【秘密の】12室【ハ ..
[2ch|▼Menu]
194:名無しさん@占い修業中
09/01/25 06:59:56 j75WC+or
12室水瓶金星持ちです
木星が12室に入って暫くしたら

しーんぱーい無いさ〜〜!

が頭の中でリフレインです。

195:名無しさん@占い修業中
09/01/25 08:43:10 KUzSPh0R
12室に月と土星
交通事故で足の指を骨折、(一瞬の差で命は助かる)
腎臓が弱く疲れると蛋白が出たり、膀胱炎になったり
子供の頃から神経質で自律神経失調症の経験あり
現在は小学生の時にかぶせた金歯が経年劣化し虫歯治療中

どれも慢性疾患という程ではないです。持病は腰痛と数年前からの花粉症。

196:名無しさん@占い修業中
09/01/26 09:46:37 mYbk+DPH
>>188
12室冥王星と天王星
妊娠3ヵ月頃に一度リタイアしかけるが無事生まれる
4歳頃に溺死。仮死状態で5分後復活
5歳当時に骨折
結婚後、仕事との両立やなんやいろいろあって鬱病発症
6室土星とt冥王星がスクエアだったせいと思われる
10年ほど自宅療養しました
現在は治療を終了して就職活動中
アレルギーはキウイアレルギーくらい
花粉症もアトピーもなし入院経験なし

197:名無しさん@占い修業中
09/01/26 13:40:52 9Znw8m//
>>189
見事に12室に天体のある人しか来んわな
この板に12室カラの人はいないとみた

198:名無しさん@占い修業中
09/01/26 20:49:52 GuH5xArt
12室に入ってるのはわかったけどアセン付近を上昇してるのかも知りたいんだけどな。
報告すること自体が楽しいのはわかるけどスレの流れも読んで欲しい…

199:名無しさん@占い修業中
09/01/27 13:50:36 vi3zP2Iq
>>189
12室カラ、アセン付近にも何もないけど、先天性の慢性疾患で大学病院に通院してます。
自分の場合、病気のことはホロの他の部分に出てますね。

200:名無しさん@占い修業中
09/01/27 14:44:30 zAmG4VQu
12室水瓶座金星
アセンにオーブ2で合
その金星がmc合天王星とセクスタイル
八室火星とトライン

20歳の頃 甲状腺機能亢進症に突然かかり
激やせ&水がぶ飲み生活の末
心肥大→3ヶ月の入院
規則正しい生活&水がぶ飲みの御陰で、
引き締まった体と綺麗な肌を手に入れる事が出来ました。



201:名無しさん@占い修業中
09/01/27 15:24:54 Bc6u/sUe
>アセンにオーブ2で合
>その金星がmc合天王星とセクスタイル

スクエア

202:名無しさん@占い修業中
09/01/27 16:41:18 zAmG4VQu
>>201
スクエアじゃ無いよ〜
金星水瓶7度アセン水瓶10度
天王星射手座3度mc射手座1度
なんだよ

203:名無しさん@占い修業中
09/01/28 11:40:35 Ao7M+Rkb
12室水星アセンと合。五感の一つに障害(←当たってる)二種のハードアス3つあり(>_<)

204:名無しさん@占い修業中
09/01/28 22:13:11 CyjcHNQC
12室の冥王星と天王星コンジャンクションが8室の木星とトリン
何にも考えてなくても、何考えてるか分からない気持悪い人と思われてしまう

205:名無しさん@占い修業中
09/01/28 22:19:33 fKmNMSKK
12室キロンがアセンと1度の合
10代半ば〜20代後半は生き地獄でした

206:名無しさん@占い修業中
09/01/29 10:15:24 sUCsPlLl
12室月がMCとタイトなセクスタイル。6室にはキロン。
で、仕事は動物病院で数年働いていました。
職業病で続けられなくなって結局今は辞めてるけど、
初めは希望してなかった病院で働くようになったのはホロ通り??
入社して1ヶ月くらいで勤続十数年のベテラン看護師にすごく気に入られて
他に先輩も後輩もいたのに、
この病院をあなたに任せると言われててなんだか最初怖かった。

207:名無しさん@占い修業中
09/01/29 13:11:22 EzGyqlQz
12室スレがあったとは。記念カキ

12室天秤の月持ちです。3室山羊の海王星とスクエア、
6室牡羊の火星とオポ。

わかりやすい特徴といえばカーテンを閉めて
真っ暗にしないと落ち着かない。
人間関係にコンプレックスを持ちやすい
あとはスピッツが好きだw

208:名無しさん@占い修業中
09/01/29 20:27:17 YNmyiDgZ
>>206
さすが6室キロン。って12室月はあまり関係ないような…

209:名無しさん@占い修業中
09/02/03 14:13:33 wQQQD5AA
>>208
12室にベネフィックがあると、動物(というかペット)に好かれるっぽい。


210:名無しさん@占い修業中
09/02/03 21:31:14 yz5JjTpa
>>209
12室に月あるけど、飼い犬にも吠えられ、野良猫はおどおどして触らせても
くれないよー

211:名無しさん@占い修業中
09/02/11 12:32:07 ZvYADjZe
>>193、確かに。
私も12室に土星もってますが(あと合の冥王星も)、
入院したこと一回もないです。
むしろ健康な方かも。。。まあ疲れやすい体質ではあるんですが><

212:名無しさん@占い修業中
09/02/11 17:28:38 OUCxfixq
天秤海王星。小三角(木星と冥)の真中。
一人のことが多いです。電話もほとんどかかってこない。
癒し系の仕事で成功する暗示だけど、
収入は赤字。

213:名無しさん@占い修業中
09/02/15 01:25:16 OOazOkbR
12室土星が月とハードアスの人は、人混みの中にいると
異常に疲れたりしない?
あと基本的に体力がなかったり、よく眩暈したりとか。

214:名無しさん@占い修業中
09/02/15 22:30:34 5DLqwr9t
なんで健康問題が12室で語られてるん?
この手は6室じゃね?

215:名無しさん@占い修業中
09/02/15 23:36:14 lsg1PV33
>>214
あれはただの思いつき質問にみんなが答えただけでしょ。
6室の対向という意味で無関係ではないけど、これは解釈の問題だね。

216:名無しさん@占い修業中
09/02/16 20:29:17 H2U317Na
12ハウスの象意に、隔離、閑静な場所、病院生活、などもあるので、
入院生活に関わる話題から広がっていったのかも。

217:名無しさん@占い修業中
09/02/18 11:03:53 OmXCtmhR
4室の支配星である海王星が12室にinしている自分は、多分、
療養生活の後にひっそりと死ぬのだろう。
このスレ読んでて、12室に木星がinしている娘が気がかりでならなくなったぞ…



218:名無しさん@占い修業中
09/02/20 19:47:10 MrIr3WR3
>>217
そういう気がかりは全然しなくていいよ、それより娘さんは一人の時間を
大事にするタイプだからそのへん気を遣ってあげるといいよ。

219:名無しさん@占い修業中
09/02/25 01:13:41 ygefvZZq
12室火星に、ASCが合、冥王星がスクエア

人が見てないとこで全力出す。
やる気ないくせに野心家とか言われる。
憎んでた相手が怪我してしまったことがある。過去に2回 orz

あと体内の熱に逃げ場がないのかな?
たまに物凄い勢いのアトピーが出て病院行く。

どう使ったらいいのか…
自分ごと押し潰されそうな気がしてしまう。

220:名無しさん@占い修業中
09/03/01 21:59:49 vSK13jpz
アトピーならよく汗かいて不純物出すことだね
運動しなよ

221:名無しさん@占い修業中
09/03/06 00:44:55 tgJWFqQF
12室 水星金星合 他にパラス リリス

占い師にでもなれば…って、占い師に言われた。

222:名無しさん@占い修業中
09/03/06 01:53:47 GCUqEo+S
YOU!なっちゃいなよ!(・∀・)b

223:名無しさん@占い修業中
09/03/11 17:27:30 DHXEihTn
月と太陽が12室で合。
いわゆるマスコミでテレビ番組の台本を書いたりしてました。
12室の太陽はマスコミ・ネットに強いと聞いたけど、まさにそのまんま。

今は家庭で子育てに専念中。
おそらく12室太陽の人が苦手であろう、地域のママとの付き合いに奮闘中。
仕事していた時以上に濃い人間関係に、毎日必死です。
子供が勝手に友達作って遊びにいけるようになれたら、心置きなく引きこもりたい。

224:名無しさん@占い修業中
09/03/12 06:10:07 IZJciqFB
子供産まなきゃよかったんじゃね

225:名無しさん@占い修業中
09/03/12 13:10:36 Buo5N4HZ
妬みよくない

226:名無しさん@占い修業中
09/03/16 03:35:25 XqzwtGpW
月が12室にある人に憧れを感じる私。
水星牡羊がヘッドと合、太陽牡牛が8室火星と11室木星で小三角形をつくる。
12室の太陽自体、、なのにインターセプトで隠れているため、
なかなか目的が分からない、実行出来ていない。
ちなみに目立つのは嫌いですね・・

227:名無しさん@占い修業中
09/03/16 08:33:04 KEnCp21Q
>>226
目立つのが嫌いだからでしょうか?>12室月に憧れ

228:n
09/03/17 14:53:12 1uCzBMrf
12室に
 太陽 獅子座
 月 乙女座
 水星 獅子座
 火星 乙女座

裏方ばっかしてるわ。
集団活動多いけど、一人が確保できるポジション好き。楽。
っていうか、そうじゃないと疲れる。

坂口安吾好き。
「孤独は人のふるさとだ、悲しみ切なさ以外に心を満たしてくれるものがあるだろうか」
共感。

量子力学の「自分がここにいると立証できない」
っていう事に、たびたび考えが戻る。というかこだわる。

「付き合う」という意味。理解不能。
「裏切る」という言葉も、厳密に突き詰めると、よくわからない。

のでとりあえず、自分の道徳基準じゃなく、相手の道徳基準にそって
人に関わる。




229:n
09/03/17 15:05:39 1uCzBMrf
頭部に意識を集中すると、
理論的につじつまが合っていても、大抵あとで「違うな」と思う結果。

「遠く」と、自分の「胸」受信するようなイメージで決断すると一番ずれない。
いわゆる「勘」?

占星術知って
最近、「遠く」とは向こう側なのね。と思った次第。

230:名無しさん@占い修業中
09/03/17 20:10:08 atnRdvcv
12室は厨二病の部屋だと悟った。

231:n
09/03/18 16:03:18 MDM8KEnu
厨二病ってなんだ?と思って
思わず調べちゃったよ。

獅子座の12室だからね。
自分は特別な存在だと思い込んでるに違いない。

232:名無しさん@占い修業中
09/03/18 18:51:28 ERrQ3GXR
12室天秤 冥王星、火星持ち

11室後半の金星と龍頭と12室始めの火星合もあって
仕事相手とか友達や恋人が本当は敵だったりする…

あと、周りにも言われるくらい凄く運が悪い。
同じもの頼んでも、一人だけ損する的な。

そういう事情もあってか、常に永遠とか死に憧れがあって
自分自身も死にたいし、実際にはやらないけど
好きな人を殺してしまいたくなる時がある…
(本能的に後で裏切られるのわかってるからなのかも)


12室のカルマの解決方法ってないのかな?
そんなに悪事はしてないはずだし、
善行を積むとか限りがあるし。
なんだか度重なる裏切りに疲れたよ…



233:名無しさん@占い修業中
09/03/18 19:37:06 LAh1b5X0
>>232
何となく思うに…
あなた、人よりも物凄く得している事がある気がする。
そこからあえて目を背けてないかい?

234:232
09/03/18 22:11:14 ERrQ3GXR
>>233
目をそむけてる得って…?
家柄とか両親仲とか酷いよ。
お金持ちでもないし、むしろ貧乏。
小さい頃はいじめられてたし。
容姿とか才能とかはそこそこかもだけど、
本人としては冥王星と10室太陽とのセクスタイルで
ずっと努力して得たものだとおもってる。
(ただ、それが表に見えなくて嫉みだけ買うところは12室っぽい)

無駄に目立つとか、
めったに出来ない経験(裏切り含め)してるとは言われるけど、
これって得なんだろうか…よくわからないや

235:名無しさん@占い修業中
09/03/18 22:31:08 WugIhxgj
>>234
ほんと辛いだろうし、
自分みたいなのうのうとした奴から言われてもって感じかもだけど、
これはもう「生きてるだけで丸儲け」の境地に至ることが
カルマを断ち切ることにつながると思う。
もつれた気持ちには
奈良の大仏とかタイのエメラルド寺院とか、どかんと大きい仏さんがけっこういい。

236:232
09/03/19 00:51:21 8xi1e1h8
>>234
ありがとう。
ここで励ましてもらえるとは思ってなかったけど、
そういってもらえるだけでも嬉しいよ。
流石に生きているだけで…ってのは悲しすぎるけど…
そこまでいかなきゃダメなのかな…
もう少しだけ頑張ってみます。


237:234
09/03/19 16:05:12 klkFwnuM
あ、ちょっと極端な言い方だったかな
でも「生きてるだけで丸儲け」って、そんなネガティブな言葉じゃないですよ。

これまで苦しい思いをしたのだから、これから福を受け取ることが出来るはず。
でも「過去」のしがらみを断ち切って、「これから」幸せに生きるために、
まず、苦しい人生を受け入れるしかないですよね。
どうして苦しいんだろう、辛いんだろう、と受け入れられないでいると、
気持ちがマイナスに向ったままになってしまって、
いつまでも幸せになれないと思うので……

私は職業差別を受けるような業種の会社で働いてるんですけど
(塵芥とか葬祭業とか清掃とかそんな感じで)
私自身は事務員だからのうのうとしたほうなんですけど、
やっぱ現場の社員さんとか、応募面接に来る人は凄い人生の人が多いんです。
不幸のデパートみたいな人がいっぱい。
でも、そこから幸せになっていく人を見てると、上に書いたようなことが大事なのかな、って。

うーん、なんかえらそうでごめんなさい。

あと、徳を積むのに特別なことはなにもする必要はないと思います。
うちの会社では、病院の手術室の掃除とかそれだけですごい徳を積めることになるよ、
っていつも言ってるんですけど、
普通のお仕事でも、人が幸せになるように考えて働くだけで全然違うと思うんですよ。
例えば、周囲の人がスムーズに仕事できるように心がけるとか、
そういう小さなことでも、徳は積めると思います。

かくいう私も、産まれた息子が12室に月火星土星合で、
このスレ覗いてみてちょっとビビってるんですけどw
こんな電波なお母さんだからいかんのかもしれん……

238:名無しさん@占い修業中
09/03/20 09:11:37 iv9nG8UK
12室乙女だけどどの星にも入ってない。
太陽双子で土星と合だし
アセン天秤で冥王星と合。

存在そのものがトラブルなのか・・・?

239:名無しさん@占い修業中
09/03/20 11:58:30 k56R397A
ここは12室のハウスな。

240:名無しさん@占い修業中
09/03/20 13:39:28 KB+bT19L
いや12室のスレです

241:名無しさん@占い修業中
09/03/20 15:48:08 k56R397A
あ 本当だ

242:名無しさん@占い修業中
09/03/22 19:24:36 7lb9MJlW
アセン天秤で冥王星と合ってゆとりなのか

243:名無しさん@占い修業中
09/03/22 19:43:26 VXIcxO5Z
>>242
発展性のないつっこみより自分の話でもすれば?ゆとり世代じゃないあなたの
12室のこととか。

244:名無しさん@占い修業中
09/03/22 20:12:11 +dCtf1pD
自分にレスすんなよ…

245:名無しさん@占い修業中
09/03/27 22:48:12 gOnooJjW
12室にT火星が入って、良い影響があった人いますか?

私はN火星・月とオポになってたせいか、悪いほうが目立ってたかなあ。。。
職場で原因不明トラブルの責任を押し付けられたり
自分も妙に不安定だし、他人の被害妄想に巻き込まれることもたびたびあって
何気ない行動にやたら探りを入れられたり問いただされたり。
最初被害妄想か?と思ったけど、実際に何度か目の前で陰口叩かれた。
鬱憤晴らしたくてWEBでふらふらしてたら今度はネットストーカー。
おかげで被害者意識さらに拡大(ry 
疲れた。。。これが全部妄想だったらそれはそれで面白いけど。

246:名無しさん@占い修業中
09/04/05 15:28:20 NVSHxGER
>>237
まだ読んでるかな?
貴方の文見てると、「自分か?」とw
何となく、社会の底辺に通じる芳しい香りがします。

ちなみに自分はアセン射手 5度手前に海王星がいます。
「生きてるだけでまるもうけ」っての、すごいわかるw

247:名無しさん@占い修業中
09/04/16 17:24:43 pWkTxF1R
12室に海王星がある人
はかないものというより、枯れたものとか
廃墟とか惹かれませんか?
あと骨董とか、ブッ倒れそうだけど色気のあるジジイとか

248:名無しさん@占い修業中
09/04/16 21:07:53 WS+FfO6v
12ハウス海王星ですが、どれも惹かれません。
土星合金星の友達の方が、そういうのが好きです。



249:名無しさん@占い修業中
09/04/17 00:09:41 ysV0QAVA
>>248
なるほど。私もチャート上で土星と海王星が強いので、
土星の影響が好みに反映しているかも知れませんね
あと、無意識かわからないけど
殆どの事に於いて美醜で判断下してる気がする
合理性とは程遠い生活方針

250:名無しさん@占い修業中
09/04/17 00:16:23 mEQlYqTR
>>249
金星や天秤座の影響は確認したの?
枯れたものや廃墟って12室的かなあ。隠れたものではないし。
強いて言えば8室?

251:名無しさん@占い修業中
09/04/17 09:41:09 ysV0QAVA
>>250
MC天秤に、冥王星が合
冥王星もハードアス優勢で強いです
金星は牡牛
8室は、蟹座で空です

廃墟みたいのは、人の気配がないのが12室的かなと。
総じて静かな場所が好きです。昔ながらの喫茶店とか
テーマパークみたいな、賑やかで行列の多いとこは非常に苦手です。

252:名無しさん@占い修業中
09/04/17 14:20:58 DQlxG4yQ
惹かれるのって、金星の他に月の影響も多々ありそうだけど、
月土星や、月冥王星のアスは?

253:名無しさん@占い修業中
09/04/17 23:41:51 mEQlYqTR
うん確かに土星や冥王星あたりが月や金星などとアス持ってそうな感じ。
>>248も指摘してるしね)

でもテーマパークってすっごく12室的よ?隔離された空間でしょある意味。
そこに海王星が入ってたら、もろテーマパークじゃない?夢と魔法の王国。
雑多で賑やかな場所というあたりも。
なんか12室のイメージがずれてるような。よくあるシンボルとしてはサナトリウムや
刑務所だけど、どちらも人がたくさん集まる場所だよね。
見えない存在としてメディアやインターネットにも例えられるし、12ハウス中
一番雑多で賑やかなエリアじゃない?

254:251
09/04/18 02:14:53 5WUFxeLa
>>252-253
まんまです。
月(3室魚)が土星と2度以内で△。
ついでに海王星と□。
金星(5室牡牛)は、冥王星とタイトに135度です。
あと瓶火星と□。

海王星12室って書いたけど、アセンにorb5でコンジャなんで、
上昇星って事で、1室に影響するかもです。

はぁ・・テーマパークはある意味12室的なんですね。目カラウロコ
関係ないかもですが、音狂いでクラブやライヴに足蹴く通ってました。
友人に「音楽聴くしか能が無ぇな」って言われた位(泣)

255:251
09/04/18 02:26:21 5WUFxeLa
スレチで申し訳ないですが、太水木(牡羊)が4室で
全て海と△。水木が冥とオポ
静かな居場所を求めるのは、4室が効いてるのかも知れませんね

こんな初心者に付き合って頂き感謝です
長文失礼いたしました。

256:名無しさん@占い修業中
09/04/19 03:28:34 4StTZdbd
>>253
何か違うんじゃないの?
自分も海王星入ってるけど。テーマパークなんて
ディズニーすら行ったことがないし興味ない。
人が大勢の所は大っ嫌い。
海王星が入ってアスペクトによってはアルコール麻薬中毒だし
秘密とか孤独とかと関係してるでしょ?

257:名無しさん@占い修業中
09/04/19 09:14:42 ww+pmGVQ
>>256
あなたの解釈もかなりどうかしてると思うけど、12室海王星でテーマパーク
「好き」になるとはこちらも思わないよ。あくまで象意の話だから。
しかしテーマパークや人が大勢のところが嫌いな理由が12室海王星にある
ともまた思わない。そこに原因を求めるのはおかしいって話。

人が大勢いるところが嫌いな人はわりとよくいる。原因は他にあると思うよ。
例えば太陽や月のアスペクト。比較的自己主張が強い我が侭タイプで神経質
傾向のある人。

258:名無しさん@占い修業中
09/04/19 15:57:51 RN8w3KZx
テーマパークみたいのは、5室っぽいイメージがあるけどな
きちんと娯楽として社会に認知されてるし。

12室は、もっと社会的枠組から解脱したイメージ
象徴されてる場所も、単に人が集まる場所というより
社会では非生産的と認知された人々の居場所って感じ

259:名無しさん@占い修業中
09/04/19 18:40:27 DAFyimMU
>>255
静かな場所を求めるってのは、
単純に月のアスで読んで良いと思います。

4室って、拠り所とか帰属する場所であって、
静かさとか、賑やかさとはちょっと違うかと…

>>253
テーマパークや、その中のアトラクションで、
12室的なコンセプトを持つものはあると思うけど…
テーマパークそのものは、5室の管轄じゃないかな。
娯楽施設だし。



260:名無しさん@占い修業中
09/04/19 23:15:54 ppsMxHuP
12室魚座で太陽・水星、太陽はアセン寄り

これだけならイイのですが、7室火星で8室冥王星・木星とほぼコンジャンクション
人間関係でイザコザを起こしがちですが、小競り合いが多い気が
お金に困ったことはない、運が良くもないけど、悪いわけではない。

ネットや同人など、PNHNを使う世界でのびのび、
でも大抵1人でトップには立てない
かといって、仕事はどうかというと10室に海王星…

どこも、ここは私の場所!!っていうのに巡り会わない
もちろん伴侶もなし!!


ペットは、どの動物も良き相手に巡り会えています
ちなみに、オカルトは大好き、でも0感w

12室金星・天王星コンジャンクションの兄弟は現在ニート歴数年
天王星と月がスクエアしてます

261:名無しさん@占い修業中
09/04/22 19:34:38 CC62wE39
太陽、水生、金星、木星、キロンがあるの。
太陽、木星、キロンは合なの
ASCと水星も合なの
金星はグラトラをつくっているの

262:名無しさん@占い修業中
09/04/23 01:50:58 XLqRpQaD
あやか姫?

263:名無しさん@占い修業中
09/04/23 23:58:41 tYbMmxUy
START!

264:n
09/04/27 11:45:41 nxcnXPuH
12室に天体が多い人って不運な出来事が多い?
(そういうカキコが目に付く)

でも、私は今はあんまりそういう出来事はないなぁ。
(12室 太陽 月 水星 火星)
どちらかというと見えないものに守られて導かれてる感じ。

今までの仕事が裏方が多いせいだろうか?
「裏」とか「影」とかそういう分野が向いているのか?

でも、言葉にうまく出来ないが
「こういう方向にエネルギーを使うと事態がどんどん悪化する。」
っていう方向はある。

若いときは、それで頭打ち多々。
大抵価値観がひっくりかえる体験で、世界が広がってきたかも。


265:名無しさん@占い修業中
09/04/28 11:54:36 hZVzEedU
>>264
不運とは関係ないと思いますよ。

ただ『「裏」とか「影」とかそういう分野が向いている』のは確かだと思います。
ライツがあると、特にそういう居場所を「好む」ので…



266:名無しさん@占い修業中
09/04/28 18:48:10 alHq6EeG
>>264
自分が不運だと思ってる人が書き込むから不運な人が多い気がするだけだよ

267:名無しさん@占い修業中
09/04/28 21:48:57 JgJgDhOa
単にあなたの12室の天体にはスク・オポがないからじゃない?
ハードアスペクトばかりだとキツイと思う

268:名無しさん@占い修業中
09/04/28 21:56:33 YM5rpGbF
金星12室アセン合の姉。
男女関係が酷くルーズ。
同時進行で三人と付き合っていた事もあった。
地元の親しい友人には常に彼氏達の存在を隠していた。
地元ではヨゴレキャラだから彼氏が出来ない勿体ない女で通っていた(筈)
が、同時進行の三人のうちの一人といきなり結婚。
結婚してからはその旦那が飲み会に行く度に
出会い系でその日限りの男と遊んだりしている。
因みに金星のアスは8室火星△、9室木星□、10室天王星*。


269:名無しさん@占い修業中
09/04/29 08:23:25 YTpVxCqT
>>267
じゃあハードアスペクトあると不運だと思ってる人が書き込むから不運な人が多い気がするだけ

270:名無しさん@占い修業中
09/04/29 10:37:07 pP89qKYD
12室の星を左右するのはソフトアスとハードアスが影響してるのでは、と書き込まれて
お前の思い込みと言える>>269が凄い

あなた、占い向いてないんじゃないの?

271:名無しさん@占い修業中
09/05/02 01:15:15 v9QmyuiS
>>268
適当に男遊びしてたらデキちゃって結婚したけどまぁいいか、みたいな(笑)
出会い系での男漁りといい、火*天*金&金□木だとそういう出方するんだな。

272:名無しさん@占い修業中
09/05/11 17:36:53 A0U0G8Ns
>>264
>「こういう方向にエネルギーを使うと事態がどんどん悪化する。」

それ、獲得したいな。
太陽月12室です。裏方ばっかりです。
おまけに土星が1室です。
でしゃばりたいけれど、でしゃばることを許されない感じ。
いい年して、毎日自分探しの旅を続けています。
我ながらうんざり。

273:n
09/05/13 08:37:46 SxF4WXz4
>「こういう方向にエネルギーを使うと事態がどんどん悪化する。」

「考える」っていうのが。考えると事態が悪化する。
思考意外の機能を意識して行動すると、結果的に一致する。

何と?
自己一致?

思考すると、すぐ底から湧いてくる何かに飲み込まれて
混沌とする感じ。
どれが投影で、どれが事実で、何が思い込みで・・分からなくなる。
・・とにかく、油断すると、考えすぎ。
いかにも正しいと思えた考えほど、
後で、自分の中に、
その時考えた事とは、全く違う、動機や、望み、気持ちを発見する。



274:n
09/05/13 08:46:36 SxF4WXz4
私も裏方が多い。
でも、私、柔軟宮のグランドクロスなんだよね。
だからというのもあると思う。

たぶん、誰かの「意思」とか外部の形(イメージ)がつかめる
ものに合わせたり、呼応して、自分の形が生まれるタイプでは
思っている。

自分軸で立つには変動的すぎる。

275:n
09/05/13 08:54:27 SxF4WXz4
あぁ、書いて気がついたけど、
つまり、パーソナリティーのより個人的な領域が
常に変化、動き続けているから、
思考するのが向いてないんだな。

分割するのが⇔思考
っていうイメージがあるけど
分割する対象(自分)がどんどん変化しちゃう。

考えているうちに変化して自分と思考が分裂するのよ。
でもこれは12室とは関係ないかもしれない。

276:名無しさん@占い修業中
09/05/13 14:18:04 zMETsYCi
>>「こういう方向にエネルギーを使うと事態がどんどん悪化する。」
>
>それ、獲得したいな。>>272

>>264とは違うかもしれないけど、思い浮かんだのは、

陰の力を使おうとするようなことじゃない?
極端に言うと、怨念とかワラ人形とか、人をおとしいれようとするとか、
自分の善の力を使うんじゃなく、黒魔術的な闇っぽい力を使おうとすると、事態がどんどん悪化しそう。

277:名無しさん@占い修業中
09/05/13 14:32:48 igNRHDdd
悪化するってのは自分のことじゃないの?
他人を呪って悪化させるにも使えるの?
でも自分が悪化する力を獲得したいわけがないし、やっぱそうなのか…

278:n
09/05/14 19:44:21 K5ldTIta
「陰の力」って何かナァ?
わかんないけど、
速度の速い天体の多くが12ハウスにある人って
自分の肝心な意思とか、まぁ、俗にいうTAO?的なヒントが
みんな潜在意識の方にあるように思う。

だから潜在意識のほうから情報を引き出す方法が
みつからないで、顕在意識の中で解決策や道しるべを探そうとすると
どんどん袋小路につれていかれる・・・ていう感じはする。

じゃぁ、その潜在意識から情報をえる方法は?
と聞かれても、わからんけど。
右往左往して、そのうち
自分の中で「ピン」とくる実感の積み重ねで発見するしかないようには思う。

279:n
09/05/14 20:05:37 K5ldTIta
あ、、、、そうだ。
私は、自分は「一番避けたいこと。したくないこと。」
恥ずかしくて、逃げ出したくて、でも一番拘っていて
でも、けして表現できないこと、一番恐れていること
を実行したり、もしくは、追い詰められて、追い詰められすぎて
開き直って、それをしたら
想像してない未来がそこにあった。ていう経験はいくつか。
だから、その「最も恐れている事は何か?」
を突き止める、見失わない。というのは、キーにはなってる。

まぁ、でも「もっとも恐れている事」は、なかなか意識できないんだけどね。
大抵、その1つ2つ手前の事で右往左往する。


280:n
09/05/14 20:30:12 yTjkYbQG
正しいと思って「これは俺の信念だー」って感じで
自信満々に行動したら、自己否定に陥る「オイディプス」的構造の逆。
これは自己否定になるだろ〜!って事になったりやったりして
「俺の世界は終わった・・・」て絶望してたら
望んだ世界が突然開けてて、「はっ?」
。。て現象。
皮肉な星だね。

でも12室と言っても人それぞれだろうけど。

281:名無しさん@占い修業中
09/05/19 00:48:10 r4VfjdKa
12に月って書いてる人おおいね。 もっとも、 単純に12人に一人だからね。
月単独なら100人に4人か。
えぇ。わたくしも蟹月がぽつりとあります。やはり、何をするのも一人になる
ことが多いですね。集団行動から外れることもあるし、
周りが病気などで消えることもある。
だけど、ASCが獅子だし、目立ちたいほうなのよね。

282:名無しさん@占い修業中
09/05/19 01:18:36 sIrq1BLi
>>281
目立ちたいと思ってちょっと頑張ってみたりした時に、周囲の些細な態度で
ぐさっと傷ついて、やっぱり一人でいい…の無限ループを想像しました。

283:名無しさん@占い修業中
09/05/19 09:03:30 r4VfjdKa
>>282
それもあるかも。

284:名無しさん@占い修業中
09/05/19 17:59:30 EyX7ICqh
私も12に月と金星。
何をするのも集団から外れてる割にはモテたい…

285:名無しさん@占い修業中
09/05/20 02:33:33 INCcZ19T
月が双子ノーアスで12室
もんの凄い怖がりで傷つきやすいタイプなんだけど、
ASC双子に引きずり出される形で望まず表に立たされるような感じなのか、
MC金星が11室キロン合ドラゴンテイルと超タイトなセクスタイルをつくってるからなのか、
どっちの影響なのかよくわらかん

286:名無しさん@占い修業中
09/05/24 03:58:57 qz7hKLOl
自分は12室に双子の太陽+セレス合(5室の月とトライン)
アセン双子+水星合で、MCにドラゴンテイルが合で天体はなし。
水星とMCがトライン、その二つに冥王星トライン(誤差は±2〜3)
目立つために躍起になっている訳ではないが、引きずり出される感じはある。
本体そのものよりも手にかけた制作物がそうなのであって、私的なものは範疇外みたい。
自分が好きなものの範囲(5室)でやるのが条件かな。嫌々の無理は利かない。

>>285さんの場合は月にストレスがかかると流す先、アスペクトがないから
それが強調されることのなるのではないかな。
ネイタルだけじゃなく、日頃の星回りを見て自分の月になんの星が関与するか見て
そういう影響を気にかけてみると良いかも。
MCと11室近辺が12室月の望まない環境を作っているにしても、日々が辛くないように願う。

287:名無しさん@占い修業中
09/05/24 09:26:49 mB0G0SLd
あの世の手前の11、12室に星が集中してる自分。
12室 乙女 アセンと火星
11室 獅子 太陽月水星金星
ちなみに1室に冥王星

…社会からはゴミにしか見えず中傷されまくりの寒い寒い裸の王様の絵が
皆さん浮かびましたかそうですか

病院か刑務所、ありそうでこわいです
死ぬ以外にどうすれば? どうかアドバイスを…ないですかそうですか

288:名無しさん@占い修業中
09/05/24 10:15:49 F+a9Mfxg
>12室 乙女 アセンと火星

これがよくわからない。
しかし「裸の王様」は良い表現だと思います。
あなたは一見、他人からの意見を求めているようでいて、
自分の評価を欲しているだけのようです、誰からのアドバイスも実践することはないでしょう。

289:名無しさん@占い修業中
09/05/24 11:13:38 mB0G0SLd
そんなことないと言いたいところですが、そうかもしれません..。

そういえば、自分は、
笑い話にして自虐してはこんなふうに相手に困惑されてる気がします……
アドバイス求めておいて「納得しなきゃ却下」みたいな傲慢さ、
実際あります。
人様からの評価が少しでもマシになるように、努力していくほかないですね。。

…という話もスレ違いですが、それ以前に
占星術は自分、隣の板のレベルなのに良くわかってないまま書いてゴメンナサイ
→12室 (乙女)アセン火星 ?? 

ひっこみます… orz

290:名無しさん@占い修業中
09/05/24 11:51:12 kdREDbjO
アセンて1室の始まりのくぎりだから十二室にあるわけないよ
自分も十二室に牡牛座金星水星土星があって、双子座太陽がある
裏街道的な仕事にはいいのかな
十一室に星があったら友達多そうだけどどうなの?



291:289
09/05/24 13:20:11 mB0G0SLd
>>290
すみません。初歩すぎにも程がありまねorz
お返事だけさせてもらえば、友達は少ないほうだと思いますw

火星@12室も効いてるのか?→知人の裏切りや中傷にあいやすい
など、とてもとても、心当たりあり…。
ここ数年にいたっては、土星の獅子・乙女滞在もあって(アセン乙女)
自業自得の中傷と、理不尽な中傷で、嵐のようです

落ち込んでるとせっかくの誘いにも気が進まなくて、不義理で
(愚痴や自虐ネタばかりになりたくないので…)
数少ない友達もさらに減ってしまいそう。
小さい頃はもうちょっと、いわゆる活発で交流にも積極的だった気がしますが。

参考になればorz

292:名無しさん@占い修業中
09/05/24 13:35:08 kdREDbjO
なるほど

293:名無しさん@占い修業中
09/05/24 18:11:36 dnELsevs
>>291
12室火星は不満を内に溜め込みやすい。つまり他者に対して狭量な面が
出やすいということ。乙女火星なら相手の些細な欠点に目ざといからそれが
つい口や態度に出がち。そして1室冥王星は周囲がなんと言おうと全然気に
しないし、と強気にさせ、11室太陽がそんな孤高の自分カッコイイと思わせる。
11室マジョリティ自体が付和雷同を徹底して嫌う性質ってことだし、
ある意味己を貫いて裏切りも日常と割り切って暮らすのがいいかもね。
太陽獅子だから中傷でも自虐でも自分が注目されるならそれでいい人だし。

でもt土星がn太陽近辺をうろうろしだしたときに悩みだしたんなら、このまま
ではいかんと思い始めてる証拠だし、少なくとも処世術を身につけるには
今の中傷の嵐はいいきっかけになると思うよ。
このままだと1室冥王星にt土星がぶつかったときに壊滅的に打ちのめされる
事件が起こるかもねえ。

294:285
09/05/24 22:44:39 +OXAnHc1
>>286
レスありがとう、流す先が無くて強調されるってなんとなくわかります、
心に不安の水が流れ込むと、それが溢れて体中に満ちるな感覚になったりします。
今度から何かあったら、トランジットを見て日記とか付けてみます。

>MCと11室近辺が12室月の望まない環境を作っている
これでちょっと覚えがあるのが、
月が12室だからか好きな人や好きなものは隠して一人で大事にしたいのに、
愛情表現やその素晴らしさを人前でアピールしたがって困る、というようなことが本当にあります。
あと11室のキロンの所為か、傷ついてる人を励ますときに、
自分の隠しておきたかった傷や大事にしておきたかったことを簡単に話題に出して慰めたりして、
表に出してしまったことで、自分の強さや今まで大事だったものの価値が今まで通りに信じられなく
なってしまうようなことはありました。最近は、懲りて少しは身に付いたのか、
自分が傷つかない程度に加減して出せるようになってきましたが。
未だに、金星やキロンの後始末を月が異常に気にかけているようなところはありますが、
もう最近はこの不安が人生の味だと開き直るように心がけてます、
心配してくれて本当にありがとう。

295:289 長文すみません
09/05/24 22:46:39 mB0G0SLd
>>293 すごい!…ご親切に、ありがとうございます。。

自分としては、あるところまで、自分は他の人より腹は立たないほうだ
(感情的にならないほうだ)と思ってきた/言われてきたのですが、、
「ただし。良いポジションにいるからってムダに偉そうで
人に価値観押し付けてる人物にのみ、意見したくなるの。wそんな自分カッコいい」
…と、確かに思ってきたとこあります…。
もともと反感を買っていたでしょうが、n太陽付近に土星が来た頃から
「そういうお前が一番偉そうだ!!!!」と
あからさまに膿みが表面化してきた感じでしょうか。。。

おっしゃるとおり、太陽獅子を使って、中傷だろうが注目されてる証拠だし☆と
思えば良く、自分でも、いまだ自惚れが強いのを感じますが
いかんせん冥王星1室の暗さ?や自分の可能性に対して自信が持てない面や
火星乙女の「気にしやすい面」があるのも確かで矛盾しており、
被害妄想や鬱方向(消えたいなど)に出がちです。
自己矛盾くらい誰にもあるとわかってるつもりでも、周りからは、
大げさに悩むあたりも自意識過剰で獅子クオリティ…

ちなみに冥王星1室の他の出方として、自分は見た目と違って性的に奥手&潔癖ぽく、
好意のある相手も敬遠してしまったりと、幼稚で縁遠いばかりか、
プライド高く繊細そうな男性を拒絶して(そういう人と縁ができがち…)
「何様だ」みたいな中傷をうけたりすることも多いです,,,

なんにせよ、ずうずうしく生きのびているのが現実orz
あとは、嫌われ体質でも
できる限り謙虚に努力して周りの役に立って行く以外ないですよね………。
1室冥王星にt土星がぶつかるまでに、少しでもマシになりなれれば良いけれど。
実は今回初めて占星術でハウスまで読んだ、という厨で(すみません)、
当たりすぎ&ショックが隠せませんが、今日は新月(新月生まれ)、
アドバイスを胸に新たな気持ちで頑張りたいです。レスくださった方々、ありがとうございました!!!

296:289
09/05/24 22:52:21 mB0G0SLd
× ちなみに冥王星1室の他の出方として、
○ ちなみに12室乙女火星の出方(?)として、

です。…自分語りすみません。。

297:名無しさん@占い修業中
09/05/25 23:21:36 Xm0trMa8
12室に太陽などなどのハード持ちだけど3年前からずっとドクターショッピング繰り返し。今度大学病院に診察予約して行く。
メンタルに障害っていかにも12室的だ。
不治の病に掛かってから友人も切りゼロに。
鬱の長い付き合いの友人だけがネットにいる。

でも5室海木で一人で映画観に行ったりカラオケに行ったりで凄ーく快適。
人を楽しますことが不得意だから一人がラクに感じます。
太陽と海王はハードなんですけどね。寂しがりなのに一人で行動出来るのが不思議…。

自分語りスマソ。

298:名無しさん@占い修業中
09/05/25 23:24:46 Xm0trMa8
↑あぁ…書いて後悔。また流れ無視で豚切りしてしまった。すみません。スルーして下さい。

299:名無しさん@占い修業中
09/05/25 23:49:30 x4JhMGFz
いや、上二つはお礼レスで話し終わってるし大丈夫でしょ

300:名無しさん@占い修業中
09/05/26 08:23:04 MBGhn3AZ
ただの半端な自分語りにしないでちゃんと12室の状況を正確に書けばいいのに。
太陽などなどじゃなくて。自分だけ納得してればいいのかと。

301:名無しさん@占い修業中
09/05/26 10:56:34 zta5s63n
>>287
私も
11室 太陽(魚)、月水星(牡羊)
12室 火星金星(牡牛)
1室 土星

周囲から浮かないようにソツなく社交していると思ってたのに
まわりからは変人・孤高の人扱い。それもまた良し。
普段づきあいの友人は少ないけど、趣味の仲間はたくさんいる。

年をとってから、色んな人を柔軟に受け入れられるように
なってきた。相談を受けることも多し。
それでも、自分の領域に踏み込まれるのはすんごく苦手。
修行だと思って、少しずつ開示しはじめてる。

12室火星でも、周囲からの中傷というのはあまりない(と思う)
でも度を越した時は、太陽オポ冥王星を使って、
相手を叩きのめして黙らせる癖あり。
普段が穏やかなので、ギャップに驚かれる。

基本、マイペースで楽しく生きてます。

302:名無しさん@占い修業中
09/05/28 07:04:22 LzApV1Uy
トランジットの話で恐縮ですが。

t火星が12室の時居た職場は、セクハラや微セクハラ発言がまかり通ってて
通りすがりに体触られたり、やたらに絡まれたりした。
特に嫌いな人が給湯室とかで必ず話しかけてくるので、かわすのが大変だった。
なんていうか、"仕事しながら周囲の人をつい構わずにいられない"系でも
こっちの不快感を煽る生理的に辛いタイプとか、
毎日う愚痴を垂れ流すようなウェットな人が過半数を占めてる部署で。
そうでなくて黙々と仕事をこなしてる人は、心の中でこっそり信頼してた。
(話した回数は少ないのに)

仕事自体はサポート業務メインだったけど
教える事自体が苦手そうな、コミュニケーション下手な人から
1から10まで教わらなければならず、
今までで一度も味わったことのないしんどさを覚えた。
6室n火星、3室n木星とTスクエアが出来たあたりが最悪だったように思う。

303:名無しさん@占い修業中
09/05/28 09:28:39 LzApV1Uy
追記
302の状況から必要以上にストレスを感じたのも、t火星12室的かなと。

>>293
>12室火星は不満を内に溜め込みやすい。つまり他者に対して狭量な面が
出やすいということ。

心理的にはまさにこういう感じでした。
一つ一つは小さいことでも、積もり積もってどんどん八方塞がりみたいな気分。
仕事を教えてくれた人は、自分の分だけはきっちりこなすため
コミュニケーションの取り辛さについては非常に指摘しづらく
上司は感情的で愚痴が多く部下に頼りきりな上、
どうでもいい私生活のことを根堀葉堀聞きたがるのでこちらも相談しづらく
(向こうにとってはそれが親しくなるための手段なのかも知れないが)
誰にも理解されない感がますます強まった。
そのせいか、責任の所在がはっきりしないミスの責任を
一番入って日の浅い自分に押し付けられるという悪循環でした。

304:名無しさん@占い修業中
09/05/28 09:47:56 +AjT8Die
12ハウス火星って、火星の怒りは外に出さずに自分の中だけに溜め込むイメージなんだけど。

>つまり他者に対して狭量な面が出やすいということ。

出やすいってことは、溜めてないよね。吐き出してる。

自分のイメージでは、
自分の中だけで怒っていて、外には分からない、
怒りは隠されてる、秘密、怒ってるなんて誰にも知られていない。そんな感じ。

305:名無しさん@占い修業中
09/05/28 11:09:54 jkJT2m9b
あー そんな感じ。
不満や怒りって、こらえちゃう。
十代の頃は「家庭に不満があるから」ってグレていられる連中がうらやましくもあった。

306:名無しさん@占い修業中
09/05/28 14:20:49 vaWHUg+p
>>304
(態度に)出やすい、というより、(性格に)出やすいってことでしょ。
自分では吐き出してないつもりでも、周囲からみるとバレバレってこともあるし。

自分は何も言い返してないし顔にも出してないし、相手も気づいてないっぽい
から自分の本心はバレてない、って思ってる人は多いけど、陰口叩かれるのは
こういうタイプ。

307:名無しさん@占い修業中
09/05/28 17:44:10 +AjT8Die
こじつけっていうか、言い訳っぽい解釈だね。
狭了な上、決め付けも甚だしいよ。

そんな解釈の仕方じゃ、白黒反転して結局は何でも白になる。
象意も何もあったもんじゃない。

308:名無しさん@占い修業中
09/05/28 18:48:57 vaWHUg+p
イメージで語られるよりずっとマシだよ。
こじつけや言い訳と思い込むのには、なにか抱えてる内面的問題があるように
思われるけど自覚してる?

309:名無しさん@占い修業中
09/05/28 21:39:55 eXEfNfE7
いち12室火星だけど、
人を見下したり人を馬鹿にしたりしたら自分の人間性が下がる気がするからそういうことをしたくない。
怒りの表現方法って、人を傷付けたり有るものを壊したりする方法と、
ポジティブな自己主張と2種類あると思ってるから、
自分が違和感や怒りを感じても自分の信念としてうまく変換するまでなんというか、
うまく言葉に出来ない。うまく変換するまで人から隠したい。
あと、これは他のチャートの他の部分が現れてるのかもしれないけど自分は感情的に怒ることが恥ずかしい。
水星火星ハードの人とかパッと怒っても言えて羨ましいけど。自分はパッと言えないし殴ったりとかキレたりするのはすごく恥ずかしい。
でも自分は火星にタイトな天王星冥王星ハードなので基本短気で
顔や態度には出てるかもしれないなとは思います。
でも恐喝的な態度は取りたくないと思ってるし取ってないつもり。
しないということにはすることと同じぐらい重みがあると思ってる。特に怒るとか暴力に関して。
責任取って自己表現と行動をするってのは突き詰めると難しいけどね。
人をやる気にさせる人は尊敬するけど人を怒らせる人は最低。

310:名無しさん@占い修業中
09/05/28 21:46:09 eXEfNfE7
×他のチャートの他の→○チャートの他の
です。

311:名無しさん@占い修業中
09/05/28 23:44:18 +AjT8Die
>こじつけや言い訳と思い込むのには、なにか抱えてる内面的問題があるように
>思われるけど自覚してる?

何か、本当に決め付けや思い込みが激しいようだけど、火星は12ハウスじゃないよ。
第三者から見ても、ずいぶん、当てのないことを断定的に言い切ると思っただけ。


312:名無しさん@占い修業中
09/05/29 08:01:27 EM2dFaTr
自分は火星12室だけど、態度が悪いとか言われたことないなぁ。
どちらかっていうと「悩みなさそう」「苦労したことなさそう」「派手そう」とかならよく言われた。
苦労してますって顔して歩いている人だけが悲しみ背負ってるわけではないのにね。

313:名無しさん@占い修業中
09/06/07 17:19:33 oFBzsaEj
亀ですが>>146です。ハウスの読み方わかってませんでした。訂正します。
11室にテイルで12室は月でした。どうもすいません。

月−3室海王星スクエア、月−4室木星トライン、月−7室太陽クインカクス

子供のころ外出が嫌いで人付き合いも面倒に思ってました。
小学生のときは母親から「神経質!協調性がない!」とののしられてました。
しゃべるのが苦手で自分の思ってることが言葉にならないのはいまでもそうで、
言葉でものを考えていないんだなと思ったりしてました。これも2時間近くかかってます。
人の話が長いと途中でわからなくなって頭に入りません。

引きこもってるの理由がわかってしっくりしました。

314:名無しさん@占い修業中
09/06/07 20:07:47 mTzgWYVm
月と海王星ハードって物悲しい雰囲気が漂ってるなって思う

315:名無しさん@占い修業中
09/06/07 22:25:50 KkeZURp7
>>313
仰ることよくわかります。私も月−海王星スクエア、太陽−月クインです。
自分の思っていることを、言葉にするのが苦手です。子供の頃は、わりと
友達も多く、皆と仲良くのびのびとしていたように思いますが、今はその
逆です。無意識に母親の顔色を伺うようなとことかありませんか?

自分の12室はステリウムがあって、その1つに金星があるんですが、
本によって居心地がいいとあったり、もったいない配置とあったり、どっち
なんだろうと思います。
あくまで自分の実感としては、これは恋愛に全く使わず(使えず)、主に
趣味に使っています。一人でひっそりと。

316:名無しさん@占い修業中
09/06/08 10:45:55 622lWOQa
同じく月−海王星スクエア、太陽−月クイン持ち。
>>313さんとはチャートが上下反対な感じで、
太陽12室(アセンの1度手前だけど)、月7室。海王星は10室でカルミネート。

なんだか小さい頃の方が言葉をよく操れていたように思う。
でも中学生以降、途中で言葉の成長が止まった感じで、
今はうまく話せない&書けない。
また、これも中学生になった頃からなんだけど、友達とうまく関係が作れなくなった。
それまでも周囲の顔色をうかがいながらなんとかやっていたけど、
もう無理って感じ。友達といても、全く言葉が出なくなった。

>>無意識に母親の顔色を伺うようなとことかありませんか?
あるかも。一緒に住んでいたときには特に意識してなかったけど、
離れてみると、母は私のすることになんでもケチをつけてた感じがあって
それで色々母にばれないようにコソコソ趣味(手芸)やってたw
ばれたら「えー、あんたがそんなことするなんてww」と一笑に付されるって思って。

317:名無しさん@占い修業中
09/06/08 17:08:35 /cXhzLMU
元巨人現在横浜仁志のホロスコープ
URLリンク(www.odnir.com)
12室ばっかり!

318:名無しさん@占い修業中
09/06/08 18:25:17 gYyCYYk+
12ハウスもそうだけど、ソフアスばっかりだな
特にMCと
12に星が集まってても、それだけ角度がいいと
表舞台で活躍できる人生になるんだね

319:名無しさん@占い修業中
09/06/21 21:46:13 zNQ0wIGN
12室魚金星が8室蠍月とトライン(オーブ5)、9室射手土星とスクエア(オーブ1)

自分が好きな人とは決定的に合わないことが多いので、離れたところから応援したりするぐらいが一番幸せ。
むしろ関わりたくない。


320:名無しさん@占い修業中
09/07/03 20:54:45 k6SRejaG
プラシーダスだと 12室 でコッホ だと  1l室なん だけど どっちでみればいい と思う?
 ハウスすレ ない・・・; ^^。

321:名無しさん@占い修業中
09/07/04 09:40:46 pzaQFEhD
基本はプラシーダスで良いだろ
まあ両方使ってみて、コッホの方が使いやすい、当たってると思ったらコッホ使えば良いよ

322:名無しさん@占い修業中
09/07/05 02:24:24 Eeoax0ay
イコールハウスは駄目?

323:名無しさん@占い修業中
09/07/05 02:39:11 RNzie6HY
コッホの方が
当たってる と思うんだけど ・・・
不倫にキょうみないし
ブリっ子じゃないし
恋愛体質じゃないし
あまリ 感情てき にならないなぁ
勉強きらいだけど

324:名無しさん@占い修業中
09/07/05 12:08:16 RNzie6HY
 は ☆
>>322 さんは 私 に
 聞いてますよね? ?

。イコール ハウス …? ?太陽を一室として
1室…12室とわりふっていく…
    あの…‥‥ ?
☆ ☆主 には
プラシーダスとコッホ
ダとききました!☆"
イコールハウスは私の
ホロスコープにあって
。いるノですか?
         ☆☆><☆? ☆ ? ? ? ?

325:名無しさん@占い修業中
09/07/11 19:16:46 1nEf6DPD
12室火星オポ海王星持ち
既婚者とかに縁があるっちゅーかなんちゅーか…
ちなみに太陽は8室土星水星オポ
金星ノーアス
ステキな恋愛?なにそれウマイの?
オポだらけで生きてるだけで精一杯です。
ありがとうございました。

326:名無しさん@占い修業中
09/07/13 01:47:36 Mrr4Y6KP
超初心者なのでズレたレスしてたらすみません。
12室に乙女で冥王星があるんですが
↓これ何か関係してるのかな?

過去に太陽月が乙女の男と恋愛して
人生最悪と思えるほど心に深く傷を負った。
今思い出しても憎しみしか湧かない。

その後に出会った、金星火星が乙女の男とは
(私のリリスと相手の太陽が合)
自分でも信じられないくらい流されるままに
秘密の関係を持ってしまった。
今はたまに悩み聞いてもらったりする程度の関係で
お互いのことあまり知らないのに不思議と何年も繋がってる。
こんないい加減な関係でも彼との出会い良いものだと
感じている自分が不思議でならない。

327:名無しさん@占い修業中
09/07/13 16:02:31 o+/0DFV5
12室金星がキロン合、2室月と11室水星と45度、
6室土星・海王星・天王星とオポ、4室冥王星とセクな男です。

異性の手を握ったのは何年も前の中二のキャンプファイヤーが最後。
全然興味無い人からは好かれた(特殊学級、オデブちゃん、ヒンヌー)。
本命は好意が周囲に露見するとその女子の友達から妨害されまくった。
音楽(特にゲームのサントラ)が好きで、暗くした部屋で聞きながら踊念仏か
深夜から早朝にかけてイヤホンつけて走り回ったりしてる。
秘密の創作活動はたまにしてる。部屋は家族に入られない為に散らかしてる。

野良猫は寄ってきたり2キロくらい家まで着いてきたりした。

五感は総じて働きが悪く視力0.03ほど、聴力元から悪い上にイヤホンで左耳がさらに
悪化。昨日は右手の指が何本か麻痺してビビッた。

双子座25度からだからか家族が自分の知り合いと会うの凄い嫌い。
仕事は派遣。

長くなったけど過去レスは大体あてはまってワロタ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4255日前に更新/290 KB
担当:undef