結婚に至った過程を思い出して語るスレ 2 at TOMORROW
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:46:42
>>149
釣り?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:33:04
>>150
上流。
ってか渓流だよねw

>>初めてした会話スレの314
乙。
面白かった。
なんか、嫁さん大事にしてるのがひしひしと伝わった。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:50:44
嫁さんとその家族、親類にも大事にされてるね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:13:29
やー楽しかった
文章うまい人の話は聞いてて退屈しないな

で、次はもちろんこっちだよな?

【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ28【勇者】
スレリンク(tomorrow板)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 22:05:51
素直にモゲて欲しいと思った、いい話だ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:30:50
嫁が俺と結婚したいと思った
根本的な出来事を書いてもいいかな。
中2病全開の話だ。
嫁をN子としておこう。
嫁とは幼馴染。幼稚園の年少から
この出来事が起った中2まで一緒だった。
縁があったのかクラスも一緒、席も隣が多かった。
中学2年の3学期だった。
N子が実に暗く落ち込む様になった。
学校も休みがちで俺のしょうもない冗談にも反応しない。
こりゃN子の奴失恋でもしやがったかとニヤニヤしていた。
その頃の俺にはN子に対しての感情は
親類や従兄弟みたいな感じで恋愛とは程遠いものだった。
あまりにも日常的に近くにいたからかもしれん。
家も近所だしN子一家と俺一家も交流があったからだ。
N子が改まった口調で俺に話した。
N子「学校から帰るのが怖い・・」
俺「何ワケワカンねえ事いってんだ?詳しく教えてくれよ。」
N子「実は一ヶ月前位から帰りに変な男に付きまとわれてる・・・。もう怖くて。」
俺「気のせいじゃねえのか・・・何かされたのか?」
N子「何かされたらこんな平気じゃないよ!でも・・・」
俺「でもってなんだよ・・・。」
N子「・・・1年のA子ちゃんさ、アンタの部活の後輩。あの娘さ・・・
  その男に見せ付けられたんだって・・・」
俺「・・・何をだよ?」真面目に判らなかった・・・
N子「アタシにそれを言わせるか!」いきなりビンタw 
どうやらかなり深刻な話だと思った。
拠りによって後輩で一番可愛く
俺によく絡んでくれるA子ちゃんが被害にあってるし。
N子にもてを出そうとしてるし・・・。
俺の中ではN子の悩みは兄弟を虐められて
その仇討ちに近い感情だった。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:36:08
kawasaki

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:17:01
続き
こりゃ何とかしないと思った。
丁度その日に担任が
「最近学校の周りに変質者が出没している。気をつける様に」と
HRで話があった。気をつけるのはあたりまえだが
実害が出てんのに暢気なもんだと思った。
次の日N子は更に落ち込んでた。
N子「俺男・・・とうとう見ちゃった・・」
そう言うか言わないかN子はシクシク泣いてる。
必殺シリーズのあのBGMが頭に浮かぶ。俺は怒りを感じた。
俺「その変態野郎を仕置きする・・・。ふざけやがって!」
俺「N子・・・俺に任せろ。」
当時夕方必殺仕置人の再放送やっててハマってた俺は
もう中村主水状態・・・。
すぐに友人と仕置きの段取りを始める。
俺「変態野郎はこの世に生かしちゃおけねえ奴だ・・・。
  先生は気を着けろしか言はねえし、警察もあてにはならねえ。
  俺達で闇に裁いて仕置きしねえと被害は拡大するばかかりだ。」
友人達も乗りきだった。
そのなかで弁護士の息子がいたもんだから
俺「変態野郎を仕置きするとして、
  どうすりゃ警察に捕まらねえかオヤジに聞いてきてくれ。」
などとふざけた事をお願いしていた・・・。
友人「正等防衛しかねえ。変態野郎が何か凶器をもっていて
   俺達に危害を加えようとしてたら、ボコってもOKだとよ。」
こんな乱暴な法的根拠も中2じゃ大儀名文だ。 
俺「それじゃあ俺が最初に変態野郎に突撃する。
  野郎が獲物をダシやら皆で突撃な」
その後俺はN子に囮になってもらう子とを懇願する。
俺「N子。お前にゃ囮になってくれ。ホワイトベースも囮部隊だったろう」
N子はガンダムが好きだった。
俺「お前が変態野郎を誘いだしたら後は逃げろ。俺達が何とかする。」
N子「大丈夫?怖くないの・・・」不安げだった。
俺「俺達を信じろ!必ず仕留めてみせる。」
根拠の無い発言だよな・・・。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:21:59
それでそれで?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:48:22
続き
決行の日になった。
N子が囮になり俺達な身を隠しながら後を追った。
変態野郎退治に参加した友人は剣道部キャプテン、
バリバリの不良DQN。弁護士息子の優等生。
丁度N子が神社に面した暗がりにさし掛かった時
変態野郎が出てきた。20台後半位の男だった。
子ともあろうに変態野郎は箸ってN子に近づこうとしている。
俺は木刀片手に変態野郎を追った。
奴がN子のそばに寄ったとき木刀で肩口を一発切り付けた。
奴は唸りながらポケットからナイフを出して俺を見た。
大義名分成就。
俺「正等防衛だ!」と叫ぶ。
友人達が叫びながら変態野郎に群がった。ボコボコに。
金八先生の三原順子よろしく、
「顔は狙うな。ボディを決めろ!」と叫ぶ弁護士息子w
友人「金玉つぶしてやれ!」と下半身狙いの不良DQN。
みるみるうちに変態野郎は血だらけになっていく。
抵抗しなくなった奴に
「警察にゃ突きださねえ。俺の学校の生徒に次何かあったら
 ぶっ殺す。これは警告だ。とっとと消えやがれ変態!」と罵倒し9
川原に蹴り落してやった。
次の日の新聞をチェックし川原に死体が無かった事を確認したw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:49:07
続きまだー?
風邪引いちゃうじゃないか


161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:57:15
続き
翌日。N子の両親が俺の家に手土産持参でやって来た。
変態野郎から守ってもらった感を言いに。
N子「・・・・有難う。」
俺「別に・・・俺達暴れてみたかったんだ。神妙になるとは驚きだなw」と
N子に悪態を告いでた。
結局変態野郎はこの一見以来出没せず。解決を見た。
その後N子は女子校、女子大と進学した。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:03:40
いいぞいいぞ。支援。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:13:05
俺は俺で東京の大学に進学。
N子はよく手紙に近況をしたためて報告して来てた。
まあ俺は社交辞令程度の返事は書いていた。
お互い就職した年のゴールデンウイークに再会した。
N子の誘いで親父、N子親父と飲みに行った。
N子は酔った勢いで
「俺男をずっと好きだった。ナイフ持ってた人に
 たち向かってくれた。守ってくれた。」
N子の策に嵌った。N子両親と俺親父には根回し済みだった様だ。
その後結婚に至る。
N子は社会人になってからキレイになった。
以前とは違う大人の女に成っていた。
ガキだったから理解んなかったのかもね。
N子は唯一無比の存在。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:17:44
今じゃあ2児の母のN子。
家事と育児をこなしてくれる。
俺には過ぎた女房ふぁとおもう。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:25:43
N子は今でもいう。
俺男はイケメンとは到底言えないし、年収もイマイチ
でも俺男は私にとってヒーローだから。
と、新婚初夜のベッドの中でN子は話ししてたな。

長文スマン

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:39:11
う、羨ましい。。。。w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 03:36:31
カッコよすぎ
いいなぁ・・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 05:17:24
幼馴染ものはいつ読んでもいいなあ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 10:05:08
理解んなかったとか書く辺り
二児の父になっても中ニ病が治りきってなくて吹く

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 12:30:16
まさに厨坊。
これぞ中二病の雲竜形といえる物を見た。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 15:35:39
>>160
下半身出して待つなよw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 16:13:53
>>159
> 奴がN子のそばに寄ったとき木刀で肩口を一発切り付けた。
> 奴は唸りながらポケットからナイフを出して俺を見た。
> 大義名分成就。
> 俺「正等防衛だ!」と叫ぶ。

おまえが先に手を出してちゃいかんだろーw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 18:55:46
>>165
ある意味、その変質者は二人の恩人だよな。
結婚式には呼べないけどw

174:その1
10/04/10 00:57:57
スレリンク(tomorrow板:353番)n-
より、舞い込んで来ましたw
長文御免!

そもそも嫁が俺の事を知ったのは当時彼氏のつもりだった
俺の部活仲間(以下イケメン男でイケ男)の応援に秋の大会を見に来た時だった。

俺は一年で唯一試合に出ていたが、イケ男は補欠登録、
それは地力から言えば当然だったのだが、イケ男的には許されなかったようだ。
それで関係のある女達には「一年でただ一人試合に出る」と言いながら、
応援に来るのを拒んでたそうだ(←嫁証言)。

でもその当時、イケ男に冷たい扱いを受けていた理由が分からなかった嫁は、
試合を見に来てしまい、補欠っぷりを馬鹿にされたと受け取ったイケ男から
完璧に切られてしまったそうだ。

で、一緒に試合を見に来てた友子から「俺男と仲良くしてイケ男を刺激したら」
と言われて「初めて」での会話に繋がる。

嫁は俺と初めて会話した時に、当然俺が嫁と喜んで付き合うと思ってたらしいww
いくらイケ男と復縁すす為とは言え、俺と付き合うのは嫌だなって思ってたらしい。
その俺に「嫌だ」と言われた時、女の子が苦しんでいるのに
助けてくれないなんて男らしくない、卑怯だ!って思ったんだってww

だけれど俺の説教を聞いているうちに、もって生まれたスイーツ脳が刺激され
段々と「この人は私の事を大切に思っていてくれるの?」って認識したらしい。
で、最後には自分を高めて俺に気に入って貰おうと思ったらしい(嫁二十歳の証言)。
今の嫁は「断られたのが癪に障って見返してやると思った」といっているが、

一方俺はまだ嫁がイケ男に未練があると思っていたから、
嫁が振り向かせようと思っている相手がまさか自分だとは気付かなかった。
変な初対面の後は、嫁と友からお誘いが掛かるようになった。
で、嫁だけなら行かなかったが、好みの容姿の友がいたので
お座敷が掛かるたびに、クールを装って内心ウキウキで2人に会いに行った。

俺の中での図式は
俺 → 友 嫁 → イケ男 の 嫁がお邪魔な感じの3人だったが、
実際の状況は
嫁 → 俺 → 友 の奇妙な三角関係で遊んでた事になる。
まぁ、月一回程度の頻度だったけれど、持続性はあった。


175:その2
10/04/10 00:59:33
やばい、あげちゃった。

続き

高2の夏休み嫁と友から誘われていって見ると、
友の彼氏の大学生を紹介された。
この時俺はクールを装っていたが初失恋して動揺してた。

そもそも友には元から彼氏がいて俺の事はどうでも良かったそうだ。
ただ嫁の気持ちを汲んで俺と逢う機会を作っていた。
でも徐々に童貞であるが故の一途さが出てきた俺から、
彼氏を出してのフェイドアウト作戦だった。

で、すっかり打ちのめされた俺は「邪魔しちゃ悪いよ」と嫁から言われ
ふらふらと嫁に付いて行き、初めてのデートをしてしまった。
その別れ際に「これからも友達でいいから会おうね」つい承諾してしまった。

で、月1の頻度で嫁とデートする関係になる。
別にもてるわけではなかった俺は2人で会える女の子は嫁のみ、
だからイケ男のお古と蔑みながら、あくまでも性別を超えた友達と
言い訳をしながら、女の子と付き合う恩恵を喜んで受け入れていた。

この時点で初めて嫁を見てみると出会った頃とは大違いである事が解った。
髪    脱色ウェーブ → 黒髪ストレート
化粧   濃い目 → 原則なし(日焼け止め位?)
制服   着崩し&ミニ&ルーズソックス → 清潔感&膝丈&黒タイツ
言葉使い 乱暴 → 女性らしく&丁寧
成績   ボチボチ → 真面目に勉強(但し、英語、国語、簿記のみ)

これは全て俺のアドバイスだった。
一種の中2病患者だった俺は、友には何も言わなかったが、
嫁には童貞的趣味爆発で自分の趣味を押し付けた。
っていうか、友とのデートの邪魔をしている嫁がウザイと思っていたので、
悪いところを如何にも嫁の将来を考えているかのように
あげつらってはくさして居ただけだった。

2人だけで会うようになるとさすがの俺も嫁からの好意に気付いた。
それに何時の間にか俺の趣味に合わせて来てた嫁を可愛い奴と思った。
でも、イケ男の中古である事実が童貞の俺のコンプレックス刺激して、
友達以上の関係になる事を拒んでしまった。

「男も女も結婚相手以外と性行為するのは不道徳だ」
先に経験して大人になるだろう嫁に見下されない為に
保守的な価値観をさも自分で考え、それが正しいかの様に嫁に語っていた。

176:その3
10/04/10 01:00:43
高2のクリスマスの時、嫁はお手製のマフラーをプレゼントしてくれた。
高2のバレンタインでは、チョコとお手製のベストだった。
高3の初夏、俺にとって最後の部活の大会には毎試合応援に来てくれた。
(2年の秋に1年に抜かれていたイケ男は補欠のまま受験勉強を理由にやめていた)
そして嫁は日商簿記2級に受かった事を俺に伝え、
何故か俺にありがとうと言った。
高3の俺の誕生日にはロールケーキを作ってくれた。

高3のクリスマスに、合格の願掛けしたお守りをくれた。
そして英検2級を取った事を俺に伝え、
泣きながら俺に有難うと言って、絶対大学に合格してと励ましてくれた。
しばらく受験で会えなかったが、国立前期の合格発表に一緒に来てくれた。
俺の合格を一緒に喜んでくれた。
最後の春休みは毎日のようにあった。

順調のように進んでいるが、友達としてであった。
正直、俺の童貞コンプレックスが恋人関係になる事を拒んでいた。
俺は大学に入学し、嫁はバイトしながら簿記の専門学校に通い始めた。

大学入学と同時に俺はモテ期に入ったようだった、
何人もの華やかな女性からアプローチがあり、その中で3人と関係を持ち、
その内の一人、学年が一つ上の違う学部の人と付き合うようになった。
嫁とはまた月1しかあわなくなってしまった。

嫁はそれでも俺に、日商簿記一級に受かった事や
TOEICで700点取った事を伝え、感謝を言葉にした。

転機はクリスマスの日におきた、イブを2人で過ごした
彼女のアパートに忘れ物を取りに行くと知り合いの男が上半身裸でいる所に
かち合ってしまった。ちょっとした修羅場になった
当然、彼女の浮気を責めたが、彼女は付き合う前に俺が二股を
掛けていた事実を指摘し逆ギレした。当然別れた。

もう女はこりごりだと思ったけれど、嫁から誘われると人恋しくてデートをした。
そうこうしている内にまた春休みがやってきた。
嫁は小さな税理事務所に就職した(優秀だったと結婚退社の時に言われた)。
そしてスペックの高いパソコンを安く手に入れたいと言うので、
丁度ケースが余ってたから俺が自作パソコンを嫁の家で作ってやる事にした。

177:その4
10/04/10 01:02:10
俺「こんにちは」
嫁母「あら、いらっしゃい、私は直ぐに出かけて6時まで帰って来ないから」
嫁「お母さん、変な事言わないでよ」
嫁母「どうぞ、若い人だけでごゆっくり」
あれって思ったが部屋に入り作業を始めた。

初めて入る嫁の部屋は意外なほど物が無く片付いており社会人としての自覚が感じられた。
コイツはまた俺より先に大人になるのかと思った。
考えてみれば、俺は童貞でなくなって嫁と対等になっていた。
また突き放されるのなら、その前に抱いたって良いんじゃない?と思った。
さっきの嫁母の言葉は気になったが、どうせ遊びだと思った。

俺の作業を覗きこんできた嫁の頬にキスをした。
あっ、と嫁は声をあげこっちを見たので、すかさず左手で後頭部を押さえて
右手で嫁のあごを軽く掴み接吻をした。ついでべろちゅうもした。
嫁は俺のなすがままに胸や太腿への愛撫に軽く声を上げるだけで抵抗をしなかった。

行ける!そう思いスカートをたくし上げ、下着を取ろうとすると、
嫁「結婚するまではダメ!」と抵抗した。
俺は嫁に拒絶されたのが、酷く勘に触った。ビッチの癖にと思った。
白けた感じで不貞腐れて嫁を突き放した。

俺「なんだよ、俺の事嫌いなのか?」
嫁「好きだよ、ずっとずっと好きだったよ、毎日俺男君に相応しい女になろうと努力した」
俺「なら何でだよ」
嫁「だって俺男君、結婚が決まってないのにそういうことしちゃ駄目って言ったじゃん!」
確かに童貞時代よく嫁に吹き込んでいた。

嫁「遊びでしたら、価値が下がるって言ったじゃない、女としても人間としても」
俺「…(クソビッチが!)」
嫁「俺男君はそんな女とは結婚しないって」
俺「…だってお前はもう、したことあるだろ?」
嫁「無いよ、一度も」
俺「…イケ男とあるだろ?」
嫁「求められたけど、その時は断ったもん、怖かったから」
俺「?」
嫁「疑われるのは仕方が無いけれど、、本当だもん」

178:その5 ラスト
10/04/10 01:03:54
何が何だかわからなかった。
後から嫁に聞くとイケ男は自分から告ったのに、体しか求めて来なかった。
キスと胸までは許したが、何となく怖くてそれ以上付き合えなかった。
そうしたら、冷たくされた。
初彼と結婚する事に憧れてたので、遊び人だと思ったがイケ男に執着してしまった。

俺「…(メンドクサイ女)」
嫁「一生愛し合うのに、俺男君に嘘付かないよ、苦しくなるもん」
俺「…今日は止めよう」
嫁「え?何で?」
俺「嫌なんだろ?」
嫁「嫌じゃないよ?」
俺「だって、嫌がったじゃん!」
嫁「…違うの、順番が逆かなって」
俺「はぁ?何」
嫁「(赤面)先にプロポーズしてほしいなぁって」
俺「…やっぱり、止めよう」
嫁「ごめん、続けよ、私信じてる、もう俺男君の事疑わない、だから続けて」

女性経験の少なかった俺には嫁が非処女である証拠は見付からなかった。
痛がって時間がかかったし、血が出たし、凄く狭かった。嫁の事を信じる事にした。
嫁も俺も相手しか見ない生活になった。
刺激は少ないが落ち着いて安心できる毎日だ。

俺は理系だったので大学院までいった。
その間家庭教師以外はバイトもせずにデート代や衣服費は嫁にたかり
まるでヒモのような感じだった。

そのせいで26で籍を入れた時は立場が入れ代わり、かかあ天下になってた。
子供がいる今はさらに暴君度が増し、俺の事をアンタと呼びあごで使う。
あっちの回数が少ないと怒り出すから要注意だ。
でも布団の中では今でも受身で俺の言いなり、
だからおれの精神のバランスは取れる、単に嫁の性癖だろうがねw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:19:27
>>174
コンプレックス丸出しなところが痛いが、面白かった。
これからも嫁さんを大事にしてあげてくれ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:41:22
>>174
乙です
なんか青臭いというか、人間味があって面白いなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:05:36
>>174
面白くなかった
クズ氏ねとおもった

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:39:35
>>174
本音がおもろかった
とりあえずもげろw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 04:39:17
>>174
次はもちろんこのスレだよね

スレリンク(tomorrow板)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:51:44
チンコで首つってこいw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 09:08:04
ろくろチンコ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:33:27
最後は屑男丸出しだったな。
途中まで良かった。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:48:14
クリスマスに帰った後、違う男を連れ込んでた糞ビッチとよく結婚する気になったな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:39:16
>>187
文盲乙

189:174
10/04/10 17:41:26
風呂と便所掃除の後、車がないので一週間分の買い物の
荷物持ちとして使われた、、、クズ男です、、、
自分で言うのもなんだが、俺は人より一ミリでも上に居たい小さい人間で、
ちっぽけな了見で周りを見下して生きて来た、馬鹿男だw

そんな馬鹿でも、自分には嫁が傍に居てくれないと駄目な事は分かる。
実際、実の両親より俺の事を考えてくれて俺の為に自分を犠牲にしてくれる。。
嫁は今2人の子供を育てて専業主婦しながら、医療事務の資格とった。
子育てが一段落したらまた働くと言ってくれる。

嫁は俺に頼られるのが大好きで、何で?って思う位に俺に尽くしてくれる。
若い頃「必要なお金は全部私が出すから、俺男君は勉強だけしてて」って
泣きながらお願いされた時、こいつメンヘラじゃないかと思った事もあったww
まぁ、俺の浮気防止の為だったようだけれどww

俺は嫁の事を信じると決めた時から嫁の考えに従う事にしたんだ。
嫁は俺と違って長期的視野にたって地道な努力が出来る奴だから。
俺の小さなプライドとかは多分幸せな人生には邪魔になるww

好みとか相性で言えば、他の選択肢も有ったろうけれど、、
今日、スーパーの行き帰りに咲いている桜を見た時、
嫁「今年も一緒に桜見れたね」
俺「…ああ」
嫁「知ってる?一緒に桜が見れた年の方が多いんだよ?」
俺「…そうなの?」
嫁「後、50回は一緒に見れるよね、約束だよ?」
なんていわれたんで、他の人生は考えない事にするわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 17:46:51
ちゃんと感謝の気持ちを込めて愛してるって逝ってきてちょ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 17:49:05
続きはこちらで
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ28【勇者】
スレリンク(tomorrow板)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 21:48:58
そして例のスレも上げたまえ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:13:11
>>192
これのことか?
スレリンク(tomorrow板)

194:174
10/04/11 05:10:13
>>191

「愛してる」には参加した。

>>193

生憎、遅漏だけど「勃ち」だけはいいンだよッ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:30:10
糞ビッチで美マンの嫁に惚れた


URLリンク(upro.tv)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 10:53:02
途中で読むのやめた
読む気になれない文字数バランス

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:39:43
このスレに投下すべきであったレスを報告。
スレリンク(ex板:332-370番)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 00:29:39
174に、嫁をクソビッチと罵る権利があんのか?w
自分は大学時代、最初に3股かけてたんだろ。何だこいつw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 00:59:32
若い頃の途中経過もいちいちくさすのって
人生一回も過ち許されないんかいな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 01:01:54
そんな下らないこといってるんじゃなくて、
未だにそういう言葉で嫁を表現してることが問題なんだろ。

つか、くさすってどういう意味?方言?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 01:43:09
「腐す」じゃない?
方言かどうかは知らんが、貶す・叩く・罵るみたいな意味。

でも処女厨ってキモイなと思ったw
童貞の処女厨ならまだ分かるが自分は三股かけといてそれはねーわw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 02:01:57
>>200
くさす 【腐す】(動サ五[四])
(1)悪意をもって他を悪く言う。こきおろす。けなす。
「他人の仕事を―・す」

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 06:40:05
>>200
当時そう思ったってことだろ。
174は嫁はとっくに処女でなくなってるって思ってたわけだから。
「くさす」って言葉も知らないくせに人の文章にいちいち突っかかるなよ。
よく読め。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:13:51
すくさす

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:04:54
俺のオナラはギザ臭ス!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:11:05
>>203
しつこいなお前

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:55:18
れくさすLS460

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 21:18:34
誰もいねえ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:43:34
勇者が来るらしいです

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 01:18:21
勇者さま2名ごあんな〜いw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 09:34:31
あれ?勇者様来てないですよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 09:36:52
wktkしながら待つんだ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 11:17:17
ワクワクテカテカギンギンギラギラ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 11:32:22
ギンにさりげなくー

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:37:42
見捨てられました

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 15:29:30
どのスレもチェックしていたオレに死角はなかった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:02:57
「妻と初めてした会話」スレの378です。誘導されて来ました。
知床のウニで嫁を釣った話の続きです。


俺が就職したあとは長い日数でのトレッキングは無理で、街中でのデートの割合も増えたのは当然っちゃあ当然。
嫁からのリクエストは週末の日帰りや1泊で自然、生物、野外活動系が多かった。
思えばウニと北海道への憧れから、よくよくハマったもんだよねえ。
こうと決めたら突き進む性格で、義理で俺の趣味に合わせてるんじゃなしに本人やる気満々だった。
大学の友人との付き合いより俺を優先してくれたのも嬉しかった。

じゃあ順調かというと調子に乗りすぎていて手抜かりがあった。
結婚するなら別だが、彼氏になるのに彼女の両親に許可まではとらんよね?
俺も嫁の両親なんてさっぱり念頭になかったし、そこが学生のというか俺の気配りの足りないところでもあった。

つづく

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:04:27
嫁は自宅から大学に通ってた。特別に金持ちとかそんなじゃないけど中流の上くらいの家庭といっていいかと。
俺と嫁のデートって、他からすると外泊の数が異常に多いんですね。
親からすればそりゃ心配するわな。ラブホもテントも男と泊まれば一緒だもんね。
嫁も最初のうちは疚しさがあって親には「友達と旅行」なんて適当なこと言ってたんで、状況が白日の下にさらされると
よけいにややこしいことになった。

そんなわけで嫁母は、まだ会わないうちから俺への悪印象をどんどん膨らませてたわけですよ。
高校までは茶道を嗜んでた娘が大学はいったとたんに泥まみれで風呂にも入らん遊び覚えて男と1年で外泊60日!
お義母さん、心中お察し申し上げます。俺の言うことじゃないがな。
それに加えていわゆる「街育ち」の人だから、アウトドア趣味に興味もない。価値感において絶望的な齟齬がある。

つづく

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:05:04
待ってたよ

つC円

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:07:34
そうとは知らない俺が明るく無邪気に「お嬢さんにはお世話になってまーす」って訪ねてきたからもうね、
でも言葉や態度にトゲを生やしまくって質問攻めにあった。
箇条書きで要約する。
1.あんたが嫁子をおかしな世界に引っ張りこんだ犯人なんだな。
2.深夜まで嫁子連れ出して「夜光虫見てました(本当です)」って言い訳か?でなきゃ変人かあんたは。
3.嫁子の誕生日にプレゼントがナイフ(G・サカイのトラウト&バード)って何だよ。どんだけ物騒なもの娘に渡してんだ、あんたは。
4.そんなに遊んでお金遣ってばっかりで仕事はできてるの?

こんな言い方はしてないです。普通に礼儀正しく娘を心配してるだけ。念のため。
ただトゲがあるトゲがある。
知床で殺しまくったウニの怨霊かっていうくらいトゲがあって、ああ歓迎されてないなと猿でもわかる。
反論はある。ナイフの件とか「お金遣い放題」のとことか。
でもこういうのは説得して論争に勝ってもたぶん意味ないんで、嫁と2人でショボーンとしながら
俺が新卒入社1年目、嫁は大学2年生、先は長い。気長に行こうと励ましあうしかなかった。

つづく

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:09:55
長くなるけど一例を挙げておきましょうか。
デートは山菜採りで、嫁両親へのお土産はタラの芽というケースですな。
嫁母はもちろん「タラの芽が人気のある山菜で食べられる」ことはご存知。
しかし同時に「そんな雑草みたいなもの、わざわざ採って食べるほどでは」とも思ってる。

むしろ「山菜はいいけど、あなたたち、虫を捕って食べたりするの?」って斜め上の心配されたりして。
「まさか。ゲテモノ趣味じゃないんですよ」ってせっかく俺が笑って流そうとしてると
嫁が「でもお母さん、蜂の子食べるところもあるんだよ」なんて空気読まない発言をする。
そういうこというから俺たちが飯代わりにイナゴとザザ虫常食してるみたいに思われるんだって。

そこを乗り切って嫁がタラの芽の天麩羅をつくると、嫁父が大喜びで食うわけです。
嫁父はこういうの好きで「旨い!」と大絶賛、嫁誇らしげで俺も一安心。
と思うと、食べない嫁母が孤立無援で不機嫌そうな顔になってる。やばい。
「お義母さんに申し訳なかったです」と嫁父にヒソヒソいうと
嫁父がでかい声で「味のわからん人はほっといていいよ、俺くん」
わははじゃないだろ、火に油注いでないであんたもフォローしろ、嫁父。

嫁母が悪人なら正面から敵対もするんだけど、そうでないから気がとがめて胃が痛かった。


つづく

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:13:27
対策は思いつかなかった。
いっそ趣味を変えるかとまで思ったけど、そこまでしなくてもと嫁が反対するし。
嫁母のトゲを抜いていく作業が、俺たちの婚活のすべてだった気さえするw

とりあえずは「仕事まじめにやってます。収入も増えてますよ。嫁子さんのために貯金もしてます」と地道にアピール。

さらに別方面から機嫌とって手なずける。
まず嫁が茶道を再開して、母親とのコミュを増やす。
さらにウニで釣られた嫁の母親だからして、遺伝子的に食い物で釣るのがいいだろうと企んで、お土産を茶道でつかう和菓子中心にする。
もともと釣った魚や掘りたてアサリは喜んでもらえてたんで、それと二本立てで。
魚も捌くのが苦手な嫁母のために、俺のアパートで捌いてから持っていく。これだと内臓やウロコの生ゴミでないから。

間違っても「雑草」を食わせようとしない。「雑草」は嫁母に隠れて嫁父だけにこっそり食わせる。
そうしておいて徐々に慣れさせる。というかせめて家族が食うのは諦めていただく。

「しかたないねえ。ほかにいい人もいないし」と苦笑しながら婚約を認めてもらったのはそれから5年後の話です。


つづく

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:15:11
諦めてくれるまで待ち続けるのが正解だったw

「もう、あなたたち、食べ物集めてくるのほどほどにしてよ。貧乏してるみたいでみっともないよ」
「いやいや、食い物探しはおまけなんです。外で遊ぶのがメインなんで」
「縄文時代ならもうちょっと出世したよね、俺さん」
「それなら出世頭は嫁子でしょう。あれは天才ですよ」
「わたしはちゃんと現代人に育てたのw」
「お言葉ですがね、お義母さんのつくる刺身はどうみても縄文料理ですw 嫁子見習ってくださいよ」
ここまで軽口がたたけるようになっただけで上出来といえる。



最初に嫁に惚れたときの「こいつこそ一生ものの相棒だ」という思いは、恋愛で血迷った妄言だったかもしれんが
それがぶれなくて結婚まで行ったので、間違ってなかった。
今はアウトドアは休止状態で、仕事と育児疲れで休日は交替で倒れてることが多いw
子供たちに押し付けてはいかんだろうけど、自然や生き物の好きな子に育ってほしいと思ってる。
昔みたいには無理だけど、嫁にも野生の炎をもう一度燃やして欲しい。
なんだかんだで嫁の笑顔には緑の景色と鳥の声が似合うと思うんだ。

以上、お粗末様です。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:16:23
4


225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:17:06
ゆ、勇者支援。387氏もどうぞ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:18:39
なかなか大変だったんだなぁ
つか、嫁も嫁父も空気読めなさ杉wwww

まあ幸せそうで何よりだ
嫁実家と仲がいいってのはいいね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:22:31


読みやすい文章で一気に読んでしまった。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:31:42
嫁父はこれくらい空気が読めてない人くらいが良い父なんだろうなと思ふ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 19:17:32
正直感動した
嫁子さんも素直で素敵な人だと思うが
俺的には空気読めない嫁父氏が最高だったw

378氏ありがとう、いい話を聞かせてもらったよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 19:19:31
いい家族だな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 19:34:37
家族が仲良い話しは暖かい感じにいいね。
奥さん大切にな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 20:08:58
タラの芽の天ぷら食いてえ。
スーパー寄って帰る。
378氏の話はイイ話なんだが、ハラ減って困る。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 20:18:47
いやお前ら待てよ一番大事な事が書いてないだろ

>>223
初体験はテントですか?青缶ですか??
kwsk書け


いや後生だからお願いします

234:補足
10/04/21 20:54:13
読んでくれてありがとう。
ちょっと美しく書きすぎたけどね、でもあんまり葛藤書くと嫁母が悪人に見えちゃうんでw
少し子離れしたがらないところはあっても、面倒見のいい楽しい人ですよ。
嫁子と一緒にやってた茶道を、俺のせいで嫁子が一時やめちゃったんで、それで不機嫌になったところもあったと思う。

嫁父は「嫁子の自覚にまかせとけ」という人なんで、頼りにしてました。
嫁母が潔癖症でホコリっぽい食べ物嫌いなので、夜店のイカ焼きとかに内緒で付き合わされたりしました。
嫁「俺先輩の良さを説得してわかってもらおう」
俺「どうにかして早急に八方丸く収めよう」
嫁父「結婚なんて先の話なんだし、そのうち折れるから気にするな」
嫁父が大正解ってとこですね。

俺の両親が飛行機の距離にいるので、今でも何かあれば近くの嫁両親を頼らざる得なくて、登場人物もそれに沿ってます。


>>233
クリスマスに告白した後、離れがたくて俺のアパートに連れ帰って泊めました。
テントや外では経験ないですねえ。やる気もせんですが。風呂ないしw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 21:07:18
にやにやしながら読んだ。面白かった!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:04:54
家康の意見が正しかったんですねw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 01:02:57
知床旦那乙。面白かった。

>嫁子の誕生日にプレゼントがナイフ(G・サカイのトラウト&バード)

どんだけマニアックなんだよww
そんなもん彼女にプレゼントするやつ初めて聞いたぞww

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 09:27:05
彼女っつーか、パートナーだったんだろうね
そして人生の伴侶に…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:10:26
妻と初めてした会話スレから来ました。
仕事の合間に書くので度々ブツ切りになるので悪しからず。

配属先は今までの業務とは関係ない比較的地味なところだった。
でも地味なクセしてクラクラするくらい専門知識が必要なもんで、また一から嫁の下で修行やり直し。
相変わらず黙々と後をついて回り、指示されたらダッシュで遂行、マッハで報告してました。
で、やっぱ部内であだ名つけられちゃって、それが情けないことに「チュウケン」。
もちろん中堅じゃない。
忠犬の方な。
別に屈辱だとも思わなかったし、辛くもなかった。
入社当時の冷徹さは相変わらずだったけど、一本筋が通ってるのはわかってたし、例の件で俺は嫁に助けてもらったと思っていたから。
気が付けばそんな日々が2年経過した。
お互いプライベートなこともほとんど話さないまま。
まぁ普通に上司と部下ですし、「アンタッチャブルでお願いします」みたいなオーラをまとった女なんで。
そこに波風と言うか、台風並の出来事があった。
嫁の海外支社への移動辞令。
栄転です。
憧れの女性総合職エリート街道驀進決定です。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:13:51
キターーーーーーーーーーー
待ってたよ

241:239
10/04/22 16:14:09
ところがだ。
嫁辞令が発表された途端に部長のところにすっとんでいって
嫁「内示の際にお断りしたはずですが。」
部長「君、何言ってんの!**だよ?」
嫁「それが何か?」
部長「エリートコースじゃないか!」
嫁「お断りします。」
部長「そんなこと俺に言われたって!困るよ!」
そしたら嫁ツカツカ自分のデスクに戻っていきました。
**支社だもんな。
その後いくつか回ったら確実に部課長クラス確定じゃん。
そりゃ飲むわ。
つか断る理由がわからん。
そんなこと考えてたら嫁がまた部長のところにカッカッといって手にしたものを一礼してから差し出した。
嫁「一身上の都合により**年**月末をもちまして退職させていただきます。」
部内全員「ええーーーっ!!!!!」
俺はびっくりしすぎて声も出せなかった。
辞めちゃうの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:15:29
支援!!!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:16:20
よめ、出世しろよwww

244:239
10/04/22 16:24:01
退職願はひとまず部長預かりにはなったものの、残務整理と引継ぎをてきぱきこなして結局嫁は翌月末に退職してしまった。
送別会も固辞して春の雨の中普通に家に帰るように。
部内は部内で、一時何故?みたいな雰囲気になってて、
男と遠恋になるのがいやなんじゃないかとか、男多分いないし、みたいな無責任な噂が流れた。
俺も詳しい事情知らないのか?と上も含めて何人かに聞かれたが、知らないもんは答えようがないので黙っていた。
部内の雰囲気はすぐに元に戻った。
ある日のこと。
嫁の後任になったのがちょっと使えないお方で渉外さん(弁護士ね)にお渡しする資料を揃え損ねちゃって、
自分は誤りに行くの嫌だからなんてほざきやがるもんだから、嫁について回って顔がつないであった俺が詫びを入れに行くことになった。
弁「○○さんねぇ、なんでああいう子いなくなっちゃうかねぇ。」
非常に残念がられるくらい仕事出来たんだよなぁと思いながら出されたコーヒーをいただいてると、
弁「ああ、そうだ。○○さんの忘れ物あったんだった。うちにあっても何だから君返しといて。」
返しといてって言われてももう接点ないし。
でもそう言うわけにもいかないのでお預かりしますと答えた俺に渡されたのは一個のポーチだった。
ポーチ・・・っていうか・・・顔?
なんか白い熊の顔の形してんですよ。(後にコリラックマというキャラだと知る。)
ないないないないない。
これが嫁の私物なんてことは絶対あり得ない。
きょとんとしてると渉外さんも笑ってた。
弁「女の子だもんねぇ。こういうもんも持つんだねぇ。」
嫁を女の子って呼ぶ人間に初めて遭遇しました。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:25:27
リwラwッwクwマwwww

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:26:51
マイクロフィルム入りだな。
そこで会社の闇の特命部隊に追われるんだな。

247:239
10/04/22 16:27:57
いや、預かったのはいいけどどうしたもんだか。
宅配で送っちゃってもいいんだけどそれも何だかなぁ。
そもそもまともに助けてもらった礼も言ってないし、電話してみっか。
メモリにまだ残ってた嫁の携帯に連絡してみました。
俺「お久しぶりです。××です。」
嫁「何・・・?」
うわー、相変わらず無愛想な女。
思わず苦笑いしちゃうくらいいつもどおりの応対に、
俺「今@@先生の事務所前なんですが、先生から先輩の私物をお預かりしまして。」
嫁「・・・私物・・・?」
俺「なんか熊の顔の形のポーチなんですけど、先生が先輩のものだとおっしゃっるものですからご確認をと思いまして。」
そしたら電話の向こうでガタッガッて音がして(ベッドから落ちたそうだ)、
嫁「★*$◎#¥!」
俺「はい?」
嫁「それっ、◎◎のポーチ!」
◎◎・・・・?
誰?
嫁の名前だった。
いわゆる姓じゃなく名の方。
道にブリーフケースぼとっと落とすくらい驚いた。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:29:05
下の名前くらい知っておけよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:32:59
>>248 いやいやいやw 
名前(例:さとみ、りさ)で可愛く呼ばれるキャラじゃなくて、
姓でしか呼びかけられないようなエライ嫁だったから、
とっさに思い出せなかった、ってことだろ。

250:239
10/04/22 16:33:06
>>248
上司を叱咤の名前で普通呼ばんし、そもそも嫁が自分を下の名前で呼ぶなんてあり得んと思ってたんだよ。

嫁「今日この後忙しい?」
俺「いえ、報告に戻って何もなければそのまま上がりますけど?」
嫁「##(会社最寄駅)だと誰かに見られちゃうしな・・・××は★★だよね?」
俺「はい。セカンドですけど。」
嫁「あははは。そうだったセカンド最寄。」
妙なこと覚えてんな、嫁。
嫁「そうするとファースト最寄は☆☆?」
俺「そうですけど、ファースト最寄って・・・」
嫁「セカンド最寄があるならファースト最寄もありなんじゃないの?」
俺、笑いをこらえ切れずに吹き出しちゃいました。
何だかちょっとムッとした声で、
嫁「19:30頃時間ある?取りに行っても大丈夫かな?」
俺「いいですよ。時間がずれると大変なのでスタバで待ってていただいていいでしょうか?」
嫁「OKです。ごめんね。」
久しぶりに嫁と会うことになりました。

続きます。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:34:25
俺「◎◎はどうして欲しいのかな?」
嫁「・・・・・××の頂戴」
俺「う〜ん、それじゃあわからないなあ、もっとハッキリ言ってくれないと」

毎晩こうですか?モゲレバイイノニ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:36:10
>>251
お前はちょっと黙ってろwwww

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:49:21
>>251
空気嫁

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:49:55
>>251
sine

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:01:20
>>250
C円

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:17:50
マゾ支援

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:33:41
サード支援

258:239
10/04/22 17:48:11
>>251
嫁も仕事で忙しいので毎日はムリ。
週2が限界。

帰社してから新主任にお前もちゃんと確認してくれないからとかネチネチ難癖つけられて退社時刻が若干ずれ、5分前の法則を叩き込まれていたのにスタバに着いたのは約束の時間を10分近く過ぎてからだった。
嫁「××くん!」
わっ、やばし、怒られる。
必死に探したんだが声はすれども嫁見つからず。
嫁「こっちこっち。」
ん?
誰ですか?
何か見たことないお姉ちゃんが手招きしてますが?
ゆるーくウェーブかかったブラウンのロングヘアにターコイズブルーのニット。
それにダークグリーンのロングスカート。
よ・・・嫁・・・・?
よく見たら嫁の顔くっついてる、お姉ちゃんに!
俺「○○先輩・・・ですよね・・・?」
嫁「何言ってんの。今日はわざわざごめんね。何飲む?」
俺「あ、自分で買ってきますから・・・」
嫁「いいってば。何?」
俺「キャラメルマキアートトールで・・・」
嫁「OK。クッキーは?」
俺「いえ・・・いいです・・・」
見たことない人が目の前通り過ぎてカウンターに並んで少しして戻ってきた。

259:239
10/04/22 17:53:36
嫁「それでポーチは?」
目の前にサーブしてくれた後座りながら聞いてきた。
俺「あ、はい。こちらになります。」
ショルダーから熊ポーチ取り出して渡すと、なんてんですか、破顔一笑?あんな感じで、
「よかったーっ。そっかー。@@先生のとこにいたかー。」
いたじゃなくてあったじゃ?
ポーチだし。
「探してたんだよね。xxxx個限定でシリアルも入ってんの、この子。」
この子って・・・
目の前に俺よりもアホの子が座ってめっちゃ喜んでる。
俺「ははは。そうですか。無事見つかって良かったですね。」
多分、俺は逆に顔強張ってたと思う。
俺の中で培われていた嫁のイメージはダークカラーのビジネススーツにひっつめた黒髪。
後楽園で僕と握手のヒーローも剥いたらこんな感じなんだろうか。
嫁「××君変わらないね。どう?仕事うまくやってますか?」
あんた変わりすぎだっつーの。
アブダクションされてどこぞの星からでも戻られたんですか?
俺「はぁ、何とか頑張ってます。」
嫁「相変わらず頼りないわね。」

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:56:12
sien

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:57:20
妻と初めてした会話 6言目
スレリンク(tomorrow板:387番)

ほうほう、それで?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 17:59:55
嫁さん案外処女だったりして

263:239
10/04/22 18:00:11
頼りないとか言ってくれちゃってるし。
俺「でもアレとアレとアノ案件すべてクリアできそうなところまで持っていきましたよ。」
ちょっと自慢げに言ってみる。
嫁「当たり前です。仕事はクリアして初めて仕事。ちゃんと教えたでしょう。」
うわ、外見だけで中身全然変わってねぇ。
嫁「今日は@@先生のところに行ったのはどの案件?」
俺「**号の権利関係確認です。書類に不備がありまして、そのサポートに。」
嫁「不備。何でそういうことが起きるのかな?ん?」
やっぱ目の前のお姉ちゃんは嫁だ。
確信した。
でももう辞めた人間だし、怖くねーよ。
多分・・・怖くは・・・ない・・・はず・・・。
失礼を承知で思い切って言ってみる。
俺「ところで先輩随分お変わりになられましたね。イメチェンですか?」
嫁「イメチェン。はははは。そんな大げさなもんじゃないけどね。もう出社しなくていいからラフなスタイルでもいいかなって。」
俺「髪なんて染めちゃうんですね。びっくりしました。」
嫁「遊び遊び。カラーじゃなくてマニキュアだからすぐ戻せるし。」
照れてます。
そんな変な照れ方されると背中に嫌な汗かくじゃないか。

264:239
10/04/22 18:06:31
>>262
さすがにそれはない。
29で処女とかフツーにありえんだろ。

嫁「そうだ。××君ご飯まだでしょう?」
俺「あ、はい。社から直接来ましたから。」
嫁「ですよね。この後誰かと約束あります?」
俺「ないです。」
嫁「じゃあお礼にご馳走しちゃおうかしら。大丈夫?」
そんな、バカな。
私用で二人でスタバ入ってるだけでも奇跡なのに食事なんてムリ。
俺「いえ、大したことじゃありませんから。」
嫁「いえいえいえいえ。あなたにとってはたいしたことじゃないかも知れませんが、私にとっては大したことです。奢らせなさい。」
有無を言わさぬ強制力も相変わらずだ。
もう合計で3年近くも躾けられちゃってるので条件反射的に唯々諾々と流される俺。
「お供させていただきます。」
食事することになっちゃいました。
二人で。
夜に。
嫁「男の人だからお肉がいいわよね?ここ来る前にそばに美味しそうなとんかつ屋さんあったけどそこでいい?」
俺「はい。結構です。」
嫁に上ロースかつ定食とエビフライ単品2本、あとビールゴチになりました。
嫁「暇な時にでも遊びましょう。」
その日はそのままなぜか握手して帰った。
味はよくわからなかった。
その夜ちょっと悪夢見た。

帰宅します。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:08:29
ほうほう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:11:13
それからそれから

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:11:54
また生殺しwwwwwwwww

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:28:03
>>239
いいよいいよ、面白いよ、支援。誤字が多いけど。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:35:03
悪夢www

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:46:43
たぶんまだ旦那にそんな気持ちないよな
嫁ちゃんどんだけリラックマが大事だったんだw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:56:47
悪夢wwwwwww

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:59:46
18時過ぎからパンツ脱いでてそろそろ寒いんだけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 19:26:16
>>272
お前はとりあえず何か着ろww
明日寒波来るぞw


274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:09:47
またかよw
俺19時に帰宅してパンツおろしてwktkしながら読んでたのに…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:47:42
俺はパンツ下ろしてメシ食ってるよー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 21:50:18
wktk

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 21:57:45
さて、パンツはくか‥


278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:11:27
まだだ・・まだあきらめんよ・・・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:23:48
今日のパンツスレはここですか?

280:239
10/04/22 23:11:48
誤字すまん。
システム入れ替えたばっかなのと目を盗んで書いてるのでチェックが甘くて。

それからしばらくは俺も忙しかったし、嫁も色々あって(後で書く)連絡は取らなかった。
四ヵ月後。
携帯に嫁から着信。
嫁「久しぶり。元気にしてた?」
俺「はい。お久しぶりです。先輩もお元気でしたか?」
嫁「元気元気。今日はどうしてるかなって思って電話してみました。」
俺「相変わらず走り回ってますよ。」
嫁「あはは。そうだ。暇な時遊ぼうって約束覚えてる?」
俺「冗談かと思ってました。」
嫁「そうだよね。でも気が向いたら誘って下さい。それじゃ。」
ちょこっと話して通話終了。
ふふ、惚れたな・・・・・
なんて微塵も思わなかった。
そもそもそういう対象でも関係でもなかったし、ただの気まぐれか暇つぶしかなと。
でも何かちょっと引っかかるものもあったのは確かだった。
お世辞にも当時の俺にとって嫁は愛想が良いほうではなかったし、社交辞令を口にするタイプでもなかったから。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:13:35
パンツを穿かずまっててよかった!!!

282:239
10/04/22 23:18:00
喉に小骨が引っかかった感じと言うか、指のささくれが剥けかけた感じというか、そんな気持ち悪さもあって翌々週の土曜日に食事に誘った。
前回は自分に合わせてもらったので今回は嫁に希望を聞いてギリシア料理。
メシ食った後ちょっとダーツして解散。
それから月に何回か食事したり、飲みに行ったりするようになった。
垣根が下がるっての?
次第に行く店もランクが変わり始めて、お好み焼き屋とか、二人で結構飲み食いして会計3000円いかない小汚い謎の飲み屋(嫁に連れてかれた)とか。
そうすると会話も柔らかい感じになっていった。
件のトラブルの真相聞いて憤慨したり、元カノ達のその後聞いてリアルガクブルしたり。
お互い趣味の話もした。
俺はグッピーやインコの遺伝系統組み合わせてアルビノ作出するのを続けてたのでそんな話
嫁は嫁で機械でする編み物(着ているニットは全部自作)の話。
カラオケ行って自虐的にクレイジーケンバンドのコロ歌ってソファ叩いて泣き爆笑もされたな。
あとあれだ。
お子様に混じってキディランド行ってリラックマ大人買い。
嫁「××君、両替してもらって。」
俺「ういっす。5000円でいいっすか?」
嫁「早くー早くー」
ガシャポン買い占めたりもしました。
みっともないことこの上なし。


283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:21:03
わっふるわっふる!

284:239
10/04/22 23:24:29
ガシャポン堅くて開かないなんて泣き言言うんで踏み割って差し上げて、
嫁「なんてことすんのよ!」
と腹に3コンボ叩き込まれるくらいの中の良さになった頃、栄転拒否って辞めちゃった理由を聞いてみた。
嫁「私飛行機駄目なんだよね。」
俺「高所恐怖症かよw。」
嫁「だって怖いじゃん。一番怖いのランディング。こう体がファーって浮くじゃない。」
俺「浮くねぇ。」
嫁「あれ駄目。お尻スースーして落ち着かなくなる。」
俺「子供かよw」
嫁「だって**じゃ国内も移動全部エアバスじゃん?死ぬって。」
俺「堕ちなきゃ死なないから大丈夫だよw」
ぽかぽか暖かい秋の日差しの中上野動物園の不忍池んとこで嫁が作ってきたおにぎり食いながら笑った。
おこぼれ狙い?のハトにおやつのキャラメルコーン投げたりしながら。
嫁「飛行機なー、空気すごい乾燥してるじゃない。」
俺「そんなん水分大目に取ればいいじゃん。怖かったら酒にして寝ちゃうとか。」
嫁「違うっつーの。顔が乾燥すんだっつーの。」
俺「顔w水でも塗っとけば?w」
嫁「女ナメんな!」
にっこり笑って飲もうと思って手を伸ばしたコーラガッシュガッシュ振ってから渡された。
俺「ひでー。コーラぶっかけるよ?」
嫁にむかって傾けてプルトップ引こうとして
嫁「やーめーてーよー」
楽しい。
別に付き合ってるとかじゃないけどなんかデートっぽい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3408日前に更新/299 KB
担当:undef