【コテ禁】硬式フォアハ ..
[2ch|▼Menu]
25:名無しさん@エースをねらえ!
10/12/14 23:14:14 kSbLhq9X
最近のラケットは反発力が強いから一概に短く持つのはダメと言い難い
短く持つ場合のメリット
ラケットを軽く振れる
手のひらとボールの距離が短いためスイートに当てやすい
結果レシーブ、ライジングなどレスポンスを急ぐ球が打ちやすい
しかし、ラケットの重さを遠心力で利用しにくいため無駄に腕に力の入ったうんこ爺みたいなフォームになりやすい
フォームを客観的にチェックしないと本人はフェデラーのつもりでも周りからヒョットコ踊りと呼ばれる悲劇になりかねない
腕の筋肉が発達してものすごいフラットフォアを打つ人もいるが
実際は股間接からの連動動作で強いフォア打つほうが安定した軸で長時間打てる






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4523日前に更新/215 KB
担当:undef