[セガ8bit総合] SEGA ..
[2ch|▼Menu]
236:231
11/06/15 12:06:43.68
>>232
SG(TMS9918)はパレット機能無くて固定の16色だから
SGソフト毎のパレット情報というのは必要無くて、マークVの互換モード起動時に
その16色を再現したパレット情報をセットできたらOKだったのでは、と想像。
もっとも、マークVのハード構成見る限りではファームウェア的な部分は無くて
カートリッジをセットして初めて一個のコンピュータとして動作するようなので
起動処理に割り込むとか根本から設計を変えない限り難しいのかな。
ブートROMを持ってるマスターシステムなら出来る可能性はあったのかも?
あくまで素人考えの範疇だけども。

>>233
後で>234氏も言ってるけど、F-16は互換モードのパレットから色を拾ったとは
思えないほど無難にSGっぽく仕上がっていたと感じた。

再販時に修正されたSGソフトって実際には見たこと無いんだけど、
起動時に機種判定してマークVではパレット操作するような仕組みだろうか?
機種判定が無いと、逆にSGで起動したときの色合いが悲惨になりそうな気が。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4374日前に更新/202 KB
担当:undef