祝10周年プロレス・スーパースター列伝33(耳)がピクピクと at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:愛蔵版名無しさん
11/09/13 18:01:51.60
記者「ところで… フアンからアジサイをプレゼントされて
 『私、アジサイって大っ嫌いなのよね』と言ってるのがマイクに拾われてしまった
 マドンナの感想はいかが?」

マドンナ「フアンの人を傷つけてしまった できることなら謝罪したいわ
 これからはアジサイの時代よ
 
 ……強がりはやめとこう(ヒョイ!)

 こんなのはポーズだぜ!!
 世界のマドンナ様がアジサイなんぞ好きになれるわけがねえッ
 このつぎは殺してやる!」


失礼の上塗りか!? マドンナの大人気ない謝罪ビデオ
URLリンク(www.tvgroove.com)
URLリンク(www.youtube.com)

201:愛蔵版名無しさん
11/09/13 18:11:41.75
つかアメリカでもそんなどうでもいいことで騒ぐフアンっているんだな

202:愛蔵版名無しさん
11/09/13 19:06:10.68
エエーッ!? 久万俊二郎親父が死んだ!

203:愛蔵版名無しさん
11/09/13 21:49:40.33
この漫画読んでみたけどなんだこれ
男の人の裸ばっかりじゃないか

性描写が激しすぎてまともに読めないよ

204:愛蔵版名無しさん
11/09/13 21:59:26.57
もうドリーのおっぱいが目に焼き付いちゃって

205:愛蔵版名無しさん
11/09/13 22:25:17.92
倉持アナ:
うわぁ〜と世界のアイドル(ドリー)がむちゃくちゃだぁ〜!
これはやめてほしい!これはやめてほしい!
うわぁ〜 ドリーは世界のアイドル!でももうむちゃくちゃだぁ〜!

206:愛蔵版名無しさん
11/09/14 00:23:22.80
デラックスな生活もしてみたいが、
一生に一度でいいから「この子達に冷たい
飲み物とサイン入りブロマイドをもってきなさい」と
ガキをもてなしてみたいもんだ

207:愛蔵版名無しさん
11/09/14 00:30:23.42
ネックはサイン入りブロマイドだな

208:愛蔵版名無しさん
11/09/14 01:27:48.45
>>200
最後に「ひょっとするとアジサイはアタシにとって永遠の恋人なのかな?」ニヤリ
ってやってほしかったぜ

209:愛蔵版名無しさん
11/09/14 01:57:41.26
>>203
そういう目で見てるお前の方が怖いわ

210:愛蔵版名無しさん
11/09/14 02:00:47.07
ネタにマジレス

211:愛蔵版名無しさん
11/09/14 02:05:16.30
ネタとしてもキモいわ

212:愛蔵版名無しさん
11/09/14 02:07:36.15
でも俺も昔友達に「チャンピオンって凄えぞ!裸の漫画がいっぱい載ってる!!」
と言われてwkwkして読んで見たらバキとかとなりの格闘王のことだったという苦い思い出があるから
少しだけ理解できるな

213:愛蔵版名無しさん
11/09/14 03:59:39.95
>>212
となりの格闘王とか懐かし過ぎるww
あの誇張された表現はある意味列伝と似てるなw
シカティクが熊を素手で屠ったりとか、アーツがゆとりボーイみたいな設定とかw

214:愛蔵版名無しさん
11/09/14 18:38:10.14
アジサイ「こうなったら、キル・ストラグルだッ」

215:愛蔵版名無しさん
11/09/14 20:04:49.70
テリーとドリーってキャーキャー言われたらしいけど
兄貴のほうも同様にキャーキャー言われてたわけ?あの頭で。
テリーのほうが主役格なのはわかるけどあんなオッサン腹で
アイドル扱いされるというのは理解に苦しむな。

216:愛蔵版名無しさん
11/09/14 20:12:37.90
81年だったかな?
夏休みシーズンに全日に恒例のマスカラスが来日したんだけども
これにリッキー・スティムボードも同時に来日
シリーズ名が「スーパーアイドル・シリーズ」

誰のネーミングだよ 馬場か?元子か?

217:愛蔵版名無しさん
11/09/14 20:20:15.03
>>213
まだK-1になる前の正道会館の大阪府立のビッグマッチを見に行ったんだけど
シカティクがリング上で引退のスピーチ(ワンセンテンスずつの10秒遅れぐらいで同時通訳つき)

するとなぜか館内の大型ビジョンにシカティクのスパイ映画みたいなのの予告編が始まった
「今後は俳優として、武道の精神を持って活躍してまいります!スクリーンにご注目ください!
 これがわたしが最初に主演することになった映画です!監督もわたしです!
 みなさん!どうぞよろしく!」
カブキ編の「きたまえ フフフ」じゃないけどアホみたいだったw
結局役者としてはどうなったか知らんが、K1で復帰
でもルールもよく理解してなかったみたいで、浦島太郎モードになってて笑った

218:愛蔵版名無しさん
11/09/14 20:45:31.02
>>217
第1回のK-1グランプリで優勝したシカティックが
引退したのがK-1前だと?

219:愛蔵版名無しさん
11/09/14 21:12:41.14
>>216
× スティムボード  ○ スティムボート
蒸気船=STEAMBOAT

220:愛蔵版名無しさん
11/09/14 22:24:19.07
作中ではテリーの髪型が角刈りだったりパーマだったりで一定してなかった気がする。
時系列的に考えると矛盾が生じない?

221:愛蔵版名無しさん
11/09/14 23:03:36.03
そんなの言い出したらあの漫画は読めんぞ

222:愛蔵版名無しさん
11/09/14 23:10:39.99
ハンセンとブロディがプロレス始めてから仲良くなったり
学生時代から仲良しだったり

223:愛蔵版名無しさん
11/09/14 23:14:15.33
ワン・モア!

224:愛蔵版名無しさん
11/09/14 23:17:29.22
インチキだとは分かっていてもボボ・ブラジルの頭突きとハンセンのラリアット対決は燃える

225:愛蔵版名無しさん
11/09/14 23:34:07.58
こ、これは
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)

226:愛蔵版名無しさん
11/09/15 00:11:17.76
韓国産のイノーキじゃないか

227:愛蔵版名無しさん
11/09/15 01:24:21.98
テリーの髪型……
ファンクス編では親父の葬式まで角刈りで、NWA王者になる頃には伸びてた。
他のゲスト出演では、ハンセン編でハンセンがファンクスの元で修行してた頃角刈り。
ブロディ編でブッチャーにフォーク喰らう試合で角刈り。
でもあの試合ファンクス編の冒頭では長髪だったが、別の試合なのかな?
そもそも実際にテリーの角刈りなんて写真でも映像でも見たことないな。

228:愛蔵版名無しさん
11/09/15 07:43:38.91
第一回世界最強タッグリーグ戦の時は角刈りでは無いかね?

229:愛蔵版名無しさん
11/09/15 11:52:24.85
フレアーも2コマだけ丸坊主だったなw

230:愛蔵版名無しさん
11/09/15 14:24:01.54
そもそも猪木戦の時のドリーはフサフサじゃないか

231:愛蔵版名無しさん
11/09/15 18:15:57.84 wEuh02su
ぼくらのブッチャー

空手修行のシーンは嘘ばかりの梶原ワールド

232:愛蔵版名無しさん
11/09/15 19:05:45.87
コーラ瓶をバリバリ食って「うまいぜーッ!」って言ったら
女にモテるの?

233:愛蔵版名無しさん
11/09/15 19:15:48.55
もてる

234:愛蔵版名無しさん
11/09/15 19:35:31.91 7wUvB7KW
mentaikid めんたい☆キッド
本日、Ust番組「INSIDE-FUKUOKA」にゲスト出演するぜ!時間は20:00〜21:00。気の利いたこと言うつもり!ぜひ、みてねぇ。
URLリンク(www.ustream.tv)

235:愛蔵版名無しさん
11/09/15 20:22:49.12
>>232
でも、タコを投げたらアメリカのガールに嫌われるから気をつけろ!

236:愛蔵版名無しさん
11/09/15 20:27:28.80
ジャイアンと馬場

237:愛蔵版名無しさん
11/09/15 20:41:01.11
先月、アウトバックっていうアメリカ資本チェーンのステーキハウスに行ったら
普通にウェイターやウエイトレスも白人や黒人だった
おれらのテーブルにでっかいリブアイ・ステーキを持ってきたのは
グラマー系の黒人のお姉ちゃんだった

「黒ブタがトンカツになりやがれッ!」って言いそうになったけど
さすがにドロップキックはしようと思わなかった
肉はガシガシ噛まないといけないタイプだったけどおいしかったです

238:愛蔵版名無しさん
11/09/15 20:53:23.66
黒人姉ちゃんは「あーッ言った言ったッミーの
一番気にしていることをーッ」なんて悠長なこといわずいきなり
アッパーカットだから命拾いしたな

239:愛蔵版名無しさん
11/09/15 21:07:19.59
ジャイアンと馬場

240:愛蔵版名無しさん
11/09/15 21:28:31.53
>>237
なんとでもいえ
おれは今、ステーキだったら何でもいいから食いたい一心よ
2〜3年食ってねーぜ ステーキ
>>238
アッパーカット?黒人とんかつ女なら地獄突きのはずだが
>>239
おまえもステーキになりてえか?

241:愛蔵版名無しさん
11/09/16 00:31:21.55
ジョブズ「やはり、GALAPAGOSめつぶれたぞ!!」
クック「いいきみだ!!」
孫正義「シャープがタブレット機だなんてどだい無理だったのさ」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

242:愛蔵版名無しさん
11/09/16 00:41:40.17
ジャイアンと馬場

243:愛蔵版名無しさん
11/09/16 13:49:36.25
松中「も、もうCSは断念するしか無い!」
ハムフアン「怪我が治るのを待ってるよお!秋の風物詩は消えるもんかあ!」
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

244:愛蔵版名無しさん
11/09/16 13:53:17.82
ジャイアンと馬場

245:愛蔵版名無しさん
11/09/16 21:09:05.85
餡と臭いの木

246:愛蔵版名無しさん
11/09/16 22:15:27.26
「なぜ『ジャイアンと馬場』をおもしろいといえねぇッ?」

247:愛蔵版名無しさん
11/09/16 23:29:39.17
面白くないからさ

248:愛蔵版名無しさん
11/09/16 23:34:16.02
ウヌ〜〜ッ!!
ま、またやりくさった!
自らはネタ投下せず、ケチだけつけてりゃ自分は通に見てもらえそうだという
厚かましくも、きたねえ逃げの手を!!

249:愛蔵版名無しさん
11/09/16 23:39:42.43
>>246
笑う価値のあるネタか!

250:愛蔵版名無しさん
11/09/16 23:41:36.60
つまらんつまらん言うからネタ書き込む人も減ってる気がする

251:愛蔵版名無しさん
11/09/17 00:00:15.57
黒人といえば「さらばアニキ」の売春窟の用心棒

お愉しみの邪魔をするとは不粋な野郎だ。よし畳んじまおうッ

252:愛蔵版名無しさん
11/09/17 00:04:13.16
ジャイアンと馬場

253:愛蔵版名無しさん
11/09/17 00:18:51.54
>>250
いやいや今回ばかりはジャイアンと馬場が荒らしだろw

254:愛蔵版名無しさん
11/09/17 00:27:24.84
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ガラパゴスの販売戦略のナゾは、まだまだ二重三重に底が深い……フフフッ。

255:愛蔵版名無しさん
11/09/17 00:31:48.10
おまえこそ狂人か!?
他人のネタをけなして、反論されれば狂人か
ユーは実に壮大な自己完結をするなー


256:愛蔵版名無しさん
11/09/17 01:09:54.03
だから、このバカひとり残して一度みな撤退するべきなんだよ。
ひとりで踊ってもらおうぜ、バカダンスってやつを。

257:愛蔵版名無しさん
11/09/17 01:57:58.20
>>251
あの時も梶原はバックで攻めようと思ったなんて言ってたが
あの黒女の慌て様から恐らくBUBUUUUU!!しようとしたんじゃないか?
全く普通の風俗でスカトロなんざやるかね?w
そりゃ用心棒も慌てるわw
そんで返り討ちにしようなんざ鬼畜の所業だよな

258:愛蔵版名無しさん
11/09/17 02:26:39.76
ジャイアンと馬場

259:愛蔵版名無しさん
11/09/17 04:51:00.87
また、キナ臭い流れになってきたな…

260:愛蔵版名無しさん
11/09/17 06:18:56.90
前の時も思ったけどこいつは実際自分のネタを本気で面白いと思ってるのか
それとも単に荒らすためにやってるのかの区別が付かないのが怖い

261:愛蔵版名無しさん
11/09/17 08:43:03.29
いや普通にスルーしようや

262:愛蔵版名無しさん
11/09/17 10:31:30.82
この「ジャイアンと馬場 」が面白いとか面白くないのではなく、
その正体さぐりは、またカベにぶつかったようだが――

最近、わたしはプロレス板の列伝に遠征した!
そしてむこうで「あくりなの」なる荒氏に振り回されている現状を見ると
この「ジャイアンと馬場 」も徹底スルーしかないのでは?

わたし?わたしももちろん以後は完全スルー

263:愛蔵版名無しさん
11/09/17 18:45:21.02
URLリンク(www.sanspo.com)
佐藤町長:
おッ、おれにはこのトレーラーハウスがあるじゃねえか!!
このトレーラーハウスをッ……被災者や復興ボランティアにつかわせるんじゃなく、
おれが娘に気がねすることなくゆったり寝タバコをするためにつかったとしたら!?

264:愛蔵版名無しさん
11/09/17 21:55:59.48
>>263
佐藤じゃなくアホウと改名せーい!

265:愛蔵版名無しさん
11/09/17 23:05:18.19
ここのネタって大して面白く無いだろw内輪ネタで面白くも無い話を盛り上がってる奴らと同じ
本当に「こりゃいい出来」と思えるのは1スレに2,3個あればいいほうだな

266:愛蔵版名無しさん
11/09/17 23:06:27.31
ジャイアンと馬場とかね

267:愛蔵版名無しさん
11/09/17 23:12:48.23
>>265
じゃあ、ここに来なくていいのでは?

268:愛蔵版名無しさん
11/09/17 23:45:04.83
むしろ詰まらんのをいちいち詰まらんと発言する奴のほうが間違いなく荒らしだろ。
そして誰もがネタを見に来ていると思うほうがおかしい。列伝が好きだから見に来ている奴もいる。
自分達のネタは面白い、近頃書き始めた奴のネタは詰まらんというのは思い上がり以外の何物でもない。

269:愛蔵版名無しさん
11/09/17 23:53:56.07
ジャイアンと馬場も面白いのに荒らし扱いされて可哀想

270:愛蔵版名無しさん
11/09/18 00:06:35.61
「サバイバー・シリーズ立派にやれる!なぜなら一人の超大物が参加するからな」
「その超大物とは?」
「私だよ。それともザ・ロックは超大物ではないかな?」
URLリンク(wrestlingheart.com)


271:愛蔵版名無しさん
11/09/18 00:48:54.62
>>269
それはない

272:愛蔵版名無しさん
11/09/18 00:59:56.58
>>267
>>268
>>271
釣られすぎ。耐性ないやつは荒らしと一緒。いい加減学習しろ。触った以上俺も同類だが

273:愛蔵版名無しさん
11/09/18 01:09:07.17
と、荒らしが言っております

274:愛蔵版名無しさん
11/09/18 01:40:07.27
また、キナ臭くなったじゃねーか!
最近、ヤだねー!この展開。

275:愛蔵版名無しさん
11/09/18 02:16:10.42
ジャイアンと馬場

276:愛蔵版名無しさん
11/09/18 05:11:22.42
天ノ川学園の仮面ライダー部!!その特色は…
不気味な怪奇学生が圧倒的に多いことである!!たとえば1,2話の人気キャラクターは…

城島ユウキ!!
手のつけられない宇宙狂!

OPの七人!!
黒板に青春スイッチオンと書いてあるため、「oh yeah!」のときだけ絶妙なジャンプで字の一部が消され、
青春フェラチオにみえる!

「宇宙キター!」
ザ・フォーゼ!!
この学校の全員と友達になる男と称し、大気圏外から墜落したが奇跡的に命をとりとめ、
そのさい全身に大ヤケドしたキズあとを仮面とスーツでかくしているという!

277:愛蔵版名無しさん
11/09/18 05:19:08.70
マスカラス編

観客の
「奴は立っているより飛んでいる時間の方が長いじゃないか」
は今読むと苦笑だよなw

278:愛蔵版名無しさん
11/09/18 09:35:45.21
タモリ「お前は浜崎じゃない!t.A.T.u.と改名せ〜〜い!」


浜崎あゆみMステドタキャン
URLリンク(n.m.livedoor.com)

279:愛蔵版名無しさん
11/09/18 11:22:54.10
雰囲気わるいときは
これでも取り寄せてオフ会というのはどうだ?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

グビグビグビグビ〜〜〜! ワン・モア!というのはどうかな?

280:愛蔵版名無しさん
11/09/18 11:34:08.30
だってアントンリブってどことなくウソっぽいじゃないか

281:愛蔵版名無しさん
11/09/18 21:40:32.15
>>280
マテ茶をどうぞ

282:愛蔵版名無しさん
11/09/18 21:56:36.88
>>279
>>280
>>281
この子達に冷たいタバスコとサイン入り闘魂タオルをもってきなさい

283:愛蔵版名無しさん
11/09/18 22:05:32.56
>>282という坊やは忘れとりゃせんか?
闘魂ひまわりナッツという袋代のほうが高くついた原価率の超安なスナックを

284:愛蔵版名無しさん
11/09/18 22:09:56.18
>>279
アントニオリブは高い…ジャッキーカルパスにしておくか

285:愛蔵版名無しさん
11/09/18 22:58:10.03
>>279
いつかここにいる奴ら全員で
デパート屋上のビアガーデンなんかで
「グビグビグビグビ〜〜〜! ワン・モア!」ってのをやりたいものよの

286:愛蔵版名無しさん
11/09/18 23:57:13.04
そしてパンチングマシーンをぶっ壊す!

287:愛蔵版名無しさん
11/09/19 00:44:41.90
>>285
このビヤガーデンにあるビール、ぜーんぶ飲み干したる。
と言いたいものよ。

288:愛蔵版名無しさん
11/09/19 00:47:27.54
その日のメインディッシュは“キングコング”のチャンコ鍋よ…フフフッ。

289:愛蔵版名無しさん
11/09/19 03:12:22.71
その清掃員が>>284だったんですよ!
信じられる猪木くん?

290:愛蔵版名無しさん
11/09/19 04:17:32.53
いい流れが続いているッ…こ、これこそがまことのプロ・レス!!
プロ・レスをあきらめようなんてバカバカッおれのバカモン!!

291:愛蔵版名無しさん
11/09/19 07:04:17.46
オフコース!

292:愛蔵版名無しさん
11/09/19 09:44:51.37
馬場が風呂場で転倒したシーンでチンポ見えてるね

293:愛蔵版名無しさん
11/09/19 10:07:34.24
>>292
おまえが馬場の股間をみつめる目つきはギラギラ燃えちょったな!

294:愛蔵版名無しさん
11/09/19 11:25:05.63
アントニオ命

295:愛蔵版名無しさん
11/09/19 12:43:30.61
アントニオ命

296:愛蔵版名無しさん
11/09/19 13:48:04.45
アントニオ命

297:愛蔵版名無しさん
11/09/19 15:03:20.71
そう、アントニオ命

298:愛蔵版名無しさん
11/09/19 18:19:00.91
>>278
が、Mステのトリを「辞退」したあゆにも先輩のメンツと
3年連続日本レコード大賞歌手としての意地がある

そこで……

299:愛蔵版名無しさん
11/09/19 18:57:46.29
レコ大でブック破りって無いのかな?

300:愛蔵版名無しさん
11/09/19 21:36:01.72
今年のレコ大でEXILEが大賞なら例年通りブックだがAKB48が大賞取ればブック破りって事だ!
オット、教えちゃソンだ!

301:愛蔵版名無しさん
11/09/19 22:12:31.47
>>277
マスカラス編で描かれてた、マスカラスVSエル・サントの映像があったら是非
見てみたいものだ。
・・・が、これってハンセンVSブロディみたくカジセンセの創作なのかな?
マスカラスとサントのタッグは実際実現したらしいが(サントが神輿に乗って威風
堂々登場、その後ろからマスカラスがトボトボ歩いて入場して来たと言う逸話が残ってる)

302:愛蔵版名無しさん
11/09/19 22:26:30.00
>>299
中森明菜の「難破船」と近藤真彦の「愚か者」がレコ大候補でバチバチ争ってた
   ↓
結局、明菜が受賞
   ↓
その後、死んだ近藤の母親の遺骨が盗まれる


って事があったよな。あれも一種の報復なんだろうか・・・

303:愛蔵版名無しさん
11/09/19 22:32:23.31
>>301
サントがもうよぼよぼの頃だよね
そういえば新日本に偽者のエル・サントが来日してド顰蹙かったことあったね

エル・イホ・デル・サントって本当に実の息子なの?
強さとか扱い的にはどうだったんだろうか

304:愛蔵版名無しさん
11/09/19 23:41:17.20
今でもバスと自家用車を目の敵にして爺の繰言のようにLRT、LRTと言ってるんだろうか >冷蔵庫

大都市部以外で本気で公共交通を維持したいのなら年に数億〜十数億程度の税金投入はやむを得ないし
年寄り世帯は通院や買い物の足すらないからそろそろ地方住民は意識改革が必要だが、
手段が鉄道である必然性は全くないw


305:愛蔵版名無しさん
11/09/19 23:42:34.08
>>304
ドジなタコ入道め

306:愛蔵版名無しさん
11/09/20 00:06:19.20
>>304
そうそう。地域の交通機関を衰退させないようにすればいいだけ
よっぽどな理由がない限りバスで事足りる輸送量なのに鉄道みたいに大量輸送を目的としたものは無駄


307:愛蔵版名無しさん
11/09/20 10:13:05.62
>>303
イホデルサントは本当の息子だよ
てか他人が息子だと偽ったりしたら大変だってw
流石に時代が違うので父親ほどの超国民的英雄ではないが
それでもメヒコでは馬場猪木クラスの大物

308:愛蔵版名無しさん
11/09/20 12:03:49.34
見舞い客の持ってきた寿司までたいらげたって言うしな

309:愛蔵版名無しさん
11/09/20 13:02:44.90
>>302
受賞したのはマッチの「愚か者」だ
この愚か者め

310:愛蔵版名無しさん
11/09/20 14:34:42.02
い、言われてみれば!
確かに賞を逃したのに母親の遺骨を盗まれるってあんまりだもんなあ

311:愛蔵版名無しさん
11/09/20 17:57:58.11
>>20
おでん大福

312:愛蔵版名無しさん
11/09/20 18:36:46.46
そういえば
サザエさんや王選手の婦人の遺骨って帰ってきたんだっけ?

313:愛蔵版名無しさん
11/09/20 19:02:45.15
サザエさんって死んだの?

314:愛蔵版名無しさん
11/09/20 19:49:10.82
>>313
ドジなタコ入道め

315:愛蔵版名無しさん
11/09/20 21:23:25.86
ドジなタコ入道めだけじゃ分からん

316:愛蔵版名無しさん
11/09/20 22:22:59.69
列伝スレ3大荒らし

あくりなの
ドジなタコ入道め
ジャイアンと馬場

317:愛蔵版名無しさん
11/09/20 22:27:32.77
>>316
アントニオ命を忘れとるッ

ドジなタコ入道め

318:愛蔵版名無しさん
11/09/20 22:31:35.14
アンとニオ猪木

319:愛蔵版名無しさん
11/09/20 22:41:00.48
>>318
ドジなタコ入道め
だから出てくるなといったんだ!

320:愛蔵版名無しさん
11/09/20 23:34:29.77
真樹先生は暴力団と付き合いがあるから、サンデージャポンに出なくなったのかね?

321:愛蔵版名無しさん
11/09/21 00:04:01.15
フー・アー・ユー?(君は誰?)

322:愛蔵版名無しさん
11/09/21 00:05:38.36
和田は堂々と冠番組つづけてるぜ
また差別待遇だ

323:愛蔵版名無しさん
11/09/21 02:26:08.67
>>322
「こらあッ、出川!」
「ハーイ、なんですか!?」
ポカリ

ナンチャン、男出川といわれ、劇団シャララの座長を(一応)つとめた出川哲朗とはまるで別人みたいだね

324:愛蔵版名無しさん
11/09/21 08:15:32.24
>>307
なぜ力道山の息子は大物じゃねえんだ!?

325:愛蔵版名無しさん
11/09/21 11:46:04.13
そりゃあ、兄弟二人の命がステレオ一台分だもの。

326:愛蔵版名無しさん
11/09/21 13:57:09.75
皿一枚にも満たないと言われた山岡士郎に比べればマシ

327:愛蔵版名無しさん
11/09/21 16:36:28.83
どこまでも荒らしに徹したやつ!

おれはあくりを憎むいっぽうで、好きになっていくのかもしれねえ……。

328:愛蔵版名無しさん
11/09/21 16:38:47.79
ベムラーの護送先はもともと地球だった。
毎週現れる怪獣たちはウルトラマンたちが地球に捨てて行った外来生物。

329:愛蔵版名無しさん
11/09/21 19:44:14.91
>>328
ドジなタコ入道の誤爆野郎め

330:愛蔵版名無しさん
11/09/21 22:19:31.86
台風のせいで電車が止まり帰宅難民よ

タクシーで通常の4.6倍の交通費をかけて帰ってきた

331:愛蔵版名無しさん
11/09/21 22:33:23.47
>>330みたいなデラックスな帰宅がしてえぇ


332:愛蔵版名無しさん
11/09/21 22:49:16.49
タクシーは高い
盗んだ自転車にしておくか・・・

333:愛蔵版名無しさん
11/09/21 22:55:19.19
しかたないよ、天候が相手だもの。

334:愛蔵版名無しさん
11/09/21 23:04:51.79
>>333の元ネタの猪木が会場入りできずに挑戦者チームに王座がわたったって話、
事実なのか知らんけど変な話だよな。戦って勝ってもないのになんで王者になれるんだ?
普通は交通機関の都合なら選手に責任なしとされ試合延期か、
この場合は猪木が前日に私用で現地を離れたから責任ありと判断されたにしても、
王座預かりで後日決定戦が妥当だろう。

335:愛蔵版名無しさん
11/09/21 23:42:02.42
魔将ガイエル「も、もう現役は諦めるしかない・・・」

336:愛蔵版名無しさん
11/09/22 08:41:38.01
>>334
本当は馬場&吉村のチームにチェンジして決定戦になった
でもドローで王座は預かり状態
その後再度BIとミラー&クラッシャーで決定戦
BIが返り咲く

337:愛蔵版名無しさん
11/09/22 13:35:17.10
>>334もおかしいといえばおかしいが
馬場が襲われてるところを私服の猪木が救出するくだりで
馬場を襲う外人は実際にはターザン・タイラー、ビル・ワットじゃなくて
デストロイヤー、ワルド・フォン・エリックらだったんだよなw

338:愛蔵版名無しさん
11/09/22 14:24:54.19
やっぱり、怪獣=着ぐるみ二足歩行タイプというパターンはむしろ、東宝以外が定着させたのかもしれません。
本家怪獣製作会社である東宝は、このドゴラとかモスラとか、はたまたメガヌロンなど、あまり二足歩行の着ぐるみにこだわっていなかったフシがあります。あくまでも怪獣黎明期の話ですが。


339:愛蔵版名無しさん
11/09/22 16:23:18.57
俺にとって怪獣とはタッコングのことだ

(ドジなタコ入道めという突っ込み期待。でもタッコングってタコとは似てないんだよな。)

340:愛蔵版名無しさん
11/09/22 18:05:35.87
タコなのに触手を使わないデザインが新鮮なんじゃないか。
カエルなのに目がとび出てないケロロ軍曹と同じくらいにな。

341:愛蔵版名無しさん
11/09/22 18:37:45.39
アンチ落合(監督)「ザマーミロ!落合(監督)め!やはりつぶれたぞ!!やはりあいつは
         カエルの様に土の中でうずくまってるのがお似合いなのさ!」

ロッテファン「今更ロッテの監督に復帰しようたって俺達が圧力を加えれば球団も落合(監督)
       など使う事はせん!!」

342:愛蔵版名無しさん
11/09/22 18:48:58.08
>>339
>>340
触手があろうと、なかろうと・・・・・・・・・・・・タコ入道は無敵なり

343:愛蔵版名無しさん
11/09/22 20:25:56.67
この漫画はわりかし愛されてるけど
再評価されることはないだろうな

344:愛蔵版名無しさん
11/09/22 20:38:34.19
>>339
クッ、宇宙大怪獣ベムスターの可愛さは異常だぜ

345:愛蔵版名無しさん
11/09/22 21:22:09.02
蒼井そら先生、何たる無茶を!


蒼井そらハッピー発言でブログ炎上
URLリンク(n.m.livedoor.com)

346:愛蔵版名無しさん
11/09/22 21:23:21.26
>>339
ドジなタッコング入道め
だから邪魔だと言ったんだ

347:愛蔵版名無しさん
11/09/22 21:33:56.72
タコ焼きになりやがれ!

348:愛蔵版名無しさん
11/09/22 21:36:04.76
URLリンク(news.livedoor.com)

蒼井そら「りゅ、柳条湖事件なんてそんな昔の日中関係なんて知ったことか!」

349:愛蔵版名無しさん
11/09/22 21:57:00.20
ジャイアンと馬場

350:愛蔵版名無しさん
11/09/22 22:44:41.43
>>346
うまいことをいう!

351:愛蔵版名無しさん
11/09/23 00:27:42.21
アメリカでも、つるっぱげのことを
タコ入道って揶揄するの?入道は坊さんのことと思うけど
タコって揶揄したり、あだ名にされたりってあるのかな?

352:愛蔵版名無しさん
11/09/23 00:45:43.12
URLリンク(www.youtube.com)

「星飛雄馬だけが反則のやりほうだい
 それを審判がみてみぬふりというのは本当に生地獄です」

353:愛蔵版名無しさん
11/09/23 01:42:31.58
>>352球界永久追放確実の必殺技だな

354:愛蔵版名無しさん
11/09/23 01:54:16.58
そもそも梶が野球を詳しく知ってたかどうか怪しいもんだけどな

355:愛蔵版名無しさん
11/09/23 02:20:32.64
野球を詳しく知らないからスクリュースライディングなんか出したってこと?

356:愛蔵版名無しさん
11/09/23 02:39:25.13
漫画ってそういう事あるよ
能條は麻雀も将棋も知らずに書いてたとかキャプ翼の立花兄弟の技はそもそもサッカーでは反則とかさ
村上もとかは剣道の素人とかね

357:愛蔵版名無しさん
11/09/23 03:12:56.53
いやいや、カジセンセのは確信犯だろう
大体巨人の星、侍ジャイアンツと長く野球漫画やってきてて
球場にもかなりの回数足を運んでたらしいしあの時点で素人ってのも無理がある

358:愛蔵版名無しさん
11/09/23 03:14:21.94
つかキャプ翼のそれだって漫画としての面白さを優先してるんじゃね?
別に現実なら反則ってのは作者も分かってて描いてると思うけど

359:愛蔵版名無しさん
11/09/23 03:20:17.55
>>358
いや、100%違うと思うw


360:愛蔵版名無しさん
11/09/23 03:57:08.55
俺もw
ちょっと無理あんだろそれ

361:愛蔵版名無しさん
11/09/23 05:57:55.25
まあ漫画は現実をとことん投影した親父漫画も面白いが
やっぱ普通の漫画はそういうルールとか厳密じゃなくても面白いほうがいいね

362:愛蔵版名無しさん
11/09/23 06:58:21.04
勝利至上主義に限界
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

落合「勝ってこそ勝負、そ、それが許されんとは!?」

363:愛蔵版名無しさん
11/09/23 07:15:37.29
落合ドラゴンズはプロとしての「魅せる」って部分が余りにも無かったからね
1点を競り合う様を狂喜して喜ぶヲタもいるけど大半の観客はそんなシビアなゲームに期待してないもんね
梶原風に言えば

この緊迫したゲームの良さがわからんとは!
・・・まあよ、観衆の大半なんざそんなもんよ
ハデな攻防もなきゃ呆れてさっさと鞍替えするだけの存在
こんな奴らに命賭けてたかと思うとハラワタ煮えくり返るおもいだぜッ!

ここでグイーっと酒を煽る

だが見てろよ?
新監督がどんなブザマな格好で胃をやられるか見ものだぜ
俺の野球が正しかった事が証明されるのはまだ先でもよ
必ず俺は再起する

ここで目がトローンとなる

ケッ、あんな野球素人に俺様の高尚な野球が分かるかってんだ
勝てば官軍よ
それすら分からずハデな試合がお好みで?
ハンッ、そんなんで勝てりゃ誰も苦労しねーンだよッ!

ここでグラス持ったまま寝る

364:愛蔵版名無しさん
11/09/23 07:45:25.28
何かこういうの見ると梶原って一本調子だった気がするなあ
簡単に真似できるんだもんな

365:愛蔵版名無しさん
11/09/23 08:30:31.40
どうでもいいけどブロディ編でハンセンが移籍するって話のとき、ガツッと組んだ手が組み方が微妙

366:愛蔵版名無しさん
11/09/23 08:46:10.44 8Aml6AhL
もう秋だね。これからの寒い季節に秋山成勲プロデュース麺100%ニット
キャップはいかが。真っ黒いし上等の麺100だから濡れたらヌルヌルするよ。
URLリンク(www.pleasuredome.jp)

367:愛蔵版名無しさん
11/09/23 10:17:38.45
ジャイアンと馬場

368:愛蔵版名無しさん
11/09/23 12:29:36.98
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

エーッ杉浦直樹親父が死んだッ!?

369:愛蔵版名無しさん
11/09/23 12:34:48.19
ジャイアンと馬場

370:愛蔵版名無しさん
11/09/23 12:53:54.44
あの煮え切らない親父像は二度と帰ってこない!

371:愛蔵版名無しさん
11/09/23 12:53:59.68
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
この警官につめたい監獄とサイン入りTシャツをもってきなさい。

372:愛蔵版名無しさん
11/09/23 13:39:35.29
ジャイアンと馬場

373:愛蔵版名無しさん
11/09/23 14:07:25.81
中日ドラゴンズ白井オーナー
「落合は野球を知らん あいつに監督させてもファンが喜ばん
中日の野球はファン第一!
あんなやつちっとも恐れはせんが、もっとファンに受ける高木守道でいきたいということさ!」

記者「再来年、与田でいくための腰掛ですよね 高木は岐阜出身でOBの受けもいいから
とりあえずということですか?」

白井「し・・知らんッ!いっさいノーコメントだ!」

374:愛蔵版名無しさん
11/09/23 14:28:31.43
よ、与田?

375:愛蔵版名無しさん
11/09/23 17:29:49.70
司馬懿

376:愛蔵版名無しさん
11/09/23 18:03:56.06
立浪か井上でしょ

377:愛蔵版名無しさん
11/09/23 18:36:59.91
谷沢「また差別待遇だ」

藤王「高木守道?フン、あんなものはこけおどしのノスタルジーにすぎん
それより俺は絶対中日の監督になれねえ 理由は(ry」

378:愛蔵版名無しさん
11/09/23 18:46:59.87
福嗣「いまあらためてとうちゃんのばか…だ!」

379:愛蔵版名無しさん
11/09/23 18:57:37.41
落合福嗣「パパは覆面レスラーに転向するんだってさ、ママ」

380:愛蔵版名無しさん
11/09/23 19:28:49.98
やはり悲運のエース今中の出番だ

381:愛蔵版名無しさん
11/09/23 21:37:39.07
>>376
立浪は背後が黒過ぎるだろ

382:愛蔵版名無しさん
11/09/23 23:09:25.02
AKB48じゃんけん選抜大会が八百長?
ホー、まるで怪談ですな!

「AKBじゃんけん大会」は出来レース?URLリンク(n.m.livedoor.com)

383:愛蔵版名無しさん
11/09/23 23:27:52.09
>>382
だって芸能界ってどことなく嘘っぽいじゃないか。

384:愛蔵版名無しさん
11/09/23 23:29:46.22
アイドルは河合その子で卒業した

385:愛蔵版名無しさん
11/09/24 02:15:44.86
血のしたたるようなステーキって
とろとろの和牛じゃなくてアメリカ牛のあごが疲れてくるようなお肉なのかな
アメリカ人はそんなのばっかり食べてるの?

だってパンってご飯みたいにお腹いっぱいにはならないもんね
やっぱお肉をがつがつ食べてるのかなあ?
アメリカはハンバーガーもでっかいって本当なの?
マクドナルドも大きさ違うのかな?値段も日本のよりもっとするのかな

このマンガのハンセン編に「よくてハンバーガーばかりたべていた」というのがでてきました
大きいハンバーガーでも安いのでしょうか?
なんか100円でうってるローソンのあんましおいしくないハンバーガーを想像します
でもビッグマック1個でもそんなにお腹いっぱい感ないですよね ポテトといっしょじゃないと

386:愛蔵版名無しさん
11/09/24 02:59:22.01
そういえば、米軍基地内のマックってでかいと聞いたことがあるな

387:愛蔵版名無しさん
11/09/24 03:35:52.78
>>385
アメリカは吉野家の牛丼からして全然別の食べ物ですよ
店の外観は同じですけど

四角いトレーにメガ盛りの3倍ぐらいの牛丼が出てきて
みんなそれにケチャップとタバスコをドバドバ掛けて食ってます
凄まじい食いっぷりです
こりゃ戦争して勝てんなと思いました

388:愛蔵版名無しさん
11/09/24 04:10:29.43
アメ公の「牛丼は肉といっしょに野菜をたくさん摂れるから(米のこと)ヘルシーフード」という認識はいかがなものか。

389:愛蔵版名無しさん
11/09/24 04:44:16.89
>>385
一度だけアメリカ旅行したことあるんだが(レッスルマニアツアーで行った)
いわゆるファストフード系は「安いデカい不味い」だったな
適当に入ったバーガーショップで4ドルくらいのバーガーセットに
「本日のサービス品」で1.2ドル?のブリトーを頼んだら
バーガーが予想の2倍、ブリトーが3倍でびびったw もちろん不味い!
体調不良もあって半分以上残しちまったよ…
ブリトーだけで成人男性の晩飯になるくらいの量。んなもん100円で売るなw

>>387
「ライスはヘルシーだからいくら食べてもOKネー」、だそうでw
YOSHINOYAの看板にまで「ヘルシーフード」みたいなの書いてあった

390:愛蔵版名無しさん
11/09/24 09:00:53.33
ブリトーって日ハムの?

391:愛蔵版名無しさん
11/09/24 09:04:39.04
>>388
向こうさんの感覚ではフライドポテトは野菜だからな。

392:愛蔵版名無しさん
11/09/24 09:10:47.66 BSh5AGHc
吉野家は味は日本と変わらない印象だが、
セットでコーラとかついてるんだよねw

393:愛蔵版名無しさん
11/09/24 09:47:35.40
血の滴るステーキって「デンジャーステーキ」みたいなのだろうなあ

394:愛蔵版名無しさん
11/09/24 10:32:18.02
でも量があるのはいいよなぁ
日本はジャンクフードでも高すぎるだろ

395:愛蔵版名無しさん
11/09/24 10:39:02.85
ジャンクフード山ほど食って健康に気を使うからと追加でサラダ大盛りとかする国と日本を比べるな

396:愛蔵版名無しさん
11/09/24 10:51:20.83
だが日本人よりベジタリアンも多いぞ

397:愛蔵版名無しさん
11/09/24 11:09:44.19
ブッチャーがブルーザー戦で「30ドルはするでっかいステーキにありつきたい一心」って言ってるのは
ここにある450gの3250円のぐらいでしょうか?
アメリカで30ドルステーキっていうとこれの倍ぐらいあるのかな?
URLリンク(r.tabelog.com)
   新宿ル・モンド(お品書きと写真)

398:愛蔵版名無しさん
11/09/24 11:20:34.40
昔は約一万でしょ

399:愛蔵版名無しさん
11/09/24 12:20:34.60
当時の一ドルの価値は三倍かな

なんで血の滴るステーキを目標にするのか…
アメリカの肉は日本と比べて固い
食べやすくするには焼きをレアにするしかない
すると当然中は生のままになるし
血は滴る事になる

400:愛蔵版名無しさん
11/09/24 12:49:40.40
そういう肉しか知らないんじゃよそと比べようがないじゃん

401:愛蔵版名無しさん
11/09/24 13:18:10.17
フレアー「おれたち優れた白人レスラーが食べるのは極上な牛肉のステーキ
だが、お前ら二流の黒人レスラーが食べていいのは…挽き肉かチキンだ!」

402:愛蔵版名無しさん
11/09/24 13:48:23.46
アメリカでも、熟成プライムリブとかなら、50ドルとかするね。
一人前でも十分ごついけど。


403:愛蔵版名無しさん
11/09/24 14:47:44.52 njj+bWrg
当時の日本が「ごちそうのイメージ=ステーキ」だったんじゃないかな。
俺も「男おいどん」に出てきた「縦だか横だか分からんステーキ」が食べたかったっけよ。グフフ・・・

404:愛蔵版名無しさん
11/09/24 15:00:31.42
もっと昔は「ビフテキ」と呼んでいたもんじゃて

405:愛蔵版名無しさん
11/09/24 15:41:36.46
高木監督「イチロー、我が中日ドラゴンズに来いっ!」

  
    次期中日・高木監督、イチローに色目(日刊スポーツより)

406:愛蔵版名無しさん
11/09/24 16:42:58.28
ビフテキは高い!
カツレツにしとくか!

407:愛蔵版名無しさん
11/09/24 19:02:58.45
ビフテキの切れっぱし位にはありつけようと夢みて
梶一太は銀座にある「ビフテキのスエヒロ」のコック見習となったものの……
とんだ期待はずれ。くる日もくる日もタクワンとコンブの佃煮ばかり

408:愛蔵版名無しさん
11/09/24 21:27:16.66
およよよ!
およよよ!

409:愛蔵版名無しさん
11/09/24 22:33:12.70
列伝スレも一夜にしてステーキ・ブーム

410:愛蔵版名無しさん
11/09/24 22:41:52.81
場所は近いのに万世ステーキが遠い

貧乏人は悲しいぜ…

411:愛蔵版名無しさん
11/09/24 23:24:13.38
「ステーキだ!ステーキッ!この店にある牛の肉をぜーんぶ喰い尽くしたるッ!」
などと言ってみたいもんよ
ホントは300グラムほどでいいけど、150グラムでさえ食ってねーここ何年か

412:愛蔵版名無しさん
11/09/25 00:23:10.55
>>406
カツレツは高い…
ビッグカツにしておくか…

413:愛蔵版名無しさん
11/09/25 00:59:11.04
ステーキには四つのタイプがある
一つは牛タイプ
その次は豚タイプ
その次は鶏タイプ
その下の魚のすり身になると
もうステーキの墓場行きで
>>412はそのDタイプに成り下がった!

414:愛蔵版名無しさん
11/09/25 00:59:11.88
バイキングのステーキは硬い…


415:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:08:42.21
>>373
高校野球は負けたらそこで終わり
だから内容より結果にこだわる
しかしプロ野球はダラダラと年間百試合以上をこなす
そこで高校野球みたいな試合されても喜ぶフアンは少ないだろう

マジレスしてゴメンよ

416:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:16:43.69
ステーキの話ばっかりしくさるからヴァリュー100ローソンで
サイコロステーキを買ってきてしまって
よく見たらちゃんと成型肉(原材料:牛脂、牛筋、でんぷん)と表示されていて
今は後悔の一心よ!

417:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:20:42.21
大丈夫だ
肉屋の肉も様々な加工してかさ増ししてるんだ
つなぎに薬品加工にサシ加工
原産地さえ虚偽の記載してなければ通用するんだ
後悔せずに食えッ!

418:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:23:01.04
やよい件でステーキのセット食ってくるかな…

419:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:24:43.89 t5/yVoHo
うまい 確かにうまいんだが
今の俺にはこの血のしたたるステーキのうまささえどこか上滑りしていく

井之頭五郎(談)

420:愛蔵版名無しさん
11/09/25 01:40:31.52
このスレの貧しい子供たちに
わたしのサイン入りブロマイドと、
熱々でガーリックと醤油をかけたサーロイン・ステーキをもってきたまえ
   
              天国のエル・サント(談)

421:愛蔵版名無しさん
11/09/25 02:12:59.17
>>420
にやっとしたじゃないかw


422:愛蔵版名無しさん
11/09/25 03:07:18.35
ワールドプロレスリング、これが深夜の楽しみよ。グフフッ

423:愛蔵版名無しさん
11/09/25 09:12:07.15
ニュートリノ「ヘーイ、光ッ!概念だけの宇宙最速!!
あんたのツラはもうみあきたぜ、つまり古いんだッ!
おれが追い抜いてやるぜ!」

424:愛蔵版名無しさん
11/09/25 10:24:47.82
過去へ飛んでいけッ、アインシュタイン!

425:愛蔵版名無しさん
11/09/25 10:29:13.52
>>424
アイ〜ン!

426:愛蔵版名無しさん
11/09/25 16:31:43.74
NMB48山本よ、よく言った!
「血の滴るステーキなんて百年早いわ!」


ドッグフードはニートの主食
URLリンク(n.m.livedoor.com)

427:愛蔵版名無しさん
11/09/25 16:39:20.80
おれはあの時つくづく犬になりてぇと思ったぜ

428:愛蔵版名無しさん
11/09/25 18:07:00.47
500円のやっすいやっすいステーキ肉買ってきた
オージービーフ(涙)

429:愛蔵版名無しさん
11/09/25 18:33:28.05
オージーンはねてな

430:愛蔵版名無しさん
11/09/25 22:04:53.38
>>428

自分の血と汗を流して勝ち取ったオージービーフ誰もがアンタを笑ったりしちゃいないよ!
思う存分、血の滴るステーキを平らげな!

431:愛蔵版名無しさん
11/09/25 22:32:10.23 t5/yVoHo
“トシちゃん節”も体のキレもさく裂 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

伝説のスターは健在!!
やや肌のつや、弾力こそおとろえているが、ダンスのきれ、スピードは昔のまま!

432:愛蔵版名無しさん
11/09/25 23:40:11.35
エエーッ!? 山内賢親父が死んだ!

433:愛蔵版名無しさん
11/09/25 23:48:48.13
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

434:愛蔵版名無しさん
11/09/26 01:07:41.80
>>432
あばれはっちゃくの先生が実は有名な歌手兼俳優だったとは、小学生当時は知らなかった・・・

435:愛蔵版名無しさん
11/09/26 01:56:18.18
無知って怖いねw

436:愛蔵版名無しさん
11/09/26 13:20:11.70
いいやつ>>430

437:愛蔵版名無しさん
11/09/26 14:34:16.61
いいやつのとこで梶原が「わたしも空手五段柔道2段…」
とか言ってるが柔道はまあいいとしてやったこともない
完全名誉段の空手を出しちゃダメだろw

438:愛蔵版名無しさん
11/09/26 14:37:27.94
完全名誉段なのは確かだろうけど空手やったことなかったの?

439:愛蔵版名無しさん
11/09/26 14:40:12.01
柔道の黒帯だけなら簡単に貰えるからなぁ
相手に恵まれたら屁みたいに簡単w
剣道もそうだな
空手は昇段が細かくて面倒だ
剣道も柔道も初段からが大変なんだけど

440:愛蔵版名無しさん
11/09/26 14:42:09.05
まあ後半生は浣腸と空手に明け暮れてたから誰よりも空手に詳しかったろうけど、
汗流して稽古はしてないだろう絶対。もはやそんな暇も絶対なかったろうし

441:愛蔵版名無しさん
11/09/26 14:46:09.06
なんだ推測か
そういうのはいい

442:愛蔵版名無しさん
11/09/26 17:27:19.64
大体一緒に組む漫画家に空手やらせてるのに
自分ではやったことがないなんてことはないだろ

443:愛蔵版名無しさん
11/09/26 17:57:18.40
エエーッ!? ワンガリ・マータイおっ母が死んだ!

444:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:33:34.35
>>437
ユーは壮大な嘘をつくなあ

445:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:34:50.40
KCコミックスの著者近影で、空手着を着て汗をかいてこっち向いて笑ってるのがあったでしょ
まあお客さん扱い(当時は添野の士道館の筆頭顧問)だけど
たまには汗流して道場でやってんじゃないかな?
あれもフェイクなのかな?

昔の北島三郎のチオビタのCMみたく体に油塗ってから水かぶって
大量発汗したような絵をわざわざつくってたとは思えないけどもw

でも「地上最強のカラテ」とかトリック撮影も多いみたいだし、なんか心配

446:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:42:33.36
カジ・センセの人生哲学は金と女と強さだからな
強くなる環境があるんなら利用する人さ
まあ五段の実力があったかどうかは別だが

447:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:43:13.54
太ってて夏場なら正拳突きひとつだすこともなく汗びっしょりに
なるのはわれらも記憶に新しい!

448:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:47:32.82
むしろカジセンセが空手をやったことがないって発想が今までなかった

449:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:57:01.75
いや、当然やったはず。
マス「手刀打ちはこう、後頭部からブーンと振って小指の付け根の
   とこでこめかみや首を…」
梶原「ホウホウ」

と教えはしたけど「ハイ、じゃあそれを100回」、という風に
弟子のようにちゃんと教えることはできなかったろう

450:愛蔵版名無しさん
11/09/26 19:58:01.09
お客さん扱いかも知れないけど空手はやってるだろう。
空手バカ一代を初めとして空手漫画の原作を結構書いてるが、周りに空手経験者はいるにしろ
自分が空手を経験して原作を書くのと素人で書くのとは全然違うだろうし。
しかも間違ったことを書いたらその周りにいる空手経験者から馬鹿にされるわけだし。

そんな中で経験しようと思えばできる環境で素人にこだわる必要がない。

451:愛蔵版名無しさん
11/09/26 20:01:46.86
それより>>440
浣腸はともかく空手に明け暮れてたのに
汗流して稽古はしてないってどういう意味かな?

452:愛蔵版名無しさん
11/09/26 20:18:25.64
空手に惚れこんだからこそ漫画に長年極真空手出したりして
マス大山とも仲良くなったりして行ったのだと思ってたけど

453:愛蔵版名無しさん
11/09/26 20:26:06.18
>>451「浣腸&空手」の漫画に明け暮れてたってことだろうw
地獄変とか人間兇器とか

454:愛蔵版名無しさん
11/09/26 20:32:31.54
「浣腸&空手」の漫画に明け暮れてても
誰よりも空手に詳しくはなれないと思ふ

455:愛蔵版名無しさん
11/09/26 20:50:59.80
カジセンセが後半生でああいう漫画に明け暮れていたってレスは
その頃列伝を楽しんでいた俺としては不愉快なんだけどな
ちゃんとこういう普通に面白い漫画も描いてたわけで

456:愛蔵版名無しさん
11/09/26 21:09:41.80
>>455
たしかにそれはある
ギャップが凄いし、ファンクス編なんか絵がまだショボくて、話もダイジェストだけど
梶原一騎の本道をいくスポ根物だしね

でも梶先生は、こういう言葉も好きだったとか
「逆も、また真なり」

457:愛蔵版名無しさん
11/09/26 21:16:29.78
それでカラワジ先生が空手したことないってのは何が根拠なんだい?

458:愛蔵版名無しさん
11/09/26 21:29:24.07
>>457
カラワジ!!手のつけられない誰かわからない人!

459:愛蔵版名無しさん
11/09/26 21:30:36.59
>>457
ドジなタコ入道め


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4101日前に更新/145 KB
担当:undef