武装錬金 -CLIX(159) at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
1:愛蔵版名無しさん
10/05/07 11:34:53
・次スレは>>963が立てること。立てられない場合は指名すること
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、釣り荒らしには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・GUN BLAZE WEST(全3巻)の話題もOKです
・他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 またこのスレでも他作品を叩いたりしないこと
・単行本10巻大好評発売中!!
 読みきり作品「エンバーミング-DEAD BODY and BRIDE-」も収録
・アニメ 武装錬金 DVD発売中!
 URLリンク(www.busourenkin.com)
・ドラマCD 第1弾、第2弾発売中 !
 URLリンク(comics-news.shueisha.co.jp)
・小説 武装錬金//&/Z発売中!
 URLリンク(j-books.shueisha.co.jp)
 URLリンク(j-books.shueisha.co.jp)
・PS2 武装錬金 ようこそパピヨンパークへ 発売中!
 URLリンク(www.mmv.co.jp)
■前スレ
武装錬金 -CLVIII(158)
スレリンク(rcomic板)l50
■お絵かき掲示板(仮設)
URLリンク(bbs1.oebit.jp)
■関連スレ
アニメ板 :武装錬金 〔LXXVII〕 -77-
スレリンク(anime2板)l50
漫画キャラ板 :【えっちぃのを】武装錬金総合萌えスレ76.5【ブチ撒けろ】
スレリンク(cchara板)l50
同人板 :武装金東金3
スレリンク(doujin板)l50

2:愛蔵版名無しさん
10/05/07 11:42:30
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄

3:愛蔵版名無しさん
10/05/07 11:45:33
: : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー─一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,

4:愛蔵版名無しさん
10/05/07 11:49:17
  l       !;;;;;\;  ';;;;;;;;;;:il l i;;;;;;;;;;;'  ;;/;;;;;:!
        |!、       !;;;;;;;;;;;ヽ,  ;;;;;;;;!!'''!li;;;;;;;;' ,/ ;;;;;;;;;;;;i      /!
        |:!;',     i;;;;;;;;   ,;';-、__l  l !_,. ‐'";;;  ;;;;;;;;;;;l      /;/i 結局“盾”の“武装錬金”は出ず終いになってしまった・・・
      i c!;`、   !;;;;;;;; r、__;;;;;;;;;;;;;;', /;;;;;;;;;;;;;_;;:-; ;;;;;;;;;;;;!   /;;/r !
       !,{7,i;;;ヽ  i;;;;;;;;;;, i ヽ、゙・'‐、;;;;V;;;r;;'''・゙∠ i ;;;;;;;;;;,./  ./;;/,' l i
     i k 、 i;;;;;\ 〉、;;;;;,, !ヽニ・゙=-゙、;;;;/,-ニ・ニィ i ;;;;;;;;' i  /;;;;;/ ノし !   実に残念だ・・・・
     ,' [ il 6 !;;;;;;;;'y ,';;;;;;; iヽニ・> 、!;;!, <・ニィ ! ;;;;;;;; V;;;;;;;;;/ }_,ヽ i i
    /) l 7‐= ヽ;;/ ,,;;;;;;;;;;, ik,'、` { (、V,.;'l{/,.;i (}i ;;;;;;;;;;;;;, ゙、 / { _'' j, l! i
   ./} i ;( j! x"r',:`''-、;;;;;;;;;;, i'バV======V/ノ,i ;;;;;;;;;;;;;: ‐'";i7 / /_つl i
   /デ,'ス_ト,:ロ ーイ7〈>}`''-、;; ト、ハii'ェェェェェ'レ';、`i ;;;: ‐'"k'' ),./!, i rL ニ'i' ,゙、
  ,i゙_r ) / v''∧しル `yr''(_'``-ヽl`'''''ハ''''"}レ,.ィ゙") i!`v〃、/、;'/r,.u/ハ='_,ヽ
  i;;;;;;;; ̄`''‐-、ハiコ J| zi、ヽニ、^ i,`'',v'},|)ハ,,レ'゙ (くr (,.z l、しl'' 、=l_,.. -‐'''";;;;;;;;;;;\


5:愛蔵版名無しさん
10/05/07 16:31:01
>>4
ピッ

6:愛蔵版名無しさん
10/05/07 18:23:48
>>1乙です!

7:愛蔵版名無しさん
10/05/07 18:33:11
>>5
ピピッ

8:愛蔵版名無しさん
10/05/07 21:39:59
おまえらソードブレイカースレに帰れw(あるのかしらんが)

9:愛蔵版名無しさん
10/05/08 05:13:53
インフレ率の高い糞漫画だった

10:愛蔵版名無しさん
10/05/08 12:51:42 hS38XM7v
スレリンク(doujin板:161-164番)

甜菜

11:愛蔵版名無しさん
10/05/08 13:47:35 rc9vyKNs
絵柄も設定もるろ剣より少年漫画らしく仕上がっていて読み易い作品だった。
キャラやストーリーは『エロの無いエロゲー』っぽくもあるけど。

12:愛蔵版名無しさん
10/05/09 00:29:12
エロゲっぽさと、猛烈にラノベ臭がした(アニメのほうが強いけど)
ホモくささもする

13:愛蔵版名無しさん
10/05/11 13:44:59
でももう少し続いてもよかったと思う

14:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:36:22
絵板の背景が相変わらずカオスな件w

15:愛蔵版名無しさん
10/05/25 02:42:25 zmQomRvL
ガンブレを2時間枠で映画化
ブソレンも3部作で映画化してくれ

16:愛蔵版名無しさん
10/05/25 12:08:07
武装錬金×武装錬金×武装錬金
蝶パピヨントリロジー

17:愛蔵版名無しさん
10/05/25 13:19:18
仮面ライダーみたいな三連続で主役不在の映画なら見に行かんわ
普通にカズキと斗貴子出してくれと思う
パピヨンでなくても二人が出るなら見るが、逆なら見ない
カズキ不在のパピヨンに魅力なんて無いし


18:愛蔵版名無しさん
10/05/25 19:42:44
いっそミュージカルにしようぜ
5時間の大作で

ガンブレの映画化ってラストはやはり男爵様で決めか

19:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:50:14
今初回版DVD集めてるんだけど、通常版と初回版の規格番号?って違うの?
GNBA−番号とかいうの
初回版コンプしてる人教えてくれ

20:愛蔵版名無しさん
10/05/26 01:53:09
全部初回版で持ってるけど、通常版知らんからなんとも…

21:愛蔵版名無しさん
10/05/26 02:48:43
ガンブレ3巻しかないし、水増ししないとな

頭に隕石が突き刺さった幽霊が見えるブタが
空から振ってきた逆刃刀から銀成学園を守るため
立ち上がった結果死んでしまい、
飛天三剣流特化型人造人間として甦えり
ガンブレイズウエストを目指し男爵と戦う

みたいな設定にして


22:愛蔵版名無しさん
10/05/26 02:54:16
>>21
スパロボみたいだなw

23:愛蔵版名無しさん
10/05/26 06:45:00
混ぜりゃ良いってもんじゃねーぞw

24:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:51:23
>>20 答えてくれてありがと
店にメールして聞いてみたら初回版あったから全巻コンプリートできた

和月さんはもう武装錬金描くつもりはないのかな
エンバ読んでると少し未練があるように設定で再利用してるのがなんとも・・・

25:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:58:42
エンバもすぐには切られないだろうし、続編描くならるろ剣だろうし、
ちょっと厳しすぎるな

武装錬金が取り沙汰されるなにかがあれば話は別なんだろうけど、
ハリウッドか、パチンコか、蝶々マスクに海パン姿の不審者が日本各地で発見されるくらいしか思いつかない

26:愛蔵版名無しさん
10/05/28 22:39:17
この夏は涼しいかもしれないから
不審者の露出は減るかもな
いや残念残念

27:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:23:08
エンバ好きだからいいんだけどね
そういや今日やっとガンブレ読破したんだけど3巻の巻末にパピヨン居て吹いたw
砂漠でも蝶のように舞う予定だったのかとwww

28:愛蔵版名無しさん
10/05/29 23:34:39
やっと読めておめ
そうなんだよ、GBWが無事続いていれば
ドブ川の腐った目をした芋虫から華麗なる蝶に転身した
永遠に十九歳の妖精さんはどこにもいなかったんだ
感慨深いよな

29:愛蔵版名無しさん
10/05/30 19:49:38
>>27
3巻から燃えた 男爵様カッコイイ 今更GBW知ったのが悔しいぜ
もしパピヨンが出てきてたらどんなキャラになってただろ
やっぱ火薬系の武器使うんだろうか

30:愛蔵版名無しさん
10/05/31 02:23:29
マントで弾丸を弾くマタドールパピヨンは少しみたかった

31:愛蔵版名無しさん
10/06/01 02:39:59
もっと見たいとおもってる所で
おわってしまう運命なんだよ和月漫画は

32:愛蔵版名無しさん
10/06/01 22:33:43
>>31
最近、エンバはいろんな意味含め本気で
『作者ギブアップのため中断』になりそうな気がしてきたよ…

33:愛蔵版名無しさん
10/06/09 22:52:47
ギブアップだとよほどのことが無い限り次が無いからなあ
多分ギリギリまではあがくんじゃなかろうか
また切られるかもしれないけど…

34:愛蔵版名無しさん
10/06/13 01:40:23 sbYvmtDG
最近知ったけどジョジョのパロディあったね

35:愛蔵版名無しさん
10/06/13 02:32:27
そうだね。で?

36:愛蔵版名無しさん
10/06/19 22:23:57
ちょww

37:soudane de?
10/06/20 03:40:46 lgwFilkM
soudane de?

38:愛蔵版名無しさん
10/06/20 18:37:53
誰もいない…

貧乏神が!の新刊の表紙がカズキに見えたのは俺が最初宣言するならいまのうち……

39:愛蔵版名無しさん
10/06/20 19:20:00
↓が桜花に見えた件について
髪をちょっと直せば桜花になりそうだな

       , ―‐-- 、_
     ./     ヽ 丶ヽ
    // / | i  l  i i
    | | L L_」_」_」_」
    L| .| |て)   て) i .|
     | ヽ」"  ヮ "ノ、|
     |  | ト .__ _ イ |`
     | /⌒ \X/ ⌒、ヽ___
   /\`: ,゛~´{つ ̄て_)’、_ \
   /+ \ ゛"´      (´::)  ヽ
 /+    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、
〈\ + + +    + +  ヽ
 \ \_____________ヽ
   `、______________〉

40:愛蔵版名無しさん
10/06/20 20:37:35
似てるなw

41:愛蔵版名無しさん
10/06/20 22:14:02
>>38
ちょっと似てるw2年後カズキって感じかな

42:愛蔵版名無しさん
10/06/20 23:36:06
夏アニメのハイスクールオブザデッドの男が格好容姿がカズキそのまんま

43:愛蔵版名無しさん
10/06/22 14:31:52
ノーチェックだったが一話だけ見てみるか…

44:愛蔵版名無しさん
10/06/24 05:13:20
漫画見る感じ「エデンの檻」とかいう漫画のゾンビ版って感じだったな。

45:愛蔵版名無しさん
10/06/29 21:27:54
>>42
原作始まった頃から言われてた
主人公がカズキ似

46:愛蔵版名無しさん
10/07/02 23:18:50
今更だけどブソレンに銃系の武装錬金出てこなかったのは何でだろ?

47:愛蔵版名無しさん
10/07/02 23:19:56
戦士長(没)のために取っておいたけど
ブラボー生存、打ち切り

48:愛蔵版名無しさん
10/07/04 22:11:57
久々に読むと面白い。なぜ打ち切りになってしまったのか・・・

49:愛蔵版名無しさん
10/07/05 00:04:40
この漫画好きなんだけど、コミック派としては途中から別の漫画かと思うくらい
失速したのが印象的だった

50:愛蔵版名無しさん
10/07/05 00:23:05
連載おっかけてても
再殺編から明らかに雰囲気変わっちゃってたよ

51:愛蔵版名無しさん
10/07/05 00:56:29
雰囲気変わるし話は迷走するし、バトルはイマ三くらいだし、
再殺の辺りは流し読みになっちゃったなあ…
ファイナル→ピリオドの流れは素晴らしいと思うんだが

52:愛蔵版名無しさん
10/07/06 20:36:50
リアルタイムの時は、打ち切られても仕方ないとは思うが、
打ち切って欲しくない漫画No1…って感じだった。
アニメ化されたときは正直耳を疑ったw

53:愛蔵版名無しさん
10/07/06 20:59:02
ドラマCDになった時も驚いたぜ
漫画スレで解散したと思った直後にアニメ化で板が立ち集まったりしたな

54:愛蔵版名無しさん
10/07/06 22:13:44
おまえらまたいつかな、みたいな感じでしんみりと終わったと思った直後に
また集まってなw
ってか悲しみ喜びがジェットコースターの起伏みてぇに来るからファンは大変だったなw

55:愛蔵版名無しさん
10/07/07 20:17:53
エンバスレでちょっと話題になってるが、武装錬金もかなりダメなところ多くて、和月がそれを修正するどころか悪化させた末だからね
今まで一番応援した漫画ではあるが、一番面白かった漫画というわけではない、そんな感じ

56:愛蔵版名無しさん
10/07/07 20:19:36
あぁ、それはあるなぁ。
単行本とDVD全部そろえたけど
なんか見返す気にならないんだな。
かといって売る気にもならないという。

57:愛蔵版名無しさん
10/07/07 20:37:23
あんまり人に勧める気にはならないけど(妹にはパピヨンきめえええ!と拒絶された)、
好きな漫画だよ。駄目なところも含めて

>>55
エンバスレでは、エンバは再殺編の再来とか言われてるな。色々心配だな…

58:愛蔵版名無しさん
10/07/07 21:13:54
るろ剣の頃から和月って設定を緻密に描くタイプじゃなく、雰囲気と勢いとキャラで押し切るタイプの漫画家だと思う
武装錬金はるろ剣より世界設定のフィクション部分が大きくなり、主人公が最強じゃないから粗が出た
しかし雰囲気と勢いとキャラはまだ残し、和月自身の必死さを感じ取れたんで応援出来た、そんな感じ

59:愛蔵版名無しさん
10/07/07 21:45:17
違う
錬金は主人公TUEEEEEになった再殺編からボロが出始めたよ。
そして斗貴子がだんだん役立たずになっていったのとあわさって
初期のイメージがガタガタに崩れていった。

60:愛蔵版名無しさん
10/07/07 22:43:04
んー
エンバスレはちょっと批判の仕方が妄想混じりになってて何だかなぁってのがある
勝手な思い込みを事実として叩くのは違うでしょと

錬金は以前誰かも言ってたが「一番面白い漫画、じゃないかもしれないが
一番思い出のつまった漫画」だな、俺にとっても
なんか特別な位置にある感じ

61:愛蔵版名無しさん
10/07/07 22:54:16
>>59
違うな、最初から強い主人公じゃないと上手く書けないからどうしてもバトル漫画として人気低迷し
テコイレで無理矢理主人公強くしたが、方向性間違って既存ファンからも見捨てられた、だ

62:愛蔵版名無しさん
10/07/07 22:55:48
最初から強い主人公ってのは強さのバックボーンも含めてキャラ設定画がその時点で出来上がってるから
途中で無理矢理強くしたのとは根本的に別物だ

63:愛蔵版名無しさん
10/07/07 22:57:52
そうだな
俺もDVDを見返したりはしないし
(通常版とおトク版両方買って持ってるにもかかわらず)
CDドラマも二度聞き返したりしてない(BGM集除く)
小説も二回読み返してない
コミックスだけは何度も読み返してるけど
でもやっぱり特別に好きな作品だな

64:愛蔵版名無しさん
10/07/07 22:58:33
>>59なんかも酷い的外れ批判だわな

65:愛蔵版名無しさん
10/07/07 23:05:52
>>61
え?言ってる事>>59と同じじゃね

>錬金は主人公TUEEEEEになった再殺編からボロが出始めた
>テコイレで無理矢理主人公強くしたが、方向性間違って既存ファンからも見捨てられた、だ

66:愛蔵版名無しさん
10/07/07 23:06:38
再殺編はもう駄目展開の見本市みたいになってたけど
未だに読者から駄目出しされた点をやってるから、
特殊能力バトルや感情の機微の描写が求められる展開が好きなのかね
どっちも和月は下手だと思うんだが

67:愛蔵版名無しさん
10/07/07 23:10:24
>>63
全10巻程度の短めの作品だけど、いまだになんか無性に語りたくなるときもあるし
ホントに不思議な作品だよな

68:愛蔵版名無しさん
10/07/08 00:30:16
>>67
極上じゃないがめっちゃ好きな映画みたいだよな
長過ぎないのも今はむしろ良かったのかも
あの当時は悲嘆に暮れたけど

69:愛蔵版名無しさん
10/07/08 01:11:20
>>64
そんなに外れてもいなくね?
批判そのものがダメとかだったら話にならんが。

70:愛蔵版名無しさん
10/07/08 03:38:43
>>69
これ単体ならそう外れてもないが、>>58を違うと言い切った上でだと外れてるとしか言いようがない
>>59の言い分じゃ、主人公ツエーじゃなかった頃は正しいって事だ

71:愛蔵版名無しさん
10/07/08 07:23:43
>>66
下手というか、キャラの感情や行動にあれ?と思うことが何度かあった
再殺編のカズキはキャラが変だし、斗貴子は前半と後半でキャラ変わりすぎ
最終回の斗貴子は、せっかく助けてもらった命を粗末にしようとしたり
感想ブログ見た感じだと(アニメだけど)あれはパピヨンの株上げただけじゃね?

72:愛蔵版名無しさん
10/07/08 17:07:36
えーーー今更ァーーー?!!

【漫画】「るろうに剣心」が佐藤健主演で実写映画化決定!?
スレリンク(moeplus板)

73:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:13:31
むしろカズキだろ>佐藤

74:愛蔵版名無しさん
10/07/13 14:50:48
この漫画を最もうまく形容する言葉ができた。


「面倒くさい漫画。まるで描く時いちいち定規が必要な核鉄のように。」

75:愛蔵版名無しさん
10/07/13 19:24:35
慣れた絵描きはちょっとした直線ぐらい定規なしで描くよ
ブラボーのアレだとさすがに定規無しでも泣いただろうけど

76:愛蔵版名無しさん
10/07/25 15:43:10
戦国BASARA3の公式行ったら根来がいた

77:愛蔵版名無しさん
10/07/25 23:13:56
9月開始の新シリーズ仮面ライダーがパピヨンに見えて仕方ない

78:愛蔵版名無しさん
10/07/26 11:10:35
あーブソレンも特撮にならないかなー

79:愛蔵版名無しさん
10/07/27 04:09:14
>>59
再殺部隊より
ブラボー死亡に見せかけのほうが駄目だったんじゃないかな

80:愛蔵版名無しさん
10/07/27 21:51:08
いや、変な敵の攻撃方法中心で進む展開が駄目だったんだと思う>再殺編
ブラボーが死ななかったのは、和月の少年漫画に対してのこだわりから
来てるんだろう。そのこだわりが足を引っ張ってる気がしなくもないが

81:愛蔵版名無しさん
10/07/27 22:08:21
そういや、思い出した。ブラボーの武装錬金が対ヴィクターの防御にと考えられていたんだっけ。
つまり、バスターバロンがシルバースキンを装着するってことだよな。
 ・
 ・
 ・
実現しなくてよかったような…ビジュアル的に(ぇ

82:愛蔵版名無しさん
10/07/28 16:11:11
パピヨン対戦部戦は
アンケートで大人気だったから再殺編は必要だったよ

83:愛蔵版名無しさん
10/07/28 18:41:07
実はあの辺、パピヨン自体いらないからね
学園+バトルが好評だったところから学園捨てたのはマズかったと思うよ

84:愛蔵版名無しさん
10/07/30 21:16:02
ずっと気になってたんだけど、桜花と秋水は
自分たちをさらった女の名字「早坂」を変わらず名乗ってるんだよな
なぜだろう?名字に対する複雑な思いとかなかったんだろうか

85:愛蔵版名無しさん
10/07/30 22:35:44
確かに実の親からさらった相手ではあるが
優しくて暖かい立派な「母親」だったんだ
実の親は自分たちの近くで自分たちをいらない宣言し
ひきとったバタ爺他ホムンクルスは雑用か食料としてしか自分たちを見ない
生きていて良かったと思えたわずかな時期
その時期を支えてくれた女性の姓を名乗るのはむしろ当然だと自分なら思う

86:愛蔵版名無しさん
10/07/31 00:42:14
カズキ達に出会うまでゆがんでいたとはいえ、唯一、受け入れてくれた存在だからなぁ。

87:愛蔵版名無しさん
10/07/31 02:47:29
>>83
学園でずっと話進めるのも無理があるだろうに

88:愛蔵版名無しさん
10/07/31 11:08:13
>>87
その点「結界師」はさすがだな

89:愛蔵版名無しさん
10/07/31 16:04:31
桜○ちゃん姉弟のニュースで思い出した
助かっていればいい感じに濁った人材になっていたものを。

90:愛蔵版名無しさん
10/07/31 17:01:46
早坂姉弟といえば、世界のことなんてどうでもいいって言ってたし、
仮にホムンクルスになったとしてもパピヨンみたいに食人衝動起こらなさそうだと思うんだがどうだろ?

91:愛蔵版名無しさん
10/08/01 23:29:58
パピヨンはあくまで『実験失敗で出来た珍種』だからなあ
人間に未練がないから食人衝動起きない、ってのも仮説でしかないし
むしろあの後、人食いに目覚めて始末される展開も…暗くなるから無いか

92:愛蔵版名無しさん
10/08/04 02:57:22 ZMNtZ4M7
武装錬金連載中にも似たような事件あったような
しかも早坂姉妹の話が連載された後けっこうすぐに

93:愛蔵版名無しさん
10/08/04 11:29:29
アニメ放映中にも、早坂姉弟編やった後に似たような事件あったな
ああいう事件は切ないな

94:愛蔵版名無しさん
10/08/04 13:30:32
超感覚アナルマンでハイジャックの話の掲載直後に
レインボーブリッジの下をくぐろうとしたハイジャック事件が起きて
次号でそれをネタにしてたが…うーん

95:愛蔵版名無しさん
10/08/10 11:10:39 Iv+YjQgJ
銀魂に比べりゃまだマシじゃない?

夕方6時のアニメなのに
立てこもりや小室、ヤマトやのりぴーまでネタにしてんだぞw


96:愛蔵版名無しさん
10/08/14 08:56:32
ネタにしてるのがどうこうじゃなくて、
現実には母親は自分が倒れる前に逃げ出して、
現実には母親は誘拐犯じゃなくて、実母だったから警察が踏み込むこともなく、
現実には変な髭のおじさんや月頭の怪人も現れなかった
だから切ないなって話じゃね?

育児放棄を肯定はしないけど、風俗に身を沈めたのは母子だけで生きていく為じゃなかったのかね…

97:愛蔵版名無しさん
10/08/14 11:32:11
その後、同僚にホスクラにつれてってもらってハマりそこでストレス発散するようになった。みたいなことネットニュースで
いってなかったっけ?それからだと。子供がだんだん煩わしく感じるようになってきたのは。
アタマのスイッチが 母 → 女 になっちゃったんだろうね。

98:愛蔵版名無しさん
10/08/14 22:43:24
何の話をしてるのかと思ったら、武装錬金の話じゃないのか
早坂姉弟に直接は関係ヌェー

99:愛蔵版名無しさん
10/08/14 23:01:28
真由美さんは二人を愛してたしな、歪んでたけど
育児が面倒になって放置して死なせたとは訳が違う

100:愛蔵版名無しさん
10/08/14 23:05:36
NHKBS2のアニソン特集でトリが真っ赤な誓いだった
なんか嬉しい

101:愛蔵版名無しさん
10/08/15 11:33:06
>>100
どうして起こしてくれなかったんだ

(´;ω;`)

102:愛蔵版名無しさん
10/08/21 13:43:55
長い話が苦手な人なんだろな。

…おかしいな。
その理屈なら群像物は逆に向いてるような気がするんだが。

103:愛蔵版名無しさん
10/08/21 15:01:18
群像ものは、それぞれの目的や動機・人間関係がはっきりしている複数の
登場人物を一度に動かして第三者視点で描く。ある程度は読者の想像に
任せても、各人物が立っているから問題なく書ける
一々状況やらを細かく説明したり、一人に長々肩入れする人には
群像ものは向いてない。話や登場人物が構想不足なのも致命的だけどね

104:愛蔵版名無しさん
10/08/22 01:53:51
群像モノはあえてSQ作品であげるなら

屍鬼みたいに、話の集約する方向をあらかじめ決めておいて
その舞台に必要なキャラを個々に描写していくか、

テニスみたいに、好き勝手にキャラを活躍させて、結果うまれた波を一つに集めていくか

のどちらかが多くて、和月はどちらにしても個々の舞台描写を並列させて動かしたり、集約する力に欠けてる

和月作品で、え?もうこいつら合流するの?なんて場面は山ほどあっただろ

105:愛蔵版名無しさん
10/08/22 06:14:43
群像劇ってのは、世界観やキャラクターをしっかり作ってから始めないと
読者の視線がとっちらかるものが出来上がる
つまりはそういうことだ

106:愛蔵版名無しさん
10/08/28 17:31:55
未確認情報

朝日の「新・週刊マンガ日本史」で
和月がヤマトタケルを描くって


107:愛蔵版名無しさん
10/08/29 00:17:06
人体を這い回って人格をのっとる生きた穴が登場しないだろうな…

108:愛蔵版名無しさん
10/08/29 00:26:58
オトタチバナヒメを失って白目で絶叫するヤマトタケルが見られるな

109:愛蔵版名無しさん
10/08/31 01:32:30
URLリンク(publications.asahi.com)

110:愛蔵版名無しさん
10/08/31 09:26:29
これのために今の連載ボコボコ穴開けたのか…?

111:愛蔵版名無しさん
10/08/31 10:29:48
このメンツでしかもトップバッターなら
そりゃ力入れて描かないとヤバいだろう。
そっちに注力するのもわかる気がする。

112:愛蔵版名無しさん
10/09/01 10:59:32
連載が軌道に乗って余裕が出来たら、もしかしたら武装のスピンオフとか
無いかなーと思ってたが、これは望み薄だな…

113:愛蔵版名無しさん
10/09/01 15:46:28
武装の続き読みたいよなぁ… カップルになったカズトキとか錬金戦団仲間になったりとパピヨンが味方になってくれたりと色々話膨らませそう

極秘プロジェクトが武装関連だったら嬉しい

114:愛蔵版名無しさん
10/09/10 21:26:18
もし、連載が続けられたらどんな話の展開を考えていたんだろうな…とは思うな。
続きに関しては完全に作者の中で完結しちゃってるからどうしようもないけど。

115:愛蔵版名無しさん
10/09/10 22:22:07
続いてたら秋水や戦団(再殺部隊)はもっとまともな扱いだったろうし
そこら辺の活躍は見てみたいとは思う
悪く考えると、長期連載によるマンネリからパピヨンかませ犬化(あり得る)や
とっこさんあぼんとか、どうしようもない方向に進む気がする

116:愛蔵版名無しさん
10/09/10 22:59:32
個人的にムーンフェイスをもっと見たかった…

連載中は錬金戦団から脱出してボス化して何かやらかしてくれそうと期待してたw

117:愛蔵版名無しさん
10/09/10 23:54:41
ムーンはゲームで伏線が回収されてるけど、本来なら大活躍だったろうね
再殺編よりこっちを見たかったなー、本当に

118:愛蔵版名無しさん
10/09/11 07:08:07
ムーンはラスボス化するより、るろ剣の外印みたいな感じで
別組織のナンバー2を渡り歩く感じが似合うかもw

連載もっと続けて欲しかった気持ちはわかるし、俺もあったけど
今振り返ると武装の物語と、ジャンプの王道的な
「強敵が次から次へと出てきて、その都度疑似トーナメント戦で盛り上げる」
テンプレートはちょっと相性が合わなかったんだろうなと思う

119:愛蔵版名無しさん
10/09/11 15:23:20
彗星のムーンフェイスとかチュパカブラの武ーンフェイスを名乗るんですね

120:愛蔵版名無しさん
10/09/12 01:54:43
組織を渡り歩く、飄々とした憎たらしいムーンは実現したら見たかったなー
どうしてもカズキがパピヨンを殺さなくてはいけなくなる展開はあるかなと思ってた
打ち切りとはいえ、あの終わりかたは幸せにまとめ過ぎてなんかしっくりこなかった

121:愛蔵版名無しさん
10/09/12 02:57:36
脳内で武装錬金のその後みたいなので小説作った事があるんだけど、
錬金戦団でイギリス支部内を陽気にスキップするパピヨンとその後ろを申し訳なさそうに歩く千歳さん
そして案の定ドン引くイギリス戦団員を妄想した

122:愛蔵版名無しさん
10/09/12 07:08:18
ゲームや小説の後日談のように、
これからもごく散発的に制圧任務はあったりするんだろうね
戦団としてはオーバーテクノロジーたる核鉄&ホムンクルス、およびそれに
類する技術の管理が主な仕事になる感じか

123:愛蔵版名無しさん
10/09/12 08:22:00
錬金戦団の面々が素直に全員核鉄を返したとは思えんしな。

それに100あるうちのかなりの数が行方不明のままなのに
自分側だけ武装解除とかありえん。きっとそのうち団員が大量虐殺されるエピソードくる

124:愛蔵版名無しさん
10/09/12 09:23:31
>>121
それは小説じゃなくて妄想だw

脳内なら、バタフライが実は幻覚に紛れて生きていてムーンフェイスとホム化したクローンブラボー、幻覚洗脳した照星引き連れて錬金戦団壊滅させる劇場版妄想してた

125:愛蔵版名無しさん
10/09/12 09:35:19
別作品とのコラボ妄想したことならあったな。この世界の技術体系からハズれたものがみっかった。って、
報告があって、戦士長他、主要メンバーが結集。面白半分に介入したパピヨンがその装置を起動させ、
異世界へ飛ばしてしまう。飛んだ先は荒廃した日本でホムンクルスみたいな敵に襲われてしまう。
 実は謎の装置はその世界のNEPという兵器で敵をこの世界から追い出すことで消滅させる装置だった。
その装置が誤作動した結果、GPMの世界へ飛ばされてしまったのだ!

・・・て、カンジの。あっちのヒーロー・ヒロインとカズキととっこさんは掛け合いの相性がよさそうな気がしてw
あと、パピヨンと電波も。

126:愛蔵版名無しさん
10/09/12 10:17:11
スーパー和月大戦的なノリで
るろ剣もガンブレもエンバも北陸幽霊小話もメテオストライクも混ぜてだな

127:愛蔵版名無しさん
10/09/12 16:40:35
混ぜりゃいいってもんじゃねーぞ!

128:愛蔵版名無しさん
10/09/12 19:10:59
なんでだろう…武装錬金とエンバって、同じ作者なのにいっしょの所、想像しにくい。
なぜかるろ剣はどっちともコラボするイメージはできるのに。

129:愛蔵版名無しさん
10/09/12 20:14:39
もうすこししたらヤマトタケルも混ぜられるなw

130:愛蔵版名無しさん
10/09/13 00:12:42
ブラボーがパピヨンを2度もあえて見逃したのは、
かつて食人衝動を起こさないホムを見ていて、パピヨンにそのホムと
同じ特徴があったから、とか考えてたけど結局何もなかったなー
その辺後々語られた…と思いたい

131:愛蔵版名無しさん
10/09/13 00:28:40
きっと変態同士だから気が合うんだよ

132:愛蔵版名無しさん
10/09/13 01:03:30
この漫画変態しかいねえじゃねえかw

133:愛蔵版名無しさん
10/09/13 21:45:05
戦団って慢性的な人手不足っぽいしなあ、ゲームでも
ホム討伐に普通の高校生かり出してるし
あそこで活動凍結したら、野良ホムとかどーすんの

134:愛蔵版名無しさん
10/09/13 21:52:51
完全凍結はホム収容の進捗具合で判断されると思う
段階的に行われるんじゃないかな

135:愛蔵版名無しさん
10/09/16 13:34:12
ホム収容は色々あってブラボーとか奔走したんだろうなぁ。敵討ちが目的の錬金の戦士も多いだろうし。
しかも、ホムを効率的に収容したいなら、体を張って激昂した部下の攻撃を受け止める。なんて、テンションの下がる
事をせにゃいかんだろうし。

136:愛蔵版名無しさん
10/09/16 22:02:08
パピヨンって人を襲わないって保証はないし、誰か監視してないとマズくないか
とち狂って人を食わない保証はないし
(ゲーム版ではムーンの側にいて放置してるし、あれはムーンの仲間と思われても仕方ない展開)

137:愛蔵版名無しさん
10/09/17 00:51:24
なんか、その辺、ブラボーとしょーせーさんが責任もって管理します。みたいなこといって
上層部をダマらせている気がする。あとはまあ、打算的な事とか匂わせているんじゃないかな。
泳がせていればあの頭脳を利用できるとか、カズキを上手く使えばコントロールできるとか。
実際、ゲームではパピヨニウムや特殊核鉄とか生み出したし。表向き研究を縮小した戦団にしては都合がいい。

138:愛蔵版名無しさん
10/09/17 01:50:07
ピリオドでホムンクルス討伐達成率が50%だもんな・・・
パピヨンパークの時点でパピヨンが作ったホムンクルス抜きにしてもあとどれくらいホムンクルスが生き残っているのか・・・
きっと隠れてる奴も居るだろうし、他国の錬金戦団が好戦的だったらイザコザとかありそう

139:愛蔵版名無しさん
10/09/17 19:59:04
戦団って昔は性根が腐ってたみたいだし、海外支部は今に至るまで
どんな発酵してるか分からんよな…

140:愛蔵版名無しさん
10/09/17 21:10:49
発酵具合か…話が続けばホムンクルスとつながっている戦団関係者とか出てたかもしれんな。
錬金の戦士は数が少ないから、そうそう陰謀とかやりやすいとは思えないけど。

・・・ハッ!実はヴィクターの話を聞いた照星さんが、秘密裏に戦団上層部を血まみれの粛清を行って、
戦団上層部を掌握しちゃってたりするとか!

141:愛蔵版名無しさん
10/09/17 23:00:05
大体のことは拳で解決してしまう照星サンw

142:愛蔵版名無しさん
10/09/18 01:35:57
海外支部は話に出てきそうだなー、海外にも悪い錬金術師や野良ホムはいるだろうし

月のホムが反乱の話があったら、パピヨンは話の中で厄介な存在になるかもしれん
…が、カズキを上手く使えば戦団の味方に出来るから無問題か

143:愛蔵版名無しさん
10/09/18 07:11:23
それ以前に反乱メンバーの中にヴィクターがいなかったら、地球にとって何の脅威にもならない。

144:愛蔵版名無しさん
10/09/25 00:35:54
錬金戦団とは別の錬金術を扱う組織がーなんて言ったらキリがないなw

145:愛蔵版名無しさん
10/09/25 07:15:04
武装錬金ひさびさに読んでみたが、やっぱりハンパなく面白い
エピソード一つコマ割り一つが蝶サイコーだ

146: [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん
10/09/25 18:58:22
小説の続編は要らねえ…
キャラクターに違和感が酷いし、文章も酷い。漫画が台無しだ

147:愛蔵版名無しさん
10/09/25 19:08:42
お前がいらない

148:愛蔵版名無しさん
10/09/25 19:18:57
>>146
あれは公式同人誌

149:愛蔵版名無しさん
10/09/26 00:41:30
>>146
同意するが、あれは表現無視して設定を楽しむもの
個人的には、劣化パピヨン(ホム化した相手をヒロインの為にやむなく始末する展開)の/Zで終わって欲しくない

150:愛蔵版名無しさん
10/09/26 01:08:26
ノベライズ版は正直出来が良くな(ry
確かに/Zで終わられると気持ち悪いな。でもキャラ崩壊に耐えるのも辛いな
公式同人誌だと思えばいいんだろうが

151:愛蔵版名無しさん
10/09/26 01:09:41
未消化の伏線を処理しているだけと認識している

152:愛蔵版名無しさん
10/09/26 16:31:22
なんて言うか、まあ和月の頭の中にはこんな構想もあったんですよって言うだけのものだよな
小説としてのまたは物語としての良さはまるでない

153:愛蔵版名無しさん
10/09/26 17:33:15
アニメは武装錬金に独自のアレンジを加える事に成功してたと思う、
ドラマCDもベタなりに見るべきものはあった

小説は…
ページ数の関係もあるんだろうがご都合主義とキャラ萌えのつぎはぎな印象しかない

154:愛蔵版名無しさん
10/09/26 17:35:55
963が火渡萌えだと知ってからは小説を純粋に読めなくなったな
前から文章自体は読むに堪えない悪文だったが

155:愛蔵版名無しさん
10/09/26 18:07:43
キャラ萌え小説なアレを公式続編と言われるとモヤッとするんだよな
ピリオドで終わりでいいじゃん

156:愛蔵版名無しさん
10/09/26 20:44:54
文体の癖とかは好みが分かれると思うが話として結構面白かったぜ小説
個人的には続巻を希望してる

アニメの設定資料集出ないかのう…設定画とかワクワクするよな

157:愛蔵版名無しさん
10/09/27 01:15:39
設定資料集ならなんかヤフオクで出てるが・・・あと公式でキャラデザがあっさりと
ファンは∞で我慢するしかないのか・・・

158:愛蔵版名無しさん
10/09/27 07:10:16
仮面ライダー555なら草加萌えだな。間違いない>963

159:愛蔵版名無しさん
10/09/27 20:44:31
アニメ設定資料集ってあるのか、欲しいなぁ
ワッキーの元絵とアニメーターの画風がいい感じでミックスされて
良いキャラデザインになってたよね

160:愛蔵版名無しさん
10/09/27 21:16:11
武装錬金のアニメは特にヒロインを数段レベルアップさせたな
攻技守がバランスよく整ってる

まひろ
→原作ではサブヒロインAだったのが、声と色気をプラスされ、
破壊力抜群の堂々のメインヒロインに昇格

パピヨン
→完全変態をとげた武装錬金を体現する存在。その声の艶技は多くのファンをうならせた

斗貴子さん
→鉄壁と絶壁、二つを備えt





161:愛蔵版名無しさん
10/09/27 21:43:03
シャープなタッチの版権絵と、ソフトでかわいいタッチの版権絵があったね
どちらもクオリティ高かった

162:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:09:13
アニメの絵は色気が足されてて良かった

>>160
DVDジャケを見ると各ヒロインえろいのがよくわかる
絵だけでなく、声の力ってすごいなと思った。パピヨンがお色気担当になるとはw

163:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:17:36
しかしカズキやパピヨンを差し置いて
登校まひろのフィギュアがピンで発売されたのは誰得という感じだったな
とっこさんはアニメ放映前に出来のいいのが出てたけど、フィギュアコレクションは皆イマイチだったし

164:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:31:40
とっこさんのフィギュアも、今見るとそんなに出来は良くないんだな
今発売されてるフィギュアのレベルが全体的に上がってるせいもあるが
まひろよりパピヨン出したほうが売れたと思うんだ

165:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:34:04
まひろのフィギュア買ったけどすごい出来よかったぜ
動物型ホムはカッコよくて立体映えするデザインだから
そういうのもあったらそれも買ったかもw

166:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:55:33
>>162 真殿さんが攻爵からパピヨンを使い分けてて凄いと思った

攻爵からパピヨンの完全変態っぷりは素晴らしかったぜ


アニメはパピヨンが変態からダーディヒーローなのを上手く表現してくれたと思うw

167:愛蔵版名無しさん
10/09/27 23:56:13
ディ?

168:愛蔵版名無しさん
10/09/28 00:15:10
ダークヒーローでもダーティヒーローでも可なので問題ない

169:愛蔵版名無しさん
10/09/28 00:30:27
ダークとダンディーが混ざったのか?パピヨンはダンディーではないがw

170:愛蔵版名無しさん
10/09/28 10:27:21
(0M0)呼んだ?

171:愛蔵版名無しさん
10/09/28 21:40:49 6jmDRwJw
ヴィクター戦から三年後の世界を書いて欲しい

172:愛蔵版名無しさん
10/09/30 07:39:10
>>171
ヴィクター戦から一年後の世界を、
夜中22:00〜1:00くらいのカズキと斗貴子さんを中心に描いて欲しい

173:愛蔵版名無しさん
10/09/30 09:28:25
それなら新婚初夜のヴィクターとアレクの様子とかもぜひw

核鉄&ホムンクルス誕生までの研究機関ドキュメントとかちょっと読んでみたい
たくさん実験事故で死んでそうな予感がするんだが…

174:愛蔵版名無しさん
10/09/30 21:20:18 Stgom6un
大学生になった武藤カズキ達が見たい

175:愛蔵版名無しさん
10/10/01 13:39:53
なんであんだけ怒ってたヴィクターが月にいったとたんあっさり改心しちゃったの?

176:愛蔵版名無しさん
10/10/01 14:18:44
月から地球を見て、何かの悟りを開いたからじゃね?

177:愛蔵版名無しさん
10/10/01 15:53:06
改心というか、元々ヴィクターは悪い人じゃない。妻と娘があんな目にあわされて
自分も命を狙われるようになったら、錬金術と人間を恨むのは当たり前だわな
でも、あの馬鹿が付くほどお人好しなカズキを見て
「こんなのがいるなら、まだ人間捨てたもんじゃないかも知れない」→「帰りなさい」
となったんじゃないだろうか

178:愛蔵版名無しさん
10/10/01 19:30:46
打ち切り決まってなんとかまとめざるえなかったからね

連載続いてればもっと丁寧に描写されてたと思う

179:愛蔵版名無しさん
10/10/02 07:01:31
「人はね、人間はね、自分を見るのが不愉快なのよ。でもね、どんなに不愉快でも、どんなに憎くっても、自分自身を殺すことも、自分自身をやめることもできないのよ!!」


つーことで、ヴィクター=カズキだからなぁ
ヴィクターからすれば昔の自分が自分の前に立ってるんだぜ
人間全体がどうこうよりも、単純に昔の自分を殺せなかったんだと思う
自分を殺せるような人間じゃ元々なかったし

180:愛蔵版名無しさん
10/10/02 21:46:12
それ誰の台詞だっけ?

181:愛蔵版名無しさん
10/10/03 14:04:47
80年代に
ロリ双子、巨乳の先輩、友達の元気っ娘、実妹、メガネっ娘、年上のヤンデレ、爆乳のお姉さん
に囲まれて、さらに尽くフラグをへし折った主人公が登場する
アニメじゃない♪なロボットアニメ

182:愛蔵版名無しさん
10/10/03 23:15:36
ヴィクターが、カズキは自分になり損ねた少年だと知ることが出来たら
もっと分かり易かったんだろうね
同じ組織の人間に殺されかかったが恨んでいない・最愛の人は生きている
家族は錬金術(ホム)の犠牲にならずに済んだ、協力者は人間に戻すために
躍起になっている…打ちきりだから急に纏めた弊害だね

183:愛蔵版名無しさん
10/10/04 02:06:02
ヴィクターも娘差し向けられるまでは組織を恨んではいなかったんじゃないか?
逃げていたんだろ?戦うことだってできたよな?大戦士長なら組織の拠点やらなにやらだって知ってるはずだし

184:愛蔵版名無しさん
10/10/11 18:48:58
>>179
そういう意味でも、アニメの小山ヴィクターは
「ラスボス」というより「錬金戦士の大先輩」という感が出ててよかったと思う

185:愛蔵版名無しさん
10/10/11 19:54:29
俺は「戦士であり父」と言うイメージから大川透か小山力也が良いと推してたなぁ
ぶっちゃけ直前のガイキングLODとうたわれるもののイメージまんまw

186:愛蔵版名無しさん
10/10/14 21:29:22
核金100個は絶対少なすぎると思う
それが敵味方に分かれてるんだから、どんだけ世界小さいんだ

187:愛蔵版名無しさん
10/10/14 22:33:12
>>186
核金100個が問題というより、錬金戦団やLXEの主戦力を100個しか無い核鉄しか描写しなかったのがなぁ…

ワンピの悪魔の実やDグレのイノセンスって、核鉄と似た位置付けだけど他にもいろんな“力”の要素の描写があるよな

188:愛蔵版名無しさん
10/10/14 22:39:26
工業製品の常で(核鉄はオーバーテクノロジーすぎるがw)
安定運用できるのが100個で
不安定なのとか含めたらもう少しあったりするかもね

189:愛蔵版名無しさん
10/10/14 22:49:07
パピヨンが作ったようなヤツか

190:愛蔵版名無しさん
10/10/14 22:54:23
ホムンクルスって武装錬金じゃないと再生するって設定はまずいと思った
やっぱ100個じゃ足んねえ、カズキとヴィクターが帰ってくるまでの間よく殲滅作戦できたもんだ・・・

191:愛蔵版名無しさん
10/10/14 23:46:31
ジャンプ漫画だから後付けで「実はもっとありました!」で問題ない

192:愛蔵版名無しさん
10/10/15 01:47:19
設定の足の引っ張り具合はガッシュの魔物100体に通ずるものがあるな

いくらヴィクターの潜伏先で戦力集中させなきゃいけないってのはわかるが、
敵も味方も核金オンパレードで全部の核金の何%が狭い日本に集まってんだ

193:愛蔵版名無しさん
10/10/15 05:37:27
ガッシュの魔物100体は足ひっぱってたかな?わりとつじつまあわせに都合のいい設定だったと思うけど…
まあ、世界中に散らばっているのにそうそう出会えるわけないだろ!ってツッコミはあるか。

194:愛蔵版名無しさん
10/10/15 07:09:05
まぁ連載が長期化すれば普通に「実は100個以外にも…」って
なってたと思うw

195:愛蔵版名無しさん
10/10/15 07:20:45
久しぶりに武装錬金を読んだんだが円山と犬飼の名前の由来がわからない
武装錬金を使う人の名前は戦闘か武器に関連していたと思うんだけど

196:愛蔵版名無しさん
10/10/15 22:57:13
ていうかガッシュは石版魔物というイレギュラーを30体ほど追加してたと思うが

197:愛蔵版名無しさん
10/10/15 23:12:35
犬飼はそのまんま犬の武装錬金だから犬飼

円山は確か中性的だから円山円っていう名前だったような

198:愛蔵版名無しさん
10/10/17 09:15:55
円山は武装錬金が丸いしね
形状的には「丸山球緒」の方が合ってるけど

199:愛蔵版名無しさん
10/10/25 01:34:14
>>192
数えてみた事あるが漫画の中で登場するのは確か25個だった
残り75個が各国戦団とホムンクルスが持ってるとなると戦団側が明らかに不利だよね・・・
直接ダメージは与えられなくても一時的に拘束するとか錬金術の力を応用した兵器とかはあるのでは?

200:愛蔵版名無しさん
10/10/25 08:34:12
>>199
ホムの爪を弾頭にした弾丸とか、一般の銃と互換のある弾丸の武装錬金(特性は無限増殖)とか、
後付けで、通常兵器でも一欠片あたり5g以下に分解されると破片が集められなければ再生に無限の時間がかかるって設定するとか、
何かしら話の膨らませ方はあったよね

201:愛蔵版名無しさん
10/10/27 00:24:55
似たようなネタ書き込んだことあったな。一般兵器で吹っ飛ばして再生途中の身体部位を使う。とか、
爆弾でふっとばして残った紋章部分を人に移植してホムの能力発揮する能力者ネタとか
完全に殺すことができないから串刺しにして長年地下牢に封印されている伝説の人食い妖怪とか。

202:愛蔵版名無しさん
10/10/29 07:56:32
>>201
真ん中は和月がぼやぼやしてる内にDグレに先をこされた
いや、別にありふれたネタなんだが、今から使うと二番煎じ感強いよな、と

203:愛蔵版名無しさん
10/10/31 22:05:32
ゲハでるろ剣のゲームがPSPで出るってのを見たんだが

204:愛蔵版名無しさん
10/11/04 15:25:36
隠しキャラでカズキ&斗貴子さん&パピヨン出るなら買う

205:愛蔵版名無しさん
10/11/04 22:13:31
隠しコマンドで和月作品キャラが全員使えるように!

206:愛蔵版名無しさん
10/11/04 22:32:51
一瞬、和月自身も使えると誤読してしまったw

207:愛蔵版名無しさん
10/11/06 20:50:14
和月野ブヒ朗かw本人痩せたのにwww

208:愛蔵版名無しさん
10/11/25 20:39:24
パピヨンのPV
URLリンク(www.youtube.com)

209:愛蔵版名無しさん
10/11/26 22:06:44 MtDSOf7l
るろ剣のリボーン武装錬金
相楽左之助+明神弥彦÷2=武藤カズキ
緋村抜刀斎=津村斗貴子
戌亥番神=金城
乙和瓢湖=陣内
雪代巴=早坂桜花
雪代縁=早坂秋水

210:愛蔵版名無しさん
10/11/27 14:08:30
カズキは操らしいぞ

211:愛蔵版名無しさん
10/11/27 16:03:50
左之助属性はむしろ火渡が持ってるな

212:愛蔵版名無しさん
10/11/30 04:26:49
少年マンガの主人公らしさを出したはずの弥彦やビューがウザキャラと思われたのが相当ショックで
新作の主人公は、今まででウザく思われなかったキャラをモデルにしよう
で生み出されたのが、操をモデルにしたカズキ

だったっけ?

213:愛蔵版名無しさん
10/11/30 15:54:17
だがそのカズキも初期は弥彦やビューの幻影で「ウザキャラ」と思いこまれて叩かれたんだよねぇ、正直俺も身構えた
もうすこしツンツンヘアーを抑えて容姿を弥彦から離した方が良かったかも

214:愛蔵版名無しさん
10/11/30 21:56:55
カズキはなぁ、嫌いじゃないけどモノローグとか悩むシーンとか
あんまないせいで、言動も行動も天然だし感情移入できなくてなぁ…
少し苦手かもしれない
って感じに思ってるんだけど珍しいかな
(あ、でも悩むシーンもモノローグもない、天然キャラっていうと
ルフィとかいるけど、ルフィくらい突き抜けてると
感情移入レベルじゃなくなるから別に苦手も何もない)

215:愛蔵版名無しさん
10/11/30 22:00:53 rmIvZU4F
武藤カズキの学生服の下のTシャツが丸見えの着方がカッコイイ

216:愛蔵版名無しさん
10/11/30 23:35:20
最初は面白くなかったけど、パピヨン誕生から
どんどん面白くなってくるな

217:愛蔵版名無しさん
10/12/01 11:33:09
パピヨンが出てなかったらあのまま打ちきりだったろうなあ
子供受けは悪かったろうけど、あれは話を一気に面白くしたキャラだった

>>214
カズキはあの性格になった背景が描写されてればとても良かった
主要キャラ(とっこさんやブラボー、パピヨン)には背景が描かれてたから
感情移入しやすかった。まあ描くまもなく打ち切られちゃったのかもしれないが…
というわけでカズキ誕生日おめでとう!

218:愛蔵版名無しさん
10/12/01 17:46:00
カズキHAPPY BIRTHDAY!

219:愛蔵版名無しさん
10/12/01 21:15:03 6My8ndNj
高3になった武藤カズキ達と高2になった武藤まひろも見たい

220:愛蔵版名無しさん
10/12/30 22:20:56 3keorQdZ
武藤カズキはトレイン・ハーネットと同じ位好き

221:愛蔵版名無しさん
11/01/01 07:51:58
あけおめ!
絵板のネタがもうw

222:愛蔵版名無しさん
11/01/12 08:37:34
ストロベリー絵師が半端ねぇ

223:愛蔵版名無しさん
11/01/12 13:09:55
ストロベリーの絵師さん、冬コミにいたな
ちょっとびっくりした

224:愛蔵版名無しさん
11/01/24 16:38:19
和月伸宏作品アンチスレ
スレリンク(ymag板)

225:愛蔵版名無しさん
11/01/25 23:58:55
1/30につづくって・・・絵板管理人のネタ能力には頭が下がるわ

226:愛蔵版名無しさん
11/01/26 00:05:40
いやほんと。どんだけ引き出しあるんだw

227:愛蔵版名無しさん
11/01/26 09:51:30
和月が「STAR DRIVER」のアンソロにイラストで参加するらしい
いろんな意味で楽しみだw

228:愛蔵版名無しさん
11/01/30 13:21:45
すごーく優しめに自重しろと言われてるのに気付かないで
エンバのスレで武装の話しだす馬鹿なんとかならんのかいい迷惑だ
1/30になった訳だが絵板w パピヨンがヒロイン枠w

229:愛蔵版名無しさん
11/01/30 16:18:31
そういうのはエンバスレで言えばいいよ

230:愛蔵版名無しさん
11/02/02 23:28:47
絵板のムーン家族とアレクさん脳ミソ家族に間に合ってセーフw

231:愛蔵版名無しさん
11/02/02 23:35:44
>>230
ありがとう、漏れは見落とすところだったw

232:愛蔵版名無しさん
11/02/08 08:15:02
相変わら絵板はどうすれバインダーで謝らんでいいよ
ここまでやってくれるだけで満足

233:愛蔵版名無しさん
11/02/13 13:40:46
飛び飛びだったのを最近になってようやく最初から読み始めた
斗貴子さんって序盤は「強くてカッコヨイ」って印象があったんだが、改めて読み直してみるとわりとうかつでうっかりやさんだな。凡ミスが多すぎる
強さっていうことに関してもカズキが凄い勢いでガンガン強くなっていくのに対して、単に年期からくるくらいのアドバンテージしか感じない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4543日前に更新/83 KB
担当:undef