少女革命ウテナその56 at RANIMEH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:29:14 O
七実様の卵回だよな。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:54:31 0
イクニ本とか出さないかな
イクニの「想像力」の話大好きなんだ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 03:57:52 0
過疎では レスはつながらないからな こっちは覚悟できてるよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 04:30:30 0
ウテナは好き嫌いの激しく別れる作品だよね
アニオタでも一話見てダメって人多いし

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:57:29 0
若葉が段々と駆け足になっていく場面が好きだ
部屋に西園寺を飼ってる時の

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 11:24:25 0
あの若葉回好きだ。
ただいまって言うところ鳥肌立つ。両方。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:54:13 0
お前には分からない
分かる資格なんてない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:25:51 O
冬芽が西園寺に諭されてハッとなった瞬間が印象的だ。憑き物が落ちた感じというか暁夫の下で暗躍して眼中になかったものを、長い間見下していたはずの親友に教えられて見つめ直せた感じ。
──剣抜く時の二人にはコーヒー噴いたが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 05:03:56 0
最終回、エンディング終った最後の最後に
「どうかこの薔薇があなたの心へ届きますように」
ってメッセージが出たのがカッコ良かった。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 01:06:34 0
冬芽はかっこいいよな
自分は大人にならなくてもいい
子供らしく、友人を信じ、何も求めずウテナを
ただ止めようとすればいいんだっていう情熱が滲み出てた
冬芽の剣が日本刀から騎士剣に変わってたのもこういうことなんだろう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 11:39:43 0
最終回で冬芽がウテナを忘れてたことが地味にショックだったな…
劇場版ではあの立ち位置だし、喜んでいいやら悲しんでいいやら

>>359
なるほど気がつかなかった
今でも新たな発見があるなんてすごいなあ
これだけ深読みできるアニメもめずらしかろう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:25:21 0
若葉ってなんか怖い

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:23:16 O
>>361
ウテナ中心に見て
非日常─アンシー
日常─若葉
みたいな印象だけど黒薔薇の時の振り向いたシーンとかの目付き恐いからなぁ。
ヤンデレっていうか病んでるキャラが多い気がする。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 14:23:07 0
若葉はあれだけの劣等感持って自称「ウテナの親友」してたのか、と怖くなった
アンシーがウテナに対して劣等感持っていたかといえば無いと思う。
彼女の中では「正しい事」をしているわけだし>アンシー
逆にウテナが何考えてるか解らなくて怖くなったのかなと見返して思うよ
アンシーが不気味に移る人がいるように、ウテナは完全にアンシーの理解範疇外の存在に
なっていったのかもね。
(良い意味で)「バカに理屈は通じない」が分からず内心オロオロするアンシーだったら可愛いなw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 16:03:48 0
もうこんなマゾヒスティックなシンデレラストーリー卒業したい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 16:19:45 0
>>363
いや、友人に対してさえ内心コンプレックスやら何やらドロドロ感情かかえてるのが
「あの年頃の女の子」だから、若葉はいたって普通の子だと思うよw

アンシ―いわく「あなた(ウテナ)は私が好きだった頃のディオスに似てる」そうだから
アンシ―はウテナを理解出来なくて不気味ということはなかったんじゃないかな?
むしろウテナの優しさも気高さも現実知らない馬鹿さゆえだということも誰よりわかってたから
嬉しくもありイラつきもしという感じじゃないかと

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:24:28 O
>>365
内心では「王子様ごっこ」を嘲笑ってたからなー。
その甘さをすでに見て知っていたからこそ達観してた感じ。
でも、その信念を突き通したからこそ救われたんだよな。
幼稚でもいい、間違っててもいい、諦めないで殻を破る姿に心動かされたみたいな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 19:14:53 0
でもあの軽蔑心みたいなものはアンシーのある種の自己防衛にも見えたな
何人ものデュエリストとエンゲージして暁生に挑ませても何度も敗北し、また苦しみが続く
「この人なら!」と思っても結局は扉を開けられない
これを少なくとも数十年は繰り返してるわけで心がすさんで
「もうめんどくせーやとっとと負けろやどうせお前もダメなんだろ」
みたいになってもおかしくないと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 20:25:31 XyGHxKIn0
アンシーって何人もの男の花嫁やってきたんだろ?
西園寺みたいなDVもSMもどんとこいなんだろ?
当然中出しされてるよな?
なんで妊娠してないの
不妊症?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 20:57:40 0
魔女は子どもを産むかな?
悪魔と契るか、人間の男を一時的に借りるか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 22:10:40 O
西園寺は純情に交換日記、空回りして暴力奮ってる
幹は妄想の中ですら手を出せてない
冬芽も手に入れた時何もしてないピュアボーイ
今までのやつらだって大人びてるように見えてまだまだ子供だっだんだよ
ただ、幹と梢の父親が結婚まで考えてるだよな・・・というかその後考えると恐い

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:13:19 0
幹の父親の再婚相手?は寓意的なと言うか「女は皆薔薇の花嫁みたいなもの」
って言う表現のひとつじゃないかな?アンシー(あきおさん)が手駒に使ってるのでも
全然良いと思うけどw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 00:40:23 +ayH5RQmO
>>355
同じセリフを繰り返すんだけど意味がまったく違うよな
「友情なんて信じてるのは馬鹿だけですよ」ってセリフも

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 22:47:56 0
今さらかもしれないけど映画版のラストでウテナ達が外の世界へ脱出した後影絵少女たちが木になるシーンでウテナとアンシーの名札が付いてるあれってどういう意味なの?
今までずっと考えてたけどさっぱりだわ


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:18:27 0
>>373
オペレーター影絵少女たちは「観客」の体言、これイクニの解説な

>>370
純粋に幹を決闘させるためにアンシーと暁生が暗躍してるって意味かと思ってるんだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:48:23 0
幹父の再婚相手はどう考えても「薔薇の花嫁」的精神をもつ女性だというだけで
アンシー本人じゃないだろ

>西園寺みたいなDVもSMもどんとこいなんだろ?
平気じゃないから串刺しシーンで苦悶の表情だったんじゃん
西園寺はあのメンバー内では裏表ないし不器用な奴なのもわかるが
DV男の次点で良い奴ではないぞ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 17:42:43 e14iDUSQ0
スレの流れを切って悪いんだが、放送から10年以上たってここで話してる人なら興味があるかと思ったので書き込ませてもらう。

今、ウテナの決闘で使われた曲の原曲や、それと同時期に舞台で使われていた曲などが入ったCDが発売している。
公式サイト(URLリンク(www.asian-crack.com))以外にもとらのあなやdisk unionなんかでも取り扱っているみたいなので、
興味がある方は買ってみたらどうだろうか。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 12:28:40 O
買い替えたPCに取り込むついでに久々サントラ聞き返したけど、
「少女革命・overtrue」マジ名曲

最終回のあのシーンをぶわっと思い出して泣きそうになった
ウテナの音楽といえば決闘のうたに目(耳?)が行きがちだけど、BGMも良曲多いね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 13:28:42 0
BGMいいよね。
「告白昇降口〜空想の悪い虫」と「蜜のナイフ」聞きながら
今日の反省しながら、最後に
「でも本当に悪いのはあいつらだ! 私は真面目にやってるだけなのに!」
って感じで不満を爆発させて最後にその日の気分で決闘曲聞いて
ぐわあああって気分盛り上げて胸の薔薇を散らされて負けた想像をすると
すごい入り込めて楽しい。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 16:37:34 0
>>376
自分も買いました。

若葉のときの決闘曲、幻燈蝶蛾十六世紀が台詞だか掛け声が入っていてかっこいいよ。
ウテナで使われなかった曲も入っているけど
普通にかっこよくて決闘で使ってもいいくらいだと思う。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 18:18:04 O
>>377
分かる。
「夢見る細胞」とか、何度聞いても飽きない。


381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 20:17:31 O
サントラは買って良かったなーほんとに。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 22:08:56 0
>>378
すごいなw
でも見てる感じ、すごく気分がスカッとしそうだね
人のいないときに実践してみよう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 22:11:45 0
>>278
御影先輩乙

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 13:49:24 0
エーレーメーントエーレーメーントエーレーメーントエーレーメーント

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 16:54:13 0
カータークーリースモスーカータークーリースモス

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 18:39:13 0
せーかーいーのーおーわーりー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 17:54:14 O
>>379
私はウテナファンと言うよりシーザーファンですが、
幾原監督がこのCDに入ってるバージョンの絶対運命黙示録を聞いて、これだっ!と思ったからこそああいう作品になったのか等考えると、
感慨深いものがありますね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:43:30 0
>冬芽の剣が日本刀から騎士剣に変わってたのもこういうことなんだろう

よく気付いたなーーーー
つか放送終わって10年以上経ってもこういう気付きがあるからこの作品が好きだ
このスレの住民もすげえw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 11:49:39 0
気付くと言うかウテナに関しては結びつけたと言った方が正しいだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:34:55 O
作製工程としては場当たりだし、作り手によって意見が違う部分もあるしね
まぁオカルト的な深読みも楽しんだけどそこは意識しないといけないアニメ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:02:21 0
opではずっとあの太い剣だったんだけどね
鳳暁生編の路線が途中で変わったっていうのも頷けるね
opの冬芽は学ランの下にシャツ着てるんだけど、本編で脱いだら
常に裸っていうね

ところで、イクニってVIPPERみたいなことよく言うよね
業界だから知ってるんだろうけど、最近顕著になってきた
「なるほどサンデイじゃねーの」まで知ってるなんてそんなイクニが大好きだ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 08:00:59 0
>>391
サンデイじゃねーの、はTwitterで流行ってるだけだがな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 11:19:32 0
正直ツイッター開始から現在まで俺の中でイクニのイメージほとんど下がってないのが地味に凄いwww
しょーもないツイートも山のようにしてるのにな
あ、しょーもないからいいのか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 13:37:33 0
イクニはかっこいい

ずっとそう思っている私はまだウテナ病にかかったままなんだろうな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 13:41:07 0
ツイッターで失言して〜って著名人結構いるしね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:04:30 O
でも、その失言たち!
イイ意味でも悪い意味でも、萌えるから困る

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:10:43 0
ツイッター見てないけどイクニが水面下でやってるとかいう企画ってまだ公表してないの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:00:33 0
ノケモノ、3月16日発売のKERA5月号から連載再開だそうですよー。
あと今出てるKERA4月号にはイクハラのインタビューを2ページにわたり収録、
ノケモノの誕生秘話や明日美子さんとの共同作業のエピソードについて語ってるそうです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:26:38 0
イクハラって片仮名で書くとセクハラっぽい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 09:18:01 0
>>398
明日美子女史復活したんか!良かった
ノケモノはウテナっぽくてすごい楽しみにしてるから嬉しい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 10:34:53 0
暁生が決闘ゲームやらせてたのって
気高い若者達を戦わせて、それを勝ち抜いた奴の心の剣を使って
薔薇の門を開くのが目的だよな?

ディオスの剣が途中で消えたのが、面白くないってのが疑問なんだけど
これって王子様だった頃の自分の剣で勝ち抜いて欲しかったってことかな?
もう王子様になんてなる気がない癖に未練たらたら…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 18:40:05 O
>>401
wikiによると、剣=理想とのこと。そうすると、
冬芽:ディオスの剣が出現しないまま天上ウテナが勝ち続けるのは、あの人にとって面白くないらしい。(だっけ?)
=かつての王子様である理想を失った世界の果てが、いまだに理想を持ったままのウテナが勝つのを見るのは面白くない。
という意味じゃないかな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:55:25 0
>>401>>402
昔の〜は〜なしにすがる〜大人には〜言い訳が似合う〜♪

まさに暁生を象徴する歌詞だったわけだな…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:03:30 0
>>397
イクニ監督の新作TVアニメは今年放送予定
ソースKERA

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 16:32:47 i
>>404
うおおおおお

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 16:59:35 i
>>404
立ち読みして来た
ティーンエイジャーが主役の予定としか書いてないね…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 06:24:52.24 O
テレビシリーズのBGMでよく流れていた、輪舞revolutionのインスト曲
(オーボエみたいな音が主旋律で切ないアレンジ)のタイトルは何でしょうか?
決闘が終わり日常に帰った若葉の後ろで流れていたのはよく覚えています。
ネットでサントラの曲目見てもどれに入ってるのかわからなくてorz

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:27:23.52 0
>>406
インタビューはあくまでもノケモノについてだからしょうがない
情報が出ただけでもいいじゃないか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:40:30.62 0
幾原監督はフェミニスト?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 15:15:22.49 0
>>407
「瞳の中の予感」だと思う。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 15:29:20.98 O
>>410
ありがとう!あの曲、光さす庭以上に好き
サントラ買います

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 15:38:09.24 0
そういえばバーチャルスター発生学の裏ジャケット、
2人の手の色塗り忘れっぽいけどあえてそうしてるのかな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:10:11.94 E8jAnapH0
こんなおかしな世の中のしくみに革命を!
【生活保護の異常な優遇】─働かずに年600万円貰って優雅な生活。

在日は税金を払わないだけではない。
払わないどころか逆に国から金を貰っているのである。

日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないのに、
在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は
日本人の実に数倍にまで及ぶ。

しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。

在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている。

スレリンク(welfare板:340-番)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:55:52.22 0
日本を革命する力を!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:14:12.16 KQglxO690
政治を革命する力を!
在日特権の廃止を!!
総税収より多い公務員の給料の是正を!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:06:34.79 0
TV見終わった。
中学生食いまくりの暁生氏ね。

ななみの回が異常に多くて吹いた。
少女マンガは平気で女の寝取られあるから男がみるとトラウマ作品になってしまうな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:34:28.41 BjWDaqk90
ノケモノでもビーパパス以来の制作ユニットを組んでいるそうだから、
ツイッターでは今回はノケモノのアニメ化ではないと言ってたけど
いつかまた何か動きがあってほしい(というより小説版読んだことない)
「SとM」「シェツブリット」のように単なる名義貸しで終わるのは悲しすぎる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:21:29.59 0
スタッフが共通してるだけのウテナ以外の作品持ちだされても


419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 20:10:00.56 0
当時はショックだったけど今見たら
ウテナも合意の上だし、むしろイケメンで女の扱いに慣れてる相手で良かったかも…
と、思った時点で当時の自分には戻れないなあ
婚約者のいる相手を寝取ったとか、噂されないうちに外へ逃げるように言った
アンシーはかなり絆されてたんだね


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:58:11.41 0
最終回間近で明かされるアンシー投身未遂後の心情を吐露する場面
凄い悲しかったなぁ。2人で言い合った後のくず折れるように寄り添って重なる姿とか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:39:35.42 O
アンシーの自殺未遂を助けたあと、ウテナが泣きながら自分を責めるシーンで大泣きしたなぁ。
夜中にDVD見たものだから、泣きすぎて次の日の仕事が辛かった。
川上さんの当時の演技って青臭さというか若さがあっていいね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:14:54.13 0
「裏切ってたのは…ボクの方だ…」のところがたまらん

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:04:54.58 O
あの絞り出すような、吐き出すような演技が良いよな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:31:27.72 0
だがへめみやー

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 09:27:08.64 0
あのへめみやも味があるように思える

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:02:21.48 O
未だにウテナの処女喪失回で暁生にタメ口だった理由が分からない…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:16:45.64 0
1.ウテナが誰と会話しているのかを視聴者に悟らせない為の演出
2・ウテナなりにこれから起こる何事かを感知してビビッてる心情をタメ口会話で表している

こんなところか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:17:42.84 0
スタドラがようやくウテナみたくドロドロして来た

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:47:41.46 O
>>426
3.実はアンシーだった!!
暁夫はかっこつけながら車乗り回してただけ
ウテナは旅館でアンシーとキャッキャッウフフしてた
気まずいと思ったアンシーだけ先に帰る
その後、ウテナは車乗り回すのに飽きた暁夫に拾われ花渡して一緒に乗って帰る
時系列はあんまり語られてないからきっと抜けられる!!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:10:58.78 0
>>428
野望のためなら誰でも食っちまう(性的な意味で)人物が出たからなw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:31:11.51 0
>>429
なんだってー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:57:15.76 O
数年に一度の、ウテナ熱
再燃中ウテナ愛してる。
一日で全話(劇場版含む)みたから流石に疲れた。
やっぱ名作だな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:06:50.02 0
1日で全話視聴は凄いな俺には無理だ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:09:08.58 0
1+2の組み合わせだろうね>タメ口理由
疲れて遅くなったし、お泊まりの流れだと長年勘違いしていたけど
よく考えればご休憩だもんね意味を察して断ることもできただろうし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 02:16:05.20 0
テンパって緊張して敬語忘れてるんだとずっと思ってたよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 02:47:53.85 0
しかしおとぎ話風のありとあらゆるパーツやシチュエーションを
並べ立てておきながら、一番主人公然と描かれている美少女が
恋する男性と関係を結ぶ場所が鄙びた二流の伊豆の宿みたいな所って
言うのは皮肉と言うのも短絡的だけど相当アレだったなと思ったw
当時の視聴者の方はどう思ったのかなー。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 14:29:33.74 O
>>433
飛ばし飛ばしみてたからね、
今はゆっくりみてる。

しかしウテナ、14歳なのに発育いいな、たまにエレ目線でみてしまう自分は汚れた大人だな。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:49:59.43 0
三十何話かで暁生がアンシーに「まだ俺を苦しめるのか」って言ってたけど
あれって何に対して?
城に王子様を閉じ込めた魔女ってのは分かるけど
どっちかっていうと今苦しんでるのはアンシーに見えるからなんか釈然としなくて…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:07:31.83 0
共依存でお互いがお互いに寄りかかって、お互いを縛りつけてる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:48:24.30 0
>>439
あー共依存か
でも縛ってるっていうのはアンシーは暁生を“王子様”としてってこと?
理解力低くてゴメン

ウテナって、観てるときは「ああ、これはこういうことだったのか!」って閃く時があるけど
次の瞬間にはそれがモヤに包まれてどこかいっちゃうことが多いw
いつも新鮮に観られていいんだけどね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:55:47.07 0
近代文学を読んでると、「なんだこれ?なんで読者に到底理解できないような表現するんだ?
もっといい表現あるだろう、こんなこと読者に心配させてる時点で表現するものとしては失格だろう」
って思うときがたまにあるんだけど、ウテナも難解な表現はあるのに、
とてもそうは思わない。
表現そのものが楽しいからだろうか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:58:29.96 O
>>440
「まだ俺を〜」は、浮気男の言い訳みたいなものだと思ってるよ。
アンシーと暁生は大人の関係、言ってみれば不倫女と浮気男みたいなもので、
簡単に言うとズルい女と男なんだと思う。でもそれは観客の年齢にもよるけど、
むしろそれが普通で、ウテナみたいな純粋な女の子は本当はいない。
>>441
本質的には単純で普遍的なことを言ってるからだと思う。
つまり現実との向き合い方。監督はモラトリアムであることをウテナに託した。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 03:33:39.48 0
>>442
>浮気男の言い訳みたいなもの

なるほど。自分は王子様と花嫁システムに当てはめて考えてたみたいだ
心情的なものなんだね
ありがとう理解できた気がする

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:39:16.29 9E0wDcvK0
いや浮気なんかよりも、DV男とその彼女、が近い

殴る男も心中では泣いている
しかし女は殴らせ続ける、そうやって自分に縛り付けている
共依存


445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:43:47.73 O
「女の子はみんな、バラの花嫁みたいなものですから」が印象的だった。
もっと言うと女の子だけではなく、もっと他の物事にもあてはまると思う。
最初は互いの為だったものが、守られる(依存しあう)ことによって
ぐずぐずの悪関係になっている物事は、社会のいろんな分野である。
王子様(幻想)に頼る他力本願はやめて、自分をしっかり持って生きてけよ、というのがメッセージかもしれない。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:21:19.36 0
俺がこんな風になったのはお前のせいだとか責任転嫁する夫多いしな
今の状態になったのは最終回みるからに、引き金になったのはアンシーが庇ったから
かもしれんが現在までgdgd状態は明らかに本人の責任>暁生
アンシーは生活能力有りそうなのに(最終回後もたくましく生きていけると思う)
デメリットばかりの生活続けていたのは「彼を心から愛している」一点理由だと
今考えると思うよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 12:50:53.45 0
BDBOXマダー

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:53:16.15 0
>>446
そうやって全てを男の責任に仕立てあげようとする言説もまさに依存関係だよね
実際は他者の欲望の関係で成り立ってるだけ
悪者なんてどこにも居ない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:47:32.82 0
29話が良すぎて生きるのが辛くない

あのキスシーン前後の流れの瑠果と樹璃2人の表情が良すぎてたまらん
暁生カーに乗ってる時の
「私は私の想いが届かなくてもいい」と「貴様から枝織を開放することだけ」
この樹璃の台詞のカットだけが瑠果で、表情が見えないのもいい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 18:49:54.32 0
>>412で思い出したんだけど輪舞の裏ジャケだったか
夕日の中俯いてるウテナ&青空の下のけぞるアンシーの絵が印象的だったなあ。
アンシーが目覚めた(革命された)代わりにウテナは眠った(囚われた?)って感じがして


451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:57:16.79 O
コンプリートCD-BOXってもう売ってないのか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:34:36.86 0
>>449
樹璃の剣を抜くときも表情が見えなくて
しかも目線は全く交差してないんだよね
瑠果が切なすぎる

元気がなくなったときに29話と劇場版ダンスシーンをよく見るよ


453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:39:24.91 0
>>451
中古なら稀に見かけるが値段が馬鹿高い

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:40:43.10 0
あ、CDboxググったらアマゾンのマケプレにもまだあるのな
価格が4万以上だがw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:54:19.66 0
マケプレは相場観を無視したボッタクリ価格も多いからなぁ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 14:43:57.66 0
>>449
演出が素晴らしすぎるね
じゅりさんのネックレスが千切れるとこの作画は神だしな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 14:45:37.62 0
マケプレ今そんな状態になってんのかー
このスレ見てるとすげえお買い得なタイミング教えてもらえるから助かる
DVDボックス下巻もCDボックスもほぼ底値で新品ゲットできた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 18:37:43.88 0
ウテナたちの肩に付いてる肩章、肩章によってランクがあるみたいだけど
ウテナたちの場合ただの飾りなのかな?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 15:44:03.36 0
>>16
監督と脚本がどっちの作品も絡んでるのか
STAR DRIVER見ててウテナっぽいなと思ってたけど納得した


460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 16:54:14.84 0
ググれカス

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:05:01.94 0
タクト、ウテナと忘却の焼き直しっぽい所ばかり目についていまいち面白いと思えない


462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:08:40.65 0
何でもウテナウテナ言われるのは、その人たちが未だにウテナ越えした作品を作ってないからだろうなぁ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:14:58.16 0
脚本家が同じなんだから、テーマの延長上にはあるだろう。
ウテナがカルトな人気を得すぎたから、
作った本人達も乗り越えるのは大変だろうな。

今はそれぞれ、別な方面で活躍してるからいいんじゃないか?
幾原の次回作で召集されたら大変そうだけれど・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:18:49.47 0
Q.ウテナっぽいですね?
榎戸「僕の手癖というか…似せてるわけじゃないです」

癖らしい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:22:26.35 0
手癖かー
双子や演劇など同じモチーフ使ってるけどだんだんパワーダウンしてる感じがするのが気になる
タクト見てるけど演出次第で本当に印象が変わるなと(悪い意味で)改めて思った
日5枠って色んな商業的介入が入るから大変そう

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:47:25.63 0
スレ違いだし他所のアニメを腐すような発言とかいらないです

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:49:01.02 0
タクトあちこちでつまんね言われててかわいそうに

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:08:44.70 X3j0bYa80
実際つまらないもんな
卵の殻を破らねば雛は生まれずに死んでいく

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:41:04.13 0
スレリンク(iga板)l50
こっちでやれ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:32:32.39 0
スタドラアンチはこんなところにまで出張に来るのか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:57:14.89 0
昔の暁生ってかディオスにとってアンシーはあるいみ王子様だった?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 02:10:07.81 0
>>463
幾原の次回作には絡んでなさそう
スケジュール的な意味で

幾原のほうは
スタドラの2話を仮名で絵コンテ切ってるらしいという
話はあるけど。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 02:28:58.18 0
>>472
スタドラの2話のコンテ如月トウジはイクニじゃないよん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 10:38:29.14 0
>>463
フリクリで別傾向で面白いものを出してるから、一応乗り越えてるだろ
ウテナはむしろ幾原の個性の方が強く出てると思う

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:02:05.10 0
>>473
そうなのか!
情報サンクス

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:30:42.30 0
>>474
ガイナのブッ飛びセンスと鶴巻の厨二的センスでカモフラージュしているが
思春期の性だの汚い大人への嫌悪感だのフリクリも榎戸臭丸出しだぞ
小説版も読んだがそっちはまさにTHE・榎戸ワールドだった

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:42:18.48 0
>>462
フリクリは別基軸で十分ウテナと並び立つ作品だったと思うがなあ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:38:59.70 7JmvClXR0
ウテナから隠喩の要素を取り除いてできたのがカブトボ−グ

もしウテナが後者の作品のように取り扱ってしまったら
「わかめ(暁夫)うぜぇぇぇぇぇぇ」「回想は負けフラグ」
「謎階段」「謎机」「謎影絵」「謎イナバウアー」
「謎ミルクセーキ」「謎髪飾り」「謎百合」「謎はにわ」
「謎かさ」「謎写真」とニコニコのコメントの洪水の嵐だったと思う

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:42:09.54 0
>>476
だって小説は榎戸が書いたんだもん。最近設定資料やマンガが再版されたけど何故か小説だけ再版されてない謎
ガイナのぶっ飛びセンスもそうだけどスタッフが全体的に暴走してるから面白い
そして、鶴巻はハルコとナオ太が和式便所でウンコを混ぜ合うというのをやりたかったらしい
メタを多様する榎戸臭が周りの癖の強さで中和されたのがよかったのだと思う
あと大人への嫌悪感というより子どもの背伸びをバカにしてるんじゃないか?
ウテナもそうだけど箱物が好きだよね、基本的に狭い世界ですごいことをやる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:22:36.26 O
>>479
箱物てイクニの趣味かと思ってたけど今週のタクト見たら榎戸も相当だったな

イクニの影響かね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:52:38.58 z8MLIGcK0
>>478
そういえば忘却の旋律にも「謎メーター」があったな
ウテナでも「謎アクセル」があるけどね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:53:23.60 0
イクニと榎戸は魂の双子

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 11:01:07.20 0
愛人つかセフレだろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:06:25.68 O

基地害アニメ


485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:01:14.22 0
イクニと榎戸はどっちが入れる側なの?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:17:48.70 0
リバ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:09:17.16 0
了解!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:37:14.07 0
サトちゃん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 23:08:37.73 O
世界を革命する力を!!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 02:33:05.15 0
馬宮みたいに襟足がさかのぼってる人っているもんなの?
一度もお目にかかったことないわ、アニメじゃよく見るけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:29:38.93 0
ウテナで印象的な背景美術を描いた小林プロダクションが解散したって・・・
残念だわー 劇場版で小林美術が動いた時の感動は今でも忘れないわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:20:15.86 O
>>490
うちの弟髪型によってはそう
てか私、母も生え方そう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 08:23:13.42 O
決闘場の扉を開く時に指輪からでる雫は何を表してるの?
久々に最終話見たら気になってしょうがない。誰か教えて

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 23:01:08.53 0
最終話でウテナがアンシーを想って流した涙の粒と、
一話で薔薇の刻印から出る雫が対になってたんだっけ?

比べてみると、逆回しになってるんだとか。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 23:35:07.59 0
ところで催眠暗示かと思っていたらマジなの処女喪失って?・・・わー…外道

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:34:22.01 0
夢だと思いたくても現実は厳しい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:38:19.93 0
自分は処女だろうが非処女だろうがどうでもいいタチなので
あのシーンはエロ〜としか思わなかった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 03:36:04.77 0
むしろ処女だ非処女だって騒ぐ馬鹿馬鹿しさを揶揄したかったんじゃないかって思ってる
根室記念館の矢印の意味だって、重要なシーンの決定権は視聴者から作者にあらんという主張なんだから

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 00:14:24.61 0
しかし夕方に濡れ場はすごいな。
総集編でチャンネル替えるのを見越している
最後までみて本当にセックスしたのは察しがついたがその時間帯って信じられなかった

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 01:12:58.37 0
アンシーの王子様になりたかったってのが泣かせる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 08:25:54.36 w+gAayL20
つまりウテナってバイセクシャルなの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 12:47:31.72 uUgkrozfO
こんな時こそディオスの力が欲しい。。




世界を革命する力を!!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 18:56:23.49 mMg4+RefI
カザミタツヤがデュエリストになれなかったのは何故?
誰か教えて。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 19:35:09.50 0
いい人だから

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 20:15:49.36 O
御影がタマネギ王子に「おまいは良い奴すぎだから帰れ!!」みたいなこと言ってたよな。
他のキャラ達は、深く…もっと、深く…で自分の抱える闇をブチまけていたのに、タマネギ王子は良い奴すぎてダメというオチにはワロタ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 20:18:24.70 0
玉ねぎ王子はアニメでも劇場版でも最後は若葉の傍にいたし
もしかしたらあの学園の中では一番の勝ち組なのかもしれん

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 03:04:49.48 0
全ての原因を内なる自分に求めるか、外なる他人に求めるか、その篩にかけられて取り残されたのが風見達也。
「アイツのせいで」「何故理解しない」「どうして分かってくれないの」「アナタだけを思っているのに何故」「私は悪くないんだ」「何であの子は…」
みたいな感情を吐露するのが根室記念館。風見は「何で僕じゃ駄目なんだ」と自分を責めたからデュエリストにはなれない。
世界(自己の殻)を革命するって意味合いじゃ風見が一番正解に近いんだろうが、黒薔薇のデュエリストとは真逆の方向性であり過ぎた。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 08:24:34.58 O
もしかしてたまねぎ王子が真の王子様なんじゃね?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 13:54:57.72 0
>>507
完璧だな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 14:05:08.56 0
>>508
王子様ではない
真の一般人
選ばれない人代表

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 14:51:01.98 0
じゃあやっぱり自己中心的な人間しか奇跡の力を手に出来ないのか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 16:44:18.37 0
企業でも政治でも上に立つ人間はほとんど自己中心的なのしかいないじゃん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 01:09:20.96 0
それが大人なのだとしたら、あなたは子供であることをやめますかって話がウテナ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 07:43:12.72 0
昔、37 か38話の毒入りクッキー毒入り紅茶の話みて
小学生ながら「何だか、大人だなあ。」と、思ったのを突然思い出したので
ここにしたためておこうと思います。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 13:51:22.83 0
根室教授がヘタレ過ぎて大好きだわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 00:07:30.21 O
アンシー「御影様は、卒業したんですよ・・・
ウテナ様は卒業しませんよね?」
根室のイメージこんな感じ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 04:02:30.96 O
風見達也の件、>>507の意見に追加というか自分なりの解釈も言わせてもらうと、

告白昇降室で明かされる本音が
“他者を犠牲にしてでも自分の望みを叶えたい”
という人こそ黒薔薇のデュエリストとしての資格を有しているのであって、
それに対して達也は「僕なら若葉のためになんでも投げ出せる」と
“他者のために自分が犠牲となっても構わない”
という、いわば黒薔薇のデュエリスト達とは正反対ともいえる自己犠牲の精神を持っていたからこそ、
御影に「君は本当にいい人だね。此処は君のような人が来るべき処ではない」と言われてしまったんだと思う

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 04:16:39.77 O
↑の書き込み、“自分なりの解釈”とか言っちゃったけど、
たしか昔読んだウテナのファンブック?というか副読本?みたいな本にも似たような解説があったような気がする…

連レスすまん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 10:49:53.23 0
しかしウテナの世界では自己犠牲をした側って結構酷い目にあってるよね
王子様は皆のために戦ってたのに魔王になってしまい
チビアンシーは100万本の剣で永遠に苦しめられ、瑠果は結局好きな人の
望みを叶えてあげることも振り向いて貰うこともなく亡くなり
樹璃先輩のお姉ちゃんを助けた男の子は助けた子に名前も顔も忘れられてしまい
ウテナはアンシーの代わりに苦しみを受けている(探してくれる人がいるだけ一番マシか?)

まぁ現実の世界でもそうかもしれないけどさ、ちょっと寂しいよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 11:40:02.18 0
え?ウテナって自己犠牲をやめろって話でしょ
アンシーが自分というものを切り捨てて薔薇の花嫁やってたのを否定したのがウテナ
「いつか一緒に輝いて」は、誰も犠牲にならない世界への希望の言葉

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:37:34.78 0
本当に友達がいると思っているやつは馬鹿ですよ

これが榎戸の本音

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 14:57:34.65 0
そう言わせながら冬芽とワカメで結婚式させちゃうのも榎戸なの

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:26:24.65 UvsMid35O
まどかマギカの美樹さやかはミッキーオマージュだよな
名前もミキだし、青だし、武器も同じなうえに、音楽で片想い

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:30:47.02 0
ウテナスタッフでも参加してんの?そのアニメ
最近えらい話題だが

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:40:54.99 0
東電がまるで王子から世界の果てに変貌しそうな局面だな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:14:49.67 UvsMid35O
>>524
監督の新房がウテナ信者なだけだったと思う
なのはも同じ監督なんだが
「キミと友だちになりたいんだ」ってセリフを主人公に言わせたりあからさまなウテナリスペクトをしてるひと

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 20:18:42.65 0
東電はもうずいぶん前から世界の果てだろう
放水作業とか全部投げ出して逃げまくり
警察と自衛隊が変わりに王子様やってる

マギカはウテナというよりエヴァ寄りなような

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 20:32:35.61 d6RbUgnA0
>>527
知らないくせに言うなよ
被爆しまくって命がけで作業してんだぞ
病院に運ばれたよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 20:41:09.07 0
>>528
言い方が悪かったな
現場ががんばってるのは十分知ってるよ
腐ってるのは主に幹部

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:14:45.51 0
>>526
知らなかった!
「ウテナ 新房」でぐぐったら興味深い記事が読めた
新房作品はソウルテイカーとまどかしか見たことなかったからなあ
ソウルテイカーも面白い演出だったなー

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:29:37.37 0
>>529
ちなみに自衛隊のトップは内閣総理大臣

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:37:37.82 0
この状況で菅を評価してるやつはいないだろ
がんばってんのは現場だ現場

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:59:49.91 0
>>529
だよな、幹部は既に世界の果て化してる罠。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:16:15.50 0
しかもだ、日本マジオワタ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
官房副長官に「仙谷由人氏」を起用
菅は、日本潰したいんだな。。。。。。。。。。。。。

どさくさにまぎれて何やってやがるんだ
さっさと解散総選挙しろやクソ民主

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:18:35.11 0
そろそろ困っちゃったね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:20:06.86 0
自衛隊+作業員+警察=王子の剣
東電役員+内閣=世界の果て

って所か、世界の果てが他人の剣を使うってのは現実でもあるって訳だな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:21:06.31 0
ウテナの剣で扉を斬りつける暁生さんモロに思い出した。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:30:42.95 0
そしてポッキリ折れる・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 23:10:49.89 O
日本の現状が不安なのはわかるが、スレチだからそろそろウテナの話に戻そうぜ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 00:22:40.44 0
んーどうでしょう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 09:16:39.95 0
世界中の憎悪が東電らに集められてるしまるっきりスレ違いと言う訳でもない。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 09:50:52.26 0
まるっきりスレ違いだと思うがな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 11:18:56.51 0
>>530
さやかだけじゃなく
魔法少女の弱点が胸のグリーフシードという点もウテナと共通していると思う
ウテナでは、薔薇を散らされても死なないけれどさ
他にも、虚淵が過去に関わったFateはウテナオマージュで作られた作品だったりと
まどかはウテナと関わる要素がちらほらある
Fateがウテナオマージュというのは奈須きのこと武内崇がウテナファンで
星空めておが熱狂的なウテナ信者だそうで
なにかの記事でめておときのこがウテナについて熱く語った際に
じつはFateは〜と話したそう
アーチャーの見た目や生い立ちがまんま暁生なのもウテナファンならではの遊び心ですね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 11:23:41.80 0
こち亀の革命刑事を筆頭に
パワプロ5の天野(あからさまにアンシーをモチーフにしたサクセス彼女)
神無月の巫女(介錯がウテナ愛をなんども語っている
姫宮、百合、話の展開)
Fateのアーチャー
遊戯王(デュエリスト、バトルロワイヤル
高橋和希が一時期はまったらしい)
なのはの「キミと友達になりたいんだ」
まどかの美樹さやか

とウテナファン同士のオマージュ合戦みたいなものが見られるね
だからこそ、ウテナというのは観たあとに他の作品も楽しめるようになる
なんともお得な作品な気がしてならない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 11:57:41.27 0
桂ヒナギクちゃんを忘れてんな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:12:42.68 0
>>545
あんなパクリ漫画の奴は汚点だ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:20:17.75 1U7Ep7n+O
こいつらで格闘ゲーム作ったら面白いんじゃないの

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:24:52.31 0
ハヤテの場合、見た目のヒナギクよりも、天王州アテネ絡みの話がウテナオマージュが強いなぁ。
閉ざされた世界(城)で時間の流れも止められていて、幼い過去に指輪を貰ってキスされた王子(ハヤテ)に救われるアテネは
ウテナとアンシーとディオスと御影を足した様な感じかな、と。名前も「天上ウテナ」をもじったんだろうし。

畑は公言してる通りウテナ好きなのは分かるが、せめて他の作品でやればいいのに。
当時のシリアス路線は、不条理執事ギャグ漫画に色々と詰め込みすぎたと思う。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:30:35.51 O
こういうときだからこそ明るい話が出来るのはいいね

久弥直樹もウテナ好きって言ってなかったっけ?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 14:31:32.98 0
ウテナは良いよねほんと
でもこんな時にウテナスレ見に来る自分も世界の果て化してんだなあと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 14:38:30.12 0
遊戯王は光宗さんが音楽やってるよね
しかもアニメオリキャラのジークフリード・フォン・シュレイダー(通称没落貴族)
が男版ウテナって感じのデザイン

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 14:53:11.18 O
>>523
さやかはミッキーだけじゃなくて若葉っぽくもあるよね
最初は主人公の親友ポジションでスキンシップなんかやってるのに
新しく入ってきた子にその座を奪われたり
凡才なんで主人公の才能に嫉妬して黒化したり
恋心を悪者につけこまれて利用されてあと一歩で恋が実らなかったり

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 15:40:48.82 0
>>544
天野ってこれ
URLリンク(www.mf.ccnw.ne.jp)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 15:49:23.57 0
数日ぶりに来てみたら すごい伸び様

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 18:19:06.00 0
まあみんなとお別れかもしれんし

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:08:57.66 0
リアルに世界を革命する力を

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:13:04.24 0
世界を攪拌するミキサーを

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 01:04:29.54 0
>>553
まんまアンシーだな
海に行くイベントで眼鏡とって髪下ろすんだっけ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 12:49:37.79 0
暁生がウテナとのデートの時に
本当は星なんか全然興味ないんだって言ったのは
どういう意図があったんだろう?

なんか印象が下がりそうな気がするんだけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 13:00:26.89 O
最終話で逆さまの城の正体とか語った時に「手の届かない〜」みたいなこと言ってたのを考えると
やはり手の届かない象徴みたいなものは諦めることを知る大人には嫌悪対象ってことだと思ってた
冬芽の「友達なんてものを信じてる奴は馬鹿ですよ」みたいな感じで底の部分では足掻きたいけど達観してる風な

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 17:44:19.48 0
ライアーソフトの桜井光さんも、ウテナが好きなのがよくわかる。
特に漆黒のシャルノスはウテナ愛に満ちている。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:51:39.88 O
>>559
それまでは星が好きな優しく格好良い誠実な大人を演じてたけど、実際はそんな人間じゃないってことだろ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:15:35.83 O
ウテナって色々と深いな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:32:16.99 0
本音を漏らす事でウテナをこっち側に引き入れたかったとか
明星関連で他の星々が恨めしかったのもあるんじゃね?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 01:54:36.22 O
久しぶりに橋本カツヨ(細田守監督)さんのインタビュー読み返したら、樹璃への想いが熱くて感動した。枝織と樹璃と瑠果の関係=椅子の位置&向きで表したって答えてるね。
やっぱ深いわ。

全然関係ないけど、最近最新作がマンガ大賞にノミネートされた水城せとなの「放課後保健室」って凄いウテナっぽいと思うのは自分だけだろうか?ここで言われてる他の作品ほど露骨なオマージュはないんだけど・・・
男の外見してるけど二つの性に悩む(実は両性具有)主人公が、放課後に謎の決闘が行われている保健室で、親友の女の子を助けるために謎の戦いに巻き込まれていく。
って話で、「卵の殻を破らねばならない」的なラストが凄いウテナのラストに通じるんだが。

作者はウテナ知ってたら絶対はまるタイプな気がするし

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 03:02:40.60 0
少女革命ウテナでエロパロ
スレリンク(eroparo板)


567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 10:00:15.85 0
>>564
そういう策略的な事じゃ無くて、暁生の弱さというかほころびのようにも感じる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:44:12.48 i
星を見つけたんだ=ウテナ
ウテナに興味なんてないんだだとも思ってた。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:36:46.99 0
そろそろ「ウテナ」のブルーレイが出ても良い頃なのに・・・
DVDを買った人は特別に半額にするキャンペーンなど
あると嬉しいが・・・
あと過去の作品ばかりに拘っていないで監督も新作を
作って欲しいな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:03:02.19 MlHzEHD0O
夜中に黒薔薇編見ると不気味で薄気味悪い 
面会室へと続く廊下怖い、指矢印とか・・

若葉の話切なかった。私はその他大勢で、特別ではない・・思わず自分と重ねてしもうた。更に昔王子様だった人の言葉が追い詰めるぜ、選ばれない人の特別は長く続かないって



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3838日前に更新/143 KB
担当:undef