ヤモリ総合スレ 6 ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き飼い主さん
10/12/21 22:27:16 ted6z/UG
Q&A

Q.ヤモリとイモリってどう違うの?
A.全く別の生き物です
  ヤモリは爬虫類で陸上に住み、イモリは両生類で水中に住んでいます

  ヤモリ
  Wikipedia項目リンク

  イモリ
  Wikipedia項目リンク


Q.エサは何?
A.蛾、蚊、クモ、ミミズ、バッタ、コオロギ、ミルワーム、ホソワラジムシ、など
  基本的には生きているものしか食べない

Q.雄雌の区別の仕方は?
A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです

Q.何年生きるの?
A.ニホンヤモリで3〜5年

Q.尻尾が切れましたが?
A.放っておけば自然と再生します
  再生した尾には骨が無く、見た目も少し変わりますが、
  ヤモリの健康上は問題ありません

3:名も無き飼い主さん
10/12/21 22:27:39 V3xeCUVL
Q.鳴きませんが?
A.鳴かぬなら 鳴くまで待とう やもりたん
  軽く掴んでみたりすると鳴くかもしれない
  鳴かない種類もいるので、鳴かない場合は諦める
  間違っても締め上げたりしないように

Q.冬は冬眠させるor暖房する?
A.どちらでもよいが、暖房した方が安心
  子供の場合は冬眠に耐えられない事が多いので暖房推奨

Q.シュガーシロップ自分から飲んで逝きましたが?
A.シロップのように粘性のものは与えてはいけません
  窒息死することがあります

Q.家族がヤモリの可愛さをわかってくれなくて困ってます
A.諦めるが吉
  誰にでも受け付けないものはある

4:名も無き飼い主さん
10/12/21 22:30:57 ted6z/UG
■ヤモリ関連スレ■

【レオパ】ヒョウモントカゲモドキ22匹目
スレリンク(pet板)l50

ニシアフリカトカゲモドキ
スレリンク(pet板)l50

トカゲモドキの仲間を語ろうぜレオパゲッコーヒョウモン
スレリンク(pet板)l50

スベスベ**ビロードやもり**手乗り
スレリンク(pet板)l50

【ヒョウモントカゲモドキ】新垣結衣応援スレ
スレリンク(pet板)l50

ヤモリ捕まえた!!
スレリンク(pet板)l50

ヤモリってエロカワイイって思うヤシの数→
スレリンク(pet板)l50

【カエル】虫食いペット総合スレ【ヤモリ】
スレリンク(pet板)l50

5:名も無き飼い主さん
10/12/21 22:49:15 sS1N45x3
スレ立て乙

6:名も無き飼い主さん
10/12/21 23:23:30 2tXhWhW1
くだらないスレいっぱいあるのにラコダクスレがないとか

7:名も無き飼い主さん
10/12/22 00:33:13 zCeyMDbN
昔、ラコダクスレはあったらしいんだが落ちたらしい。
一時期はトッケイ専用のまであったが

総合スレも名ばかりでほとんどニホンヤモリ専用だし、この機会に住み分け
するべきなのかな

8:名も無き飼い主さん
10/12/22 00:34:46 bU81oS4h
>>7
ラコダクスレほしいね

9:名も無き飼い主さん
10/12/22 00:41:10 U0k4ENzc
でも前スレ総合スレなのに1000いかずに落ちたよね

10:名も無き飼い主さん
10/12/22 00:54:42 hgruXHUF
>>1
俺はニホンヤモたん飼ってるけど、他の種類飼ってる人の話聞いたり写真見たりするのも楽しいから
ここが総合スレのままがいいな
今立ってる個別スレは過疎ぎみなのが多いし

11:名も無き飼い主さん
10/12/22 00:55:17 KakjYTmO
前にゲッコースレはあったけど落ちちゃったねぇ。

テラリウム(ミズゴケ/エキゾテラ プランテーションソイル/ハイドロボール、観葉植物2株)で
クレス飼育してるんだが、コナダニを数が少なくなったこの季節に根絶してやろうと、
日向で日光浴→70%エタノールでケージ内霧吹き→
エタノールが蒸発してカラカラ→水撒いたら今度は水引かない→この季節にケージの中カビだらけorz
これまで夏でもカビ生えた事無かったのにorz
土中の微生物が死滅しちゃってバランス崩れちゃったんだろか。
そしてコナダニはやはり根絶できてない模様or

12:名も無き飼い主さん
10/12/22 01:12:02 B9TWs9Ts
ゴマバラみたいなキョクトウトカゲモドキの人はここでいいの?
レオパスレではニシアフですら門外漢って感じだし・・・

13:名も無き飼い主さん
10/12/22 18:14:17 XMUfUOw7
ガーゴイルて紫外線いりますか?初めてだからよく解らない。ショップでは紫外線は使用していなかった。
ネットでは必要とあるけどカルシウム添加だけで解決しますか?

14:名も無き飼い主さん
10/12/23 00:01:47 +kSoT2nr
すごい単品スレが出来てた…

乾燥系壁チョロが拒食したときの対処法
スレリンク(pet板)l50


15:名も無き飼い主さん
10/12/23 14:08:24 VcE9DI63
>>14
これはひどいw

16:名も無き飼い主さん
10/12/23 17:58:30 +kSoT2nr
ヤシヤモリ飼おうと思ってるんだが、単独飼育でレプネット取り付けた60cm
水槽で何とかなるかな?
ネットで探し回ったがプラケで飼ってる人がほとんどだったが…

17:名も無き飼い主さん
10/12/24 07:01:38 tc446y9s
充分

18:名も無き飼い主さん
10/12/24 17:16:02 Xwa5iJJA
うちにきて8カ月のクレスが脱皮不全みたいになりました。
のどから肛門にかけて(お腹全体)皮が残ってるんですが、なかなか剥がれません。
他の部分はきれいに脱皮できてるのに、お腹だけやけに白くなった皮がぴったりと張り付いてます。
お湯でふやかしたりしても一向に剥がれる気配がなく、ピンセットで剥がそうとすると
新しい皮膚まで剥がれそうなくらいぴったりとひっついています。
今までは一晩で体全体を脱皮してたのですが、今回は二日にわけて脱皮をしてるとかなんですかね?
もう少し様子を見たほうがいいですか?

19:名も無き飼い主さん
10/12/24 17:34:20 CGPfX7Qa
>>18 なにそれこわいw そんなんなった事ないな
温浴しても駄目だったら、今回の事はそのままにしておくしかないと思う。
何にしても無理矢理剥がすのは良くないと思う。指じゃなくて良かったね。

俺は今の状態より次の脱皮の事を考えた方がいいと思う。
次の脱皮が確実にうまくいくように環境、特に湿度管理を見直すんだ。
日頃の湿度管理ももちろんだけど、脱皮前は大体分かるでしょ?
壁面上りずらそうにするし、触ればすぐわかる。その時湿度高めにね。

20:名も無き飼い主さん
10/12/24 22:56:43 p56zOlEr
>>18
うちのラコダクだとたまになるわ
異様に硬い皮の脱皮
夜のうちに終わらないからずっと付いたまんまで
「?」ってなって触ってみるとまだ脱皮中の部分がある奴と違う?
なぜかはわからんが妙に新しい皮膚とくっついてるのな。
異様に強度があって、温浴とかそういうレベルではびくともしない皮。
無理に引っ張ると一緒に皮膚がみょ〜んってくっついてる感じ。
自分は無理やり、ゆっくり剥がすけど、
18さんのスキルや飼育環境も分からんし、
他所様の可愛いクレスの責任は持てないし、
剥くのに手間取って逃げられたorパニクって自切しました
どうしましょうとか言われても困るんで、しばらく様子みたらどうかな。
こすり付けるところがあると
そのうちボロボロと破れてくるんじゃないかしら。
次の脱皮は普通の皮かもしれんし、本当に皮が残ってるのが腹だけで
普通に過ごしてたら大丈夫だと思う。

とりあえず安心材料を言っておくと、
たしかにたまにそういう脱皮に出くわすことはある。

21:名も無き飼い主さん
10/12/25 00:32:08 2sHp3JM/
多分剥がそうとするのは余計なお世話
皮が残ってること何度かあったけど、放っておけばいつの間にかなくなってる。
自然に任せれば次の周期の脱皮で取れるんだと思う

22:名も無き飼い主さん
10/12/25 02:14:22 wcwUOI2o
ヤモたん起きて来たからやわらかいお腹プニプニしてやった。
1時間後には再び寝床にいて寝てた。

23:名も無き飼い主さん
10/12/25 15:17:07 NxHLa+v6
うちのクレスも前回の脱皮でお腹だけ残ってたけど
今回の脱皮で綺麗さっぱり無くなってたよ。
たぶん心配無用

24:名も無き飼い主さん
10/12/25 15:32:44 U0p9iwsp
脱皮不全になるってことは飼育環境が悪いのかも。
一度飼育環境を見直した方が良い。

25:名も無き飼い主さん
10/12/25 16:54:36 oGNZGanJ
クレスがよく脱皮不全になるって人は、飼育環境書き込んでみたら?
意外な共通点があるかもよ?

26:名も無き飼い主さん
10/12/26 08:05:15 ETJ6IWSN
こんな感じ?

脱皮不全:まつげ時々腹
ケージの中:流木4本、温湿度計、餌皿、ひよこ電球、キッチンペーパ-
植木鉢の破片、フェルトのシェルター、ミズゴケシェルター、偽石植木鉢
ケージの外:パネルヒーター(小丸)、遮光カーテン
湿度対策:朝の霧吹き、植木鉢の水やり、ミズゴケシェルター

ミズゴケシェルターはちっちゃいタッパーに湿ったミズゴケを詰めて流木で何となく隠したもの
餌はフードとおやつにコオロギを少々



27:名も無き飼い主さん
10/12/26 10:36:43 9gRykRYL
なに〜?
勃起不全だとぉ〜

28:名も無き飼い主さん
10/12/26 11:14:36 4yv2G5Za
うちのクレスもキッチンペーパー使ってた時は脱皮不全があったけど、バークチップに変えてからはなくなったよ。
湿度だと、20パーセントぐらい違うみたい。
キッチンペーパーのほうが管理は楽だけどな

29:名も無き飼い主さん
10/12/26 18:31:46 GF2YYm/p
俺はキッチンペーパーは使った事ないな。ヤシガラパームっての?
脱皮不全一回もなしだよ。

水吸ってないとき薄茶色に変色するから、湿度管理楽だよ。

30:名も無き飼い主さん
10/12/27 22:41:33 OwJKS/jT
暖突って壁チョロ系に使える?
表面に直接接触するとやはりまずい感じですか?

31:名も無き飼い主さん
10/12/28 12:32:10 7BvOZAHU
むしろ壁チョロにこそ暖突

32:名も無き飼い主さん
10/12/29 08:17:33 V8/9y1to
基本、安全ってこと?

33:名も無き飼い主さん
10/12/29 11:14:05 ikepDguU
触っても熱くはないよ。安全。
俺も樹上性ヤモリのケージ内に設置してるけど、火傷したことは1回もない。

ただ今の季節だと、室温によっては暖突のみだと不安かな。

34:名も無き飼い主さん
10/12/29 22:31:02 3SKCveJf
こないだ暫く♂と同居させといたツギオ♀のお腹が少しふっくらしてきた

ような気がしないでもないような気がする

35:32
10/12/29 23:28:14 V8/9y1to
サンクス
まあ、部屋ごと暖房が一番最強ってことか

36:名も無き飼い主さん
11/01/01 22:25:38 J2O5kQIW
クレス2匹飼ってるけど結構個体によって食性違うね。
片方は生き餌、クレスフード、柑橘系が好きでリンゴは嫌い、
もう片方は生き餌怖がる、リンゴ、モモは好きみたいだけどクレスフードは嫌いみたい。
同じ物上げても同じように食べてくれないんで大変だ;

37:名も無き飼い主さん
11/01/02 19:06:54 MAv00IIN
コオロギに逃げられた。

しばらく探したが見当たらず、妹に「何してん」と聞かれてうっかり正直に答えて蹴られた



38:名も無き飼い主さん
11/01/04 01:15:06 I1fN5136
明けましたね、おめでとう

39:名も無き飼い主さん
11/01/05 22:45:40 tXbjTQlF
うん、あけましておめでとうですね

そして再び過疎ってるね…

40:名も無き飼い主さん
11/01/06 17:58:18 CaSJsopv
クレスにすごい惹かれてる
でも今寒いし経験ないから自切とかも怖くてなかなか手を出せない…


41:名も無き飼い主さん
11/01/06 19:00:14 XN2PsKft
クレス飼ってるけど、パネルヒーターと暖突だけの保温で何とかなってる
30x30x45のケージの中間より下あたりで23度くらい
パネルヒーターに張り付いたり、上の方に行けば暖突で暖かいし何とかなるんじゃない?


42:名も無き飼い主さん
11/01/06 20:56:05 QSdtr18b
自分もクレス飼おうか迷ってるんだけど
床材に園芸用のバークチップとか石って使える?

43:名も無き飼い主さん
11/01/06 21:17:51 R2MsU+Bs
何か混じってなきゃ大丈夫だけどキッチンペーパーがおすすめ

44:名も無き飼い主さん
11/01/06 21:55:47 JQB6/GoD
>>40
どっかに絶対いるから暖かくなったら餌食いのイイ、
ちょっと育ったベビーを買えばいいと思う。
次寒くなる頃にはだいぶ経験値を稼いでいるはず。

クレスはパニック気質じゃない限りはそうそう自切しない。
ただクレスは必ず根元からブッツリ逝って
二度とまともな尾は生えてこないので
一度切れてしまえば怖い経験はしなくて済むよ。

>>42
重かったり大きかったりすると尻尾挟んで自切する。
湿度が維持できてこまめにメンテできるなら、43のアドバイス通りキッチンペーパーでいいんじゃない。
オレはずぼらだからヤシガラ。

45:名も無き飼い主さん
11/01/06 21:56:38 CaSJsopv
>>41
なるほど
やっぱりヒーター1つじゃ厳しいかな?

46:名も無き飼い主さん
11/01/06 22:04:56 QBVFm15T
>>40
俺は去年の10月からクレスベビーを飼い始めた。
水漏れで使えなくなった600×450×450をケージにして
壁面にピタリ適温3号を貼り、底面に2号を置いてあるが今の所
餌食いも良いし、夜間も活発に動いてるよ。
クレスは本当に可愛いね。惹かれているなら絶対に飼うべきだ。

47:42
11/01/06 22:06:00 QSdtr18b
ありがとう
確かに挟まって自切なんて可哀そうだな…
やっぱりキッチンペーパーかヤシガラか

キッチンペーパーは汚れたら交換ってどこかで読んだけど
単独飼育だと何日くらいもつかな?

48:名も無き飼い主さん
11/01/07 01:04:48 MPz2wXc/
なんか久々に盛り上がってるw
クレスはかわいいよなー。
俺も爬虫類のこと全然知らないで、店で見つけて惹かれて買ったけど
やることは霧吹きとたまの餌くらいでいいからめちゃくちゃ飼いやすいよ。
動きが鈍いからハンドリングも余裕だし、ティッシュにくるんだらおとなしくなるのもかわいいw
他の爬虫類よりは圧倒的に飼いやすいと思われる。

49:40
11/01/07 16:36:16 cKEuQZc+
そんな神経質になる必要はないみたいだね
もうちょい環境を考えてみて遅くとも2月中にはお迎えします
次ここに顔を出すのは飼いだしてからだなw
サンクス!

50:名も無き飼い主さん
11/01/08 14:15:44 /I7mDkoo
蔵の整理をしてたらヤモリ4匹見つけたので即、捕獲致しました。
この時期、餌は不要ですか?

51:名も無き飼い主さん
11/01/08 14:24:44 tuATvVI7
冬眠から目覚めさせる場合なら餌が必要

52:名も無き飼い主さん
11/01/10 23:24:46 tHZctVM9
俺も信頼してた有名なショップに痩せこけて背骨が曲がった明らかにクル病っぽいやもりがいた。
クル病見たのは初めてだったがすぐにわかった。
ちょっとショックだった

53:名も無き飼い主さん
11/01/16 03:56:58 G00ppSsS
頭がクルクルパーでんねん

54:名も無き飼い主さん
11/01/16 04:50:33 VjUQ17J5
>>53
うんうん。かわいそうかわいそう。
きっと良いことあるよ。
ガンバレよ。

55:名も無き飼い主さん
11/01/17 09:31:30 j3ByAxNT
ターコイズブルーゲッコーを飼っています。といってもまだひと月弱ですが。
エサはコオロギとかハニーワームを与えていますが、なんか食が細いようで、2日に1匹くらいしか食べません。
そんなペースなんですかね??
それと、クレスフードが良いと聞いたのですが、地元のショップには置いてませんでした。
代わりにデイゲッコーフードというのを買って来ましたが、これはアリでしょうか?
水で溶いて小さな容器に入れたら、一応舐めたのですが、そのうちちゃんと食べますかね?
あと、ジクラのアギトというゼリーを与えたら、これも一応舐めてますが、「食べてる」という感じではないんですよね・・・。


56:名も無き飼い主さん
11/01/17 17:47:04 Cc0QfYef
>>55
なんというか、聞くだけじゃなく、
もう少しいろいろ考えながら観察しながら
飼育を楽しんだほうがいいと思うぞ

温度湿度はどうなのか、霧吹きの頻度は多いだろうか少ないだろうかとか
餌の大きさはブルーゲッコーにあっているのかとか
クレスとヒルヤモリとブルーゲッコーの共通項を調べるとか
水の代わりにベビーフード(もちろん果物ね)を使って
粘性を高くして一度に多くのデイゲッコーフードを食べさせてみるとか
逆にゼリーは硬すぎるので潰してブルーゲッコーの口に
極力入るようにしてみるとか

ハニワとか人工飼料とかジクラとかヤモリに対して
愛情はすごく感じられるからもう一息ガンバレ

57:名も無き飼い主さん
11/01/18 08:17:29 JDDbyexZ
>>56

ありがとうございます。何しろこういう生き物は初めてなので、食べてるのかどうか心配で心配で。(^^;)
あ、でも飼育は楽しんでます。昨日はコオロギ2匹にハニーワーム1匹を食べてくれました。
ん〜〜〜。食欲にムラがあるのか。(^^;)
ピンセットで近くにもって行くと、ちょっと舐めてあとはガン無視。
でも流木に乗せておくと、後から思い出したように喰らいついてました。ちっこいけど立派にハンターな姿を見せてくれるので、息子と二人で感動してます。
温度は22〜28度。湿度は30〜60%で、朝と夜とに霧吹きしてます。
ゼリーはグチャグチャにかき混ぜてます。そうじゃないと絶対に食べられないと思ったので。
デイゲッコーフードは、容器の周囲がフードで汚れていたので、一応食べてくれているのかな・・・という印象です。

58:名も無き飼い主さん
11/01/18 18:45:54 gIxzNthh
クレスがケージから居なくなった
逃がした覚えはないし、ハビタットキットなんで逃げることが可能な隙間もないと思う
いったいどこへ行ったんだろう
ヤシガラ土に潜ることはないだろうし・・・


59:名も無き飼い主さん
11/01/18 18:58:52 8DzA3Qjg
バックグラウンドの裏にいるよ

60:名も無き飼い主さん
11/01/18 19:18:37 gIxzNthh
あんなぴったりしてるのにいるわけ無いだろと思ってたけど居たわw
サンクス
ほっといても出てきてくれるのかしら?


61:名も無き飼い主さん
11/01/18 23:43:53 1dJ3phQO
見つかったみたいだけど、乾燥してると土に潜る時あるよ。
ウチも同じきキット使ってるけど、コオロギ放すと登って行って
ケーブル穴から脱走したりバックグラウンドの裏に落ちて出れなくなって
お亡くなりになったりするんでバックグラウンドの最上部を段ボール重ねてふさいでるよ。

ウチのクレス、昨夜なんか鼻に詰まったのか鼻から息をスンッスンッてしてたw
ちょっと心配だったけど、今日は治ったみたい。

62:名も無き飼い主さん
11/01/19 12:04:04 gTSchE6L
>>61
なるほど
あの微妙な隙間は良くないな
段ボールかシリコンで埋めてしまうわ


63:名も無き飼い主さん
11/01/19 15:35:27 2uNIoJAJ
年末、使っていない車庫の中のガラクタ整理をしていて、
壁に立てかけた板をどかしたら
特大ヤモリ4匹が隠れて壁に張り付いていた。
一匹は普通にさささーーーっと逃げてったけど3匹動かず。
触ってもノソノソ すでに冬眠モードらしい
しかし掃除しなければならんので板は奥へ移動して、そこへ
ノソノソ3匹捕獲して移動させた。・・・こんなに鈍い状態のヤモリは初めてだったw
東京の住宅地だけど、ヤモリ、カナヘビがやたら繁殖してます。



64:名も無き飼い主さん
11/01/19 23:38:47 ZD+fizAJ
>>63
良い所に住んでるね。俺の所では夏に数回、見るぐらいかな?
あまり夜、出歩かないから遭遇頻度が少ないだけだけど。
ヤモリを探す目線で近所を徘徊すれば捕獲もできるんだろうか?
その前に不審者に間違えられて、俺が警察に捕獲されそう・・・。

クレスは良いね。ベビーから飼い始めて3カ月になるけど意外な程
良く餌を食べるし、爬虫類初心者の俺でも飼えちゃう良きヤモリだ。
もっと早く飼育に踏み切るべきだったなぁ。



65:名も無き飼い主さん
11/01/20 00:48:59 RV0SA1vT
バックグラウンドの裏に入るクレスってどんぐらいの大きさ?
親指大ぐらいのベビーとか?

66:名も無き飼い主さん
11/01/21 10:23:13 wiO1aLnx
金額のせいで縁が無いと思ってたツギオなんだけど
猫背のB品だけどすごいかわいい子がいてつい売約
顔つきとかやたら重量感のあるバランスが肉食恐竜みたいでヤモリに見えないね
大きさにこだわるマニアがいるのにも納得。
飼育のポイントをせっせとネットで調べてるけど
ワンポイントアドバイスがあれば是非教えてほしいです。

67:名も無き飼い主さん
11/01/21 11:39:59 yuap8/7s
>>66

奇形個体を買わない。繁殖には使わないことかな。

68:名も無き飼い主さん
11/01/21 12:10:53 wiO1aLnx
繁殖は特に考えてないね
そもそもまだ子供の個体だし
とにかく末永く付合っていきたいんで
長期飼育のコツをよろしくです
温度とかえさとか環境面で。

69:名も無き飼い主さん
11/01/21 14:14:47 YSspIwfI
骨に異常があるのは長生きできないと思う。

70:名も無き飼い主さん
11/01/21 15:03:52 wiO1aLnx
今12センチくらいですが
特に成長不良もなく他に飼育されてた個体と大差ないスピードで
大きくなってるのでその辺は考慮しなくてOKです



71:名も無き飼い主さん
11/01/21 15:22:37 YSspIwfI
他と見比べて異常がないと判断できるほどの経験の持ち主なら
もうこんな場所で得られるものは何もない。

72:名も無き飼い主さん
11/01/21 16:53:39 YSspIwfI
尻尾や指先が欠損しているとか、皮膚に目立つ傷痕があるとか、色が汚いとかではなくて、
「外から見ても分るくらい背骨が曲がっている」という理由で安いんでしょ?

繁殖個体が増えて、地域や色にこだわらなければ
それ程無茶な値段ではなくなってきているのだから
何もあわてて奇形に手を出すことはない。
一匹を大事に飼っていきたいのなら特に。

73:名も無き飼い主さん
11/01/21 17:58:20 wiO1aLnx
ううむ。床財とか温度とか餌とかのアドバイスがほしいんですが
ジャイゲコというかラコダク自体は初めてなんで
実際うまいこと育ててる人のアドバイスは何よりもありがたいものです。
奇形云々は気にもしていないしアルビノなんかといっしょで一種の個性だと思ってるんで
実は価格で妥協して決めたわけでもないんですよ。
飼育する以上最良の環境を用意して迎えたいんで
是非よろしくおねがいします。




74:名も無き飼い主さん
11/01/21 23:51:56 blsDdxl1
購入前にそこらの情報を集めないわりに、
わざわざ弱い可能性のある個体を選び、
自分に都合のよい情報だけよこせと言う。
それは道理が通らないというものよ。
早死したらショップに文句でも?

75:名も無き飼い主さん
11/01/22 00:05:17 nU/jOOiV
連れてきた事を責めても、もうしかたあるまいよ。
ラコダク飼いで、骨格おかしくても長期飼育できてる人とか、
実際ツギオ買ってる人が気づいてくれて情報くれるのをゆっくり待つといいよ。

ここは過疎スレだから気長にね。
辛辣な意見が多いのはこの板全体がそうだからあまり気にするな。

大切に育ててやってくれ。障害があっても面倒見ようと思ってくれる人は
なかなか貴重だよ。

76:名も無き飼い主さん
11/01/22 00:21:01 xRES/+AR
了解
クリーパーとかビバガの特集号買って来てせっせと読んでるとこです
意外と偏食するのと脱皮不全に注意とある
障害そのもの以上にそれを理由に悪い扱いをしちゃうほうが
個体にとっては不幸な事だと思うんで
気長に楽しく付合っていこうとおもいますです。
URLリンク(www.youtube.com)
こんなにベタ慣れになるんだなあw

77:名も無き飼い主さん
11/01/22 00:22:20 teeFJ+Ca
Yahoo知恵袋だがこの板の人間性?がよく現れてると思った
まぁ本当にペット大好きだからこういう言い方してるんだと思うが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

78:名も無き飼い主さん
11/01/22 00:31:56 YgzZLgGg
ハプラブに良いラコダク・ペアいるおぉ!

79:名も無き飼い主さん
11/01/22 00:39:43 w1TPhBw9
長期飼育したいというなら奇形個体には手を出さないこと、もし奇形個体を飼うにしても
繁殖には用いないことが、ツギオ飼育者としての真摯なアドバイスなんだがね。
他のラコダクでも同様。

最良の環境なんてものは、「金額のせいで縁が無いと思ってたツギオなんだけど 」なんて
ことを書いている人間には用意できるわけもないしな。

ネットで調べるだけではなく、ラコダクで1冊の単行本になっている洋書が数冊あるので、
それを熟読したら、最良の環境とか自分には無理だと理解できるのかもね。

80:名も無き飼い主さん
11/01/22 01:03:39 xRES/+AR
繁殖とか随分とまた飛躍してるね
その洋書にかいてあるポイントってのを教えてほしいんだけど
何やら随分と頑なだなあ
障害を持ったB品個体には長生きする価値も無いって考え方かな?
可愛さと商品価値は別だとおもうんだけどね




81:名も無き飼い主さん
11/01/22 01:05:08 nU/jOOiV
>>79
それはさ、>>76も良くわかってと思うよ。
そのアドバイスは購入検討段階のアドバイスであって、現実に目の前にいる人にする
アドバイスとしてはどうなの?それを聞いてもどうしようもないんじゃない?
今現在目の前にいるんだから。

「障害持ち」「長期飼育」の言葉に踊らされすぎだよ。

>>76は単純に、ツギオ飼育者のケージセットアップとか、骨格不全の飼い主がいたら
どういうことに気をつけてますとか、そういうことが知りたいだけなんだと思うよ。

82:名も無き飼い主さん
11/01/22 02:04:05 ykHUs7jm
脊椎の異常なんて、足や片眼が欠けているよりもよっぽど重症だろ。

83:名も無き飼い主さん
11/01/22 02:13:59 YgzZLgGg
>>79 何か爬虫類両生類を飼育されてるのでしょうか?
    もし飼育されてる生物がいればその種の詳しい専門書は読まれてるのでしょうか?
    その上で最良の環境をその生き物に提供できてるのでしょうか?

84:名も無き飼い主さん
11/01/22 02:17:10 ykHUs7jm
まだ売約なんだろ。お店に行ってごめんなさいしてきたほうがいい。

健康な個体が、何をどれくらい喰うかの見当すらついていない人に
介護なんて無理だよ。色素欠乏と奇形は全く違う。

85:名も無き飼い主さん
11/01/22 02:20:05 YgzZLgGg
83だがラコダク質問した66ではないので

86:名も無き飼い主さん
11/01/22 03:03:41 YgzZLgGg
あとスレ板チだけど「毛皮の作られ方」の中の
>>539さんのように視野の広い人が多いといいなと・・・ 



87:名も無き飼い主さん
11/01/22 03:31:55 ykHUs7jm
現在の飼育環境も
作りたい環境も割ける予算も
具体的にどんな障害が有るのかも明かさず
アドバイスよろしくお願いします。

飼育した経験もないのに
それまでその個体を殺さずにこれていた購入店に、
細かく尋ねたわけでもなさそう。

そんなの人に安価で売り渡すことが
「障害を理由に悪い扱いをする」ことの最たるもんだと思う。

88:名も無き飼い主さん
11/01/22 03:52:37 xRES/+AR
>>87
少し考えればそういった生まれつきの異常がある個体でも
すでに12センチまで順調に育っている時点で
ある程度健康面はクリアしてるって理解できそうなものだけどね
自分も壁チョロ自体は今のところシールドスケールしか飼育してないけど
カメとかヘビの繁殖経験はそこそこにある。だからわかるけど
重症の個体はそもそも何をしても成長すらろくにできないし短命。
その見極めもできないあんたみたいな飼い主に飼われたらそれこそだめだろうね
飼育中に病気や欠損になろうものならいきなりゴミ扱いする手合いだね。
脊椎奇形は脊椎の異常が内臓に影響していれば重症だけど
そうでなければ影響は少なくちゃんと育ってくれる
あんたが影響がないと思い込んでいる色素欠乏だが体質そのものが虚弱だったり
血が異常に濃かったり視力が弱い個体も多いから脊椎異常よりずっと厄介なケースも多い
その辺の知識に関してはどうやら的外れな能書きばかり垂れるあんたよりは
自分のほうがありそうだなw




89:名も無き飼い主さん
11/01/22 03:58:45 w1TPhBw9
>>80

安易だな。自分で本を読んでまともに調べる気すらない奴にこれ以上教えることはない。
買えると飼えるは別だとおもうんだけどね。

>>81

分っているとはとても思えない。
やめるのなら売約だけで購入していない今のうちだと思う。

>>83

順番に回答します。
ツギオを始めラコダク数種等のヤモリ、トカゲモドキ類各種を飼育してます。
飼育種の飼育の専門書なら英語の新しいものは手に入る限り読みます。
ラコダクについては最良の環境とはいかず、各種殖やせているというレベルで試行錯誤中です。

90:名も無き飼い主さん
11/01/22 04:10:27 YgzZLgGg
>>89 回答ありがと〜

   この一連の流れの始まり質問者66はツリだったとか

91:名も無き飼い主さん
11/01/22 04:21:33 xRES/+AR
>>89 
ここで質問した→自分で全く調べていない
背骨に先天的欠陥→すぐに死ぬ手遅れの個体
B品が安く入手できた→環境をケチるに決まっている

それこそ安易そのものな思考だね。妄想といっていい。
人間不信かな?
そもそも質問した肝心の内容に触れもしないで
的外れな能書きばかり垂れて
これ以上も何も無いでしょ。
本を読み漁ったり実際に飼育経験の豊富な人間
にしか知りえないような薀蓄がからっぽで
期待もできないけどね。
やってもいないことは話せないだろうから。


92:名も無き飼い主さん
11/01/22 04:48:59 YgzZLgGg
>>89(ID:w1TPhBw9)さん 

  仮にもし自身のラコダク含め繁殖個体に奇形・先天的欠陥など・・の
  個体がいたらどうのように対処しますか?
  


93:名も無き飼い主さん
11/01/22 05:00:26 YgzZLgGg
66さんがカメ・ヘビにある程度経験ある人なら安心だw

94:名も無き飼い主さん
11/01/22 05:15:54 8pEuQq6D
>>66
いくらだったの?
正直、金額的に完品に手が出ない状況なら手を出さないほうがいいと思う、大きくなる分設備も必要だし、
ましてやラコダク初心者ならなおさら、クレスだってかわいいしそちらのほうが良いと思うけど・・・
縁があって迎え入れたならしっかり勉強して大切に飼ってあげて欲しい

95:名も無き飼い主さん
11/01/22 05:43:50 xRES/+AR
お金じゃなくて
状態ばっちりの飼いこみアダルトスジ首ペアと交換だよ
妙な奴だと思うかも知れんけど
カンピンと猫背の子どっちも選択できたとしてもかわらないね
強調しておきたいけど断じて妥協して選んではいないよ
それなりに数も見てきた上での結論としての一匹
無論アドバイスは元のお店から聞いてるけど
飼育者の体験談はもっといろいろ聞きたくてね
今ここURLリンク(www.ikaisyobou.com)で楽しみつつ勉強中です






96:名も無き飼い主さん
11/01/22 05:55:41 xRES/+AR
>>93
アジア系のややこしいヤマガメや変態ヘビとりよっぽどペット向けだとは思うんだけど
どこまでいっても初物はこわいですw

97:名も無き飼い主さん
11/01/22 15:24:47 9baeWGk5
変な流れになっちゃってるなあ
本気で何もかも教えてもらおうなんて思ってなくて
単に雑談的に書き込んだだけだったんだろうけど
タイミングが悪かったね
クレスしか飼ったことないような爬虫類初心者だから何もアドバイスはできないけど
大事にしてあげてね

98:名も無き飼い主さん
11/01/22 17:33:57 qpvXf2De
質問しただけで上から目線で説教されるのはこの板じゃよくある話

99:名も無き飼い主さん
11/01/22 17:47:50 uCVWAObT
みんなが親切に奇形個体なんか買ってもいいことないからやめとけと
アドバイスしてんのに聞く耳もたないんじゃ叩かれるのも当然

100:名も無き飼い主さん
11/01/22 18:36:44 xRES/+AR
みんなも何も一人でしゃしゃり出てつまらん妄想して
自分に酔ってただけだろうあれはw
親切を強調してた割りに要点の質問に全く答えることができてなかったし
それにしても
あそこまで会話のキャッチボールが出来ない人間久々に見たよw
ヤモリより人と接するべきだね。

>>97
有難うございます!!
お互い飼育個体を愛でていきましょう。




101:名も無き飼い主さん
11/01/22 20:17:48 teeFJ+Ca
禿同
自己陶酔していて的外れなレスをしてることが気づけていないのだろう
「聞く耳持たない」じゃなく「ハナから相手にもされてない」だな

102:名も無き飼い主さん
11/01/22 21:54:35 uCVWAObT
奇形の子をわざわざ買ってあげるなんて偉いねとでも言って欲しかったのだろう

103:名も無き飼い主さん
11/01/22 22:13:59 xRES/+AR
洋書を読み漁っててえらいとでも言われたかった奴が何を言ってるのやらw
小学校の国語の教科書から出直せよw

104:名も無き飼い主さん
11/01/22 22:26:05 9baeWGk5
あんまりもう喧嘩しないで
ネット上じゃお互いの気持ちなんてわかりあえないんだから

>>66は純粋にそのヤモリが気に入って買ったし、
その後アドバイスした人も純粋に初めて飼うなら高くても奇形じゃないのがいいって親切心で教えただけだ
文章にしないと伝わらないわからない部分だらけだし仕方ないことだよ

105:名も無き飼い主さん
11/01/22 22:33:42 uCVWAObT
こんだけテンパって下衆な本性丸出しにしてりゃ
小学校の国語の教科書から出直さなくたってわかること

106:名も無き飼い主さん
11/01/22 22:45:00 xRES/+AR
下種はおまえさんだろw人間不信も程度があるってもんだ
脳内飼育はそのへんにしとくといい
飼育者特有の薀蓄ゼロでドヤ顔されても鼻で笑われて終わりだぜ?
その辺すらわかってないから小学生以下なんだよw



107:名も無き飼い主さん
11/01/22 22:45:27 sZ/ykr5c
>>104-105の流れが酷すぎる
こいつ、自分で自分のこと貶めてるよな

108:名も無き飼い主さん
11/01/22 23:29:15 8pEuQq6D
まぁあれですね
xRES/+ARさんは66の方と違う人だろうし
66の人が大切に買って立派に育ったツギオサンを楽しみに待ちましょう
自分はツギオはおろかクレスさえも飼ってないですけど

109:名も無き飼い主さん
11/01/23 11:30:46 feLu6rYU
こんなクズに飼われてたら奇形じゃなくてもすぐ死んじゃうよ

110:名も無き飼い主さん
11/01/23 12:39:15 9AnA1JEb
自称ラコダクブリーダーの偏執的な根暗っぷりがすごいな
自閉症か何かだろう

111:名も無き飼い主さん
11/01/23 13:16:54 nskHVf9R
まぁまぁ、無様な捨てゼリフくらいスルーしてやりなよ可哀想だよ

112:名も無き飼い主さん
11/01/23 14:42:15 D9l6+i8v
お前らもこれ以上触れてやるな
>>66がツギオを立派に育て上げることに期待しようぜ

113:名も無き飼い主さん
11/01/23 14:42:17 r6vcZFkV
まぁまぁ、ちょっと可愛そうな子を買っちゃう人っているんだよ。
ハチュ飼い、昆虫飼いにはいないけど(気質的に?)
哺乳類飼いには多いぞ。ソレを見越した詐欺のような商売もあるくらいで。
で、なんとか幸せにまっとうしてもらいが為、がんばる飼い主ね
それはそれでいいんじゃまいか。苦労や心労が多くて大変だけどソレは仕方ないってことですわ。
と、通りすがりの哺乳類飼い(爬虫類好き)が横から口出しゴメン。

114:名も無き飼い主さん
11/01/23 20:45:52 MQGMhGOB
どうでもいいからツギオの話しようぜ

115:名も無き飼い主さん
11/01/24 11:51:18 ZaxA4Wsi
ツギオも抱卵したら透けて見えるかいね?

116:名も無き飼い主さん
11/01/24 11:56:34 ZaxA4Wsi
>>113
ま、哺乳類は診てくれる獣医も多くて、金と手間と時間を惜しまなけりゃなんとかなる場合が多いけど、
爬虫類あたりになるとそうもいかんから、尾曲がり指飛びあたりの健康状態に直結しないような
B品以外は避けるのが基本だからね。

117:名も無き飼い主さん
11/01/24 13:22:32 AcjUEbk/
どんなの買おうが好き好きだろう他人がとやかく言うことじゃない

118:名も無き飼い主さん
11/01/24 14:35:38 ZaxA4Wsi
初めて飼うってことだし、そういうのは健康個体をちゃんと飼育できるようになってから
手を出すべきでしょう。

119:名も無き飼い主さん
11/01/24 15:26:22 llypcrva
118は件の相手にされてなかった似非ブリーダーだな

120:名も無き飼い主さん
11/01/24 15:59:16 e0uCl8Ve
だから自称ブリーダーにはもうスルーしとけってw

121:名も無き飼い主さん
11/01/24 19:51:02 3Oukk4WM
クル病じゃね?

122:名も無き飼い主さん
11/01/24 21:24:56 4wD4VK7G
>>116
爬虫類や両生類を差別するな。

123:名も無き飼い主さん
11/01/24 22:37:27 7bah/4oh
久々に賑わってる…と思ったら

スレリンク(pet板)l50
↑を彷彿させる展開ですね

124:名も無き飼い主さん
11/01/24 22:38:02 vdVhQi3J
一人の人が延々荒らしてる予感
はやく元の流れに戻ってくれー

125:名も無き飼い主さん
11/01/24 23:00:18 llypcrva
どう見ても一緒の基地外だな
この時はトッケイしか飼育してなかったんだw
随分短時間でラコダクブリーダーになったもんだなおい

126:名も無き飼い主さん
11/01/25 14:34:23 5wZ3A01o
>>117
だよね。奇形を承知で買ったんだし。
自分の意見を述べるのは勝手だけど、それを他人に押し付けるのは論外。
ましてや「自分の言うことが聞けなかったから叩かれるのは当然」とか幼い考えだ。
そんなのはアドバイスでもなんでもなく、ただの身勝手な強要。

127:名も無き飼い主さん
11/01/28 02:10:47 oX3YBxcn
お、久しく見てないうちにツギオで盛り上がってたのか
とにかくバナナ好き大好き
隙間に落ちたバナナ一所懸命取ろうとしてバタバタ大騒ぎするくらい大好き
ベビーフードのバナナプリンも大好き
ただ甘い香りでもフトアゴフードは口にしてくれなかった
レプトミンはそこそこ食べた
専用飼料はあまり食いが良くなかったけど喰うことは喰う
バナナと混ぜるといい感じ
アメリカではほとんど専用飼料だけで育ててるらしい
ピンクマウスは大好きだけど与えすぎはイクナイとの話を聞いたので滅多に上げてない
コオロギはほとんどそのまんま排泄するので上げるの止めた
糞がとてもとても臭い
脱皮がちと分かりにくい
冬は低湿度もあって脱皮に気づかないと脱皮不全に罹りやすい
特に趾下薄板の脱皮不全に注意
壁に貼り付けなくなる
紫外線は何とも言えない
必要という人がいる一方、要らんという意見もどこぞで見かけた
うちではほとんど紫外線を当てたことは無いが特に問題は起きてない
ただあったほうがいいかも、とは思う
あと噛まれるとめちゃめちゃ痛い
レオパより遥かに痛い
それと結構頭がいいのか、フタ開けて逃げようとする
気を付けよう
どこまで役に立つか分からんが、俺のしょぼい経験を話すとこんなとこだろうか
>>66がんばって育て上げてほしい

128:名も無き飼い主さん
11/01/28 02:20:11 X8U2lG34
>>127
なんかいきなり長文だけど、やっとまともなツギオ飼育者がきてくれた・・・。
情報量多いぞ!!良かったね>>66!!

この前w○maでアダルトのツギオ見たけどでかくてびっくりした!
いいなぁ俺も欲しいなぁ〜でもケージでかくないと駄目だもんね・・・。

129:66
11/01/28 10:13:53 E5HXtT0/
すごい参考になりました!!
ありがとうございます!!
ここに書き込みをした翌日にお迎えしましたが
試行錯誤しながら楽しくつきあっています
現時点での自分なりの飼育データ


ベビーフードのバナナプリン
デュビアの内臓
クレスフード
レプラーゼ
カルシウム
を混ぜたもの
これを一日一度食べるだけ。
レプラーゼは雑食や草食系統には良好な結果がでていると聞くので
導入してみましたがラコダクにはどうなんでしょうね
ツギオは消化系等がそこまで強力でもなさそうなんでこれで補助できるといいなと

環境は現時点でマダ10センチちょっとなんで
ケースは特大プラケ
レイアウトは床材なしで
大きいウエットシェルターとコルク皮でレイアウト
こうすることでウエットシェルター内のプラケに水滴がつくので
水飲み場を作っても使わないことが多いらしい
ツギオも水分をコンスタントに取れるかなと考えました
一日一度霧吹きはしていますが
今の時期は特にすぐ乾燥しますからね
温度は日中28度、夜25度くらいのようです
一部ピタ適であっためてますが
ちょこちょこそこにはりつきますね

130:66
11/01/28 10:39:08 E5HXtT0/
続き
脱皮は購入した翌日にいきなりはじめましたが
たしかにわかりにくい、、
壁にのぼれず少々イラついてる感じでしたので
手足は剥くの手伝っておきました
つめの先端に破れた皮が引っかかることが多いように思います
うちの子は手伝ったせいなのか
脱いだ皮はたべませんでした
他の子もそうなんでしょうか?
ヤモリは食べる子が多いようなので気になってるとこです
紫外線はいまのところなしです
あったほうがいいのかなあ
脱走は怖いですねー
気をつけます
>>127
どもども
迫力もそうですがなんか動きがやたらと人間臭く感じました
本当に飼育してて楽しいので是非是非
40超えの迫力が想像できない、、、
ウォマの子でかいんですか?
気になるのであとでHPみてみよう。

131:名も無き飼い主さん
11/01/28 18:51:22 fxnPmrIJ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

132:名も無き飼い主さん
11/01/29 00:08:50 ZZoUsTW8
>>66
自分が気に入った個体を手に入れたんだから、批判なんか気にせず
存分にツギオを愛でてあげてね。
餌やら飼育環境もいろいろ考えて飼育をしているようだし、本当に
楽しそうだ。

俺はラコダクはクレスしか飼ってないけど、お互いヤモリ達が良い状
態で過ごせるように試行錯誤しながら楽しく頑張ろう!

133:名も無き飼い主さん
11/01/30 08:30:10 ITiAbVNT
ツギオって顔が恐いしごついし可愛くない!クレス最高!って思ってたんだが
実物めちゃくちゃ癒し系でプリティだなぁ、驚いた。
ツギオに強いショップとかありますか?
VGスキンクは購入しましたがレイアウトくらいしか参考にならないから
しっかり説明聞いて買いたいんです。

134:名も無き飼い主さん
11/01/30 14:54:24 wMIVGx9/
冷凍コオロギを買いたが、どれも量が多い。
賞味期限が1カ月とか3カ月とか色々書かれているんだけど
購入後どのくらいで使い切ってるか教えてほしい。

流れをぶった切るようで悪い。

135:名も無き飼い主さん
11/01/30 15:19:19 dYHZzX1G
>>128
ツギオは動かないほんと動かない
夜は動いてるけどのそのそ動いてるだけで素早く行動してるわけでもない
ヘンケリーなら案外規格60cm水槽縦にする程度でもいけるかも
大きいに越したことは無いけど

>>133
ツギオってちゃんと餌上げる場所覚えててずっと待ってんの
可愛いよw
ツギオに強い店だとやっぱWOMAかなぁ
回しモンじゃないよw

ところでいつになったらヌアミ入荷するんすか、おb…おねぃさん

暖突だけor暖突+ピタ適だけでラコダク飼育してる人いる?
パネルヒーター500w使ってるんだけど電気代がぱねぇっす
特に寒冷地の人の意見聞きたい
こちら東京だけど朝方外は氷点下5℃くらい
部屋の中でも5℃くらいしかないっす
何とかならないですかね…

136:名も無き飼い主さん
11/01/30 23:31:26 9QXF6NpX
うちでは個別に保温するよりエアコン一括管理にしたら電気代が下がったよ
参考までに


137:名も無き飼い主さん
11/01/31 14:37:06 FeGD+IRy
断熱材で覆いをつくりなはれ。
100均とかでも売ってる、片側銀色で裏が白のフワフワの。
(できればユザワヤなんかで買うと厚みもあっていい感じ)
アレで上下左右覆う。前面は観察するとき持ち上げられるようにたらす。
銀色が内側ね。
外気による温度変化を遮断して水槽内の温度が保たれやすいはず。
ヤモリ飼ってないけど。

138:名も無き飼い主さん
11/01/31 20:05:39 sMi1zmvo
ツギオの40p近くなるグランドテラ・たいぷCだか
売ってるとこあるかな〜?

139:名も無き飼い主さん
11/01/31 20:40:28 5AKIFubK
うちのクレスが昨日脱皮してサイズ測ったら21cm
これ以上はおっきくなんないだろうなぁ

チラ裏スマソ

140:名も無き飼い主さん
11/02/01 12:36:32 KABaHaGH
なんかこの前うちのクレスがびっくりした拍子にいきなりちんこ出したんだけどそういうもんなの?
雄一匹で飼ってるんだけど

141:名も無き飼い主さん
11/02/02 00:09:13 N8p/HjQK
>>136-137
さんくす
うーんやっぱその方がいいかぁ

>>138
WOMAに一度入荷したよ
即完売したんで見れなかったけど
タイプCはアメリカでも二人しかブリーダーがいないらすぃ
入荷日も教えてくれたけど値段は誤魔化されて教えてくれなかったw

パインも可愛いな…
買ってブッキーなんて名前にしようか…

142:名も無き飼い主さん
11/02/02 08:47:27 1tt4QF1T
タイプによって値段が笑えるくらいちがうからなあw
大きさも笑えるくらい変わってくるのかな
パインはコロコロしててまたかわいい

143:名も無き飼い主さん
11/02/02 08:49:36 1tt4QF1T
ちなみにうちも基本エアコン
空気が冷たいと安心できない

144:名も無き飼い主さん
11/02/02 12:08:51 dUYqwIaJ
エアコンは乾燥しすぎるんで特に壁ちょろ系に使うのは怖い

145:名も無き飼い主さん
11/02/02 17:05:52 bCweK372
パインの幼体に高カロリーなエサを
食わせて40pにならないだろうか

146:名も無き飼い主さん
11/02/02 17:49:17 bCweK372
>>141 あっありがとう〜そうなんだ〜
   Womaっていえば行ったことあるけど
   あの一番年上ぽいっ女性の人がタイプでな〜って関係ないよねw

147:名も無き飼い主さん
11/02/02 18:13:15 SnZETaH9
地図店長は普通に値段教えてくれたぞ

148:名も無き飼い主さん
11/02/02 18:30:18 bCweK372
床にアグラかいてエサやってるとこ見て
女性なのにカッコ良い美人だな〜と思ったおw

149:名も無き飼い主さん
11/02/02 21:49:44 bCweK372
ついPC向かってると独り言のように書き込んでしまった(146と148)
誰にも言わないでねっ
週末のセールで本人目の前にして照れてしまうな〜 


150:名も無き飼い主さん
11/02/02 23:41:24 SnZETaH9
即売会はいつもボディコンだったけか?
店長居ると要らないものまで買っちゃうんだよな

151:名も無き飼い主さん
11/02/03 00:00:35 VjviWFDc
   /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ 「も〜っツギオのパイン3匹まとめていくらがいいの〜〜?♡」
  /::::::/#   \::::ヾ:::| ? 
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::ヾ|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|
  |::::::ゝ   Δ   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|


152:名も無き飼い主さん
11/02/03 00:57:02 RUTNEYAt
うちのガーゴの♂がさかったみたいでビービー鳴いてうるさい
寝不足になりそう

153:名も無き飼い主さん
11/02/03 12:22:31 BBL0iMzu
昨日うちのトッケイがオス同士で交尾してたんだが
ヤモリって間違えてオス同士で交尾する事あるの?
ショップに聞いたんでどちらもオスで合ってると思うんだけど

しかし、オスのペニスって意外と小さいんだね

154:名も無き飼い主さん
11/02/03 23:04:06 y2j4J/n+
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。

155:名も無き飼い主さん
11/02/04 04:28:28 iAyJf6l1
>>152
ちょ・・・ガーゴ鳴くのか
聞いたことないぞ

156:名も無き飼い主さん
11/02/04 08:42:22 FHCtr+B7
>>155
鳴くよ
というかうちのは鳴いてるよ暴れまわりながら
ちなみに2008年5月ハッチで先月から鳴き始めた

157:名も無き飼い主さん
11/02/04 09:04:00 6GXZxaRN
よかったら動画あげてくれ
みたいよー

158:名も無き飼い主さん
11/02/05 01:18:47 4Pl9D2tM
顎がずれてきてるんだけど(ちょっとだけだけど)
これってくる病なの?
調べたらくる病って出たんだけど
最近エサのコオロギも全くたべてないからさ
コオロギに食べさせるカルシュウム剤を水に混ぜてるんだけど、それじゃダメなのかな?
やっぱり

159:名も無き飼い主さん
11/02/05 03:32:42 1x9yCFff
>>158
ムーン病
骨格形成異常

160:名も無き飼い主さん
11/02/05 05:12:16 JJ8f3jvH
>>158
何のヤモリを飼ってるのかわからんが
全般的に嗜好性が高い餌(ハニーワームとかレッドローチとか)に切り替えて静かな場所に置いてみたら?

161:名も無き飼い主さん
11/02/05 14:07:44 4Pl9D2tM
>>159
それって生まれつきじゃないの?
うちに来たのが2008年4月で、その時は網戸かなんかに挟まれた半身不随だったけど
今は三肢はちゃんと動くし顎もここ何日か前から急になったんだけだ

>>160
多分、日本ヤモリ?
普通のそこら辺にいるヤモリ…分かるかな?
うちに来てすぐ爬虫類に詳しい獣医さん連れて行って、後足の事を見てもらった時に
「このカルシュウム剤をたべさせたコオロギをエサにするといいよ」って言われたんどけどねぇ
そのエサを変えるのは>>159の形成以上だった場合の対処法?
それとはまた別で、こうしてみたら?って事?

静かな場所っていうのは、やっぱりうるさい所にいるとそれなりにストレスかかるんさのかね
結構敏感?ヤモリさん


162:160
11/02/06 15:53:42 3Owsmc/U
>>161
本州産ならおそらくニホンヤモリだな
骨格形成異常にはいくつか原因があって>>161のヤモリは拒食によって栄養不足になってるのが原因だと思われる
拒食を解消するためにできるだけヤモリが落ち着いて餌を食べられる環境を作ることが重要
あと飼育環境をちゃんと保温してる?
拒食の原因は寒くて冬眠のスイッチが入ったからかも

163:名も無き飼い主さん
11/02/06 17:00:43 pClHetmM
皆さん色々ありがとう
貼るカイロを周りにベトベト貼ってるんだけどなぁ

エサやってるのは親なんだけど、むりやり口の前にコオロギ持って行っても食べないんだと
冬眠なのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3399日前に更新/168 KB
担当:undef