ハリー・ポッターのス ..
[2ch|▼Menu]
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:16:53.58 2vDhsYVO0
なんだよ
ラブグッドかわいいっつーから画像検索したら
タダのタレ目じゃねーかwww洋ピンでこんなののケバイやつイッパイ居るwwwww

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:18:35.63 7s2p4efz0
>>196
ダンブルドア乙

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:01.74 1xePFU260
スネイプよりマルフォイの経歴教えてくれよ

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:19.00 PvvhfLGe0
ルシウスの小物っぷりはマジ異常。野心より子供を取るとこはいいけど

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:28.24 oSoL/loc0
>>197
ラブグッドは二次元だとハーマイオニーと互角どころかダントツ一位も狙える
キチだけど

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:36.02 MSVSuMZR0
おまえらいじめはいじめられる方が悪いって普段から言ってるんだから
スネイプなんかに感情移入しちゃだめだろ

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:49.45 K89nSLRt0
結局死の秘宝で終わったの?
あと敵は誰だよ



204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:19:51.62 jtBD66nb0
>>197
原作読んだけだと普通の池沼みたいな見た目を想像するから
ギャップで可愛く見える

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:21:03.67 znX1myz00
原作途中までしか読んでないけど
友達から聞いた話だとスリザリンって最後まで不遇なのってマジ?
なんかスリザリンにも救済措置やれよな

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:21:27.16 jtw+WOpU0
>>34
俺ならアバダケダブラ乱射する

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:21:50.87 qrZqRseH0
最初の娘は可愛かったな
後の役者は…
URLリンク(pic.2ch.at)

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:23:03.46 ztjIZBlo0
ただの小物だと思われたシリウス弟が
ヴォルデモートに大ダメージを与えていたシーンは印象に残った

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:23:34.90 oSoL/loc0
>>205
つかグリフィンドールが優遇され杉
レイブンクローもハッフルパフもハイネルローイも不遇
ハッフルパフにはハグリットと炎のゴブレッドに選ばれたイケメンが居たけど

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:23:44.59 A2I6JjwG0
>>143
ジニー役がハリーよりあんなにデカくなるとはね・・。

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:23:59.41 cKVgnu2Y0
>>208
何やったっけ?
分霊箱の破壊?

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:24:02.18 gCcYR3FT0
ぶっちゃけレイブンクローも性格悪い奴多い



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:24:05.34 HnWembnP0
ダドリーの父もすごい経歴だよな

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:25:52.90 hOyTBU+t0
>>210
ていうかダニエルがチビになったからな

215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:25:56.76 PvvhfLGe0
>>199
ホグワーツに造反後色々と使い走りをやる。
何度かハリーとやりあったと思うが全て失敗。杖を奪われる。
ホグワーツ襲撃の際はダンブルドアをしとめる大殊勲を治めるものの
持ち主を殺すと杖の所有権が移るというシステムのせいである意味
ヴォル様に致命的なキズを与えている。
ホグワーツにおける決戦で手下のクラッブ、ゴイルと共にハリー、ロン、
ハーマイオニーと一戦を交えるも手下の使った魔法に巻き込まれ死ぬ
所をハリーたちに救われる。
その後ホグワーツ対ヴォルデモート一味の混戦の際ヴォルデモート一味に
「僕はここフォイ!助けてフォイ!」とアピールしている所をハリーに顔パンされ退場

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:26:07.36 yuiWthRGP
>>43
エアフォースワンのテロリスト役ディスってんのか?

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:26:24.35 AqqkxMHg0
グリフィンドールだって問題あるし
性格いいのなんてハップルパフだけだろ

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:26:58.17 znX1myz00
>>209
グリフィンドールは入れなかったらやめたほうがいいっていわれてもおかしくないレベルだよなw

ハッフルパフのイケメンはオレがポッター読むのやめた理由のひとつだ
作者が4巻で超重要キャラが死ぬっていってたのに読んでみたら
誰だよwwってレベルのやつだった

219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:17.86 +z2Qh1L50
ライオンとかワシとかがシンボルな中でアナグマって何

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:20.96 pzhETdzM0
ハッフルパフのイケメンも死んだし
ハリーが敵視したいい奴はみんな死んでいく

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:22.79 ztjIZBlo0
>>211
うん

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:36.97 PLq4UqkY0
スネイプがリリーに振られたのは差別根性丸出しだったからだろ?

穢れた血ってあの世界じゃ最大級の侮辱の言葉らしいし、結局嫌われたのは自分のせいじゃん

そこ以外はかっこよすぎだけど

223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:45.02 UxtOf4de0
>>219
ぐげ

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:27:47.27 2vDhsYVO0
なんか血統が大事な話なのねん

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:28:41.20 MSVSuMZR0
>>215
なんかZガンダムのジェリド並にいいとこないな
人気が出ないわけだ
完全にかませの嫌われキャラじゃん

226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:29:21.97 RGw83A310
1.2作目のダンブルドアの俳優さんが亡くなったのが残念だわ
なんか今のダンブルドアには気品さが足りないような気がする


227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:29:37.31 kNsBf9qe0
ハリーの父ちゃん酷い奴だったんだな
なんだかすごく悲しい

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:30:07.52 2vDhsYVO0
ジェリドは人気沸騰だけどな

229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:30:46.86 3PUtusgi0
サラザール・スリザリンって名前の響き良すぎ

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:31:22.30 oOhOzNZW0
ハリーの父親が全ての元凶

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:31:49.89 1xePFU260
>>215
ありがと
とりあえず杖がよくわかんね
結局マルフォイが主人公ってことなんだな

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:31:51.71 UxtOf4de0
この作品は何気にネーミングセンスが良いね

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:31:57.67 oSoL/loc0
>>227
日本人だからいやな奴だと思うがエゲレスとかアメリカのスクールカーストに
のっとったらあれは普通なんじゃないのか?エゲレスにスクールカーストが
あるのかどうかはしらんが

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:04.17 qrZqRseH0
>>219
アナグマは
・リーダーシップの象徴
・決してあきらめない性格
・目標に向かう力強いエネルギー⇒目的は必ず達成させるというメッセージ

235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:16.47 PvvhfLGe0
ハリーの親父って仲間内で大ウケしてる天才肌のDQNだからな

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:16.79 UzcULvrsP
ジェリドはもてるよな

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:24.87 yuiWthRGP
Wikipedia項目リンク
某板には専用スレすら存在するサラザール氏

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:28.77 izKXbL3k0
>>225
黙るフォイ

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:34.61 cKVgnu2Y0
>>234
簡単に言っちゃえば努力と根性か

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:41.82 RDJzFNHj0
何で今更こんなに盛り上がってるの?

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:32:48.29 93a6ehRl0
映画マダー?

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:33:14.17 UxtOf4de0
>>234
ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま ぐま!

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:33:17.61 udTkmkI00
名前・苗字のバラエティの豊かさは 日本は上位に立ってるらしい

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:33:56.26 MSVSuMZR0
マルフォイだって取り巻きの女(名前忘れた)にモテてなかったか?

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:34:03.40 oSoL/loc0
>>239
ハッフルパフのイケメン主人公にしたほうが良かったんじゃねえかこれ

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:34:04.69 hOyTBU+t0
こんなスレにまでホルホルしたがりの糞ウヨがわいてくるとはw

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:34:22.16 LE0IJtIq0
スリザリンは狡猾で残忍

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:34:39.10 PvvhfLGe0
>>231
トネリコの杖だったかな。伝説に残るほど超強力な杖なんだけど
真の力を発揮するには前の持ち主を殺してブン取るしかない。
けどマルフォイがダンブルドアを殺した時点で所有権が移動してる
のにマルフォイを生かしたままヴォルデモートは杖を受け取ってしまった。
なので作中では真の力を発揮した場面は無いはず。

249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:34:38.93 znX1myz00
ハリーは主人公補正がなかったら
確実に教室の隅でブツブツいいながら弁当食ってるやつだよな

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:35:01.33 PLq4UqkY0
>>227
ハリーの親父は完全にDQN

マルフォイ的なポジション

その後改心したらしいけど

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:35:19.95 +z2Qh1L50
>>234
アナグマ△けどそれハッフルパフの理念とは遠くね?

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:35:37.61 uNrXw1+70
あの世界はまともなヤツ一握りしかいないよな、残りは底意地の悪さハンパない
外国の学校ってあんな仲悪いのが普通なのかと思うくらい

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:36:24.01 PvvhfLGe0
というかあんなに綺麗に生徒の性質分けやっちゃったら割れるに決まってるよな

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:36:44.34 cKVgnu2Y0
透明マントの話よかったな
最期は長年の友人として「死」と旅立ったとか

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:37:06.01 WlP5UmT/0
五巻で飽きたから読んでなかったが読みたくなったわ
古本屋漁る

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:37:10.24 oSoL/loc0
>>252
ゴブレッドのときのハリー虐めは日本の学校の比じゃねえよな
全学年の総力をあげてあんな事されたら俺なら死んでるわ

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:37:10.21 1xePFU260
>>248
なるほどありがと
フォイが主人公ってことか

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:37:11.88 7s2p4efz0
>>248
マルフォイはダンブルドア殺してない

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:37:17.07 jtw+WOpU0
>>253
普通の人なら表面上仲良くしてトラブルも控える
あいつらそういう感覚が全く無い

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:38:11.57 PvvhfLGe0
>>256
ずるいぞポッターみたいなこと書いたバッジが販売されたりしたんだっけ

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:38:11.39 IIO3kcd30
アナルフォイ

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:38:41.48 cKVgnu2Y0
アマルフォイ

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:06.77 7s2p4efz0
>>256
汚いぞVIPPER

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:07.68 znX1myz00
ハリーのほうからわざわざマルフォイにつっかかってったりもするからなぁ
嫌いならかかわるなよtって思ってた
>>256
ゴブレット読んだがあんま覚えてない、どんなんだっけ?
告白されて喜んでたら罠で動画とられてたり?

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:08.95 MSCNMIiP0
ここまでドビーの話題なし

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:14.42 AqqkxMHg0
>>256
みんなが陰口を叩くなかで直接ケンカを売ってきたマルフォイは
馬鹿なだけでそこまで性格が悪いわけじゃないんじゃないかと思った

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:39.72 PvvhfLGe0
>>258
武装解除でマルフォイが所有権を得てスネイプがトドメだっけか?間違えた

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:40.04 izKXbL3k0
>>256
魔法界を救ったことある奴が不正で名乗り出た(ように見える)ならそりゃいじめられるわ

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:39:44.91 pzhETdzM0
主人公ですら陰湿すぎるだろ

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:40:00.26 cKVgnu2Y0
>>265
ドビーも死んだな

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:40:11.28 93a6ehRl0
>>260
しかも大親友であるロンですらそれに参加してたからな

まじポッター図太い

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:40:20.82 0aweUMkUP
マルフォイってそんなに凄い奴なのか?
嫌味言ってハリーに虐められてるイメージしか無いや

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:40:29.95 7s2p4efz0
>>270
ドビーの死に方は泣いた

274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:40:49.32 cPyRCNKLP
ハリー
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

ハーマイオニー
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

ロン
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:41:01.39 PvvhfLGe0
>>272
財力とコネとマグレ

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:41:25.64 +z2Qh1L50
とりあえずマルフォイスレの破壊力はハンパないことだけは確か

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:41:30.18 gCcYR3FT0
最終巻はZガンダムのラスト数話並に人が死にまくるらしいね

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:41:44.20 cKVgnu2Y0
TOKYOな

279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:41:47.49 PLq4UqkY0
>>272
マルフォイは最後までへたれだったよ

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:42:14.31 9dKACnKt0
>>256
その上親友のロンと絶交してた時期があったからなぁ
どんだけ心強いんだよと思った

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:42:20.63 oSoL/loc0
>>264
ずるいぞポッターって喋るバッジを学校の殆どの生徒が着用
付けてなかったのはハッフルパフのイケメンとかハーマイオニーくらい
ハッフルパフのイケメンは死んだ

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:43:12.76 znX1myz00
>>281
陰湿だなぁww
でも日本のいじめのが規模は小さいけど酷くね

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:43:26.54 PvvhfLGe0
>>277
パッと思いだせるだけでマッドアイ、ルーピン夫婦、コリン、ジョージだかフレッド、ドビーくらいは死んでる

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:43:32.30 hmtGUXxV0
スレリンク(news4vip板)l50
俺が知る限り最強のマルフォイスレ

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:43:39.96 6pfog45p0
>>274
ハーマイオニー美しすぎる

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:44:34.80 cKVgnu2Y0
ウィーズリーの母ちゃんって意外と強いよな
死喰い人一人仕留めたし

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:44:51.78 2ZaVE6xK0
炎のゴブレットで、原作には出てたけど映画に一切出てこなかったドビーみたいな妖精なんだっけ?
あれを丸ごとカットするとは・・・

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:44:58.20 znX1myz00
ハーマイオニーは下の毛が写っちゃったよね

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:45:15.06 gCcYR3FT0
まぁハリーはダーズリー一家に赤ん坊の頃から
いじめられて育ったからやたら神経図太かったり陰険なのも無理ない

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:45:19.47 PvvhfLGe0
>>286
あの決闘シーンはかっこよすぎ

291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:45:58.26 oSoL/loc0
>>282
お前中高一貫校でそこの生徒全員に登校中や休憩時間
果ては下校中まですれ違うたびに「…キモッw」って言われて耐えられるのかよ

292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:46:00.60 ztjIZBlo0
>>205
ス・・・スラグホーンが戻ってきたじゃないか!

あの人が学生時代スリザリンかどうかは知らないけど、というか多分違うけど

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:46:16.81 jtw+WOpU0
>>286
どこの世界でも大家族のカーチャンは強いんだな

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:46:24.96 9dKACnKt0
>>283
双子で死んだのはフレッド
ジョージは死んでない
ただし7巻冒頭の戦いでジョージは耳を千切られた
ついでにその戦いではヘドウィグが死んだ

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:47:11.43 93a6ehRl0
>>289
そういや階段下の物置に住んでたなwww

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:47:26.50 PLq4UqkY0
>>289
そんな陰険だっけ?

やたらキレやすくて軽くうざかったけど

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:48:09.43 znX1myz00
>>291
入学と同時に中心的なやつに目をつけられて学校中からフルボッコにされたけど
常にウィットに富んだ返しをするようにしてたら平気だったよ

298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:48:44.07 VLDaOE050
Evanna Lynch
URLリンク(i6.photobucket.com)
URLリンク(forums.downloadfestival.co.uk)
将来太るな・・・

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:48:44.23 PvvhfLGe0
ハリー乙

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:49:04.59 oSoL/loc0
>>209
ハイネルローイってなんだよwwwwwwww

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:49:24.11 cKVgnu2Y0
>>297
お前シューシュー言ってなかった?

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:49:45.91 msz6gzXA0
スネイプ先生と賢者の石
スネイプ先生と秘密の部屋
スネイプ先生と太鼓の達人
スネイプ先生と謎のプリンス
スネイプ先生とネビルのDQN退治

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:49:54.09 vt5qtJRu0
ハーマイオニーってロンと結婚できたのか?

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:50:43.54 znX1myz00
>>301
股間の蛇とは会話してたかも

305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:51:14.54 oSoL/loc0
>>303
子作りまですませとるわボケ

306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:51:44.47 oQn7gn3V0
>>207
この子誰なのらちゅっちゅしたいのら

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:51:47.58 PvvhfLGe0
>>303
できたよ。ハリーはロンの義弟

308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:52:51.46 2ZaVE6xK0
>>298
不思議ちゃんまじ可愛いよな

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:53:10.70 1bh4+R2M0
今北

結局スネイプ先生どうなったっけ?

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:53:24.27 MSVSuMZR0
ハリーが最後までホグワーツの生徒達に総スカンで
ボッチエンドだったらなおよかった
もちろんロンとハーマイオニーは幸せになってな

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:53:41.46 hELQdZUM0
ラスボスの倒し方が相手の自爆ってのが気に入らん

道連れにしろよ

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:53:49.46 93a6ehRl0
>>309
sinda

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:54:59.31 1bh4+R2M0
>>312
oh!noooooooooooooooooooooooooooo!omg

最後までかわいそうな人生を…

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:55:03.67 oQn7gn3V0
>>298
プルシェンコ似

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:55:15.81 +z2Qh1L50
ジニーさんも最初はオドオドしてたくせにすっかり生意気になっちゃって

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:55:28.30 cPyRCNKLP
ネビル
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

マルフォイ
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:55:50.26 UyiYvUOO0
ちょっと7巻読みなおしてくる

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:56:31.37 UChSjj+zP
双子の片割れを殺した作者の意図が全く分からない

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:56:34.75 oQn7gn3V0
>>316
マルフォイヤベェ・・・

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:57:13.31 PLq4UqkY0
>>316
右のネビルかっけえwwww

321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:57:17.04 1bh4+R2M0
>>316
やだネビルかっこいいじゃない
そのマルフォイの写真出回りすぎww

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:57:35.82 jtw+WOpU0
>>316
マルフォイにフォイミが必要だ

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:57:39.48 UtGGuxxK0
>>316
ネビルのスーツ姿30歳くらいに見える

324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:57:42.73 b8Jn2lIc0
随分人死んでて殺伐としてるな
小学生が読む作品だと思ってたんだがこれでいいのか?

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:58:12.56 JAJn06a90
フォイフォイってゲンハ様的な活躍すると思ったのに

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:58:20.82 tWZJ+Tt00
>>302
スネイプ先生だと秘密の部屋がエロい

327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:58:57.34 oSoL/loc0
>>324
当事小学一年生でももう高校二年生くらいだろ

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:59:11.30 znX1myz00
>>324
内容は児童書の範囲内だと思うよ
>>311
そういうの萎えるよね
散々引っ張ってだとなおさら

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:59:35.34 pzhETdzM0
ロンとハーマイオニーを結婚させるとか
そこは親友のままにしとけよ

330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:59:41.54 qmMJKH2u0
>>316
いつ見ても○フォイの劣化っぷりがひどいな
病気でも患ってるんじゃないかと思うくらい

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 15:59:53.41 +4pb7ykt0
いいか、これだけは言っておく。








332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:01:20.08 PLq4UqkY0
>>324
最終巻で死にすぎだよな
まああの最終決戦でハリー側無傷だったら敵弱すぎだろってなるけど

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:01:51.87 aMk7ivhm0
つまりNTRだったんだな

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:02:08.24 oSoL/loc0
>>329
ポッと出のイケメンにハーマイオニーがフォイフォイくっついていっても良いのか?

335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:02:47.95 n8RdteYb0
>>334
マルフォイ「呼ばれた気がしたのでアップを始めました」

336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:03:30.30 JrcDGU150
こういうスレ見ると全巻買いたくなっちゃう

337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:04:18.17 b8Jn2lIc0
ブックオフに200円で売ってたぞ

338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:04:22.95 1bh4+R2M0
>>315
ジミーの彼
婚約したらしい

URLリンク(upload.fam.cx)
URLリンク(upload.fam.cx)
URLリンク(upload.fam.cx)
URLリンク(upload.fam.cx)

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:04:58.86 7s2p4efz0
このスレで全巻持ってるの何人居るんだ?
挙手


340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:10.48 oi6hquT30
>>339
しね

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:13.32 8MGQLddw0
>>335
マルフォイって誰と結婚したんだフォイ

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:28.97 +4pb7ykt0
原作者「自分の子供に読み聞かせるために書きました。出版とか目指してたわけじゃないです。(キリッ」


じゃあなんでこんな広まってんだよ
しかも登場人物死にまくりで子供泣くわ

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:39.20 Z/IFqN4Q0 BE:588830562-2BP(668)
sssp://img.2ch.net/ico/ne.gif
>>329
その意見、いくらか見るけどフラグ立ちまくってたし妥当な結果だよね。あの結末

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:41.29 hmtGUXxV0
>>339
黙るフォイ

345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:43.21 4dslVztO0
賢者の石のみ持ってない
こんなスレ見たら読み返したくなるじゃないか

346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:43.00 93a6ehRl0
>>339

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:05:47.51 oQn7gn3V0
和訳もオリジナルと内容一緒?欲しくなったんだけど
あと>>207の子可愛いな

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:06:16.97 cKVgnu2Y0
>>339
アバダ・ケダブラ

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:06:30.27 znX1myz00
和訳はしょっちゅうハリーが憤慨してる

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:06:35.40 64mMb50V0
>>338
イケメンだけど最後だけ狩野に似てる

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:07:35.11 zwHAP+N70
スネイプかわいそ
ろくな人生じゃない劣等感の固まり
後半ちょっと泣いた
スネイプはきっと童貞

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:07:47.98 9dKACnKt0
全然どうでもいいけど吹き替えにはアニメ声優も割と出てるんだよな
斎藤千和とか沢城みゆきとか石田彰とか岸尾だいすけとか日野聡とか
観てないけど謎のプリンスには福山とか藤村とか阿部とか岡本が出てたらしいし

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:08:04.03 PLq4UqkY0
>>349
原作だと違うの?

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:08:06.06 oSoL/loc0
>>341
スリザリンの子
息子は超いい子だからたぶん在学中死ぬ

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:08:19.16 LE0IJtIq0
>>343
2巻で意識してたところ見るとあーやっぱりかって感じだな

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:08:35.95 /nb2XsOT0
原作読んでないし映画も最初2作くらいしか見てない俺だけど、

映画は1作目のみ認める、ハーマイオニー的に考えて

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:09:52.07 rhA3RCwN0
>>352
謎のプリンスで福山は青年時代のトム・リドルの声やってたがダントツでわかりやすかった
一発で福山じゃんって思った

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:09:56.97 znX1myz00
>>352
誰が誰役だか教えてくれ

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:09:57.35 +SFzQGYp0
>>316
ウワー!!

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:10:33.65 0Jj2nIRi0
原作 和訳の「おったまげー」とかはどうにかならんかったのか

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:10:57.67 QnY9n3eJ0
マルフォイって役どうするんだよw
本人は薬中みたいな顔して禿げてるし

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:11:22.44 cPyRCNKLP
スネイプ
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:11:27.63 oQn7gn3V0
和訳はゲーメストみたいなもんなのか?

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:11:31.29 UNu9/4W10
>>291
近い状況で4年間なら

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:01.32 cKVgnu2Y0
モークセイ

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:04.73 oi6hquT30
>>362
ダンディwwwwww

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:22.35 7s2p4efz0
>>362
なにこの紳士

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:24.01 Z/IFqN4Q0 BE:2208114195-2BP(668)
sssp://img.2ch.net/ico/ne.gif
>>362
上はメイクwww

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:36.13 b8Jn2lIc0
映画も最終巻までやるの?
最終的に俳優がおっさんおばさんだらけになって困りそう・・・

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:47.46 1bh4+R2M0
>>362
スネイプかっけェ…

素敵なおじ様じゃん

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:49.60 hmtGUXxV0
>>362
なんだこの気のいいおっさんはwwwwwwwwwwwwww

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:56.53 93a6ehRl0
>>362
なんて優しい目をしてるんだ・・・

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:12:57.64 NRsJgYZz0
>>362
かっけぇwwww

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:13:05.06 LE0IJtIq0
>>362
かっこよすなぁ

375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:13:08.58 n8RdteYb0
てか、映画のスネイプ十分カッコいいフォイ! シェアアアアアアア!!!!!



376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:13:45.65 oSoL/loc0
イケメンぼっちとか甘えだろ
甘えでも全俺が泣いたわ

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:13:58.48 +SFzQGYp0
>>362
カッコよすなあ

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:01.71 cKVgnu2Y0
>>362
男でも惚れるわ

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:09.91 9dKACnKt0
>>358
千和とみゆきちはパチル姉妹
石田は「秘密の部屋」でのトム・マールヴォロ・リドル
岸尾は「アズカバンの囚人」でのナイトバスの車掌
日野は「炎のゴブレット」のセドリック・ディゴリー


ていうか阿部と岡本は大出世だな…
恐らくチョイ役だろうけどハリポタの吹き替えとは…

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:11.77 oi6hquT30
>>369
次の上映で終わりだよ
前回がトムリドルの遺産みたいなのを見つけに行くってところで終わった

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:17.06 xklajzko0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:18.04 znX1myz00
指輪物語って大人が読んでも面白い?
映画は大好きなんだけど
特に敵の増援がきておしまいだ…って思ったらアラゴルンが幽霊連れてきたぜ!っていうシーン

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:14:49.94 J35b/1Tf0
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ       
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . スリザリンはいやだ…スリザリンはいやだ…  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ 
  | 〃 ------ ヾ | 
  \__二__ノ 


     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |   <         ─ァ "‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |  >
|   ( 、_   三      | ⌒ |   <  …グリフィン ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」  >
|  | ) r‐      ノ( |   |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
    ((  (_,、_) ))
      ノ ( `ー─ - 、_ノ^ヽ         人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ  \      <    _|_l__       ┼─‐      //// >
  (( ノ ●ヾ0{      )゚ノ (゚)   ヽ ))   <      |   ) _   / ─  ー─ //// >
   ノ =  ● \    | __○__っ |    <      |     _)  / (___  ・・・・ >
  (  丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   \        )     Uuν
 ヾ\ `ー二__ノ



384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:15:30.66 3sJu9BNy0
指輪物語、本だと覚える事が多すぎて疲れるんじゃないか?
いや面白いとは思うけど、映画とは違うだろうし

385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:16:55.21 oi6hquT30
>>383
まじきち

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:01.51 p5snslFc0
>>382
指輪は小説は設定とか描写が冗長すぎてあんまり
躍動感ある映画の方がいいと思うよ

387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:13.45 1bh4+R2M0
でもこの前やってたやつ
炎のゴブレット?は原作読んでないと
カットされてる部分多くて、読んでない人はわからんのと違うか
と思いました。

388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:20.01 pzhETdzM0
>>382
延々と続く導入部に耐えられたらそれなりに面白いよ

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:32.00 oSoL/loc0
>>379
岡本ってひろし?
>>382
名前がいちいちかっこいい
西方の焔とか

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:45.70 /nb2XsOT0
>>382
RPGというゲーム分野自体が指輪物語のボードゲーム移植から始まった事を考えると、
読む価値はあるんじゃないかな

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:49.40 hOyTBU+t0
>>360
それも酷いがスネイプの吾輩もひどい

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:51.76 AqqkxMHg0
>>382
むしろ子供が読むものじゃない

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:17:56.79 FaTb7DAB0
マルフォイ、ネタにされすぎだろw
候補も酷いしwww

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:18:16.68 hELQdZUM0
wikiみたら宮野も出てた

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:18:19.71 WmQCRY5l0
現行の映画だと裏切りフラグだけどラストでスネイプさんカケー
って事でFA?

396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:18:31.35 9dKACnKt0
>>387
何だその英文を直訳したみたいな文章

>>389
一方通行

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:18:31.17 8MGQLddw0
>>391
あの人の俺様とかも

398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:19:10.35 Z/IFqN4Q0 BE:736038735-2BP(668)
sssp://img.2ch.net/ico/ne.gif
マルフォイの今の外見はあれだけど、演技は主演の3人を大きく凌いでるからな

詳しくは映画の謎のプリンス見てみろ

399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:19:27.90 +z2Qh1L50
>>362
こういうおっさんになってみたいわー

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:20:29.55 znX1myz00
ロードオブザリング映画の評判は悪いのか?
個人的に主人公マンセー多いポッターよりあっちのが好きだった
クソ雑魚だったメリーとピピン大活躍するし
サムは超健気だし

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:20:38.35 zwHAP+N70
石田彰さんトム・リドルやってんのか
どうりであいついい声してると思った

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:20:42.66 Z/IFqN4Q0 BE:1177661838-2BP(668)
sssp://img.2ch.net/ico/ne.gif
>>360
ルーナの「もン」だけは評価できる

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:20:54.07 Pxa1ykOB0
>>382
オカンが読破したから気になって読もうとしたけど飽きた

404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:20:56.16 oSoL/loc0
>>396
信の方か
大出世って行ってたからもっとメディアに出てないほうだと思ってたわ

405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:21:05.64 oi6hquT30
>>398
マルフォイに可愛げがあったのってハリー相手にシーカーで対決してた頃くらいだよね
プリンスでなんか良い役どころってあったっけ?

406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:21:32.85 SWozlJuG0
セクタムセンプラ!

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:21:42.63 cKVgnu2Y0
>>402
同意

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:22:08.14 9dKACnKt0
>>404
いや信の方だってほんのちょっと前までは誰も名前知らなかっただろ…

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:22:14.78 Z/IFqN4Q0 BE:686968872-2BP(668)
sssp://img.2ch.net/ico/ne.gif
>>405
ネタバレになるけど、ダンブルドアを殺すのを躊躇ってる演技とか最高だったろ…

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:22:43.57 pzhETdzM0
>>402
禿げあがるほど同意

411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:22:56.16 PLq4UqkY0
>>400
別に評判悪くなくね?
俺は好きだよ

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:23:10.28 znX1myz00
結局マルフォイはベジータにはなれなかったの?

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:23:48.01 SWozlJuG0
マルフォイが生き残るのが納得できない

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:23:57.55 cPyRCNKLP
ヴォルデモート
URLリンク(up3.viploader.net)

URLリンク(up3.viploader.net)

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:24:28.19 cKVgnu2Y0
クディッチや魔法生物に関する本とかも発売されてたよな
図書館で借りたがなかなかおもしろかった

416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:24:55.92 SWozlJuG0
ネビル
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:24:56.91 rhA3RCwN0
>>405
ハリーに半殺しにされてたところとか

418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:24:58.38 9dKACnKt0
>>412
マルフォイがべジータとか冗談をフォイフォイ言うなフォイ

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:25:28.63 1bh4+R2M0
>>414
ヴ、ヴォルデモートかっけぇえええええええ!

目の色が素敵

420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:25:51.16 8MGQLddw0
>>414
かっけえww

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:26:13.91 RGw83A310
>>400
悪くないだろ
ストーリーも原作踏襲して変な改変もないし、尚且つクオリティの高い迫力ある映像
ナルニアとかどうしてこうなった状態だし

422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:26:32.44 PvvhfLGe0
>>412
正直ヤムチャに届くか微妙なライン

423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:27:15.65 cKVgnu2Y0
>>414
カッコよすぎるwwwww

424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/31 16:27:20.08 ToUo2I+x0
ヴォルデモートかっこいいな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3808日前に更新/220 KB
担当:undef