おまいらパソコンで音楽聞く時プレーヤー何使ってるの? at NEWS4VIP
[2ch|▼Menu]
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:23:15.59 xxqYncg90
winampは重くね?

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:24:03.04 Bor8MgHv0
>>139
というか
イコライザ等を使わない純粋な音質なら、cubaseもフリーの音楽再生ソフトもかわらない。
このDVDは綺麗に録画できるっていってるようなもん。

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:27:03.95 ho0nFtVh0
【レス抽出】
対象スレ:おまいらパソコンで音楽聞く時プレーヤー何使ってるの?
キーワード:MediaPlayer Clasic



抽出レス数:0

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:27:13.71 iEUeD0Ye0
>>141
itunesよりマシ

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:28:40.77 2Z+/+MEc0
foobar昔はデフォだと残念だったけど今はそうでもなくね

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:29:26.13 71vDebwa0
>>131
itune見たら5654曲 合計時間15:11:27:42ってなってる
15日以上かかんのかよ

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:31:14.44 GLbx9oQU0
>>142
ASIOが音質に影響与えてるとも思わないしなぁ。

DTMの関係でPC→Firewire→インターフェース→デジタル同軸→スピーカー
って設定してるけどあんまり音質変わってると思えないし

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 14:32:10.49 p9NIaWwF0
>>142
でもitunesって妙なコンプがデフォでかかってね
foobarを普段使ってるが、聞き比べると微妙な音圧がある

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:01:23.59 95AhLlJkP
【レス抽出】
対象スレ: おまいらパソコンで音楽聞く時プレーヤー何使ってるの?
キーワード: WASAPI





抽出レス数:0

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:11:37.73 OjfF/0sR0
MeRu使ってる人なんて居ないよね・・・

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:16:50.77 2b0rfCg0P
WMP重いって言ってる奴は低スペか一度に
プレイリスト入れるファイル数が多すぎるんだろ。

低スペなら文句垂れるまえにスペック向上。
後者にしてもどうせほとんど聞かない曲ばっかりだろ
工夫しろよ工夫

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:17:29.07 Z7uaZx6C0
普通にitunes

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:18:36.25 wNFC7gvV0
10年前に買ったメーカー製PCにバンドルされてたやつ

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:20:17.53 B4WdCtoR0
jetAudio

昔からある万能プレイヤー

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:21:46.45 O2FqmCb00
音質とかその他機能はどうでもいいのでitunes

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:25:08.04 ++VjpN8v0
foobar厨がわいてるかとおもったらそんなにわいてなかった

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:40:52.31 5GnRKvB/0
有名なの一通り使ったけどやっぱfoobarだな

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:42:45.58 yqmGsMnd0
fooberのwikiもっとわかりやすければ意欲が沸いたかもしれないが

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:43:44.97 zaL7IsYT0
iTunes

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:45:47.19 MJqju73d0
Winampだな iTunesとかウイルスだろ

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/27 15:47:27.75 95AhLlJkP
wikiは見やすいとは思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3786日前に更新/27 KB
担当:undef