Wizardry Online ウィザードリィ メイジ専用スレ at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 01:55:13.05 CR0RjGDA
>>699
シーフだろ

701:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 01:55:22.21 SnSrrY44
メイジは機用貧乏がぴったりだと思ってるね

702:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 01:58:40.59 b3+ph+RT
トリマー後ろにも判定あるから逃げながら打つと結構使える
囲まれた時でもいいね

703:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 02:16:01.07 uqqY+9GK
>>695
俺も遠距離ぶっぱして鬼ごっこするMAGは誘わないから心配するなよ、時間かかってしゃーないわ

704:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 02:54:56.01 awl3uiQl
近距離で張り付いてトリマー撃った後のCT中はなにするの?

705:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 03:17:48.08 cRlbTYiO
空いてるスキル撃てばいいじゃない
茶でもすすってたいのか?

706:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 03:37:17.68 awl3uiQl
空いてるスキルって遠距離スキルだよね
近距離で撃ってタゲこないの?
レベル上がったらファイターのタゲ固定ってそんなに充実するのかな?

707:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 03:39:29.93 awl3uiQl
というよりトリマーから攻撃できるってファイターがすげー上手い人じゃないと無理じゃないの?

708:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 03:40:48.25 uHVtfBLs
遠距離鬼ごっこが上手い人は、どんなに敵が多くても回復が楽で安定するけどなー

709:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 03:48:46.26 uqqY+9GK
まぁわからんだったらわからんで遠距離MAGしてればいいんじゃないかな
自分で上手い立ち回り見つけるのもスキル構成考えるのもゲームの楽しみさ

710:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 04:53:23.22 /FgOAaaZ
トリマーってソロの時とか敵がこっちに来た時に自衛用に使うものかと思ってたわ

711:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 05:03:07.39 swtnum5t
今日のPK祭りでメイジ志望増えたかもな
まだ高抵抗防具がないバインドがバランスブレイカー
今の所ヨーイドンで始めたらどうやってもメイジが勝つからな

712: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 09:29:11.56 K0VdFVYh
エル♂MAG LV12になりましたぎりぎりHPが200超えて206 MPが172です。これでもスタチューの黄色チャージ攻撃で真っ二つです。他の人どんな感じですか?

713:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 09:36:17.09 LoFAcJHO
>>712
HP/MPの増分は職固定のはずだよ。初期値分ずれるだけ。
VITも影響しない、、、、まあ 12レベルで違う種族の人が答えてくれれば裏が取れる。

折角 INT+1 が付いた指輪拾ったのに、HP+10が手放せなくて先遣隊の指輪のままだよ、もうね、、、

714: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 09:38:59.13 K0VdFVYh
>>713
職固定なのか、良い事?聞いたありがとう。

715:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 09:51:29.97 /FgOAaaZ
このゲームにおける+1ってどれくらいの力があるんだろうか
とりあえず良さ気な装備出たら装備出たら装備してるけどいまいち分からん

716:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 10:03:12.72 7pt9EAsV
スキルレベルあげると、効果音やグラフィックも変化してるよね?
Lv6火矢も音がでかくなって、発射直後のグラが火球なみに大きくなった気がする?んだが…

あと火矢はスキル偶数レベルでクール短縮が付与されるね

717: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 10:08:59.95 K0VdFVYh
火矢あげてないなー。
LV6まで上げてる人妨害とかとってないの?

718:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 10:36:38.29 5NyL+n2N
>>715
+1ってのは杖とかの装備品の事?
ブラックウッドスタッフの初期値が魔攻80耐久29で
+4が魔攻104耐久41
+5が魔攻116耐久44になるね
硬度も上がるし重量も少し軽くなる

719:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 10:38:57.25 T9UvBgmr
ジェム無しBP12スタートでL13でHP260(ベルト変えれば310)
魔攻は121物理防御は60魔法防御118(防具は少しだけ強化してる箇所はある)
スタチュー強打では死なないブッチャーも

ぶっちゃけジェムも考慮すれば更に上がるし、VIT型の強みはヘビー系装備
を付けれる部分にあるHPだけではなく物理防御も上げましょう

720: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 10:43:02.44 K0VdFVYh
メイジでヘビー系装備ってなにかあった?

721:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 10:48:52.67 T9UvBgmr
ベルトがあるヘビーとスーパー
初期値をMAXにしてその後の伸びもあるけど23〜30
あれば防具の強化は物理防御もあるが、重量を下げる
事を目的としてスーパーを装備すれば更に+

722:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 11:05:44.88 tUyvN14e
魔法攻撃力上昇はSLv1で+5なのか…コスパ考えると今取るかは悩むなぁ
もしSLv3で+15とか付くんだったら杖強化+4→+5くらいにはなるからお得かもね。


723:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 11:12:51.88 T9UvBgmr
HPに目が行きやすいけど重量と防御力を概念に入れて考えら
れないとメイジは辛い

ブッチャーの強打は後ろにバックステップを考えないで通路塞ぐ
プリがいる場合は仕方な食らうけど、スタチュー強打くらい避けれ
ないとダメ、防御をしっかり上げてればHP150でも生き残れるよ

724:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 11:17:45.64 sCLdHEXW
インベストフレイムに期待してるんだけど20って遠いよな...

725: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 11:21:25.99 K0VdFVYh
>>723
いやスタチュー ぶっちゃーともに避けれるよw
困るのは目的地までダッシュ。
 ↓
戦闘の奴狙いでスタチューチャージ攻撃
 ↓
後ろからついてきたメイジ(私)にスタチューチャージヒット 一刀両断

ってとこ。
でもベルト含め装備は考えれてなかった。勉強してきます

726:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 11:45:09.39 tUyvN14e
適性レベルでソロ地下道を死なずに一番奥まで行けるくらいのテクニックがないと
PT入っても辛いよね、ってのが個人的な感想

727:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 12:29:00.22 Bqy8Kiwo
ところで、トリマーじゃなくトレマーじゃねぇの?

トリマーって毛繕いだが

728:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 12:33:46.80 yZsZDEIq
そういえばインベストフレイムって使用中は通常攻撃から火出て来るスキルだよな?
クール短ければいいけどLv1のスキル見てる限り結構つかいづらそうじゃない?

729:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:14:02.50 72sOBB0N
宝物庫の決戦戦のやつらソロで倒せんよ…。メイジ募集PTなんてないし…

今日も地道にアルゴスを狩るレベル上げ作業がはじまるよ

730:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:17:00.85 kJmsE79A
>>729
自分でPT作って募集するんだ。
下水ラストに比べたら、まだソロでクリアしやすいと思うけどな宝物庫ラスト。所詮デスキャリアーだし。

731:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:19:12.55 72sOBB0N
>>730
いや、まだ青い羽奉納した所なんだ…。

PT募集、頑張って初挑戦してみる。ありがとう。

732:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:36:05.21 7PbUjd3k
>>731
既にわかってたらすまんが、追っかけてくる敵はターンしてすれ違うと攻撃誘発できてフレイムアローぐらいの隙は作れる。

733:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:46:17.78 uwJlXZxe
テクニックとかいうほど必要か?そんなにアクションしてるわけでもないし単純に慣れの問題じゃねえの

734:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:48:17.49 KApFK5gw
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ 私
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ニ 風
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   カ な
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   ル の
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な 
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   風
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠    ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -─-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',     ,/|    |  !  |
な 単  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い 純  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ 作  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け 業  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' 

735:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:53:09.89 72sOBB0N
1対1はローグと戦ってなんとか覚えたんだが多対1はどうすればいいんでしょう?

736:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:58:06.54 7PbUjd3k
例えば大蔵の決戦場だと、ガードの二匹が重なってこっちを追っかけて来る状況を作る、
そいで横すり抜けたりして隙を作る、二匹空振る、魔法ぶっぱなし。

要は敵は2匹だけど擬似的に1対1ぽくする。決戦場は広いからいける。
敵の魔法使いは走ってれば当たらんから無視。

737:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 13:58:18.20 kJmsE79A
>>733
慣れもテクの一つじゃね。相手を難なく倒せるようになるってことは
そのぶんのテクニックが身についたってことだし。

>>735
基本、1対1にならない場合は逃げる。
逃げる場所が無いなら相手の周りを回って攻撃タイミングを同時に出させるようにしてブラストでまとめて倒せ。

738:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:03:52.65 icB74Dg+
敵の魔法は、どってことないんだけど
弓が、妙に範囲がひろいのか追尾してくるのか
なんでこれで当たるんだよ!1ってことが多い。


739:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:20:46.30 F1Bwc66z
矢は見た目は細いけど、当たり判定はフレイムアローとかと同じくらいの広さになってる気がする。
後、アーチャー背が低いので、微妙に斜め下からの射線で避け難いのかも。

740:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:20:55.75 72sOBB0N
とりあえず練習あるのみか。みんなありがとう

>>735
ブラストだと…
アイスに振ったせいでとってなかったわ…

741:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:26:14.15 uwJlXZxe
多数の敵は相手にしないのが楽だけど場所によってはまとめて範囲魔法ぶっ放すのが楽だよな
動き早い敵だと詠唱潰されるからあれだけど

742:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:33:35.64 6f0TTo4Y
多対1になったらもうお手上げ・・・・・


そんな貴方にお勧めしたいのがコレ!
カオスメイジ!!

多数の敵の攻撃を小円の捌きでかわしつつ背後から超高速発動の必殺波動攻撃でなぎ倒す超アサルトスタイル!
まさしく戦場を駆ける闇の疾風!
その様は見るもの全てを魅了する!

さあ、君も超アサルトスタイルのカオスメイジで戦場を舞おうではないか!

743:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 14:36:44.10 iLnxwMv9
カオスメイジって防御型のイメージなんだが使用感はどうなの?

744:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:01:11.39 Txl9jua4
バインド二種類のスキルLvを上げたとき、なにが上昇するのか教えていただけませんか?

745:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:02:42.51 0NQZC4Ce
なんかここ見てるとアロー6振りしたの間違いだったかなぁと思う
避けて撃つ避けて撃つの繰り返しで戦闘に変化がないんだよなぁ
PTでも釣りやった後敵とらない程度にチマチマ撃ってるだけだしな

746:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:03:28.29 E4XQ5ydk
>>744
持続時間が上昇
アクト、ムーブ共にLv3が16秒?だっけか

747:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:07:45.14 Txl9jua4
>>746ありがとうございます!+1 3sってとこですね。
バインドファイター作りたいな、と思っていたんですが持続時間延びるならチャージのLv上げなくて済みそうですね。

748:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:12:24.96 KApFK5gw
>>745
ゾンビオンラインできるならメイジでも数時間でLv10とかいけるしキャラ作り直すのもありじゃね

749:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:12:29.11 dPM/Gb/R
バインド強すぎわろた

750:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:19:01.65 uwJlXZxe
>>745
範囲とバインド系取ったけど雑魚相手にはアローメインだぞ。詠唱時間もCTも短いから優秀で使い勝手いいし

751:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 15:55:34.34 TXYbUaro
■犯罪者名簿wiki

URLリンク(www18.atwiki.jp)

編集おね
おまえらも、嫌いな奴いるだろ
編集できなかったら、下にコメントがあるのでそこに書いて

752:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 16:04:26.69 6f0TTo4Y
ファイターはバインドとかいらん
斧で殴れ

753:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 16:25:41.44 VLhNsv2F
黄龍ソロではフレイムアロー重宝したな

754:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 17:02:43.46 MBgOD2iQ
アリアには物理防御高くて魔法防御低い敵とか多ければ立場が上がるがどうなんだ

755:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 18:28:04.57 v7LJnajT
アリアの初めの決戦場ソロだと無理ゲーだろ

756:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 18:36:19.53 RbfpM6iQ
あれ、攻略の糸口が掴めないわ
釣れないわ、足速いわ、攻撃早いわ
初PTの時期なのかね〜

757:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 18:56:19.11 7PbUjd3k
メイジPTでも募集するか?相当きつそうだが。

758:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 19:42:00.16 E4XQ5ydk
さてアップデートがあったわけだがスティールの仕様はどうなってる?

759:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 21:53:28.93 LoFAcJHO
>>757
募集した後、参加希望リストからドンドコ参加要請送っちまった方が早いと思うよ
先日、それでやらせて貰って、楽しくやれたけど、時間拘束がなぁ。

760:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 21:54:36.12 OCdbBDun
おい 本スレどこよ

761:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:00:09.22 E4XQ5ydk
まずはこっちだ
スレリンク(ogame3板)

762:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:30:02.57 RbfpM6iQ
サブの戦士だとソロで最初の決戦抜けられた・・・orz

763:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:31:12.30 ZdXMW0Wc
とりあえずアリアの敵強烈
動き早いの多すぎ、コインきつすぎ

あと全体的に物理防御高い敵多いからメイジの火力は役に立つだろうが
ヘタレは死にまくりで邪魔になるだろうな

764:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:32:30.24 swtnum5t
メイジも、誘う→ステップ→風→ブラストで大抵いけるだろ
時間がかかるのとワンミス死亡なだけでシーフよりは期待できる

765:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:32:50.40 piSer6V2
公式緊急メンテ見たんだけど
やっぱメイジの下の装備おかしかったんだな
エンチャントケックスとそれ以降が同じ強さだもんな
メイジは最初からハードモードかよひでえw

766:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:44:55.31 LoFAcJHO
>>765
性能ひどいから投売ってたの買っとけば良かった

、、、、と思ったら、知に合わせて下方修正だったりな w

767:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:46:29.34 LoFAcJHO
>>764
正直、メイジキャラをプレイしているとは思えん。

768:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:50:10.28 VgcslvDF
ねんがんの マスター杖を てにいれたぞ!


769:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:50:34.44 piSer6V2
>>766
えっやめて・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

770:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 22:55:41.76 swtnum5t
>>767
自分ができないからってすぐ否定するのはよくない
おれ自身PSあるとは思ってないけどこのくらいできるだろ
道中で10回20回死んだってボスは一応ソロできるんだからがんばれ

771:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:01:06.64 8DlsZKnb
増幅の杖ゲットしたから黒木杖+4突っ込んで壊したんだ。
とりあえず増幅の杖+3にしたら黒木+4より魔攻4たかくてうひょひょ
火力見に黄龍いったら パリィン 
よくみると耐久度3だぜこれ

772:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:05:33.37 VgcslvDF
>>771
理不尽だよな

773:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:09:02.25 8DlsZKnb
>>771
まったくだよ、自分の不注意が原因だけど。
せめて1ダンジョン探索できるぐらいの耐久度にしてほしかった


774:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:10:10.38 8DlsZKnb
>>773×
>>772

775:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:10:38.38 8DlsZKnb
>>774×
>>771×
>>772

776:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:14:37.59 0yvFNasz
>>767
Quest of D、デモンズ&ダークソウルなどなど、
こういうタイプのゲームの魔法使いは最終的にこうなっちゃてるのであきらめるしかない

777:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:14:46.38 TI2Rf5sz
>>775
何をそんなに焦ってるの(´・ω・`)?

778:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:16:15.47 TI2Rf5sz
>>776
URLリンク(www.nicovideo.jp)

779:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:17:19.43 ahh8ALJW
XOX
XOO
OX

780:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:29:50.49 E4XQ5ydk
増幅ってどこでゲット出来るんだよ…
短期勝負のときだけ使うわ

781:名無しさん@いつかは大規模
11/10/18 23:40:10.18 y/UTU3gb
そらコマンドRPGじゃないしちんたら魔法撃ってる暇あったらそれこそヌルゲー過ぎるだろう

782:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 00:59:30.51 Zm5MofX6
>>771
助かったぜ
ありがとな

783:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:09:57.45 Q0bmJaLo
>>781
tankとDPSとCC兼任してるFIGの性能を考えたらMAGももっとヌルゲーでいいはずだけどな。

784:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:26:54.81 1aL2z8Gf
ゆとりメイジ大杉マジわろえない

785:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:33:28.33 mPhkbwuP
Wiz的に行けばMAGはもっと超火力でもおかしくない
もちろんむこうはこんなに簡単にはMP回復できないけどさ

786:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:37:07.19 vfMnEuYD
まぁ他のネトゲみたいに後ろから魔法撃ってれば俺TUEEE出来ると勘違いしちゃってる子多いんだろうね


787:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:54:23.95 icMhpnUt
他のネトゲとは違う俺カッケーとか思っちゃってるかわいそうな子がやるゲーム
ダクソの方がまだまし

788:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 01:55:52.82 mPhkbwuP
俺TUEEEEしたいとは思わないけどもう少しだけ火力が高いか
もう少しだけタゲを寄せにくくしてくれればありがたいんだがな
多少魔法打ったらファイターがなぐろうが剥がれないから邪魔しちゃう事が多いんだよな、PS次第なんだろうけど

789:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 02:01:21.38 dw2lPcOG
アリア二層最初の決戦いって見ろメイジはじまった

790:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 02:32:47.98 3TvFC2Rq
HP高杉
チコル安定

791:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 02:42:52.85 uDicxsNw
PTでの仕事はデバフするかチクチクFA打つか自衛でAW張るくらいしかやることない

792:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 02:46:15.53 vfMnEuYD
こんなMAG来たら即kickもんだわな

793:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 02:54:31.04 YTFnDZMS
>>789
時間かかるわりに経験値ぎりぎり200届いてなくてSP微妙すぎ、ドロップしょぼすぎ

794:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 03:05:23.04 uDicxsNw
>>792のご高説を賜りたいね
さぞかし素晴らしい立ち回りなんだろうなーあこがれちゃうなー

795:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 03:13:56.93 vfMnEuYD
自分で考えろよ、砲台ゆとりMAG

796:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 03:23:41.81 ThSYpWVE
>>783
あれはFIGがおかしいんだ。あれを基準に考えると色々おかしなことになる

797:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 04:29:20.26 ta1IaAj9
>>789
衛兵さん×4のこといってんの?
チコルゾンビと比べて全然うまみがない気がするんだが・・・

798:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 06:48:39.06 F2IY3QXe
>>771
元の耐久は 2 だな w 鍛錬してると違うな。
データが間違ってるのか、直殴りしなきゃ、それなりに使えるという意味なのか

799:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 06:50:58.11 F2IY3QXe
>>794
いや、debuffって単語がわからなかったんだろう?

800:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 07:04:54.62 tTzintQ4
パラリシスウィンドが初めて役に立った

アリアラスボスで・・・・

801:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 07:19:37.46 Ee1k4w+m
>>798
短期決戦用の切り札として使ってねって事なんじゃね。

802:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 07:24:14.32 vPMy1vwx
>>801
切り札なら黒木の1.5倍くらいは魔攻ほしいわ

803:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 07:53:49.47 ta1IaAj9
>>802
言うて黒木+5で魔攻1.5倍近くいくから3倍くらいは欲しい

804:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 08:30:59.39 shFLXaS0
PTに入れてもらった。
俺のバインドで戦場をコントロールしてやるぜ!
・・・バインドかけてる間に、敵は瀕死になっていた。
それならば、俺の範囲火力で殲滅俺sugeeeeeだぜ!
・・・ブラスト一発撃つ間に、敵はほぼ殲滅されていた。

アリアでも、居場所なさげよね・・・。

805:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 08:34:44.07 6IQEJKiN
アリアはメイジすげー役にたってくれたけど・・・

806: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 08:53:16.99 oyNIHy+I
>>805
気のせいだ。

スライムで火力押し上げ
ポイズンクラウドで相手の行動阻止で毒発生妨害ぐらいにしか役に立たない

コインボスでは最初は魔法一発うったらコインが飛んできて死亡
1匹ずつ倒す時の役にしかたたないけどそれならファイターのほうがいいかもしれん

クリーピングでは湧きはや、POP場所多、移動はや、攻撃範囲わかりにくくてよけれなくて邪魔になるし

807:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 09:01:25.46 AaN7kIe5
>>806
ファイターが攻撃1セットでコインに150ダメージ行かないぐらいだったのに
フレイムアロー1発で400以上
コインが向かって来そうになったらエア置いたりトレマーしたりで最高だったんだが・・・

808: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 09:07:51.93 oyNIHy+I
>>807
フレイムアロー連発できるならいいんだけど、アロー リキャスト待ち アローとするぐらいならファイターの方がいい気がしてな。
アロー2発撃つ間にファイター3セットぐらいできるだろ。

アロー → バースト → アロー 

とかしたら絶え間なく攻めれるけどMPがたりんし。
コイン数多すぎだわ

809:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 09:08:44.99 6IQEJKiN
>>806
早く二階層いけ。
ちなみに自分でもメイジ持ってるんだけど、アリアの決戦場の最後の奴はメイジだとかなり楽にソロできるぞ
攻撃食らったら即死するのは変わらんが

810:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 09:10:46.74 ThSYpWVE
Lv7ぐらいからもうソロつらいんだけど
もうちょっと防具の数増やしてくれねーかな

811:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 10:14:14.45 JdPRzVho
ファイターでランク上げてから育てるのが楽だな。それでも辛いけど。

まぁ、こだわりがあるならそのままメイジで進めるしかないが。

812:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 10:21:05.76 itY2QzGZ
死にながら覚えれば何となく進めるようになるから頑張れ。
俺も徐々に進めて、今黄龍2層のムービングロック5匹の決闘場で泣いてる所だw

813: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 10:45:39.83 oyNIHy+I
>>812
左上に逃げこめばいいと思うよ。

>>809
最終決戦場でレベルSPあげが出来るってこと?
まあチコルとちがってそこまでいくのが大変だと思うけど

814:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 10:54:10.15 Ee1k4w+m
そういやファイアボールとかの上位魔法って全部詠唱5秒だけど、使いどころあるのかな……
初手で撃って確実に頭数減らせる威力ならいいけど、ファイアブラスト見てると不安になってくるぞ。
そもそもPTだと詠唱終わって発動する頃には前衛が殲滅してそうな気がするんだが。
後々敵が強くなり戦闘時間が長くなるとしても、果たして今のヘイトの仕様で5秒もの間棒立ちしてて、タゲられずにいられるのだろうか。

815:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 10:56:19.57 uz10JnYN
>>801
ホーリー見る限り高レベルじゃないと期待できんな
しかも初手のみ

816:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 11:01:49.35 so4ZT97r
そこでクイックキャストですよ、使ったことないけど

上位魔法ほどPT専用になりそうだな。後隙が少ないとかならソロでも使えそう
詠唱時間的にファイターとのDPSの差は埋まりそうにないが

817:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 11:02:42.77 JdPRzVho
>>814
そんなあなたにハイドマジシャン!

詠唱始まったら隠れるが解除されない仕様になっているかどうかわからんが

818:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 11:06:57.54 y2J93Vrq
>>732
すれ違い→誘発→アロー
で倒せた。本当にありがとう。
ステップで避けれんかったから摘んだかと思ってた

819: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 14:33:16.54 oyNIHy+I
PKが向こうから襲ってきた時の初手はなにがいいんだ?
(ブラスト範囲内)

あせらず戦士にアクトバインド? ターゲット探したりで数秒かかる
とりあえず攻撃 ファイアブラスト
足止めしよう アイスバースト?
狙われるの予想してトレマー準備?
とりあえずうっとけフレイムアロー?
近づくのさけよう エアウォール?
他の

どうしたらいいとおもう? ちなみにとりあえず俺はブラスト撃って殺されて装備3つもってかれたけど

820:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 14:37:56.15 ev97Dk7/
バインドして逃げる。
つーか相手の間合いに入った時点で負けてる。

821: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 14:41:23.55 oyNIHy+I
>>820
ああ ごめん情報すくなかったな。
こっちPT 相手もPTでアリアのコイン前の通路に陣取ってたんだよ。
一応 最後尾走ってたんだけどファイターが2体狙ってきて もうちょっとうまく戦えたかなと

822:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 14:41:57.54 vPMy1vwx
PKPTのMAGに先にバインドされたら完全終了だからな
逃げる一択

823: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 14:44:39.07 oyNIHy+I
>>822
逃げる一択かー
2回目は帰還で速攻逃げたんだけど(なんかそのままPTメンバー突っ込んで襲われてて。)

対人だとバインドからなんだなやっぱり

824:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 14:50:41.90 YfZe4irM
>>770
できるできないの問題じゃねぇ
序盤はそれでいけるけど後半の敵はそんな程度の攻撃じゃそもそも死なねーんだよ

825:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 14:55:30.72 so4ZT97r
メイジはHP少ないから辻斬りのようなPKは苦手だよな
ソロする時は極力後方確認して赤いたら問答無用でバインドだわ

826:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 14:57:20.08 ev97Dk7/
踏切を 遮断機くぐって渡ってる 憎いアイツにアクトバインド

827: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 15:04:11.70 oyNIHy+I
アクトバインド後は徹底的に攻撃?

切れた後の事考えて麻痺いれる?麻痺詠唱長いからやめたほうがいいかな?

828:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:17:49.96 pHkULwnh
エアウォール→バクステでムーブバインド
ムーブバインド切れる直前にアクトバインドかな

829:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:23:34.71 sRvHxTUc
メイジは裸でソロってろってこった。

830:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:25:37.90 NlsBoEi8
メイジ火力がとりえとかいうけどダメージレースは今のところファイターの方が分があるよな
ファイアブラスト打つ前に前衛に殲滅されるからマジで要らない子

831:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:26:44.56 ev97Dk7/
序盤のメイジは妨害系の方がメインだろ。
マハリト覚えるまではカティノ係なんだし。

832:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:50:15.57 o0xUI5ep
メイジ貶めるのに必死だな
何の特徴もないハンパ職は後々イラナイ子になるから今のうちに俺TUEEEEEしとけよ

833:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:52:03.12 Q0bmJaLo
>>831
妨害系はvPだけ見て調整されてるからvEで使い物にならないだろ。
効果自体は悪くないが狩りで使用できるCDじゃないしボスは基本複数過ぎて単体ccじゃな。

834:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 15:56:15.18 JdPRzVho
Lv6で範囲指定になる可能性も捨て切れない

835:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 16:20:59.47 sRvHxTUc
総合攻撃力ならファイターだろうな。
メイジは遠隔・魔法攻撃・状態異常・足止め役かな。

物理耐性なんて敵が現れたら、重宝される。
いまだとせいぜい虫がよく焼ける程度。

836:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 16:52:24.94 /Xm8NSaR
諸君、私はメイジが好きだ
諸君、私はメイジが好きだ
諸君、私はメイジが大好きだ


という事で2キャラ目もメイジ作ってくる。アグレベイトしかスキルとらないメイジを。

837:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 17:09:42.81 sRvHxTUc
課金してリセットしてもいいんじゃぞ?

838:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 17:13:09.97 kBG/COGR
俺も火力メイジとバインド特化メイジ作ってる
後者は火力関係ないから裸で盾でも持たせてPKKしてもいいな
2PCならサブ垢を全裸でスラムに放置して襲ってきたら影からバインド・・
バインドは強いんだけどリーチもうちょい欲しいってのとCTの長さが悲しい
ダンジョン攻略じゃ今のところ微妙だよね

839:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 17:13:35.51 /Xm8NSaR
>>837
でもお高いんでしょう?

どうせメイジ以外に浮気するつもりはないしな

840:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:01:41.62 A4Iv5Z8e
ホーリー様が見てる

841:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:09:40.60 so4ZT97r
メイジの即死ゲーの緊張感は病み付きになるよな

842:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:11:30.79 JdPRzVho
虫が一番怖い

843:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:14:34.42 QsA7kVEp
ふむ、とりあえず遠距離から火矢当てるゲームにしたが
スキルふりしばらくこれでよさそうだな

844:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:19:06.73 6IQEJKiN
アリアのボス牛ちゃんにポイズンガスレベル1のダメージ170位
誰かもっとレベル上げて試してきて!

845:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:21:57.74 ta1IaAj9
アリアでソロ狩りしてて気づいたけど、
Mobがスキル準備中で光ってる時にトレマー撃つと
ノックバック無効になって3段HITして与ダメうまいな。
スライムとか蜘蛛とかよくスキル使ってくるからうまく立ち回れば範囲狩りが捗るぞ

846:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:22:55.60 rzKhPOL5
コイン反応よすぎだろ、なんとか一匹ずつ釣れないものか・・・

847:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 18:55:50.35 6IQEJKiN
コインは足速すぎてむりげー、ボス前の小部屋につまってるコイン四匹とかまじむりげー

848:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 19:13:02.22 JdPRzVho
ファイターからプロヴォーグ引き継いで転職ってのも面白そうだな。

・・・微妙か

849:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:05:59.99 2Ua2m4fx
プロヴォーグは効果範囲短すぎるからフレイムアローでいい
ファイターから引き継ぐなら物理防御上昇かなあ…Lv2で15と微妙だけど無いよりマシ?
僧侶の回復魔法の方が良さそうだけどこれ以上難易度上がると即死が当然だろうしなあ

850:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:20:12.71 pXU9weCw

【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★6
スレリンク(newsplus板)


851:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:33:51.78 QsA7kVEp
シーフのデコイもよさげに見える
将来ニンジャくんのかね?

852:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:37:54.25 rzKhPOL5
デコイとステルス使えるようになれば、ソロプレイの世界変わるんだろうな〜
転職か・・・先は長いな・・・

853:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:43:16.20 NwJ99Ld0
みんなのスキルの違いなのか難易度に差がありすぎじゃね
決戦までてきとうなPTにまぎれこんでタゲそらせばアリアまでソロでこれると思うんだが
おまえらどんな感じ?

854:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 21:48:46.82 QsA7kVEp
デコイで敵まとめて焼き払うのはかなりよさげに見えるんだよな
こないだシーフとペアで狩ってたが、下級Dではいいかんじだった

855:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 22:29:04.32 lxGsJqZL
デコイを壁際に置いて、壁際トレマー多段HITうめぇ
できたらいいね

856:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 23:20:53.80 ThSYpWVE
PT組めばどんな職だって余裕に決まってるだろ

857:名無しさん@いつかは大規模
11/10/19 23:44:42.18 pHfNhSyd
アリアの報酬の手袋どうするんだ?
INTかHP+20か、どっちにするんだ?お?

858:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:17:10.04 o+u9SWlP
風壁に7振った賢者いる?
本スレのあれはやっぱりデマなんだろうか。

859:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:34:04.67 QnfzZb56
PTにまぎれこんだらソロって言わないだろw

そんな私はソロで大蔵まで来て、詰みかけてます\(^o^)/

860:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:41:57.65 ilUCVqE5
エアウォール7で消えなくなるってヤツか
持続時間がLv4で15秒だっけ?
Lv7なら伸びがよくなるだろうから20秒超えるかもしれんし
消えなかったら強すぎじゃねw

861:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:53:52.70 G0aRINiY
レベル7なんだがどこでレベ上げしたらいいかな?
サブなんでストーリークエ終わっちまってるんだ
だれか組もうず

862:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:53:56.30 o+u9SWlP
だよなー。
部屋の隅でデコイ+トレマー+ウォールとかがとんでもないことになってしまうもんな…

863:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 00:56:59.47 gI8vdkFN
ところで
いつも露店で穴なしブラックウッドスタッフを15kとか20kとか値段つけている人いるのですが
店売り7.6kの奴とは何か違うんでしょうか?

864:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 01:00:18.13 ifnroggO
ただのぼったくり価格。店で売ってるの知らないやつがドロップものだと思って買うからね。

865:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 01:38:32.10 aUOrrhqh
でもトレマーとウォールにそんあポイント振って大丈夫か

866:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:40:38.41 s3xZSFly
トレマーはLv1安定じゃね。あれメインで使うスキルじゃないだろ
あれば便利だけどそれならアローとかブラストのLv上げた方がいいんじゃね

867:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:50:24.14 ifnroggO
トレマーメインで使うから今は5まであげた。このままMAX振りする。

868:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:52:24.78 Acp6SfQk
アリアのタイマンジュエルナイトが敵の周りぐるぐる回って攻撃された隙にトレマーぐらいしか攻略法思いつかなかったけど
他に何か上手い方法あったのかな

869:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:54:21.70 Rtt5PWOa
スロ2の知のエンチャントとintジェム2個そろったけどYOU達は使っちゃう?

870:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:56:04.59 ilUCVqE5
エア置いてフレイム打つだけで死んだが

871:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 02:56:17.03 ifnroggO
むしろ、知のエンチャント+2から+3あげる時点でクホった

872:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:09:43.88 ubRtrgvT
LV7 ファイアアロー エフェクトが巨大な火球になる
リキャスト1.5秒
INT30+16 魔攻124(黒杖+5)
キラーコインに666-680前後
アリアの牛に880前後

873:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:13:48.26 edZ0VZ3O
単純に聞きたいんだけど、みんな種族は何でやってるの?

874:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:14:15.47 S6o3f8Vv
>>872
強すぎワロタ
INT+16ってそんな行くのか

875:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:14:24.45 ubRtrgvT
872補足
当たり判定も大きくなっている模様
敵の間に打ち込むと同時HIT可能
着弾時若干の爆風有りなので壁の向こうにHITする時がある
バインドLV1でキラーコインだろうが牛だろうがジュエルナイトであろうと
接近前に殲滅可能

876:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:15:51.19 NO5jux+F
>>872
ファイアアローが強いのかINT補正のせいかわからない検証結果だなw

877:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:17:45.92 JWaovsUi
へー、スキルってレベルあげるとエフェクト変わったりもすんのか

878:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:19:20.76 ubRtrgvT
>>872
ごめん火属性も+9してある
黒杖+5
コサージュにINT+3
戦知で+3
料理+3
知のエンチャント上下で+2 下△△火+2 上◇火+2
魔術師の靴で+1 ◇火+2
瑠璃ベルトで+1
コンディションで+3
アリアクリア報酬の手 ◇△火+3

879:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:21:00.92 ubRtrgvT
>>876 今度全裸補正なしでぶっぱしてみる
>>877 音響も変わって、なにやら清々しい発射音になる

880:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:25:01.94 ubRtrgvT
>>876 LV1からあげていった感想だけど基本的にはダメージがLVごとに70-80伸びていくように感じた
LV6のリキャスト2秒から1.5秒への短縮は驚異的だった

881:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:32:30.44 ubRtrgvT
Lv16時点で火矢LV7
範囲三種LV1 火属性+の効果が大きいのかブラストだけチコルゾンビにダメージ700前後
トレマーは380くらい
魔法攻撃LV1
バインドはアクトまで縦1列全部1
遺体飛ばしLv1とアーマーメルトLv1とった混沌MAGだけど
遺体飛ばしが思いの他使う場面が無いので、真っ直ぐハードバインドで良いと思う
使うと神扱いされるので俺は気に入ってるけど、次はハードLV1とるつもり


882:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:36:38.57 BEujOo2n
ポメイジちゃんHP432物理防御82でアリア牛で一撃死確認した
防御意味なさすぎだからINT補正装備推奨だな

火矢LV7でゾンビに500しかでねー

883:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:36:48.70 ubRtrgvT
詠唱短縮はスキルにリキャストが設定されている以上
連射が効く訳ではないので、もしLV50付近まで上がって
あの魔法の30秒詠唱が見えてきたら取るかも


884:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:39:55.23 lIancUIz
結局INTと火補正めちゃくちゃかけてるおかげじゃねーか
1.5秒は魅力だけど

885:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:40:11.98 ubRtrgvT
>>882 すげえHPだな、エルフなせいなのか300しか無いわ
INT補正も知のエンチャ上下に○装備があるとしてもつけるか微妙
それよりも、属性攻撃+2の石が出始めてるので
アレを合成して+4の◇石はめてみたいな
属性攻撃の+1は%単位で伸びてる感じなので
+10なら1割増しかも

886:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:42:48.43 ubRtrgvT
>>884 でもDPSであの、忌々しい斧両手FIG抜いたなって感じた瞬間でもあった
凄くその一点で気持ちが晴れ晴れとした
ただ斧ぶん回してるだけで、MAG様の唯一のとりえである火力まで超えてるとか
許せない
MAGは最強火力であるべきだよな

887:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:53:17.43 kMXmev4O
本スレはどこですか?

888:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:54:06.57 ubRtrgvT
>>771 ありがてえ....まじありがてえ・・・
増幅の杖に乗り換えるところだった・・・
耐久3とか終わってた

889:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:55:26.51 kMXmev4O
過去レスw

890:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:55:38.36 Acp6SfQk
>>878
頑張りすぎだろww
いや火力振りメイジにするならこれくらいするべきなのか…俺も装備集めよう…

891:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:56:43.39 HFmNaLYj
>>872
すげぇ
でも、キャラのレベルも書いてよ。
他が一切変わらなくても、レベル上がると威力上がるでしょ。

892:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:57:08.70 kMXmev4O

本スレはどこに移転したのか聞いてるんだから答えろよ



893:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:57:46.62 ubRtrgvT
ね実3

894:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 07:58:10.76 JWaovsUi
>>886
紙な分火力とかはFIGより上じゃなきゃ・・・な
自身が斧FIGメインだからこそ俺もそう思う

895:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:00:19.49 kMXmev4O
>>893
この過疎スレが本スレと思ったはw

896:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:01:42.23 HFmNaLYj
>>881
あ、レベルあった w
>>MAGは最強火力であるべきだよな
まったくだ。
どうせ持続力とか無いんだし、DPSでは劣っても構わんが一撃必殺が身上だよな。

897:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:02:24.41 ubRtrgvT
>>890
一番の難関は意外にも魔術師の靴だね
売値が500とか1kとか安いのはいいけど
安いだけに店売りされてる予感、しかもその少ない売りの中で
スロット良品さがして強化までするので、◇のみつけたときは保護石使った
そもそも属性攻撃+しようと思ったのはINT+1ジェムがくそ高いからなので
もし金がある人は○ソケット狙ってINTつめこんだら俺より火力出るんじゃないかと思う

898:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:04:58.55 WduvQtQS
アローとブラストだったらどっち優先に上げるべきなんだろうな
やっぱ汎用性があるアローかね。火力だけだったらブラストの方がありそうだけど

899:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:07:35.35 ubRtrgvT
>>898 アロ7だと最大射程も少し延びてる予感
最大射程が大きくなったのは、あたり判定の分だけ伸びてるんだろうけど
その部分が大事で、当たるギリギリで打つと敵がPCを認識できない距離なのか
まったく動かない事が多い
なので単体攻撃なら無敵状態

900:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:09:08.76 ubRtrgvT
>>898 それとアロ7ならブラスト1発の間に2-3発は発射できる

901:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:16:47.09 BEujOo2n
>>885
HP+10を4つとsヘビー+100と課金頭+20とR4手で+20と指輪+20で200積んでる
けど、PKφからのチャージは耐えれないし魔からバインドくらっても耐え切れない。
アリアの敵からは攻撃されたらほぼアウトだし、防御とHPはあんまりメリットない。

メイジ装備は>>878みたいにたくさんスロットが開いてるINT補正付装備に火力うpをつけるのが良いと思う
強化は課金保護してない人がルートされづらくするために+5目指すくらいで
課金保護してるなら未強化で構わないと思ったな

902:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:37:50.35 x9G6cg/T
INTってそこまでダメージに影響するもの?
属性ダメージが%ならそっち上げた方が良さそうなものだけど

903: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/20 08:48:18.24 bevcQaeQ
次スレ950か970ぐらいでいいよね?
でもって次はネ実3にたてる?
大規模にする?

904:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 08:52:20.48 jETq1iDS
思い切ってネ実1で・・嘘ですごめんなちゃい。

905:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:11:18.46 HFmNaLYj
>>902
属性ダメージは、% なのか? どこ情報?
魔法攻撃力(杖なんかについてるアレ)が、該当属性の場合に、数値分だけ上昇だと思ってた。

INTに関しては、ごく簡単に調べることができる。
使わないサーバに INT最低値と+10したメイジを作って下水で撃ってくりゃいい。
この時点でかなり違う。そのままレベルがあったときどうなるかは不明。
CBの時、こういうのやり過ぎて、もうやる気無いんだけどね w

小規模は板違い。ネ実に立てるほど勢いは無いと思う。
大規模板は、職スレを立ててもいいのかい?
なんたらい外部に立てるのも流行ってるみたいだが

906:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:15:12.41 jETq1iDS
外部だけはありえない。まーたしたらばの例の人? やめなよw

907:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:18:50.20 4tAJOwzs
>>891
ソウル以外かわらんよ

908:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:34:58.68 Nn1pZqvX
INT+1のジェムってどこで手に入るんだ?

909:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:41:46.20 aDI8bO+g
>>859
これ俺だ…
何が推進レベル8だよ
レベル10でも1Fの二個目の決戦戦勝てねーよ

910: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/20 09:42:54.14 bevcQaeQ
>>909
2個目ってゾンビが大量の決戦場か?倉庫の鍵つかった?
あそこなら全部倒す必要ないぞ 1匹でもたおして塩ゲットしたらそれでOKかと

911:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:47:56.10 jETq1iDS
決戦場なんて行く必要もない。塩を露天で買うだけw
鍵も売ってればさらに楽w

912:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:54:42.40 aDI8bO+g
>>910->>911
ごめんw勘違い
4つ目のダンジョンの。2本包丁もったやつと弓矢持ったチッコいのが2体いるとこ

913:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:57:19.94 8mFPAjj0
>ID:ubRtrgvT
そこまで火矢優先でいくのソロ稼ぎはどこでしたの?
火矢Lv7の範囲が付かない限りチコルのゾンビ部屋つらいだろうし
そこは別スキル使用とか?

914:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 09:59:30.29 evDdNI3/
もしかしてスティールもLv7にすれば化けたりは、
ははは、まさかそんなことは

>>903
しつこいあいつの板じゃないならどこでもいいが、
ネトゲ関係の個別スレはネトゲサロンじゃね。

915:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:04:39.54 x9G6cg/T
スキル4まで上げて有用でないものが7で化けるとはあまり思えないな

916:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:05:45.97 6lH1u6q9
>>912
黄龍の何処だっけか、神官♂の思念体の側?
あそこは3つほどある柱の根本みたいな障害物使って包丁持ちとの距離開けて、
先にアーチャーから処分した…ような気がする。正直割とさっくり抜けたから覚えてねぇ。

917:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:09:13.69 8mFPAjj0
>それよりも、属性攻撃+2の石が出始めてるので
>アレを合成して+4の◇石はめてみたいな
ジェム合成して+2・2個を+4・1個にってできるのか?
ジェム+2をスロ2個につけて+4にするってことだよな?

918:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:12:30.51 evDdNI3/
フレッシュアーマーとgoogleアーチャーがいるところというと、
エンシェントソルジャーの連戦でソロリストの心を折りにくるあそこが真っ先に思い出される。

919:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:12:52.85 aDI8bO+g
>>916
そこそこ
アーチャーの前に包丁が到達してまうんだ。包丁の攻撃ステップだと食らうし…。何よりアーチャーのせいで詠唱中断されんのが痛い
テント全部使いきるまで戦って負けた時はPTを覚悟した。

920:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:26:33.07 4YAOGpgY
やっとソウルランク3になった。俺全身+5、杖+5に強化できたら無双するんだ・・・

921:名無しさん@いつかは大規模
11/10/20 10:30:47.48 evDdNI3/
>>920
それが完成するころにはSR6ぐらいになってるんじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4609日前に更新/247 KB
担当:undef