放送大学大学院 Part 14 at LIFEWORK
[2ch|▼Menu]
549:名無し生涯学習
10/12/02 11:35:45
教授が一流でも学生が一流がどうかは別などでどうでも言い話題だな。

550:名無し生涯学習
10/12/02 14:35:16
この学校は事情があって大学行けなかった人間に
人生のチャンスを与えてくれている。
何気なく本屋でテキストを購入したのを切っ掛けに選科生になった。
その後興味をもち、
全科生となり、現在は通学生の院に在籍している。
研究においも
放送大学でまなんだ幅の広さが生きている。
この学校にはとても感謝している。

551:名無し生涯学習
10/12/02 18:32:07
行ける環境なら、通学制の院に行ったほうがいいのは確かではある

552:名無し生涯学習
10/12/02 19:01:17
自分の研究がやりやすければ、通学でも通信でもいいんじゃね?
俺は、とある教授に指導して頂きたかったので、放送大にした。

553:名無し生涯学習
10/12/02 20:47:03
教授だって本当は放大の馬鹿学生なんぞに教えたくないだろう。
東大定年後の気軽な再就職先として考えてるだけだよ。

554:名無し生涯学習
10/12/02 21:31:51
>>553
おまい、モグリだ。
放大生が一番まともなのにな。
山王スレに帰れば。

555:名無し生涯学習
10/12/02 21:49:16
一番はないわw

556:名無し生涯学習
10/12/02 21:59:49
喪黒…じゃなくてモグリ乙

557:名無し生涯学習
10/12/02 22:16:17
>>554

「一番」とか、「山王」とか、ずいぶん軽々しいな。
どこにだって、いろんなひとがいるはずなのにな。


558:名無し生涯学習
10/12/02 22:56:25
>現在旧帝早慶の修士在学中。

旧帝か早慶のどっちなんだよ。
旧帝なら流石と思うけど、早慶ならどうしようもないじゃん。
特に早稲田なら、一応日本語書ければ今は結構誰でも入れるからな。
高卒でもオーケーなぐらいだw

559:名無し生涯学習
10/12/02 23:08:58
お前、チンコが小さいからって人に八つ当たりしてんじゃねえよw

560:名無し生涯学習
10/12/02 23:56:39
おれは粗チンだけど、八つ当たりはしねえな〜w

561:名無し生涯学習
10/12/03 00:35:31
>>560さんに座布団やって。


562:名無し生涯学習
10/12/03 01:40:19
研究だ勉強だと分けてる人もいるみたいだが。
今じゃ、修士課程は研究と勉強は同じ割合くらいだぜ。
もともと米国じゃ、コーススタディが修士、研究が博士だったけどさ。
院の前期は研究だ〜なんて、大手を振って言えることじゃないよ。

563:名無し生涯学習
10/12/03 13:52:02
>>558
最近は大金払えば入れてくれる院もあるからなぁ
あれはどうかと思うわ

564:名無し生涯学習
10/12/03 13:56:20
>>563
普通に学費払えば入れてくれる院なんて
いくらでもあるだろ?

565:名無し生涯学習
10/12/03 17:27:56
金で買える院より世間的評価が低いから
むかつく

566:名無し生涯学習
10/12/03 18:46:07
ステータスが欲しいなら東大でも京大でも行けばいいだろ。

567:名無し生涯学習
10/12/03 18:47:20
そんな頭はありません。だから、放送。

568:名無し生涯学習
10/12/03 23:52:10
>>567がモグリ福造なのは明らか。


569:名無し生涯学習
10/12/04 01:39:05
¶ 放送大学の数学科目 5講目 §
 スレリンク(math板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4773日前に更新/98 KB
担当:undef