【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり at KYOZIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ナナシマさん
09/04/10 23:18:09 O
かっとばせぇ〜(笑)

601:ナナシマさん
09/04/11 10:30:40 0
野球・ゲートボ-ル・・・ジジィ人気
サッカー・・・若者人気

602:ナナシマさん
09/04/11 10:46:30 O
坂井豚を怒らそう

603:ナナシマさん
09/04/11 11:28:10 O
かっとばせぇ〜(笑)

604:ナナシマさん
09/04/11 13:11:11 +8av5pIdO
お〜にぃ〜ぽ〜(失笑)

605:ナナシマさん
09/04/11 14:43:46 0
ゲートボールやってるじぃちゃんの方が好き

野球ジィちゃん脇臭い

606:ナナシマさん
09/04/11 15:01:30 +8av5pIdO
普通に生活してたら、おじいちゃん達と接する機会ないだろ(笑)
本人が同世代なんだろうね(失笑)


607:ナナシマさん
09/04/11 19:32:27 O
今時サッカーが若者に人気だと思い込んでいるやつがいるとは…

608:ナナシマさん
09/04/11 20:53:59 0
>>607


609:ナナシマさん
09/04/11 21:52:20 0
若者なんて実際に若い奴らが言う言葉じゃないよwwwww

601 :ナナシマさん:2009/04/11(土) 10:30:40 ID:???0
野球・ゲートボ-ル・・・ジジィ人気
サッカー・・・若者人気


610:ナナシマさん
09/04/12 03:06:34 eZbVo9vL0

2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
URLリンク(www.youtube.com)
キャプチャ画像
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)


さすがWBC降下
やきう大人気だなあw


611:ナナシマさん
09/04/12 03:06:43 0
490 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:57:33 ID:QATTy6Xs

ランク王国調べ「女性100人に聞きました 野球とサッカーどっちが好き?」 野球38% サッカー62%
スレリンク(news板)


476 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:52:48 ID:Mq+WEPMk
2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
URLリンク(www.youtube.com)
キャプチャ画像
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)










612:ナナシマさん
09/04/12 05:10:43 0
「渋谷のおね−ちゃん達」と同じものが好きだとしたら自分は大いに悩むと思う。

613:ナナシマさん
09/04/12 07:33:23 O
老人娯楽(笑)

614:ナナシマさん
09/04/12 09:02:45 0
老人になったら野球好きなってやるよww

615:ナナシマさん
09/04/12 12:32:03 0
>>611
渋谷の姉ちゃんで4割近く野球と答えた事実・・・・・・・
これを喜んで貼り付けるアホーター・・・・・・
情報の分析とかそういう脳味噌は持ち合わせてないんだろうね、アホーター(笑)

616:ナナシマさん
09/04/12 13:04:51 O
かっとばせぇ〜(笑)

617:ナナシマさん
09/04/12 13:23:56 O
>>615
WBC効果で上がった人気によるやっとの数字

618:ナナシマさん
09/04/12 13:43:22 0
>>617
ネタだよね? マジレスじゃないよね? ね??

619:ナナシマさん
09/04/13 05:05:36 O
かっとばせぇ〜(笑)

620:ナナシマさん
09/04/13 09:08:19 O
おじさん(笑)

621:ナナシマさん
09/04/13 09:41:48 O
坂井輝久=ジジィ

622:ナナシマさん
09/04/13 13:21:05 0
氏にかけ爺w


623:ナナシマさん
09/04/13 14:19:03 O
サカ豚 退治 完了ww

アホーターはわかりやすくていいなww

くやしいのぉwwww

624:ナナシマさん
09/04/13 22:31:36 0
>>623
じぃちゃん末期

625:ナナシマさん
09/04/14 02:35:17 ztuuPy+P0
YA☆KI☆U


な?若者っぽくなっただろ

626:ナナシマさん
09/04/14 02:51:30 0
サッカーファン・・・渋谷のおねえさん
豚双六ファン・・・巣鴨のおばあちゃん

て感じだろw

627:ナナシマさん
09/04/14 03:05:42 0
まあサカ豚は渋谷みたいなDQN街がお似合いかな

628:ナナシマさん
09/04/14 15:18:38 kEFoi/260
数少ないおねえちゃんがフンコロガシ見に行った時、あまりのサカブタの
キモさにどん引きしたって記事があったなぁ。
そんなんがあふぉ観客の平均年齢を毎年0,9歳上げてる原因らしいそうだ。

そもそも渋谷のねえちゃんにフンコロガシで知ってる選手言わせれば、
殆どはゼロだろなw 間違って知ってたとしてカズとラモス、さすらい
位のもんだろwwwwwwww

629:ナナシマさん
09/04/14 17:54:28 wY5W4UKHO
日本人はサッカーに興味がない

630:ナナシマさん
09/04/14 17:59:57 pmV9FdIxO
いまだに3番にこだわるジジイ(笑)

631:ナナシマさん
09/04/14 18:04:32 0
>>628
お前の作った記事おもしろそうだなwww

じぃちゃんwww

632:ナナシマさん
09/04/14 18:07:14 ztuuPy+P0

     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)   やきうに最後っ屁w
  /_ノωヽ_)


633:ナナシマさん
09/04/14 22:04:45 0
>>611
若者wに大人気のサッカーwwで
じいちゃんしか好きでない野球なんだろ?アホーターの妄想の中じゃ。
では渋谷という場所で若者wが4割近く野球と答えたのは何故かな?

アホーターの頭じゃわかってないと思うけど(笑)
バカが喜んで貼ってるそのデータは
サカ豚ちゃんの妄想を否定しているデータなんだよなww
空っぽ頭じゃ理解できないか(笑)

634:ナナシマさん
09/04/14 23:38:58 0
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  やきうの悪口はやめろ
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  なんど言ったら分かるんだ
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |



635:ナナシマさん
09/04/15 11:54:18 O
かっとばせぇ〜(笑)

636:ナナシマさん
09/04/15 13:10:08 gtBGwcsUO
オウンご〜る(笑)

637:ナナシマさん
09/04/16 07:03:47 0
焼き豚プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!

638:ナナシマさん
09/04/16 07:10:19 0
>>633
カレシが好きなスポーツなんだろ

639:ナナシマさん
09/04/16 08:44:34 O
お前は馬鹿か?
じゃあ渋谷の女の彼氏は40%がじぃちゃんなのか?
焼き豚か?

640:ナナシマさん
09/04/16 09:36:26 Fxf5fqwx0
>>638 >>639

おいおい脳ナシのサカブタ同士喧嘩すんなよ
もう末期症状だなwww

641:ナナシマさん
09/04/17 01:33:49 9oYDI6/UO
サカ豚は頭が悪いとゆうか天然なのか?

642:ナナシマさん
09/04/17 08:00:56 O
かっとばせぇ〜(笑)

643:ナナシマさん
09/04/17 11:08:56 O
トランペットでアピール(笑)

644:ナナシマさん
09/04/17 12:26:26 0
過剰に「若者に人気」ということにしたがり、そこに拘り続けるサカ豚

これが何よりの年寄りの証拠では

645:ナナシマさん
09/04/17 14:06:40 KZeSxsx+O


646:ナナシマさん
09/04/17 15:50:01 O
>>644
あーあ、真実を言っちゃった(笑)
アホーターがまた騒ぐぞぉ(笑)

647:ナナシマさん
09/04/17 15:59:45 gCY/eAo20
60歳代の男性会社員が1人で年に10−19回観戦・・・プロ野球BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの観戦者像
URLリンク(www12.wind.ne.jp)

        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\     お爺ちゃんのリピーター率高過ぎだろ・・・
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

648:ナナシマさん
09/04/17 16:48:30 hE2q3G2m0
>>647


爺球ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

649:ナナシマさん
09/04/17 18:38:48 0
【80kcal消費する平均運動量】

サッカー 11分
ジョギング 14分
ゴルフ 29分
野球 32分
ゲートボール 43分

URLリンク(www2.neweb.ne.jp)

【 運動の消費カロリー METs 】
自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08                ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32             バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81

650:ナナシマさん
09/04/17 18:39:54 0
まとめると・・・


【 運動の消費カロリー METs 】
17.6 クロール
10.55 ダンベル運動
8.22 バーベル運動
---------きわめて負荷のかかる運動の壁---------------
6.81   サッカー バスケット ラグビー
----------接触を伴う激しい運動の壁-------------------
5.98 バドミントン バレーボール テニス
----------一般的なスポーツの壁-------------
5.15 ゴルフ(丘陵) ピンポン
------------レジャースポーツの壁--------------------
5.07 布団干し
3.91 布団上げ下ろし 雑巾がけ ラジオ体操
-------------最低限の生活運動の壁------------------
3.08 野球 ボーリング

651:ナナシマさん
09/04/17 18:41:08 0
アスリートの体脂肪率

 3% 室伏広治(現在)
 3% マイケル・ジョーダン(最初の引退時)
 5% ミヒャエル・シューマッハー(引退時)
 5% ミルコ・クロコップ(現在)
 6% 中村俊輔(現在)
 7% ロナウジーニョ(現在)
 9% マイク・タイソン(最初の統一王者時)
 9% イチロー(現在)
10% 三浦知良 (現在)

22% 清原和博(引退時)
25% 松坂大輔(現在)
25% 伊良部秀輝(引退時)
28% 工藤公康(現在)
30% 吉川輝昭(現在)
33% 朝青龍(現在)

652:ナナシマさん
09/04/17 19:34:35 0
くそやけw 酒飲み爺氏ね

653:ナナシマさん
09/04/17 22:07:35 O
サカ豚がまた発狂しだしたw

654:ナナシマさん
09/04/19 09:38:36 0
すぽるとアンケート(H21.4/12)
Q 日曜日に見たいスポーツ

野球    41%
サッカー  24%
バスケット 21%
その他   8%
ビーチバレー4%
ソフトボール2%

655:ナナシマさん
09/04/20 02:51:49 0
|ω・`) 焼き豚じじぃきもぃ

656:ナナシマさん
09/04/20 03:29:21 0
消費カロリーが高いスポーツは、アスリートの身体能力の高さの重要度が高い競技
消費カロリーが低いスポーツは、身体能力以外の要素の重要度が高い競技

楽しむためにそれなりの知識を要求する、その分分かりづらいのは野球の方だと思う。

野球にもサッカーにもそれほど興味の無い兄ちゃん姉ちゃんに
「どっちがとっつきやすい?」と聞けば
当然サッカーの方だと思う。

それだけの話。

657:ナナシマさん
09/04/20 03:30:58 hHjo/aAHO
どう考えてもサッカーよりバスケのほうが観たい

658:ナナシマさん
09/04/20 21:02:20 0
まあ野球の世界は実質、日本とアメリカだけといっても過言じゃない。
まともなプロリーグはこの2ヶ国だけ。
他の国はアマチュアみたいなもんだ。
野球と同じ規模でアメリカは2軍。
まあそれでも厳しいけど2位にはなれるだろ。
野球は世界が狭すぎてその狭い中でも本気で強化してる国が少ないからバスケとは比較できない。
五輪から削除されて各国助成金減らされたり、打ち切りになっているらしいし、これから衰退する一方のスポーツだ。
今回、WBCで証明されたろ?日本人は世界が大好き。
しかし、やがて野球に世界が無いことに気付く。
団塊世代がいなくなったら厳しい。

659:ナナシマさん
09/04/21 08:43:24 O
世界が大好きなのはサカ豚ww

本当にサカ豚って「世界では・・」しか言えないのね(笑)
かわいそうww


660:ナナシマさん
09/04/21 16:40:52 0
でもまあ事実だよね

661:ナナシマさん
09/04/21 18:59:12 0
サカ豚が生息してる日本国では野球に惨敗なのも事実だよね

662:ナナシマさん
09/04/25 18:09:23 P
>>659
>>660
>>661
「世界なんて関係ない、国内で人気があればいいんだ、ココは日本だ」・・・・・

と言いながら最大の欠点である「世界」が気になって仕方がない野球ファンwww


663:ナナシマさん
09/04/27 13:21:52 0
【野球】困った 巨人とセリーグ5球団
スレリンク(mnewsplus板:245番)

245 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/27(月) 13:12:27 ID:sVswZFVZ0
野球ばなれは当然だよ
今の40代前半ぐらいの奴から野球とサッカーとでハッキリ綺麗に分かれてる
若くなるにつれサッカー派が多くなってる
しかも高齢者のほとんどがプロ野球ファンと言っていいが
そのプロ野球を支えてるファンが年を重ねるごとに勢いよく逝ってるので
そのまま野球離れの影響が数字や実態として表れる
Jリーグの場合70歳以上のサポが少ないので実態としては上向く
確かJの観戦平均年齢は日本の人口の平均年齢より少し若いデータがあった
プロ野球は逆に70歳以上が物凄く多い
超少子高齢化をそのまま当てはめられる



664:ナナシマさん
09/04/29 03:39:57 0
>>662
はいはい相変わらずサカ豚はセカイセカイとブヒブヒ鳴くことしか能がないんですねw

665:ナナシマさん
09/04/29 06:32:41 0
だいたい世界でやっているから で騙される奴は団塊以上だろw
当時はそんな価値観だったようだし。



666:ナナシマさん
09/05/01 05:25:07 d7DELJZU0
283 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 00:38:30 ID:zQpwfpum
>>277>>279
大変乙です。

>                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
>2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

やっぱり若者は野球なんてろくに見てないなw
逆にM3層は21.8%ってwwwwwwwww
F3層も11.9%ww
こりゃまともなスポンサーが付かないわけだw

285 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/05/01(金) 00:42:48 ID:CT2UOmNo
>>279
すごいのはM3以外ほぼ一桁ってのがすごいなw
そりゃ入れ歯とか葬式のスポンサーが付くわけだw

287 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 00:44:31 ID:hUAHUynE
>>279
超乙!

NHKになるとM3F3が激増するのと対照的に、KIDSとTEENが激減するのな。
日テレが得意げに言ってたK・T層倍増って、やっぱり1.8%→3.7%ぐらいの感じだな。
元が低いと簡単に倍増するw

289 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 00:44:46 ID:s4pQIiNF
おおおNHK砲の内役が!乙です

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

ご老人しか見てねええええ


667:ナナシマさん
09/05/01 07:37:15 O
サカ豚って この時代に民放を見てるの?(笑)

民放見たってじぇいりーぐやってないよww

スポーツ見るならCSって考えないかなぁ、普通。
サカ豚の頭じゃ精一杯の抵抗なのかねw

668:ナナシマさん
09/05/01 08:29:31 CQbYRFckO
>>667
そのCSでメジャーが打ち切られましたが、何か?

669:ナナシマさん
09/05/01 10:11:23 O
だからさメジャーとかどーでもいいんじゃない?
メジャーも欧州サッカーもCSでは放送してるわけだし。
国内の話をしようよ、サカ豚ちゃん。
高校野球と高校サッカーとか
プロ野球とJリーグとか・・

まさか出来ないのかな?

670:あ
09/05/01 10:27:34 CO7iiVYpO
野球ファンじじいしかいないのなんで

671:ナナシマさん
09/05/01 12:50:08 O
おじいさん おばさん

672:ナナシマさん
09/05/01 19:09:40 O
反論出来なくて必死に話題を変えるサカ豚w

673:ナナシマさん
09/05/01 23:16:11 0


松井秀NY入り−7キロ増で3年目は“メカゴジラ”

12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。
体脂肪率は約20%をさしていた。

出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、
体重110キロで体脂肪率は20%のまま。

オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
ゴジラが一冬越えて、メカゴジラになっていた。
URLリンク(web.archive.org)


体脂肪率は20%
体脂肪率は20%
体脂肪率は20%
体脂肪率は20%


ただのデブwwwwwwwwwwww

674:ナナシマさん
09/05/02 03:43:34 SKANqn6pO
なんでやきうって棒振って玉打ったら白いやつに走っていくの?
帰ればいいじゃん…W

675:ナナシマさん
09/05/02 04:30:05 dgna6w7UO
ベンチでからあげでも食っとけ野球豚w

676:ナナシマさん
09/05/02 08:01:25 0
老人どころか国民誰も見ていない球蹴り税リーグ(笑)wwwwwwwwwwwww

677:ナナシマさん
09/05/02 12:00:26 0
>>676ニート老人発ー見

ふふふ

678:ナナシマさん
09/05/02 19:12:07 O
かっとばせぇ〜(笑)

679:ナナシマさん
09/05/04 02:52:35 O
老人娯楽(笑)

680:ナナシマさん
09/05/04 08:33:53 0
>>678-679
これしか言えない馬鹿がいるからサッカーが笑われるんだけど・・・
もっとマトモなこと書こうよ。頼むよ。
それって負け犬の遠吠えにしか見えないんだよ。

681:ナナシマさん
09/05/04 12:48:25 P
>>680
こんなつまらないレスに反論するオマエが馬鹿だ
絶滅危惧種でドマイナー競技の野球の方がよっぽど笑われてるだろ

682:ナナシマさん
09/05/04 17:34:39 O
おじいさん おばさん

683:ナナシマさん
09/05/04 20:57:49 0

プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
URLリンク(www.nhk.or.jp)


684:ナナシマさん
09/05/04 22:41:12 0
野球もサッカーもNHKでは見ない。
今の時代、ケーブルで見るのが普通。

民放オンリーな老人が視聴者層で多くなるのは必然。
理解できましたか?情報弱者の>>683さん。


685:ナナシマさん
09/05/05 22:28:30 d6pSHcTt0
67 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2009/05/05(火) 21:00:27 ID:DxnA6i1B
土壇場でドロー記念に4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。

_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8

110 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 21:16:27 ID:c+PXUggu
>>67
何という老人の娯楽www

686:ナナシマさん
09/05/06 01:48:49 ak44LXfw0
>>685
395 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:40:09 ID:9u4tX/pe
_世帯____________16.8 lllllllllllllllll
_個人_____________8.7 lllllllll
M04-19____________1.8 ll
M20-29____________1.7 l
M30-39____________4.5 lllll
M40-49____________5.2 lllll
M50-59___________15.3 lllllllllllllll
M60-69___________19.7 llllllllllllllllllll
M70-______________30.4 llllllllllllllllllllllllllllll
F04-19____________1.0 l
F20-29____________3.2 lll
F30-39____________1.3 l
F40-49____________4.9 lllll
F50-59____________7.7 llllllll
F60-69____________13.1 lllllllllllll
F70-________________14.1 llllllllllllll
MF4-12____________1.1 l
MF13-19___________1.8 ll



687:ナナシマさん
09/05/06 15:03:58 BtCNiOFw0
若者の野球離れって本当だったんだな


688:ナナシマさん
09/05/06 17:19:56 O
親離れしないニートジジィ坂井輝久

689:-
09/05/06 17:48:32 O
野球はプロ野球はもちろんそれ以上ともいえる高校野球の人気が根強い。
地区予選の結果は新聞で1回戦から必ず載るくらいだから。
大学野球も高校野球ほどではないが東京六大学の早慶戦など伝統的であるし注目もされている。
だから野球はこれからも人気が下がることはないと思う。
あっ、慶應さんみてたらゴメン(笑)

690:ナナシマさん
09/05/06 19:18:35 0
>>685

>>10
視聴人口ピラミッドを作ってみた。

2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0

参考リンク
URLリンク(www.ipss.go.jp)



691:ナナシマさん
09/05/06 21:06:50 O
老人娯楽番組(笑)

692:ナナシマさん
09/05/09 15:30:56 iatrENuf0
??企業としては、Jリーグにどのような価値を見いだされましたか。

>私どもが求めている“若々しさ”。もうピッタリのコンテンツではないかと思いました。

??Jリーグに協賛することによって得られたことは?

>〜対外的にはイメージ調査などを見ると、“若々しい企業”というポイントが上がりました。
>Jリーグをスポンサードしている企業としてイメージがアップし、評判がよくなったようです。
>求人もものすごく増え、リクルートしやすくなったというのも、Jリーグのお蔭でしょう」

URLリンク(t.pia.jp)

693:ナナシマさん
09/05/09 20:09:34 0
>>692

この取材は2005年10月に行われました
この取材は2005年10月に行われました
この取材は2005年10月に行われました

694:ナナシマさん
09/05/10 12:06:58 EJ0635WI0
昔の記事を載せて勝ち誇るのはサカ豚の常套手段

695:ナナシマさん
09/05/11 21:34:38 0
最新


2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0


696:ナナシマさん
09/05/11 21:52:42 0
必死なサカ豚wwwwww
データ捏造が得意なチョン並みのサカ豚ワロタwww

697:ナナシマさん
09/05/12 00:52:32 LLyz4zL/0
【野球】“WBC効果”巨人開幕戦13・3%の意味、4月平均前年比で1・8増の12・2%
スレリンク(mnewsplus板:247番)

247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 00:47:43 ID:hs0AkBH60
かつては、黙っていても高い視聴率が取れた巨人戦。低迷はいつ始まったのか。
種子田教授は「昔はプロスポーツと言えば野球、大相撲、ゴルフぐらいだった。
それがJリーグやアメリカの4大スポーツも見られるようになったのに、
プロ野球は別の競技との競争に対応できていない」と説明する。

 プロ野球全体の発展を考えた戦力均衡や収益の共同分配などの仕組みが整備できず、
巨人の“スター選手独占”を許した1990年代後半から人気が低下。
ファン層が50代以上になるなど若い世代を開拓できていないことが、根本的な問題となっているという

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>ファン層が50代以上になるなど若い世代を開拓できていない
>ファン層が50代以上になるなど若い世代を開拓できていない
>ファン層が50代以上になるなど若い世代を開拓できていない

698:ナナシマさん
09/05/12 22:00:56 O
おじさん と おばさん

699:ナナシマさん
09/05/13 17:14:51 0
若い世代を開拓できてないってそれまんま税リーグじゃん
毎年平均年齢が上方シフトw

700:ナナシマさん
09/05/13 18:26:41 0
>>699 


やべっちFC

アスリートの体脂肪率

 3% 室伏広治(現在)
 3% マイケル・ジョーダン(最初の引退時)
 5% ミヒャエル・シューマッハー(引退時)
 5% ミルコ・クロコップ(現在)
 6% 中村俊輔(現在)
 7% ロナウジーニョ(現在)
 9% マイク・タイソン(最初の統一王者時)
 9% イチロー(現在)
10% 三浦知良 (現在)

22% 清原和博(引退時)
25% 松坂大輔(現在)
25% 伊良部秀輝(引退時)
28% 工藤公康(現在)
30% 吉川輝昭(現在)
33% 朝青龍(現在)

701:ナナシマさん
09/05/23 00:48:25 SZ+qi0gD0
どうしてお年寄りの方々は高校野球が好きなんですか〜?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


そういえば先週の木曜日も“野球を見ている人”を中心に野球を見たわ。病院で。
お年寄りが10人くらいTVの前に集まって、一生懸命に野球を観戦しているところを観戦していました。
ピンチをしのいだ時はテレビに向かってみんなで拍手するのが基本だね。パチパチパチって。それが基本なんだ。
URLリンク(doroguba.at.webry.info)


日本の国民的スポーツだ」というのは、名ばかり。
下げ止まらないテレビの視聴率、進むばかりのファン離れ。
プロ野球は、大相撲同様に、ごく一部のお年寄りの娯楽になってしまうのではないか。

プロ野球も大相撲と同じで、「昔はよかった」と昔を懐かしむだけの限られた老人たちの娯楽になってしまう。
URLリンク(www.yukan-fuji.com)



702:ナナシマさん
09/05/23 01:01:52 jC3/fYwk0
サッカーを見てるのは地元の田舎で娯楽がないニートだけ

703:トム ◆WduFkdCE.Q
09/05/23 02:56:13 sdRN0CZiO
ゆとりはプロ野球を見ろ(`´)

704:ナナシマさん
09/05/23 09:05:28 0
ゆとりの例

145 :ナナシマさん:2009/05/22(金) 19:34:52 ID:tEmxrzHz0
「認めたくないだろうですけど」
152 名前:ナナシマさん :2009/05/19(火) 21:41:19 ID:i5Y6Wod90
「2、俺が「暴言吐く奴は駄目」とゆてるのに」
155 名前:ナナシマさん :2009/05/22(金) 20:07:16 ID:tEmxrzHz0
「頭がついてゆかないからね」


705:ナナシマさん
09/05/23 10:29:08 O
おじさん おばさん

706:ナナシマさん
09/05/23 11:06:06 O
かっとばせぇ〜(笑)

707:ナナシマさん
09/05/23 11:21:48 O
>>704
しかも>>155は「ガイシュツ」と同じで指摘する方がおかしいとか言い出したからなこいつw

708:ナナシマさん
09/05/23 21:29:21 0
>>704
すげえな。俺の書き込みをあちこちにコピペしてるね。
まあ多分お前も解ってて無理にあげあしとってんだろうけど
それミスじゃないからね。
しかもお前からふっかけてきといて
反論出来ずに負けて逃げたのに よく自分から恥をさらせるな。
そのスレの>>155に対する反論ならいつでもイイからね。

>>704>>707が同一人物だとすると
マジでただの2ちゃん初心者な気がするが。

709:ナナシマさん
09/05/24 03:40:39 O
老人娯楽番組(笑)

710:ナナシマさん
09/05/24 10:41:22 0
>>708
横から悪いが一言。
ボクは2ちゃんの常連だよって言ってる君が気持ち悪いよ。

711:ナナシマさん
09/05/24 17:21:27 O
>>708
でもその後に「行く」は「ゆく」とも読むって反論してたじゃんw

712:ナナシマさん
09/05/25 00:22:43 O
おじさん おばさん

713:ナナシマさん
09/05/25 01:52:14 O
加齢臭

714:ナナシマさん
09/05/26 07:55:03 /m7X8hcT0
×サッカーを非難しかしない野球じーちゃん×
スレリンク(kyozin板)

なぜ野球は若者に不人気なのか
スレリンク(npb板)


448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/05/26(火) 01:01:54 ID:KVClGBqi
2009年
                           世帯 KIDS TEEN  M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3%  *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6%  *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4%  *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1%  *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8%  *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9



715:ナナシマさん
09/05/26 20:06:32 O
頭の弱い「ゆく」ちゃんは
顔真っ赤にして逃亡したようだなWW
サカ豚って張り合いねぇなW

716:ナナシマさん
09/05/27 11:09:22 O
野球見てるのは50歳以上の親父ばかり?そんな事はないだろ!球場には若い男だけじゃなく若い女も増えてきたしな!50歳以上の親父が見てるって事はそれだけ過去の歴史があるからだろ。
あれ?サッカー(Jリーグ)が誕生したのっていつ??w

717:ナナシマさん
09/05/27 19:13:33 0
野球中継の無い夜

この頃野球中継(巨人戦)のない日が増えましたね。
これまで、いつも観ている連続ドラマなどを見逃さない無い様に出掛ける前にビデオの予約をして安心していたら、
その番組の前にナイター中継があり、それが延長され放送時間がずれた為せっかくの録画の頭とお尻が
切れていたなんていう経験が何度もあります。
そういう恐れも減って私・個人的には野球中継が減るのは歓迎ですが、
毎日家でも飲み屋でもナイターを観るのを日課にしていた世のオヤジ連中に禁断症状が出ないか心配です。

あのナベツネが言っていたような巨人が勝ちまくればプロ野球人気が復活するという発想は、
やはり間違っていたと証明されつつありますね。


URLリンク(felix.blogzine.jp)


>毎日家でも飲み屋でもナイターを観るのを日課にしていた世のオヤジ連中に禁断症状が出ないか心配です。



718:ナナシマさん
09/05/28 00:04:29 0

「野球中継は必要ない」…子供たちの声に関係者ショックを隠せず

子供たちの意見を番組づくりに役立てようと読売テレビが開いた「こども番組審議会」の収録がこのほど、
同局スタジオで行われた。番組のマンネリや演出への批判、言葉遣いの指摘など意見百出。
プロ野球中継への批判まで飛び出すなど、局側にとっては耳の痛い話も。子供たちの声から、いまのテレビを眺めた。

そんななか局関係者にショックだったのは、野球選手の名前が全く挙がらなかったこと。
昔は好きな出演者に必ず挙がったものだが、人気の低落は否めない。
さらに、嫌いな番組に、野球中継を挙げる男の子もいた。「延長で次の番組が見られなくなるから」との理由に、
ほとんどの子供が納得したようにうなずく。「野球中継は必要ない」とまでいう声も出た。
編成部の堀口良則さんは「スポーツは筋書きのないドラマだから、その良さを見て感じてほしい」と
子供たちに話したものの「視聴率で苦しんだ今年の現実を見せつけられた」と、ショックは隠せない様子だった。

URLリンク(brain.newswatch.co.jp)

719:ナナシマさん
09/05/28 02:57:30 0
2005年(笑)
しかもリンク切れ(笑)

720:ナナシマさん
09/05/28 09:29:46 O
かっとばせぇ〜(笑)

721:ナナシマさん
09/05/28 14:09:23 O
俺たちはサッカーが大好きだからスタジアムに見に「ゆ」く!

サッカー嫌いなんて「ゆ」わないで
一緒に見に「ゆ」こうよ!

サカ豚の日本語ww

722:ナナシマさん
09/05/28 15:24:54 jwVDdOyt0
49 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 09:42:47 ID:NggsW+fq
どうしてお年寄りの方々は高校野球が好きなんですか〜?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


そういえば先週の木曜日も“野球を見ている人”を中心に野球を見たわ。病院で。
お年寄りが10人くらいTVの前に集まって、一生懸命に野球を観戦しているところを観戦していました。
ピンチをしのいだ時はテレビに向かってみんなで拍手するのが基本だね。パチパチパチって。それが基本なんだ。
URLリンク(doroguba.at.webry.info)


日本の国民的スポーツだ」というのは、名ばかり。
下げ止まらないテレビの視聴率、進むばかりのファン離れ。
プロ野球は、大相撲同様に、ごく一部のお年寄りの娯楽になってしまうのではないか。

プロ野球も大相撲と同じで、「昔はよかった」と昔を懐かしむだけの限られた老人たちの娯楽になってしまう。
URLリンク(www.yukan-fuji.com)



723:ナナシマさん
09/05/28 16:13:44 OU9SHsj90
やきう(笑)

724:ナナシマさん
09/05/28 17:15:23 O
坂井輝久(失笑)

725:ナナシマさん
09/05/28 20:38:57 O
やきうおじさん

726:ナナシマさん
09/05/28 20:52:55 5A4YMkpBO
野球オタの方巨人の星に洗脳されて巨人嫌いもそーでなくても巨人というフィルターを透してしか野球を見てなくありませんか? 
必死ですよね今地位を守ろうと。視聴率悪いし
言ってみたら日本韓国キューバアメリカだけのスポーツですし
世界規模で見たら少数派だし

727:ナナシマさん
09/05/28 20:57:15 0
>>野球を見てなくありませんか

サカ豚は、いつになったら日本語覚えるんだよwwwww

728:ナナシマさん
09/05/28 21:00:52 5A4YMkpBO
粗捜し?やっぱ幼稚園なみ必死だね?やはり

729:ナナシマさん
09/05/28 21:02:26 0
>>728
幼稚園なみ?
お前が幼稚園児なみになってから出直してこいよwwwwww

730:ナナシマさん
09/05/28 21:04:16 0
>>728
あんた恥ずかしい(笑

731:ナナシマさん
09/05/28 21:30:59 O
お弁当食べながらピクニック感覚のやきう観戦(笑)

732:ナナシマさん
09/05/28 23:00:30 jwVDdOyt0
【企業】 ソフトバンク、総額600億円の個人向け無担保社債発行★4
スレリンク(newsplus板:489番)

489 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 20:03:11 ID:93dTH/qO0
「ソフトバンク・モバイルの水増し契約」報道について
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

隊長がお怒りです^^

825 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:50:29 ID:nQjp1IUB
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
思った以上に香ばしいっぽいね
電2様を敵にまわせるとはwww

367 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/27(水) 23:16:35 ID:koyqSPsd0
当事者幹部が証言ーー「ソフトバンク」携帯電話契約純増1位の裏に「寝かせ」疑惑(T)
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

週刊文春 2009/06/04号/頁:150 (2009/05/28発売)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

391 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:55:02 ID:IGQ+YWFk0
これもう出た?

難局物語
URLリンク(japan.cnet.com)

>考えてみれば「かんぽな球団」の方がもっと危ないかもしれないので、そのあたりの話はいずれまた。

733:ナナシマさん
09/05/29 13:39:02 O
おじさん

734:ナナシマさん
09/05/29 15:01:48 O
日本語すら満足に話せない低能サカ豚が

世界が・・・(笑)

735:ナナシマさん
09/05/29 15:39:03 UDcVSPaMO
野球はもういいや

736:ナナシマさん
09/05/29 22:12:24 0
>>735
今日は短文だねw

737:ナナシマさん
09/05/30 11:43:53 O
メガネかけたおじさん おばさんが かっとばせぇ〜(笑)

738:ナナシマさん
09/05/30 15:39:38 0
無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 18:48:26 ID:acn+IrBD0
水8
15.4% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら「回転スシでデブキャラ戦争」
15.4% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン「熟睡4鉄則!睡眠力がよみがえる」
14.2% 19:30-21:34 TBS キリンカップサッカー2009「日本×チリ」
11.8% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
10.2% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分 「岩手の新緑と渓谷美・花巻〜遠野〜大船渡」
*7.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×ソフトバンク」←このゴミやきうをどうにかしろよw




739:ナナシマさん
09/05/30 15:51:04 0
おーにいっぽー(笑)

740:ナナシマさん
09/05/30 18:50:46 O
かっとばせぇ〜(笑)

741:ナナシマさん
09/05/30 19:01:17 0
>>740
おーにいっぽー必死だなwww

恥ずかしい過去晒してやるよwww
つJリーグカレー

742:ナナシマさん
09/05/30 19:52:50 O
Jリーグカレーwwwww
これは恥ずかしいなw

743:ナナシマさん
09/05/30 20:36:42 XPllX9X4O
かっとばせぇ〜(笑)
これは恥ずかしいなwwwwwww

744:ナナシマさん
09/05/30 20:55:48 0
某アホーターブログより
「まだまだ足りないよ。
 サポーターもがんばろう。
 みんなで一緒にまた戦いましょう。」


一緒に戦いましょうwwwwwwwwwwwww
勘違いアホーターwwwwwwwwwwwww

745:ナナシマさん
09/05/30 21:17:06 O
おじさん おばさん(笑)

746:ナナシマさん
09/05/30 22:08:41 O
キモヲタの娯楽観戦(笑)

747:ナナシマさん
09/05/31 12:17:54 0
キモヲタの巣窟税リーグ(笑)

748:ナナシマさん
09/05/31 14:29:40 O
入れ歯がはずれそう


ふぁっとぶぁせぇ〜(笑)

749:ナナシマさん
09/05/31 15:19:50 JPcx6RDgO
>>748
お前若そうなのにもう入れ歯なんだw

サカ豚可哀相〜、Jリーグカレーなんか食うからだぞw

750:ナナシマさん
09/05/31 17:02:38 O
坂井は若くないよ(笑)

751:ナナシマさん
09/05/31 17:14:55 0
Jリーグカレー食って、サカ豚インフルエンザ発病www


752:ナナシマさん
09/06/01 22:32:31 hiP13Ufa0
野球はオッサン臭さをなんとかしないといけない!
スレリンク(npb板)l50

753:ナナシマさん
09/06/02 04:22:11 O
おじさん おばさん

754:ナナシマさん
09/06/02 15:49:19 O
かっとばせぇ〜(笑)

755:トム ◆WduFkdCE.Q
09/06/02 17:57:03 Epm1CegVO
おっさんじゃないし野球好きだけど(^^;)

756:ナナシマさん
09/06/03 18:56:02 0
599 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:52:37 ID:05WdTiiB0
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00
kid ||                1.1%
tee. ||||                1.8%
M1 |||                1.6%
M2 ||||||||||              5.6%
M3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21.8%
F1. ||||||               3.1%
F2. ||||||||              3.9%
F3. ||||||||||||||||||||||||        11.9%

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34
kid ||||||||||||||||||       9.0%
tee. ||||||||||||||||||||       10.0%
M1 ||||||||||||||||||||      10.1%
M2 ||||||||||||||||||||||     11.1%
M3 ||||||||||||||||        8.2%
F1. ||||||            2.9%
F2. ||||||||||||||||||||       10.1%
F3. ||||||||           4.0%



757:ナナシマさん
09/06/06 01:03:45 O
かっとばせぇ〜(笑)

758:ナナシマさん
09/06/06 14:08:05 0
赤い野球帽で高齢者に元気を!

新しい試みを始めたのは、広島市の『老人福祉施設連盟』です。
主に高齢の方が入所、利用する施設を取りまとめるこの団体では、70ほどある施設の全部に、
あるものを贈りました。
それは…広島東洋カープの「C」の文字がついた真っ赤な野球帽です。

そこで、赤い広島カープの帽子をかぶることで、熱心に応援していたあの頃を
思い出して…心に若さと元気を取り戻してもらおうと考えたのです。
すでに先月からこの試みは始まっていますが、効果は想像以上だったそうです。

URLリンク(www.1242.com)

759:ナナシマさん
09/06/06 14:08:48 O
>>748球蹴り入れ歯(笑)

760:ナナシマさん
09/06/06 14:22:07 0
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
http://+injax.dreamhosters.com/mnewsplus/news18_mnewsplus/1138/1138438924.html
+=n

1 名前:団地妻φ ★:2006/01/28(土) 18:02:04 ID:???0
池田哲雄ベースボール・マガジン社代表取締役社長インタビュー

二宮: 「週刊ベースボール」と「週刊サッカーマガジン」では年齢層も違いますか?
池田: 違いますね。サッカーの場合は女性ファンが多いということもあって若年層が多い。

二宮: 実際、「週刊サッカーマガジン」のターゲットの年齢層はどのくらいなんですか?
池田: 20代とユース世代、高校生世代が少々。それと20代の女性ファンですね。
     男性ファンだと、30歳を超えたぐらいがメインです。

二宮: 野球の年齢層はもう少し上になるんでしょうか?
池田: もっと上になるでしょうね。40、50歳代が主です。
    「ジャイアンツ70年史」とか、ドラフトの特集などは、ほとんどが40歳代より上。

二宮: あの世代は、そういう本をよく買うんですよね。僕も必ず買います(笑)。
池田: 資料としても、役立ちますからね。

URLリンク(www.ninomiyasports.com)

前スレ:★1=2006/01/24(火) 18:15:01
スレリンク(mnewsplus板)

761:ナナシマさん
09/06/06 14:49:47 0
嘘つくな
野球は6、70代だろwww

762:ナナシマさん
09/06/06 14:50:12 O
>>748球蹴り爺さん入れ歯臭いぞ

763:ナナシマさん
09/06/06 19:04:13 vaEZ1KblO
天覧試合が昨日のことのようだ

764:ナナシマさん
09/06/07 03:23:04 O
かっとばせぇ〜(笑)

765:ナナシマさん
09/06/07 05:49:16 O
老人娯楽番組(笑)

766:ナナシマさん
09/06/07 17:04:46 O
かっとばせぇ〜(笑)

767:ナナシマさん
09/06/07 17:22:42 O
野球好きな奴は日雇い労働者のクズ。世の中からいなくなったほうがためになる

768:ナナシマさん
09/06/08 12:32:33 0
Jリーグカレーとか煽って喜々としてる人っていったい何歳なの…?


769:ナナシマさん
09/06/08 21:35:25 0
はいはい賞味期限切れのJリーグカレー食ってろw

770:ナナシマさん
09/06/09 21:50:37 0
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00
kid ||                1.1%
tee. ||||                1.8%
M1 |||                1.6%
M2 ||||||||||              5.6%
M3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21.8%
F1. ||||||               3.1%
F2. ||||||||              3.9%
F3. ||||||||||||||||||||||||        11.9%

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34
kid ||||||||||||||||||       9.0%
tee. ||||||||||||||||||||       10.0%
M1 ||||||||||||||||||||      10.1%
M2 ||||||||||||||||||||||     11.1%
M3 ||||||||||||||||        8.2%
F1. ||||||            2.9%
F2. ||||||||||||||||||||       10.1%
F3. ||||||||           4.0%


771:ナナシマさん
09/06/14 19:32:49 0
97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:32:05 ID:RuADAyIz0
2009年
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9
*今年最高視聴率

これをさらに分析するとこういうのが見えてくる
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8%
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8 ←△ その☆の子供(マスゴミの野球洗脳が親に跳ね返され洗脳されない)
M20-29______1.0_______1.7 ←△ その☆の子供(マスゴミの野球洗脳を親に跳ね返され洗脳されない)
M30-39______1.3_______4.5 ←☆ その★の子供(年間130試合テレビ中継があり野球が嫌いになった世代)
M40-49______2.7_______5.2 ←☆ その★の子供(年間130試合テレビ中継があり野球が嫌いになった世代)
M50-59______6.2______15.3 ←★  野球好きの世代
M60-69_____13.9______19.7 ←★  野球好きの世代
M70-_______19.6______30.4 ←★  野球好きの世代
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1


772:ナナシマさん
09/06/20 20:25:09 0
それぞれの体力年齢や理解能力に合った競技があるんだから
何代でもいいじゃねーか。

773:ナナシマさん
09/06/20 21:08:20 0
>>771
必死なようだけど・・
だからといって
サッカーが人気なわけじゃないんだよなwww


774:ナナシマさん
09/06/22 19:41:35 0
Jは在日枠、アジア枠が1ずつしかないが、
通名で無制限で在日が選手登録できるプロ野球はチョンが乱入。
純日本人だと皆が思ってた松井稼頭央も祖父がチョンだった…。
ソフチョンバンクのチョン社長…。
チョン企業との黒い噂が囁かれ、パチンコ産業への貸付額が金融業の中では最高と言われているオリッ糞…。
球場に聖教新聞や創価大学の広告…。
プロ野球選手の引退後の仕事1位が焼肉店経営。(チョンは昔からBとコネがある。精肉業みたいな3Kの仕事は昔Bの仕事だった)
そして日本のロッテ、韓国のロッテは同じ会長…。
釜山のシンボル=カモメを付けさせられて
自分たちのチームだと喜んでいる滑稽で哀れな千葉県民たち
ロゴ
釜山ロッテ・ジャイアンツ
URLリンク(www.strike-zone.jp)
千葉ロッテ・マリーンズ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
マスコット
釜山ロッテ・ジャイアンツ
URLリンク(www.strike-zone.jp)
千葉ロッテ・マリーンズ
URLリンク(jra.jp)

相手チームの監督に対しては、(相手監督の写真を)額縁に入れて、黒紐をつけて、白菊を添えて「(お葬式時の)遺影」を付けて応援するのが、阪神ファンとしての礼儀。(画像を参照)
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
チョン → URLリンク(www58.tok2.com)
URLリンク(www58.tok2.com)
焼き豚=チョン





次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3730日前に更新/298 KB
担当:undef