「気になる…」他人の会話の断片 Part24 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:おさかなくわえた名無しさん
10/10/05 06:22:43 9ZnztwuY
>>795
こういうの好きだな。

801:おさかなくわえた名無しさん
10/10/05 15:28:12 msfGZDA+
>>796
お姉ちゃん気持ち分かるのかよw
分かんねーだろそんなの。

802:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 01:10:36 FmemNhHH
結構混んでる電車内。
わりとざわざわしてる中、酔ってるっぽいスーツのおっさん2人の会話が大声で響いた。

「最近の若い女の子の好み知ってるか!」
「なんですか?」
「最近の若い女の子は、お腹の出てるおじさんが好きなんだぞ!」

しばらく車内がシーンとした。
みんな心の中で「ねーよwwww」と突っ込んだに違いないw

803:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 01:25:57 b+D7IC3P
>>802
www
電車内でそれを聞いていた他人同士が
沈黙の内に一致する瞬間が想像できる。

804:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 08:34:48 y7dLdCmS
なぜかバイクを押しながら歩いているおまわりさん(パンク?)
自転車に乗った少年(小学生3〜4年)が後ろから来て、おまわりさんの横に張り付く
上から下まで舐めるようにおまわりさんを見てる(°・°*)

少年「お兄さんはおまわりさん?」
おまわりさん「うん、そうだよ。僕は小学生?」

私は自転車で走り抜けてしまったので、その後の会話は聞けなかったけど
少年がうっとり、って感じでおまわりさんを見ててかわいかった


805:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 09:00:10 zRdnbd42
>>804
・・・お姉さんは腐女子?

806:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 09:05:24 9WVaid5A
          /|\
           |
           |
           |
                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ─‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ─っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

807:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 09:06:18 Pxg0h+od
                           ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ─‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ─っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

           |
           |
           |
          \|/



808:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 12:00:45 Mu1UbEFL
↓ ↑
→→

A「009とか好きだったわー」
B「009って何?」
AC「えーっ!」
C「ジェームスボンドや!」
A「それ007!」
C「あーそっかwwえ、009って何?」
A「はあ?009知らんなんて信じられん!アニメの。つか漫画の?」
BC「えーわからん・・・」
A「手塚治虫の代表作やん!!」

809:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 12:49:49 KjkO74kp
惜しいな。

810:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 13:38:32 eRBPh0vM
旅行中の電車内

母親:「○○くん、後でつらいよ。ここ(座席)で寝ときなさい。」
少年:「母ちゃん、子守唄うたってぇー」
母親:「ボエーーーー」
少年:「ジャイアンはやめてぇーー!」

こらえる事で笑いは増幅される事を知った

811:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 13:54:03 eHY6cwws
他の話もそうだけど、母親のノリがいいと子供も会話してて楽しそうな感じがする。

812:おさかなくわえた名無しさん
10/10/06 14:03:28 BOU0Odpa
集団でウォーキングしてるおじいちゃんおばあちゃん達。
おばあちゃんの一人が
「22カ国行ってくるの」
すげーと思ってたら
おじいちゃんの一人が「22カ国って何日で?」とか聞いてた。
おばあちゃん「100日くらいかけて」
「それはすごいなあ。行く国、全部言ってごらん?」
「え??あ・・・え〜と」
「ほら、言ってご覧なさい」

おじいちゃん、なんか悔しかったのかな

813:おさかなくわえた名無しさん
10/10/07 00:49:42 iaUlKSR6
>>808
ふと思ったんだけど、その子の思い浮かべる「009の主題歌」は
やっぱり「誰がために」ではなくglobeなんだろうか…

814:おさかなくわえた名無しさん
10/10/07 02:01:08 R46UHlfa
親子の会話。

娘(3〜4歳くらい?) シンデレラっておかしくない?
母 なんで?
娘 足にぴったりの靴が脱げるかな?
母 うーん。
娘 最初の靴はブカブカだったんだ。
母 へえー。
娘 だから王子様がぴったりの靴を作ってくれたんだね。
母 そうかもね。


母、投げやりでワラタ。

815:おさかなくわえた名無しさん
10/10/07 02:08:34 6Vfay3fU
>>814
ドレスがボロ服に戻るのにガラスの靴が、そのまんまなのは気になんなかったんだなw

816:おさかなくわえた名無しさん
10/10/07 17:01:01 rLCA4wkz
ドレスは魔法でボロ服を綺麗にしたけど、靴は最初からガラスの靴を
魔法使いが取り出して渡したんじゃなかったっけ
それよかカボチャの馬車にのったまま時間を過ぎちゃったら怖いよね

817:おさかなくわえた名無しさん
10/10/07 22:15:21 h0fJh0ul
かぼちゃに埋もれて窒息するってこと?

818:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 00:04:38 AANpBQdj
「私はシンデレラ。12時を過ぎるとカボチャになっちゃう」

819:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 00:15:01 FjwtZTj6
馬車が20km/hでないぐらいだと、いきなりかぼちゃに戻っても
打ちどころが悪くなければ大丈夫かな。

王子「大丈夫か!?………死んでれら。」
とか言っちゃったりして。

820:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 00:48:12 x+UJ9VUq
>>819
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

821:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 00:56:54 AANpBQdj
819のおかげで命拾いしたぜ。

822:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 01:15:01 njRZDMAE
>>821
           / ̄ ̄ ̄`\
          /         ヽ
          |   却下    |
 / ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/                              / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ ヽ ∧,,∧  / / ̄ ̄ ̄`\         / ̄ ̄ ̄`\  /        ヽ
|   却下    | o|(`・ω・´)/o/         ヽ      /         ヽ |   却下    |
ヽ______/   |   |  |   却下    |      l    却下     l ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /   〇 ̄〇´)) ヽ______/     c ヽ______ノ  ヽ ∧,,∧  /
 o|(`・ω・´)/o           ヽ ∧,,∧  /       c ヽ  ノl,,ノl  /  っ o|(・ω・; )/o
  /   /             o|(`・ω・´)/o     | ̄ |∧Q∧・ω・;)/ っ    ヽ   ヽ ))
 (ノ ̄(ノ ))            /   /       0|命 |・ω・´⊂  |         `ー`ー′
                    (ノ ̄(ノ ))      |拾 |⊂  "⊂___ノ ))
                             >>821|.い|     〉
                                ((  し' しノ ))


823:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 06:00:57 LOhVVhGj
女子高生達

A「パンが無ければケーキを食べればいいじゃないだからね」
B「はぁ?」
C「生クリームがねぇんだよ!」
A「小麦からしてねぇんだよっ!!」

アントワネットにかなりキレていた

824:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 12:49:26 c8FqbF3p
アントワネット「そもそも、その台詞はわたくしのものじゃありませんわ」

825:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 14:09:10 PQOjp5n3
しかも、元のセリフは微妙に違ってたらしいね

食パンがないんならロールパン食っとけば?的ニュアンスだったらしいが

826:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 14:25:46 YmfuILNs
>>825
ロールパンでも大して意味は変わらんと思うんだがw
食パンがないならロールパンもないに決まってるだろっていう。

827:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 14:48:21 GuUXADaX
常識というか庶民感覚の無さ、もしくは庶民への侮辱ゆえに”晒らせれた”発言です

828:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 14:52:14 scBF20wn
節子、それロールパンやない
ブリオッシュや

829:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 20:52:06 4quHaVHW
侮辱するつもりもなかっただろうなぁ。
生粋の支配階級だから、マリーにゃ庶民なんか目に入ってなかったろうし。




830:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 21:10:44 rVO1wMKX
>>824マリーさんカワイソス


831:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 02:00:44 cGaOrnXw
パン作る小麦が無いならもっと安い材料で作った奴食えば?
って意味だって自分は聞いたんだが

832:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 03:23:53 fOeyxhf2
白米がないならひえやあわを食えってことか

833:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 07:26:07 JxM2bJU/
どちらにしても贅沢三昧してるやつに言われるとムカつくな

834:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 12:17:23 0SDWWaWa
しかもその台詞、本当は全く別の貴族が言ったらしいしね。
冤罪マリーさん…

835:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 12:56:53 hpufJsPE
日本だと「貧乏人は麦を喰え」だな
これも本来の発言とは違うニュアンスで報道されたらしい

836:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 16:33:51 VfaSk5QJ
S'ils n'ont pas de pain,qu'ils mangent de la brioche
パンが無いなら彼らはブリオッシュ(当時の贅沢パン)を食べるようになるだろう

837:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 21:08:08 OONlbnHR
乳首みたいなパンだな…

838:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 21:54:14 ptuPxiPh
僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ・・・

839:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 22:48:26 VfaSk5QJ
>>838
それはパトラッシュw

840:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 01:30:40 nd6L2Cjh

                僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ・・・
          ∧_∧゙ 
         ( 。゚´∀`)、゙  ギュウギュウギュウ
         ,ノ_つ;' 3とノヽーっ
        と__,|   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''

  わぁ
         、ゞヾ'""''ソ;μ,
    ( ̄")(ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
 ドテッ (  (_/ミ        ミ
    ,ノ   O彡        ミ
 <と___ノ/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`


841:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 01:33:58 nd6L2Cjh
>>835
池田さんは麦飯が好きだったんだそうだ。

ま、マスコミが悪意を持って話をねじ曲げるなんてのは珍しくもないことだから、
最初から疑って掛かるのが正解と。

842:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 03:44:40 rMlGqFRO
スーパーでオバァちゃん二人の会話(休憩場所で)
A「人間死なんならんやろかなんなぁ」
B「死なへんかったら後がつかえるやろ」

843:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 06:58:54 bBEIP5Qt
>>815
12時前にベッドイ…いや、何でもない。

844:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 07:28:35 cK8LBY4i
今日のおやつはブリオッシュだよ

845:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 12:32:44 9msbs1PR
おやつはいつでもトラピストクッキー

846:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 17:51:46 L+JCLYyC
何気にお金持ちじゃんw

847:おさかなくわえた名無しさん
10/10/10 18:26:34 mvRVntnZ
駅のホームで若い女性二人

「先週土日使って〇〇川行ってきてん」
「えー、こんな寒いのに?」
「まだ寒いゆうほどちゃうやろ、涼しいレベルやん?だから泳ぎおさめと思て」
「泳いだんや、川どんなやった?」
「濁流やった」
「…命は大事にしぃね」

その泳いだと言ってた女性が特に鍛えてる感じでもなく
普通に小柄な女性だったのでびっくりした。

848:おさかなくわえた名無しさん
10/10/11 10:26:14 oa4eN9Th
>>844
無邪気に笑うのか

849:おさかなくわえた名無しさん
10/10/11 13:33:16 M+rH5e65
>>848
おやつの時間に妹の代わりに処刑されるんだろ

850:おさかなくわえた名無しさん
10/10/11 14:08:52 vWeXz9xX
社員食堂での隣の二十代女性の二人の会話。

A「わたしぃ もう一つ仕事してるって知ってますよね?」
B「そうなんだぁ」
A「マスコミでテレビの仕事なんですけどぉ」
B「へぇ」
A「さんまとかぁ、人気のある人の時はギャラ0円なんですけどぉ」
B「へぇ」
A「そこそこ人気ある人出てると〜400円からギャラ発生で〜
 交通費込みなんですけど。良いかなって」
B「そうなんだ」
A「でぇ。メール見たら3000円以上のギャラで
  友だちと速攻申し込みしたんですっ」
B「なんて番組?」
A「ポコポコだかケポンポンだか忘れましたけど
見てきましたよ〜高値で嬉しかった〜」

テレビの観覧のバイトだったらしい。
Bさんはマスコミ関係の仕事だと説明されてて困ってた。
隣に座ってた私も「ただの観客だ」と言いたいのを我慢した。

851:おさかなくわえた名無しさん
10/10/11 14:30:21 vDka+NvN
>>850
私もそのマスコミの仕事(笑)した事あるけど、
中に拍手とか笑い声とか本格的な人が混ざっていた事がある。
あの人達は幾らもらってたんだろう。


852:おさかなくわえた名無しさん
10/10/11 20:22:59 7eETQt/q
>>845
たま乙

853:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 08:42:11 SOs65fZC
>>850
うちの母が昔そのバイトしてたわ。奥様番組にはおばちゃんも必要だから
指導役みたいなベテランが「笑い方」「うなづき方」「拍手の入れ方」
「感心のし方」とかレクチャーして、上手な人は料金にプラスされたらしい
随分前だったけど、一回2000円は貰ってたはず

854:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 09:05:25 SKmk2shm
プロ観客か…

855:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 11:50:11 ZPMg0qZr
サクラって言えよ。

856:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 14:01:23 pUTN5MFU
笑い屋だって

857:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 15:37:09 lXKz7Sx6
昨日街中で前を歩いていた、見た感じ小学生の姉妹

妹「(隣の姉の髪の毛を触って)カメ臭いがする」
姉「髪の毛の臭い?」
妹「違う違う、カメの臭い」
姉「えー、カメに毛なんてないよ」
妹「あるよー!すっごいすっごい短いのがあるよ!」

果たして亀に毛なんてあるんだろうか、地味に気になってる

858:おさかなくわえた名無しさん
10/10/12 15:51:41 sNIpLmi5
亀の甲に生えたコケを毛とみなす伝統はあるよ
「亀毛兎角」とは別w

859:851
10/10/13 01:31:15 an5cJf17
>>853
謎が解けた!結構時給良いんだ〜。
観覧して気付いたのは、TVの現場ってかなり静かなんだよね。
プロ頼んだり後で音足さないと絶対ムリだと思った。


860:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 01:32:29 Yu/Ist1C
地元の神社にいる数十匹の亀達はみんなフサフサだった。
日当たりがいい池に居るからか、
空気読んでいるのか、苔の生えてない奴が居なかった。
年賀状の絵みたいで縁起良さそうだけど、
小さい池に三十匹以上いるから、水木しげるの世界みたいだったw

861:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 01:43:37 Yu/Ist1C
>>859
若い頃、一回二千円〜三千円ぐらいでたまにやってた。
ドリフとごきげんよう、オシャレなんちゃら(古舘の)とか。
ごきげんようは番組前の小堺&ライオンの盛り上げ方が凄かった。本当プロって感じで感動したw
でもサイコロの目によって恥ずかしい振付しないといけなくて恥ずかしいわ、
結構客映すから後日友人知人に冷やかされるわで一回でやめた。
ドリフはネタはいつものだけど、自分らも含め客もみんなノリノリだったよ。
逆にオシャレ〜はすごく静かだった。
番組の雰囲気で全然違う感じ。

862:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 16:16:38 p8TXLZ6u
コンビニにてOL風の女性二人

A「私そもそもバイク嫌いだし、いらないよそんなもんって言ったんだけど」
冷蔵庫を開けて何やら手に取っている。
B「…でも買うんや、かわい〜〜いww」
A「いや、普段なら絶対買わないけど…ちょっとキツイこといって」
B「ふ〜んw」
A「これがあればバイクなんかいらんよね、って言って渡すわw」
 「どれだっけ?あんのかな?これっぽいけどな〜…」
 「ハーレーで一番小さいバイクって言ってた。色は青なんだけど…
 も〜いーや、これで。分からん」
B「全部あげたらいいやん」
A「あっ(ちょっとの間)…。いや!ちょっと止めてよ!もう〜!」
B「ええやん、感激するでーww」

なんか面白かったのでつい聞いてしまった。
全部買ったのかどうかは未確認。





863:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 16:49:22 NfhsBj8l
毛利蘭と遠山和葉で脳内再生された

864:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 16:51:27 cOwLdG3T
食玩かなんかの話?

865:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 17:22:11 p8TXLZ6u
>>682です
説明不足ですいません

飲み物におまけでついてる玩具です。多分、Aの彼か夫がバイクに乗ってて、
その玩具を彼が欲しがっていた(Aはそんなのいらないと言ってた)、
ということだと思います。
その中から彼が乗っている車種を探してたんだと思う。
彼の車種が買えたのかは謎。コンプしそうな雰囲気だったけどw

866:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 18:55:19 YpuNLsEZ
男子高校生が二人でハリーポッターについて
A「死ぬのは(ネタバレ)なんだよ」
B「作者も飽きちゃったんだろうな!みんな死んじゃえ〜っ!」
A「・・・」

うん、私のお気に入りの子も最初に亡くなったよ(T-T)

867:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 21:01:43 IQqjAM2N
ハリポタってどんな話なのか全くと言っていいほど知らないんだけど、
そういう話なの?最終的にみんな死ぬの?

868:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 21:07:21 dHCk7y1P
>>865
レス番間違えてるよね?

869:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 21:09:35 2FtSPFaD
>>682のレス見てワロタw

870:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 19:51:24 pnEsTflc
ファミレスで会社員2人の会話
会社員Aの息子(社会人だが未成年っぽい)の彼女が26才

B「オレ達からすれば24って若いよな」
A「全くの他人ならオレもそう思うんだが、嫁が
・男女逆ならロリコン犯罪者
・24にもなって未成年とつきあうなんて、同世代に相手されないか年下好きの変態
みたいなこと言って本気で怒ってるんだ
結婚するわけじゃないし息子には何も言うなと止めてるんだが」
B「奥さんキツイなw」
A「確かにwでもなあ
私が24の頃って息子おぶって○子と××子の手をつないでたんだよ!?
って言われると、なんだかなあ…嫁さんの言い分もわからんでもない気がしてきてなあ」
B「奥さんいくつだっけ?」
A「オレと同い年」
B「ってことはオレと同い年か、同級生だな〜」
A「だな〜」

一体何歳なんだろう?
てか24で2人の子持ちとか絶対出来婚のバカチュプに決まってるw
Aの奥さんは立派な鬼姑になれそうw

871:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 19:56:23 bH3FQz5E
>>870
24歳で3人の子持ちじゃないか?

872:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 20:27:07 kiw3zLVr
バカだから数えられないんだろ
○子と××子ってのも奥さん尾の妹とか姉妹かも知れないのにな

873:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 20:33:53 cwN0LdOg
子供が社会人になってるぐらいの年代なら20代前半で子供2〜3人とか珍しくない世代だ

874:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 21:17:03 8vFNLz/6
>>870
とりあえず26歳か24歳かどっちなのかはっきりしてくれ。
非常に分かりにくい。何が言いたいのかも分からない。

875:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 22:26:25 fwINMSzU
>てか24で2人の子持ちとか絶対出来婚のバカチュプに決まってるw

完全に>>870の妄想じゃん
そうまでして出来婚叩きをしないと気が済まないもんなのか
チュプってヒマ過ぎて頭おかしくなってるんだな

876:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 22:49:10 rWZv+wvW
社会人だけど未成年ならA息子は18か19歳。
24か26歳の時にA息子が0歳か1歳ならA嫁の年齢は41〜45歳、ちょうどバブル世代。
この世代が20代前半で子供2〜3人いるというのはちょっと珍しいと思う。
デキ婚バカチュプかどうかは知らないけど。

つーか>>870、これぐらいの計算もできないか?w

877:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 22:49:50 rWZv+wvW
あ、中卒の可能性があることを失念してたわ。

878:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 22:50:57 bH3FQz5E
>>870がチュブってのも>>875の勝手な妄想じゃね

879:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 23:04:54 fwINMSzU
ヒマなオバハン(根性の持ち主)であるのは妄想じゃないと思うねw

880:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 23:10:45 keU2nIw0
信号待ちしている時に隣にいた小学生(1年生らしい)の会話

A「ねーねーなぞなぞしよう」
B「いーよー」
A「じゃあ問題ね!パンはパンでも食べられるパンはなんでしょう?」
B「んーと…アンパンマン?」
A「ブーッ!さあなんでしょう?」
B「えー?」(考え込む)

ここで信号が変わってしまったので聞く事が出来なかったんだが、答えが気になるWW

881:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 23:38:57 pnEsTflc
正解は24だ
26はタイプミス

>>876
そう、珍しいよね
きっと出来婚

好きで付き合ってるのに年齢だけで文句言うなんてA奥はバカ
ここでかばってるのも同じ出来婚かなw

882:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 23:54:08 fwINMSzU
えええ本当に好きなら何も問題ないとでも思ってるの・・・??
18歳以下ならセックスしたら犯罪だよ?

883:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:07:17 /5ooV5kI
>>882
頭のかわいそうな人だからさわらないように。

884:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:07:48 xfGkPV34
奥さんの言ってることは感情的な極論かもしれないけど、
男が下でその年齢差、片方が未成年では母親なら心配になるよ

885:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:22:58 8crXRHok
日本は犯罪者だらけだな

>18歳以下ならセックスしたら犯罪だよ?

886:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:47:00 lEJVvXSv
俺は大丈夫!

887:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 05:51:02 OpPXwSmX
>>880
どうせ温泉まんじゅうとかだぜ

888:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 09:02:55 JJhx6mGf
○子と××子、双子かもしれないぞ!一度に二人産んだとすれば
24で二人の子持ちも十分ありうる

889:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 09:23:10 xfGkPV34
>>888
君は双子を一人と計算するのか?

890:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 09:57:39 JJhx6mGf
ああ・・・24歳で3人だったー! あーくそー じゃぁ3つ子チャンでw

891:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 10:07:29 mgIvaFbt
>>息子おぶって〇子と××子の手

3人だね

892:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 10:24:22 nyQTNJK2
>>880
かわいいな
過去スレのこれ思い出した

14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:02/09/26(木) 12:39 ID:w4QJ2e2W
電車で見かけた幼い少女二人の会話

A「パンはパンでも食べられないフライパンって何だ?」
B「えーとね、えーとね…あれ?」

おじょうちゃん、問題の出し方間違ってるよ

893:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 12:16:27 i8tKQ7iq
>>892
かわいい!
そっか、答えは「フライパン」かー。


894:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 15:56:44 GUvcoiT4
えっ。まさかそんな有名な子供クイズの答えを本当に知らなかっ(ry

895:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 18:22:53 3JQcVzaX
いやいや、元レスをよく読もうよw

> A「パンはパンでも食べられるパンはなんでしょう?」

「食べられるパン」だから、正解は食パンやあんぱん等のパン全般だな。
アンパンマンは食べられるがパンではない(たしか妖精)ので不正解。
フライパンも食べられないので不正解だ>>893

これ系で好きなのは、 >>892の[出題に答えでちゃってるよパターン]から派生した
・パンはパンでも、本格インドカレー屋さんで出てくるのナーンだ
が味わい深くて良い。

896:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 20:17:21 oLsCmkps
「パンはパンでも食べられないパンはパーンダ」ってのを思い出した

897:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 22:40:48 8M2YJsIo
熊も食べるんだからパンダ、食べれるだろ

898:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 22:58:21 i8tKQ7iq
>>895
なんと!
まったく気付かなかった!

899:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 22:58:55 xAopJNnG
パンはパンでも俺が大好きでお毛毛が無(ry

すみませんでした。

900:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 23:04:58 JAycW587
パイ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )パン…

901:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 01:33:30 kRugwee4
なんということでしょう。食べられないパン以外はみんな、食べられるパンなのです!!

902:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 04:23:02 E7XqcTGp
いい流れに和んだw

903:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 04:36:35 fIhxVsSk
>>901 ふいたw

904:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 10:29:43 Gr9YDDZU
>>901
な、ナンダッテー Ω ΩΩ

電車内で、おばちゃん数人連れ。旅行にでも行くのか、皆大きなカバンやキャリーを持参している。

「それで、結局、息子さんどうなったの?」
「えー?相変わらずよー」
「じゃあ、ずっと箱の中なのね」
「そうそう」


え、どういう状況!?

905:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 10:39:46 q8C7bWTN
受験で缶詰ってことでは・・・

906:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 12:17:13 ZuOLL+5U
でも、普通「箱」って刑務所・・・・

907:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 13:13:20 AAzqR4i8
息子が相変わらず(××をしない)なので、(○○が)ずっと箱の中にある(居る)。
このような解釈までは辿り着いたが、単なる聞き間違いの可能性が半々。

908:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 13:34:56 QHLgDS0i
診療所の待合室にいたら、処置室のほうから
「かーめーはーめーはーっ!」というおたけびが聞こえた。
暫くして男の子が腕をおさえて泣きながら出て来た。
ナースには効かなかったらしい。

909:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 13:57:58 Pe41Wqqm
>>904
息子さんって読んでるだけで猫とかペットじゃないかな?
おばちゃん隠語使わないだろうし、相手に使われると微妙じゃない?

910:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 17:08:06 a6ryRBQ4
昨晩、居酒屋で隣にいたアラサー女性3人組。
「道に倒れて誰かの名前を呼んじゃいけない日もあるじゃないですか!」
他二人「あーw」
他の席がウォーッと盛り上がりその後は聞こえなかった。
中島みゆき…?

911:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 17:32:21 Gr9YDDZU
いろんな解釈があるなあ>>904
自分は、息子が引きこもりで、部屋の中にいるのを「箱の中」と言ってるのかな?と思ってたけど
そのわりにはおばちゃんの口調は暗くはなかったんで、ペットかもね

912:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 21:47:46 jWv2JxBW
>>910
私が聞いたのは
「裸足のまま夜明けの電車で泣きたくなる日もあるんですよ!」だった。
やっぱりアラサーだった。そして飲み屋(居酒屋じゃなくて飲み屋)

913:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 10:29:38 iBFPCf3O
>>904
おばちゃんたちの息子とは限らないんじゃ
噂話してた先の息子さんかドラマの中の話かもしれないと思った

914:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 12:43:08 7x6Djxot
映画やドラマの話かもしれないってのはありそう
でも心当たりは無いな


小学生だけどチャラチャラしてる感じの子3人が
「精神障害者」
他の部分は聞こえず

915:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 13:17:52 BAQxoYvy
電車に乗ってたら、隣のカップルの会話が聞こえてきた。
どちらも20代前半で男は典型的なメガネ男子の草食系。女は今風ギャル。

男「俺、海沿いの地域に生まれたんだけど魚苦手なんだよねー」
女「ダメじゃん、勿体無い」
男「仕方ないよ、嫌いなんだから」
女「じゃあ、○○とか○○(どちらも鮮魚で有名な土地)に行ったら何も食べられないね」
男「多分魚見るだけで卒倒すると思う」
女「じゃあ何が一番好きなの?」
男「そぼろかなあ」
女「そぼろー!!???」

電車内にいた全員が同じ気持ちになったと思う。

916:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 16:55:15 ObRI1uhL
そぼろ!w
意表つきすぎ その場にいたら絶対笑ったw

917:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 18:56:42 d2g3QEKk
電車内にて30前後の兄弟の会話(片方が「兄ちゃん」と言ってた)。
兄「誕生日プレゼント何がいい?」
弟「ビール」
兄「ビール以外で」
弟「じゃあ発泡酒」
兄「・・・ビールにするわ」
弟「キリンラガーな」
兄「エビスとかプレミアムとかのほうがええんちゃうんか?」
弟「俺はラガーが好きやねん」
兄「でもせっかくの誕生日やで?贅沢してええねんで?」
弟「兄ちゃんはビール飲まんからわからへんねん。
 ビールはな、好みがあんねん。エビス1ケースくれるくらいなら
 ラガー2ケースくれた方が、俺は嬉しいねん」
兄「わかった」

さりげなく高い方を要求している弟、ちゃっかりしてんなあと思った。


918:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 02:50:07 MM8JSnLc
>>917
間宮兄弟で再生されました^^

919:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 10:46:24 KHPQJIT4
昨日の昼に、フードコートでおばちゃん二人

おばA「この前のチリの事件の愛人いた人
おばB「あーあれ、愛人がお迎えに来てて
おばA「そーそー、あの人ちょっと映画に出てるあれに似てると思ったわ
おばB「誰?外人?
おばA「外人で、結構色々出てるんだけど・・・これって言うのが無いわー
おばB「えー
おばA「ハゲの・・・
おばB「誰よー
おばA「ハゲで・・・なんかあれよ。もういいわ

↑誰だよ!!ハゲってのは!!

920:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 10:51:57 Qcu7cRov
女子高生二人@電車内

「卒業したら一人暮らしするんだっけ」
「そのつもりなんだけどー、最近になって親が反対するのー」
「なんで?危ないとか?」
「お兄ちゃんがいま一人暮らししてるやん。そんで、バイトの帰り道に痴漢にあったって
この前泣きながらうちに来たもんでさ」
「痴漢?男の?」
「そうみたい。なんかー、すれ違ったときにお尻揉まれたとかで、駅から5分ぐらいの道なのに
最近その人とよく会うからってお兄ちゃんめっちゃビビっててー」
「うわー大変だねー」
「なんで、お父さんが、私も一人暮らししたら痴漢に遭うから、やめとけって」
「痴漢はいやだよねー」


とりあえず兄ちゃんはヘタレすぎると思った


921:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 10:56:25 5LHFksfu
男でも痴漢されるとショックだろうし、その後何回も遭遇するとか本人にとっちゃ
恐怖以外の何ものでもないだろ…
>>920は何様なんだ

922:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 11:00:02 Qcu7cRov
痴漢にあったのはお気の毒とは思うが、泣きながら夜中に実家に帰ってくるってあたりに引いたのよ
すまんね

923:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 11:07:30 C/pfxKex
まぁ得手不得手があったり女性っぽい人もいるし
慣れてない事にあたって戸惑うのはわかるけど
今の段階ではヘタレとしかいいようがないなぁ。

924:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 12:53:51 CzQd3xqx
女は生まれたときから男からの「異性」としての視線や性的な所作に慣れてる
男は「※ただしイケメンに限る」でその手のには慣れてない人が多いんで
アッー!な目にあうと戸惑う人が多いってどっかで見たことがある

925:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 14:15:46 AbZiRHST
>>919
声出してワロタ。
おばAの諦めっぷりがいい。
自分から話題出しといて。

926:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 14:24:49 PrRWbCe8
「これって言うのが無いわー」がいいな。
思い出せないだけだろw

927:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 16:59:51 hZGsmGgp
ハゲと言えば
ニコラスかブルースか…

928:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 18:32:36 aM/5ExMz
電車内、男子高校生2人の会話
A「今日俺夕食当番なんだけどさあ」
B「ん?」
A「今日俺んちの結婚記念日なんだけど、二人とも忘れてるみたいなんだよねー」
B「それは無いだろー」
A「いや去年も一昨年も忘れてたし」
B「おぉう」
A「冷凍庫もパンパンだし、もう今日は全部冷凍食品ですませようかな」
B「せめてそこはご馳走作ったれよw」
A「冷えきった愛を温め直すんだよ!!」
B「上手いこと言ったつもりかww」
A「どーよwww」

ご両親の結婚記念日覚えてて偉いな、優しいなと思ったが
なんかちょっとだけ切なくなった

929:おさかなくわえた名無しさん
10/10/19 04:52:13 6mizEwfz
冷蔵庫の中で〜凍りかけた愛を〜暖め直し〜た〜...チン!!

930:おさかなくわえた名無しさん
10/10/19 13:49:04 RhIupuNE
>>929
竹内まりや乙


931:おさかなくわえた名無しさん
10/10/20 06:45:23 j2Y0erz6
男子高校生、おさんどん(死語?)してんだ…と思ったら、ダメだ。吹いたw
友人との関係もいい感じだなあ。将来は温かい家庭を築いてほしい。

932:おさかなくわえた名無しさん
10/10/20 12:53:47 ZajmK3cH
男子高校生、いい子じゃないか
冷凍食品を使うにしたって、一応やろうとする気はあるんだから


933:おさかなくわえた名無しさん
10/10/20 14:59:11 ObhKjKMN
6

934:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 03:00:02 lUGmRxBM
男子高校生おさんどんなんて漫画の世界だけかと思ってたよ

935:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 04:56:35 CF9yNhQQ
あの漫画この漫画が脳裏に浮かんでは消えてったぜ

936:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 19:38:10 raD3up4k
てんとう虫の歌が浮かんだ私は40代

937:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 19:55:35 RjkZ1ZvG
オサンドン系男子
アラウンド・オサンドン略して荒長
オサンドンガーZ
オサンドン48(OSd8)

938:おさかなくわえた名無しさん
10/10/22 14:09:05 K0QEijbe
>>937
お前は何が言いたいんだ?

939:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 16:35:04 2u3yINIp
信号待ちで後ろにいた男の子
A「ばあちゃんたちが最近の若い人は背がたかいね〜って言いよったんやけどさあ、
俺そのばあちゃんとほとんど背が変わらんしwwww」
BC「wwwwwww」

振り返ってサイズを確認する勇気がなかった

940:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 17:26:08 HDQXn6QG
自分も確認したかったこと。
駅で制服姿の男子二人とすれ違った瞬間
A「おれぇ〜、今キモオタと昼食ってっからさぁ〜」
B「ギャハハハ」
リア充君wの顔を拝みたかった。制服は特に着崩してなかった。

941:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 22:15:00 qy4EXoPT
DQNほどキモヲタの意味に接したことないぐらいネット情弱なので、
気に入らない連中全部をキモヲタと呼ぶと思い込んでる確率高し。

942:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 12:40:19 wnYmMCf+
ツタヤでレジに並んでたら聞こえてきた床に座り込んでCD探してるジャージ姿二人組の会話。
男「この前警察に捕まってさぁ」
女「マジwwwウケルwww」
男「こっち原付で一旦停止無視したらパトカーいてさぁ。ウザイから路地に逃げ込んで
念のために赤信号も無視しまくってたら白バイに見つかってさすがに捕まった」
女「マジwwwウケルwww」
男「それでさっきの一旦停止もバレてさ。免取。マジ最悪。マジウゼェ」
女「ウケルwww」

なにが面白いのかがわからない。

943:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 13:49:18 dKndPvV9
>>942
絵に描いたようなDQNですね。
こいつらがどんな格好してたのかすごい想像できる。
と思ったら最初にジャージ姿って書いてあったわ。想像どおりw

944:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 18:07:02 zqnUduvQ
「念のために」ワロス
結果的に「間違いなく捕まえてもらえるように念には念を」みたいになっとるwww

945:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 21:40:27 2oQplmF8
同僚に誘われて行ったおしゃれ自然食レストラン、背中合わせに座ってた女性。
「これ?美味しいドッグフードみたい!ミャハ」
その相手の女性「やめて!声!」
以降ぼそぼそ話してて聞こえなかった。
あんまり美味しくない…ともそもそ食べてたので(・∀・)となった。

946:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 22:22:25 ZYIwJhAI
し○むらにて。

カップルか夫婦か、20代後半くらいの男女が
大きいサイズのレディースコーナーで。
女「やだーwここ大きいサイズだって!間違えちゃったーww」

子供服売り場で10歳くらいの女の子と母親。
母「なにそれ。そんなの買わないよ。やめてよモンペみたい。モンペにしか見えないよ」
その後もモンペ連発。女の子が可哀想だった。

947:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 22:30:42 61DwvdCU
a.ちょっと若くしたDr.ハウスって感じの渋いおっさん
b.高校生くらいの可愛い女の子(マジメそうな感じ)

女の子は、何かのイベントに親戚らしいそのおっさんを呼びたい感じ

b.「フリーパスですよ、ゼイコーセー(「在校生」かな?)の家族ですもん」
a.「でもさ、b.ちゃんみたいなのがいっぱいいるんだろ?」
b.「いますよ〜、500人くらい?(笑」

ここで絶句したおっさん、う〜んと唸って
(関係ないけど大塚明夫みたいなイイ声だった)

a.「なんか酔っちゃうんだよねぇ、若い女の子がいっぱいいるとさぁ…」
b.「笑」

解る。私も良くわかりますよ、おっさん
10代の女の子の集団って空気が独特だよね

948:おさかなくわえた名無しさん
10/10/26 05:16:55 GBtWS3mk
フェロモンはちょっとだからいいんだよね。部屋いっぱいだと酔うわな

949:おさかなくわえた名無しさん
10/10/26 08:58:30 qinl+ZaU
ガンジャって二週間ぐらいで抜けるの?おしっこで分かるの?
えー三ヶ月もかかるの?
まじアタシやばいじゃん終わりじゃん
おしっこ調べたら分かるじゃん

とか、電車の中で隣に座った女がでかい声で携帯で話してた

950:おさかなくわえた名無しさん
10/10/26 15:21:56 fv9Gekcj
>>945
ドッグフードたべたことあんのか!?

951:おさかなくわえた名無しさん
10/10/26 19:28:12 e7mjuEOU
スーパーで、若いお母さんと就学前くらいの娘

「それは買わないよ、もとに戻して」
「みぃ(一人称っぽかった)が食べるもん。みぃだけで食べるー」
「買わないったら」

みたいなやりとりをしてたのでみたら娘は大きいジャガイモを手にしていた
お母さんのカゴにはすでに袋入りのジャガイモが入ってた

952:おさかなくわえた名無しさん
10/10/26 22:11:06 UPzQm2N+
ミスドの前で年配の女性(A)とAより若いの女性(B)、二人の会話。

A「醤油が一位だったよ!」
B「え、どれどれ?」
A「なんか、団子が丸く輪になってるやつ」

B、店頭のポスターを指さして
B「あ、これ! ポン・デ・しょうゆ! へー、これが一位かー」

何が一位なのかとさっきググったら、数日前のテレビのランキングの話だった。

953:おさかなくわえた名無しさん
10/10/27 08:50:56 Kogavi+E
A「伊達公子は伊達じゃない!・・・いやいやいや伊達やん
こんなんどう?」
B「・・・いまいち」

954:おさかなくわえた名無しさん
10/10/27 08:51:13 gkVLjkZ3
改札に向かう男に向かって、女が

「スイカは踊ってるほうだから!!!」

と叫んでた。
たぶんsuica。けど意味がわからない。

955:おさかなくわえた名無しさん
10/10/27 10:59:29 Ud5zDT4a
電車の中で大学生ぐらいの女の子二人
マックのポテトみたいなのを二人で食べながら

女1「最近太ってきたからなあ、ダイエットせな」
女2「全然いけるって!てか、うちもやばいしな〜」

とりあえず電車の中でポテト食べるのは止めてほしいと思った

956:おさかなくわえた名無しさん
10/10/27 12:41:22 F2UeFgCT
>>954
ペンギンの柄が、かな?
PASMO開始の時にPASMOのキャラとペンギンが踊ってるのが出てたような。
しかし、それをどうするんだろうね…?
・女は自分が入場に使ったSuicaのケースを渡したが、その中には複数のSuicaが。
(使ってるのは)踊ってるの
・オークションに出てる記念Suicaを落札してほしい
(狙ってるのは)踊ってるの

957:おさかなくわえた名無しさん
10/10/27 19:05:33 wyczaSnB
SuicaはペンギンでPasmoはロボット
踊ってるのはICOCAのカモノハシみたいなやつか?

958:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 09:17:31 /1C0oOaR
Suica&PASMOは手つないで空飛んでるっぽい
Suica&ICOCAは電車ごっこ
Suica&ICOCA&TOICAは輪になって踊ってるっぽい

959:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 14:23:03 wph3ILOT
産婦人科の待合室にて。妊婦とその夫、子供(3歳くらい?)とばーさんの4人組。

夫「最近胃の調子が悪いんだよね。」
婆「健診の時に代わりに症状伝えて薬もらってもらったら?」
(妊婦自身が胃の調子が悪いフリして処方箋もらってこいの意)
夫「でも妊婦用の薬だろ?」
婆「内科は扱ってないかしら」
妊婦「私の友達お正月に盲腸になったんですけど産婦人科しか開いてなくて
   処置してもらったって言ってました。だから診れなくはないと思いますけど・・・」
夫「でも妊婦用(ry]

そこの産婦人科は毎回1時間以上待たされるのがデフォで近所に内科もある。
gdgd言ってる間に婆に子守任せて内科行って来いと思った。
夫乗り気じゃなかったし妊婦も症状を具体的に聞こうとしてなかったから
代理受診はなかったものと信じたい。

960:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 14:24:50 osO81+Rl
名古屋市内の、名古屋ドーム近くの駅で
ホームからドームの上部が見えたんだが、大学生らしき派手なお姉ちゃん達数人が

「あ、ドームだ!ドームが見える!」
「あーあれ、レインボーホールだよね?」
「えぇー違うって!名前変わって、ガイシホールとかそんな名前になったんじゃない?」
「そうだっけ、そうだったねー」


いやいやいやいやアレは名古屋ドーム!!




961:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 14:35:12 Gr1vQtYd
>>958
なんか文章にすると笑えるなww

962:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 17:46:02 UfzJymth
電車内での女子高生。

「うちの姉ちゃんの友達がさー
××に住んでるとか言ってさー
ディズニー超近いからしょっちゅうチャリで行ってるとか言ってさー
さすがにディズニー飽きちゃったとか言ってさー
超ヤンキーじゃね!?」


ヤンキー…か?

963:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 18:41:58 4WevG5BG
>>962
アメリカン的な意味で…か?

964:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 19:11:46 osO81+Rl
キティちゃんとかスティッチとか、ヤンキーな人達が好んで装飾に使うことも多いしね
ディズニーにそういうイメージを抱いてしまう人もいるんじゃないかな

965:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 20:27:55 OG0L91Rj
ミッキーの富士額はヤンキーの剃り込みに見えないことも…ない。

966:おさかなくわえた名無しさん
10/10/28 23:30:49 Lmu9SBah
タバコ吸ってるキティちゃんや、シン〇ー吸ってるスティッチのアップリケがついて特攻服…
少しかわいいかも。

967:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 06:22:00 WjO6UQ1K
20年前に呼んだ漫画雑誌の投稿欄思い出した。
「バイト先『ミッキーマウス(不良)』と書かれた段ボールを見かけた。
手袋か片方無いとかそういう不良品のことだったんだけど
一瞬ウ○コ座りするミッキーを想像してしまった。」
編集部「それじゃヤンキーマウスだよ」

968:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 09:01:01 qefLcVm2
素直に考えるとファンキーの言い間違いか聞き間違いに思えるが…

969:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 10:57:26 +Gy6uecl
「チャリで来た」っていうヤンキーのプリクラ画像思い出した。

970:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 15:33:59 ecgXb0Xu
>>969
なにそれw見たいwww

971:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 15:36:04 ecgXb0Xu
チャリで来たでググったら速攻出たわ。あの小学生の奴らか〜

972:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 21:35:41 elN+dF0p
スーパーマーケットにて、買い物中の親子の会話。(娘のほうは高校生くらい)

「ポン酢のポンって何だろうねえ」
「ポンジュースのポンと同じだよ、オランダ語で酸っぱいって意味。ぽんかんのポンも同じ語源」
「えっそうなの?全然知らなかった!」
「ごめんなさい全部嘘ですw」
「あんたは…っ!ww」
「いやwwだってお母さんがそうやって面白く反応してくれるからさw
ちょっとは用心したほうがいいよw?」
「人のせいにしないのww!」

仲良さそうな母娘でした。

973:おさかなくわえた名無しさん
10/10/29 22:06:20 dKYQ+vcn

居酒屋にて

「最近はロボットアニメにはまってます。好きなドラグナーはD2、
  好きなSPTはグライムカイザルです。きゃあ ><」

…とか、若い女の子数人で妙に盛り上がってたが、
さて、どんな集まりだったんだか

それはそれとしてドラグナーD2良いよね

974:おさかなくわえた名無しさん
10/10/30 10:16:41 HDzx7vim
>>972
今度使わせてもらおうw>オランダ語で酸っぱい

975:おさかなくわえた名無しさん
10/10/30 12:31:03 Fe0cBBef
まぁ、かすってるけど<オランダ語

976:おさかなくわえた名無しさん
10/10/30 15:04:18 91CSLrFU
「ポン」はオランダ語のポンス(pons)に由来するそうです。

おもわずググっちゃったじゃないか。

977:おさかなくわえた名無しさん
10/10/30 15:42:18 4Nk3TmRF
>>972
頭の回転の速そうな娘さんだなw

978:おさかなくわえた名無しさん
10/10/30 20:01:19 cGmWItk8
フルーツポンチの「ポンチ」と一緒じゃなかったっけ
けっこう酒のきつい果実酒と混ぜたような飲み物か何かが元
十九世紀くらいが舞台の小説で主人公が夜飲んでたよーな気がする

979:おさかなくわえた名無しさん
10/10/31 10:11:15 vZSG9+pH
某家電店で親子らしき二人連れの会話。
どうやら父親が小学生くらいの息子にメモリースティックについて説明してるらしかった。

「これにな、絵とか文字とかを入れたり出したりできんねん。
こっちのほうがたくさん入れられるから、おんなじ大きさでも高いねん」
「これ空っぽや、振っても音せえへんもん」
「そらそうや、売りもんやからなあ。
ランドセルかてお店に並んでる時は中身入って無かったやろ?」
「そやな」

子供の発想を否定しない、いいお父さんだなあと思った。

980:おさかなくわえた名無しさん
10/10/31 11:19:52 8K4J7dpL
お父さんの切り替えしがいいなあ

981:おさかなくわえた名無しさん
10/10/31 12:29:05 bPwBNEl+
横断歩道ですれ違った男が連れの男に

「〜の部分はさメロウな?感じで行くと〜」
「ふーん、メロウってどんな風な感じ?」

そこまでしか聞こえなかったが
メロウな感じがどんな感じなのかどう説明するのか知りたかった

982:おさかなくわえた名無しさん
10/11/01 12:02:49 cYXQBopS
次スレ待ち保守

983:おさかなくわえた名無しさん
10/11/01 13:12:45 Z5ZeMeor
「そうそう あの次スレ立てた人」
「聞いたー!宝くじでしょ!?」
「やっぱりいいことすると違うのね。 私もしたくなった。」
「それじゃ舌きりすずめの悪いおばあさんだなw」

984:おさかなくわえた名無しさん
10/11/01 20:22:17 i+V8pRy0
喫茶店で、女性二人づれが、カウンター前にいた男性の店員さんに向かって
「すみませーん、メニューもっかいもらえますかあ?」と手を振って呼んだ。
店員さんはすぐに「はい、ただいま!」とハキハキ返事して素早くメニュー持ってきた。
その店員さんが
「では、お決まりになりましたらお呼びください」と丁寧におじぎして去った後
女性たちが
「別にワルオちゃうやんねえ」
「うん、ふつーにええ人や」
と話していたのでワルオとは何のことかと思ってその店員さんを見たら
エプロンにびっしり「BadBoyBadBoy BadBoyBadBoy…」とプリントされていた。

985:おさかなくわえた名無しさん
10/11/01 20:52:28 rqFv5vmP
バボちゃんや

986:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 00:29:40 Vi4zim4g
ワルオってイモ欽トリオの西山浩二の事かと思った


987:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 20:28:41 RjeRKAws
ゲオにて、洋画コーナーの大学生っぽい女子二人

A「ねえ、プリズンブレイクってどういう話なのー?」
B「プリズンをブレイクする話」
A「ああ、うん把握した」

…本当に?

988:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 21:53:05 51cr7DPs
…私かと思ったw
よくそういう会話しますw

989:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 22:07:17 sbqy0hEq
988「ねえ、プリズンブレイクってどういう話なのー?」
九八八「プリズンをブレイクする話」
988「ああ、うん把握した」

990:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 22:10:23 t5P8SN3D
ダメかと思ったら立てられた
次スレ
「気になる…」他人の会話の断片 Part25
スレリンク(kankon板)

991:おさかなくわえた名無しさん
10/11/02 22:49:55 6fQQ2RDm
ポン酢は正しくはポンス醤油
ポンスは元来果物のしぼり汁のこと

992:おさかなくわえた名無しさん
10/11/03 03:31:20 D/FQJkP6
1「今一番心が折れそうなのは…〜さんだよね」
2「昨日もひどかったもんね…」
3「え?なんで?やっぱりリーダーだから大変なん?」
2「いや、〜さん今ヒラだよ」
1「体調不良で、リーダー降りたんだよ」
3「マジ」
2「それで、××さんに結構言われてるから、ヤバい」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3448日前に更新/268 KB
担当:undef