武蔵エンジニアリング ..
[2ch|▼Menu]
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 10:42:00 WX7Jws9C
埋め立て屋とかっているんだ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 10:55:57 g39sMj67
新興産業だね、ネット文化が生んだ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 11:42:55 up7jHVaO
しかしそんなの需要はあるものなのかね???

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 12:02:15 DBmtOWOl
あることないこと言われて評判下がるのもあれだから、
ってんでけっこうあるんじゃないの

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 13:58:09 pLlcqgCp
本当かね、、、時代も変わったもんだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 15:27:41 d7yhLRZg
風評被害対策なんて昔からあったさ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 15:43:01 6IpB36/M
ネットの普及で発生した事業でしょ?
歴史は浅そうだけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 16:04:07 eRqUOJMB
ネット以前からそういうのってあったのかね?
探偵業っぽい気もするが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 17:53:21 MbQqysn6
情報操作なんて昔から沢山あったさ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 21:18:27 IPeou/sF
マジ次元が低い
議論にのるきにならん

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 00:28:37 IsG7A0xe
>>445
あることしか書かれてない。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 07:42:27 qbHlCX8W
書かれた内容が虚偽なら自然に鎮火するから
埋め立て屋なんて使わないと思う
ここはどう?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 10:45:08 PEdRMlyL
>>453
いっぺん被害者になってみれ
別にここを擁護するつもりはないけど

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 11:01:02 A6dXCu38
いやがらせとかいくらでもありそうな気がするけどな


456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 11:02:32 Wefq1xLf
虚偽だろうと受け手はそれを確認する術はないから、噂はもみ消したいものなんじゃない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 11:20:27 iimYlq3t
嘘でもそう書かれてると、なんかいいイメージはないね、確かに

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 11:53:08 qLU7kSrf
だからそれを逆手に取ろうとする会社もあれば揉み消す会社もあるんだろう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 15:53:18 PnWeJ6if
噂が噂を呼んで妙なイメージだけが一人歩き、、、
ってのはたしかに怖い

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 16:25:47 NGk3nhTD
反面、人の噂も七十九日で、立ち消えになってくものもあるんだろうけどね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 17:08:44 6ZIXOzMt
いや、イメージがしみつくとなかなか払拭できないもんだよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 07:35:59 1hjv7Kpu
>>459-461
自演するなよ。おめえら埋め立て屋だろう。おまえらのおかげで
書き込みが3ヶ月できないんだぞ。いい加減埋め立て辞めろ。会社から
お金もらって埋め立てやっているんだろ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4075日前に更新/68 KB
担当:undef