軽・中度感音性難聴者 ..
[2ch|▼Menu]
137:名無しさん
10/09/23 09:57:24 YAe/pJIH
せっかくの休日なのに、腰痛がぶり返したので外出は無理。もっとも外は凄まじい雨で
外出したところでは困るかもしれません。

今更なんですが、「累犯障害者」という本を読んだことがあります。知的障害者の犯罪なんですが、
境界線ギリギリの知的障害の人は結局社会では上手くやっていけず、チンケ臭い犯罪に手を染め、
塀の中の住人になってしまい、益々福祉から遠ざかってしまうと言うような話でした。
重度の知的障害はかえって手厚い保護の中でまずまずの人生を送れるらしい。
社会で上手くやっていけないのは軽度も重度も一緒なんですがねぇ。ここにもいかにも
福祉行政を担う側、引いて一般社会の健常者の思い込みが反映されていると言う気がしますが、
言いすぎでしょうか。

難聴もコミュニケーションに支障を来たした段階で聴力検査&障害認定して欲しいです。
「私は障害者ではない」と言い募る人がいたら、自己責任で就職してください。

ところが、自分たちは障害者ではないといい募る重度の難聴は大抵年金を受取っているそうですが、
最初のうちはその論理を読めませんでした。
その後、どうやら年金を「差別を受けている賠償費」と解釈している節があると感じました。
まあ、お好きにどうぞ。
世間一般を納得させることが出来るかどうか???


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4548日前に更新/271 KB
担当:undef