【うみのこ】滋賀県庁 ..
[2ch|▼Menu]
220:受験番号774
10/09/06 13:29:54 yWZ8kTfe
贅沢な悩みだな・・・

何処も受かってないやつもいるのに

221:受験番号774
10/09/06 14:49:41 53lLllxz
>>220
仕方ないよ。世の中には負け組みと勝ち組が存在するんだから。

自分はいつ勝ち組になれるんだかw多分一生日陰で生きていくんだろうな

222:受験番号774
10/09/06 14:55:29 yWZ8kTfe
そんなの嫌だな・・・

地元受けたけど、やっと1次受かったのに面接で落とすようならもうこの市役所は生涯、俺の敵だ

223:受験番号774
10/09/06 17:46:41 53lLllxz
大津市発表きてるな。
事務は46人か〜。3分の1以下に減らされたな。
最終も大体3分の1に減らされるのか?

224:受験番号774
10/09/06 19:50:52 NcFYFn6e
どんな計算だよ
250→46で五分の一以下だろ…

225:受験番号774
10/09/06 19:54:16 53lLllxz
>>224
あ、一次試験通過は251人だったか。
151人だと変な勘違いしてたスマソ

226:受験番号774
10/09/07 19:09:43 xGjdaJMl
>>217
俺だったら大津か草津。
もともと公務員目指した理由なんて
ほとんどのやつが「まったりと安定」だろ?
それを考えると激務、財政難、県内転勤ありの県庁に魅力はない。
ステータスに関しては大学と同じだよ。
どれだけいい大学いっててもプライベートが充実してないと意味をなさん。

227:受験番号774
10/09/07 19:16:58 SE5sffqv
ひっくい志だなぁおい。

228:受験番号774
10/09/07 19:25:20 dVEO+QM4
そうはいっても現実はそうだろ

229:受験番号774
10/09/07 20:13:38 PslL9pwD
栗東受けた人どうだった?

230:受験番号774
10/09/07 22:07:03 5py5U8Rl
動機がなんであろうと受かったもん勝ちだよ

231:受験番号774
10/09/10 13:33:26 zwPmVN5T
まぁ市役所もサービス残業と休日出勤当たり前だけどな

232:受験番号774
10/09/10 18:23:22 bxQ/6loW
大津は残業全て出るで。休日出勤しても代休あるし、休日出勤手当てでるし

233:受験番号774
10/09/10 18:33:35 dn3PlgLz
全滅した

234:受験番号774
10/09/10 19:07:08 bxQ/6loW
233>
俺も・・・

どうするん?

235:受験番号774
10/09/10 19:16:04 H0gvQ+Pr
草津受かってたが県庁最終で落とされたし自信ない…

236:受験番号774
10/09/10 20:24:54 mP5mqkWo
栗東オワタ・・・何人くらい残ったんだろう

237:受験番号774
10/09/10 22:05:32 GkB9/Snp
栗東、去年なんか二次倍率2倍しか無かったのに急に5倍になるとかふざけんなよ

238:受験番号774
10/09/10 23:44:24 vk1sIgL7
なんだ草津市来たのか

239:受験番号774
10/09/11 20:41:59 KiaUDucQ
市役所で働きてえ!

240:受験番号774
10/09/12 13:31:11 V4UsuU0d
県庁は本庁なら激務で
糞田舎の出先ならそれほどでも
って職員が行ってたな。
どっちも嫌だわwww

241:受験番号774
10/09/12 18:30:03 UH0FHwVY
激務wwwwwwwwwwwwwww

242:受験番号774
10/09/12 22:20:13 UU0DxdH8
辞退者を出させて補欠合格でも狙ってんのかw
そんな制度ないけどなww

243:受験番号774
10/09/13 06:28:43 Kpw8pmDy
おまいら、安定とか楽しようとか甘いぞ。
そんなん思ってマジで役所受かるなよ。

担当によって激務あるし、サービス残業も普通にあるぜ。
どこも残業減らせ、減らせとうるさいから申告できない場合が多い。

受かったまちのために、時には自分を犠牲にして
一生懸命働くヤツだけ来て欲しいぜ。

最近のヤツらは権利、主張はしても
上司とうまくコミュニケーションとれないヤツ大杉。
仕事は例えできない上司とでもチームプレー忘れずしろよ。

244:受験番号774
10/09/13 10:26:03 X/QoKYBh
サビ残も時々あるから激務とか言う人怖いですよね(^o^)

245:受験番号774
10/09/13 23:19:05 UcHc8DAH
あれ、大津市の二次試験結果消えてる?

246:受験番号774
10/09/14 20:13:00 IR4OUdKi
こんな糞田舎で就職しようとする馬鹿

247:受験番号774
10/09/14 21:08:28 PvhSh4u/
久しぶりだな
今年もあかんかったか

248:受験番号774
10/09/15 06:54:58 YuvWxLvd
野洲の虹ホムペ載ってるね。一事からどんだけ残ってるん?
倍率四、五倍くらいか?落ちたヤツ来年狙い目?

249:受験番号774
10/09/15 18:47:15 vRU93Th1
滋賀県と大津市、草津市の適性検査って性格検査ですか?

250:受験番号774
10/09/15 19:21:14 ySH5Dicc
県庁はロールシャッハとバウムテストだた。
他は知らん。

251:受験番号774
10/09/15 20:22:58 K0gjT9Z9
絵心無いからどうしよかと思ったわ
どういう判断されてるのかとても気になる

252:受験番号774
10/09/16 01:47:55 MhVnRWc2
ロールシャッハが体験できると思ったらマイケルの画像が出てきてあせったw

253:受験番号774
10/09/16 23:54:31 2O3eR3He
サービス残業は時々じゃなくて、いつもだよ。
仕事にやり甲斐感じてるから頑張れるけど。

254:受験番号774
10/09/17 18:51:47 te4lCEdj
【不正】通勤距離を水増し、扶養手当を過少申告…県職員153人が不正受給
スレリンク(dqnplus板)

255:受験番号774
10/09/17 22:38:57 b062p8Ei
守山受ける人いますか?
1次試験は私服でいくつもりだけど大丈夫だよね?

256:受験番号774
10/09/18 00:05:23 LUsy0rmO
>>255
俺も筆記しかないし私服で行くつもりしてる

257:受験番号774
10/09/18 22:05:00 CV0TA32x
長浜市役所も教養だけですよね?

258:受験番号774
10/09/19 17:07:30 41cOI6LF
こんな糞田舎で働く奴
哀れでしょうがない
能力が低いからだろうが

エリートでもないし遊ぶ所もない
新幹線も通過されちゃうしね
京都に頭があがらない可哀想な県

259:受験番号774
10/09/19 17:14:37 9gfjYaMu
消防の体力試験まじきついな

260:受験番号774
10/09/20 12:45:14 aUdq8svG
消防なってからのほうが数倍きついだろ

261:受験番号774
10/09/22 12:04:37 f0Up6dSO
10月になったら希望部所面接か…
どこにしよう…
商工観光とか新人ではいけないのかな…

262:受験番号774
10/09/22 17:12:26 vkkOXsmb
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww


263:受験番号774
10/09/23 14:02:00 GNFk/nta
>>261
部署の名前より、面接時に言ったやりたい事を話してみては?
ってか4月までに同期と絡む機会が欲しいw

264:受験番号774
10/09/24 00:18:10 s9xUr1ub
俺も70人くらい同期がいるのに誰一人知らない
さらに技術系w

265:受験番号774
10/09/24 12:05:36 kCEgLhnf
10月に内定者で飲み会したいのだが、ここ見てるのって何人ぐらいだろう?

266:受験番号774
10/09/24 14:51:41 gnQ4TvtY
県や各市町村、それぞれ5人でも居れば良い方じゃないか?
2ちゃんをやってるのが前提だから、話は弾みそうだけどねw

今年は最終的に、県や市町村に何人採用となるんだろう
国Uや他の地方公共団体との併願も多いだろうし…

267:受験番号774
10/09/24 15:47:45 zwo2d9Jw
とりあえず誰か10月の面接の時に俺と連絡先交換してくれw

268:受験番号774
10/09/27 13:08:42 1kbsyaqP
内定者研修とかあるんじゃなかったのか?
面談後にまた通知されるのかな?

269:受験番号774
10/09/27 13:21:54 /ltNasMN
カス田舎県でもいいな

270:受験番号774
10/09/27 16:06:35 8xeXe3NO
県てそんな財政やばいの?

271:受験番号774
10/09/27 16:21:46 aHdfAq5W
面談で、教育委員会希望っていうのはおかしいこと?

272:受験番号774
10/09/27 17:05:24 /ltNasMN
駅建設途中で中止にせざるを得ないほどやばい

273:受験番号774
10/09/28 13:49:07 BDQHuu5v
俺は副知事を目指す。

274:受験番号774
10/09/28 21:13:29 HLzuLbj5
内定者みんなでうみのこ乗って共同生活しようぜ

275:受験番号774
10/09/28 23:48:32 gHGwrhT+
配属によっては職員として乗らなくちゃいけないぜw

276:受験番号774
10/09/29 17:50:35 Lib1QC6Q
みんなこんな田舎県でも威勢がいいね

277:受験番号774
10/09/29 21:15:30 bfrRDPEI
てかみんな10月の面接の連絡北?

278:受験番号774
10/09/30 02:58:58 qegS3YzL
10/1に正式な内定通知が来るとか書いてた気がする。

それに書いてんじゃない?

279:受験番号774
10/10/01 17:58:53 yuHoZZJM
みんな糞田舎で恥ずかしくないの
通過されまくりなんだよ

280:受験番号774
10/10/01 18:51:29 ZB1eCSUj
内定通知きた?

281:受験番号774
10/10/01 20:53:29 OZgDuJ83
こねー

282:受験番号774
10/10/01 21:40:39 O1gjAZ51
今日送付するって意味なのかも

合格発表の手紙もそうだったし

283:受験番号774
10/10/01 21:43:19 3X0XZj2U
やっぱり採用しなーい
とか書かれてたらどうしよう…

284:受験番号774
10/10/02 13:00:59 wUsh+p2R
1日付けの発送だから今日にでも届くよw
今年の県は40人位だから、丁度学校の一クラス位で良いね
交遊関係の幅的な意味でw

285:受験番号774
10/10/02 17:21:58 Zc7V7404
通知きたー


286:受験番号774
10/10/03 05:51:35 BYYEoNDO
遂に同期と会うわけか。

これってみんな同じ時間?ちなみに午後からだが。

287:受験番号774
10/10/03 10:43:53 1/GMQ6MG
いやいやw
全員を同じ時間に集めて順番に個別面談して行くとか、最後の奴が可哀想すぎるだろw

288:受験番号774
10/10/05 16:53:07 oyfWFd/i
なんやかんやいって、すぐ面接の日になりそうだな…

289:受験番号774
10/10/05 18:51:51 A0MQul/E
大津市、最終合格発表になってるな。

290:受験番号774
10/10/05 21:39:40 D0azOu7R
糞田舎ではしゃいでる低能

291:受験番号774
10/10/05 22:53:09 m9o5xzwv
集合場所に超イケメンがいたら、それは俺です。
遠慮せず声をかけてください。

292:受験番号774
10/10/06 00:45:55 i5WECJ+n
承諾書の「希望・照会」って何を書くの?

293:受験番号774
10/10/06 19:31:38 KF+yqSSy
俺空白だけど

294:受験番号774
10/10/06 22:01:26 4FdKMLbr
面談って何聞かれるんだろ。
普通の面接みたいな感じなんだろうか。

295:受験番号774
10/10/06 22:11:43 7+Qq5KvX
ここにきてまさかの圧迫…とか…?

296:受験番号774
10/10/08 03:20:11 fZuXRdOp
その可能性はあるかもね

今までは県民を相手どってたようなもんだが、もう職員同然だし

297:受験番号774
10/10/08 11:28:53 vP379OGf
ねーよw

人事課なめてんのかw

298:受験番号774
10/10/08 12:16:09 qgDPD1dZ
守山受かってた!
キモオタだしこれで満足!

299:受験番号774
10/10/08 22:29:35 eh+jY1ey
筆記に外見は関係ねーよw

300:受験番号774
10/10/09 17:50:29 MfBn+B/H
県庁内定してるが、県内地元市役所志望してる俺みたいなやつはいるかい?

301:受験番号774
10/10/09 21:42:16 6Pe+e0T8
集団面接って何するの?

302:受験番号774
10/10/10 00:51:48 1zCuSM9C
県庁技術のやついる?

配属部署なんて決まってるのに面談なんて何するんだか

303:受験番号774
10/10/12 23:49:54 KIHIfs+7
もうあと一週間じゃん!
なんか緊張するじゃん!

304:受験番号774
10/10/14 00:51:56 XjTF5bHu
さあ草津だ、頑張ろうぜ!

305:受験番号774
10/10/14 01:22:15 x42gMFwt
あと六日ァ…
どゥなッてるんですかァ…

306:受験番号774
10/10/14 15:19:44 XjTF5bHu
こんなものか…

307:受験番号774
10/10/14 21:07:13 B60Nd+nz
二年目だから落ちたら本当に…

308:受験番号774
10/10/14 21:17:50 XjTF5bHu
age

309:受験番号774
10/10/15 12:28:02 4EOWcwJ9
甲賀市はこれで決定ですか?
採用多くない?

310:受験番号774
10/10/15 13:52:13 r4z3lEBq
甲賀市ってもともと何名程度採用ってなってた?

311:受験番号774
10/10/15 16:00:35 Ptx83Opv
持参書類の履歴書に書き損じ発見\(^o^)/
連絡したけど今からじゃ郵送間に合わないっぽいから当日書いてくださいって言われた・・・

みんなも今の内に調べておけよ!
あと書類はさっさと用意すれ

312:受験番号774
10/10/15 16:11:19 lT35txBN
草津組お疲れ
みんなどうだった?
早く発表して欲しいな…

313:受験番号774
10/10/15 17:03:03 owQoCjsD
>>312
おつかれ
俺は終わった・・・
ちなみに辞退者は多かったのかな?


314:受験番号774
10/10/15 17:16:37 lT35txBN
>>313
思ってたより辞退者多かったような気がする…
25人以上採用してくれ…
ていうか14、15日で論文と討論のテーマが違いすぎw

315:受験番号774
10/10/15 17:20:10 VtditfbO
草津ってB日程だよね?
まだ試験やってるの?

316:受験番号774
10/10/15 20:32:24 4EOWcwJ9
>>310
若干名


317:受験番号774
10/10/15 23:54:58 2Zxfy3BH
こちらはあと五日ですの
早く終わって下さいまし

318:受験番号774
10/10/16 05:38:37 MvAbbei/
草津組お疲れ。
面接短くてびびった。
二次受験生は35人くらいと予想。

319:受験番号774
10/10/16 17:26:04 cansLle+
糞田舎人おもろ

320:310
10/10/16 20:11:09 0HNmCGNQ
>>316

サンクス
これ二次試験だからまだ面接あるよね
ここからかなり絞られるのか・・

321:受験番号774
10/10/16 23:59:32 cGLFT6Dv
あと四日なんだよ
お腹減ったんだよー

322:受験番号774
10/10/17 22:12:30 bcxl7Ub2
20日の面談皆さん何時からですかー?

323:受験番号774
10/10/18 00:09:03 xMT/Appb
面談って明日だけじゃないんだね

324:受験番号774
10/10/18 06:43:18 nmAyGwyT
>>323
順位順じゃないのか?
オレも知り合いも明日の午後だわ

325:受験番号774
10/10/18 19:12:40 I9szmO5+
面接に呼ばれた順番からすると成績順っぽい

326:受験番号774
10/10/18 22:03:06 zvoQ4Rya
京都の公務員4年目ですが来年は死が県庁を初め、大津やらも受けて脱京都する予定なのでよろしく
京都クソすぎ

327:受験番号774
10/10/18 22:47:34 G/hDsZ5Y
京都市はともかく京都府は地方上級の中でも優良自治体やん。
給与も財務状況も滋賀より上だし。
こっちに来ても失望するだけだと思うぜ。


328:受験番号774
10/10/18 23:41:50 zvoQ4Rya
いやいや、京都の人間が嫌いなんですよ。
働いてから陰湿さを思い知った。

数年ぶりに数的処理やってみたら現役時よりも早く確実に解けるようになっててびっくりしたw
正攻法よりも自分で考えたほうが早く解ける。


329:受験番号774
10/10/18 23:42:45 nmAyGwyT
いいんじゃない?後輩になるわけだ。

おい、ポカリ買ってこいwww

330:受験番号774
10/10/18 23:51:07 G/hDsZ5Y
職場の人のことか住民の質のことのかは知らんが
公務員の職場はどこも陰湿みたいだしこっちの住民も
盆地民気質なのかねちねちしたやつが多いぜw
それでもいいなら止めはしないけど。

331:受験番号774
10/10/18 23:58:55 oCAVzVs7
順位順なら学園都市一位の俺が面接1番目ッてわけなンですかねェ…

332:受験番号774
10/10/20 21:57:26 +OmYLvVB
野洲受かったヤツいる?
ボーナスカットされたりするみたいだよ

333:受験番号774
10/10/21 00:09:25 LnvgonwH
県庁お疲れ様
みなさんどんな感じだった?
俺は案外がっつり聞かれたんだが…

334:受験番号774
10/10/21 00:23:00 J+mCk7+W
部署と出先か本庁かとか地域とかいろいろ聞かれた

てか性格診断みたいなのやりすぎだろw

335:受験番号774
10/10/21 01:55:00 htoiNRxa
>>333
県庁っていうと?
昨日もなんか試験あったの?

336:受験番号774
10/10/21 12:21:24 grdQbkBw
草津の発表まだかな?

337:受験番号774
10/10/21 14:39:13 npjiM9sG
>>336

明日か来週の月曜ぐらいジャマイカ?
はあ・・・緊張するぜい

338:受験番号774
10/10/22 23:53:39 p/tY8IVG
草津の発表は来週やね!

339:受験番号774
10/10/23 02:20:11 6YLhrtnZ
>>335
内定者面談があった
適正検査20分、面談シート記入後面談20分

340:受験番号774
10/10/23 12:37:51 cz12DxdG
草津落ちたらどうするの?

341:受験番号774
10/10/25 17:05:01 G+3Gu05E
県庁の財政難に関してどう思う?

342:受験番号774
10/10/25 18:48:19 zyed3DnY
あと40年ちょいもってほしい

343:受験番号774
10/10/25 19:55:32 xDL5PVUX
10〜20年後には関西州になって下っぱ州職員になるな

344:受験番号774
10/10/26 00:06:48 6S/nQ/As
草津市の消防はコネがあるのですか?

345:受験番号774
10/10/28 05:31:51 RVXUD5MF
大津が州都になるんじゃないの

346:受験番号774
10/10/28 14:58:08 SUCwhcYT
草津市来たぞ

347:受験番号774
10/10/28 15:29:25 X0GPNXfc
草津市はこれが最終合格なのか?
それともまだ何かある?

348:受験番号774
10/10/28 15:35:34 k8/z4DrB
草津きたあああああああああああああああ
同期のみなさんよろしく
採用漏れとかないよね?

349:受験番号774
10/10/28 18:52:07 RVXUD5MF
こんな田舎でそんなにうれしいか

350:受験番号774
10/10/28 18:57:01 SUCwhcYT
今日もお疲れ様です

351:受験番号774
10/10/28 19:01:03 d7aHBij0
>>347
最終合格だろうな。
通知に案内があるのかな?

352:受験番号774
10/10/28 21:25:15 X0GPNXfc
>>351
あり
申込みから採用までってところを見てもこれが最終合格のようだね

353:受験番号774
10/10/30 05:52:46 IhKrL5iN
【行政】滋賀は二股作戦「中部圏にも入る、広域連合つくろう」 大阪集中を警戒 関西の地盤沈下で中部に目 [10/10/27]
スレリンク(bizplus板)

354:受験番号774
10/10/30 06:33:00 leRyTCwx
大津が州都になれば関西州でも問題無し

355:受験番号774
10/10/30 12:31:00 KWwWWhkH
草津って財政どうなの?

356:受験番号774
10/10/30 12:53:04 VhFxt+YS
財政悪いけど県よりはマシ

357:受験番号774
10/11/03 06:25:54 6Jqd1GTV
大津って州都になれるのかな

358:受験番号774
10/11/03 09:54:34 JCsqiuuZ
まあ道州制が実現しないだろう

359:受験番号774
10/11/06 11:16:56 lRJmHdlm


360:受験番号774
10/11/07 18:16:27 7FS/avE6
州都になれるよ

361:受験番号774
10/11/07 23:36:26 fnepBpQv
県庁て忙しいのかな?

362:名無しさん、君に決めた!
10/11/08 22:11:01 FN2LnfOo
今日は大津市の発表だったな。
落ちてたぜ。。。

363:受験番号774
10/11/09 13:07:14 YyyqdXIg
次の書類がまだ来ないが〜?


364:受験番号774
10/11/09 13:34:37 1lm4uV4l
おれも来ない

365:受験番号774
10/11/09 20:44:55 SenVIL8Z
道州制になって大津が州都になれば万々歳

366:受験番号774
10/11/10 00:10:46 qWMoLVmx
京都市合格したのに草津市落ちた。
やはり滋賀県の市町村はレベルが高い。

367:受験番号774
10/11/10 00:20:35 xbIpyEJ/
>>366
京都市内定持ちだから落ちたんじゃないの?
草津には来ないと判断されて

368:受験番号774
10/11/10 00:29:25 xS7NcUZ8
>>365
近畿州、東海州、北陸州、滋賀州・・・仲間はずれ?

369:受験番号774
10/11/10 00:39:09 VvEOmVxG
>>367
滋賀県受かって草津市受かったが…
あまり関係ないだろ

370:受験番号774
10/11/10 01:23:37 q3zaYrqS
>>369
どっちいくんだ?

371:受験番号774
10/11/10 20:19:30 qWMoLVmx
>>367
京都市の内定持ちなんて一切伝えていません。
財政状態が悪くて不良市民の多い京都市よりも、
草津市でのんびりと過ごしたかった。
合格した方は本当にすごいと思います。

372:受験番号774
10/11/11 14:41:09 LqcxU6Iv
旦那は滋賀県の幹部候補(´・ω・`)

373:受験番号774
10/11/11 15:00:25 B6rsarjR
消防受かりたい

374:受験番号774
10/11/11 23:47:11 C2h6/aVZ
滋賀県の市町村のレベルが高いというよりも、
京都市のレベルが極端に低いだけです。

375:受験番号774
10/11/11 23:55:07 tdFXRFeX
>>372
奥さんは何してるの?

376:受験番号774
10/11/12 01:38:28 xYJ3cWru
>>375

金魚の餌やりの仕事(´・ω・`)

377:受験番号774
10/11/13 23:27:19 IZzBZaY1
消防学校やめたい涙

378:受験番号774
10/11/13 23:29:23 Y9rU8QSU
滋賀の消防学校は糞楽だという罠。

大阪はもっときついぞ。

379:受験番号774
10/11/14 15:08:23 tk1W7RP5
もう消防学校いやだ

380:受験番号774
10/11/14 15:10:06 Z8eTWGpK
>>379
何があった?

381:受験番号774
10/11/15 09:29:47 U3b192l9
踏み絵

382:受験番号774
10/11/15 09:43:38 8xxv9G7O
消防学校と警察学校は刑務所に似てる

383:受験番号774
10/11/15 23:52:39 +QPuglTB
>>382
警察学校は刑務所だが、消防学校はもっとぬるい。

384:受験番号774
10/11/21 23:17:46 3+xzhHiv
これから県と市町村はどうなっていくのかね…
滋賀で1番給料いい自治体はどこだろ?

385:受験番号774
10/11/22 00:36:04 MxS5mSYi
>>384
大津。

386:受験番号774
10/11/22 01:04:45 Ds87gu/7
>>845
次点に草津って感じか
地域手当がでかいんだな
県庁より給料高いのか…

387:受験番号774
10/11/22 10:13:12 sqCUNtjr
草津市の奴いるかい?
承諾書書いてから2月までなにするのよ…

388:受験番号774
10/11/23 20:54:37 6j72tcka
財政状態がいいのはどこ?

389:受験番号774
10/11/24 12:59:36 wseEC4aS
最終合格後、内定通知&書類来ない

390:受験番号774
10/11/24 15:57:09 XkPP4+RX
>>389
同じく
承諾書届いてないんじゃないかと心配になる

391:受験番号774
10/11/25 03:05:40 7EsOABHl
おめえらもうちょっとましな都会受けろよ
こんな糞田舎死んでるだろ

392:受験番号774
10/12/20 02:58:35 8NfKK/TO
こんばんわage

393:受験番号774
10/12/20 03:01:16 CioNJzHJ
立命館キャンパス移転www

394:受験番号774
10/12/20 04:50:16 kJixBt0z
>>393
移るのは経済と経営だよね?
理系は残ると思うけど学生数はかなり減るね

395:受験番号774
10/12/20 14:13:26 afTNGQ05
経済は反対してるけど、どうなるんだろうな
まあ不動産屋ざまあとしか思わん

396:受験番号774
10/12/20 21:42:39 kJixBt0z
>>395
マンション業界は痛いね
今で供給過剰で、まだ建設してるし

397:受験番号774
10/12/24 22:54:30 mS7eMoxT
今日、県庁の健康診断の通知届いたんだが
送付済みのほうの用紙なくしちまった…

誰か親切な奴教えてくれー><
あとみんなどんなカッコしてくんだ?

398:受験番号774
10/12/25 14:01:39 GGCwtn3Q
大津 書類いつ来るんだ?

399:受験番号774
10/12/26 23:41:18 vgAOxVpk
>>397
これといったことは書いてないよ。午後診断なら飯は控えろくらいかな。

服装は腹部が出せる格好で、ワンピースなどはさけろとしてるから私服で問題ないと思うんだが…なんとも言えない。

400:受験番号774
10/12/27 16:17:12 Qg+WTsyp
こんな糞田舎の学生は可哀想

401:受験番号774
10/12/29 14:36:07 9JMx7Hxd
大津市きた

402:受験番号774
10/12/29 15:04:27 gJdYEDVT
大津市じゃないけど来ない

403:受験番号774
10/12/29 17:37:20 cm3nq/Va
大津市同じくきた


404:受験番号774
10/12/29 18:04:03 mCHBG3hk
近江八幡何人受けるんだろう

405:受験番号774
10/12/30 07:06:31 4dWnR+BA
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww




406:受験番号774
10/12/31 19:12:34 7hFb79OZ
通過県そのものやん

407:受験番号774
11/01/01 22:50:56 HUnQcYLO
京都米原間が一番長いのか

408:受験番号774
11/01/02 16:51:36 4tgRydGA
目的地とはなりえんもんな

409:受験番号774
11/01/08 10:42:47 gfJ4OUmZ
県庁所在地で新幹線通過されてるのは滋賀だけか
守山に駅あったらよかったのに

410:受験番号774
11/01/09 21:36:10 m/jyCDTa
>>409
新幹線とJR線が最接近している野洲の車両基地付近に建設計画あり。

411:受験番号774
11/01/11 19:11:59 FzwHJlSS
また契約して途中で反故にする気か いい加減にせえよ

412:受験番号774
11/01/14 10:32:25 0VPF8WBE
明日近江八幡受けるひといる?

413:受験番号774
11/01/15 13:09:14 LAyt0m1Y
近江八幡の試験会場かなり遠かった…
それと事務適正検査どれぐらいマークできた?
俺は50問ぐらいしかできんかったorz

414:受験番号774
11/01/15 17:55:23 R3UdFc9X
近江八幡受けた人おつかれさま
教養の答え合わせしよう!

>>413
自分は60問くらいだった‥
教養はどうだった?


415:受験番号774
11/01/15 23:17:47 npwALEsl
>> 414
現代文と英語が微妙
数的は満点だと思う

150人ぐらいの申込で着てたのが120〜130人ぐらいだったかな?
若干名だから
3人なら40倍
2人なら60倍
1人なら120倍かよ…
コネがあるかもしれないから覚悟しとくべきだな

416:受験番号774
11/01/16 18:15:34 MA/HvDrK
>>415
数的ってどんな問題が出てたっけ?

417:受験番号774
11/01/18 22:47:20 JmoYnv67
数的は
トーナメント
国語が好きとか美術が得意とか(あいまい)
国語をとっている人は数学をとっていない(あいまい)
1〜13の数字があってAさんは偶数5枚Bさんは合計44
ソフトと何か(ハード)を3○万で売っている。各利益率を変えるといくらになるか
abc対xyzの総当たり
グラフ

半分しか思い出せん

418:受験番号774
11/01/19 00:15:29 /ZyuyMGf
こんな糞田舎
よく働く気になるな

419:受験番号774
11/01/20 00:21:21 L3/Iq45c
>>418
どうも^^


420:受験番号774
11/01/20 05:15:57 f9VefJsK
よ   糞田舎人

君も向上心あったら大きい都会に行きたまえ
こんな所にいたら糞になってしまうよ

421:受験番号774
11/01/20 12:51:38 GhdiqZd8
>>417
国語と数学、音楽の問題と、
1〜13のカードの問題
どう解いた??

422:受験番号774
11/01/21 16:57:02 8H3g8mlA
アユは琵琶湖から出て大きくなる
みんなも滋賀を出て大きくなりなさい
さもないと一生小さいままだよ

423:受験番号774
11/01/21 19:06:15 VfNrWfMa
>>421
国語と数学、音楽の問題はもう忘れてしまったw
カードの問題は
A:2,6,8,9,10,12
B:1,3,4,5,7,11,13
--------------------------
A:2,4,8,11,10,12
B:1,3,5,6,7,9,13
のパターンだったはず
問題が合っていれば
で、4と9は違う組ってのが答えだったかな?

424:受験番号774
11/01/22 14:37:58 Wy1QBNqs
おまえらあほだな

425:受験番号774
11/01/23 00:51:02 3bSO+0OV
>>423
古文の答えわかる?

426:受験番号774
11/01/23 16:09:36 q4GZOF9C
県庁の健康診断は、結局私服でオケ?

427:受験番号774
11/01/23 16:37:34 ExGdLTo9
いいんじゃない?俺は私服で行くつもりだし

428:受験番号774
11/01/23 19:36:27 q4GZOF9C
そうか。じゃあ明日

429:受験番号774
11/01/23 21:22:29 FyFxc3Zz
スーツで行ってもすぐに脱ぐだけだからな。
変な私服でなければ問題ないと思うよ。

430:受験番号774
11/01/24 09:39:11 poc0Zp+e
ジャージが一番楽なんだけど…さすがにダメかw

431:受験番号774
11/01/24 10:11:38 8CWJGZIg
朝行ってきたけど、別にジャージでも問題ないぐらいだったよ。

432:受験番号774
11/01/24 11:06:01 q/HMqOK/
健康診断は何分くらいで終わるんだ?

433:受験番号774
11/01/24 11:19:26 poc0Zp+e
>>431
ありがとう。

434:受験番号774
11/01/30 00:47:40 /O/6mlEn
公務員浪人して、今年は草津・大津を受けてみようかと思う
参考に、合格した人の勉強方法や勉強量、おおよその到達目標等を教えてもらえないだろうか

ちなみに、昨年は国大職員・高槻市・栗東市・宇治市・学校事務
栗東市以外は専門がない試験だったから、教養メインで勉強してた。だから、専門がかなりやばい。特に、行政法なんてほぼ手付かずだ・・・

435:受験番号774
11/01/30 17:18:08 iGwvgFwp
大津市は専門いらないし、昨年に勉強してたなら普通に一次は受かりますよ。
二次以降が勝負ですね。

436:434
11/01/30 18:31:07 /O/6mlEn
>>435
回答ありがとうございます
勉強していたといっても、卒論やなんやらでブランク大目です・・・
大津は教養のみですか!参考にします

2次対策は正直何をしたらいいのか分からん状態です
独学でやってるんだけど、予備校の対策講座を受けたほうがいいかなー・・・

437:受験番号774
11/02/01 15:11:26 4O/Dybb/
こんな糞田舎で働きたいなんてどうしたんだろ
県外に進学したくてしようがなかったくせに

438:受験番号774
11/02/01 15:20:06 KmyoF3Ow
大津は1次は受かりやすいよ。多めに通してくれるので

しかしそのかわり2次はかなりの高倍率です。

439:受験番号774
11/02/02 00:32:26 sYy+7tfv
>>437
いいからお前は早く仕事見つけて親孝行しなさいw

440:受験番号774
11/02/02 00:48:29 YnmrsQ1K
>>439
彼はお上りさんなんだから、ほっときなさいwww

441:受験番号774
11/02/03 12:29:05 hrSmnNzM
糞田舎滋賀がよく言うわ

442:受験番号774
11/02/03 13:26:48 hrSmnNzM
俺は同志社だが滋賀みたいな糞田舎は行くのも嫌だ
そこで働いたりするのは考えられない
まして住むなんて地獄だわ
負け組乙

443:受験番号774
11/02/03 13:51:30 +nyRLkSY
俺は同志社だから糞田舎の滋賀なんか行きたくもない
勝ち組の東京の竹下通りに行ってクレープ食べるお^^
芸能人に会うかも知れないから色紙を商店街で買ってから行くお^^
そんな同志社の俺www超勝ち組www

444:受験番号774
11/02/03 15:14:32 uxlhRrvG
京大に馬鹿にされてストレスたまってんだな

445:受験番号774
11/02/04 02:35:15 wbY5LhJy
ほんとに同志社の人間なら滋賀馬鹿にしないと思うけどね。
京田辺がどんな所か調べてから出直して来いよw

446:受験番号774
11/02/06 01:19:15 YT3dI0Ah
滋賀県庁って、新入りが始業前に掃除ゴミ捨て机拭きお茶くみして、帰る前に課の全員のコップを洗う風習ありますか?


447:受験番号774
11/02/06 12:17:14 9uwKeYbT
京田辺にバカにされる滋賀作

448:受験番号774
11/02/06 19:47:44 lEwqlu9X
弱いな…煽り成分足りないな
もっと頑張って^^

449:受験番号774
11/02/07 17:19:09 9N9A5M7m
おいおい同志社の連中は滋賀みたいな糞田舎に進学するのは嫌だって言ってる奴ばっかりだぜ
こんな糞田舎で働いたり住むのはもっと嫌なんだってよ
ここで働くくらいならニートのほうがまだしだと思ってるよ

450:受験番号774
11/02/07 20:51:33 NQ/tK5or
滋賀県かあ。

451:受験番号774
11/02/07 21:21:36 +HjvC3UW
同志社大生ならよく知っている話だが、
田辺はレイプ事件が多いよな。
土地柄仕方ないことかもしれんが・・・。

職務質問もよく受けるよ、同大生ならよく知っているが。

452:受験番号774
11/02/07 23:22:45 9G3nF07Y
同志社生(笑)に笑われても…
デビューするために頑張って同志社入ったんだから、余り浮いた発言しないようにね。

453:受験番号774
11/02/07 23:39:32 y9Y2hdVk
何年も前からこのスレには都人(笑)が居着いてるな
滋賀にどんなコンプがあるんだ^^?
スペック醸してみろよ糞が^^
本日もパトロールお疲れ様です^^

454:受験番号774
11/02/08 13:45:59 +0z2BEOo
それは
中京都

解釈していいのかな

455:受験番号774
11/02/08 16:38:24 SIs6tPaB
竹下通りwww

456:受験番号774
11/02/09 00:52:15 UAn0OxYV
>>453
本当だな
ここ最近だけかと思ったら
何年も何スレも前からいるしw

457:受験番号774
11/02/09 02:29:37 XJLEvJg1
市役所のあいつだけは許さない。人の人生なんだと思ってるんだ。
死んでも呪いつづけてやる。

458:受験番号774
11/02/09 03:33:33 HekTviAl
奴はかわいそうなやつなんだ。
地元滋賀の公務員試験に落ち、埼玉千葉辺りの零細企業にでも勤めているのだろう。
関東に住んでいる(笑)
そんなことでしか自分の自尊心を満足させることができない本当に哀れでかわいそうな奴なんだ。










スペック醸して見ろよ糞が

459:受験番号774
11/02/10 08:01:56 59MkoYy6
同志社は滋賀県みたいな糞田舎は相手にしてません

460:受験番号774
11/02/10 16:04:20 GHG/SUYb
こんだけ待たせてこの煽りかよ
がっかりにも程があるぞ
無い頭使ってもっと頑張れよ

461:受験番号774
11/02/10 20:12:39 S+DdqaCK
草津の説明会お疲れ!
飲み会なかったよな…?

462:受験番号774
11/02/10 22:52:55 6kI2DSLU
さすがに京大を詐称する根性はなくて同志社を騙ってみたのかw

で、実際は龍谷か?

463:受験番号774
11/02/11 14:51:20 CMICyfqX
龍谷も京大もこんな糞田舎相手にせんよ

464:受験番号774
11/02/11 16:25:38 TxQ49YVX
そうか、龍谷にさえ受からなかったのか…

465:受験番号774
11/02/11 17:43:11 21jYXhj1
ずっと滋賀にコンプ持って相手してくるのはてめえだろwwwwwww
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwwwww

466:受験番号774
11/02/11 19:17:19 O3ziP98L
悔しいのうとか久しぶりに見たな

467:受験番号774
11/02/11 20:17:26 5iSY1z1e
何か哀愁すら漂うな
何年間も煽りつづけて無視され続けた奴がこんなにも打たれ弱いとは

468:受験番号774
11/02/12 06:52:23 Gwn1iOzi
URLリンク(www.youtube.com)

469:受験番号774
11/02/12 06:57:34 Gwn1iOzi
やっぱり若い時のほうがいいかも
時の流れを感じる
URLリンク(www.youtube.com)

470:受験番号774
11/02/13 00:25:06 mPJbe9nk
>>461
無かったねえ…
訓示の日にでも呑もうや

471:受験番号774
11/02/14 00:46:28 RilKFsqf
>>470
終わる時間が15時だと居酒屋が空いてねえからなw
さあどこに配属されるのか…

472:受験番号774
11/02/15 00:39:58 fE9NfaYy
>>471
配属怖すぎるよな…
とにかく課題が多くてワロタ
四月一日提出で良かったよね?

473:受験番号774
11/02/15 23:13:59 F9Y2RbwU
>>472
4月1日だったはず
その日に配属もわかるのかな?
ドキドキだわな
課題は公務員らしく無難にこなすわw
てかフレッシャーズブックつまんなすぎてワロタ

474:受験番号774
11/02/25 10:14:11.76 8DNb7CFe
そういや、施設見学して感想文書かなければならなかったな…
風車でも行くかな

475:受験番号774
11/03/02 08:29:25.63 pfNcwJZs
県庁の入庁式の案内とかいつくるんだろ
もう3月なのに

476:受験番号774
11/03/02 12:00:46.09 2Xb8jD7f
3月25日に発表だっけ?
同期ともっと話す機会欲しかったなw

477:受験番号774
11/03/04 15:48:31.34 To44XKB7
今日セミナー行った奴挙手



478:受験番号774
11/03/04 19:09:26.12 rop+vNe4
糞田舎 就職おめでとう

479:受験番号774
11/03/05 07:27:06.43 Wovd08xr
道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
通過県滋賀wwwww


480:受験番号774
11/03/05 14:50:48.67 8Op+v4jJ
地域手当7パーってのがだるいな。しかも独自給与削減とかうざすぎる
滋賀県庁職員の手取りいくらだよマジで

481:受験番号774
11/03/05 17:45:43.52 E5hHU4Ai
金なんかどーでもいいだろ・・
給与第一なら他のとこにすればよかったんじゃね。

482:受験番号774
11/03/07 13:09:24.75 fKBrV1s5
金は死活問題
安定が確保された今、給料の少なさが目につくのはしょうがない

483:受験番号774
11/03/08 14:59:41.23 Wfub0VnP
マルチすいません。
滋賀県の一次二次の得点配分ってどれくらいなんだろ。
過去に受けた方います?

484:受験番号774
11/03/13 14:39:38.95 HimzSoUU
糞田舎滋賀wwwwwwwwww

485:受験番号774
11/03/13 17:50:10.41 Q/W4SjQN
>>814
何年もこのスレに張り付いてるって…
職員用のスレならまだしも、公務員受験者のスレに数年張り付いてるなんて…
俺、なんかお前が気の毒で涙が出てきたよ

486:受験番号774
11/03/13 17:52:02.69 Q/W4SjQN
>>484に修正

487:受験番号774
11/03/19 10:32:10.92 4BlpEvZB
いきなり研修で浮いてしまわないように気を付けないと…

488:受験番号774
11/03/20 10:11:20.20 P4PrTdvX
せっかく都会の大学に行ったのに
就職は糞田舎かよ
情けねえな

489:受験番号774
11/03/21 13:56:19.02 zskPUhu8
頭悪いからね  田舎

490:受験番号774
11/03/21 22:42:53.78 9OE2KWQC
もう10日もないなぁ…
書類あつめなくちゃ

491:受験番号774
11/03/24 13:51:23.66 +KC3Yy+x
何か必要な書類あったっけ?
自治体によって違うのかな。

492:受験番号774
11/03/25 00:52:53.79 SyZB270l
メール返してください{{(>_<;)}}

493:受験番号774
11/03/26 17:07:54.09 y9G/m1Kp
あと1週間なのに、働きたくない病が出始めてるw

494: 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/27 12:41:01.05 87vyZnOi
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下 2011年3月24日 URLリンク(gendai.net)
来日した外国人医師は診療できず… 日本の救援体制は開発途上国以下―。
22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、
「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。

495:受験番号774
11/03/27 18:58:50.71 3HoFFQEn
徳重駅開通  名古屋まで35分

496: 【東電 86.2 %】
11/03/28 12:38:01.74 V/ASe02x
福島、非難すべき沈黙 ル・モンド紙 3月26日 日本時間21時59分
URLリンク(www.francemedianews.com)

十分な情報を得られず、深刻さを推し量ることができない状態で、事故の危険を段々意識するようなった多くの日本人は、
新聞雑誌の記事や民放テレビで放送される原子力専門家の証言を通じて、以前より不安を抱くようになっている。

この惨事の吐き気を催させるような背景が今浮かび上がってきたのである。「原子力ロビー」と呼ぶ権力が。

財力と権力の心臓部は原子力の政治を牛耳っている経済産業省で鼓動している。
その下部組織が電力会社連合、原子力安全・保安院、原発の建設産業グループである東芝と日立、そして原発の事業社である。

電力会社に天下りした原子力関連機関と官公庁の官僚を擁するこのロビーは情報を塞ぐことに手腕を発揮する。
「原子力は完璧に安全である」ということを保証する為に新聞雑誌やテレビの大々的なキャンペーン広告に出資する。

2009年の新しい与党の登場もこの構図を変えることはなかった。日本民主党は「連合」の勢力を基盤にしており、
その中心は原子力に非常に結びついたエネルギー・セクターの労働者をまとめる部門なのである。

省庁、監視機関、原発建設会社と事業社の間での大規模なこの共謀行為は、反対派の口を塞ぐだけでなく原子力に関するすべての疑問を撤去する。
資料で立証された証拠が足りないわけではなく、怠慢と省略による欺瞞、あるいは純粋なる改竄によって撤去するのである。

この手口は、日本に原子力が導入された1970年代からの事故隠蔽に対して電力会社10社が問題視されたことから2002年に公になった。
福島原発を所有しその事業社でもある東京電力は最もやり玉に挙げられた会社である。

497:受験番号774
11/03/30 08:20:17.42 huLRyK0x
敦賀若狭の原発事故で滋賀壊滅

498:受験番号774
11/04/03 10:10:52.08 bnl0dS34
辞令交付式で渡された書類って明日の研修で提出するの?

499:受験番号774
11/04/03 10:26:45.90 KLXHaATf
糞田舎県民乙

500:受験番号774
11/04/03 17:01:58.83 +FilgnMR
>498
俺も知りたい。誰か知らない?

501:受験番号774
11/04/03 18:49:46.75 ddpwfTq0
職場の庶務の人に聞いてからでないと書けない気がする。
共済の申込とか、よく分からないw

ていうか、当番の相談も出来てないんだがw

502:受験番号774
11/04/04 00:34:01.35 4GfONV0F
書類は配属先に出せばいいのでは?

503:受験番号774
11/04/04 07:41:42.01 1fq0ki0m
年金関係は覚えてないから書けないよ…

504:受験番号774
11/04/06 06:05:32.27 qz5/os2Z
環境先進県なんて
よっぽどうぬぼれてるな
他都道府県を馬鹿にしてるわ

505:受験番号774
11/04/06 06:08:33.48 /8K54e/q
>>503
あれ、正確じゃないとダメなのかね…
適当にやっちまったい

506:受験番号774
11/04/08 20:54:33.92 9SPFZD+D
はなきんだー

507:受験番号774
11/04/09 05:24:40.54 pwhWukG0
田舎で困るここ

508:受験番号774
11/04/09 09:15:59.21 BDRrDuNa
研修おつかれさまでした!

509:受験番号774
11/04/10 09:25:03.64 qqD2Ii+M
これだけ田舎だとは思わなかった

510:受験番号774
11/04/10 23:17:27.66 vIQVWJ6T
復命書ってどうするの?

511:受験番号774
11/04/13 11:51:16.53 ziSVWzOX
大津もしょぼいぜ

512:受験番号774
11/04/17 23:49:24.50 1v3TTCbS
実際、本当に田舎だからな。滋賀は。
大津でさえあの程度だし。

513:受験番号774
11/04/18 15:40:53.75 kgXPCgPo
ええっ  大津って神戸よりでかいんじゃないの

514:受験番号774
11/04/18 19:59:03.08 6strwIgB
でかいわけがない。
神戸なんてはるかに都会。兵庫なら西宮・尼崎より田舎だよ大津なんて。

515:受験番号774
11/04/18 22:39:37.77 6strwIgB
一番人口が多い大津市でさえ、32万人ぐらいだぜ・・
さらに、何もない街だし。でかい湖はあるけどw

516:受験番号774
11/04/18 23:20:53.13 jOmCNR33
>>514
ラリってるのか?

517:受験番号774
11/04/19 16:12:36.60 8JS24Qa0
でも高さ規制してるぜ
神戸はしてないけど

518:受験番号774
11/04/23 09:25:45.13 KYsk5RN0
高さ規制しないと超高層ビルばっかになってしまうからだよ
太陽の光が差し込まなくなる

519:受験番号774
11/04/24 18:25:36.48 SjO0wudA
滋賀は田舎だからいいのだよ
都会がいいなら大阪東京に住めばいい

520:受験番号774
11/04/27 15:03:08.44 hfLOn/CN
女子高生はかわいいぞ

521:受験番号774
11/04/27 19:18:31.80 Si0dw3Ud
女子大生は?

522:受験番号774
11/04/27 23:21:20.32 DYHDi2v2
既に中古

523:受験番号774
11/04/28 16:53:00.13 hQB54sNL
使いこんだやつのほうが味がある場合もある

524:受験番号774
11/05/03 10:12:38.97 T4xvjZBo
糞田舎ですねここ

525:受験番号774
11/05/04 15:43:27.37 6QH1aKQo
認める

526:受験番号774
11/05/06 14:35:48.54 iv+yeq1b
だから高校卒業したらみんな出るんだね

527:受験番号774
11/05/06 20:50:36.42 u/UWSCi5
それしか選択肢がないだけで、
嫌で出るわけではないだろ



528:受験番号774
11/05/06 22:21:44.09 iv+yeq1b
選択肢が無いなんて糞田舎ですねここ
東京なんかなんでもありますよ

529:受験番号774
11/05/08 16:36:46.52 W8AZTfmC
逆もあるだろ
東京から滋賀へ来る奴が 滋賀にも東京より魅力的な所があるから

530:受験番号774
11/05/08 20:38:30.01 Kwks83Ar
ないないないない
こんな糞田舎絶対ない

531:受験番号774
11/05/10 18:46:19.89 ndpwgnI3
同意

532:受験番号774
11/05/11 21:56:44.02 cNFFo26L
夜の東京の大雨
夜の滋賀の柏原の大雨

何故か滋賀は恐ろしくて不気味だ

533:受験番号774
11/05/12 20:07:00.47 s0NiACfp
田舎な上、募集人数も少ない。
糞だなここ。

534:受験番号774
11/05/12 20:21:53.48 vcSUuLiv
こんな糞田舎で働く奴はあほだよ

535:受験番号774
11/05/13 04:23:46.41 LkjfFN5l
選択肢だないんだろほかに

536:受験番号774
11/05/15 17:00:01.85 XTFOP+w2
新幹線駅建設中止するなよな もったいない

537:受験番号774
11/05/17 20:45:57.53 /qihCAU8
京都があるからいらん

538:受験番号774
11/05/17 22:06:14.29 x2+s9mk+
大津の新快速もいらん

539:受験番号774
11/05/18 04:32:55.04 fxKKcR5v
滋賀県もいらん
京都府でいい

540:受験番号774
11/05/21 05:51:27.67 Cf9Kf/kN
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwww

541:受験番号774
11/05/21 11:44:22.04 4RsFe+5H
びっくりするほど読みにくいな

542:受験番号774
11/05/21 14:14:41.72 Cf9Kf/kN
しっかりせい  お前の頭

543:受験番号774
11/05/21 18:41:34.65 4RsFe+5H
むしろこれ作った奴の頭が心配

544:受験番号774
11/05/21 20:54:55.40 PA/WFd2i
いや 奴は至極まとも


545:受験番号774
11/05/21 20:55:46.73 PA/WFd2i
いや 奴は至極まとも


546:受験番号774
11/05/22 11:29:24.50 sELvPl+I
確かに滋賀は通過されるだけだな

547:受験番号774
11/05/28 05:56:15.07 hls/k8oS
通過はされない
貴重な中継地

548:受験番号774
11/05/29 11:18:16.68 zRlGILKP
しかし  これだけ他府県との違いがあると問題だな




滋賀県民の鈍感さが

549:受験番号774
11/05/29 18:49:53.97 nH5mamDx
どうでもいいだろ新幹線なんて

550:受験番号774
11/06/01 03:36:41.34 9eWPzps5
ちょww今度大津受けるんだけどさぁ、大津って一次の適性検査ってどんなやつ?YGですか?
誰かおせーーてw

ちなみに俺奈良県民だがはるばる受けに行くわww

551:受験番号774
11/06/01 21:57:25.86 cocTPQLz
なんで奈良からこんな田舎へくるんだ

552:受験番号774
11/06/02 14:58:08.00 uWvdOwNh
え?だってチャンスは多いほうがいいし、2時間もあれば試験場着くからさぁw
まぁ練習がてらって感じだよなw本命はもとろん奈良だがw


553:受験番号774
11/06/02 15:29:13.25 ys5kcTJX
滋賀なんかにきたらあまりの田舎に腰抜かすよ

554:受験番号774
11/06/03 11:24:23.00 vNLcYv+G
大丈夫だよww奈良とあまり変わらないと予測している俺・・・w

で、面接は結局どういう形なのか誰か教えてくれ・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4303日前に更新/148 KB
担当:undef