【自称人気作家】加藤千穂美総合2【花宵・クラノア】 at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:15:29
もうシナリオで売る気ないじゃねぇかコイツwww

自転車操業必死乙です

501:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:22:58
ラブルートは結局CDも発売やめたんかね
人気作家は大変だねぇえ

502:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:55:59
櫻井「シツコイ論」


503:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 01:21:09
おいおい市毛のハイパー作品乱立タイムはじまったな
そんなに経営不振なのか

504:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 07:41:11
今回はどんなシステム挟んでくるのかね
それともオレハニみたくフツーにするか

まあどんなんだろうと主人公はまたセンセの分身みたいな
みんなから愛されヒロイン()なんだろうけど

505:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 16:37:52
どのヒロインも最初からモテモテなのがなー
恋愛ゲーって攻略キャラの好感度を上げていく過程を楽しむものだと思うんだけど…
オレハニとか色んな面が描写不足だしクラノアに至っては世界観から崩壊してるし

506:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 17:05:55
市毛の書く男は市毛に都合がよすぎて気持ち悪い

507:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 17:36:00
はなからヒロインに好意丸出しなのはもう飽きたよいちげ
たまには嫌われてる状態からデレていくキャラとか出してくれよ

508:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 18:52:50
というかもう何も書かなくていいよ

509:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 01:22:57
しかし乱立するにしても売り込み先がなきゃできないよね?
アテもないのに連発するほどアホなんだろうか…
ある程度根回し?というか、営業かけてから仕事取るもんじゃないか
一人で全部やるような規模だし依頼があるとも思えんし

510:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 02:23:04
作品をたくさん回している=売れているイメージを持たせたいのかもしれんが
これじゃ逆効果っていうか…
悪いがこの人にはクソコンテンツ量産しているイメージしかないわw

そして最近声優頼りにますます磨きがかかっているのが
作品力のなさを物語っているよなあ
まあ花宵は自分の中で完結したし勝手に空廻って潰れてくれて全然構わないけど

511:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 02:54:29
苦情入れても何にも変わらないから意味ないし
いちげどうしようもないな

512:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:11:05
クラノア→声優頼り、更新激遅、話崩壊
花宵2→声優頼り、有料なのに月末深夜更新、原作レイプ
バリコ→声優頼り、アニメイトで不良品出したのにだんまり、カフェ吉のパクり
ラブルート→声優頼り、爆死www
ななぶん→声優頼り、出演者すら続編なんぞ待ってなかった
ハツコイ論→声優頼り、オワタ臭と加齢臭しか漂わない

ようするに一つのコンテンツで金がまわらないから自転車操業なんだよね
クラノアとか本当にひどかったし
しかし何故ラジオが変わらないのか不明
小野下野解放してやれよ…忙しいんだから

513:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:34:54
>>494
そういえば以前はたまーにSS載っけてたりしたよな、市毛

514:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:37:23
久々にラジオのページ見たが…なんだこれ吐き気が止まらない
文章痛すぎ

515:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:01:54
クラノアのラジオは小学生の遊びかっつー…
冒頭のイミフなドラマも小学生レベルだし
これとクラノアの何が関係あるんだろ

話だけじゃなくラジオまで崩壊とはさすが市毛先生人気作家

516:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:38:45
>>512
どんだけ声優に頼ってんだw

517:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 14:58:49
>>515
まあラジオについては構成作家のせいじゃね?
たかまちゃとかいうのが書いてんだろ?

518:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:01:58
フリルラのツイッター、@が本人以外も見れることに気付いているんだろうか
フォローもしてない作家に自分から間違い指摘して直してくれって言っといて
「お気になさらず」って一体…
そんなのメールで言えばいい話なんじゃないのかと思うんだが

519:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:22:30
結局ブログはこのままなんだろうか
アドレス変わるとか言ってたのなんなの?

520:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:32:11
市毛の脳内スケジュールが一ヶ月ずれてるのはデフォっぽいな

521:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 21:50:47
新規の「シツコイ論」は
大流行wwwのスタスカ系だと予想
甘いセリフだけ書いてある文とそれのボイス
花宵のおでん担当部分を全てもぎとった感じ

522:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:03:25
>>521
それいいとこあるの?w

523:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:08:51
携帯乙女はワシが育てたみたいな顔して
結局他の企画パクるしか能がないんだよね

というか今さら市毛のばば臭い感性で何やられてもって感じだけど

524:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:43:09
>>522
いちげが書くのがラク
毎回シュチュエーション変えればつじつま合わせなくてもいいだろうし

525:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 01:09:56
もう「話」を書くのは諦めたようですね

526:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:03:09
>>521
他社sageはやめろよ…

527:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 16:49:12
他社sageのつもりはないが
声優ありきで延々甘いメッセージを配信するのが
作家の仕事ではないとマジレス

528:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 17:13:13
マジレス自体スレ違いというか
少なくともこのスレには合わないレスでしょ
いちげの仕事がオワタなのは確かだけど
あっちはまだまだお金落とす儲もいるんだし

529:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 17:24:13
スタスカ擁護してるやつも同罪だけどね

530:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:22:37
>>529
スレタイ読み直せよwww

531:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:45:36
スタスカ厨は何処にでも湧いてくるから困る
市毛と同じぐらいうざい

市毛が声優に頼った携帯ゲームはじめるらしいよpgrwww
って話してるだけじゃないか

532:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:49:24
>>518
早速フォローはじめたっぽいぞ

しかしフリルラって通販サイトのくせに
アニメイト限定版作ったり意味不明だよな

533:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:45:44
>>531
スレに関係ない話するなってだけでスタスカ厨認定とか一体誰と戦ってるんだよ

534:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:55:26
近所だからスネークしてきた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

535:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 02:02:23
>>534
ちょwwwワロタw

536:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 00:18:50
やめれwww

537:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 16:00:45
学校って何の学校だよいちげ…

538:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 16:57:26
小学生からやり直しじゃないの
国語とか

539:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 17:23:45
みんなかわいいいちご先生を悪く言っちゃダメですヨー。





むぅ。

540:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 17:37:57
学校ww
本当に何故今更…
その前に親から常識を教えてもらいなさいな

541:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:42:35
あれじゃない?
シナリオ学校とかそういうの
代々木アニメーション学院みたいな

542:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:51:09
今更シナリオの勉強なんてしても間に合わないんじゃw

543:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:54:16
え、講師じゃないの?w

544:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 21:58:08
通販でいかにセコく稼ぐかじゃないの?経営術?w

545:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:39:39
人を効率よく訴えるために法律の勉強だろ

546:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 06:54:29
いちげが講師なんて…
次のゲームは女性教師に群がる男子生徒な話ですね、わかります

547:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 08:55:03
それ花宵じゃね

つか金払って通うのに講師とかありえないと思う

548:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:33:17
>>543
もし万が一クリエイター系とかの学校の講師だとしても
生徒たちは「え、誰…?代表作は花…?クラ…?」ってなっちゃうじゃない

549:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 15:30:39
>>548
大学の文学部講師じゃなく、専門学校のノベライズ学科的なものなら代表作など書かなくても
○○さんと○○さんと○○さんと○○さんと○(ry と有名声優さんを使った大人気乙女ゲーム原作者
とか言うと思うぜ!w
しかも中途半端に凄みが増すって言う

ここでも声優頼りなら\(^o^)/

550:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 15:47:30
近況ですが、しばらく学校に通うことになりました。

ずっと勉強をしたかったことなのでうれしい。
今は新学期が始まる気分です。

自分で授業料を払うと気持ちも引き締まりますね。
そして払ってもらってた頃の怠惰学生だった自分に反省。

勉強しよう。



どう読んでも生徒側だが…?
こんな自己中が講師なんてひっくり返ってもなれるわけない

551:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:09:56
シナリオ書き方講座みたいなのならいいのに

552:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:17:41
自称人気作家がシナリオの書き方なんて教わるかよw
気持ち悪いプライドの塊がこの現状を生み出しているんじゃないか

もう何の勉強してもいいけど本気で廃業してくれ
お前はいらん

553:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:17:44
シナリオ科なら今さらかよwって感じはするが
話がちゃんとまともになれば…なれば……
増長しそうな気もする

554:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:30:51
シナリオ科は書き方を教えてくれるだけで
根本的な部分は誰かに習ってうまくなるものじゃないよ


555:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:08:19
ということは次回作は何か薄暗い過去を持つ男性教師陣に
愛されヒロイン()な話が読めるわけですね

556:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:20:24
フリルラお得市てwww

557:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 01:40:55
シナリオとか仕事に繋がることじゃなくて、
水彩画とかフラダンスとかそう言う落ちじゃねーの

558:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 04:18:46
声優学校、もしくはお料理学校とか婚活講座じゃないの?

559:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 06:57:42
ネイルアートとか英会話とか自分磨き的学校かもね
シナリオ学校はないっしょ
あの人売れっ子()なんだしwww

560:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 07:34:22
仕事に関係する学校に行くなら
「たくさんおべんきょうしたら
わたしのかわいいこどもたちがもっとかわいくなるとおもいます。むぅ」
ぐらいのことは書くだろう

おおかた自分磨き(笑)だろうな
どーでもいーわww

561:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 07:53:25
典型的なダメアラフォーだなぁ…

562:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 09:35:46
いちげの画力で水彩画…
それはおもしろそうだwww

563:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 12:15:30
水彩画かー
そういえばライター兼絵師をやってる人がいたような気がしたけど、そういうのを目指してたりしてな
両方出来るなんてマルチなわたしかっこいいとか、絵師にギャラ払わなくてもいい的なノリで

564:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 12:31:20
お手軽にDSで学ぶんだな

565:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 15:19:03
婚活とかマジでやりそうだなw
しかし学校なんて時間の読めない売れっ子作家には到底無理だろうに
本当に仕事ない&やる気がないんだろうね
しばらくしたら本当に新しいステージに立つ為作家やめますとか言い出しそう

566:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:52:09
バリコ試聴
ねこぱんちて…

本気でうさにゃんでしか話作れないのかコイツ…

567:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:25:12
ぶりこは「死ぬ理由もないから生きている」とか最遊記の名言丸パクりしといて
結局いつもの市毛のお手軽な薄〜い言葉で病んでる男が改心する話らしい

もうゴールしろよ市毛…


568:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 13:55:44
>>567
>死ぬ理由もないから生きている
これは最遊記以前から使い古されている言葉だろ…

569:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:07:01
使いふるされてはいないと思うが?

570:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:19:27
>>568
大事なのはそこじゃなくて
>お手軽な薄〜い言葉で病んでる男が改心する
のが問題なんだろww

571:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:28:25
…むぅ。

572:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:34:25
>>569
普通に哲学とかでは使い古されてる言い回しだけどな
映画とかでもよくセリフでこういうの出るし

573:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:42:46
そこまでよくあるベタでもないと思うけど、>>570に同意だ
使い古されてても納得行くシナリオなら問題ない

574:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:01:41
>>570
大事なのはそこじゃなくて「最遊記の丸パクり(キリッ」って断言しちゃってるところじゃないの?
某映画好きとしては日本のオタ御用達漫画を元祖みたいに語ってるのを見ると痛くてしょうがないw

575:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:06:09
イチゲのインスパイア元的にはそこからかもしれないけど、
その言葉とか概念自体はその漫画が元祖ではないわな

576:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:11:15
まあイチゲのシナリオじゃ期待できなさそう

577:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:11:22
何故自分なりの言葉に昇華しないんだイチゲはw

578:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:22:05
市毛のインスパイア元なんてどうでもいいわww

579:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:25:50
大事なのは

市毛の書く話が つ ま ら な い

これだろ
映画好きとか本気でどうでもいい件

580:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 17:40:31
いちげには文章力があまりないからね。
一人で面白い話を書くなんてそもそも無理。

わたしは、言葉にするのが上手ではないと思うのだけど。
でも、心から話せばきっと分かってくれるはず。

いちげ風に書いたらこんな感じか、ぬあっ

581:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 17:43:23
>>580
すげぇそれっぽいwww

○○なのだけれど。

って本当に多いよな
そしてブログでも多用しているという…

582:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 18:37:08
>>579のレスが斜め過ぎてワロタw

いちげの書く話がつまらないのはいつもの事ですよ

583:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 18:53:16
火消しに必死なんだろ
もう構ってやるなよ

才能のない作家なんて山程いるがイチゲほど成長しない作家も珍しいよな
まぁ人気作家気取りでいる以上は一生成長しないんだろうが
微エロ大好きな作風といい本人の言動といい中学生みたいな人だなー


584:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:11:49
きっとクラノアもコンシュマ化させるんだろうし、
ロゼさんに移植してもらってシナリオも追加してもらえば
両方とも微エロがウリで相性良さそうだし、市毛の薄いポワワシナリオもボリュームアップするんじゃね?

585:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:31:22
クラノアが移植されたら戦ラバ並にクソゲそうだwww
移植されてまでスチルなかったら笑う

586:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:40:41
クラノアは絵を描いてもらえないからCS化できるかどうか…
絵師変更してまで出しても売れないだろうねぇ

587:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:48:29
ラブルートゼロ並みの高いゲーム性とグラフィックなら

588:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 20:08:16
クラノアも声優頼りになるのは間違いないね
でもクラノア声優さんたちは他の良作乙女ゲにもいっぱいご出演中
わざわざ地雷作品に手を出す人なんていないんじゃない

589:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 20:52:22
あのラブルートを作った加藤大先生の新作ならみんな買うだろwww


590:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 21:27:22
>>588
クラノアはもともと声優頼りでそ

591:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 23:47:31
加藤 大先生を加藤大 先生と読んでしまい
世界仰天の巨デブが頭にうかんでしまった

592:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:01:24
クラノアのコンスマ版出したところで、喜ぶのはKOTY住民だけだと思うわ

593:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:45:20
コネだかゴリ押しで全部コンスマ化してるけど
全部滑ってるんだよな市毛作品って

まぁステータス重視の市毛さんはどんなクソでも
「豪華声優陣フルボイスでゲーム化」されれば嬉しいみたいだけど

594:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:53:28 VVh0n64p
この人の信者だった自分が恥ずかしいわ
花宵は未だに好きだけど。


どうでもいいけどちほみたんのブログ、少し前までは
誰々ちゃんと仕事の打ち合わせだの何々の収録だのそのあと誰々と食事だのあったけど
最近は犬の日記ばっか。過疎ってんな

595:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 11:48:44
>>584
ポワワシナリオふいたwww
イチゲの作品はクラノアしかまともにやってないけど確かにそんな感じだ
全体的にぽわわーんとしてて、掴みどころがないから感情移入できない
感情移入できない乙女ゲーとかクソ

そういやハツコイ論以外になんか新作始めてた気がするけど、どういうのだったっけ?

596:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 13:31:56
>>595
エロルリのことですか?

597:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 14:41:24
ああそういやそんなんあったね
ちゃんと連載してるのか?あれ

まったく話題にはなってないみたいだが

598:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:00:49
無料のとこまで一応読んだよ
主人公が機械の癖にビッチすぎて笑った

599:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:55:38
とりあえず花宵さっさと更新しろ

600:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:01:50
まだなの?もう時間ねーじゃんww

601:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:36:07
更新されたけど、…パパンなにしてんのん

602:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:36:59
更新されたけど色々と萎えたw
惰性で課金してたがそろそろ限界かもしれない

603:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:49:24
相変わらずの月末深夜配信か…
ナメてんな

604:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:50:19
桔梗先生が写メをキボンヌなんて…

605:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:50:24
これでハツコイ論だかなんだかってのも始める気なんだから
ユーザー馬鹿にしてるとしか思えない
二度と金落とさないわ…

606:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 01:00:58
有料サイトで新作始めるのは単純に金がまわってないからだと思うよ

せめて一つでもまともに遊べるコンテンツをきちんと作ってくれたら
こんなにユーザーが離れることもなかっただろうに
何やってんだか本当に

607:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:19:47
比較的まともだった花宵1の頃は設定本(だっけ?)を買ったとかの報告があったのにな
今じゃいちげ作品関連のファンかつグッズも買ってるような人がいるのかどうか

608:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:57:52
花宵1は市毛作品と認識していない…
結局おでんとかの助けがないと何にも出来ないんだよなぁこの人

609:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 14:31:39
花宵2ってまだ続いてるの!?
このゲームって何年掛かるんだ・・・・
花宵1ですら1ENDだけで終わったけど、アレって全END見た人って
いるのかな?

クラノアが最初食いつきが良かったのは絵氏のキャラデザがあった
からだろうなぁ。
その後声優で食いつかせ・・・・・結局市毛のシナリオじゃぁ
誰も食いつかないw

610:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:15:46
花宵2まで個別ルートないんじゃないだろうな
今回の話もどこに萌えればいいのやら

611:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:16:55
花宵は必死こいて全部ED見たよー
あの頃はまだここの姐さんたちも盛り上がってて楽しかったな
クラノアはED回収する気すらしないよ…

612:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:28:05
狩りぐらしのチホミッティ

613:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:33:13
花宵は自分も全エンド出したよ
当時のログ見ればわかるけど、フルコンプした人は結構いると思う
ただその中で今もこのスレ見てる人がほとんどいないんだろうな

最終話の祭状態がなつかしい…

614:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:34:13
市毛が調子に乗らなければこんなことにはならなかった

なんだかんだ言ったってたかだか無料携帯ゲーの原作者
(実際だいじな部分はおでんが考えているとしても)程度で
なんで人気作家のポジションにワープしちゃうんだ…何度考えても理解不能

615:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:36:23
>>611
>>613
自分もフルコンプしたよノシ
最終話時の盛り上がりは凄かったね。懐かしい。
あの頃は不具合とかあってもスタッフさんがすぐ対応してくれてて良かった。

616:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 19:52:15
いちげせんせい、お茶ばっか飲んでトイレ行ってないで仕事してくださいよ

617:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 19:54:13
いちげ先生どうぞ
つハルンケア

618:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:01:58
この人のブログって改行するたびに話がぶっ飛ぶから
チホウ症のリハビリみたいでちょっと怖い

そして誕生日の旅行までも一人旅か…
誰かと一緒ならありがとね。とかがんばれ。とか上から目線の作文書くし

寂しいな…

つハルンケア

619:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:04:11
団体行動とか無理なんだろうなあ…協調性とかなさそうだしw
つハルンケア

620:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:54:27
団体行動無理だろw
おばはんのクセにドジで難しいことわからないお姫様みたいに扱われたいっぽいし

トイレ行ったヤツを端からディスっそうな陰険を感じる

621:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 22:50:38
なんだかんだで花宵1のEDは全部集めた人多いんじゃないかな
自分も携帯の花宵1はフルコンプした
そしてクラノア始まった当初はすごい楽しみで暦メモって貼り付けに来てたよ
ロクが出た辺りで投げちゃったけどさ
他の暦さんたちはクリアまでついてったのか気になる

622:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 23:54:25
なんで喫茶店の定休日が日曜日なんだよ

623:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:07:28
>>618
チホミだけに。

624:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:09:09
ちほみ症

625:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:17:18
>>624
不治の難病ですね、わかります

626:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:18:31
>>622
市毛の前では一般常識も無に帰る

つハルンケア

627:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 02:44:38 LXAy/Ezr
花宵1の紫陽BAD見ようと思うんだけど数個のロゴス未解放ってことは
第二十六話で紫陽のロゴス解放して、第三十一話では解放しないで最後に出てくる選択肢を選べばいいの?

628:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 02:48:55
sage忘れ申し訳ない

629:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 12:37:43
>>627
紫陽は両方解放させて、他はほとんど解放させてない状態でだったと思う。

曖昧ですまん

630:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:19:22
>>629
ありがとう

他キャラはBADにならない程度に解放しただけだから今から紫陽両方解放してくる

631:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:42:01
紫陽BADってキチガイじみたパパ好きにとってはある意味エクストラエンドかも

632:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:15:34
何の知識もなく花宵やってて、ともゑに突き落とされて死んだのにはびっくりしたぜ…
久しぶりに花宵やるかな

633:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:42:03
私は綾芽に毒飲まされたのが最初のBADでびっくりしたけど、
友達にともゑの話聞いたときはそっちにもびっくりしたなぁ
花宵はBADはBADで好きだった
クラノアは途中で投げたけど、あれもBADあるの?

634:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 01:12:28
毎回初見でテキトーに選択肢選んでやり直しなしで最後までやったけど、
それでもバッド行かなかったな>クラノア
花宵はちょいちょいバッドにぶち当たってたことを思うと、ないんじゃね

635:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 02:55:05
>>621
ゲームはちゃんと最後までやったよ
wiki編集は見てる人も居なさそうだから途中でフェイドアウトした様なしない様な…
ここではとても言いづらいイチが好きだったけど、イチ好きでもあのEDはないわwww

636:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 08:03:18
葵BADって優子選んだって事でいいんだよね?

637:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 14:56:59
>>621
今更な質問で申し訳ない
クラノアの暦って何か意味があったの?
自分は何となくプレイしてて話のつまらなさに放置中なんだけど、選択肢とかに影響してたりする?

638:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 16:46:43
ちほみの好きな言葉を並べたんですヨー。

639:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:26:09
>>637
ドーナツの日にプレイすれば取れるドーナツが増える。しかしドーナツが増えていいことはとくにない。

640:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 01:10:36
クラノアってやっぱりBADないんだ…
バレットは適当でいいってこと?

641:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 01:44:03
そう言えば最初の方は入力するバレットでセリフ変わってたな
不細工とか美人とかおでんとかwww

と思って一話のおでんに遭うやってみたが、まだ封印中かよ…
もう配信終わってんのにもう少しストーリー進むまで待てとか
放置して忘れるのやめてくれ

642:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 02:28:37
>>639
有り難う
ドーナツてなんなんだ結局
てかイチゲはなんなんだ

643:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 12:27:21
かわいくてのんびり屋さんて男子からモテモテの女の子です

644:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 15:33:37
>>631
それを聞いたらちょっと気になる
いかんせん敷居高いけど

645:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:42:04
BADも見てみたいけど
ロゴス解放せずにはいられないんだよなぁ…

646:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 23:59:42
今クラノアやり終えた
なんだろう、この虚しい感じは…

647:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 09:21:12
クラノアは制作側にやる気が全くないのがモロに出てるから
こっちも楽しめる要素が殆どないんだよね
それでも始まった当初はwktkしてたのにな
スチルがなくなった頃からどうでもよくなってしまった

648:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 14:48:47
クラノアはスチルがあってこそのゲームだった
あとBADが無いのはびっくり
バレットとかドーナツとか、あんまり意味無かったんだね

649:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 15:30:18
ロゴスのキーワードを探して開放ってシステムのウケがよさそうだったぜ

クラノアでドーナツ探しとバレットとして同システム使っちゃうぜ
こんな気がしてならない

ロゴスはキーワードをそれっぽい単語を探してた気がするけど
バレットはどうだったのかすら思い出せないな…

650:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 15:31:57
大体最終的にバレットなんてどうでもいいし

651:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:05:46
ロゴスは取得する楽しみがあったし、
取得リストから選べたのが良かった。
バレットはいちいち覚えてないと
いけなかったからヤル気が失せたわ。


652:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 23:01:09
そして最初のことに思わせぶりなこと言うから
わざわざドーナツの日にドーナツだけ取りに行ったのに、
ただ家が建っただけだった意味不明な糞仕様。
しねばいいのに。

653:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 23:01:51
×最初のことに
○最初のころに

654:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 02:52:55
>>652
ドーナツで家が建ったの!?

655:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 05:55:04
最初はドーナツ集めたご褒美イラストとか用意するつもりだったんじゃないの
途中でスチルもなくなり企画倒れしたが今更ドーナツ関係ないって言えなくなったとか?

しかしクラノアのちびキャラのキモさは異常
グッズも全然作らなくなったし
本当に売れなかったんだろうなw

656:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 14:42:47
魅力皆無なキャラグッズほどゴミなものはない

657:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 00:24:36
けしからんTシャツポスカ?だっけ
あれはちょっと欲しかった記憶がある

658:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 02:39:43
ほんとだ、家が建っとるw
時間ごとにキャラが遊びに来るとか、そういう仕掛けは無いんかな
無いんだろうな…

659:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 04:04:04
今更

660:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 04:10:21
移植ラブルートの会社潰れてたんだね
いちげは疫病神

661:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 05:25:38
>>658
時間ごとではないが好感度が一番高いキャラがランダムで現れる
あとドーナツ食べられたりとかあった気がするけど

一言セリフがでる
それだけ

662:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 11:32:14
確実にラブルートが原因で潰れたよなぁデ●ンプル…

ブランディングからだって売れないコンテンツと判断されたから捨てられたんだろうに
いつまでオシャレ作家気取りで仕事続ける気なんだろう

663:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 11:48:41
>>660
ちなみに移植ではない
ラブルートは原作携帯コミック

664:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 13:35:05
会社最期の作品がラブ√(笑)って…

665:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:35:26
社員はクビを切られ
いちげだけが生き残る

嫌な世の中だな

666:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 21:42:30
孤高の作家いちげ

667:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:01:19
×孤高
○孤立

668:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:03:54
ただの嫌われ者だろ

669:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:24:02





むぅ。
らぶるーと面白いのに何で売れなかったんだろう。
やっぱりディン○ルさんのせいかな?

670:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:40:42
私の原作は面白いのにゲームが売れないのは◎ィンプルのせい

と思っているに120クリームパン

671:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 23:08:11
無駄なRPG仕様をゴリ押ししたのは本人
キャラに意味もなくネコ耳つけたがったのも本人

672:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 02:52:35
他スレで

むぅ

を連発する人がいて気がついたらここに来ていた

673:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 12:23:50
最近、ウンコウさんといちげさんがごちゃまぜになって困る
…と思ったけど別に困らなかった

674:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 21:06:42





むぅ。

675:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 21:20:50
話題ないなー
理事長好きだから先月のカバーなんたらは嬉しかったけど
花宵2はパパがさらに何考えてるかわからんな
最萌なのに…心変わりしそう

676:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 23:39:27
というか花宵は2やる意味がまるでない
金稼ぎたいのは分かるけど
加藤はおでんに失礼だと思わないのかな

677:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 23:54:10
>>676
そんな謙虚な気持ちがあったらこんないい加減な運営してないよ
話は酷いし会社もgdgdだし、いいところを見つける方が難しい

678:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 22:11:51
ぼーくーのーチョコレートをーあげるね

679:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 11:28:27
何もやってないならモバゲーとかGREEに花宵やらクラノアやら
ちょっといじって提供してみたらいいのに
モルみたく原形無くなるのは行き過ぎだけど
多分登録してくれて課金してくれる人いると思うよ
まぁあんまあからさますぎる課金は引かれるけど

680:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 11:37:40
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
     モバゲー  GREE

681:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 11:48:06
さすがにクラノアは課金した人が凄まじい勢いでクレーム入れると思うけどw
スチルも途中からないし

682:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 13:03:36
クラノアの評判をネットで調べようとする人いると思うし移植は無理

683:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 18:01:26
クソゲハンターなら…クソゲハンターなら課金してくれるはず…!

684:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 22:39:56
某イケメン学園だってスチルないけどキュン死()続出らしいし
あの方式でいけばクラノアだっていけないこともない
むしろ課金アイテムがないとクリア出来ない仕様にすれば(ry

685:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 22:53:39
そんなの誰がやるんだw
話もご都合主義で全く面白くないのにww

686:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 04:15:42
>>684
イケメン学園はスチルあるよ
しかも絵師のグリー限定描きおろし

クラノアはキャラデザとスチルとドーナツは良かったんだけどね
キャラはどんどん微妙になってくるし、ストーリーはいちげのオナニー丸出し

翔好きだったのに、栞とヤってからクラノアやってない

687:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 10:14:21
クラノアは流し読みしかしてないけどあれやっぱり栞とやっちゃったって事なの?
もう栞主人公にした方がだ乙女ゲーらしいと思う

688:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 11:19:55
イケメン学園じゃなくてホスト学園だったわ
あれならポイント使ってシナリオ読むだけだし
クラノアイケる気がする

689:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 11:37:30

なんでそんなにクラノアをSNSに移植させようとしてんの

690:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 16:11:02
無料サイトへ以降してる携帯アプリがあるけど、
改めて花宵2って超ボッタクリだよね…月1ギリギリ更新であの値段はあり得ない
携帯恋愛ゲーム好きな人って次々に発表されるのをプレイし解約を繰り返すから
もう花宵なんかじゃ誰も釣れないよなあ、馬鹿らしいよ

691:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 18:59:47
>>686
翔好きな人からすれば、あれは萎えたというか冷めただろうね
みのりのことが好きとか言ってた癖に栞と見分けつかなかったのかよwwwwwみたいな

692:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 19:12:30
おでんはどっかのソーシャルアプリのシナリオ書いてるらしいね

693:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 19:40:35
>>692
おでんのシナリオならきっとちゃんと楽しめるだろうね
それやりたいわ

694:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 03:19:25
おでん一人で書いてるならちゃんとはしてるだろうけど、萌えるんだろうか

695:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 10:40:25
おでんがいた頃の花宵は萌えた
おでんがいなくなってからの花宵2は…
つまりそういうことだ

696:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 11:23:44
花宵1は全34話で、毎回ちゃんと話が進んでそこかしこに萌えがあった
花宵2は今23話で、萌えどころか話もなかなか進まない。
むしろどんな話にしようとしてるのか…絵本の内容を元に戻していく…?

697:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 13:07:25
話が矛盾してたり薄っぺらな上に
魅力ない男に延々甘いこと言われるなんて拷問に近い

698:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 21:31:47
ポイント余りまくってたから
ポスカ応募しちゃったよハハハ…

699:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 12:07:43
お菓子の家にナナがいたw

ここ見てやりはじめたけど、無料のやつは面白いな

700:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 18:05:25
クラノアラジオ、12月で終了だってさ
イチゲの唯一の楽しみの声優に会えるもこれで無くなったね
金とって月1更新、しかも月跨ぎとかユーザー舐めた事してるからこうなるんだよ
この遅筆じゃモバゲーやGREEへ引きとってもらえる訳も無いし
このまま終わるんだろうね…じゃあシルフ連載も終わりかな

701:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 19:56:41
やっと解放されるのかオメ
しかし倉ラジの方向性見失った感じはすさまじかったな

702:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 22:01:45
個人的にポスカはまたやってほしい
つまらん本編よりよっぽど嬉しい

703:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 22:34:16
他がないからのらりくらり続けてこれたけど
携帯アプリの無料参戦が増えたからもう存在意義無くなったもんな

704:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 08:09:45
>>694
いや、恋愛シミュじゃなくて普通のゲーム
おでんはもう女性向けには関わっていない

705:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 16:24:14
>>702
キリシマがいないからもう無理

706:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 17:05:44
>>701
クラノアに関するネタがないからといって
無駄に食べ物で遊ぶのはやめてほしい
聞いてて気持ち悪くなるし状況説明がないから
何をやっているのかさっぱり分からない
いちげの内輪受けしたいだけの作風とそっくりだ

終わって当然だな

707:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 17:54:53
9月頭にブログを一時休止するとか移転するとか言っといて
いまだに微妙な犬の写真のせてんのね

そしてネット代父親に金払わせてんのか
最悪なアラフォーだな


708:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 11:26:58
あのブログ、接続詞も改行も無く唐突に話題が変わるから
よく読んでて「え?」ってなるんだが

709:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 16:04:28
市毛のブログを見て何かを共感したこともなければ
面白いこと言うなーと感心することもない

710:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 02:38:05
犬の写真もピントあってなくて可愛いーって感じじゃないしな

711:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 20:59:09
ブログに犬の写真載せているってことは
見ている人に可愛いって思ってもらいたいんだよな?
それとも愛犬の写真上手く撮れない不器用でドジな私可愛いって言いたいのかね

というかこのブログを「いちご先生可愛い」と思いながら見ているヤツなんているのか…?

712:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:07:46
不器用でドジな私が許されるのは若い内だけ
アラフォーでそれではただの社会不適合者

713:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:32:06
市毛のブログ見てても「こいつ自分に甘くて人に厳しいんだな」としか思えないw

714:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 18:06:35
みんないちげブログ見てるんだ
自分見ようとも思わないw

715:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:52:02
自分も見てない
いつ廃業宣言するかは気になるけど
市毛のおされドジっこ生活には微塵の興味もないなw

716:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 02:44:03
まだここがマンセースレだった頃からもしかして内容変わってない?
ドジっ子可愛い頑張り屋さんみたいに書いてたけど、あれから何年も経ってるのに…


717:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 02:56:53
内面のキツさが滲み出て来て乾いた笑いしか出ないブログになったぜ

718:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 08:59:12
KOTYのクラノア選評書いてみようかと思ったけど、もしかして2010年の括りに入らない?

719:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 10:45:34
始まったのは今年じゃないけど、完結は今年だしなぁ
KOTYスレで聞いてみたらどうかな

720:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 10:50:03
でもラブルートさんに勝てるかは分からないねw

721:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 02:24:57
ラブルートさんは本家にもノミネートされてるくらいだからなw

722:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 15:17:31
ラブルートさんとクラノアで二冠達成しましょう > KOTY

723:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 17:36:39
クラノアは無料だからその点で弱そう
嫌になったらすぐやめればいいだけだし
失った時間は取り戻せないけど…

724:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 18:29:37
最初に期待したぶん絶望させられたけどね、クラノア

725:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 20:56:38
そういえば、クソゲーオブザイヤーは取れそうかい?w

726:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 08:55:46
送料無料の埋め合わせでオレハニ買ったんだが
キャラとか色々忘れてるんで公式サイトググったら
トップページはあるのにキャラ紹介クリックしたら
別サイトに飛ばされたんだぜ…

ちゃんとサイト維持しろよ
出来ないならトップごと削除しろ
わかってたけど最低だな

727:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 10:59:19
>>726
ググって探したのは
URLリンク(orangehoney.jp)
ではなくて、PS2版のサイト?
PS2版オレハニ製作会社はマベだからな〜

728:718
10/11/28 13:46:04
あっちのスレでおkサイン出たから書いてみる
もう一巡してログも読み返してみるけど、バグとかあったっけ?

729:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 15:08:28
選択肢ここにいれるの?
みたいなスタッフの指示が出ちゃってた時なかったっけ

730:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 15:37:12
絵師に逃げられスチルなしという最大のバグがあるじゃまいか

731:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 17:11:49
市毛というバグをお忘れかい?

732:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 17:16:38
>>727
そのサイトで合ってるんじゃない?

キャラ紹介とかクリックすると、よく分からん所に飛ばされる

733:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 18:52:04
ページの順番めちゃくちゃだったこともあったね
めくったら前のページと話つながってないとか

734:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 19:26:11
↑クラノアね

735:727
10/11/28 21:46:05
>>732
私も書き込み見てから飛んでチェックしてみたんだけど、正常だったから
キャリアで違うとか?当方auです

736:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 23:27:12
>>735
ああ、なるほど携帯か。
PCで見てたよ。
726も多分そうじゃないかな。

737:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 02:57:52
思い当たるバグと言えば
親密度?100%限界突破してた話があった(現在は修正済み)
ナナ消滅ルートのはずが何事もなかったかのように復活
あとドーナツの指定が見えてた事なかったっけ?

738:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 16:46:58
>>727、735
探したのはPS2版のサイトなんだ
システムとかどんなんか知りたかったのにスペシャルと特典以外は
ドメイン切れちゃってんのかな
マベ的にはないことにしたいのかも知れんけど

現物今日届いたし楽しんでみるわ

739:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 19:51:19
ブログの文体が気持ち悪すぎる

740:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 20:06:15
イチがかわいすぎるので だとよ

どうでもいいんだけど市毛って
ベッドにシーツも引かないで寝てるの?
物置いてある下にマットらしきものが
いつも見えていて気になるんだけど

741:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 20:07:52
絶対あの写真に市毛の爪をいれる必要ない
誘い受け気持ち悪い

742:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 10:21:05
トイズプレミアムで今月4コマ全部取ったはずなのに
今もう一回見ようとしたらまたポイント必要だった…
1ヶ月ももたないのか

743:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 11:40:50
ブログ久々に見たら本当気持ち悪かった

744:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 12:16:10
キャーいちごサンのネイルかわいー!
キャーいちごサンってもしかしてお友達に芸人さんがいるんですかー!
こういう反応が欲しいんだろうな…

745:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:28:53
作者が作品に萌えて楽しんで作るのはいいことだと思うけど
クラノアの何がダメって、それが全く作品にいい影響を及ぼしてない

ただ作者がブログで
「イチかわいいナナかわいいロクかわいい栞いい子
 そんなみんなから愛されるわたs…みのりかわいい」
って独りよがりな萌え語りをポエムチックに書いてるだけで
全てのキャラがいつの間にか主人公マンセーするだけになっていく話だから
読者は置いてきぼり

746:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:16:37
>>744
いちごサン→×
いちご先生→○

あの人はこういう所にうるさい

747:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 03:19:34
先生の事よくご存知のようで

748:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 04:18:43
>>746
今更だけど30歳超えて自分のHNとかPNをいちごとか本当にきっついと思うんだ
改名すべき
いや、もう最近は本名勝負してるみたいだし芸名みたいのは必要ないか?w

749:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 04:19:55
市毛はとっくに本名で勝負してるよw
何か勘違いして作家の加藤千穂美ですとか名乗り出しちゃってる
むしろいちご先生は黒歴史にしたいんじゃないの?
花宵の著作権も加藤名義だもんね

750:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 15:04:25
綾芽と真帆のお見合い、なんだかよく分からなかった…

751:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 12:50:53
誰もいない。よし…

理事はもらっていく

752:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 13:41:11
>>751
阻止

753:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 14:05:11
市毛「インター倒産とかマジウケルー」

754:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 15:18:53
>>752
GJ

>>753
さすがに自重しろ

755:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 15:29:44
鼻毛は自分の会社の行く末でも心配してろ

756:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 19:58:17
つうか作家なのにネイルって全く意味わからん

757:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:48:31
>>756
何度も言われてるけど、
ちゃんと仕事してればネイルだろうがミニスカだろうがクソ画像だろうが
何したっていちいち文句言われないんだよね…

758:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:58:26
TAFでラジオCD売るって言ってたからまたイベントやってCD買わせるんじゃないかな
独自にホール借りる余裕もないんだね

759:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 02:16:38
クラノアって結局ロクEDはあったんだっけなかったんだっけ

760:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 12:13:51
ないよ

761:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 02:24:32
おでん先生の次回作はまだですか

762:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 23:13:56
>コンタクトに苦戦するクラークが、なんともかわいらしいですよ。

どうして自分で書いた話にカワイイとか言えるんだろうか
この神経が分からない
>>745に完全同意

763:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 01:12:55
乙女ゲーで重要な攻略キャラ主人公を好きになる過程がおざなりすぎるよね
なんで雄一が優しくなったのか未だにわからんわ

764:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 01:38:46
可愛いって言って欲しいのは分かるが
自分から言うのはなあ・・・ドン引きだわ

765:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 07:20:16
>>763
別にぎちぎちの理詰めじゃなくてもいいから
納得出来る程度の流れはほしいよね

感情なんてそんなもん的なご都合主義を安易に使うけど
気まぐれキャラだけならともかく・・・さ

766:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 15:12:24
市毛的には双子で顔一緒だからお前でもいいやって感じだろうね
ラブルートのヒロインがモテる理由もよく分からなかったし

767:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 22:27:58
最近市毛作品のインタビューが薄ら寒い
どう考えてもクラノアなんて破綻している話なのに
インタビューで買わそうとしてるっていうか
捏造しているのかとすら思うぐらいみんな優等生な回答で怖いんだが


768:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 02:02:19
>>767
声優にいちげ作品インタビューさせると語尾に(笑)が付いてあからさまにCD売れないから原作者様が頑張らないとねw

769:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 12:08:45
インタビューは加藤千穂美書き下ろし(笑)なんじゃねw

770:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 12:53:07
声優に頼るしか売る方法がないから
シナリオよりインタビューに命かけてそうだね
いちげ、本末転倒って言葉を知っているか

771:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 12:43:51
理事のポスカ届いたー!
こういうの初めて応募したからわかんなかったけど
ポスカそのまま届いて母ちゃんに見られたぜ!

花宵2はグダグダだけどキャラが大好きなのは変わらないんだ…
花宵2は…グダグダだけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3796日前に更新/211 KB
担当:undef