【自称人気作家】加藤千穂美総合2【花宵・クラノア】 at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 03:16:38
>>399
そう言えば配信してるのブランディングになるのか?
でもお知らせメールはフリルラから来てるし、よく分からんな…

401:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 11:16:28
その辺が不明だよね
ブランディングはいちげを見放したのに
クラノア関連の金は払ってあげてるっぽいし
だからいちげもラジオをやめたがらないのかもね

402:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 13:24:48
クララジっていつ終わるんだろうね
これ以上クラノアで何か展開があるのか

403:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 13:25:51
あります
いちげの脳内では

404:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:57:54




むぅ。

405:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 22:27:39
やめろwww

406:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 09:31:03
>>404
クラノア2とか言って課金サイトの方で課金ゲームになります^^

とかだったら…

407:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 15:30:05
>>406
誰もやらないでしょww無料の時点でいいとこ微塵もなかったのにww

408:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 16:45:14
花宵は少なくとも無料の時点では良かったからなあ
絵師降板やらでクラノアには可能性がなさすぎる

409:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 16:51:41
まただっさいコンシューマーゲーム化とかするんじゃねーのw
イチゲが関わると必ずコケると噂の

410:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 17:09:37
自称人気作家というより歩く黒歴史なんじゃないか?


411:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 19:18:54
平成の駄作王だろ

412:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:29:29
>>407
とかいってクラノアだって今回のを無かった事にしてキャラのビジュアルとプロフだけ引き継いでおでんがシナリオ
絵的に私は好きじゃないけどれもんが絵を描けばここの人だってうっかりやるはず><
しかもおもしろいかもしれないという事実…

413:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:32:16
つまり市毛はお荷物ってことだよね

花宵2もおでんがいなくなって本当につまらなくなった
れもんたんのイラストだけあっても無理
市毛のシナリオってだけで萎え要素

414:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 00:32:48
絵は別にれもんじゃなくていいや

415:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:02:00
れもんたんの絵は花宵だからいい
クラノアはちょっとイメージが違うかも

416:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:26:36
センスが古臭いから古臭い絵柄があうんじゃないのかね

しかし市毛はもうこれ以上頑張らない方がいいのではないかと思う
クソゲークソCD乱発で資源の無駄もいいとこだぜ

417:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 08:26:18
いや、絵はれもんと書いたのは唯一初期から製作してる側のメンバーで、あのいちげについていける根性があるから
今まで何人がいちげと関係を持って去って行ったか皆知ってるだろうw
途中で絵が変わるとかスチルなくなる位なられもんでいいって意味ね
シナリオをおでんに丸投げしたって下の方には「加藤なんちゃら」とかクレジット入れるからいちげに耐えられる人材じゃないとw

クラノアスチルある頃は多少叩かれててもまだ楽しめてた気がしないでもないんだけどスチルなくなったら目が覚めた
イラストって大切なのね

418:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 19:01:12
れもんとおでんが仕事と割り切って耐えていたのは
いちげ会社じゃなくゼイヴェルやブランディングの社員だからでしょ

いちげみたいに会社から見捨てられても
原作権主張して会社立ち上げちゃうDQNは
まともな仕事なんて一生出来ないと思う
クラノアを見てそれがよくわかった

419:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 22:17:29
まぁクラノアもちゃんとした絵師がついて
ちゃんとしたシナリオライターがついて
ちゃんとしたシステムでやってくれれば
マシな携帯アプリにはなるんじゃね?

420:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 22:35:47
ましな携帯アプリになっても加藤千穂美名義にするだろうから
誰もやりたくないでしょ

421:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:10:56
加藤千穂美って名前見るだけで薄ら寒いものを感じるようになってしまったw

422:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 14:49:17
この人各所で嫌われててワロタ

423:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 16:50:49



むぅ。

424:イチ
10/10/14 18:35:16
正直、ちほみは最高だよ!素
直だし、
きれいだし、
つい守りたくなる。あ
いてるよちほみ。

425:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 18:44:37
むう


がんばれ、イチッコ

426:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:07:39
>>424
あいてるよちほみ

奇跡の脱字w

427:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:56:47
>>424
3行目の改行以外怪しすぎるw
もっと練習しないといちげ並みの文章力になるおwww
しかも愛してるではなくあいてるよってwww



428:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 20:51:38
市毛は一生小野の声をした空想の誰かと
一人でオナってりゃいいんじゃねーのw
とっとと廃業した方が幸せになれるぜ

429:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 20:55:33




むぅ。

小野さん、お嫁さんにして!

430:7
10/10/14 21:25:13
>>424
ちょっと大事なトコロを間違えるなよ
ほんと馬鹿うさぎだな
みんなちほみを愛してるに決まってるだろ
のんびりやさんで可愛いし…なんだか
守り
護られてるって感じがする
霊の俺を可愛がってくれる優しい女の子
きっと…
ついったーやったら大人気になるよ
いつまでも愛してるよ、ちほみ
よーろれいひー
なっとう食べたい…




tensyokukibou

431:Six
10/10/14 21:44:57
兎、間違いは誰にでもある。気にするな
ところでオレも千穂美を愛してる
猫が栞から千穂美の守護霊に変わって
ざけんなと思ったりもしたが、実はすごく羨
ましかったんだ・・・
ああ〜オレも千穂美の守護霊になりたい
we love C H I H O M I

432:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:46:16
みんなしてww

433:じゅうこ
10/10/14 22:03:17
いいなぁ…千穂美は皆に愛されて…
ちょっと妬いてないわよ?
ご解しないで!私だって千穂美が大好きよ
りんとしていて素敵だもの…
らぶ涙色
(笑)

434:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:06:14
>>433
最後まで頑張れww

435:葵
10/10/14 23:05:53
いや、ちほみを一番愛してるのは俺だ
ちほみも俺にメロメロだから諦めるんだな
げ、兄貴…!何しに来たんだよ!悪いが兄貴にも
センセは渡さないぜ
ンだとっ!
センセ、逃げろ!!兄貴は本気だ。俺の事は良いから
はやく行け!!俺を信じろ。たとえ兄貴と
対立してもお前だけは譲れない。俺と兄貴じゃ人間が
象に挑むようなものだろうが、ただ指を咥えて奪われてたまるか
外に出たら桔梗を呼んで逃げるんだ

436:しょうゆうこと
10/10/14 23:22:37
俺もちほみを世界一愛してる
のんびりやなところとか
童顔なところとかたまらなく愛しい…
貞操観念もしっかりしている大和撫子
かわらずにずっと愛し続けると誓うよ
えたーなるラブ
せーらー服を脱がさないで

437:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 23:26:28
お前らうめぇwww

438:桔梗
10/10/14 23:37:15
ちほみ先生!大丈夫ですか!?あなたが無事で
ほっとしました。さあ、車に乗って下さい
みんなも心配してたんですよ。一体何が…いえ、少し
寄り道しましょう。話はあなたが落ち着いてから聞きます
ラジオ消しますね(数分経過)
なにか飲み物を買って来ます
いいえ、あなたはここに…まったく強情ですね
では一緒に行きましょうか
下、段差があるので気をつけて下さ「きゃぁ」(ちほみ転ぶ)…全く…
さ、掴まって下さい。遠慮しないで
いたくないですか?あなたは本当にドジですね

439:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 23:37:44
まぁまぁ、皆さん落ち着いて下さい。
じっさいのところちほみを愛せるのは私だけですよ。
きもちは分かりますが、これだけは譲れません。
めすぶた
えがおが素敵ですよ、ちほみさん

口調が曖昧だから名乗らないでおこう

440:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 23:45:00
めすぶたやめれww

441:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:01:16
>>436
全米が泣いた

442:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:14:17
しっかりものなのに
ぬいぐるみが大好きなんてかわいいね
キスするときの恥ずかしがった顔も好き
でんわも毎日くれて
やさしいちほみが大好き
れもん先生とあんまり仲良くすると妬けるな

443:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 01:12:54
>>431
>we love C H I H O M I
冗談でも言って良いことと悪いことがある
何故皆なんだよwww

せめてw使うならフランス語かなんかにしたらいいw


444:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 01:18:22
葵かっこよすぎw

445:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:14:02
早く次回作がやりたい
クラノア終わったばっかりでこんなこと言うのもアレだけどw
いままでのスパンからすると来年の春かな?待ちきれない
ん^▽^)/=☆ いちご先生頑張って早く新作書いてね!!!

退会しなくてもお金かからないし改めてクラノア1話からやってるんだけど
しょうがないって分かっててもスチルが途中から無いのはやっぱ痛いよね
ロクも物足りなかったし、そこらへん補完して移植されないかなぁ

446:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:21:59
>>445
4行目の顔文字になんかやられたwww

447:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:22:18
締まった身体で30代なのに、若々しいちほみちゃん。ミニスカートから覗く
キレイな足に皆釘付けで、その度に僕は嫉妬で狂いそうになる。ああ、また
リ セ イ ガ タ モ テ ナ イ
守りたいのに傷つけてしまう度に優しく抱き締めてくれる、本当の
レンアイを教えてくれた大切な人。大好きだよ

448:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:29:25
これ絶対スタッフ紛れこんで書いてるだろw

449:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:31:12
おまえらの才能分けてやれwww

450:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:36:14
>>446
厚かましくレスしてスマン
顔文字に合わせて痛々しい文体にしようとしたが
無理だった
恥かしい限りです




生のブログの痛々しさはライターならではの文才だと思い知ったよ


451:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:53:39
市内の公園のベンチに腰掛け、穏やかな時を過ごす。風が加藤の髪の
毛を揺らし、甘い香りが鼻腔をくすぐる。無意識にその髪を掬うと
加藤がきょとんとして振り向いた。途端に頬が熱を持つ。一回りも年
齢が違うのに俺はどうかしてる。無性に照れ
臭くて、顔を見られないように少し乱暴に抱き締めた

452:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 13:45:19
照れ
臭くて で切ってるから
何が臭いのかと思ったらww

453:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 20:49:05
常にちほみの周りには男が群がる。溢れ出るフェロモンは
時を重ねる毎にワインの如く熟し、彼女に
欲情する者は後を絶たない。冷静を装っているが
求愛されているのを目撃する度、気が気でない
不可能など無いと思っていた俺をたった一人の女が掻き乱す。彼女を思う度
満足に息も出来ない。chi☆so☆ku(笑)

454:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 01:11:33
どうでもいいが市毛の汚物のような作品に挟まれて
バナー表示されているうたプリがかわいそうで仕方ない

455:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 16:22:46
ななぶん発売されたが買った姉さんいるか?
キャスト目当てで購入した1枚目がつっこみ所満載だったので
2枚目を躊躇しているのだがどうだった?

ななぶんをチェックしていると
いちげがIMを訴えたと前スレに書き込みがあったが
本当に訴えたのではないかと思った
関係が粗悪で引き継ぎができていないと予想
・自分の持っている1枚目とロゴが微妙に違う
・公式サイトで不自然な程に立ち絵が使用されていない
以前の絵も使用していないのでは
・ブランディングからフリルラに花宵が移行した時は販売していたが
ななぶんは1枚目のCDを売らずに小説を売っている

456:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 18:54:04
ブランディングやアスガルド訴えたり
キリシマやハニービー相手に弁護士立てたって話もあったね

話半分だとしても市毛は厄介な女だろうなと思うよ
一生懸命自分を取り繕ったおされブログから寒気を感じる

457:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 00:44:32
おまえら才能の無駄遣い過ぎるだろww

458:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 01:31:14
イチゲ
完 全 終 了

459:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 01:41:07
何かあったの?

460:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 02:55:56
何があったと言うか、何もないままクラノアが終わった

461:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 03:26:03
もともとなにもないじゃん
才能も人望も

462:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 04:14:39
>>461
そんな事ありません。加藤先生の才能は私が保証します
のんびりしてるようにに見えても、これまで手掛けた作品や
通販の賑わいを見れば、彼女が一流なのは一目瞭然です
りりしく、器量も良い…彼女こそ平成の紫式(´゜З゜);:*,;ブッ

463:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:10:56
>>461
やる気もね

464:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:35:39
才能ないくせに努力しないし向上心もないってひどいよね
最近特に声優の人気で自分を売ろうとしていて醜い

465:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 14:00:19
>>455
多分櫻井鈴村厨を釣る為のCDで
話なんてあってないようなもんだから
それでもいいなら買えばいいんじゃと思うが…

466:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:48:16
ブログにナナブンのCDが割れている報告を書いたところ
フルリラの担当者から直接メッセージをもらったと書いている人がいた

問い合わせもしていないのに…
ブログチェックされていきなりメッセージ届いたらビックリするよな

ツイッターにも@つけたわけでもなんでもないのに
フリルラからリプ届いたという人がいたけれど
どれだけ検索かけてるんだスタッフ…
監視してるみたいで怖いよ

467:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 23:19:22
てめー文句つけてんじゃねぇぞ
こっちの評判落とすような発言したらタダじゃおかねぇぞ
変なこと言わないように見てっからなずっと

的な圧力を感じますね

468:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 10:59:51
9月中にブログ移転するって言っといて未だに動きないな
たかだか個人ブログ一つ取っても本当に自分に甘いっつーか…

469:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:17:44
またブログ移転なんだ
何がしたいのやら
アメブロにしたら笑えるのにw

470:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:43:12
加藤千穂美公式サイトとか作ってたら笑うww

471:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 00:57:53




むぅ。
みんな愛してるよ!

472:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:33:25
>>470
仕事履歴に駄作が並ぶわけですね
わかります

473:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:27:51
>>472の華麗なスルーぶりに笑った

474:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 13:38:50
>>472
ラブルートは黒歴史と化しているから掲載しないんだろうけどねw

475:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:13:24
オレハニ スノフラ 花宵 ラブルートゼロ クラノア バリコ

全部自主制作作品なのに他社からの仕事一覧とかに掲載しそうだな
一時期仕事募集してたのはなんだったのかw

476:ちほみん
10/10/19 20:18:05
いちご先生の作品て素敵な作品ばかりですよね。

477:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:39:00
いちげてんてーの駄作が読めるのはブスリラレコードだけ!

478:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:47:07
ブログ移転する前にいちご先生の華麗な経歴話を保存しておこうw

479:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:55:24
>>475
まだお仕事についてで募集している

スレ住人で読んだ事ない姉さんは読んでおくといいよ
いちげの気持ち悪さがよくでている文章だ
URLリンク(chihomi.cocolog-nifty.com)
いちげの長文自己紹介


480:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:43:03
仕事が忙しすぎるなら、がんばろうって気持ちになれたのですが
一週間、雑誌だけ読んでいる職場でお金をもらう気にはどうしてもなりません。

わたしがやっていたことは、あくまで補佐であって
わたし以外の誰かがやっても変わらない。
もっと自分にしかできない仕事をしたい。

これをやりたいって思っても、
じゃあ次に何をしたらいいかって、わからないじゃないですか。


結論:自分に甘すぎる




481:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:49:09
イチゲにしか出来ない仕事ってなんだろうね
話は一般人以下の携帯小説並み
通販サイトは嘘八百並べただけでコミケは閑古鳥
人気声優に擦り寄って他人にはヒステリー撒き散らして
猫っかぶりのおされブログを書くのが
イチゲにしか出来ない仕事なのかねぇ

482:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 02:33:04
>>481
いちげにしか出来ない事じゃまいか!www
他にこんな奴いてたまるかww

483:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 02:35:08
羞恥心を持っている人にはできない
だだこね
裁判を振りかざして泣いて暴れる
新しい営業商法かと

484:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 10:11:25
>>479
久しぶりにいちげのブログ読んだ
サイテーだコイツ、と改めて思った

485:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 11:09:09
社内でモテモテのおにぎりおでん、どっちも私のものよ♪ってか

486:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 13:22:21
大の大人がゴリ押しと泣き喚きで仕事続けていけるのは
確かにイチゲにしか出来ないことだわなw

ちなみにブランディングから円満退職したわけじゃなくて
ほぼ追い出されたと言っていも過言ではない
イチゲが裁判だなんだ言い出すから相手にしてやってるだけ


487:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 17:34:37
うちの職場にも何かあるとすぐに訴訟起こすヒステリー女がいたが
ゴリラもきっと似たような性格なんだろうか

自分に絶対の自信があって周りにちやほやされないと気が済まない
自分が悪くても被害者だと思い込み被害妄想で相手を攻撃する
弁護士と友達感覚で何かあると事務所に駆け込み相手から慰謝料をふんだくる

当然うちの職場にいた女はクビにされたが
ゴリラは社長だし好き放題やってるのかもな
ヒステリー女には近付かないのが一番

488:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 14:06:53
久しぶりに来たけど相変わらずすぎてワロタww
花宵2はまだ続いてるんだよね?
途中で耐えきれなくなって退会したけど
やっぱりキャラ萌えはしてるからゲーム移植をひそかに期待してたがここ見てると絶対無理そうだな…

花宵2はお金払ってやる価値なし?

489:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 14:11:01
>>488
価値があるかどうかは人それぞれじゃまいか?
少なくともここにいる姐さんは原作レイプとしか思ってないっぽいよ

それにしてもななぶん(笑)やらクラノアのCDの感想何処に行っても見ねぇな

490:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 14:52:26
>>489
いや自分も原作レイプだと思って退会したんだが
萌える進展があったりして…と期待して聞いてみたw
クラノアやななぶんのレスは見かけるのに花宵について何もないってことはみんなプレイしてないのかな

491:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 17:29:00
ハニビがあんなことになってにやにやしている加藤なのであった

492:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 17:51:13
最低

493:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 19:47:00
URLリンク(chihomi.cocolog-nifty.com)

今さらだがいちげブログのアドレス「ちほみ」なのなwww

494:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 12:26:43
ライターや絵師のブログって
たまーに仕事の裏話とかラフ絵をアップしてたりしてて
読んでて面白かったり作品の販促になったり、別ルートも攻略してみようかな?という気になったりして
ファンサービスっぽくなってたりするもんだと思ってたけど
いちげのは一般人のブログ!って感じなんだよな…

495:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 12:49:50
うん感覚が完全に一般人

つってもオタクに見えないってほめ言葉ではなく
基本的に文才がない・何を伝えたいのかわからないってことなんだけど

そして写真が絶望的にヘタ
コイツ自分の犬にも懐かれてないんだろうか
いつも遠目から盗み撮りみたいな感覚で撮ってるっぽいし

496:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 22:28:19
また新しいノベルゲームやるらしいね。
メルマガが声優ごり押しで笑えるw
櫻井も大変だなぁ

497:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 22:32:00
もうやめとけよw
声優に頼るしか能がないのはわかったが
こんなに曝け出してくるバカも初めてみたわw

498:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:10:51
★NEWS★【携帯ゲーム:ハツコイ論】
URLリンク(toysp.jp)

▼水無月高校生徒会へようこそ
高槻景人(櫻井孝宏)

499:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:12:43
青春恋愛ノベルてwww

500:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:15:29
もうシナリオで売る気ないじゃねぇかコイツwww

自転車操業必死乙です

501:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:22:58
ラブルートは結局CDも発売やめたんかね
人気作家は大変だねぇえ

502:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:55:59
櫻井「シツコイ論」


503:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 01:21:09
おいおい市毛のハイパー作品乱立タイムはじまったな
そんなに経営不振なのか

504:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 07:41:11
今回はどんなシステム挟んでくるのかね
それともオレハニみたくフツーにするか

まあどんなんだろうと主人公はまたセンセの分身みたいな
みんなから愛されヒロイン()なんだろうけど

505:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 16:37:52
どのヒロインも最初からモテモテなのがなー
恋愛ゲーって攻略キャラの好感度を上げていく過程を楽しむものだと思うんだけど…
オレハニとか色んな面が描写不足だしクラノアに至っては世界観から崩壊してるし

506:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 17:05:55
市毛の書く男は市毛に都合がよすぎて気持ち悪い

507:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 17:36:00
はなからヒロインに好意丸出しなのはもう飽きたよいちげ
たまには嫌われてる状態からデレていくキャラとか出してくれよ

508:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 18:52:50
というかもう何も書かなくていいよ

509:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 01:22:57
しかし乱立するにしても売り込み先がなきゃできないよね?
アテもないのに連発するほどアホなんだろうか…
ある程度根回し?というか、営業かけてから仕事取るもんじゃないか
一人で全部やるような規模だし依頼があるとも思えんし

510:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 02:23:04
作品をたくさん回している=売れているイメージを持たせたいのかもしれんが
これじゃ逆効果っていうか…
悪いがこの人にはクソコンテンツ量産しているイメージしかないわw

そして最近声優頼りにますます磨きがかかっているのが
作品力のなさを物語っているよなあ
まあ花宵は自分の中で完結したし勝手に空廻って潰れてくれて全然構わないけど

511:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 02:54:29
苦情入れても何にも変わらないから意味ないし
いちげどうしようもないな

512:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:11:05
クラノア→声優頼り、更新激遅、話崩壊
花宵2→声優頼り、有料なのに月末深夜更新、原作レイプ
バリコ→声優頼り、アニメイトで不良品出したのにだんまり、カフェ吉のパクり
ラブルート→声優頼り、爆死www
ななぶん→声優頼り、出演者すら続編なんぞ待ってなかった
ハツコイ論→声優頼り、オワタ臭と加齢臭しか漂わない

ようするに一つのコンテンツで金がまわらないから自転車操業なんだよね
クラノアとか本当にひどかったし
しかし何故ラジオが変わらないのか不明
小野下野解放してやれよ…忙しいんだから

513:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:34:54
>>494
そういえば以前はたまーにSS載っけてたりしたよな、市毛

514:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 03:37:23
久々にラジオのページ見たが…なんだこれ吐き気が止まらない
文章痛すぎ

515:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:01:54
クラノアのラジオは小学生の遊びかっつー…
冒頭のイミフなドラマも小学生レベルだし
これとクラノアの何が関係あるんだろ

話だけじゃなくラジオまで崩壊とはさすが市毛先生人気作家

516:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:38:45
>>512
どんだけ声優に頼ってんだw

517:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 14:58:49
>>515
まあラジオについては構成作家のせいじゃね?
たかまちゃとかいうのが書いてんだろ?

518:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:01:58
フリルラのツイッター、@が本人以外も見れることに気付いているんだろうか
フォローもしてない作家に自分から間違い指摘して直してくれって言っといて
「お気になさらず」って一体…
そんなのメールで言えばいい話なんじゃないのかと思うんだが

519:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:22:30
結局ブログはこのままなんだろうか
アドレス変わるとか言ってたのなんなの?

520:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:32:11
市毛の脳内スケジュールが一ヶ月ずれてるのはデフォっぽいな

521:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 21:50:47
新規の「シツコイ論」は
大流行wwwのスタスカ系だと予想
甘いセリフだけ書いてある文とそれのボイス
花宵のおでん担当部分を全てもぎとった感じ

522:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:03:25
>>521
それいいとこあるの?w

523:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:08:51
携帯乙女はワシが育てたみたいな顔して
結局他の企画パクるしか能がないんだよね

というか今さら市毛のばば臭い感性で何やられてもって感じだけど

524:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:43:09
>>522
いちげが書くのがラク
毎回シュチュエーション変えればつじつま合わせなくてもいいだろうし

525:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 01:09:56
もう「話」を書くのは諦めたようですね

526:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:03:09
>>521
他社sageはやめろよ…

527:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 16:49:12
他社sageのつもりはないが
声優ありきで延々甘いメッセージを配信するのが
作家の仕事ではないとマジレス

528:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 17:13:13
マジレス自体スレ違いというか
少なくともこのスレには合わないレスでしょ
いちげの仕事がオワタなのは確かだけど
あっちはまだまだお金落とす儲もいるんだし

529:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 17:24:13
スタスカ擁護してるやつも同罪だけどね

530:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:22:37
>>529
スレタイ読み直せよwww

531:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:45:36
スタスカ厨は何処にでも湧いてくるから困る
市毛と同じぐらいうざい

市毛が声優に頼った携帯ゲームはじめるらしいよpgrwww
って話してるだけじゃないか

532:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:49:24
>>518
早速フォローはじめたっぽいぞ

しかしフリルラって通販サイトのくせに
アニメイト限定版作ったり意味不明だよな

533:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:45:44
>>531
スレに関係ない話するなってだけでスタスカ厨認定とか一体誰と戦ってるんだよ

534:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:55:26
近所だからスネークしてきた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

535:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 02:02:23
>>534
ちょwwwワロタw

536:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 00:18:50
やめれwww

537:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 16:00:45
学校って何の学校だよいちげ…

538:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 16:57:26
小学生からやり直しじゃないの
国語とか

539:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 17:23:45
みんなかわいいいちご先生を悪く言っちゃダメですヨー。





むぅ。

540:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 17:37:57
学校ww
本当に何故今更…
その前に親から常識を教えてもらいなさいな

541:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:42:35
あれじゃない?
シナリオ学校とかそういうの
代々木アニメーション学院みたいな

542:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:51:09
今更シナリオの勉強なんてしても間に合わないんじゃw

543:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:54:16
え、講師じゃないの?w

544:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 21:58:08
通販でいかにセコく稼ぐかじゃないの?経営術?w

545:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:39:39
人を効率よく訴えるために法律の勉強だろ

546:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 06:54:29
いちげが講師なんて…
次のゲームは女性教師に群がる男子生徒な話ですね、わかります

547:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 08:55:03
それ花宵じゃね

つか金払って通うのに講師とかありえないと思う

548:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:33:17
>>543
もし万が一クリエイター系とかの学校の講師だとしても
生徒たちは「え、誰…?代表作は花…?クラ…?」ってなっちゃうじゃない

549:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 15:30:39
>>548
大学の文学部講師じゃなく、専門学校のノベライズ学科的なものなら代表作など書かなくても
○○さんと○○さんと○○さんと○○さんと○(ry と有名声優さんを使った大人気乙女ゲーム原作者
とか言うと思うぜ!w
しかも中途半端に凄みが増すって言う

ここでも声優頼りなら\(^o^)/

550:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 15:47:30
近況ですが、しばらく学校に通うことになりました。

ずっと勉強をしたかったことなのでうれしい。
今は新学期が始まる気分です。

自分で授業料を払うと気持ちも引き締まりますね。
そして払ってもらってた頃の怠惰学生だった自分に反省。

勉強しよう。



どう読んでも生徒側だが…?
こんな自己中が講師なんてひっくり返ってもなれるわけない

551:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:09:56
シナリオ書き方講座みたいなのならいいのに

552:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:17:41
自称人気作家がシナリオの書き方なんて教わるかよw
気持ち悪いプライドの塊がこの現状を生み出しているんじゃないか

もう何の勉強してもいいけど本気で廃業してくれ
お前はいらん

553:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:17:44
シナリオ科なら今さらかよwって感じはするが
話がちゃんとまともになれば…なれば……
増長しそうな気もする

554:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:30:51
シナリオ科は書き方を教えてくれるだけで
根本的な部分は誰かに習ってうまくなるものじゃないよ


555:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:08:19
ということは次回作は何か薄暗い過去を持つ男性教師陣に
愛されヒロイン()な話が読めるわけですね

556:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:20:24
フリルラお得市てwww

557:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 01:40:55
シナリオとか仕事に繋がることじゃなくて、
水彩画とかフラダンスとかそう言う落ちじゃねーの

558:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 04:18:46
声優学校、もしくはお料理学校とか婚活講座じゃないの?

559:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 06:57:42
ネイルアートとか英会話とか自分磨き的学校かもね
シナリオ学校はないっしょ
あの人売れっ子()なんだしwww

560:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 07:34:22
仕事に関係する学校に行くなら
「たくさんおべんきょうしたら
わたしのかわいいこどもたちがもっとかわいくなるとおもいます。むぅ」
ぐらいのことは書くだろう

おおかた自分磨き(笑)だろうな
どーでもいーわww

561:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 07:53:25
典型的なダメアラフォーだなぁ…

562:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 09:35:46
いちげの画力で水彩画…
それはおもしろそうだwww

563:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 12:15:30
水彩画かー
そういえばライター兼絵師をやってる人がいたような気がしたけど、そういうのを目指してたりしてな
両方出来るなんてマルチなわたしかっこいいとか、絵師にギャラ払わなくてもいい的なノリで

564:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 12:31:20
お手軽にDSで学ぶんだな

565:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 15:19:03
婚活とかマジでやりそうだなw
しかし学校なんて時間の読めない売れっ子作家には到底無理だろうに
本当に仕事ない&やる気がないんだろうね
しばらくしたら本当に新しいステージに立つ為作家やめますとか言い出しそう

566:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:52:09
バリコ試聴
ねこぱんちて…

本気でうさにゃんでしか話作れないのかコイツ…

567:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:25:12
ぶりこは「死ぬ理由もないから生きている」とか最遊記の名言丸パクりしといて
結局いつもの市毛のお手軽な薄〜い言葉で病んでる男が改心する話らしい

もうゴールしろよ市毛…


568:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 13:55:44
>>567
>死ぬ理由もないから生きている
これは最遊記以前から使い古されている言葉だろ…

569:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:07:01
使いふるされてはいないと思うが?

570:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:19:27
>>568
大事なのはそこじゃなくて
>お手軽な薄〜い言葉で病んでる男が改心する
のが問題なんだろww

571:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:28:25
…むぅ。

572:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:34:25
>>569
普通に哲学とかでは使い古されてる言い回しだけどな
映画とかでもよくセリフでこういうの出るし

573:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:42:46
そこまでよくあるベタでもないと思うけど、>>570に同意だ
使い古されてても納得行くシナリオなら問題ない

574:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:01:41
>>570
大事なのはそこじゃなくて「最遊記の丸パクり(キリッ」って断言しちゃってるところじゃないの?
某映画好きとしては日本のオタ御用達漫画を元祖みたいに語ってるのを見ると痛くてしょうがないw

575:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:06:09
イチゲのインスパイア元的にはそこからかもしれないけど、
その言葉とか概念自体はその漫画が元祖ではないわな

576:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:11:15
まあイチゲのシナリオじゃ期待できなさそう

577:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:11:22
何故自分なりの言葉に昇華しないんだイチゲはw

578:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:22:05
市毛のインスパイア元なんてどうでもいいわww

579:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 16:25:50
大事なのは

市毛の書く話が つ ま ら な い

これだろ
映画好きとか本気でどうでもいい件

580:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 17:40:31
いちげには文章力があまりないからね。
一人で面白い話を書くなんてそもそも無理。

わたしは、言葉にするのが上手ではないと思うのだけど。
でも、心から話せばきっと分かってくれるはず。

いちげ風に書いたらこんな感じか、ぬあっ

581:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 17:43:23
>>580
すげぇそれっぽいwww

○○なのだけれど。

って本当に多いよな
そしてブログでも多用しているという…

582:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 18:37:08
>>579のレスが斜め過ぎてワロタw

いちげの書く話がつまらないのはいつもの事ですよ

583:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 18:53:16
火消しに必死なんだろ
もう構ってやるなよ

才能のない作家なんて山程いるがイチゲほど成長しない作家も珍しいよな
まぁ人気作家気取りでいる以上は一生成長しないんだろうが
微エロ大好きな作風といい本人の言動といい中学生みたいな人だなー


584:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:11:49
きっとクラノアもコンシュマ化させるんだろうし、
ロゼさんに移植してもらってシナリオも追加してもらえば
両方とも微エロがウリで相性良さそうだし、市毛の薄いポワワシナリオもボリュームアップするんじゃね?

585:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:31:22
クラノアが移植されたら戦ラバ並にクソゲそうだwww
移植されてまでスチルなかったら笑う

586:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:40:41
クラノアは絵を描いてもらえないからCS化できるかどうか…
絵師変更してまで出しても売れないだろうねぇ

587:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:48:29
ラブルートゼロ並みの高いゲーム性とグラフィックなら

588:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 20:08:16
クラノアも声優頼りになるのは間違いないね
でもクラノア声優さんたちは他の良作乙女ゲにもいっぱいご出演中
わざわざ地雷作品に手を出す人なんていないんじゃない

589:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 20:52:22
あのラブルートを作った加藤大先生の新作ならみんな買うだろwww


590:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 21:27:22
>>588
クラノアはもともと声優頼りでそ

591:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 23:47:31
加藤 大先生を加藤大 先生と読んでしまい
世界仰天の巨デブが頭にうかんでしまった

592:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:01:24
クラノアのコンスマ版出したところで、喜ぶのはKOTY住民だけだと思うわ

593:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:45:20
コネだかゴリ押しで全部コンスマ化してるけど
全部滑ってるんだよな市毛作品って

まぁステータス重視の市毛さんはどんなクソでも
「豪華声優陣フルボイスでゲーム化」されれば嬉しいみたいだけど

594:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:53:28 VVh0n64p
この人の信者だった自分が恥ずかしいわ
花宵は未だに好きだけど。


どうでもいいけどちほみたんのブログ、少し前までは
誰々ちゃんと仕事の打ち合わせだの何々の収録だのそのあと誰々と食事だのあったけど
最近は犬の日記ばっか。過疎ってんな

595:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 11:48:44
>>584
ポワワシナリオふいたwww
イチゲの作品はクラノアしかまともにやってないけど確かにそんな感じだ
全体的にぽわわーんとしてて、掴みどころがないから感情移入できない
感情移入できない乙女ゲーとかクソ

そういやハツコイ論以外になんか新作始めてた気がするけど、どういうのだったっけ?

596:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 13:31:56
>>595
エロルリのことですか?

597:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 14:41:24
ああそういやそんなんあったね
ちゃんと連載してるのか?あれ

まったく話題にはなってないみたいだが

598:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:00:49
無料のとこまで一応読んだよ
主人公が機械の癖にビッチすぎて笑った

599:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:55:38
とりあえず花宵さっさと更新しろ

600:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:01:50
まだなの?もう時間ねーじゃんww

601:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:36:07
更新されたけど、…パパンなにしてんのん

602:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:36:59
更新されたけど色々と萎えたw
惰性で課金してたがそろそろ限界かもしれない

603:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:49:24
相変わらずの月末深夜配信か…
ナメてんな

604:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:50:19
桔梗先生が写メをキボンヌなんて…

605:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:50:24
これでハツコイ論だかなんだかってのも始める気なんだから
ユーザー馬鹿にしてるとしか思えない
二度と金落とさないわ…

606:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 01:00:58
有料サイトで新作始めるのは単純に金がまわってないからだと思うよ

せめて一つでもまともに遊べるコンテンツをきちんと作ってくれたら
こんなにユーザーが離れることもなかっただろうに
何やってんだか本当に

607:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:19:47
比較的まともだった花宵1の頃は設定本(だっけ?)を買ったとかの報告があったのにな
今じゃいちげ作品関連のファンかつグッズも買ってるような人がいるのかどうか

608:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:57:52
花宵1は市毛作品と認識していない…
結局おでんとかの助けがないと何にも出来ないんだよなぁこの人

609:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 14:31:39
花宵2ってまだ続いてるの!?
このゲームって何年掛かるんだ・・・・
花宵1ですら1ENDだけで終わったけど、アレって全END見た人って
いるのかな?

クラノアが最初食いつきが良かったのは絵氏のキャラデザがあった
からだろうなぁ。
その後声優で食いつかせ・・・・・結局市毛のシナリオじゃぁ
誰も食いつかないw

610:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:15:46
花宵2まで個別ルートないんじゃないだろうな
今回の話もどこに萌えればいいのやら

611:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:16:55
花宵は必死こいて全部ED見たよー
あの頃はまだここの姐さんたちも盛り上がってて楽しかったな
クラノアはED回収する気すらしないよ…

612:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:28:05
狩りぐらしのチホミッティ

613:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:33:13
花宵は自分も全エンド出したよ
当時のログ見ればわかるけど、フルコンプした人は結構いると思う
ただその中で今もこのスレ見てる人がほとんどいないんだろうな

最終話の祭状態がなつかしい…

614:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:34:13
市毛が調子に乗らなければこんなことにはならなかった

なんだかんだ言ったってたかだか無料携帯ゲーの原作者
(実際だいじな部分はおでんが考えているとしても)程度で
なんで人気作家のポジションにワープしちゃうんだ…何度考えても理解不能

615:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:36:23
>>611
>>613
自分もフルコンプしたよノシ
最終話時の盛り上がりは凄かったね。懐かしい。
あの頃は不具合とかあってもスタッフさんがすぐ対応してくれてて良かった。

616:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 19:52:15
いちげせんせい、お茶ばっか飲んでトイレ行ってないで仕事してくださいよ

617:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 19:54:13
いちげ先生どうぞ
つハルンケア

618:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:01:58
この人のブログって改行するたびに話がぶっ飛ぶから
チホウ症のリハビリみたいでちょっと怖い

そして誕生日の旅行までも一人旅か…
誰かと一緒ならありがとね。とかがんばれ。とか上から目線の作文書くし

寂しいな…

つハルンケア

619:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:04:11
団体行動とか無理なんだろうなあ…協調性とかなさそうだしw
つハルンケア

620:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:54:27
団体行動無理だろw
おばはんのクセにドジで難しいことわからないお姫様みたいに扱われたいっぽいし

トイレ行ったヤツを端からディスっそうな陰険を感じる

621:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 22:50:38
なんだかんだで花宵1のEDは全部集めた人多いんじゃないかな
自分も携帯の花宵1はフルコンプした
そしてクラノア始まった当初はすごい楽しみで暦メモって貼り付けに来てたよ
ロクが出た辺りで投げちゃったけどさ
他の暦さんたちはクリアまでついてったのか気になる

622:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 23:54:25
なんで喫茶店の定休日が日曜日なんだよ

623:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:07:28
>>618
チホミだけに。

624:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:09:09
ちほみ症

625:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:17:18
>>624
不治の難病ですね、わかります

626:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:18:31
>>622
市毛の前では一般常識も無に帰る

つハルンケア

627:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 02:44:38 LXAy/Ezr
花宵1の紫陽BAD見ようと思うんだけど数個のロゴス未解放ってことは
第二十六話で紫陽のロゴス解放して、第三十一話では解放しないで最後に出てくる選択肢を選べばいいの?

628:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 02:48:55
sage忘れ申し訳ない

629:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 12:37:43
>>627
紫陽は両方解放させて、他はほとんど解放させてない状態でだったと思う。

曖昧ですまん

630:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:19:22
>>629
ありがとう

他キャラはBADにならない程度に解放しただけだから今から紫陽両方解放してくる

631:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:42:01
紫陽BADってキチガイじみたパパ好きにとってはある意味エクストラエンドかも

632:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:15:34
何の知識もなく花宵やってて、ともゑに突き落とされて死んだのにはびっくりしたぜ…
久しぶりに花宵やるかな

633:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:42:03
私は綾芽に毒飲まされたのが最初のBADでびっくりしたけど、
友達にともゑの話聞いたときはそっちにもびっくりしたなぁ
花宵はBADはBADで好きだった
クラノアは途中で投げたけど、あれもBADあるの?

634:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 01:12:28
毎回初見でテキトーに選択肢選んでやり直しなしで最後までやったけど、
それでもバッド行かなかったな>クラノア
花宵はちょいちょいバッドにぶち当たってたことを思うと、ないんじゃね

635:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 02:55:05
>>621
ゲームはちゃんと最後までやったよ
wiki編集は見てる人も居なさそうだから途中でフェイドアウトした様なしない様な…
ここではとても言いづらいイチが好きだったけど、イチ好きでもあのEDはないわwww

636:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 08:03:18
葵BADって優子選んだって事でいいんだよね?

637:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 14:56:59
>>621
今更な質問で申し訳ない
クラノアの暦って何か意味があったの?
自分は何となくプレイしてて話のつまらなさに放置中なんだけど、選択肢とかに影響してたりする?

638:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 16:46:43
ちほみの好きな言葉を並べたんですヨー。

639:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:26:09
>>637
ドーナツの日にプレイすれば取れるドーナツが増える。しかしドーナツが増えていいことはとくにない。

640:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 01:10:36
クラノアってやっぱりBADないんだ…
バレットは適当でいいってこと?

641:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 01:44:03
そう言えば最初の方は入力するバレットでセリフ変わってたな
不細工とか美人とかおでんとかwww

と思って一話のおでんに遭うやってみたが、まだ封印中かよ…
もう配信終わってんのにもう少しストーリー進むまで待てとか
放置して忘れるのやめてくれ

642:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 02:28:37
>>639
有り難う
ドーナツてなんなんだ結局
てかイチゲはなんなんだ

643:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 12:27:21
かわいくてのんびり屋さんて男子からモテモテの女の子です

644:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 15:33:37
>>631
それを聞いたらちょっと気になる
いかんせん敷居高いけど

645:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:42:04
BADも見てみたいけど
ロゴス解放せずにはいられないんだよなぁ…

646:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 23:59:42
今クラノアやり終えた
なんだろう、この虚しい感じは…

647:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 09:21:12
クラノアは制作側にやる気が全くないのがモロに出てるから
こっちも楽しめる要素が殆どないんだよね
それでも始まった当初はwktkしてたのにな
スチルがなくなった頃からどうでもよくなってしまった

648:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 14:48:47
クラノアはスチルがあってこそのゲームだった
あとBADが無いのはびっくり
バレットとかドーナツとか、あんまり意味無かったんだね

649:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 15:30:18
ロゴスのキーワードを探して開放ってシステムのウケがよさそうだったぜ

クラノアでドーナツ探しとバレットとして同システム使っちゃうぜ
こんな気がしてならない

ロゴスはキーワードをそれっぽい単語を探してた気がするけど
バレットはどうだったのかすら思い出せないな…

650:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 15:31:57
大体最終的にバレットなんてどうでもいいし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3799日前に更新/211 KB
担当:undef