ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/ at GAMESTG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@弾いっぱい
11/06/19 03:41:50.83 Brfybsjt0
出来が悪いって言われる
プレステ版の外伝動画って見たことないなぁ
どっかにあったら紹介よろ

701:名無しさん@弾いっぱい
11/06/19 04:50:20.85 kcOVWAiS0
GダラVer.2何で集計しないんだああああああああ!!
コースごとのハイスコアも残るのに!

あといつの間にかアルカノイドが永パで集計しなくなってる!
くそおおおおおおおおおおお!!!

702:名無しさん@弾いっぱい
11/06/19 10:49:52.98 fedkBMov0
誰か持ってるんじゃね
まあ言われてるほど悪くはないしゲームが出来ないレベルじゃないけど
サターンに比べたら酷い

703:名無しさん@弾いっぱい
11/06/19 12:49:13.01 Gs8Lx+MO0
そんなPS版外伝だけど
まんだらけでプチプレミアついて5000円だったな

704:名無しさん@弾いっぱい
11/06/19 18:34:45.09 fedkBMov0
後発なのに出来が悪くて売れなかったので玉数が少ない
んでPSは後継機でも互換があるからね
1代で終わったサターンより遥かに需要は高いだろうね

705:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 02:44:00.75 C9Fh3N1yO
処理落ちスローさえ軽減できればなあ

706:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 07:37:40.34 ESBpAg+G0
本気で遊びたい奴はサターン版か基板
PSのはPS3でやっても駄目なただのコレクターアイテム

707:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 09:36:07.76 EDdkZU5B0
ダライアスはタイトーの意地なんだから
バースト以外でも新作でもリメイクでもやってくれないかな?
PS3でも箱○でもVitaでもいいからさ
グラディウスがオトメとか萌え腐った以上
未来があるのはやっぱダライアスシリーズだし、もっと積極的に出して欲しい

708:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 10:47:27.63 kwplCEtSO
シューティングゲームというかビデオゲームそのものが絶望的だからなあ。


その中でDBACが出たのは色んな意味で凄いと思う。

709:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 10:51:21.17 HZ2QmZav0
グラディウスの新作出るぞ

パチスロだけど

710:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 13:39:33.33 gpib9NfU0
タイトーメモリーズでがまん

711:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 14:44:37.01 FXiM6J7XO
ダライアスメモリーズまだぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっあああああぁぁぁぁ!!

712:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 15:29:49.45 TROVagom0
出すなら操作遅延を限りなく無くしてからにして欲しい
せっかく出てもタイメモくらい遅延されるとやる気がうせる
タイメモでもGダラとかナイトストライカーとかは遅延感じないんだからやりようはあるはずだ

713:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 15:57:47.09 h8F0vh/e0
タイトメでやるぐらいなら豆でやったほうがまだマシ

714:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 17:54:17.33 Jhh4dnkf0
エターナルヒッツ版も遅延感じるの??

715:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 19:27:35.19 hEpC0wzP0
Gダラはむしろ遅延があった方が楽しめると思う
遅延が無い事で地獄を見た

716:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 19:37:56.08 6KvXzl0w0
タイメモGの問題は遅延じゃなくて処理オチでしょ

717:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 20:32:42.07 gpib9NfU0
外伝のクジラって目が鋭いよね

718:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 21:00:08.83 TROVagom0
>>714
エターナル持ってるけど感じる、
タイメモ以外のゲームやってる時は感じない

サターン版での操作感が染みついてるからそれいじょう遅延があると感じ取ってしまう

ただ友人は許容範囲らしい
友人は初期版はダメだった

719:名無しさん@弾いっぱい
11/06/20 23:22:35.72 a+Sxt19Y0
弾速が普段の倍近いアゴバリアとか、どないせいっていうんですか。

720:名無しさん@弾いっぱい
11/06/21 23:08:36.76 pLmw3tT9O
>>707
バースト2作ってほしい

721:名無しさん@弾いっぱい
11/06/21 23:12:54.58 iMR1G/RfO
アゴバリアの全方位針弾ならある程度パターンがあるから処理落ちなしの弾速でもある程度大丈夫

だが奴の出すレーザー系の攻撃は無理

722:名無しさん@弾いっぱい
11/06/21 23:29:35.00 2S70td9j0
>>707
顔と違って意地はそうポンポン見せるモンじゃないと思うの

723:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 00:39:00.60 GPjjFpcU0
>>700
短所

タイトル画面が超々ダサい
ベックが関わってる
やたら処理落ち
ラスタースクロール関係がとにかく粗い
エフェクト変更

長所

二面の森が禿げない
BGMと2D絵はまあ問題なし

724:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 12:57:04.12 LuQ0lPRlO
BGMはループする時に1回途切れちゃうけどね

725:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 18:43:55.77 PaXoki7z0
>>723
短所でベックが関わっているってダイレクト過ぎw
しかしなんでベックなんだろうな

726:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 18:54:54.39 4OIaoBIa0
>>724
移植の時に曲のテンポがズレること(多分一面か最終面のこと)で揉めた、ってOGR氏がどっかでいってたような気が。

727:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 18:56:22.20 T3pM7ZW80
DBACのサントラ届いた
やばい脳から魚介汁が

728:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 18:58:07.77 hW8HlXC+0
魚を食べる時は肉なんだから結局肉汁じゃないの?

729:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 19:11:11.95 T3pM7ZW80
こまけぇこたぁいいんだよ!!
PS版のダラ外はスプライトが劣化してるという比較画像がどっかにあった気がする

730:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 19:33:22.82 QhFAfFOu0
目から魚醤が

731:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 19:54:28.50 qi3NQ/XO0
魚からセシウムが

732:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 20:03:42.45 jVFCN5SH0
怒った魚がシーマを呼ぶ

733:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 20:25:32.08 6pu2QDQI0
>>731
セシウムって初代だと一番最初に出てくる空中敵だったよね?

734:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 20:26:39.47 qi3NQ/XO0
ネシウムじゃなかったっけ?

735:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 20:44:12.81 b5gwxhqm0
>>725
wiki見たら「発売のみ担当」って書いてあったけど、実際はどーなんだろね

736:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 21:09:22.97 k7/Nkj240
公式でいつの間にか更新あったな

ダライアスバーストアナザークロニクルイーエックス……長い名前だなぁ
もうこれ以上名前長くなるとか無いよな

737:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 21:13:58.49 URQLtpMB0
ダライアスバーストアナザークロニクルEX2012 〜ベルサーの逆襲〜 ディレクターズカット完全版

738:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 21:31:38.40 hW8HlXC+0
大丈夫、もっと長いゲームタイトルがあるからな

739:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 21:38:59.62 zvzyYvAv0
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの悪口を言うのはやめろ

740:名無しさん@弾いっぱい
11/06/22 22:12:12.89 xI/2WEau0
EXってなんだ・・・
まさかついにシーマが・・・!

741:名無しさん@弾いっぱい
11/06/23 05:02:32.90 A5JmCNrR0
エグゼキューショナーの略

742:名無しさん@弾いっぱい
11/06/23 05:38:09.91 pzeHICZh0
>>739
おいおい、
そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。
を無視すんなよ。

743:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 00:29:42.35 1Z8uqx3V0
そして公式でまた壁紙の更新あったな
最近更新頻度高い気がする

744:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 00:39:14.65 pc/FdRmq0
アピールしてないとすぐ廃れちゃうからじゃない?
また大会でもやればいいのに

745:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 20:10:36.09 QIbxD1I70
助けてください
ストームコーザー様の画面奥からのグルグル弾ってどうよけたらいいのか教えてくれなイカ?(´;ω;`)

746:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 20:40:07.30 9v9vI/LK0
>>745
ボムる ボムなしで自力で避ける方法?
そんなことをできるつわものが、このすれに
いったいなんにん いるというのだ…

747:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 21:03:57.62 WcwdLEpf0
>745

ニコ動とかyoutubeにこのスレ発の動画があるぞ。

748:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 21:15:14.21 S6r/7d55O
>>745
このスレの>>140辺りに同じ質問とその答えがあるよ

749:名無しさん@弾いっぱい
11/06/25 23:18:13.22 e02/qPReO
>>745
当たらなければやられないから大丈夫

750:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 00:02:46.25 HuuArXxzO
>>745
半分、自分で答え言ってるようなw

751:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 08:42:57.67 h9PbiQ270
>>745
弾がガーッと来たら、レバーをこうクッと入れてスッとかわす

752:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 10:13:31.42 iNnQfnmL0
ニコ動じゃなくてたまにはつべを貼ってみる
URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 11:26:01.46 B9DE4mAkP
HEYに、コーザー専門の人がたまに来るよ

754:攻略本より
11/06/26 13:25:11.34 8BUR83Ur0
確実なよけ方はない。その理由は、自機を狙う弾と狙わない弾がある上に、
狙う弾が自機に当たる直前にそれることがあり、その方向が決まっていないからだ。
レバーを回す、上下に小さく振るなどするとよけ切れることあり。

755:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 19:17:14.71 TPho6UDq0
気合いで

756:名無しさん@弾いっぱい
11/06/26 22:45:21.94 LGOzYIAm0
体育会系なノリだな

757:名無しさん@弾いっぱい
11/06/27 00:06:30.79 RlkO0on5O
やや慣れが必要です

758:名無しさん@弾いっぱい
11/06/27 01:02:28.27 JfAT/4160
信仰の気持ちが足りないからです

759:名無しさん@弾いっぱい
11/06/27 02:06:16.22 uc47LyR30
オナ禁しないとよけられません
そういう呪いです

760:名無しさん@弾いっぱい
11/06/28 01:33:47.50 q6O69F6a0
>>750
そうか
イカか…

761:名無しさん@弾いっぱい
11/06/28 01:53:04.02 hTbTyeFeP
そろそろまじれす。
真ん中に来たときは、口の正面で小さくくるくる。これでほとんどOK。
真ん中からずれたときは、反対側の対称な位置で小さくくるくる。たまにくらう。
けんとーをいのる!

762:名無しさん@弾いっぱい
11/06/30 22:38:37.48 U55xsEsv0
ぉい!
マジレスしちゃいけなかったのか?

763:名無しさん@弾いっぱい
11/06/30 22:48:39.42 3y0H9SvB0
うんにゃ
なーんもわるぐね

764:名無しさん@弾いっぱい
11/07/01 05:30:49.28 GORkU5tb0
マジレスすると、瞬殺に失敗した時点で普通の腕前の
プレイヤーはボムゲーと化すのではないか

765:名無しさん@弾いっぱい
11/07/03 18:46:55.45 NeE0MMv/0
なんで2ってゲームオーバーの曲ないんだろ

766:名無しさん@弾いっぱい
11/07/03 23:32:35.96 5EkxJRdH0
DBACと初代ダラのどっちも置いてある店で両方プレイしてみたが、正直
どっちも素晴らしかった


767:名無しさん@弾いっぱい
11/07/04 00:32:32.77 5bSIXMqw0
>>765
初代もほとんど聞いた記憶がないな・・・ネーム入れあると鳴らないんだっけ?

768:名無しさん@弾いっぱい
11/07/04 07:33:35.26 7DRckEP1O
>>767
その通り

769:名無しさん@弾いっぱい
11/07/04 18:54:41.65 6IuvAR6BO
>>766
つるまきですね^^

770:名無しさん@弾いっぱい
11/07/04 21:41:15.81 Y+XTdtvO0
基盤から録っただかのCDでAXION(?)聴いたんだが
サビのとこでピッピッピ〜ヒャララって鳴ってるんだがサイトロンじゃ鳴ってなかったよね?

771:名無しさん@弾いっぱい
11/07/05 00:42:01.85 EfFHs9AfO
>>770
クラスタ版?
サイトロン版と結構あちこちで音が違うよ。
VISIONNERZのシンセソロパートの裏で鳴ってるやつとか、
Tranquilizersのメロディのアタックとか、他にもいろいろ。

772:名無しさん@弾いっぱい
11/07/05 08:44:16.24 38u/NnRH0
クラスタ1のSELFは良い
これがゲーセンで聴いてた音だわ

773:名無しさん@弾いっぱい
11/07/06 21:22:42.49 MOImYwn40
PSN復帰してたから、せっかくなんでゲームアーカイブスでGダラDLした
およそ10年ぶりくらいにプレイしたんだけど、演出とか音楽とかイッちゃってていいねw
改めて見たらDBAC色々とおとなしすぎだろ、って思ったよ


774:名無しさん@弾いっぱい
11/07/06 23:06:09.32 YLWIL1/Z0
大人しいといえば大人しいが
いまG位のこれ見よがしの演出入れるとダサくなってしまうからな

775:名無しさん@弾いっぱい
11/07/07 02:34:29.50 kQRkhZeEO
だがG並みの演出をダラバーACの映像技術で見たくもある
エクリプスアイの眼に映る銀鷹とか三身合体きめる三角さんとか

776:名無しさん@弾いっぱい
11/07/07 07:30:10.05 9OB06Bds0
ジョー系戦艦が合体するのは
エターナルトライアングルへの
オマージュのような気がしてきた

777:名無しさん@弾いっぱい
11/07/07 13:43:01.37 BIbivwaUO
つまり、ようやくバイドは三角さんの合体機構を解析できたわけだな。いったい何百年かけてんだ

778:名無しさん@弾いっぱい
11/07/07 13:45:47.90 BIbivwaUO
>>777
間違えたorz
×バイド ○ベルサー

779:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 00:34:06.27 jOeeb0mu0
コンバイラー「ガタッ」

780:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 01:49:56.54 /11D5amp0
某スレのお客さんですか?

781:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 12:35:02.42 s4zQDlIQO
ちょっと質問させて
PSNでDL販売されてるGダライアスってPS版準拠?
BGMが途中で途切れたりするんだろうか

782:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 12:39:43.59 a4wo/KyO0
PS版準拠だよ
処理落ちは少し減ってるけど

783:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 13:25:49.61 s4zQDlIQO
ありゃ、そうなのか
BGM途切れるのは残念だなぁ

784:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 19:06:19.70 kDTgvYWkP
Gダラって家庭用ゴミしかないんだな
筐体置いてるとこもないしいやんなるなぁ

785:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 19:42:34.93 G0qYGQB00
お前らもスーパーダライアス体操やりなよ

786:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 19:51:03.96 PA1svTKD0
Gダラはアケも家庭用もどっこいな感じがするなぁ
でも当時は家庭用で十分楽しんだな
HD化してほしいし、bossの耐久力あげて欲しいのが何体かいる

787:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 20:03:21.14 0RvB+8RS0
とりあえずGダラはマトモに移植してくれ

788:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 20:08:16.23 oIdrga/i0
処理落ちもBGM途切れもないPS2版の何が不満なんですか!!

789:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 20:22:04.18 Tk1BdBzG0
ゾーンクリア後の暗順応と明順応で目が疲れる

790:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 21:34:10.15 3NzRJaT40
close your eyes

791:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 22:03:55.78 wiPm+AAw0
PSのGダラはゲームとしては問題ないし(PS2でやった場合)
ボスモードとかあるから十分なできなんだが
やっぱBGMが遅れる 鳴らない 切れる ループしないと言うのはやっぱキツイよな

ただGダラはシリーズでは失敗作なのでリメイクもされないんだろうね
キチンとBGMが鳴るGダラHDが欲しいわ
そんなに難しいことじゃないと思うんだけどな
やっぱ規格が通らないんだろう

792:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 23:16:00.97 0RvB+8RS0
>Gダラはシリーズでは失敗作なので
そうなの??


793:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 23:37:50.27 FhU1KYEH0
ダライアスはタイトーの意地 (維持) なんでしょ?
ダライアスバーストだけで終わらせていいの?
このまま勢いに乗って過去作の詰め合わせを出すべきじゃない?
PSPでもPS3でも箱○でもいいからさ、M2などに頼んでよ

794:名無しさん@弾いっぱい
11/07/08 23:56:00.05 eUT+85AI0
「M2に頼んで過去作移植してよ!」はSTG板お約束のジョーク

795:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 00:04:44.80 /11D5amp0
じゃあクロスノーツで

796:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 00:40:10.96 zx3j3rTq0
>>792
基本的に外伝以外の作品にはアンチ的な人がいる。
個人の好みの範疇で済ますならいいけど、一々クソとかゴミとか駄作とか文字にして書いちゃう人がいるんだよ。

外伝でその手の人は見ないが、単に俺が見てないだけかも。

797:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 00:57:50.33 VUAebc7GO
最近はあまり見ないけど昔は外伝アンチも多かったよ

一画面で迫力がないとかろくにプレイしてないのにボムなきゃクリア出来ない糞バランスとか言ってる奴はいた

798:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 01:07:05.58 pfN5Q36Y0
ボンバー無しならともかく、ボム無しか

799:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 01:11:30.23 IvOSQ7c1P
ボム無しきついな

800:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 08:42:13.27 9dJY2KCO0
>>796
そういう意味ではない
商業的に失敗作だという意味
売上が低かったという事実はユーザーの評価とは関係ないので
社内で続編の企画が通らなくなる
実際当時稼動してるところは少なめだったし
難易度ととっつきの悪さで客はすぐに飛んだ

因みに自分はアケのダラシリーズで嫌いな作品はないよ
Gダラも物凄く面白いしダラIIも好きだし勿論外伝は傑作
初代はもう伝説と言っていいくらいw

801:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 10:14:57.12 Ugfh8X2/0
>>800
Gダラの難易度って何?
連付でないとツラいとか?
連打除けば難易度低くて良いと思うけどね

802:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 10:34:45.00 GRdVf1mP0
初代をワイド画面用に再調整して高解像度にした程度のアレンジ物がしたい

803:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 11:22:31.92 ydzliVF80
Gダラ当時は結構出回ってなかった?
まあ外伝の功績でもあるんだろうけど。


804:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 11:54:19.07 F0YdfFnQ0
一部のユーザーが、難易度低くて、結構出回ってた、
と判断しても、
メーカーやオペレーターはそう判断しなかった、
ということだろう。

805:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 12:05:01.78 4mzkXyyg0
Gダラは演出はいいんだよな。
だがシステムがPS互換というアーケードとしては廉価版でしかない中途半端な基板だったのが非常に残念。
そこは登場を1〜2年遅らせてでもいいからNAOMIとか使ってほしかった。
速度的に無理があって、60fps出ていない(処理落ちというよりフレーム落ち)場面が多すぎるのは、
シューティングとしてかなりのマイナスだと思う。
そのせいでクイーン/ファイヤーフォスルの場面も迫力が半減してしまっていた。
あとステージが少なめなのも自分的には物足りなかった。
(バーストは問題外レベルだが。)

806:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 12:16:37.38 HKEHn67t0
フレーム落ちしてるわけじゃない
処理落ちで1secに60フレーム描画できていないだけ
いわゆるスロー

807:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 13:45:59.21 MW68aZfu0
>>800
商業的失敗はver.2な。
それにタイトー的には実際は結構な数の基板を普及させたはず。
インカム面でも失敗というには結構な人気を得てると思ったけどな。

808:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 14:12:58.30 0g54z/BL0
>>807
2だけと念を押すからにはVer.1は商業的に成功したのか

809:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 14:44:33.16 MW68aZfu0
なんでこんなにGダラが商業的失敗というイメージが強いのかよくわからんのだけど。
>>800がダライアスの続編がずっと出なかったのはGダラが大失敗したからだ、みたいな論調してるようだけど
単純にこの後タイトーがSTGを見限ってた、というかビデオゲー市場から一歩引いてた。
その判断要因の一つとしてver.2とレイクラがあっただけだと思う。

Ver.1は立派に客つけてたはず。うちのゲーセンのみの話じゃないと思うし、じゃなきゃむしろver.2発売が有り得ないと思うんだけどw
(全然基板売れてないのに「インカム効率悪いから」って理由だけで赤字覚悟であんな調整版にGOするほど当時のタイトーが慈善事業やってたとも思えないしね。
あの当時の守銭奴タイトーが。)

810:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 14:58:06.64 gv5U7KEQP
>>800
Gダラが、ダライアスシリーズの中で一番家庭用にたくさん移植されているから、
そういう回収を含めたら、かなり成功しているほうだと思うよ。
まあ、数字があるなら見せて欲しいな。

811:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 15:11:55.17 IvOSQ7c1P
なん・・・だと・・・!?

812:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 15:25:12.73 ld//18Sx0
移植が多いのは外伝か、アレンジでもいいならIIじゃないの

813:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 15:49:26.45 s0BCAUKG0
多いのはどうみても2

814:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 15:57:52.01 0fUow8JJ0
つい最近まで近所にあったGダラがショットとキャプチャーの2ボタンなのにショットに連射機能が付いてて超難しかった
ショット押しっぱなしにしてもビーム撃てねぇw

815:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 16:29:08.65 xJeG0yrMO
>>809
付け加えると、当時のタイトーは電車しか興味なかったから。
営業の発言力が大きく、あんな調整もできてないVER.2も納期優先で出さざるを得なかった。
もっと調整をしたいという開発と、さっさと出せという営業の戦いは後に開発者の大量離反を招くが少々スレチで済まぬ。

816:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 17:10:22.63 IapRI2tD0
開発vs云々の件はてメタルブラックを思い出す

817:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 17:50:40.79 zo7LXKnh0
グレフの方が離れた様子から、
お察し下さい、ということなのかな。
Gは面白かったしシリーズに無くてはならない作品だが、
アーケードゲームとしては
初心者は、コインを入れず、
上級者は長時間プレイ、
両方の対策を施したはずのバージョン2も
調整不足でうまくいかず、
と、あまり芳しくなかった
のかもね。

818:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 18:17:23.88 oNbMvBq50
Ver2は殺る気マンマンだったなw
まるでレインボーアイランドEXTRAの如く

819:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 19:17:37.32 9dJY2KCO0

Gは移植されたのPSのみだしWin版はPSエミュだよアレ
外伝はSSとPSに移植されてるけどこの2つのみ
一番多いのがII
と言ってもSMS MD SS PS2しか無いけどね

Gの難易度って言うのはシステム面だね
勿論連なしでは話にならないけど
それは置いといてキャプチャしないとゲームにならないけど
キャプチャ回数は限られてる
どの敵をキャプチャすればいいのか迷うし
さらにキャプチャ中にキャプチャボタンでボム変換
ショット長押しでビームチャージで更にカウンターと言う概念があり
ビーム中は連射する必要がある
複雑すぎでしょこれは
アケであの難易度ではルール覚えるだけでゲーム1本買えるよ

んでGダラVer2が出た経緯って
Ver1が思ったよりインカムが稼げず一部の人しかやらなかったんで
そう言う人達から絞ろうと思って調整されたのがVer2だった筈

820:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 20:13:34.40 oNbMvBq50
外伝はサイバーフロントからPC版も出てる

SS版が一番出来良いのは言わずもがな

821:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 21:22:24.69 ZRWbgGI50
>>819
スーパーダライアスIIはここでも闇に葬られましたか

822:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 21:39:21.09 WUIa5gJ/0
移植版のGダラとアケのver2のダメな点は曲とリンクしてないとこ

823:名無しさん@弾いっぱい
11/07/09 23:24:19.77 9dJY2KCO0
>>821
スパダラやIIはもう違うゲームだからなあ

824:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 01:08:30.39 opKrOo550
>>823
スーパーは1と2の移植じゃなくてオリジナルタイトル扱いなの?

825:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 12:15:03.53 aQ98rxVQO
>>824
どちらも元々3画面を1画面に移植したわけだから、ほぼオリジナルタイトルと言っていい。
その代わり、スパダラはボス追加により良い意味で別ゲー
Uは…控え目にいって産業廃棄物

826:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 12:35:22.39 DYlV6Pvf0
その理屈で行くと>>819
マスターシステムとメガドラもII移植ではなくなる訳だが

827:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 13:26:06.12 ToBs2tsk0
Gダラは演出過剰なのがいまいち

828:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 19:00:37.92 4ZCKSlXS0
>>825
追加ボスと呼ばれるのは元々ACダライアスで出す予定だったから
スパダラはある意味完全版になる。

829:名無しさん@弾いっぱい
11/07/10 19:17:36.96 bmQIPT7e0
>>828
ウェーブ得点バグがなければ間違いなく買ってた

830:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 10:56:47.63 HQ+Ezmu4O
スーパーダライアスがかなりのできだったので、期待してスーパーダライアスII買ったら見事に肩透かしを食らわされたのは今となってはいい思い出。

831:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 18:31:24.44 kSlGNfuW0
最初から移植ではない完全オリジナル作品として出しゃあ
好き放題やってもらっても、まだ精神的ダメージは
軽かったのだろうが…それともスタッフらは、俺たちは
見事なアレンジをしたと誇らしげだったのだろうか…

832:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 18:43:43.54 gqbN0lUL0
スパダラUの変なアレンジ俺は好きだよ

833:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 19:19:25.20 tiFODKHt0
スパダラIIの曲担当はウィンズオブサンダーでお馴染みのT's Musicだからなw

834:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 20:39:26.24 tlGXmUs+0
サイドワインダーシリーズや宇宙大戦争とかも
相変らずオチャラけた雰囲気のままでワロタ
さすがは T's Music
今でも健在なんだろうか・・・・・・・・・・・?

835:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 21:27:41.64 bZx3ggmt0
丸山社長のGダライアスビーム干渉のヒミツ。
URLリンク(togetter.com)

836:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 23:22:31.09 cpqr17Dd0
>>835
やはりシーマはメカというより生物なんだな

837:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 10:17:16.49 /aUmZniv0
2順目で疲れるボスに萌えた

838:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 11:09:58.44 tYlHEnz40
>最後まで返せなかったのはクリオネさんのぶっといの

馬鹿かwwwそんなもんそのまま出すなよwww

839:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 23:49:44.71 y+xnJFL10
GダライアスのBGM「ADAM」の譜面ってどっかで手に入れられないですかね?

840:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 23:53:22.83 Ckytq2UJ0
>>839
ほとんど音重ねてないんだからミミコピ余裕でしょ

841:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 01:51:04.52 VcUtnWKg0
>>839
昔売ってた。
今も手に入るかどうかはわからんが、手元にはある。

842:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 21:11:37.75 wSsfE05m0
ダライアス各作品からお気に入りを1曲だけ挙げよ
初代:THE SEA
II:WAR OH!
ツイン:1面
フォース:ピースデストロイヤーの曲
外伝:投影
G:Dada
ダラバー:Calm down
ダラバーAC:Chronograph

843:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 21:39:09.36 a2yT5sjh0
Gダラの全一、久しぶりにοルートが3万5千点ほど更新してるな。

844:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 00:31:44.78 cTgr5oqI0
>>842
Rは?

845:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 01:32:06.12 PvYRewBd0
>>844
YADAYO

846: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/14 07:03:05.13 KqnTf3JV0
ダラ外で最初にアームを取った時にボイスが入るけど、
あれ昔から何て言ってんのか謎だった(中ボスキャプチャー後もたまに鳴る)。

ご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。

847:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 07:38:13.22 g3vBZS6wP
soul

俺もつい最近知った

848:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 07:50:23.38 rNrCiJaf0
中ボスキャプチャーしたら「オプション」

849:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 08:09:46.20 jRvgV/3B0
URLリンク(zuntata.jp)
答えはここに

850:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 08:37:53.53 nVJ25LwI0
命!!

851:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 08:44:22.02 uFrLhbXT0
FAKEのボイスがvi-si-bi-le!だってのは昔聞いた覚えあるんだけど
VISIONNERZのオペラ部分の正式な歌詞ってあるのかな?
〜〜の瞳の中に〜〜〜〜夜霧の中へ〜〜って所です

852:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 10:10:15.64 ZH7W6M3c0
>>848
マニアックなネタだな(4:29)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

853:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 14:54:30.54 DCASj6GX0
今週の日曜美術館の終わりの10分くらいにダラバの曲が3曲くらいかかってたけど 
他の番組でもダライアスの曲かかってるのきいたことない?

854:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:20:44.43 nAG24Wv50
>>853
昔キューピーのCMで未来完了1曲目の冒頭が流れてた

855:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:35:15.51 BL5/MBCW0
G.T.三分間クッキング

856:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:56:17.72 WEEcboAB0
3発殴って G.T を倒せ!!

857:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:22:16.63 i4SbZkEL0
私のウェーブを受けてみろ!

858:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 01:02:34.00 EBiHlT050
ソニックウェーブマン

859:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 01:56:38.96 4AqhCbms0
とりあえず入院しとけ

860:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 08:13:15.00 C04Shvu4O
マザーホークを自機として使ってみたい

861:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 18:15:06.86 09MSTm610
>>857
                       失             敗

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

                         ダライアス星は滅亡した!

862:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 19:00:09.67 GQCgBqgM0
そいやはじめてクラゲ倒したとき、英語読めねぇからてっきり敵の惑星ごと爆破したのかと思ってたなぁ

863:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 23:58:39.36 6WbdFhvH0
HEYでGダラクジラ4フォールドカウンター初めて見た

864:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 00:52:15.05 k+0fgpuo0
>>863
PSでは蛸と鯨でできたけど
ACでは成功したことはないな

865:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 00:59:07.44 D26j4y4Z0
初めてGダライアスの攻撃見た時は何かの冗談かと思った

っていうか今でもそう思ってる

866:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 01:00:17.37 zwyuNGn2P
クジラにフォーフォールド取らせる事ならしょっちゅうある
完全に逃げ場なくてやべぇ

867:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 01:37:09.99 ida7xkC/0
クジラってバキュラでできてるってホント?
G♀トに書いてあった

868:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 13:50:37.19 EPWCDUFl0
>クジラにフォーフォールド取らせる事ならしょっちゅうある
中ボスでカウンター始めないとイカンのぜ?しょっちゅう出来るんかい!

869:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 14:23:51.21 IBhzE5Y90
さっきやっとシューティングクラスタ届いて聴いてみたけど
ダラ外基板てLR逆転してたのね
ハーネス入れ替えなきゃ

870:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 20:18:16.18 vZnbjufM0
F3マザーがLR逆なのか、ダラ外がわざと逆にしてるのか

871:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 03:04:32.96 ZV1Ih9cV0
>>863
同じのを見たかも。
中ボス連れてって途中から発射待機でガン避けしてたプレイのやつ?
何気なく見てたけどあれフォーフォールドか。

872:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 07:43:48.95 DBY9eZQv0
クジラの体力を持ってしてもフォーフォールド1撃で沈むっていう脅威

873:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 19:29:30.21 G//Lp2ev0
千本ナイフが倒せねーよコンチクショー

874:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 13:12:31.42 n+gC1YyPO
某ダライアスの人マジダライアスの人


何がどう何故水銀党なのかはイマイチ分からんけど。

875:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 10:02:04.34 CwUnSkDC0
ベルサー語でおk

876:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 10:11:39.24 nN8T6dkz0
ストームコーザー様襲来

877:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:42:31.00 AHp0ETdI0
>>876 先に書かれたw

878:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 23:27:34.91 u0I81WVU0
コーザーさん超機動すぎんでぇ

879:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 03:59:07.82 QspPEY110
コーザー全然来ない

880:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 14:55:21.55 AJq2UUtcO
Gダラって要塞戦や、艦隊戦してるって雰囲気あるよね

881:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 19:59:03.25 wuN6jvP30
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l        l
  .||         ||
  i| |      | |
  |]~|       l、,l           l
  | /,,、    |[] |         ||
  ~\,,\   |[] |        | |i  すいません
    <\ \ ..|[] |  _____|~[|   ちょっと通りますよ…
     \>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
  ┌─┐  lニ○ニl └─┘
 |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
 |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
 i| |     //./      \,,\
 .||      |ヽ、        /~|
  l.      |]_|~        |. [|
       i| |          | |i
        ||          ||
        l          l
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

882:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 20:00:35.43 FeK/DbIw0
ブラックホールボンバーで瞬殺すっぞ

883:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 22:55:12.38 xM2yCAvC0
残念ながらカニは無敵
何人も破壊できない

884:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 22:59:43.08 FQ4RaW3o0
FC版では破壊可能('A`)

885:名無しさん@弾いっぱい
11/07/21 02:26:41.24 NTl5IwuS0
つまりダライアスのカニの方が弱いって事か

886:名無しさん@弾いっぱい
11/07/21 09:43:04.01 sOElbrUq0
エンディングでゴゴゴと復活したエンプレスさんナメんなよ

887:名無しさん@弾いっぱい
11/07/21 10:30:47.51 nqshD3Ym0
スパダラUのカニはなんだったのか

888:名無しさん@弾いっぱい
11/07/23 14:09:59.51 RKS9UW0b0
すいません、ちょいとお聞きしたいのですが
サイバーフロントのGダラをXPで動かしたいんですがαステージのAルートで下からレーザー出るところで必ず終了します
あと一番上のルートの3面の最初のレーザーでも同じことが起きます
(´・ω・`)

グラボはATI 1950PRO
サウンドカードはローランドUA-30(USB外付け
CPUはathlon64X2です

原因がわかる方居たら、教えてくださいお願いしますorz

889:名無しさん@弾いっぱい
11/07/23 23:45:45.48 rktIG75u0
パッチは当てたんか

890:名無しさん@弾いっぱい
11/07/24 02:27:20.25 9Eq3Yhhv0
>889
公式のパッチは当てました
現象は変わらずです
_inmmっていうソフト使ってMP3起動も試したんですが現象は変わらなかったです

891:名無しさん@弾いっぱい
11/07/24 03:12:14.10 p/1nJjOiO
ダライアス外伝を初めてしたけど、音楽神すぐる。ヒーリング音楽だわ
ただ半年くらいはクリアできそうにない

892:名無しさん@弾いっぱい
11/07/24 09:38:38.54 ZUdIt5gh0
圧壊ルートを連射付きでやればそんなに辛くはないと思う

893:名無しさん@弾いっぱい
11/07/25 01:01:16.06 MrR+mAmA0
シンクロ連付きなら、パワーうpを白玉付きで止めてボスに遭えばクリア自体はラクだよ

894:名無しさん@弾いっぱい
11/07/25 21:51:47.76 67RkE8HNO
ギネスブック2011を購入したぜiyh


初版発行 2010年11月18日だったぜorz
我等がDBACは発売前なので当然ながら影も形もぬぇ


それ以上に許せないのは、世界一長いウサギのDariusくんを「ダリウス」と書いてやがるッ!

895:名無しさん@弾いっぱい
11/07/25 22:06:44.95 lksWyRg00
いやそれはゲーム名じゃないんだしダリウスでいいだろw
Wikipedia項目リンク

896:名無しさん@弾いっぱい
11/07/25 22:15:30.26 eWMoGt7+P
YA-DA-YO

897:名無しさん@弾いっぱい
11/07/25 22:54:35.76 wEBuMF6G0
パロ先を見つけよう
DARIUSのロゴがキラキラ光る→ゼビウス

IIの石版→パキュラ

IIのマザーホーク→ファンタジーゾーン

YA-DA-YO→

898:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 05:54:08.69 dMnVeSnW0
外伝の中ボスについてるキャプチャーボールはほぼ確実に
ビッグなコアとかゴマンなダーの弱点のアレ

899:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 07:59:47.10 L/aYis6h0
つまりビッグなコアとかゴマンなダーは銀鷹ならキャプチャー出来ると

900:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 12:08:55.85 vfxfIBkDO
鷹が海に餌取りするゲームだから

901:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 12:16:23.05 pYM48x1UO
ブライトリーステアは東h


カン!カン!カンバシュー

902:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 13:47:52.08 glWa3Vxo0
DARIUSIIの火星地下の背景→映画エイリアン
DARIUSIIのマザーホークのジャイアントカッター→ウルトラセブンのアイスラッガー

903:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 19:39:57.89 Q0/0aRUT0
>>901
そこは狂気のひと…凝し(ry

904:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 23:54:30.31 XwxDxzg20
シルバーホークのモチーフ=アンドロメダマ号

905:名無しさん@弾いっぱい
11/07/26 23:59:52.84 pYM48x1UO
むしろグリーンアイドm


ピシャーン

906:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 17:01:16.28 zrZtoj5l0
一番強いクジラってシリーズ何作目のクジラですか?

907:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 17:02:11.04 I+KPvaQD0
外伝のクジラだと思うクジラ

908:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 20:29:19.84 pkzxRVyj0
(´・∀・`)クジラ クジラ イマクジラ

909:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 20:33:15.69 T9htBfTW0
>>908
まだ30分ほど早いだろ。

910:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 21:32:51.80 mKczMO6f0
ダラ外伝のムックが欲しい

911:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 21:40:03.67 bSyLxOfX0
欲しいね
でも、その為には何をすればいいのか分からない

912:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 21:45:21.98 1bCvAfk+0
ガチャピン

913:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 22:20:13.50 I+KPvaQD0
そうだね

914:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 23:00:30.46 ZQqRT4KL0
ヤフオクでたまに安い
安くない時は5000円ぐらい

あとこの前ダラ外ビデオが10万で落札されてて目を疑った
いつもは数千円とかなのに…
そんなにあの微妙な寸劇が見たかったのか

915:名無しさん@弾いっぱい
11/07/27 23:37:13.90 I+KPvaQD0
ドラマ削って4分割やめろと思った
あのドラマそこまで必要なのか??なあ!おい!!

916:名無しさん@弾いっぱい
11/07/28 08:03:44.34 lrGzI/JJ0
OGR脚本・作曲のダラ外実写ドラマにこそ価値があるじゃろ
プレイは当時的に上物だが今では凡の上

917:名無しさん@弾いっぱい
11/07/28 18:31:25.31 oD0oQhRt0
と、解説君がおっしゃっております

918:名無しさん@弾いっぱい
11/07/28 23:09:04.87 QlHf/ZCm0
6歳児によるダライアス・ゾーンZ生捕鯨!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

919:名無しさん@弾いっぱい
11/07/29 00:02:02.05 foFADoo/0
>>918
しれっと書いてあるが本当かよそれw
数年前にミカドで初代ダライアス遊んでる小学生を見たことあるが…

920:名無しさん@弾いっぱい
11/07/29 00:15:40.90 2jwYPvm90
子供自慢はブログででもやってろ的な

921:名無しさん@弾いっぱい
11/07/29 00:29:31.88 iK/iKtLq0
ハングリーグラトンズ「うちの子供たちなんて、この歳でシルバーホークを撃墜しまくりなんだぜ。将来が楽しみだわガハハハ

922:名無しさん@弾いっぱい
11/07/29 19:32:44.34 5bgQiOCr0
「ドルアーガの塔60階登頂タイムアタックバトル」
昔「丼腹子豚」って言うキチガイがドルアーガのタイムアタックで息巻いてたのを思い出したw

923:名無しさん@弾いっぱい
11/08/04 11:50:25.46 1f5GzglqQ
サターンのダラ外を980円で保護してきました!

924:名無しさん@弾いっぱい
11/08/04 21:46:41.55 dXXRqIZn0
平均的な値段でしょう

925:名無しさん@弾いっぱい
11/08/04 23:13:16.05 I0J1hCAW0
ちと高いくらい
最近は品薄になってきたのかちょっと高めではあるよね
数年前ならジャンク\100でゴロゴロ転がってたけど
今やサターンソフトはほとんど見なくなったもんなあ

926:名無しさん@弾いっぱい
11/08/05 00:22:53.71 /OkiT/7tO
まだ近所のブックオフのジャンクでは年3回は出てくるレベル
最近は外伝よりレイヤーセクションを見掛けないな昔は外伝より一杯あったのに

927: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/08/05 18:13:44.28 YSadgoRo0
なんか昨日発売のボーダーブレイクの公式ガイドブック(ホビージャパンムック)のSTAFF欄にWRITER石井ぜんじとか書いてある・・・
まだ生きてたんだなぁ

928:名無しさん@弾いっぱい
11/08/05 18:28:47.19 6rjVOZws0
ぜんじボダブレやってんのか

929:923
11/08/06 21:11:51.54 2EsDs/NhQ
ダラ外買った店に再度行ってみたらレイヤーセクションもありました
580円で保護してきました
スレチすみません

930:名無しさん@弾いっぱい
11/08/06 21:35:30.39 2gyQu6l70
実は申し訳ないって思ってないよね!

931:名無しさん@弾いっぱい
11/08/06 21:55:25.05 2EsDs/NhQ
すびばせん


…つい先程メタルブ

932:名無しさん@弾いっぱい
11/08/07 14:43:10.36 koE79aWnO
買ったのはいいけど棚の肥やしにはするなよ

933:名無しさん@弾いっぱい
11/08/07 22:09:21.93 1N9Ir0Ea0
俺んちのレイヤーセクションとダラ外は半年に1回くらい日の目をみる

934:名無しさん@弾いっぱい
11/08/07 22:13:21.62 Lqq75qZCP
やらないやつが1番害悪

935:名無しさん@弾いっぱい
11/08/07 22:22:47.34 96vbzzwQ0
II 外伝 G ダラバーをやるのが生活のリズム
ほとんど毎週どれかはやってるな
問題は初代だ
移植してくれよー

936:名無しさん@弾いっぱい
11/08/07 22:22:47.82 Z6agkYpU0
発売日にSSのダラ外買ったけど
今はたんすの肥やしだよ

937:名無しさん@弾いっぱい
11/08/11 13:41:19.97 ODRVyEA7O
実家にダライアスRがあるよ

938:名無しさん@弾いっぱい
11/08/11 18:49:22.10 tym/Bwbx0
いらない



・・・GBAと同時に購入したのが、そのダライアスRだよチクショウ!

939:名無しさん@弾いっぱい
11/08/11 18:53:36.43 mUnEQOnU0
だらいあすあーる

だらいあすなーい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4472日前に更新/181 KB
担当:undef