Test Drive Unlimited2 ペイント製作・相談スレ at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 17:51:00.06 0JFeKDQA
そろそろ時間だな・・・

301:286
11/08/10 21:46:12.59 irXCK/+s
>>291
土曜日は積極的に集まろうぜ!見たいな感じで出来ればいいなと思ったんだ。
俺は、ほぼ毎日集会場見に行ってるんだけど・・・


302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:33:43.48 kokKVKxy
>>299
お疲れ様でした。

フリーライドではセッション途切れちゃってお一方、残念でしたね。。
あらためて思いましたが枠8人はやっぱ少ないなぁ。
プライベートマッチで走ることが出来ればいいんですが。

今回も色んな方の色んなペイントカーが見られてよかったです。
フレンドを招待させていただいたんですが、そのフレンドがまた別のフレンドを、とw
楽しかったです。開催ありがとうございました。

Z

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:42:04.90 iBtE8Nwq
道埋めや外人ベイロンと戦った俺の最高の相棒w
走行距離2000キロ記念アドバンポルシェもどき。1時間半w
URLリンク(i.imgur.com)
画像汚いけど実際にやっつけ仕事です。

304:299
11/08/10 22:54:20.49 OTs4Yi5v
参加してくれた皆さんお疲れ様でした!
今回は計6人も参加してくれてしかも凄い量のペイントカーが出展されて驚きました
>>302さんの言うとおりセッション出来なかったのが残念でしたね
フリーライドでは先導役の自分が完全に道に迷ってしまい申し訳ありませんでしたorz

以下が今回のイベントのSSになります
URLリンク(okehazama.imgur.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 01:43:59.07 aA9V+47K
試験的に
日時 8月13日 21:OO〜1:00
機種 PS3
場所 マルチレースHawaii you todayの近くの駐車場
VC 不要
ペイントの種類 ペイントしてればおK
 
都合が合えば集まろうず

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 11:30:52.20 kntR9PVk
ネタで作ってみました。
外人からの反応はとても薄い…
後ろに、ぶつけられないおまじないを書いたけれど、
ボコボコにされた…orz

牛舎赤べこ
URLリンク(www.gazo.cc)
URLリンク(www.gazo.cc)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:09:46.89 8bbrP/nY
>>306
だって
save apanになってるもん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:33:50.19 kntR9PVk
>>307
画像では見難いけど、赤でJはあるんだ、一応ね…

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:42:20.83 wEpzdHdk
>>306
背景を四角の白にしてJを赤、saveとapanを黒にすれば日本っぽくて良いんじゃないかなw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:48:33.01 kntR9PVk
作り直すしかないか・・・orz

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:53:35.20 AIQ7026i
>>310
また新たな楽しみができたと思えばおk!
前向きに行こうぜJapan

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:15:33.63 RObuUjew
>>303
いい仕事してますね。ハワ駐で待ってるよ。

>>310
簡単に見易くするなら赤Jを白で縁取りしては?
大きい白Jの中に赤Jでどうか。デザイン的にダメかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 16:05:17.28 kntR9PVk
URLリンク(www.gazo.cc)
>>309>>311-312のアドバイスと励ましを,頼りに
修正を加えてみました。
背面を全色白に、埋もれていたJAロゴ、ガンバレ東北、SaveJapanを刷新。
側面とノーズ、フェンダーに、ロゴを小追加。
ちなみに、スクーデリア・トロ・ロッソのパロディですw


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 16:47:27.52 AIQ7026i
>>313
どっかで見たなと思ったらやはりw
それで牛ロリなのね。納得w
ニヤっとしてしまった俺の負けだぜ!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 18:08:53.93 OBJPy/MG
俺も赤牛の真似して後ろに大きく

keep a distance とか watch ahead 

って書いてもガツガツやられたぞ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 19:14:25.16 kCWpOqJX
怪しいお米セシウムさん仕様作ってくれ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:31:48.13 kntR9PVk
>>314
赤べこは、会津の牛の置物→東北つながり、ということも裏事情ですw

>>315
ぶつけるなと書けばぶつけてくる、逆を書いてもぶつけてくるw
なので、ぶつけるのを躊躇するようなのにしたんだw
あと、開幕戦とかで、がんばれ日本とかのメッセージを
F1に書いてたしね。

>>316
セシウムさんが何気に大変だw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 22:45:22.79 dHmQSuPr
フルラッピングとか良い手法だなと思って真似をしてみたけど、
上面から側面にかけて貼ると縞模様が出る事があるじゃない?
妙に立体的な車だと、あの現象を上手く回避するのが難しいね
バッチリだ!と思ったら、あらこんなところに縞模様みたいな ('A`)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 22:59:12.39 Ww8hvLOg
>>318
それをアレコレ手を変えて綺麗して
ようやくスタートだしね。
チェックを含めて30分はかけてる。
後々に修正するのは大変だもん。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:21:29.24 kntR9PVk
>>318
箱な話だけど、
白でフルラッピングしたエンツォで、フェラーリディーラーから出てきたら、
「MOD乗ってるんじゃねぇ! 糞が(英訳)」
みたいなのを、外人からもらったw
結構きれいに気合入れてラッピングしたんで、ステッカーとは気づかなかったようだw

うまく張るのは角度を変えたり、小さい四角とかでつぶしていくしかないんだよな。
赤べこもサーフェイス+フルラッピングをベースにしてるけど、
どうしても、フロントアーム周りのところに縞模様が残っちゃうんだよな…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:44:52.10 QhvBJGK/
フルラッピングも地味にいろいろなアイデアを要求してくるというか・・・
カメラズームアウトしたときとズームインしたときのステッカー貼れる位置も違ったり
まぁなんだ、四角のフチの部分がその縞々を作ってしまうっぽい
あと車体の継ぎ目とか角度変えながら貼ると綺麗に埋められたり

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:46:21.18 dHmQSuPr
何とか縞模様は消して作ってみた
画質がトホホで申し訳ないけどよろしければ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

便利だよフルラッピング、Aperture Sciencのロゴも簡単に作れるよ
可愛いよ、コンパニオンキューブたん可愛いよ ε- (´Д`*)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 06:03:43.22 MLMZwefF
みんな帰省中か? それとも規制中か?

>>322
おー、いいじゃないの。
でもラッピングの技法が便利なんじゃなくて、
この手のペイントツールじゃ有って当然の消しゴムが無いという
バカげた仕様の苦肉の策だよw

明るい色だとモールドが汚く見えることない?
そこら辺、みんな妥協してるのかな…?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 08:17:05.30 leNPwSNZ
>>323
フルラッピングなら、近い色、なければ黒や白で始めて、ステッカー屋出入りで、
にじんでいくのを利用して、何回も出入りしながら、モールドの部分を
ステッカーで埋めていく。 
これを結構やってたら、かなり近寄らないと判らないレベルまで来たよ。

ただし、フューエルリッドや、どうしても埋められないモールドもあるから、
このあたりが、妥協するか、逆転発想を使うかしかないんだよな。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 08:52:46.75 MLMZwefF
>>324
なんと! にじみを逆に利用するとはねぇ…考えもしなかったよ。
デザインを描き入れる前にベースでそれやっとけばよさそうだね。

俺も試行錯誤して色々やってみるよ。いいアイディアをありがとう。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 09:11:09.04 leNPwSNZ
>>325
注意が必要なのは、出入りをやりすぎると、にじみがひどくなって、
逆にモールドが汚れてくるので、数回くらいに抑えておいたほうが良いね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 13:58:57.38 Ga0u8JRJ
インプレッサのフルラッピング開始
から3時間経過。まだレタリングが
残っているので、あと3時間位かな。
もう疲れたwwwウイングの根元の
ハイマウントストップランプの所は
色が乗らないのね。ちと、寂しい。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 16:10:08.67 PmiT2o8n
劣化対策には一回で仕上げる必要があるからね。324のにじみを逆に利用するってのは意外だったけど
俺も昨日7、8時間ぶっ続けでペイントしてたから苦労したわ

それで時間かけて作ったステッカーが劣化したら嫌なんだけどみんな>>239の方法でリフレッシュさせてる?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 17:06:41.40 MLMZwefF
大作、力作ともなるとそれくらいかかるよな…。
みんなお疲れ様。

俺は作りたくて資料集め(この時間もまた楽しい)したあとは
まとまった時間がなくてしばらく作れてないや。毎日少しずつ作れればなぁ。
ペイント好きのフレンドがずっと「店にいます。」表示の時は招待しづらいし。

>>328
> それで時間かけて作ったステッカーが劣化したら嫌なんだけどみんな>>239の方法でリフレッシュさせてる?

そりゃもう念入りにやってるよ。
既存のデザインの手直しや別の車で新たに作り始める時には必ずね。
とにかく、ペイント関係で何かアクションを起こす前に
必ずバックアップを現行データに上書きしてリフレッシュさせた方がいいよ。

何もしてないのに劣化したって報告があった以上は、
変わらないように見えても実は劣化してる可能性があるからね。
ステッカーのデータは全車が自動で上書きされてるから、それが怖い。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 20:10:40.27 PmiT2o8n
やっぱりステッカーデータだけバックアップ取っておいた方がいいみたいね。
ありがとう

一回で仕上げた車がペイントショップに出入りせずとも劣化したっていうのは
他の車をペイントした時に他のデータも同時に上書きされるから起こる現象かな?
でもそうだとするとどこかの時点で劣化は避けられない状況になるような・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 20:19:41.55 b4MyTynh
目に見えるほど劣化してないって人もいるあたり何度も修正してる人は劣化しやすいとか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 20:51:04.89 Ga0u8JRJ
皆、8台収納のデカイ家で自慢の車を
展示してる?いやさ、初期に塗った
バギーを久々に引っ張りだしたけど
色擦れやボケがおきてないの。展示
してある車輌は軒並み駄目なのに、
表に出してない車輌は何ヵ月も経つ
のになんともない。つまり、ロード
してテクスチャーデータを読み込む
行為そのものが劣化する原因なのか
もしれない?取り敢えず、しまって
ある車輌を引っ張り出して劣化状態
の変化をテストしてみる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 21:03:45.95 0xPlpQaS
それはあるかも。
最近8台をまとめたら一気に劣化して全滅した・・・
ガレージに入る時の読み込み時間も半端ない。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 22:27:03.89 Kt0EIAvH
スマホの糞改行の長文読み難い

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 23:27:34.75 er8rO8rI
これも先のデータ破損バグの一種なんだろうね
だとすると>>332の言うように読み込み時に何らかの形でペイントデーターの中身が書き換わる可能性が高い
一箇所に八台集めて毎日眺めるのは危険行為かもね




336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 09:51:37.02 H2OJ9ls9
対処法さえわかった今では危険でもないよ。
時間を戻せばいいんだから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 11:34:26.79 rEFo6Yvt
オアフ2のマップ埋めは拷問のようだ……

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 00:34:40.89 mt9K9Bb8
ハマーでアメリカの救急車を作成したんだが、
逆効果だったみたいで、アメ公の奴にバンバンぶつけられたわ・・・。

あと、ジャガーとA1のベンツでマッハ号をペイントしたんだけど、うp
の仕方はピクトで良いのかな?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 01:53:48.39 fIrG5ONp
最近は、N4Sやバーンアウトと勘違いして、ガツガツぶつけた後で、
俺の勝ちとか言い出す外人が増えてるからなぁw
ペイントショップ出た途端、フルボッコされて、せっかく会心のペイントができて、
テンションあがった気分を台無しにされたぜorz

外人にとって、緊急車両はあこがれであり、逆に標的でもある。
自分(外人)の乗ってるパトカー=正義。 他人のパトカー=敵らしいw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 09:26:26.20 8EfmMsM1
がっつりペイントされてるのが気に入らないのか
ぶつけてくる外人結構いるよなぁ。
自分はペイントに凝り出してからの方がやられるの多い気がする。

それとは逆に、見せて見せて!ってクラクション鳴らしたり
前に出てこちらを停めようとする嬉しい人もたまにはいるけど…。

さて相変わらずのバカなヴェイロンが突撃してきたんだけど、
二度目の突撃はメニュー出して透明化でスルー。
そしてちょっと動いたりクラクション鳴らしたりして相手を挑発。
煙を上げてターンしてからまた向かって来るも再びスルー。
スペインだからって車で闘牛するとは思わなかったw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 10:05:43.11 2s80D2zV
>>340
お前最後の一行が書きたかっただけだろw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 11:42:24.95 fIrG5ONp
「I HATE VEYRON!」って、でっかく書いたのを放置してどうなるか試してみるかw
おそらく、ボコられると思うがw

343:342
11/08/15 15:32:16.59 fIrG5ONp
案の定、低レベルヴェイロンSSがわらわら来てフルボッコ大会になったw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:29:05.17 EdDiHXfG
うーむ。細い線は滲んで見えなくなっちゃうのな。370Zをスパイダーマンフェイスにしたんだが蜘蛛の糸が貧相になってしまったw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 22:17:30.70 uRqbt55f
細い線でも見えなくなるほど滲まないような気がするが・・・
ショップ出入りを繰り返したりでもしたん?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 23:10:47.79 XrABAg44
初めまして。
質問があります。
この前自分なりにペイントして結構上手くペイント出来たかな?と思って
フレと走る時に見て貰ったのですが絵がペイントショップに出る前に比べて
少し荒く表示されました。
僕の画面では、結構はっきり線が映っているのですがフレに撮って貰った写真見ると
細かい線が滲んでたり潰れてたりしてました。
後、ペイントショップには1回しか入って無く一発でペイントしたのですが
ペイントショップから出てガレージに入庫させたら少し細かい部分が荒かったです。

こういうのは、何が原因で起こっているのでしょうか・・・?
一応、機種はPS3でTDU2は北米版です。
回答やアドバイス等頂けたら嬉しいです。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 00:07:43.78 u/Ofhr2i
現状で、はっきりした原因はわかっていないが、
・ペイント読み込みで、劣化するらしい。
・相手の環境により、必ずしも、自分と同じに見えるわけではない。
・回避・復活は>>239の手順が、今のところ唯一の方法である。
くらいだなぁ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 00:47:15.02 w6CHfwY0
はじめて集会所で痛車の人に遭遇。@ps3

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 01:43:08.39 eZ1w0GAQ
今PS3でペイントカーで走ってる人居ますか?
ちょっと色々参考にさせて頂きたいのですが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 01:54:37.12 w6CHfwY0
ハワイの集会所にまだ居るかも?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 01:57:00.82 eZ1w0GAQ
どの辺りですかね?


352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 07:30:50.34 LcoTLxKk
>>345
滲むっていうか、細くなる。
ショップで見た感じだと丁度良かったんだけど路上でたら凄く貧相になる。
写真撮影モードで寄るとそんなでも無いから、単に表示処理の問題かも。
カメラからの距離で見えなくなる感じ。
すれ違い時のインパクトを考えると、寄り絵を捨ててロングで見栄えするようにしたほうがいいのかな?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 07:59:52.95 u/Ofhr2i
>>352
にじみ効果で、線の境界のエッジがぼけて、細くなって見えるんだわ。

ペイント車は、すれ違いの相対速度で、まったく見えない事もあるし、
相手に見えなくても、自己満の領域でもいいと思うな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 09:11:10.43 0EZSgMlP
さて、今夜ちゃんとDLCが来れば、
週末位にはストラトス祭りが出来る
かな?もちろんチャージャーもね。
嗚呼、妄想が膨らんでいくなあ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 09:34:29.24 u/Ofhr2i
きっと、ストラトスはアリタリア祭りになると思うけど、
マルボロ、ピレリ、ジョリークラブ、トティップいろいろあるんだよな。

個人的に、こういうのも良いなw
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:21:12.05 0EZSgMlP
ガレージ伊太利屋カラーにしたいが
ホイールの色が変えられず脂肪。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 17:14:14.51 f4ucWdDo
ショップを出るとまずほんの少し滲む、さらに>>236みたいに繰り返すともっと滲む
滲まない人はショップを出た時点で固定されて、滲む人はロードとか繰り返すとだんだんと・・・
恐らく細い線ほど滲みが目立つのでペイントするときはなるべく大きく作り、細いパーツで修正
一発で完成させることを前提に、店を出たときの軽い滲みを頭に入れ、完成したらバックアップを取っておくのが現状最高だと思われる
このペイントの仕様を根本から変えないとパッチで修正とかには期待しにくいんじゃなかろうか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 23:49:42.40 +MWHJjRS
R4からPac Racing Clubのマシンを

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

とろろでR4をPSPでプレイしてたら、
十字キーの右が入りっぱなしになって直らないでござる ('A`)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:08:43.14 XJTc7qBX
>>358
また会場に来てよー。
他の車も良かったよ〜。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 15:39:59.72 4YlpAt0x
ストラトスやチャージャーをペイントする以前に
ゲットするハードルが高すぎる件

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 18:08:57.63 sTIWdHtq
ペイントの操作性は向上したらしいな。
だが、ガレージのDLCカーがマイアミになる、精神的ダメージがでかすぎて、
ペイントどころじゃねぇorz

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:10:56.92 8zYmPVuU
ペイントでチャージャーのボンネット先端部分までオブジェクトを動かせないことがある
行ける時と行けない時があるんだがフラグが全くわからん
せっかく昔のNASCAR風にしようとしてたがデザイン変更か・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 22:25:47.40 nHszEE0O
今回のアプデで何かペイントに関して変更された所や改善された所ありますか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 22:28:35.19 1GFtVv6i
ストラトスのアリタリア仕様にしようと思ってんだけど
小文字のaがムズすぎ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 22:54:50.98 dKZvDmf3
>>363
ズームしたときのブレがなくなった。
移動が、少しカッチリとした感じになった。
くらいかな?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 01:13:21.88 zINHlfPU
>>364
8をベースでよくやるよね。
>>365
たぶんペイント時だけモデルから剛体を抜いてるんじゃないかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 09:40:13.33 IS3r+o1Q
ストラトスが「さあお塗りなさい!」と言わんばかりに真っ白で驚いた
例の緑と赤のカラーリングを施してある物だと、勝手に思っていた自分にも問題があるけど

>>364
アルファベットの小文字とか追加して欲しいね
根性なしな自分には辛すぎるので、全部大文字でやっつけてしまったよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 11:09:59.99 zINHlfPU
特報!って程でもないけど、大分前
に書いたメタリックとグロッシーの
差がようやく出来たよ。ま、みんな
気が付いてるだろうけど。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 14:10:09.98 zHIQO8/c
おお、DLC後はじめてステッカー屋に入ったけど、ホントだ!
グロッシーは今まで同様のつるピカで、
メタリックは細かい箔のようなものが混じる質感になったね。

ペイントカーそのままに色の質感だけ変えてみたかったんで、
追加DLC導入後も>>239-240のリフレッシュ&カラーチェンジの方法が使えるか検証してみた。
問題なく出来たよー!

不具合の報告が多いDLCなだけに、
もしこれが出来なかったら最悪事態だったぜ…。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:35:25.24 OWuuB/G+
皆もペイントしているであろうストラトス二種類
配信初日に作って次の日に変更されたアリタリアカラー
URLリンク(i.imgur.com)

新しく作り直したマールボロ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)





371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:35:41.47 YGqN2UrK
>>369
出発します。 現在4名

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:36:00.19 YGqN2UrK
ミスったorz


373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 00:13:49.77 mA1x+R04
ギャーーーーー!!!
ストラトスのリアウイングにLANCIAって書いて表に出たら、
後部に文字透けてるぁぁぁぁぁー!!!!

もうやり直せねぇぇぇぇぇ!!!!!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 00:28:37.35 FSSbJmPA
出るときにちゃんとチェックしないからそうなる
ペイントショップ出るってことはもうハンパな覚悟じゃ後戻りが出来ないってことだぞ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 01:08:44.94 HhjK70hQ
>>373
何度リアカウルの上に重ね塗りしたことか・・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 01:26:10.29 mA1x+R04
俺もう一生この刺青背負って生きる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 09:11:42.18 qUb44h8N
>>373
それ自分もやっちゃったわあ
二度とこの悲劇を繰り返さぬ様、失敗も書き込んだ方が良さそうね ('A`)

378:376
11/08/19 09:53:53.03 abPDCXXb
あのあとカスタムレース行ったらよ、
最初フロント周りにアバターが集まって、
拍手とかダンスしてくれてたのに、
リア辺りで一斉に凝視→笑うされたわ…。

やっぱ頑張って修正する( ノД`)…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 10:14:46.93 rX7137Vd
ストラトス、アリタリア初期カラー レプリカ風味
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
トリコローリのアリタリアカラーになる前に、採用されていた
初期カラーです。
セガラリー2のパッケージでも出てますね。
HFの象が、こっそりハイビスカスになってるのは、ご愛嬌w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 10:44:44.87 0G/s6eUj
色にもよるけどベースをメタリック
その上にステッカーの組み合わせで
パールカラーやマジョーラカラーな
色合いが出来るね。色やぼかし機能
(フィルター?)次第で色々遊べそう
只、ライトやお日様次第の微妙さが
人を選びそうだけど。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 11:29:56.86 G2xeJEbt
テスのベンツみたいなグラデーションは可能でしょうか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 11:33:57.96 rX7137Vd
>>381
ぼかしの多重利用でいけるかと…。
試してみるか…。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 12:01:48.46 0G/s6eUj
380だけど、すまん忘れてくれ。
外に出て色合いが分かるのは極狭域
っぽい。あれから色々試したけれど
外でそれっぽくなったのは一回きり
でそれ以降うまくいかない。
時間をかけて検証してみる。

384:382
11/08/19 15:35:18.00 rX7137Vd
色を狭い間隔でグラデっぽく重ねていけばできるね、
後はステッカー屋に出入り繰り返しだ。
ただし、かなりの労力がいるな、こりゃ・・・


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 06:47:32.40 Toel2sMs
日産のGT-Rにステッカーを貼り付けている人がいたけど、ありゃ何か裏技かねえ?
あからさまな不正行為ならお帰り下さいだけど

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:16:38.18 vK8Tz41B
>>385
ヴェイロンも無理なはずだが、昆って書いてるのがいた。
PC以外なら、データいじってる系だろうなぁ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:34:20.19 j56iqLNR
このゲームに登場するNPCカーを含む全ての車には個別のIDが割り振られてるんだけど、そのIDだけ入れ替えるとクラブカーに出来たり塗装可能になったりするみたい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 13:03:34.26 XDp8Bi5Y
無事ストラトスが配信されたので第二回ペイントカー集会やりたいと思います
日時 8月20日 17時00分集合
機種 箱○
場所 マルチレースHawaii you todayの近くの駐車場
VC 不要
ペイントの種類 不問(してない人も全然おk!) 


流れは30分程セッションタイム、その後プライベートマッチに移動
一時間ほどしたらフリーライドして解散
集まり次第で各時間は前後するので参考までに

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 14:50:27.58 un6hNxDA
なんかps3版ディスってるみたいな、ねえ?もう。ほんと

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 14:57:17.04 s3poyjzX
なら自分で集会告知したらいいじゃない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 15:24:00.10 38+hn/rl
>>389
過去に本スレにこのスレのURLが貼られたりした関係で、たまたま箱版の住人が多いだけ
スレを1から見直せば分かるけど、箱だろうがPSだろうが基本なんでもおk

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:01:25.52 vK8Tz41B
>>388
6時手前で落ちないといけないので、その後のツーリングは参加できませんが、
展示会は行かせてもらいます。

>>389
Frazaで慣らした人もいるせいか、箱の本スレでペイント話題は時々出て、
こっちへ誘導するから、そういう関係で多いのかもね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:11:37.44 Toel2sMs
おお、あかべこのw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:28:07.81 s3poyjzX
そろそろ集まって出発したのかな
楽しめてるといいが

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:33:41.96 M+iRdjxK

出遅れ組がまったりしてまつ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:55:00.77 Toel2sMs
一足お先に退出、お疲れ様と

レーシングマシンを再現したのがやっぱり多いなあ
痛いのが多い自分は、ちょっと出しづらい雰囲気だぜ!出すけどネ!(゚∀゚)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 18:00:14.88 M+iRdjxK
出遅れ組終了した。特に何もしてねえけど。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 18:28:17.96 nMC9dX5A
>>388
お疲れ様でした〜、みんなクオリティ高いなぁw
ゾンダ787仲間や、アスラーダ仲間がいて楽しかったです^^

リアル用事で、途中退出の牛舎赤べこ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 18:52:42.75 Toel2sMs
ああ、しまったな
色々見れた事に興奮して、アレやコレを出すの忘れてた

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 19:39:21.93 Yewfrbos
>>388
お疲れ様でした
みんなレベル高すぐる
簡単なのしかなくて毎回はずいww
またよろしくです

オズマ仕様デルタ&榊野理紗ストラトス


そういやイビサの子猫レースのとこにクラブスタジオみたいなのあって
その裏の駐車場広くて舗装で電灯もあるね
入り口から普通に入れるし
イビサはこことかでやればいんじゃね?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 20:05:44.80 nMC9dX5A
フェラーリ308のステーッカー処理、何とかして欲しいな…。
フロント部分と、Cピラートンネル上部がリンクしてて、どっちかを塗ると反対側に影響が出るので、
非常に困ってるんだけど、回避法ってないよね?

>>400
そこは、プリビレッジだね。
中身をDLC配信予定で、建てた代物で、その使用許可料が響いて、ランボが使えなくなったとか…
あそこは人はあまり来ないが、ありえないくらい遠くとマッチングするという、謎な場所だw

402:388
11/08/20 20:16:56.92 j56iqLNR
皆お疲れ様!
今回は土曜だったから満員になりましたねー
ツーリング途中でSSの保存要容量が一杯になっちゃって撮れなくなったのが残念orz
動画はとってたんだけど綺麗じゃないんだよなぁ

今回の出展車
URLリンク(okehazama.imgur.com)

>>396
こっちとしては全然おk!むしろスゲーって目で見てるから気にしないで参加しておくれ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 21:18:28.07 iOVeAf5Z
>>388
遅くなりましたが、参加させていただきありがとうございました
ハイレベルなペイントカーを拝見させていただき、とても刺激になりました

恥ずかしながら途中で寝落ちしてしまい、気が付いた時には何故かダッシュボードに戻っていましたorz
折角参加させていただいたのに本当に申し訳無いです
今度は気をつけます…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 21:23:21.55 Toel2sMs
>>402
ナイス画像うp
これはありがたい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 21:50:17.34 BTQGg9KR
>>388
みんなお疲れ様でした
何度目かの参加だったけど土日は夕方でもちゃんと集まりますね。

>>396
俺も痛いのあるからよく分かるw
痛車作ってる人ちらほらいるみたいだから需要があればいつか募集しようと思うんだが
どうだろうか・・

406:388
11/08/20 22:45:57.84 j56iqLNR
>>400
よし次回はイビザのそこに集まろう
それと今回思ったんだけど、人数が多いからか他者のペイントデーター読み込むのに30秒くらい時間が掛かる(自宅は光回線)
んで完全に読み込まれる前にチェンジされちゃうケースが多かったのでこれからは自分も含めてその辺を考慮した方が良いみたい


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:23:33.79 6Gl38OJO
>>402
ア、アスラーダだと?!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 01:13:53.74 5IYRtHQa
箱○で集まってたのか、行きたかったなあー
てかココでツーリング募集アリなんだね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 01:16:23.31 beKsYsus
>>407
ちなみに、ゾンダFのアスラーダもあったけど、赤マルティニ599の後ろにチラッと写ってる、
グーデリアンのスタンピートもどきカマロは、誰もわかんないよな…orz

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 01:33:37.19 TRCtT87Q
ここで上がってる画像見たけど皆すげぇ…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 02:14:24.85 QSDC0vQl
いったいどうやってるんだか
PC版じゃないよね?
要領悪いんだなぁ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 02:15:22.90 a+SMwB1X
ペイントカー集合イベント、乗り遅れたー
次回はぜひとも参加したい!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 07:31:21.31 sQTDd/IW
買ったのにやる時間がない
くそ、みんなとワイワイしたいのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 09:40:50.49 552dXzbG
ペイントイベ参加したいがタイミングが合わないぜ。
陽の目を見ないまま俺のアドバンポルシェが劣化してゆく/^o^\


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4691日前に更新/118 KB
担当:undef