【GTFP】GTフォースプロ情報スレ part21【DFGT】 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:49:28 UhnpgdXA
>>249
そんなこともありえるんだな
来年の春頃には同じ現象が起きるかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 10:32:28 AuQxMlUF
>>250

他のスレでDFGTの入荷状況を店員に聞いた人がいて
「メーカーに聞いたら春ぐらいになる」
って言われたそうだよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 12:09:54 xu1ZZCEu
転売ヤーとGT初心者で祭ってるだけだね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 12:47:41 8Oko3+R0
251
それテンバイヤ、もしくはあんたがテンバイヤ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 12:56:06 TTyr9iEU
DFGTの熱対策
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)

室温18°C
GT5 プラクティス トスカーナ30分走行後、左上部通気口36°C
まだ温度は上がりそうだったがファンONで30分走行、左通気口26°C 右31°C

電源は別で適当なACアダプター
PCIスロット用ファンだと本体無加工で横に置いてテープで固定するだけなのでモーターの熱が気になる人におすすめ。

でも、改造にあたるかもなので保証が気になるまじめな人は注意。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 13:58:29 tXSYT5jf
DFGTって、でかくて場所とるのに通常価格はせいぜい1万数千円ぽっちだし
買い集めて転売なんてボランティア精神は持ち合わせていないぞw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 15:11:23 NKKaDqqg
ハンコン初心者ですけどブレーキはみんな左足ですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 16:15:23 wcbPrG2P
もちろん左足です

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 17:27:27 26GbCnKP
ヒールアンドトゥ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:09:17 zfEOGw/T
>>255
金拝主義ですねわかります

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:15:34 L+g3+YYL
DFGTだけど、今日某ショップに聞いてみたら
1月にならないと入荷出来ないと言ってた。

逆に考えれば後一ヶ月もしないでまた店に出回るわな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 23:34:15 SPyqQqkh
左足ブレーキやってると実車運転している時に影響出そうで怖い。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 13:10:12 Tx/WHsdK
俺ずっと左足ブレーキやってるけど全く影響ないよw
ペダルの位置を丁度真ん中にしてるから余計に。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:46:38 hKqNJ3lc
俺も不思議なくらい影響無いな
ちょうしこいて実車で左足ブレーキしようとしたけど家の敷地出る前にヤバイと思って止めた
まぁ影響を気にしてるならやらん方がいいよ、実車で事故とか洒落にならん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 15:03:57 pOhDixGv
むしろ普段MT乗っててたまにATに乗るとついつい左足でブレーキペダル踏んでしまう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:25:57 /9e9xdfr
札幌だけど、だれかDFGTいらない?
もちろん、ロジクールサイトから購入新品未開封です。
¥18220で買ったのでそれよりは高く購入してくれると
ありがたいです。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:44:15 jrxr+t3+
たけえww
ばかじゃねえのwww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 18:04:23 /9e9xdfr
じゃ買うなあほ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 18:06:29 1oRq4+KV
お高いね。
馬鹿ですね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 18:12:25 pOhDixGv
17800円+送料ならそんなもんじゃないの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:08:00 xFtoKVB+
>>264
それは、無いでしょw
いくらマニュアル乗り慣れてるからって
マニュアルでもブレーキゎ右で
踏むだろww
適当な事言ってると
免許ない
妄想運転て感じしますよ。
なに、オートマ乗ると左でブレーキてw


271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:39:11 /1QPhdCJ
中古を新品より高く売るってバカか、ゆとり脳め

消費者が購入した時点で状態にかかわらず中古だということを覚えておくように
新品であることの保証は製造者と流通業者だけが行えるんだよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 20:03:03 RmOSbgsw
乞食が騒いでんなー
素直に値下げして下さいって言えばいいのに。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 20:10:41 1oRq4+KV
既に持ってる俺から見ても、馬鹿だと思うね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 20:53:24 nRx9l6Cl
>>270
停車時にクラッチ踏み込むつもりで急ブレーキかけたことあるわ
死ぬかと思った

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 21:25:05 rKsnq9Sb
>>272-273
恫喝すればなんでも思い通りになると信じ込んでるクズだろw
時価って言葉の意味を理解出来ないから人気商品を買い叩こうとするんだよな
こういう手合いは


276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 21:38:13 gjQVWsj3
>>274
あるあるw
やたらデカイAT車のブレーキペダル
普通に右足でブレーキ掛けて、更に左足でクラッチのつもりで一気に踏んで急ブレーキ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 22:30:43 DUXqDGe+
>>274
>>276
ついついクラッチ踏む癖で左足を踏み込んだらブレーキペダル踏んじゃうよね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 00:44:24 UbbLVoDW
>>265
西区まで来てくれたら\18,220で買うよ(はぁと
ヤフオクにでも出しとけば〜

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 00:57:28 92p27FS5
>>265
案外俺は欲しいかも
ただ遠い・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 03:26:25 SrI9RgU4
>>256
F12010をやる時は左足ブレーキ。
GT5をやる時はカートに乗る時以外はペダルを右に寄せてセットして右足ブレーキ。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 07:44:27 48VxZCkk
3.5kで落札されました

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 18:52:53 u1lCg0s2
質問なんですが、今日PS3を買ってGT5をやってみたんですがGTFPが最初はぐるぐる回るんですがボタン操作ができません 壊れてるんでしょうかね?


283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 18:54:32 QSEp47xJ
DFGTならグルグル回らなくてもボタン操作だけは使えるけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:00:20 u1lCg0s2
あと何故か付属のコントローラーとGTFPを同時に繋ぐと付属のコントローラーの方の左右のキーが利かなくなりまったく曲がれなくなります。アクセルとブレーキは効くんですが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:19:19 03zMUSS8
>>284
DFGTでも付属コントローラ(パッド)でのステアリング操作効かなくなるから問題ないと思う。
282のボタンが効かないってのがわからん。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 21:05:36 XHEiFVie
GTフォースのスレってある?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 00:14:05 Q6h0ZXNQ
>>282
GTFPでGT5やってたけどそんな症状は無かったぞ。
とりあえずGTFPはPS3起動前から繋いでおけば何の問題も
起こらないはず。起動後に挿すとおかしくなるけど。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 18:54:09 eF6JsAgH
DFGTでX1を操作しているときにブレーキングで振動が強く発生し、煩いんですがどうにかなりませんか
FBBを下げても解決しませんでした。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 01:16:43 AKhkBVaX
ペダル間違えるようなやつが実車のるな。
左足はフットレストにおいとけ。サーキットじゃねーんだから

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 07:53:10 pCV/7tkN
そういえば、フットレスト装備のハンコン(ペダル)ってないね。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 10:04:46 o37cOCNy
DFGT(LPRC-14500)使用時間10時間くらいだけど、1万でもいいから売りてえ・・・夜しかできなくて家族から苦情が。
オク面倒くせえから欲しいやついればメールくれ。
11時くらいにメールチェックしてみるわ。スレ汚しごめんなさい。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 10:06:38 o37cOCNy
アドレス間違えた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 10:23:46 6xzojO7w
メール送りますた

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 11:30:32 nPRx1wzo
みんなでメールマガジンに登録しよう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 11:42:45 o37cOCNy
スレ汚し失礼しました。
最初にメールをいただいた方とのお取引となりました。
その他のメールを送っていただいた方には申し訳ありませんでした。
では失礼

っていうか、、、メール凄かった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 00:37:39 97SDZKtn
>>270

実車でたまにつかって運転してるぞ、MTで、始めはだめだったが、なれればとっさの判断でも左足ブレーキもいいぞ、

その間シフトダウンできないが、なれるとノークラッチで、アップもダウンも出来るようになる、
ようはなれ、

レースのでかいでは、テクニックだよ、

ダートらとかラリーとかの足元の動画見てみて、実際にしてるぞ、

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 09:20:36 IDONklHS
>>296
タイピングもそれぐらい練習しようね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 10:14:16 lnFzRJBQ
コックピット保管庫に写真アップロードした者ですが(327〜329)、
コメント「326続」→「327続」に直したい。削除キーもつけなかったアホです。
ここにカキコしたら管理人さんいつか気づいて直してくれるかなと期待しつつ。



299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 14:17:06 GICpBiXA
すごい今更なソフトなのですが、GT3でハンコン使用する時、GTFproだと、パドルシフトをシーケンシャルに変更出来たじゃないですか。
あれってDFGTでも出来るんでしょうか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 19:53:01 coBljTN+
質問です。
今日初代GTフォースをひっぱり出してGT5をプレイしたんですが
走行後のリプレイをどのボタン押しても止める事が出来なくて
終わるのを待つしかない状況です。。。
何か設定とかあるんでしょうか?
よろしくお願いします。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 20:29:22 ygduFcEG
>>300
オプションでボタン変更すれば?
デフォでは左下のボタンがスタートボタンに対応してた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 12:59:48 K81ELlsl
>300

直接の答えじゃないが,パッドをユーザー1にして横に置いとく

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:17:32 dBZ9COEz
>>301
ボタン変更画面で色々試しましたがダメでした。

>>302
ユーザ1にしてもPSボタン以外受け付けてくれませんでした。


どうやらアーケードモード以外は普通に止められるので
このまま様子見ようと思います。

お答えありがとうございました。
またよろしくお願いします。

304:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/14 15:13:06 fz9/nYwX
 |      質問
 |)  ○  ペダルのボリュームのことなんだけど
 |・(ェ)・ )  金属製だと交換できないって聞いたけど
 |⊂/    なんで?
 |-J    ペダルとボリュームを接続する部分が
       ヘンテコな形をしてるから?
       もしそうならエポキシパテとかでくっつけ
       ちゃえばいいやん。
       知ってる人教えて。
       それから無接点ポテンショメータと交換
       した人いる?
       標準のボリュームしょぼそうだから
       交換した方がいいと思うんだけどどうかな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:43:43 GMgJf8of
うち金属製だけど5年使ってて不都合ないよ〜
ポテション交換するくらいなら新品のハンコン買ったほうが安くない?www

306:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/14 15:55:22 fz9/nYwX
>>305
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ポテションってそんなに高いの?
 |⊂/   無接点じゃないのなら¥700くらいで
 |-J    売ってたんだけど。
       
ヘリカルポテンショメータ(ヘリポット) 3590S(10kΩ)
URLリンク(akizukidenshi.com)

ちなみに無接点のポテンショはどこで売ってるか
分からなかった。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:13:09 XyTzXCQU
>>306
鳥よ、そんなポテンションのURLを貼るようでは、お前には交換は無理だ...。
何が悲しくて、10回転もシャフトを回さなきゃいけないの?

それに、無接点タイプは、極性があるから間違って配線すると壊れるよ。
もう少し勉強しよう!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 17:53:03 JSGgmK9f
某メーカー製のホールIC式無接触ポテンショメータの見積もりをとったら1個 約1,500円だった。
FREXのは5,000円もするんだが・・・そんなに違うもんなんかと苦笑した。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:00:53 XyTzXCQU
>>308
鳥のような人が取り付ける場合のサポートも入っているから、そんなに暴利でもないと思う。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 07:11:22 ik0Tgz1z
>>265
同じ札幌だから、普通に2マンちょいなら出すがなw
LPRC-14500だったらだけど。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 03:28:24 8IvvlU+6
10kオームで10回転なら100kオームを買えば同じ角度で10分の1だな。

312:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/19 10:07:59 DEkJIcAw
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  亀レスだけどボリューム交換は難しいんだね。
 |⊂/   オイラでも分かるように解説してくれたサイトないかなぁ。
 |-J   

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 15:10:27 5K+PAMER
なにが難しいんだよw


314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 17:09:51 94v14HEB
鳥さん、もう少しROMってから出直したほうがいいよ!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 18:59:26 HmRDwb7S
今北産業
鳥はなんなんだ

316:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/19 21:50:40 DEkJIcAw
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 無接点ボリュームどこで買ってどうやって
 |⊂/   付けたらいいかズバリ教えてくれればいいのに!
 |-J   みんなケチばっかり!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 04:52:32 sBt9UJcP
今ロジクールの製品ページ見たら

LPRC-14500 Driving Force(TM) GT(三次出荷分 ※2011年1月下旬〜2月上旬出荷予定)
商品: Driving Force(TM) GT(三次出荷分 ※2011年1月下旬〜2月上旬出荷予定) の在庫が足りません。現在の在庫数は 0 個です。

って書いてたんだけどこれってこの三次出荷分ってのも既に予約数に達してるってこと?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 07:53:54 734YJxHh
>>316
馬鹿?

319:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/20 19:04:07 rZvpQtlu
>>317
 |     
 |)  ○  そーゆーことじゃないの。
 |・(ェ)・ )  しかしほとんど転売屋が
 |⊂/    買ってるんじゃないの?
 |-J    こんなことじゃ一般人買えないじゃん。
       ロジはいい加減出荷絞るのは止めて欲しい。
       

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 19:17:37 7tOybAY/
とりあえず、ハンコンは年内は買うな!!

特にG27は完全対応じゃないのでGT5では使い勝手悪すぎる。
ホーンすら鳴らせない

もうすでにGT5買った奴はBスペでLV上げでもして金でも溜めておけ
年明け我慢すれば、転売屋組の在庫とロジの3次出荷
購入組みが飽きて放出する中古とで競合しまくるから市場はダブつく

お奨めはGT5ならDFGTが完全対応で値段も手頃すこぶる使いがってがイイ
来年まで待てば定価以下で入手も可能だろう 
FFBの無いハンコンを1万近くで買うくらいならDFGT買っておけ PCでも使える
PS3の他レゲーでも普通に使える汎用性の高さ、売るのも有利

GT5自体修正なり何なりテコ入れしなければならない出来だから焦る必要はない。  

■G27なら\37,800 
■DFGTなら\17,900 それ以上は転売屋

ハンコンを買ってから値崩れしたGT5を買うのが正しい買いかた


年末年始を我慢し市場がダブつけば
G27/DFGTとも
新品に拘らなければ程度のイイ中古が格安で手に入る可能性もある。

海外版(ロジテック)は論外
国内ロジクール品でも保障が無い物は買うべきではない!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 19:18:01 sSQxWxoz
>>296
左足ブレーキなんて勧めるなw
フットレストにしっかり左足を乗せて、体制をしっかりして、右足でブレーキしたほうがいい


322:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/20 19:28:51 rZvpQtlu
>>320
 |     
 |)  ○  公式の第三次出荷分が売り切れてる状況で
 |・(ェ)・ )  ダブつくってマージィー?
 |⊂/    
 |-J    

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 21:52:22 QmX6+sWY
>>296
また
わけわからん奴か。左足ブレーキなんて
日常しとったらアカンだろ。
んな慣れをすすめるなんてな。
普通に考えて
右足で微妙な感覚をすすめる。
左足ブレーキは、事故のもと
あと磨耗が進む!以上。
まあ、流しといてwww

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 03:17:14 xwlbWm0P
ロジクル機会損失しすぎだろ・・・
買いたいのにこのままじゃ飽きちまうよ!!!


325:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/21 19:23:00 PsCbLF3t
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  転送サービスで買おうかと
 |⊂/    思ったら米アマゾン値上げしてるやん
 |-J   

Driving Force GT $129.99
Logitech G27 Racing Wheel $299.49  

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 21:48:46 GlTNjJvk
>>325
仕方ないよ、今ハンコンは超品薄状態だもん。
少し待った方がいいよ。
まさか、今持っているGTR2のソフトをオクに出して
お金稼ぐなんて事しないだろうし・・・。

327:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/21 21:57:07 PsCbLF3t
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  よっしゃ、じゃあ待つか。
 |⊂/    GTR2は売らないよー
 |-J    1年後新しいPC買うまでは

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 22:04:18 GlTNjJvk
>>327
また来年の今頃に、同じセリフが出て来る事を楽しみに待っているぜ!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 23:31:29 lGGUBU3H
>>325
昼間みてみろ。
$99くらいで買える

330:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/21 23:53:10 PsCbLF3t
>>328
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)-;) 今度こそちゃんと買うってば
 |⊂/  
 |-J   

331:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/21 23:54:56 PsCbLF3t
>>329
 |      
 |)  ○  
 |゚.(ェ).゚ )  まじぃ?!
 |⊂/   
 |-J    

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 06:34:01 AxjG4Y1h
>>330
買う買う詐欺?
そうだ、鳥でなく牛に改名?w

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 11:40:27 M6crRqxd
>>332
「買う買う」→「かうかう」→「カウカウ」→「CowCow」ってこと?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 12:16:26 WdLUo0Lf
$99.99でげtしたぜ
配送は年明けだ…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 22:10:31 XYYe/QBh
俺も米尼で買おうかなぁ
3次出荷は1月下旬だっけ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 07:43:06 tQ0SiX0X
定価以上で買われた奴は全て転売屋って頑張ってるやついるのね。
俺の転売屋の定義は、新品でスタート価格か最低落札価格が定価を上回る出品をしてる奴。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 09:56:15 GcNFdHsy
新品のDFGTさっき繋いだんだけど、ハンドルが効かないんだよ。
他のボタンとかは全部動くんだけど。
コンセントとかは全部確認済み。
別に設定とかあるのかな?
やっぱり初期不良か・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 10:57:18 LHhJ6soI
コンセントつないでる状態なら
PS3起動時、GT5起動時の2回、自動でハンドルがウィーン!って回る
それすらないのなら明らかに故障

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 10:59:48 GcNFdHsy
それはあるんです・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 12:17:36 dmhFcVGt
ハンコンを全て外してもう一度つなぐ。
PS3も電源Off→Onする。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 12:49:28 GcNFdHsy
すみません、それもやりました orz

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 12:56:38 8LjyWaJg
>>337
USBを2P側に挿してるとか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 14:12:32 GcNFdHsy
ご回答、ありがとうございます。

同梱版の本体が青いやつなんですが、USBは2ヶ所あります。
コントローラーの割り当ても合ってると思うんですが。

ホント、ハンドル以外の機能は全部出来るようなんです。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 14:21:42 GcNFdHsy
あと真ん中のGTマークが点滅しっぱなしです。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:11:42 UHYVDbiN
>>344
接続詞にハンドルが回ると思うけど、ちゃんと真ん中でとまってる?
変な位置でとまるのであれば、中のセンサーが原因。


346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:25:04 GcNFdHsy
真ん中で止まらないです。

明日、ロジに連絡してみます。

皆さん、ありがとうございました <(_ _)>

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:43:57 UHYVDbiN
>>346

ロジで修理(交換)してくれない場合、また書き込んでね。
直せるかも。。。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:47:03 HAcnt1Jg
>>320
このレスを信じて待ってみる!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 17:03:43 HAcnt1Jg
待ちきれないから米amazonから買おうと思って調べてみたら
転送サービスとやらを使わないと買えなくてめんどくさいらしい
やっぱり在庫ダブルのを待ってみる!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 17:22:27 FIQNQ6Mr
キミの場合は予約して買うのもめんどう
転送がめんどう

何買うのか知らんがこんな所だろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 18:55:27 DtNZTM1O
>>336
お前、いい鴨だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 21:48:15 R/yEvQnW
>>351
普通の鴨でしょ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 07:45:36 TGml2Rhe
>>351
いや、俺は鴨った側の人間だわ(笑)
DFGTが市場に出回って来たから、DFGTの中古が下手すりゃG27みたいに定価切るかも?と思いながら激安出品したら三万近くで売れるとはなw


354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 09:12:14 Qpk7g7tS
自慢なんかバカなんか知らんけど激安出品してるなら希望落札入れてたんだよな?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 09:43:59 JNRMufpw
>>353
やっぱりいい鴨だな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 10:19:39 odwBtLF9
>>338 >>340 >>342 >>347
337です。

ロジに電話したら、初期不良で交換してくれるそうです。
ただ届くのは1月の中旬 orz
正月出来ないのは残念ですが、ロジの対応した人も良かったので
我慢して待ってみます。

アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございました。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 13:11:04 z7hAksuj
なんだ、その程度か
空売りして相場上げる糞転売厨じゃ無きゃどうでも良いよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 17:30:46 afO2tCPW
米尼で買おうとしたら120ドル位になってたなんで

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 00:20:30 M0NTLoqn
>>354
んな野暮な事しねーよ。

360:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
10/12/29 20:29:18 0rSu7g2b
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   ハンコン買った。
 |⊂/    嘘じゃなかったでしょ。
 |-J     中古のGTFPだけど。
       まぁまぁ良いにこれ。
       

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 21:55:20 tV40m8L9
俺もGTFPを愛用してるぜ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:36:55 mXrfns4N
GTFPが欲しいヤツがいたら譲りたいが…
ハードオフとかでいくらくらいで売れるものなの?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:38:57 V6gANOEp
>>360
さんざんスレ引っ掻き回して、騒いでおいてGTFPなのか?
鳥、どっかいけよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:44:10 VWHjmmeA
>>362
先日ヤフオクに出したら1万5千円で売れたぞ
まじでおかしい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:08:07 ntPjULiT
俺もGTFP不要になったから、売りたいんだけど、
箱がないんだよね…
美品だけど、さてどうしたものか…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 14:15:33 MYXL8xB2
使った事がないから価値もわからないんだろうな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 15:22:57 ljumuB0D
欲しいのでネット巡回していますが現在は難しそうですね。
価格が高騰し過ぎてて・・・。
3日前にいーでじさんで定価で売ってたらしいのですが数時間で完売みたいです。

時間が経てば落ち着いて出回るのでしょうか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 16:47:46 kzoMHtKb
GTFPが定価!?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 16:48:56 gBvDYiAD
GTFPとか3000円以上で買う気しないわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 18:51:30 Z7Hgnxuv
GT5Pが出て1年くらいたったころGTFP売りに行ったら8000円だったぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:31:31 MYXL8xB2
中古1万でも買う人いるのかな?
箱有り、取説無しで取りきてもらえるなら@横浜北部

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:56:44 CUGWRHen
>>367
他業種なんであくまでも推測だけど、基本的にロジみたいなところは
大手家電販売店とは良好な関係を持ちたいから、ヒット商品は
直販分よりもかなり大量に販売店に回すと思うよ。

もし、プレミア価格(転売)での購入に揺らいでいるなら、年明けに
大手家電ショップの「店頭」をチェックしてからのほうがいいと思う。
通販は店頭販売が落ち着いてから載せる場合があるから期待薄?かも

自分は初売と、それが落ち着いて客足が落ちる頃、店頭チェックに回る予定。
まぁ、もしそこで入手できなくても、ボッタ価格で買うつもりはないけどw

373:362
10/12/31 00:14:52 UbM55XP9
5000円くらいで良ければ、欲しいヤツがいれば譲ってもいいよ。
最後に動かしたのは3日前で普通に動いていた
広島の安佐北在住だが、都合がつけば市内の都合のいい場所で手渡しでもかまわない、
ただし雪の振りかた次第では動きませんw
1週間以内に仮に不具合があれば、返却してもかまわない。
オクに流してもいいけど、手数料や梱包の手間を考えたら、まぁ、こんなものでいいかな?と思ってる。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:35:27 +HwyVcZw
いずれ買い替えて処分する事も考えると、「コレに5千」なら充分過ぎるね。
未経験で検討してる人は良く考えた方が良いよ。同じ失敗するなら安い方が良かろう。
売るのも面倒だし「こんなん買う人いるの?」って感じでみんな惰性で持ってるだけに思うw

375:367です。
10/12/31 03:07:25 h1u5xNfP
>>372さん

レスありがとうございます。ネットよりも家電屋ですかー。確かに初売りとかで販売するところもあるのかも!
自分も転売値で買う気は全くなくって定価で買いたいですね。
>>374さんがいわれている様に実際使ったことがないので自分の需要に合うのかがわからないですし。
近辺に売ってなかったのでHORIのものを買ったんですが「あー失敗かも・・・」とこれは思いました。

>>373さんへ

5千円とは今の市場から考えればすごく良心的ですよね。こちらは関西なので直接は無理なのですが
連絡とらせてもらってもいいでしょうか?オクの手間を省くのでこの値ということなので無理なら仕方がないです。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 11:39:19 Nk83VObX
俺もGTFP売りたいんだけど、取説あるけど、箱がない。
祖父地図とか買い取ってくれるかな?
俺も5000円程度で十分。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 19:30:02 x3PnXD8S
>>376
中古の買取で5000円は_だよ、オクが高騰し過ぎなだけ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 23:35:25 aJHf+edj
いきおいで発売日にDFGT買ったけど30分でいやになった・・・
某サイトのアルミ製コクピとセットで3万くらいなら需要ある?
未使用コードもありんす。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 18:40:04 6upIMyAY
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
品薄の状況でまとめ買いしてブログのネタにするやつってどういう神経してるんだ。
というか品薄なんだから量販店は1人1台にしてくれよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:22:03 kiEvLdOG
>>378
コックピットって個人のブログの1万円で売ってるやつ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 02:14:24 WQaSVhPJ
先月からGT4でDFGT使ってるけど何故かPS2を起動する度に
ブレーキペダル踏むと最初の1回だけ2秒か3秒遅れて効くけど何でだろうな?

ちなみにPS2の起動後に1回踏んだら2回目以降は踏んだ瞬間からブレーキが効きます。
この現象があるのはブレーキペダルのみ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 03:20:06 Tt7ltIsg
>>381
ロジのハンコンのペダルキャリブレーションは、そういう仕様。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 03:49:02 WQaSVhPJ
>>382
d

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 10:45:26 Be0ilBxs
>>380
そう。アルミフレームのやつ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 12:29:41 rrFb3DFs
>>384
380です
譲ってください

dfgt123@gmail.com


386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 17:10:46 Be0ilBxs
>>385
メールしました。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 07:00:54 YybGrw/m
「きゃーなにこれ?やらせてやらせてー」
「いいよー。コンセントに電源刺して」
「ウイイイイン!!ウイイイン!!ウイ〜ン!」
「きゃッ!!!!」


「なにこれつまんない」

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 07:22:02 D8XpPgkV
703スタンダードを基にコクピット作成しましたので、使用条件どおりうpします。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

寸法は実車基準で作成。
G27なので、Hシフト台座を作成。
シートは実車から外して座椅子として使用していたものを利用。
総額8000円程度となりました。
剛性も必要十分です。
シフト部は剛性不足で要改善。


これで、快適にプレイできるようになったお!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 10:53:34 VNq8FWuw
>>388
仏壇ちゃんとしてやれよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 03:26:44 f5Lawvdl
>>389
そこに気づくとは・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 05:40:42 bEOaCqUS
>>388
仏壇に足向けて遊ぶなんて・・・人間としてどうかと思うよ

普通なら化けて出てイイLV

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 01:37:08 njO5n6VC
仏壇は3枚目の位置の後方あたりじゃないかな?
こたつ移動させるのに邪魔だったとだと推測
正面(モニターある方)にはそれらしきのないと思う

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 03:22:07 sGtSR3vv
仏壇は全然ちがうところにありますよ。
仏壇の前に置く台(チーンと線香たてるやつ)が何故かそこにあるだけです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 05:29:59 eisjjcNO
これはステアリング部分だけでプレイできるようにボタン押せるようになってますか?

ペダルも使わないと走れないですか?

395:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
11/01/06 14:21:51 8LOjgo/H
>>394
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  pcではステアリングだけでもできるけど
 |⊂/    PSでは知らない
 |-J    しかしボタンでペダル操作やるとON OFFしか
       できなくなるけどいいのかな。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 17:24:56 gBd1YT6d
仏壇人気に嫉妬


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:42:48 oUmwDVwU
>>395
鳥なのになぜクマのAAなの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 02:38:40 mpPmw9XR
>>388
電マ発見

399:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
11/01/07 12:05:33 eKboOAD1
>>397
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)-;) 熊五郎なんて人いるでしょ。
 |⊂/   それと同じで鳥という名の熊なんだよ。
 |-J   深い意味はないから追求しないように。

400:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
11/01/12 21:26:41 ZWd2mzzs
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  GTFP買ったけどこれで十分だな。
 |⊂/    G27やらコックピットなんかの、単に雰囲気を増す
 |-J    だけのアイテムになんで大金かけるんだろう?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:12:56 Y432jsU5
>>400
ロマンが分からない、バカ鳥。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 08:15:31 yL7LJYV+
移動するだけなら軽自動車でも十分なのに、なんでそれ以外の車に乗るの?

と一緒かもしれんね(^^;

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 08:46:59 IswpC8Im
>>400
ここ(2ちゃんねる)の書き込みは、文字だけで十分だな。
クマのAAなんかの、単に雰囲気を増す
だけの文字なんて、バカなことするんだろ?



404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:24:48 l7nNParx
>>400
GTFPを使い慣れてからそれらの物を使ってみると良いよ
不満のなかったGTFPが急に粗大ゴミに見えるから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:41:47 kgRXfx8M
そら新品の上に上位機種で値段も高いんだから当然だろう
機能的にはGTFPで十分だとは思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 11:36:08 l7nNParx
最低限DFGTだな
GTFPのとろくさいFFBじゃ操作の邪魔にしかならんよ


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 11:49:12 jr0X7nIc
GTFPはとろくはない。DFGTは角が無くなったし強さが足りなくなっただけ
PCでならそれなりのFFBに変わるだろうが物足りない事も多々あり

408:鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
11/01/13 16:07:09 HQPIFmwX
>>401
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ロマンよりお金が大切だと思う今日この頃
 |⊂/    
 |-J    

>>402
 |      
 |)  ○  
 |゚.(ェ).゚ )  おお! 上手い喩えだなぁ
 |⊂/    説得力あるよそれ
 |-J    

>>403
 |
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) ロマンが分からない方ですねぇ。..。.:*・゜゚・*:.。
 |⊂/  
 |-J   

>>404
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  うそだ!
 |⊂/    信じないぞ!
 |-J    

>>407
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へぇー
 |⊂/    
 |-J    

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:07:36 0zyltVS5
Google GogglesでGTFPを撮って検索させたらG27がヒット・・・

買えということか?

410:黒パグ
11/01/13 19:47:22 hLTcuV0S
探しまくってたDFGT予約開始したお店ありました。 URLリンク(www.dmr.co.jp) 再入荷2月なんでちょっと悩む...

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:46:02 IRBIy4TY
G27 GTFP DFGT GTF GTFRX
5台持っているが現在使っているのはGTFだって言ったらお前ら信じる?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:50:20 LX8JK2d3
>>410
海外のだよ


413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:55:00 dV62ZejZ
>>408

>ロマンよりお金が大切だと思う今日この頃
>ロマンが分からない方ですねぇ。..。.:*・゜゚・*:.。

なんか矛盾してないか?この鳥

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:05:49 vdsLzSs3
GTFPだって悪くは無いぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:59:45 e+8rUuI8
>>410
DMRってこんなものまで売ってたのか…年末にCUBASE買った。
最近並行モノを円高差益還元で安売りしてるみたいだが。

オレはDFGTだが保証切れたので自分で直しながら使ってる。
満足してるよ。PCでだけど。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 04:18:09 Gj5StGDY
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

俺はこれがあるから、G27に踏み切れない…(´Д⊂ヽ
改造して作れたら作るのになぁ…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:38:07 9TNL/J1J
ちょっと考えればシフトはくっ付くぞーと。
イレクタージョント流用なり同じ径のジョイントでも買って付けりゃなんとかなる

俺はその前のモデルでシートだけ使ってる。このシート幅広だから室内で遊ぶには丁度良い


418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 08:25:48 rTXDfxLy
>>410
予約受付終わっちゃってる(´・ω・`)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 23:42:01 j0aovQuG
近所のゲーム屋で中古のGTFPが14000円で売ってた

アホか

420:334
11/01/16 15:26:06 dAIl3OZp
DFGTキター

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 15:31:12 24wfbiof
おめ!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 15:33:27 56ubchZZ
>>420
オメ。次はコクピットの用意だなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:46:56 NcoFqS+z
ハードオフでDFGTACアダプターなし5,250円。
エプソンプリンターのACアダプター(DC24V0.8A)の
コネクタ付け替えてGT5Pにて無事動作確認。
来週GT5買ってこよう。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 07:02:15 OWaAjTGL
>>423
GJ!!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:43:49 W6czVrta
>>423
プリンターとハンコンでは、瞬間的な負荷が違うからACアダプタの予備を持っておいたほうがいいよ。


426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 20:18:38 NcoFqS+z
>>424>>425
レスありがと
>>425助言ありがと
家にGTFPがあるからとりあえずこのエプソンアダプタが死んでもおK
でも、もうひとつ純正あったほうが精神的にもいいよね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 20:21:00 UT+bpz/9
アダプタなんて通販でいくらでも売ってる。
定格と同じの探してかっとけ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:23:30 bxGUIbD+
G27ってPS2でも動きますか?
GT4やエンスージアでGTFPと同じレベルで使えたら買おうと思ってます

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:06:14 chV0XZfU
なんでボタンが少ない不便なもの使うの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:58:43 qiNe/sRO
FFBがGTFPだと物足りないから
ボタンはコントローラでも動かせるし

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:25:39 P2l+Bek1
GTFPのFFBが物足りなきゃどれも一緒

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:26:15 qiNe/sRO
ようつべとかでドリフト動画見ると、セルフカウンターというかキャスターアクションというか、の動きは桁違いだったんですけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:27:08 SmN4IES9
DFGTって、900度以外に舵角の調整は出来ますか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 03:46:55 gsEU3Ay1
PCでならできる
PS3では不可

435:433
11/01/26 00:59:58 CwcBKATQ
どもでーす!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 13:19:20 rqOSgJlR
DFGT買ったのはいいが
なかなか時間取れなくて、Bスペックばっかりやってる・・・
売ったほうがいいのかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:16:35 zlMwz8ck
ここで聞くな。好きにしろ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:05:26 YlrmISdl
oreに売れ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:34:25 cNgU4wkw
DFGTの200度モードに切り替えるコマンド(セレクト+R3+右パッド)
ってどのタイミングで入力すればイイの?

電源入れる時?
タイトル中?
ゲーム中?

遊んでるのはGT5です。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:37:44 5k7cETP1
DFGTでは使えない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:44:23 cNgU4wkw
>>440さん
>>439へのレスですよね?
そうですか…。
ありがとうございます。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 20:22:44 JCGs+Szc
DFGTハンドル重いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 05:40:43 7TjIMiBE
>>442
アタフタ抜けw

444:442
11/01/31 21:34:28 /nTg70kH
>>443
邪道な!
少し慣れた
xbox360のハンコンみたく操舵角300°くらいがいいけど変えれないみたいだね。
重くて多めにハンドル切るのがダルいけど、G-SHOCKみたいな外観が超好みなんで頑張る♪

フッ、一週間後には最速になってるかな♪

445:442
11/02/01 22:13:51 GGNvXto5
やべ、慣れてきた、、、

なんか新しい世界見えてきた?
公式ハンコン、、、、スゴイ?
ビールでほろ酔いだから?
外装全部ポリウレタンなら神?
重さが少し心地よくなってきた?
ヤマダ電機梅田で買ったから?

なんか良くなってきたセ!!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:58:21 1D7THq3S
GT4でDFGT使ってるけどPS2起動毎に1回ブレーキ踏まないとあかんから
テプラでシール作ってステアリングのマウントに貼ってやったぜ。

前に中古のGTF買ったら1ヶ月ほどで故障したがDFGTは長く使えたらいいな〜。

447:442
11/02/02 20:28:48 GvAyDwa+
>>446
だよねーーー。
xbox純正ハンコンは7000円とお買い得で機能も高かったけど、オレの使い方が悪かったのか
パドルシフトがすぐ壊れてねー、今までに3台買うはめになったよ
DFGT長持ちするといいなー

しかし今、GT5やっててABS OFFで練習始めたけどどうなのこれ?
ストローク深く踏んだブレーキをゆっくり戻してリアに過重配分するのにえらい時間かかるな
慣れなのかな
コーナリングでフルブレーキからブレーキ戻しまでの車体安定経過時間っつーか走行距離意識して
走り組み立てなきゃなんないのかなー、大変(><)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:08:35 GvAyDwa+
なる
900°なりのゆっくり微小な操作をしろと。
希薄なインフォメーション(音、振動、演出)で挙動覚えゲーっぽい気がしないでもないが慣れるな♪


449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:13:22 GvAyDwa+
慣れるまで大げさにブレーキ半分戻すまではハンドル切るなだな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:14:57 GvAyDwa+
フルブレーキ緩めたらエンジン回転数が上昇で駆動輪スリップしやすくなって
ターンインでグリップさせにくく滑りやすいってか

微妙な芸の細かさだなGT5♪

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:28:43 GvAyDwa+
これだな、走り難さの原因は♪

ブレーキリバース時の駆動トルク立ち上がりで駆動輪滑らさない為の
ゆっくりブリーキ戻し&ハンドル切りなのか
タイヤサークルなんてあんま関係ないじゃん

挙動が予測できればイージーだゼ!





452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:46:08 T8Tp76a6
リリースって言いたいところまでは察してあげることができた。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:57:24 aco2gP0C
ブレーキはじわっと踏みだし1mmくらいまでしか踏まなくて
ブレーキ「リリース」してエンジン回転上がるのに合わせてハンドル切ると

楽し過ぎ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:15:41 sP22OlXk
訂正、8mm!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 17:25:38 F0XaPwM1
たーーーーーーーーーーーーーのーーーーーーーーーーーーーしーーーーーーーーーーーーーーーすーーーーーーーーーーーーーぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪


456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 11:31:30 cuRMQqU2
再販はまだけ?うーううー!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 15:33:25 CpBjRWMK
凄いゼ!
パッド下手なオレでもライセンス金量産中!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 15:37:31 CpBjRWMK


>>456
こっち
スレリンク(gamespo板)l50
のスレをチェックしたほうがいいよ!

入荷店情報あったらすかさずそのお店へTEL!
遠方でも宅配してくれるか店員さんに聞いてみる!

でももうすぐ品薄状態解消されるともカキコあったよ!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 15:46:30 CpBjRWMK
ちなみに
大手家電のお店は住まいにもよるけど輸送量、代金引換手数料込みでも定価より安いことあるよ!
オレ、1000円安かったYO!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:30:32 7RS/+9vC
今日たまたま入った家電量販店で片隅においてあるDFGTを発見。
これ、思ってた以上にたのしすぐるwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 06:18:45 9Ag8I9VJ
保守

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 07:43:46 bHE2QWYU
GTFPの11000と11500は何が違うのでしょうか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:13:03 6OqbANdr
>>462


464:storong off
11/02/15 21:09:25 8v87izI6
ビール二杯目からのDFGTとGT5ライセンスの楽しさは異常!
オレ的にはレースゲーFORZA超えたね♪

そんなライセンスにいつまでかかってるの?使えない男ね!
なんてラブリーフレンドの声が心地よく聞こえてきそうなくらい幸せだゼ!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:53:26 VY0Y1Yg1
これ箱にどういれるんだよ
どうやって入ってたか忘れた

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:18:00 xL6ZpvU1
確かによく忘れる、つかオレも忘れた

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:26:10 Qgy/N74X
GTFとGTFPはまとめサイトに収納写真があるけどね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:19:39 cz67MReF
>>467
サンクス
DFGTだがこんな感じで行けた

469:STORONG OFF
11/02/17 16:34:01 m29cW69k
よっしゃ!
GT5ライセンス全金達成♪
DFGTの元とったな♪
FORZA廚だったけど、GT5+DFGTがこんなに楽しいとはな!

嬉しい誤算だゼ!!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 03:33:17.62 38lsjprs
かなり初歩的な質問なのですが、今GT Force proでPS2のゲームをプレイしています。
今度、PS3のミッドナイトクラブロサンゼルスを購入しようと思うのですが、このゲームはプレイ中にPSボタンを押して
操作すれば、PS3のHDDに入れた音楽をゲーム中に聴けるみたいです。
しかし、GT Force proにはPSボタンは付いていません。
この場合、別の普通のコントローラのPSボタンでも操作は出来るのでしょうか?

471:470
11/02/21 07:46:35.26 vt2GM8qt
ちょっと別のスレで聞いてみます。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:47:35.16 Nw3NRlE8
もう見てないかも知れないけど、普通に標準コントローラが使えるよ

473:470
11/02/22 01:25:27.44 xU/WVolF
>>472
今日かしてもらった、GT5で標準コントローラで試したら、最初の操作する画面に戻れたので、
そこで、操作すれば聴けるみたいです。解決しましたありがとうございました!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4431日前に更新/235 KB
担当:undef