【PS3】ウイニングイ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 13:27:47 C/91/2tu
■エンブレム・ユニの画像等
URLリンク(sat0m0.soudesune.net)
■各国代表ユニフォーム(エンブレム画像あり)
URLリンク(football-uniform.seesaa.net)
■能力参考サイト
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(pesstatsdatabase.com)
URLリンク(www.weys.net)

■2010・蒼き侍用データ
URLリンク(www19.atwiki.jp)
URLリンク(www9.atpages.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:19:43 cRPlariF
>>1
この人に期待

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/25(土) 02:15:43 Zt8YvblY
そういえば、このスレでブンデスやJ作るって言ってた者だけど、出来たらロダに上げるから、その時は宜しく

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:59:27 GqRUljfx
■ダウンロードしたデータの使い方

1.パソコンにダウンロードしたデータを解凍する。
解凍ソフト:URLリンク(www.vector.co.jp)

2.フォルダ『PS3』を作る。
3.フォルダ『PS3』内にフォルダ『SAVEDATA』を作る。
4.フォルダ『SAVEDATA』内に各ゲームのセーブデータフォルダ(BLJM…、NPJA…など)を入れる。
※2〜4は解凍時にバッチリ作成されてる場合もあります。ウプ主次第。

5.記録メディア(USBフラッシュメモリやメモリースティック、SDカードなど)にフォルダ『PS3』をコピー。

6.PS3のUSBスロットやカードスロット(60GBモデルのみ)に記録メディアを挿入。

7.PS3を起動し、XMBの『ゲーム』→『セーブデータ管理』を選択。
8.記録メディアが認識されていますので選択し、△ボタンを押してHDDに『コピー』する。

9.ゲームを起動。

詳しくは>>1のwikiをみろ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:49:32 idXWeEQ/
>>3
俺のレスだw
本スレは荒れてて聞けなかったけど、実際Jリーグとトム・トムスクやレスターとかの日本人選手のクラブチームを入れるならどっちのがいいですか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:53:00 muBKg0Dp
>>5
トム・トムスクのほうがいいけど
データが皆無に近いぞ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:03:24 OQV6iwW+
トム・トムスク作って松井がレンタルバックか他チームに移籍したら目も当てられないからJで良いよ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:08:45 OQV6iwW+
Jリーグ、セリエ2部、プレミア2部、リーガ2部をそれぞれ数チームで良いんじゃないかな?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:11:25 LzKqACLI
スタジアムまで作ってくれるの?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 14:42:28 uxxKImgm
>>9
ブンデスの人がやってくれる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:04:48 9lytlQK7
>>3だけど、主要日本人所属クラブ10チームくらいと残りはJリーグ作る+α


12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:39:25 AZX4qgm5
俺もJよりはロシアとか希望だなー

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 22:06:58 DdbPJLBW
ブンデスもロシアもCL、EL組中心で、
残りもCL、ELの出場クラブを期待している。
そんな私は少数派。


14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 01:47:47 fyxSH9uX
欧州2部あった方が良いと思うんだけど
MLでザルムトンブルグとか訳分からんチームが昇格して来るし

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 02:14:41 NTr3+age
本来はそれがベストだろうけど、エンブレム、ユニフォームは作れても情報が少な過ぎて選手がキチンと作れない。
数値化してあるサイトがあるなら、教えてくれ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:42:50 NTr3+age
リーグエディットが思いのほか細かく設定出来るな楽しみ
URLリンク(www.youtube.com)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:09:29 lfu3NmqD
海外2部は思い入れがないのでいらない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 02:14:01 ShTckiZk
試しに作ってみた。リバプール
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 03:36:15 3VIqcw9l
>>18
見れない

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 08:08:13 cXSkA2sr
そろそろPESの情報来るかな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 08:12:47 peMzl+nS
>>18
良いねぇ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 10:33:44 5hwDIfNq
どうやら2011はリーグロゴ、エンブレム、ユニ、チャントのエディットは
オンライン反映出来るみたい。

2011本スレの動画に、オンラインでエディット反映されてる動画も上がっ
てる。

もうこれでライセンス云々で余計な心配する必要もなくなったし、オンライ
ン反映のみでウイイレシリーズをずっと好きで本当に良かったって思えるぐ
らい嬉しい。



23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:13:06 cXSkA2sr
ユニロゴ フェイス 600枚枠があるんだが

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:16:18 EtvFh4RH
600枠って多いようで、各パーツ共有の倉庫みたいな
もんなんだよな。スタジアムからフェイス、ユニってなると足りない。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:20:50 cXSkA2sr
フェイス ユニでそれぞれ600あるよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:26:00 ravz4WiH
実際確認してみたんだけど、あれって別枠扱いじゃないのか。
試してないけど、それぞれ同じアイテムが表示されるのかと思ってた。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 02:41:58 MN5/83fg
エンブレムの数は?
隠し選手とか出現方法ってWENポイントにもどったの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 08:42:20 iL+UiXmr
また顔写真エディットはツルツル?
PESのskinファイル必要だな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:30:07 z2NOrprg
>>28
PESのskiファイルってなに?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:50:31 mdfPjV5S
あらいやだ、いやらしい。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:12:34 iL+UiXmr
海外サイトにある顔のFile
ブンデスとかの全選手の顔があのヌリカベみたいな顔写真に編集してあるやつ
ウイイレの神データは顔の写真をそのままあててるだけ
ヌリカベみたいな顔写真の全選手がのってる海外サイトあったよな?


32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:33:25 KN/dLig0
レジェンス用に自分をヌリカベにしたのが懐かしいw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 23:22:31 mQwOmmNE
あのヌリカベってどうやって作るんだ・・・

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 01:01:07 ryJDB1Z5
ようつべにヌリカベの編集の仕方うpしてる人いるよ
URLなくてすまん

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 01:22:41 UmJ+9bGK
>>34
もったいぶらないで出してくれw


36:33
10/10/03 03:31:27 fnCGx4Z9
>>34
ありがと。
多分海外の人だよね?
ちょっと探してみるよ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 03:36:09 fnCGx4Z9
pes face edit で検索したら色々出てきたわ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:46:23 2vDOn+di


39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 21:34:53 8XG6IRMC
他人のエディトデータが使えないって本当?

それならこのスレいらないじゃん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 21:46:36 Fi2czz6+
>>39
いや、嘘。
PESで既にウイイレブログってサイトが作った
エディットデータが配布されて使える。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:43:40 8XG6IRMC
>>40
良かった。
ありがとう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:50:41 l/bAl8/l
ファミ通に2010からエディット引き継げるってあったけど、どこまでできるんだ?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 20:03:53 AQ9qZHCY
ヌリカベの作れた笑った顔も直せるし発売日までヌリカベ作りまくるぜw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 20:56:45 3/npB0Mf
>>43
やり方を教えてください。
どんなソフト使ってる?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:06:45 AQ9qZHCY
URLリンク(www.geocities.jp)

今日見つけたんだけどねw

やり方は、自分でやってみてわからなかったら教えてやる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:12:07 3/npB0Mf
ありがと。
どのスクリプト?使ってるかだけ教えてください

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:18:50 AQ9qZHCY
2.6だよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:46:19 AQ9qZHCY
ヌリカベ前
URLリンク(p2.ms)


ヌリカベと修正
URLリンク(p2.ms)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 22:10:40 3WcHd6QQ
ちょうど>>45のソフト持ってたし、俺も今回は頑張ってヌリカベ自作して水戸だけ作ろう。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 10:17:46 KteQhp8Q
PS3のPES2011でMODは使えるの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 12:25:18 YZb69nTn
>>50
【3.41限定】 PS3でバックアップを動かそう 28
スレリンク(gameurawaza板)

バックアップ動かせるようにできれば
MODも使えるよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:52:53 nwGsqaqO
test

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 16:04:13 nwGsqaqO
◆親切な方教えてください

PS3版PES2011のEDITデータを海外サイトからダウンロードし、wikiとおりにコピーしたんだけど、
まったく反映されない。
どうも初めてゲーム立ちあげて作成されるデータのファイル名が

「BLES1020○△□○」に対して海外でダウンロードしたファイル名が
「BLES1021○△□○」なので、セーブデータが2つできてしまうんです。

これはダウンロードしたデータのバージョンが違うのでしょうか?
解決方法を教えていただけないでしょうか?


54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 17:22:47 r6H8OSQ1
>>53
リージョンが違うのだと思われる


55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:23:20 i0VXzNRa
BAD Religeonとかいうやつか。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 18:49:44 mhkxdSV0
>>50
PS3もMODになると
URLリンク(b.imagehost.org)
URLリンク(b.imagehost.org)
こういうタトゥやキットもフルエディットできるし
国家も↓のような感じに。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:53:05 sJgI/clC
>>50です
>>56
自分あまりパソコンに詳しくないけどMOD使いこなせますかね??
>>51を拝見しましたが正直あまり分かりませんでした・・・。
多少勉強して使いこなせる様になるのであればこの機会に覚えようかと思って。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:40:48 DdphItZA
>>56
けっきょく出来てないから
箱○の画像使ってるんだろ?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:44:50 UD2RxN2a
そのパッチ作者が想像以上にすごいから
箱とPS3両方に作っちゃってんだよ。

PS3画像
URLリンク(img823.imageshack.us)
URLリンク(img375.imageshack.us)
URLリンク(i55.tinypic.com)

最後のは画像ちっちゃいけど、リベルタモードのチームも
普通に対戦できてる。

動画はまだ環境を証明する動画しかないけど。
URLリンク(www.youtube.com)

フォントや各国の実況も入れ込める。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:55:07 DdphItZA
>>59
最近のPS3は箱○のコントローラーでプレイするのか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:58:34 UD2RxN2a
やるやつはやるんじゃない?
コンバーター出てるし、箱コン好きな人はいるでしょ。
2011なら箱コンの方がやりやすいかもね。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:05:20 31lwLNKQ
>>61
なんでPS3の画像って書いてあるのに、
箱○の画面なの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:11:27 104VprYp
>>59のは間違いなく、PS3の画像だよ。
海外だから、いくつか選択肢出てるけど
まだリリースされてないやつと
すでにリリース済みのがある。
盛り上がるのはこれからだとは思うが。

日本語化しちゃえばウイイレになっちゃうし
MOD使えるのは魅力。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:16:53 31lwLNKQ
>>63
コントローラのボタンが違うけど・・・・

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:17:33 104VprYp
>>62
ああ、言ってる事が分かった。
ボタンね。
共有のパッチだから、その部分もグラフィックで
箱のボタンに変わっちゃってんのよ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:30:30 SLxsZjK4
オンライン対戦できなくなるじゃん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:35:38 104VprYp
ボタンはこんな感じ。
URLリンク(fx.104ban.com)
これがそのまま入ってて画面に表示されてる。

>>66
今のJailだとまだ無理だから
オフ専やPS3複数台持ってる人用だね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 09:46:03 2jhBq2uN
別にどうでもいいや
職人のデータでじゅうぶん

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 10:14:34 lsXgquId
そうそう、それでいいんだよ。
PS2でやってた人しかこの感動は分からないから。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:36:57 icPXdgda
架空チームはD2リーグとPESリーグのチームのみかな?
D2リーグをたとえばJのチーム作ったりするとMLに影響与えたりするよな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 21:17:42 5KKbIofK
PESリーグ…ブンデス
D2リーグ…Jリーグにして下さい職人様

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 21:43:58 VRZFAKjD
>>71
の予定です

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:21:00 7RYJ1ppZ
Jはいりません
ブンデスを作って栗

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 23:22:17 bA5L9K2F
ブンデスはPESで作るって書いてあるだろ。
職人さんに文句ばっかつけて自分好みのデータにしたがる奴がたくさん出てくるんだろうな…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 01:17:09 WrYwWWct
D2をJにするとMLでJが上に昇格してくる
FAカップとかでJと対戦する事になる
プレミアにJリーグがまじってCL、ELに出てもいいのか?
例えば1位、名古屋グランパス2位チェルシーとか…いいのか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 08:56:35 SxjOpk7L
◎確定
PESリーグ→ブンデス

A案…D2リーグ→Jリーグ
B案…D2リーグ→欧州2部(プレミア、リーガ、セリエの2部を数チームずつ作製?)


ML重視ならB案かな?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 08:59:45 jXwB9Op5
Jはねーわw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:24:45 iVBwgv0x
>>76
俺もB案。Jはないわ…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:27:08 SxjOpk7L
C案…プレミア、リーガ、セリエの2部を数チーム、Jリーグ数チーム

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:42:45 YBTOh2n6
クラブ名とリーグ名も音声取り込めるらしいんだけど、音声ファイルも全て
まとめてUPしてくれたりするのかな。



81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:52:52 JDL0dhXF
とにかく
既存の1部リーグあるところの2部を作った方がありがたいですよね
プレミア・リーグ1・セリエ・エール・エスパニョーラ・の
リーグ1とエールはさすがにいらないと思うけど

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:57:05 u/TQXesK
前作みたいにブンデス版とJ版みたいになるんじゃないの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:58:41 SxjOpk7L
気になるのはシーズン後の昇格降格クラブはコナミがアップデートで修正してくれるんですかね?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:24:29 C+Z9qeXO
>>83
は?新作出すのに修正するわけないじゃんw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:43:41 8mao5qM5
Jクラブはあると嬉しいけどMLに出てくるのは萎えるな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:55:41 +FDHqLL9
Jリーグダメ?じゃあブンデスは確定として
残りは各地の二部主要クラブ作るよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:21:53 3KzmNtAF
B案が良いです

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:45:36 SxjOpk7L
D2リーグは18チーム

リーガ…6
プレミア…6
セリエ…6

が無難ですかね?

それとも

リーガ…5
プレミア…5
セリエ…5
J(ブンデス?ロシア?)…3

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:52:14 dH9MZXSA
CSKAモスクワ作ろうと思ってたんだけどなー
FAカップで当たるのとかたしかに萎えるよな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:06:12 318uRYnF
Jよりはcskaとか作るべきなんじゃないの

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:30:45 pwqzEz0s
cskaは欧州リーグのチームをエディットした方がいいと思う
CL、ELで当たるから

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:42:40 dH9MZXSA
2010みたいに他リーグAなる場所に偽名チームあるのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:47:08 SxjOpk7L
>>92
URLリンク(www35.atwiki.jp)
無いっぽい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:56:15 dH9MZXSA
>>93
ということは、ペスリーグとD2リーグのチームしかエディットできないってことだよな。
ライセンスありチームはユニとかいじれないだろうし。

ペスリーグはブンデス確定って感じだからD2リーグでうまくやるしかないな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:06:08 pcfKbPDZ
リーグ間でチーム入れ替えできるんだからさ
プレミア派はスコットランド
リーガ派はポルトガルあたりのクラブ入れれば
2、3チームぐらいは空けられるのでは

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:57:45 q92SDudb
PESリーグをブンデスを作ってバイエルンとブレーメンをPESリーグ所属チームでCSKAなどのチームを作り替えればCLやELに登場する可能性あり!
作成する前にMLでクラブランキングを見てランキングが高いチームを確認して作成すればリーグ内の勢力図は、維持できるかも?




97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:44:18 OaLdqzxH
>>71
PESリーグ…ブンデス
D2リーグ…Jリーグにして下さい職人様
に1票。

理由:D2に各国リーグの2部を数チームづつ入れても、
   結局昇格してくるとグチャグチャになるから。
   ML内で毎年リーグエディットできればな。。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:46:12 liNaBrxz
他人に頼るな、クソゆとりが。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:47:40 OO5VewXU
何勝手に投票始めてるの?
基地外なの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:52:37 3KzmNtAF
>>98-99
ノーリスクで利用できるものを活用しないでどうするんだ?
無能だね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 00:42:55 OzMPM9MF
JリーグほしいならJ版でもかってろよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 00:56:03 KDG4/zdX
Jはいらんよ
JでCLやって楽しむ奴いるんだなー

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:12:43 +T8/cP/6
確かにJはいらないJ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 03:19:20 teOwJE4d
Jはあってもいいけど、MLで出てきちゃうならちょっとなー。
個人的に応援してるJ2のチームを1チーム作って、コミュニティリーグで海外の強豪と戦って遊ぶけどw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 14:14:59 TkO8l1/V
Jはいらないよ…
CLに出てくるのはさすがにね…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:23:38 S/mYYpzb
JはPS2へ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:18:01 ljR/lcjv
フェイス、ユニ枠がそれぞれ600枠じゃなくて
すべてのデータ込みこみで600枠ってことなのか・・・
やりくりめんどいな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 10:11:00 S0hWBj70
昨日一通り探したんだが、プレミア、ブンデス等のリーグロゴの画像アップしてるとこないか?
チームエンブレムはゲットしたんだが…
MLO始めてからEDITしても反映しないと聞いたもんで^^;

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 10:44:29 Qo46iiMn
[プレミアリーグ ロゴ]で検索すれば、いくらでもあると思うんだけど。
gooの画像検索にも普通にある。



110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:47:54 g/Fk4UQO
PESエディットファイル使って、文字とか以外転用できるか?
だったら俺がPES用に作ったデータあるんだけど・・・

選手、チーム、スタリネーム終了
スタジアム固有11個作成(エレミーツ、SFブリッジ、アンフィールド、Cコテージ、カルデロン、オリンピコトリノ等)
中堅、小規模クラブ用名無しスタ9個作成(都市・田舎、客席数などで振り分け。どこでも使えるように装飾設定してない)
PESにブンデス作成
D2に5大リーグ2部の有名チーム作成+鹿島・川崎・名古屋
カップ名修正
フォメ&スタッツを開幕2節時点に変更
戦術をハイポゼッション、ミドルポゼッション、中間、ロング主体、カウンター主体、サイド主体。中央主体で
大まかに設定、実際のクラブ戦術にある程度準拠(バルサ:ハイポゼ レアル:守備重視カウンターなど)

素材だけでも職人さんの作業が楽になるなら協力するよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 18:49:10 4hzFVR/R
文字とか以外って言ったって、ほとんどそれ文字だし・・・。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:24:45 7cynATP4
>>109
職人が作ったやつがほしいんだが・・・
画像抜きたいけど、ツールがねぇw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:03:36 h/0f4EMr
ヌリカベ作りシャルケとレバークーゼンが完成!

いまドルトムント作り出したけど顔が小さくぼやける……いい方法ないかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:35:08 p6rrxbSN
コナミスタジアムから開放されるのは嬉しい
早く発売してくれー

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:41:14 KF2vp/iE
顔が小さくて困ってるってことは公式かどっかの画像使ってるのかな?
多少古かったりしても、ググったりした画像を使ったらどう?

116:115
10/10/19 01:41:57 KF2vp/iE
>>113にだ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 02:13:42 h/0f4EMr
>>115
なかなか正面向いて使えそうな画像がないんだよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 03:34:17 TLib/+mK
顔画像はでかければでかいほどリアルになるよ

ってかヌリカベ化する必要ってある?
前髪が顔に掛かってる選手は分かるけど

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 09:11:57 dDt8+gk9
>>118
選手名鑑を拡大コピーしてPDF化してそれを切り抜いてイラストソフトで補正するときれいなんだが、
手間が面倒なんでキープレーヤーしかやってない

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:08:20 h/0f4EMr
ヌリカベ化してるのは、背景が入ったり光でどちらの頬が明るかったり暗かったりするを防ぐ為にやってる。
あと歯が見えてる場合は、修正してるから顔が大きい画像があれば修正しやすいから

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:12:39 fdOCq4KP
>>112
SAKA×SAKAって所とかは?

PS2の時によく利用してて、今はもう殆ど活動してないみたいだけど。

リーグロゴとかもあるけど、これは多分PS2のウイイレのかな。一応参考ま
でに。

PS2の時は自分で一コマ一コマドットの奴でエンブレムとかエディットして
たけど、PS3になってから手書きのエディットで使うペンの動きが使いにく
くて、殆ど画像で代用してた。

PS3のエディットのペンって、例えばちょっと右に動かして止めたい所で止
めようとしても、そのまま右に流れてから止まるみたいな感じで使いにくく
なったよね?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:21:49 fdOCq4KP
>>113
一応自分が選手顔画像とか探してるのに利用してるとこを。

zerozerofootball.com
[各国リーグのクラブの公式サイトのリンクや、一応シーズンメンバーの顔
画像付きのリストがある]

gettyimagies
[まあ有名所だけど、顔画像から試合中の画像まで検索すれば沢山出てくる]

あとは普通にgoo画像検索とかかな。
でも選手の顔画像は、その選手が所属しているクラブの公式サイトにあるの
が、比較的綺麗で大きかったりで使いやすいかなとも思うけど。




123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:30:07 fdOCq4KP
でちょっと自分も質問。

今までエディットに職人さんのデータ使った事無いんだけど、ウイイレのア
ップデートあった場合、職人さんのデータって消えちゃうんだっけ?

職人さんのデータ使ってる人って、アップデートある度に、職人さんのデー
タをコピーし直したりしてるの?

職人さんのデータ使った場合、例えばPESリーグの架空チームにエディット
しててアップデートあると、エディットしたチームや選手もデフォルトに戻
ってしまうって事?

リーグ名、リーグロゴ、実在選手の名前とかエディットしたものに関しても
、職人さんのデータ使ってアップデートあった後は消えちゃうって事?



124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:20:21 mVVJVtQR
拾い
テカテカですけどリーグロゴ 
URLリンク(www1.axfc.net)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:52:45 GW33FCZu
今回もセーブデータの仕様は前作と一緒?
ユニやらフェイスとかの100個以上のデータを一つずつ移動する必要ある?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:38:51 AhoYwOgB
>>124
GJ!
といいたいところだが、今帰ってきたから流れてたw
もう一度うpしてくれんやろか><

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:02:38 8JHpc3v5
>>126
流れるようなところじゃないから
本人がけしたんだろ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:44:20 AhoYwOgB
>>127
気づいて探したが88588がなかった・・・><

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 22:07:25 h/0f4EMr
>>122
ありがとう!




130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 14:46:58 0gj4TdMT
コナミのアップデートきてラウールとか消えるからベースコピーしたとしても
職人さんがベースコピーしてないと消えちゃうよな

なんか自己中すまん
アップデートきて選手消えてもベースコピーした選手の顔残るからさ最高じゃん。これ大事だよな?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 15:01:38 D2iOK8AY
読み込みの問題上、ベースコピーのコピーした方も
消えると思う。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 16:51:56 wtuAuTRg
結局MLO始めた後にユニホームとかエンブレムいじっても反映されないんだっけ?
それによって買ってからの作業が変わってくるんだが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:27:22 CmB8OIQO
>>132
MLO途中からのエディット変更出来ないって言ってる人の書き込みもあった
よね。

昔のMLだとユニとかの変更は途中でも出来て、ただ選手の能力とかが変更
出来ないって感じじゃ無かったっけ?
今回2011のMLO途中でエディット変更出来ないっていうのは、ユニとかも
変更出来ないって事なのか確かに気になる。

自分は職人さんデータとか使わないで、自分でエディットするのも楽しみだ
から、途中でエディット変更出来ないとなると、エディット全てやり終えて
からじゃないとMLO始められなくなってしまうから困るなぁ。

MLO内クラブランキングとかがあって、途中でクラブ名変更とかされるとや
やこしくなるからとかもあるのかな、本当だとしたら。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:30:34 CmB8OIQO
ついでにエディッターの人へ、アジアカップ2011の大会ロゴ。

URLリンク(my.the-afc.com)

今回リーグロゴや大会ロゴもエディット出来るから、来年以降も新しい大会
ロゴとか使って楽しめるねw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 21:10:19 Qk0dUAtQ
ベースコピーした選手の顔がDLC後、NODATAになってたら発狂もんだなw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 01:14:00 3bIe495g
>>130
げ!マジかよ。
今それを本スレで心配してたのに。
ベースコピーしたリアル顔のラウルが消えちゃうのは残念だ。
やっぱり技術的にまだ無理なのかなあ。


137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:14:57 lBbWv6dc
>>136
職人がベースコピーをしていなかったらリアル顔のラウールが消えるということ。

そういう弊害が伴うから職人はアップデートなしの基本セットで作るべきだと思う。

基本セットは
・色んなリネーム(フルネームは派生で)
・リーガとプレミアのユニフォーム、ロゴ
・大会ロゴ

基本セットはこんな感じで始めるのはどうだろうか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:46:46 lBbWv6dc
この四人はアップデートで消える可能性があるのでベースコピーは必須。

・ラウール(レアル→シャルケ)
・ジエゴ(ユベントス→ヴォルフスブルグ)
・マルケス(バルセロナ→NYレッドブルズ)
・ベラミー(マンC→カーディフ)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:48:11 l+lSZBtU
可能性じゃなくて、確定だけどな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:59:02 sCzKg39w
ベースコピーしておけばDLCでラウルとか消えないのか

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:07:19 XYa6Ki2f
>>140
>>131

ちょっと前のレスくらい見ろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:29:47 sCzKg39w
>>141
いや見てるけど>>137見て消えないのかって思っただけ。
2010で安田消えてもMLでは固有顔のまま残ってたから、ベースコピーで残ればいいなー

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:52:22 RxcxZ0mF
外人が同じこと考えてベースコピーして残して
アップデート後も消えてないって言うから大丈夫みたいよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:53:21 8fUOsKAr
だよな
俺も2010のマスターリーグで顔残ってるの確認したから大丈夫だと思う

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:01:16 FpUgxuq7
しこしことPESでテストしつつデータつくってる者です

・リーグ・カップロゴ変更
・セリエパレルモ、プレミア18チーム、リーガ9チーム修正
・リネーム
・暫定でのスタ10個作成
・ブンデス18チーム新規作成

一応ここまで準備はできたんだけど、聞きたいことが1つ
PES側でインポート(画像コピーじゃなくロードで張れる状態)にしたら、
そのエディファイルでウイイレ側でもインポート画像として使えるかな
だとしたらうPまでがかなりショートカットできるんだが…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:11:24 nHLqJfs0
↑かっこよす!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:21:28 1poREMfX
>>145
前作までで行くと、BLESなんとかって
形式が違うから無理。
画像の段階からインポートし直し。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:04:58 dAMhSU/x
移籍パッチあたった状態のものが発売されたら
ラウール消えてるけどな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:06:18 b7f+reWL
DLCで国籍エディットがリセットされる可能性があるから
覚えておいて。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:12:44 BGl6h9o8
>>145なるべく早く上げてくれよな。
オクで小遣い稼ぎする時期やねんから(^O^)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:34:31 toJLLOvj
>>148
消えてないよ。公式サイト行けば分かる。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:36:17 8HNoWfiX
>>145
今回2010からの引き継ぎもあるから、リネームとかは少し楽出来そうだけ
ど、ブンデス作成とかあると大変だねw

それと音声エディットだけど、チーム名(地域名)とかのナレーションって、
PESの人は合成ソフトか何かで簡単に揃えちゃったりしてるの?

実況がカビラさんだから、同じ声じゃないとやっぱり違和感ある感じになっ
てしまうのかな。



153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:44:10 D0GpfH1G
オクで転売されない方法はないのか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:28:58 5iVTsTPV
買うやつがいるからなぁ。

ここのデータで金儲けするとする。
客はそいつ相手に、ああしろこうしろって注文つけて
自分で少しは改変しながらも、バレないよう巧妙にここで催促。

無料で更新保証を売り文句に、それをサービスとして提供。
詳しい説明書きと、入れ方だけインストラクターしてやりゃ
客は喜んで着いて行くんだから、防ぎようがないだろ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:51:09 4NMWjPFT
提供源の名前がかえられなければいいんだけどね

提供してる人たちはEDITよりもそこらへんがんばっていじってほしい

156:145
10/10/22 08:35:09 xOnegY+m
>>147
やっぱそうか
書き集めでつくったから素材ないやつもあるな・・・

ユニの素材置いてあるとことか知ってるやついたら教えてくれ
海外の有名どこはちょこちょこ見たが、新ユニはまだあんまりなくてね

ちなみに作業的にはCL出場で未登場チーム作成に入ってる

157:145
10/10/22 08:40:42 xOnegY+m
>>152
音声は一番後回しにすると思う
スタジアムも全解除のパーツ必要だし、WEN貯めたセーブデータ必要だろうから
ちょっと時間かかるかな
あくまで今は暫定でつくってるだけだ
アンフィールド、エミレーツ、スタンフォード、クレイブンコテージ、カルデロン、トリノオリンピコ
鉄板のこのあたりと小さいクラブ用のやつ何個か遊びで作っただけ
景色は写真とかから切り抜いて使ってる
あとドイツの馬鹿でかいスタは仕様的に無理

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 08:50:12 Jx0bY9nn
>>157
今回も隠しってエディットは反映されてるけど、出現は各々で出しとかないといけないの?
職人データを使う場合

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 09:01:19 yASgRwXO
神データ当てたら隠しが初期状態に戻ったりWENが消えたりするのかな?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 09:18:22 rkWZe4RP
システムデータって2010では他人の使えなかったよね?
WENがシステムデータに保存されるとしたら大変じゃないかい?
なにをやるとどれくらい稼げるのか知らないけど。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 11:26:47 9Eo8q9rJ
>>159-160
プロスピでもVPはシステムデータだったからWENはシステムデータの可能性大。
だから隠し選手やトロフィーは反映されないと思う。

ただWENで獲得した選手をクラブに移籍させていた場合はデータは残ると思う。
その選手を登録から外した場合は消えるので注意した方が良い。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 11:40:32 6ED77Ve5
URLリンク(winningelevenblog.com)
ライセンス無しのロゴとkit詰め合わせキタコレ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:18:24 DjZr9Cxx
DLCでどの固有顔が消えるかわかるのかな?50人ぐらい消えるとか本スレで見たんだが。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:43:00 FLW85uDo
>>156

footballshirtculture.comとかは?

このスレの>>2にあるsat0m0さんのとこは、画像もサイズピッタリで凄い
いいんだけど、ナショナルとかはやっぱりまだ09/10のだね。

ここの管理人さんは2011のも作ったりしてるのかな?

>>157
音声も、地名やら個別の探すのも大変そうだよね。
スタジアムはやっぱりパーツ揃えてからがいいのか。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:44:24 FLW85uDo
>>162
これってPS3でも使用出来るやつ?
職人さんのデータ使った事ないから、どうやればいいか、ちょっとわからん。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:45:49 hOHZluwC
基本ほとんど向こうのやつが作ったやつじゃん。
それをデータ変えてこっちで使ってるだけ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 16:02:45 xo8tFYad
2011神エディットがすでに配信されているのだが。

168:元前スレ821
10/10/22 20:59:39 nHW576L+
今回エディット凄いですね。
ブンデス+本戦UCL出場チーム作ろうと思ってます。
こんだけできると楽しそうですね。

去年はエディットに気をとられてゲーム自体楽しめなかったので
またーりとやる予定です。

このスレの邪魔はしません。参考にはさせてくださいm(_ _)m

ハポエル、ジリナのユニ作成をまたーりとしております。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:22:48 xo8tFYad
邪魔しねーなら書き込むなよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:40:58 VofZ4ok3
やはり今回も現れましたね。
質の低いブンデスデータを提供して下さってた前スレ821さん。
今回はデータ上げないでくださいね。よろしくお願いします。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:05:42 69wmUuny
フリードリヒ兄弟の区別がついてない人か

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:09:35 Oksf22Hr
職人潰し隊キター

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:15:25 Jx0bY9nn
WEの黒は#282828

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:39:39 Ada+lhwy
>>157
景色の切り抜きの画像って
サイズはどれくらいのを使いましたか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:46:45 GRnVvrG4
WENBあたり調べりゃ、正確な数字出てるでしょ。
何でも頼り過ぎ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:03:18 Ada+lhwy
>>175
すいません

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:18:25 J67yD/dc
神データっていうけど、例えば今回も10/12シーズンの新ユニとかアウェイ
なんか特に出回ってたりしないのもあったりするけど、そういうのも全て揃
ってるの?

ナショナルでもクラブでも、最新のキットの画像とか探すのだけでも難しい
チームとかあるけど、この短い時間で作成までしてるって、どうやってんだ
ろって。

南アフリカワールドカップも終わって、この時期ようやく10/12シーズンキ
ットとか出始めてたりするけど、ホームユニはともかくアウェイやゴールキ
ーパーユニって探すの大変じゃない?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:20:04 1vZS8jj7
PESがあるだろ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:33:45 jSMHrv+B
海外のフォーラムにいくらでも有るよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:42:37 AO4Z97EE
>>178
そうそう。神とか呼ばれて調子に乗ってるだけで
しょせん、情弱相手に海外のデータ持って来てるだけ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:44:16 FFRSeH2A
そしてそのデータをオクで転売される

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:55:37 2zWwFOlF
>>180
それは言い過ぎ。国内外サイト回って素材見つけて、ちまちま作製してる私をディスってるの?

183:元前スレ821
10/10/23 01:05:53 5a1484p/
非難の嵐ですね(笑)さすが2チャンといったところか。
協力しあえる環境ではなさそうですね。残念です。

エディーさんのような人はもういないのかorz


184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 01:33:20 A3VzNqdv
ほんと、仲間が好きだね。

ここで慣れ合おうってのがそもそも無理。
2ちゃん(笑)に何を求めてんだか。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:03:26 ow5pVHqQ
兄の1万円パクって資金準備完了www

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 04:26:33 2PTQe9Qx
協力しあえるて(笑)
最も人と協力しなかった張本人がよく言うよ(笑)

>>183は自分のデータいじられるとふてくされるような奴(笑)
そのくせブンデスとか全然興味ないらしくミスだらけという始末(笑)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 05:15:11 ocnMRnZg
急に職人潰し隊来たな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 05:22:55 2zWwFOlF
もうやめようこの流れ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 05:49:22 ocnMRnZg
URLリンク(www.konami.jp)
発売時の登録選手らしいですが、わかる方は誰が消えるか把握してベースコピーして下さい。

190:140
10/10/23 08:28:53 jCHW67Zz
ベースコピー推奨選手(有名所と移籍先がブンデス1部の選手)
リーガ・エスパニョーラ
 ラファエル・マルケス(バルセロナ)注:メキシコ代表に偽名で存在
 ラウール・ゴンサレス(レアル・マドリー)
 ルベン・バラハ(バレンシア)
 ホセ・マヌエル・フラド(アトレティコ・マドリー)
プレミアリーグ
 クレイグ・ベラミー(マンチェスター・シティ)注:ウェールズ代表に偽名で存在
 フィリップ・デゲン(リヴァプール)
セリエA
 ジーダ(ACミラン)
 ジュゼッペ・ファヴァッリ(ACミラン)
 ジエゴ(ユヴェントス)
 マウロ・カモラネージ(ユヴェントス)
リーグ・アン
 ニコラ・プレスタン(リール)
 ジョアン・オデル(ヴァランシエンヌ)
エールディヴィジ
 ティミー・シモンス(PSV)
他リーグA
 モアテン・ラスムッセン(セルティック)

抜けている選手等いましたら、修正お願いします。

P.S.
ちなみに今作もフルネーム化する予定です。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:55:18 O8jIvhyj
選手名消えないのにフルネームとかホントのアホだな。
誰も使わんと思うよ、マジで。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:02:47 vpa+NKqJ
職人批判してるのはEDIT出来ない箱○ユーザーだから
職人はモチベ下げないで頑張ってくれ
頼りにしてます

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:08:23 gK8Ka6Bi
フルネームは今まで通り基本セットが完成してから
あくまで派生

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:18:37 O8jIvhyj
いやいや・・・。
CPU選手の名前が試合中出っぱなしなのよ?
分かってんのかよ。

195:140
10/10/23 10:12:15 jCHW67Zz
>>193-194
勘違いされるとアレなので一応説明を...
フルネーム化は今まで通り基本セットが完成してから、派生として制作します。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:51:13 J67yD/dc
今更な事を二つばかり。
他リーグAのクラブって全部実名なんだよね?
それとCSKAモスクワは収録されてないって事だよね?



197:名無し名無しさん@お腹いっぱい。さん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:52:14 J67yD/dc
あ、選手が全員実名って事だ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:57:18 2zWwFOlF
そうですよ。ライセンスとってるから

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:09:39 ocnMRnZg
2010のエディットデータ引き継げるらしいからリネームに関してはそれほど苦労はないんじゃ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:04:48 hBvMvVwX
ラウールとかアプデで消えるであろう選手って、アプデで実況名称も無くなるのかな?
てかロナウドが復活してたんだなw

201:138
10/10/23 12:36:01 JKbesz6E
>>190
ベースコピー必須なのは固有顔だから、>>138に書いた4人+ジーダ、バラハ、ファヴァッリだけで良いと思う。

それ以外の選手は固有顔でないから、隠し選手に移動の可能性ある。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:47:21 CuinHRWJ
カモラネージは固有フェイスじゃないの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:04:22 JKbesz6E
>>202
カモラネージは固有だけどイタリア代表にいるからコピーの必要なし。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:06:38 A3VzNqdv
そのイタリア代表からも外れてたとしたら?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:13:09 2zWwFOlF
出荷時のデータは代表にカモラネージいるけど、アプデしても消えはしないと思うけど・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:14:52 hJ27s7+b
職人さんへ
ベッカムとアンリと俊輔をベースコピーしといてもらってもいいですか?お願いします。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:28:58 T5qYt+mI
いちいちフルネームにするヤツうぜーな。

イブラヒモビッチの表記を
ズラタン・イブラヒモビッチ。

プジョルを
カルロス・プジョルだとか。

俗によく呼ばれてるよばれ方でいいんだよ。
むしろ見ずれーし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:35:52 7pdAiHcK
次に来るアップデートは海外でも予定されてるらしく
手つかずの代表が更新される可能性有り。
それが今度の日本のウイイレ更新と同じ物かどうかは
不明だけど、代表に手がつけられればカモラネージは消える。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:37:44 7pdAiHcK
追記でプリセットが消える選手の総数は48だそうです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:38:05 cZAByD9Z
ベースコピーで顔面残るのかよ!

211:元前スレ821
10/10/23 15:48:35 5a1484p/
>>190
ありがたい。助かります。エディット頑張ってください!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:43:33 FFRSeH2A
リベルタドーレス所属選手もベースコピーできるのかな?
ラブが消えるとか話あったからDLC前の2011ではフラメンゴにいるくさいな。
CSKA作るとき必要だし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:57:22 Z2HgluMi
音楽は64曲まででいっしょなの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 18:35:53 tQr7+KnC
>>207
ウザイって使わなきゃいいだけだろw


215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:54:00 J67yD/dc
>>207
人のデータ使わせてもらってる時点で、文句言うのもおかしいね。

でも一言言わせて貰うと、ウイイレのエディットでファーストネームとか付
けるのには、理由あるにはあるんだよね。

その人がどうかは分からないけど、エディットし終わった選手かどうか見分
ける意味で「カルロス?プジョル」みたいにファーストやミドルネーム付けた
り、間に[?]付ける事によってエディット終わった印にしてたりもするんだよ
ね。

ダブリ選手とかもいるし、選手名表記のとこを見てすぐ分かるようにって。
例えば今回2010から引き継ぎあるけど、そうやってファーストネームとか
[?]付けておくと、引き継ぎ後の2011の方で残り誰をエディットしてないか
とかも分かると思うし。

職人さんのデータ使ってると、全ての選手にファーストネーム付いてたりし
て分からないかもしれないけど。

と、引き継ぎの件だけど本当に選手名とかも引き継ぎ出来るんだよね?ユニ
とかどこまで引き継ぎ出来るかも楽しみ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:02:15 ZDgNTBkh
ダブり選手って久しぶりに聞いた気がするけど
最近のウイイレでダブりってあったっけ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:04:16 BBZYd++P
?じゃなくて[?]だ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:06:46 ZDgNTBkh
文句が出るのが、何か理解できた気がする…。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:07:05 BBZYd++P
あれ?何故か記号の「点」入力するとクエスチョンマークになってしまう。
ま、いいや。

>>216
クラブと代表で、それぞれ居なかったっけ?

代表の方は顔も架空だったりするよね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:31:58 4fsHqvqN
例え派生でも、英語のフルネームでさえ、せっかくの
グラへのこだわりが台無しで超うざいのに
日本語のフルネームとか今回の仕様では考えられない。
いっそ、無記名の方がいいくらい。

そんなくだらない事に時間使うなら、ここで指摘されるような
各データの甘い作り込みを詰めてくれた方がまだましだって
多くの人が思ってるはず。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4513日前に更新/216 KB
担当:undef