実況パワフルプロ野球 ..
[2ch|▼Menu]
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 16:02:27 jvGyqPbb
武蔵がFAする球団って完全ランダム?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 19:51:35 0IxDyKac
>>236
ランダム。武蔵のFA先が2月3週にわかるが、
その1週前にセーブ→リセットを繰り返すと移籍先が変わる。

あおいちゃんイベントをどうしても見たい場合は
上記の方法で無理やりロッテに移籍させたりしてた。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 20:02:20 kZljyxEJ
パワプロ7はイベント多いから、未見のものが多いな。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 21:43:54 +y1y59xw
12球団あるから困るんだよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 00:37:39 wuYWHkUz
7の主人公ってあおいのことを早川っていったりあおいちゃんっていったりするな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:28:01 KFaL1kgv
7のリセット技ってどうやるの?


242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:34:20 XE7gxWLk
>>241
開幕版では出来ないんでは?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 22:04:56 FJ5ADsjs
石井一が絶好調だと萎えるのが7

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 07:00:41 1tQgSrVH
石井の絶好調はSスライダーがもの凄い。
おと俺は川崎も絶好調だとキツイ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 15:00:28 9k6GKNtY
斉藤隆の絶好調も凶悪だ。
7の横浜は強かったな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 09:28:46 TZNCCf3D
こりゃまたスライダーw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 15:38:12 DiXJCNcg
彼女で総合的に一番良いのって誰?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 17:49:37 kKGEH8Zn
量産ならひかり
廃人ならカレン

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 20:32:15 mZsqTHRg
カレンの手料理は最強

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 07:52:27 2D1F9dCN
彼女候捕4人の誕生日プレゼントを教えてくれ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 21:27:13 6j91yQtZ
>>250
此処に詳しく乗ってる
URLリンク(www.google.co.jp)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 20:21:59 sE2X8DyX
ひかり
 Lv1 子供の頃の2人の写真
   精神+15、弱気、不眠症除去

 Lv2 高校時代のスコア表
   ノビ×、キレ×、一発病、打たれ弱い、ピンチ×、対左打者×、クイック×、ランナー×、
   四球男、寸前×、チャンス×、4番×、対左投手×、三振男、盗塁×、走塁×、送球×、
   サブポジ×、バント×除去
   初球○取得

 Lv3 世界遺産のカケラ
   いいひとでなくなる、肩爆弾、ヒジ爆弾除去
   ノビ○、広角打法取得


かえで
 Lv1 高級ブランドユニホーム
   野手技術点+10、精神+5、センス○取得

 Lv2 野球界の裏情報
   監督評価+10、各コーチ評価+30

 Lv3 18金ゴールデングラブ(野手)
      投手技術点+20、変化球点+25、逃げ球、重い球取得

    18金ゴールデンボール(投手)
      守備力+1、野手技術点+20
      守備職人取得

美幸
 Lv1 白ヒゲ健康ドリンク
    体力+50、タフ度+50、体力最大値+10

 Lv2 お守り
    交通事故を無傷で回避

 Lv3 美幸の愛
    やる気+5、体力+100、タフ度+100、体力最大値+20、回復○、ケガしにくい取得

カレン
 Lv1 大リーガーのサイン色紙
    弱気、不眠症、サボリぐせ除去
    やる気+1、精神+5

 Lv2 大リーガーのサイン入りグラブ(投手)
      球速+1km、コントロール+10
    大リーガーのサイン入りシューズ(野手)
      走力+1

 Lv3 海外版超人伝(投手)
      サボリぐせ、弱気除去
      球速+1km、対左打者×、ランナー×、四球男、一発病除去
      ピンチ○、尻上がり、キレ○、低め○、重い球取得

    海外版超人伝(野手)
      対左投手×除去
      チャンス○、逆境○、粘り男、連打○取得


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:36:39 tr9g80Yr
実況パワフルプロ野球7決定版ってイチロー・松井秀・新庄
いますよね?
ミーハーですいませんが教えてください。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:45:06 1e4X5hvJ
無料で遊べる野球ゲームサイトです。
参加してみて!
ココに空メールしてね。↓↓
v2zXBQlthR1qS2DDCF7v@ysta.jp
\★\☆/★/
 優勝したら
現金100万円
/☆/★\☆\

どうせ野球ゲームやるなら賞金つきがいいっしょ!!……ってことで毎日練習に励んでるオレ。まぁ携帯でタダだしねo(^-^)o

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:53:10 VlMRxb9K
>>253
いるよ。だけど松坂がいない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:26:03 Nfxas78V
7のオープニングってその後と比べてどう思う?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:12:24 gbVFdHZA
打球が重力を無視してるの除けば○

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 07:09:28 bXd5rlk/
あげ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 19:39:53 FN7zieab
ナックルの所得の確率ってどん位?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 19:46:29 yMfI37wG
変化球研究なら1%、盗みなら2%ぐらいだっけか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:51:01 goAkbgg5
他の変化球も教えてくれ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 07:53:04 VcHuElsT
久しぶりに7やったけど打ちにくいな〜
最近のパワプロに慣れすぎて昔のサクセスが凶悪に感じるようになってしまった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:31:56 nM5vdFt0
捕手

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 21:37:31 qtmvRD8h
8以降持ってるんだが7持ってなかったんで買ってみた
サクセスやってみたけどすぐ怪我して困る
故障率1%なのに怪我ってどういうことなんだ?

因みに開幕版ね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:41:40 cZP+1xGV
7も偽故障率だったかな?
体力減る前の数字で故障率が出ているから、少し余裕を持って回復しないと駄目
または純粋に1%で怪我したって可能性もあるかね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:44:16 qtmvRD8h
そうなのか
偽故障率とか初めて知ったw

あと>または純粋に1%で怪我したって可能性もあるかね
これはないw
何回もあったからな・・・

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:10:58 6613hlT0
age

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 00:40:23 TyWo4tLs
ひさしぶりにやってみると全くセンス○型が出なかった
なぜか天才型が先に出る始末
20回ほどやってやっと出てきたと思ったら弾道1
そこから10回ほど同じプロフィールを入力しても一向に出ず
もうやだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 18:22:37 cBjoLiPD
タイミング理論使えばすぐに出る

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:22:20 LJWOfoZK
>>269
その理論聞いた事ない
詳細に教えて

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:53:02 ApRwsjJ3
キャンプの点数で0点出た

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 21:49:58 Q2AFKHbR
あげ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:29:01 jLmy8R49
>>271
0点は見たこと無いなあ
2点とか3点ならあるけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 17:21:02 zwykffSq
今年のGWはジャイロボール取得に挑戦だ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:10:05 SBlTKOmK
7でジャイロは取得不可では?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:37:03 3qkiioIL

オリジナル取得して「ジャイロボール」って名前つければOK

おれは失敗して茶色ボールにしちまったがな、、、



277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 18:01:07 GMp1F0te
茶色ボール吹いたww



278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 18:06:48 MFXMLgEW
えっ…(^_^;)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 18:36:43 dtwMWLL5
前スレに「がむしゃら」で取得できるかも、とあったが?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:22:35 9d7pVTFM
がむしゃら自体出現条件が厳しすぎるし
そっからジャイロが付くとしても確率的に無理
>276
茶なんて漢字あったか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 06:38:33 iZQ5UDlX
チャイロボール だろ


282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 18:24:17 rifATODb
んーでは、
がむしゃらでジャイロがつくかどうかの調査なら
ちょいと改造すればできそうだな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:56:27 N2qkZd5h
>>282
やれるんなら是非やってみてほしい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:30:57 36z+BeXo
威圧感取るためバンジーにチャレンジしようとしたら6週連続バンジー整備中の憂き目にあったorz
天才型もろくに出てこないのに何故こんな目に・・・
運無さすぎ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:31:43 +2Z9n98T
久しぶりにやったら全然打てないwww
まずは打撃練習からだな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 19:12:14 Z7bUhOyi
チャイロボールなんて間違えないだろ
ジャイロホールとかシャイロボールならわかるが
俺はバナナだいふくと入力したがハバナだいふくと入力したことはある

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 21:59:06 ItEwpp0Q
がむしゃらってピッチャーの癖に
固め打ちついたり
非常に優秀なキャッチャーじゃなくなった
三振男になった
タイムリーエラーになった
とかアホか。こりゃやってられん。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 22:04:19 J4xhUR0O
思えばパワプロ7辺りまでは結構シビアだったよなぁ
10からが完全におかしくなった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 07:37:03 IYeXclgF
age


290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 19:40:49 29su9HS8
+−問わず何かの特殊能力がつく>がむしゃら
しかも出現条件も厳しいし多分ジャイロが付く頃にはクビになってるよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 17:33:22 qtsWgr2m
変化球研究でナックルって中日以外でもありえますか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 15:34:22 vhr0gm1i
変化球研究はランダムだからどの球団でもいけるんじゃない?
中日でナックル狙うなら盗んだ方がいいかも


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 17:30:53 8AlKSAed
ありがとうございます。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 12:56:42 IggKqWud
かえでだと何で初球○がつかないの?
何か損した気分なんだが

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:12:52 6bRtWbGu
>>151-155

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:34:21 IggKqWud
つまり、かえでは非処女…
パワプロって全年齢対象だよね?



でも一般ゲーで処女・非処女が識別できるのはいいかも
あおいタンは初球○がつくことを信じている

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 14:32:07 tvGUaMLS
初球○にそんな意味があるのならば、
7主人公はプロ野球選手なのに
セーラー服着ている年齢の美幸にも手を出してたノカ……

7はヤバイぜ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:19:13 zmnzjsyv
そこらへんのネタを全て網羅してくれている、あのころの双葉社はよかった。
ツッコミ辞典良いよなぁ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:30:06 zU0aoU5F
サクセス選手の出来試しで
デフォルト選手のオールスター組みたいんだけど
日本人限定だと二塁手はF金子でおk?
開幕版だけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:07:05 MB/hSuUf
打撃コーチの信頼2個理論て一般的じゃない?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 06:00:37 LFEeFsH5
>>299
オリックス大島も捨てがたい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 19:18:57 nspIAHn4
パワプロの彼女はたいてい一人は非処女がいるな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:34:01 R78gAAzu
>>301
サンクス。大島も控えに入れとくわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 14:16:49 gt0EQ5kJ
ひかりって、自分が高校生出身だと年上?
高卒でスッチーはないよね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 18:00:53 doUOqTUz
一軍のとき盗むしまっくって2軍落ちはあるけど、
レギュラーから一軍に落ちることってあるんですか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 20:14:18 6N118p0h
投手で準天才型が出たんだけど
無難に行きたい時はいつもと同じ育て方でいいのかな?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 04:24:06 glYEYWzF
そんなん自分の好きなようにしろよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 07:25:50 EW9Zpkkv
>>306
すぐ爆弾つくのでストレッチ系か精神系を心持大目にして
かつケガしにくい狙うのがお勧め

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 02:19:59 LBCyyjvP
打撃の真髄狙いで二年目の4月でリセットが最近多過ぎ
神童は能力高い癖に何であんなに点取られるんだよ
逆に三年目なんて負ける気がしないのに・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 03:05:51 bruO9eCE
ホームラン以外だとしまった・・・という気持ちになるのが2年目オリックスクオリティ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 08:50:59 LBCyyjvP
>>310
全打席ホームランじゃないとキツイよね
神童は今まで何人の選手を闇に葬ったんだろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 09:53:31 gL1kKJVU
神童「キャッチャーに全部聞け」

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:02:01 1Gth9f7h
しかも2年目9月の試合で絶不調→炎上


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:09:44 LBCyyjvP
>>313
ついさっきそれ喰らったw
最初は一々腹立ってたけどもう慣れっこになった
ただ>>312の言い分にも一理有る
進がいるのといないのでは差があってしかるべしだと思うし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:06:43 s6nsVm20
日高と三輪のなにがあかんとですか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:07:44 WdVgcPxM
捕手育成を広島でやると2年目優勝しやすく感じる
西山じゃ佐々岡の力を引き打線ということか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:39:33 sFUY3fJD
キャッチャー〇とかの威力は絶大だし
やっぱり肩力&守備が高いのはチームの勝利に繋がり安いよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:03:52 2yTmqprh
初めて守備の真髄で選手作ってみたけどなかなか良いな
打撃に比べたら落ちるけど
一回の練習で技術点がガッポリ入るのは楽しい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:47:14 iXUk3Sen
>>316
ってか、広島の育成コーチ何なんだよ!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:51:09 +DQrFD2V
>>319
悪魔もしくは壊し屋

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:04:04 iXUk3Sen
>>320
あぁ、+バカだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 13:31:03 KQRQ+leZ
ストレッチ系+精神系を大目に取り入れたりするとか、慣れれば何とかなるぞ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 16:40:36 FWNYVeTD
>>318
真髄系は快感だよな
そして一定の確率で特殊能力が作ってのも◎

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:03:40 +DQrFD2V
制球の真髄が見てみたかったなぁ
何で削っちゃったんだろう?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 02:11:40 FGo/48vo
そういえば>>274はどうなったんだろう?
ジャイロじゃなくても投手で野手のみの能力とか取ったなら報告して欲しい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:49:00 Hg1gBPTE
>>274>>287 です。マイナス能力ばかり付くのであきらめかけてましたorz
試した回数も少ないのでもうちょっと試してから詳細報告しまっす

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:44:40 h2CSPCkR
イチローバットって特殊効果無いんだね
攻略本にはミート上げるのに割引って書いてあるのに

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 15:06:15 mm8GUZoN
捕手○

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:16:11 EG+UHF0W
チェリーとのカード対決で「10つ」にワロタ

他に
意外が以外になってたり
年俸が年棒になってるのは2chぽいw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:20:00 9WJZntmb
年棒あったのか
雑誌ならまだしも、ゲームでは珍しい間違いだなw
7もその辺は結構適当なところあるな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:16:56 t3hlKyIG
バグだらけなのは7の特徴だし
しかしまあそんなに時間が無かったのかね
最終チェックぐらいしっかりして欲しかったな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 09:24:13 UoJjyzBr
センス○取得の仕方教えてください。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:18:34 xwGhlRLm
デートでショッピングするといいお

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:34:28 UoJjyzBr
>>333
ありがとう。
ひかりはGジャン、Gパン、ブローチでとれました。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 05:23:13 58UTKx7m
何年か前にも書いたんだが、
ちゅる氏作のマリン江夏のデータもってる人いない?

ピカチュウ作の「霞」「紅」なんかは残ってるんだが。

道場リーグの一部データもあるけどHDDとんでほとんど消えたんだよね、、
あの頃のデータがみたいな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 20:33:16 apFB1DUn
age

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 15:14:11 1ANmRHzm
>>305
あります。けれども、2軍、1軍か一目で見分けるところが、
レギュラーのままになってしまっています。
そのまま、3年過ぎると解雇になります。注意してください。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:40:28 SLPjbInb
守備の真髄でオールA目指すときって筋力厳しくない?
うまい人はどうやっているか教えてホスィ( ゚д゚)…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:56:56 Twsz8rwN
神様スライダーの条件おしえてください。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:56:19 cVLD3IAC
>>339
スライダーLv3以上
特殊変化球なし
西武限定

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:58:14 vxaadM0j
カレンちゃんが来ないとスタミナもんどくせー

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 01:29:48 TeTddxRw
スタミナはPNFでなんとかなるが、
先発投手でコントロールAは未だに到達したことがない・・・
もちろん全ての力をコントロールに注げば行くんだが
んなことやってるとヘボいPになっちゃうし・・・

大体ラケットGETとか無理だろ、常識的に考えて・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 06:55:31 iehDQgi4
>>342
西武で一文字君のラグビーボールイベント狙ってみればどうだろう?
アレだけでコントロールAは余裕だと思う。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:24:16 AsVwKpos
怪我のリスクもあるけどあの効果は凄いよな
西武は投手作りやすい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:21:57 r7wKLdqy
フレッシュオールスターで、
満塁のランナーを残したまま、自分からあおいに投手交代を告げられたときの
絶望感といったらないね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 13:55:25 0nqKDBeA
3月1週目に親父&おふくろが監督を怒らせなければ
もっと強い選手が作れていたであろうことは間違いない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 18:35:14 rkhqVh5l
>>346
激しく同意

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:18:47 IwnA3sPD
まだ持ってないんですが、決定版の日ハムの野口の基本能力と特殊能力教えてください

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 10:56:16 0o/j3qkX
決定版の野口

---基本
ミート4
パワー102
走力12
肩力12
守力11
弾道3

---特殊
チャンス○
初球○
盗塁○
盗塁×

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 16:22:22 U8SFxB+n
>>348
弾3 D4 C102 B12 B12 C11 エラー率8
チャンス○ 初球○ 盗塁× 走塁○
途中交代 強振多様

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 18:19:59 5elg05/7
守備固めで田口を出されるところが哀れだよな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:10:41 swytY3FE
ありがとうございます。中々強いですね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 14:48:16 g1HRDMKn
自分が操作しなくても野口は5〜6割台平気で打ってるから困る。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:06:01 nvnXQuJF
強振多様の効果か・・・

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:52:42 LvAfNqXD
保守

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 05:05:01 3NzYE+YY
特守

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:09:52 VTKHB/po
打撃の真髄強すぎワロタ
コーチのタッグ練習とあわせて初めてやってみたけど
経験点が入る入るw
守備コーチの特訓で入院、オーナーの不眠コンボなんかで
4ヶ月近く無駄な時間を過ごしたがそれでも自力でパワー180オールmax得能沢山までいけた
難点はオリックスだと中々勝てない所か

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:44:27 QKrj0/Sz
横浜で投手天才型が出たからT字型作ろうと思うんだけど
変化球を伸ばすのは一方向ずつまとめてやったほうが良いのか?
例えばフォーク7、スライダー5、シュート4を作る場合
フォークを7まで伸ばしてからスライダーを、スライダーを5まで伸ばしてからシュートを伸ばすっていう風に

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:43:43 gbfL1/Ip
>>358
その方がポイント的には効率がいい
ただ、COMが操作する試合では複数変化球持っていた方が
抑えてくれる率がよいので、その辺との兼ね合いかね・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:21:26 QKrj0/Sz
>>359
なるほど、サンクス

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 14:45:36 Ds/pe0gB
まぁ7はCOM打者が信じられないくらい下手だからそんなに神経質にならずに一点集中でいいと思うけど。
まぁ2軍で変化一個だけだと
味方先制→オートピッチングでCOMにボコボコ→同点になりプレイヤー操作→スタミナ切れで降板→後続がry

ってことがよくあるけど・・

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:37:41 p33XrHFN
7のCOMは打撃が悪いというより選球眼がおかしい
まあでも実際のプロ野球でもボール球を振っちゃうバッターの方が多いんだからある意味現実的とも取れる
皆が皆松中張りの選球眼持ちで基本的に打ち損じを願うしかない近年のルーチンよりはね
ストライクからボールになるフォークなんてまるで振らなくなったし

変化球は一点集中だと習得率が落ちるのがね
タフ度をごっそり持ってかれるから失敗を繰り返すと大幅に育成計画が狂うし
俺は1年目の2月で一気に覚えてるな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:30:15 wry/LHXB
確かに後で球種増やそうとするのはリスクあるよなあ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 21:43:16 4AUg9Tlf
究極を目指すんなら変化量を上げて新変化球を覚えてをやるべきだけどな
ただあまりにランダム要素をかませるとリセットゲーになるし
そこまでして思い通りの選手を作りたいのならPAR使った方がいい希ガス

俺がやれるのはせいぜい威圧感取得の為にバンジー繰り返す程度だな
あれなら体力、経験点を調節してリセットするのは簡単
やる気だけしか犠牲にしないし、序盤はやる気をあげるイベントが大量にあるんで
デメリットはほとんど無いに等しい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 02:14:13 EvnMmmXj
そういやこの頃の変化球って練習で身につくもんだったんだな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:28:35 NBLcB5Cu
ただ7の変化球は異常にタフ度がry

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:24:48 7ut8whon
高身長のコードを教えてください

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:38:08 /3wh+FQ4
残念だがPS2出始めのころ発売されたので7のコードは全然無いんだぜ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:01:59 IvM6jdpL
これDVDじゃなくてCDなんだよな
中古で買って少しびっくりした

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:45:24 zkMsRRSj
9くらいまではCDだった希ガス
てかCDはうるせえんだよなぁ・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:48:19 Ai4urdSF
まあがりがり読む音はあれだけどサクセスが面白いからそう気にならないな
俺は後ろのナンバリング作品から7に入ったけど大分楽しめた
12球団もシナリオがあってほとんど展開が変わらないというのがアレだが
贔屓球団のウィークポイントを自分が補って勝たせたいというのはファンなら一度は思う事だし

つーかこれ以降の作品はなんで友情タッグをメインにそえたのかね?
作品ごとに幅はあるが、えらくランダム要素に左右される運ゲーになっちまった
マスと加入時期に運が絡む8程度が許容できる限度で
割と評価の高い9なんぞ試合での獲得経験がゴミだから
彼女、友情タッグ、あかつきの実技なんかの運が上手くはまらないと強い選手が作れない

10以降はマイライフの登場から時間さえかければほぼ思い通りの選手が作れるようになったが
近年のサクセスの運ゲー度合いは高すぎだろ
キャラクター間の絡み、シナリオ重視の方向性で行きたいんならいい加減エディットをつけろと
強い選手、個性的な選手を作るのにイチイチcom様のご機嫌伺いなんてやってられない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:16:19 iwaWaJ2v
PS2のCDって裏が黒いディスクでしょ?
俺もガリガリっていうかフィーーンって音が気になってたけど、不具合じゃないんだな
ところでCDの利点ってあるの?
コストが安いとか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:58:44 2b2Hz65d
>PS2のCDって裏が黒いディスクでしょ?

ちょwwそれはギャグでいってるんだよな?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:48:10 U5Lpgxx3
はじめて交通事故回避が起きた
くるっくるっくるっくるっ
しゅたっ
奇跡的に着地した
(↑うろ覚え)

って・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:42:17 chMslk5g
てか着地しても車体との衝突ダメージは0にならないだろw
さりげムラサワがいたことで助かったこともあったな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 19:38:00 CaC0dsEj
ソニックスイングで矢部君を事故から救っても
骨折になるんだよな・・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 20:44:02 2JKkBWFM
まぁソニックスイングは男のロマンだから、メリットデメリットを気にしちゃダメ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 03:10:23 i96Kg1jR
そもそも広島にメリットを求めちゃ駄目よ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 15:54:06 zuTCSMn/
オールAを作りたかったらどこの球団がいい?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:04:44 ZPfwmHSj
オールAならどの球団でもOK

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 03:57:11 ecfPyY18
決定版で一発病が付きまくるのはどうにもならないんでしょうか?
コツがあったら教えて下さい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:52:51 zkqCjoWB
>>381
決定版は過剰にマイナス特殊能力がつく傾向にあるので基本的に避けられない
あえて言うんなら低めに球を集める、ストライクゾーン内で変化球を変化させない
一発のある打者が少ないチーム相手ならそいつとの対戦を避ける(四球がつくけど)
位しかない

それでも日本シリーズやオート進行で一発もらう可能性があるし
まともに選手を作成したいんなら7は開幕版の方がお勧め

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:42:05 bOtKYPFj
>>382
ありがとうございます
松坂もいるし開幕版をやってみます

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:51:02 CcytWtxD
この頃の上原は神

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 00:04:06 dbQAw5hh
他のシリーズをやった後に7をやるとストライクゾーンが異常に狭く感じる。
てか打者の体に対して枠の位置が高すぎる。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:51:04 vnNntwiK
サブポジつけたい時って、マッスルギブス待ってサブポジ練習するか
走肩守を高めにしてキャンプ時のイベント待つしかないの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:40:35 jeibKgXn
ってか1ねん目の5月からレギュラーってどうやるの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:31:54 nA2fkh2A
センス○+いいひと型じゃなきゃ無理

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:55:05 TDyMiC5L
いいひとでひたすら走り込み。5月3週までに4回素振りをしとけばおk

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:30:25 jeibKgXn
それやったけどダメなんだけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:47:20 XX8/Titq
禁句だろうけど典型的な(ry

>>390
最初のオープン戦でホームラン打っておきたいところ
そうすればほぼ確実に5月からレギュラーになれる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:31:03 nI7puU26
高レベルのコントロール系練習ってどうやってつくるの?
攻略本に載ってないんだけど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 16:19:50 T8b0eVXs
神様スライダーを取った人いる?何回やってもだめなんだけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:40:38 PBdXNCmY
>>392
制球の神髄は作れない、バグ
>>393
作った事はあるけど旨味は少ない
イベント目当てならリセット繰り返せば出てくるよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:59:41 T8b0eVXs
>>394 そうなんだ。ありがとう。旨味のある特殊変化球ってある?
あとリセットしてレギュラーで試合ってめんどいから3年目のキャンプ後でリセットしてる。そうすれば試合もあっという間に終わるし。けど明らかにイベント率が低い気がする。みんなはどうしてる?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 22:46:31 vKlZQnxx
7はイベントを自分で起こすには相当運が必要だからなぁ
6とかはある程度育成プランがあったけど7はこれが出来たこれが来なかったで臨機応変しないと行けないから
結局運任せです

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:18:08 qkDbmMsr
マリンボール以外の神様スライダーとか、大魔神フォークって普通のスライダーやフォークと違うの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:29:21 zWl32Ma0
神様スライダーとかってのは特訓名だが・・・


399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:16:58 6nXeATpR
>>386
それしか方法がない
サブポジ練習は狙ってできないので
実質的にはキャンプのイベント待つしかないね
オールA狙うとサブポジ1つが限界かね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:10:18 ghGpNdy5
7は基礎能力とかは超高い選手作れるけど
特変とかサブポジとか個性的な選手は果てし無く作りにくいからなぁ・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:11:44 aI6W+UVD
まあとり易いに越した事はないが取り難くてもそう問題のあるもんでもねーだろ
特殊変化球なんかも時代が下がるにつれて経験点で取得できるようになったが
有り難味が大分減ったように感じる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 07:09:42 corarJiw
今はナックルすら経験点で覚えられちゃうもんな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:14:31 fIftq6DM
7で変化球研究以外で特殊取れるのは
マリンボール(Hシンカー)
ナックル
パーム
くらいか。
オリ変作ったほうが効率いいな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:26:57 RRag/yIh
フォークのオリ変が直球と同じスピードなのが神だった。

405:淫乱あおい
08/08/03 01:12:40 Osisr2mL
今日やってたら主役が麻薬しました。本当に有る。長い名前の変なダイジョーブお化けがくれる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:40:03 uE893jZv
日本語でおk

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:08:34 F2jeGthO
赤ひげのことか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:15:56 Fo9sfNuU
皇帝液ってどういう効果があるの?副作用がきついだけ?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 18:53:38 A7E0mVQc
もらったらもう作り直し決定なぐらい副作用がきつい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:30:33 TduTuVF3
副作用がすごいきつい

内野さんが服用したんだっけ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 01:06:59 i2L5m4KQ
サクセスをクリアした後の選手登録の時の音楽、昔は何気なくきいてたけど、最近すごくいい音楽だと気付いた。歌にして続編で使ってほしいぐらい。
>>410
それで主人公が内野さんを助けたら内野さんがチャンスに強くなるんだっけ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:23:14 1sSXjfzR
>>411
7は従来と違う曲なんだよな
あれは名曲だ
ってか本当に大スペクタクルだよな7は

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:56:53 +dvskAsm
日ハムで二塁手の守備職人作ろうとしてるんだけど、何度やっても2年目優勝できねぇ。。。。
そもそもスタートから例のパターンが無理(チェリーのグダグダで体力が不足する)で、マジでイライラしちまう。
ひかりを彼女にしながらなんだが、誰かベストの方法を教えてくり


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:08:13 Ew2MGtZO
決定版ならバg(ry

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 13:20:43 lzb8FqKK
>>413

・試合は1年目6月目標
・試合に出られるようになったらひかりと出会う
・1軍昇格は1年目9月まで
・Wコーチイベントは必ず狙う
・イベントで特訓がホームラン教室になった場合は
ベースランor実践守備にする
・2年目は全打席ホームラン打っても負けるときは負ける

これだと
オールA+守備職人+経験点で取れる特殊は全て取得+サブポジ1個
くらいはできるんだけど、パワーが低めになっちゃうのが欠点。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:26:10 /WsdtQEN
超サンクスです  全打席ホームランでも負けるのか、、、、
送りバントとかして固い野球してたオレって、、、、orz

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:12:47 2MmwV+MX
>>416
お前ホームラン打てとは言わないが自分で打たないでどうするw
経験点だって稼がなきゃ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 15:06:15 hgD8nI73
全打席HRとは言わないが2年目の打率は6〜7割無いと
優勝は厳しい気がする

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:55:44 u1O99TIu
エラー率などを忠実に再現したくて7のパスメや改造コード探してるけど
これでもかってくらい見つからないなぁ・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 00:41:14 kXTTCPzB
7決定版のコード大体見つけたが肝心のエラー率のコードが見つからない\(^o^)/

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:02:16 kXTTCPzB
色々探し回ってやっとエラー率のコード見つカタ(`・ω・´)
連レスしてスレ汚しスマソm(_ _)m

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:45:03 G6R5XiMu
初めて1年目優勝できた。ちょっと感動。
オープン戦ノーヒットだったが、
5月の2軍戦で一気に1軍へ上がれた。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:09:53 j+fAfo6F
なかなか虫歯出ない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 20:24:36 hykmt4/a
サヨナラ男狙ってるんだけどいつまで二軍に居たらマラソンイベント起きるんだっけ?
攻略本捨てちゃってわかんなくなった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 21:16:00 WTVJMhmb
守備職人ができねぇ
近鉄の場合、どうすりゃいいんだ?



426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:19:23 TmnF3K3r
>>425
>>1のサイトみながら守備の真髄を作る
内野さんのイベントはバグで完全ランダムなため何回かやり直すかリセット使うか
メモカ何枚か用意sしてバックアップ取るかしろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:46:30 O41o3iXp
今日買ってきたんだが、野手の天才ってなんで残念?
投手ならなんとなくわかるが…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 23:57:41 TmnF3K3r
いい人が無いから早期に一軍に上がれない+体力が低い
この点投手は人間ドッグなりPNFなりで体力の低さも爆弾もどうにでもなる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 00:06:42 3GsHIaSb
>>428
そうだったのか、ありがとう

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 09:54:36 7dq9p5np
条件満たしているのにキャンプでサブポジ取れない
あれって運なのか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 18:19:49 E3HcEvin
恋の病にかかっても毎回即効で治してくれる1軍監督がかっけぇ
あの背中には惚れる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:27:56 /eWB+SKw
>>430
あれって実は条件以外にポジションによる縛りがあったはず
どこからどこへは絶対にコンバートできないとか・・・
残念ながら詳しくは憶えてない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:51:31 E3HcEvin
初めてオリックスで投手作ってるけど、二遊間の糞さ加減に泣かされっぱなし
特に塩崎、お前本当にプロか?
よく見てみればこの頃から既にオリックスにはまともな選手がイチロー、田口、谷しかいなかったのな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 11:30:23 d9aB2U21
>まともな選手がイチロー、田口、谷しかいなかったのな
他球団に謝れよw神童の炎上癖はガチだが
外野守備が矢沢、新庄のいる阪神と並んでトップクラスなだけじゃなく巨人や広島と違って進も強肩だろ
オリは内野手作りやすいし内野さんの守備に比べると拝みたくなるレベル

サヨナラ男のイベントいつか誰か教えてくれ
二軍に残るのが難しいんだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 13:43:02 xn3Mhyz4
いや、そういうことが言いたいんじゃ無くてな
リアルにこの3人が抜けた後のオリックスは弱くなって当然だわなと

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:18:09 UFHr0PxG
サヨナラ男

ヤクルト2軍2年目以降 日下部と遊んだ時
絶好調時に「最後に追い上げ」で1位を取る

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:06:05 OqvQjSUK
サンクス、マジサンクス
マラソンで最後に追い上げは覚えてたんだが遊ぶ必要があったのか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 18:02:13 q89+8A89
いったいこのゲームにはバグで消滅したイベントが何個あるんだろうか
何で決定版でも修正されてないんだろうな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 09:29:07 8yhpdRPY
この頃の横浜ビックバン打線は凄まじいな
デフォルトのレギュラーメンバー全員がパワーC以上は脅威的
投手作ってるときはかなり頼りになる
捕手も優秀だし

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 09:32:06 8yhpdRPY
間違えた、マシンガン打線だ
ちょっと吊ってくる…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 03:27:52 5NG84LfO
いやまあ、日ハムビッグバン打線も結構すさまじいけどな。

奈良原とか西浦とか金子とか何故か井出までも控えになってるし
代打・守備固め・代走などなど日ハムの試合終盤は結構楽しいw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 05:28:32 gX0DtASR
オリックスで打撃の神髄作成に成功したのに神童が先輩の教えで消しやがった
もうマジでこいつ殺したい…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:03:30 w0CPk5Eh
どうやっても2年目優勝できねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:36:32 W2X2e/vk
2年目の最終戦で2位だったのに神童さんがやってくれました

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:01:15 nOHhleU7
神童の奴が炎上するから優勝できなくて困ってて
そんな中漸くサムスピが来たってのにそれを消すとはどうゆう了見だ神童…
もうオリックスなんてやめたいけど、育成コーチの関係で内野で安定した打撃の神髄をやるにはオリックスしかないというこのジレンマ…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 07:36:47 74E88eQP
開幕の野手育成は巨人だらけの俺

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:31:12 CmZJm1Iz
なんかオリックスだと2年目勝ちやすいってのは
都市伝説な気がする。
自分がキッチリ打っていればどの球団でも変わらん。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:36:02 UOXWu6x/
>>446
むしろ究極目指すと巨人しかないしね。松井バットの筋力-1でパワー上げられるのが神だし。
ピッチャーだと変化球練習が異常に体力消費するのと捕手村田がカスすぎて激しく向かないが・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:43:36 74E88eQP
>>448
ピッチャーで究極でも怪物カーブなかったっけ?
捕手がカスなのは同意後レフト清水も俺が病気なのかもしれないが
野手なら怒りをレフトに守らせて上原リリーフってのがいい
オートで槙原炎上は仕様ですよね?w

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:56:43 qa/65dJM
ピッチャーなら西部だよな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 12:46:04 N11yfTFz
変なイベント少ないからヤクルトも愛用してる
二枚技やりまくってたら武蔵が巨人に固定されちゃってオレ涙目w
なんでFAしたのに巨人に居るんだよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 22:27:29 42dV8moZ
頼むわ、、、守備職人つくらせてーな


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 14:35:35 7BUIvMm+
とあるサイトで投手にも
サプポジつけれるて
書いてたけど誰かつけた
ことありますか?

パワーあげてファーストに
チャレンジしてるけど
無理っぽいー。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 18:14:44 09f3RAfy
>>453
ついたことあるよ。確かそのときは外野だったと思うけど。
つけようと思ってつけたんじゃなくて、「あ、ついた・・・」くらいだった。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:15:41 09f3RAfy
か、神様スライダーキターーーーー!!!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 01:41:54 XCEyA/rq
>>454
外野付いたんですかぁ?
ありがとうございます!
早速チャレンジしてみよ!笑

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 10:19:21 z2aF7W3u
意外と日ハムは安定して投手を作れるな
思った以上にビックバン打線が強力で勝ちやすい
初挑戦で怪我でオールスター含めて3試合逃した割にはまぁまぁ良いのができた
カードでOBが出てくると登録されるのな。張本が出てきて登録されて驚いた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 12:19:53 /MhuRd+9
神童が毎回炎上

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:01:23 EUKU9zId
>>457
確かに日ハムだとパームも狙えるしいいかもね。


460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 10:02:37 NNNsNvVO
ホーガンって確か近鉄オンリーなんだよな?
攻略サイトのホーガン理論だと結構良いのができてたけど、近鉄って投手作りやすい?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:28:18 Pfgx63Gl
>>460
打線が強力だから結構勝てる


462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:31:05 abwKs/MR
>>460
近鉄の弱点は投手だからいいと思うよ
ピッチャーやってたら内野氏ねってなると思うけどw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 15:37:47 lMhiViBN
近鉄投手やってみたけどマジで内野氏ねだな。なぜ毎回一塁送球する前に意味もなく止まる…
しかも良い感じで進んでるときに限って内野が消える…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 16:12:46 tsPJ3ZMd
侍の魂ってどうやったら入手できたっけ?
矢部のビデオと自球団に武蔵がいればいいやつと
後他にあったっけ?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 17:50:52 4cp1AOPf
取材を断ったらもらえる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 21:52:31 alS/WjXG
変化球を覚えるとき、T字型とか八字型とかいうけど
結局どんな感じで覚えるのがいいんでしょうか。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 22:03:57 J/04XfNd
>>466
サクセス内とか観戦とか、CPUが操作するならT字型の方が成績はいいと思う
カーブ1型からなら八字型しかないかね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 07:42:56 0M+iupPj
>>467
なるほど、つまり天才型がでたときは
T字で育てていくとよい、ということですね。
ありがとうございます。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 07:38:16 k+n8angP
キャンプの点数って何か関係あるの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 11:40:40 Y3arMlQo
>>469
特に関係ない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:49:12 aI3o4Gzc
ホーガン理論結構いいな。ホーガン投げ+速球コーチの信頼で
リリースポイントの練習ができるのもよい。
重い球+リリース○確定ってのは大きい。
他の特殊もとりやすいし。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 10:17:55 udIM1LBA
せめて内野救出を安定してできれば良いんだけどな
順調に行ってるときに限って死ぬのはやめて欲しい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 18:19:04 GJWkgFwx
もうこんな時間か・・・
限界だな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:32:20 3PxISLeS
7の全角カタカナのフォントが大好きなんだが
力強く、読みやすい
おかげでサクセス選手はカタカナ3文字ばっかりで作ってた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:35:42 JlwwTBTH
4文字選手、5文字選手を作るとき涙目で困る

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 13:27:37 JfumCjGh
そこでランダム登録でイチローですよ。

そしていざ始まると野手で天才orz

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 14:53:22 QrECSfqs
っていうか小文字フォントって実在選手と自分で入れた奴と微妙に違うよね
そしてヘルナンデスといれてフェルナンデスと読ませようとしたらアナウンス6文字までで俺涙目

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:10:32 AaZYQmi9
未だににぎにぎボールを手に入れたことが無い

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 08:49:34 fhUYLTjt
投手で矢部君と遊ぶことってあんまり無いからなぁ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 20:48:36 xKwjaLt2
次スレ早いな
実況パワフルプロ野球7  Lv.4
スレリンク(gamespo板)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 21:14:45 eBk6p7ho
>>480
そのスレ使うの何年後になるんだろうな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:59:00 QQ6JZnI7
後1ヶ月でこのスレも1周年か

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:03:02 aoWgMrH8
パワプロスーパー大全って言う本に「心・技・体」とかいう特訓があるとか
書いてあったんだが見たこと有るやついる?
俺は見たこと無いが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:55:32 eAJPJZw/
自力ではスポーツマインドまでが限界で、「心・技・体」になったって人は
このスレでは見たことがない。
改造してなら見たことはあるけど。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:22:11 0Nli63rA
>>477
実在選手のは見栄えが綺麗になってるからな

音声入力画面で[ふぇるなんで]と入力すればフェルナンデスの音声が設定されるはず。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:48:59 URC4XoIr
絶不調の水尾に交代させるのだけはやめてえええええええええ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 14:18:00 qK2d8QZE
攻略本読み返してみたけど、途中の「平常心」→「瞑想」に精神系アイテムLv.3が必要だから無理じゃないかなー>心技体
達人の極意でも代用できないみたいだし。

久々起動してみたら160AA総変14が最高だったわ、
短気持ちでぴよっても球速変わらないのすげぇぇぇって考えてたの思い出した。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 14:29:57 Q3qLxFk2
瞑想は阪神の3年目8月〜11月に起きるランダムイベントで取る
もとい取らされる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 14:35:27 qK2d8QZE
あーそんなイベントあったんだ。
巨人の自覚の巨人と常勝の精神の西部しか球団別イベントは確認してなかったわ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:46:13 dtmrMuWx
アベックスと契約してもボールがもらえず「気合い投げ込み」が作れない。
「あれ、どうしたのかな?」
特訓コマンドでアイテム確認したら




そこには、右も左もわからない新人時代、
2軍監督がそっと手渡してくれた球団ボールがあったとさ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 18:25:27 fbbtC24+
>>490
おお、もう・・・

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:40:23 Lu6OAVdk
おー、こんな古いゲームなのにスレあったんだ。
初のパワプロで(9までの購入で長い付き合いでもないけど)思い入れがあるな…
週末にでも久々打撃の神髄理論でプレイするか。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:44:25 D+q/flFa
9回4失点で監督に怒鳴られる

そんなゲームだったな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:14:30 im+CLjMe
捕手投げ込み

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 06:28:35 u0pe8/Xf
ピッチャーでスパイクのアイテムを
持っているとかなり役に立つよな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:22:43 g0BYqgDr
バッティングフォームとピッチングフォームって
それぞれ何か差はある?
例えばスタンダードとクラウチングで違うのってグラフィックだけ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:51:14 0Zau1xT4
>>496
ピッチャーはオーバーだとシュートとシンカーの
変化上げる時に変化球の消費ポイントが1割増しだった気がする

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:08:00 5MR5gkSo
気のせいかもしれないがオーバーからトルネードにしたら前より打たれるようになった…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4529日前に更新/195 KB
担当:undef