戦国BASARA 278代目 ..
[2ch|▼Menu]
627:名無し曰く、
11/07/09 17:17:42.93 gUKDNuZP
>608>611
もはやそうとしか見えなくなったwwww
なんという殺伐TOP画像w

628:名無し曰く、
11/07/09 17:18:27.09 2pjEo1cq
元々毛利はぼっち!!っていったりザビー教ちらつかせたらすぐ動揺するやん

629:名無し曰く、
11/07/09 17:18:46.81 yPgIeLu7
孫市は28歳くらいのイメージがw
まあ30間近かはともかく接し方から元親よりは年上のイメージだな


630:名無し曰く、
11/07/09 17:21:34.24 gUKDNuZP
3の幸村はOPムービーでは十代に見えるが
勝利演出とか他のムービーでは少なくとも二十代ってくらい老けてる

631:名無し曰く、
11/07/09 17:21:41.43 kEjL1mEs
謙信様だせよおおお三成と協力プレイで関ヶ原乱入したいわ

632:名無し曰く、
11/07/09 17:22:23.28 2pjEo1cq
家康三成をガキ扱いしてしてたし慶次は一回り年齢上なんだなーと思った
まあ考えてみりゃ秀吉と遊び友達だったくらいだしそうだよな

633:名無し曰く、
11/07/09 17:28:29.58 gurJbp33
「悪戯小僧」とか言ってたっけ
一体どっちが悪戯小僧なのかと(ry
でも年齢で一回り上っていうと12歳違いになるから
流石にそれはないんじゃないかとw

634:名無し曰く、
11/07/09 17:28:52.88 w2Rqm5Rt
ほとんどのキャラがグラと年齢一致しないし
三成もあれで十代かもしれないんだよな…
秀吉は信長より大分若いらしからいって三十か?
慶次は実家暮らしの大学生イメージだっけ?何ともいえない例えだ

635:名無し曰く、
11/07/09 17:32:03.88 yPgIeLu7
政宗が19歳ならもう何でもありかと
外伝の秀吉も10代には見えなかったし

636:名無し曰く、
11/07/09 17:36:20.69 w2Rqm5Rt
年齢の謎度は風魔と謙信様どっちが上なのか


637:名無し曰く、
11/07/09 17:37:32.52 QaawGhBe
別に三成を可愛いって感じたから可愛いって言うし
綺麗って感じたら綺麗って言う
減るもんじゃなし

638:名無し曰く、
11/07/09 17:40:07.57 VOIyftO0
家康はあれで15歳くらいだろ?

639:名無し曰く、
11/07/09 17:42:19.69 DsUQFvll
家康と三成は10代だとおもってた
特に後者は体ばっかり育って内面ガキのままみたいなイメージが

まあゲームキャラだし何人か年齢一定の時間で止まっててもおかしくなさそうな奴もいるけどw

640:名無し曰く、
11/07/09 17:44:56.50 COJ16X0k
>>638
19なんですが15ぐらいの感じで演技して、ってのが家康小。あくまで演技の目安。
大は19歳ぐらいなんだろうが、作中で殆ど揺らがないからえらく老成してる印象を受ける
3慶次が若く見えるのは若者らしく悩んで揺れてるからだな

641:名無し曰く、
11/07/09 17:53:23.99 kPyW8vYF
毛利って嫌われてんだな
でもここで言わんでくれ
好きなやつもいるんだから

642:名無し曰く、
11/07/09 17:54:31.71 J9A/zjvD
アンチが多いなんて悪役冥利につきるじゃないの

643:名無し曰く、
11/07/09 17:59:43.87 DsUQFvll
毛利愛用してるけど宴でもしアッパー調整するなら通常攻撃よりも
固有技の方強化する形でやってほしいなぁ
設置で補ってなんぼだけど適切にやれれば強力みたいな

644:名無し曰く、
11/07/09 18:00:15.35 VOIyftO0
>>640
大は32歳くらいの風格があるわ

645:名無し曰く、
11/07/09 18:03:52.97 84AbnhUU
誰かメモリアルワークスの例の画像解析してくれ

646:名無し曰く、
11/07/09 18:04:05.44 I1KcsCT2
難易度神の領域は装具無しで選べればいいな

647:名無し曰く、
11/07/09 18:09:15.65 DMj28bjT
フジTVでFLAGS

648:名無し曰く、
11/07/09 18:14:42.83 lbPqT3oo
アンチがいるうちが華だと思うよ。人気とアンチは紙一重だしな

649:名無し曰く、
11/07/09 18:20:40.36 gUKDNuZP
毛利好きだぞ
3なんか特にとことん容赦がないところがいい
絶望してるアニキをとことん追い詰めていくところは
一周回って快感だった
しかし最後のアニキの行動で、ちょっぴり毛利ザマミロと溜飲を下げた

しかし2でも3でも毛利のアニキに対する発言って、結構正論だよなあ

650:名無し曰く、
11/07/09 18:23:50.73 gSSsVCOo
>>641
毛利嫌いって明言してるの一人だけじゃん
まぁここで公言すんなは同意
でも「信長に動じない〜」はどうみても誉め言葉ですありがとうございました
本当に嫌ってるのか?と思ったw

651:名無し曰く、
11/07/09 18:25:51.08 ZfpdldqT
市のことはずっと二十歳は過ぎてるだろと思ってた
というか女性陣はいつきと鶴姫以外全員22から35くらいだとずっと思ってた
濃姫とまつはずっと30過ぎだと思ってました


652:名無し曰く、
11/07/09 18:26:16.57 /toE8Rfb
毛利嫌われてるの?
アンチスレ全然伸びてないがww

653:名無し曰く、
11/07/09 18:29:30.09 2FnHWKIT
好きだけどまあ好き嫌い分かれるキャラだろうから気にならん

654:名無し曰く、
11/07/09 18:30:46.26 KeKBoRJv
普通に考えてアンチの多さは石田>徳川>伊達>その他だろう
まあどうでもいいけどな

655:名無し曰く、
11/07/09 18:32:53.18 ysMaEhOQ
>>651
お市ちゃんは魔女だから年なんかとらない

656:名無し曰く、
11/07/09 18:33:20.13 w2Rqm5Rt
尖ったキャラは好き嫌い割れやすいからな
そういうキャラはファンもアンチも熱狂的なイメージ
作品に対しても言えるが

657:名無し曰く、
11/07/09 18:33:29.46 5ccJRssR
性格も技の性質も皆に好かれやすいキャラじゃないからな>毛利
いろんな性格・設定のキャラがいるのがいいんじゃないか

そういやBASARAって嫌いなキャラいないわ
敵にすると面倒なキャラでも嫌いまで思わないな

658:名無し曰く、
11/07/09 18:34:05.21 yPgIeLu7
数はどうでもいい

ただし住みわけは超大事

659:名無し曰く、
11/07/09 18:34:15.20 2eRjiahY
アンチは誰が多いとかまたどっかのアンチスレ住人が出張でもしてんのか

660:名無し曰く、
11/07/09 18:35:39.34 w2Rqm5Rt
>>657
悪いがお尋ねものは愛せないわ

661:名無し曰く、
11/07/09 18:36:12.72 Y+IuEptW
爆弾兵も愛せない

662:名無し曰く、
11/07/09 18:37:34.10 yPgIeLu7
>>660
あなたにはザビー様の教えが必要なようです…

663:名無し曰く、
11/07/09 18:39:17.99 2FnHWKIT
こないだから宣教師が常駐してる気がするwww

664:名無し曰く、
11/07/09 18:42:20.34 uRligEbw
「愛」という言葉をきくと聞くと「パンより愛よネー」と脳内で自動再生される
ザビー様かえってきてください

665:名無し曰く、
11/07/09 18:44:04.63 ZfpdldqT
宴の公式ページ初めて見た
松永太った?あとこっち見んなw

666:名無し曰く、
11/07/09 18:48:09.42 wFkRxVIc
>>665
なんか顔むくんでるよなw

667:名無し曰く、
11/07/09 18:49:04.47 +WI5uMta
>>665
英雄外伝OPに比べればかなりスマートになってると思います

668:名無し曰く、
11/07/09 18:52:46.37 GTzMWCt3
外伝アニメはマトモに見れるの家康くらい
選択画面とかの全身絵はまた変わってくるが
選択画面の半兵衛でいつも吹く

669:名無し曰く、
11/07/09 18:53:38.40 ZfpdldqT
>>667
そうかアレを目標に増量中なのか
真正面でなくて斜め顔なんだからもう少しシュッとしててもいいのになぁ

670:名無し曰く、
11/07/09 18:53:46.71 drMG/P8P
外伝アニメ絵に比べると老けた?と思ったけどあれお館様すら若返って見えるつるもち作画だったし
宴の松永がちゃんとした松永なのかな中年と壮年の間くらいに見えた

671:名無し曰く、
11/07/09 18:56:39.50 bjVEGWPq
なりきり夢吉かわいい!!
秀吉のなりきりはワロタww普通に猿

672:名無し曰く、
11/07/09 19:50:12.96 HaydSS+p
2をやり直してて思ったんだが
政宗って従者受け悪くね?
佐助、半兵衛、かすが、3では三成と基本険悪なんだが
態度悪いからかね

673:名無し曰く、
11/07/09 19:51:40.85 ES33ZbRK
伊達さん若いけど大名だから態度でかいのは当たり前っちゃー当たり前

674:名無し曰く、
11/07/09 19:53:40.59 0z0sAU1b
それで「青二才のくせにうちの主に向かってその態度は何だー!」ってなるのかね

675:名無し曰く、
11/07/09 19:56:16.54 w2Rqm5Rt
つか忍が嫌いなようにも見える
佐助にもかすがにも結構辛らつだし

676:名無し曰く、
11/07/09 20:02:11.69 bUTL08jX
国主キャラの中で一番若いからね>政宗
しゃべらない風魔や本多も政宗には内心辛辣だったりして

677:名無し曰く、
11/07/09 20:03:29.23 QfSrxute
>>672
一応従者キャラの幸村からの評価は高い…と思ったが
無印での第一印象は悪かったなそういえばw

678:名無し曰く、
11/07/09 20:05:08.13 /95K5mM3
>>676
風魔はともかく、本多はまさに忠実な従者だから有り得るな

679:名無し曰く、
11/07/09 20:07:57.07 w2Rqm5Rt
逆に国主キャラからは割と良い評価貰える事も多い気がする
信玄や謙信みたいな大御所からも中々
伊達の方は二人に碌な口聞いてないがなw

680:名無し曰く、
11/07/09 20:08:09.08 haa43Yqa
主の家康が伊達さんと基本友好的だから忠勝は違うと思うな

681:名無し曰く、
11/07/09 20:17:46.38 w2Rqm5Rt
>>680
つ佐助

と思ったがあれは友好的とはいえ主の命の危機には変わりないからか

話が変わるが、宴で新ステージとかあるなら城内ステージ欲しい
大阪城も城内といえばそうなんだが石畳なんで今一実感が沸かない
畳に襖、天上から降ってくる忍とかあるステージが欲しい

682:名無し曰く、
11/07/09 20:19:35.80 Y+IuEptW
いいなそれ
炎上した城の中を走り回りたい

683:名無し曰く、
11/07/09 20:24:43.19 1jcpBY8F
畳の下からホンダム登場

684:名無し曰く、
11/07/09 20:25:29.70 rb8bF818
ザビー城が欲しいとは通だな

685:名無し曰く、
11/07/09 20:35:47.28 Wr6i/x+U
>>683
いつだって忘れない 信玄公はエラい人

686:名無し曰く、
11/07/09 20:40:15.48 Tx7nByWV
細かいが城内で襖を開ける武将たちが見たい
間違った襖開けたら襲いかかって来るドリルホンダムとかチェーンソー宗茂とか

687:名無し曰く、
11/07/09 20:48:49.34 OJNOFLtd
秋かあ…
待ちきれんよ…

688:名無し曰く、
11/07/09 21:03:37.41 0IilTJ+U
9月じゃ・・・ないよね発売日・・・早く出てほしいけど9月はいかん
なんで9月ゲームたくさん出るんだろう?

689:名無し曰く、
11/07/09 21:06:39.98 JvVI4gZQ
9月はまず無い。早くても10月末以降かと

690:名無し曰く、
11/07/09 21:07:01.03 u1qaMEuN
俺も建物の中のステージ欲しいな
安土城も大阪城も外ばっかだったし
あと城下町ステージとかも欲しいな戸次川序盤みたいな

691:名無し曰く、
11/07/09 21:09:42.41 4VyEHhtF
年内ってだけで満足だわ

692:名無し曰く、
11/07/09 21:10:58.96 ZY17S55S
HDDインスコに対応して欲しい
ロード時間長ェェェんだよ
HDD標準装備でないションベンハードなんか知るか

693:名無し曰く、
11/07/09 21:33:51.89 4VyEHhtF
ロード時間くらい待とうよ

694:名無し曰く、
11/07/09 21:35:34.05 l7I9yca+
できないよりはできればいいな

695:名無し曰く、
11/07/09 21:36:28.83 w2Rqm5Rt
>>690
そうそう
小田原城とか上田城とか毎度打ち破られてるんだし偶には城内まで侵攻されても今更どうとでもないし良いじゃんとか思ったw

696:名無し曰く、
11/07/09 21:39:21.16 1a+7VHyG
宴の三成はアイテム取った時「いらん」「知らん」以外の事言うのかね

697:名無し曰く、
11/07/09 21:41:57.65 dsOOGXQl
自分は11月と予想しとく。11/29で。ぎりぎりだけど。
BASARA無印が五年前の7/21に出て今回クロニクルを7/21に発売
なら外伝→宴で同じ日にしてくるだろ

698:名無し曰く、
11/07/09 21:42:44.79 4VyEHhtF
まぁそんぐらいが打倒だろうな

699:名無し曰く、
11/07/09 21:47:31.67 /Jc+ID4l
10、11月の方が個人的には助かる
9月は辛すぎる

700:名無し曰く、
11/07/09 21:55:54.74 jTMoeuOq
今年の9月は何か豊作なんだよな…
これで宴まで9月にきたら財布が赤ゲージだけど
7月発表で2ヶ月後に発売はないと予想
まあ何にせよ楽しみだ

701:名無し曰く、
11/07/09 22:00:07.12 dsOOGXQl
>>695
真田の城ってそもそも城主自身が日常的に破壊してそうなんだが…


702:名無し曰く、
11/07/09 22:00:35.02 DMj28bjT
戦国無双3e→三國無双6猛→バサラ3宴

で夏から冬までずっと草刈出来て嬉しいわい

703:名無し曰く、
11/07/09 22:03:44.83 4VyEHhtF
>>701
いつ炎上するか分からんしな

704:名無し曰く、
11/07/09 22:08:03.11 Wr6i/x+U
>>703
要所要所に炎のお守りでも埋めてあるのでは

705:名無し曰く、
11/07/09 22:57:54.68 XjzdsG2r
>>704
大変だな、佐助

706:名無し曰く、
11/07/09 23:28:30.71 /ZatXwzu
伊達家に佐助みたいな忍者っているんだろうか?

707:名無し曰く、
11/07/09 23:35:19.70 AyftiNED
山伏に変装した忍者衆の黒脛巾組がいる>伊達家
伊達軍ステージに出てきたら面白いかもね

708:名無し曰く、
11/07/09 23:39:20.25 /Jc+ID4l
でもBASARAの伊達は忍者嫌いそうだな

709:名無し曰く、
11/07/09 23:41:19.26 /ZatXwzu
>>707
おーそうなのか!サンクス
どっかで黒何とかっていう字見たこと有るけどどこだったか?

710:名無し曰く、
11/07/09 23:46:17.94 w2Rqm5Rt
「忍如き眼中にねえよ」とか言ってるしな
佐助とかすがに大しては明らかに馬鹿にしてつっかかってる
風魔に対しては忘れた

上の流れも有り、覚えてる限り悪感情有りの組あわせ書いてみた(→片方だけは相手は嫌い矢印無し)

三成→家康
長宗我部→←毛利
伊達→←佐助、半兵衛、三成、かすが?
伊達→松永
片倉→松永
慶次→←半兵衛
大谷→リア充
蘭丸→明智
佐助→風魔

711:名無し曰く、
11/07/09 23:48:01.20 u1qaMEuN
某SAMURAI漫画のせいで伊達の忍者はオラオラ系なイメージ

712:名無し曰く、
11/07/09 23:48:47.97 icOk7Wmp
>>710
リア充wwwww

713:名無し曰く、
11/07/09 23:50:02.15 2FnHWKIT
リア充www

714:名無し曰く、
11/07/09 23:51:22.14 2eRjiahY
基本我の青春はもどってこないけど
誰かの青春は奪うことができるよ!だからな

715:名無し曰く、
11/07/09 23:53:56.19 DsUQFvll
三成のリアルがまかり間違って充実しちゃったら大谷板挟みで発狂しちゃうんじゃないかと思った

716:名無し曰く、
11/07/09 23:55:27.29 w2Rqm5Rt
>>711
伊達政宗、真田幸村、徳川秀忠が友達やってるあの漫画かw

717:名無し曰く、
11/07/09 23:58:12.86 1jcpBY8F
片倉も忍は苦手だみたいなこと言ってたな

718:名無し曰く、
11/07/10 00:04:25.50 iLZDuY9V
ファミ通みたけど三成の武器がかっこ悪いでござる もうちょっとスマートな方向にいかないものか


719:名無し曰く、
11/07/10 00:06:46.16 cCxxpNl6
>>715
孫市ルートの大谷どうしてたっけ

720:名無し曰く、
11/07/10 00:07:37.02 HVtMAVxJ
鞘が邪魔だとおもうけどそれだと居合の意味が無いしな
刀じたいはブレードっぽくて好き

721:名無し曰く、
11/07/10 00:08:32.65 GYA5B9Wp
>>710
政宗は3で謙信様にも嫌いと言ってた
基本スカした奴が嫌いっつか、ヤンキーと真田、いつき以外気に入らん感じ
あと三成、毛利、大谷→金吾さんが抜けてるぞw

722:名無し曰く、
11/07/10 00:10:40.80 3zloSdR8
全キャラ→金吾

723:名無し曰く、
11/07/10 00:11:40.72 p+/ETP03
関ヶ原の
「もう良い」

724:名無し曰く、
11/07/10 00:12:34.60 p+/ETP03
関ヶ原の
「もう良いわ!死ね!」
「金吾、貴様ああぁぁ!」
「金吾、我が生涯をかけた呪いを!」
に爆笑してウィキみたら
ガチで呪ってた大谷さんに度肝抜かれた

725:名無し曰く、
11/07/10 00:16:46.21 pgL4wYlL
>>722
慈悲深い天海様がいるだろ!

慶次→毛利とかもあったな
そりゃ性分的に嫌いだろうけど、はっきり言うからちょっとびっくりした

726:名無し曰く、
11/07/10 00:17:17.49 IgxRHH0X
>>721
無印か2あたりの相関図で伊達はあっちこっちに気に入らねぇ気にいらねぇ矢印を
出しまくってたような気がする
それかりゃすりゃあ3で家康と同盟組んだのって奇跡だよなーと思ったわ

727:名無し曰く、
11/07/10 00:18:31.30 fHBeU0LG
>>721
伊達さんってああ見えてかなりめんどくさい人だからな
たぶんBASARAでもB型だと確信している

728:名無し曰く、
11/07/10 00:20:02.42 GYA5B9Wp
よっぽど三成をぶちのめしたかったんだろうな…
つか真田と気が合ってるのも不思議だ

729:名無し曰く、
11/07/10 00:24:51.27 3zloSdR8
>>726
伊達―調子に乗んな→信長
伊達―気にくわねぇ→半兵衛

730:名無し曰く、
11/07/10 00:27:02.55 OAy7iCZn
>>729
でも伊達さん信長復活したらめっちゃ嬉しそうだったじゃないですか


731:名無し曰く、
11/07/10 00:31:05.68 qLbI2Wa5
>>726
政宗と家康は2の自由合戦大阪夏の陣でも手を組んでるよね

732:名無し曰く、
11/07/10 00:31:25.51 IgxRHH0X
あぁ半兵衛が入ってるんだったら2の相関図だったか
ありがとう

伊達が真田をそれなりに認めたのは年下設定なのも幸いしてんのかなーと思ってた
年上には何でもかんでも逆らうけど、年下にはそれなりに甘いヤンキー気質みたいな感じで

733:名無し曰く、
11/07/10 00:37:06.77 PPgoGc5J
>>728
2人共バトル野郎だし年近いし真田があんま他人に反発しない奴だからな
良くも悪くも馬鹿素直だからひねくれ者とは相性良いんじゃないか?

それにしたって伊達は気に食わねえが多過ぎだがw

734:名無し曰く、
11/07/10 00:44:53.61 PPgoGc5J
>>732
そういや伊達の声優が
「幸村を下に見てたら思わぬ強さで倒せなくて、悔しいけど興味も持ったんじゃないか」
みたいな事言ってたらしいな

735:名無し曰く、
11/07/10 00:56:03.45 E9zUt7l8
伊達は2までだったら、
アニキとは喧嘩友達みたいな形でやっていけそうだったけど(二人は似てる似てる言われてたし)、
3だとなあ。

736:名無し曰く、
11/07/10 00:56:31.97 rtZxkkMs
UTAGE楽しみだなあ楽しみだなあ

OPはFLAGS使うのか新曲持ってくるのか、新曲だとFLAGSからあんま間がないからabsの方でくるか
何にせよ西川アニキの歌であってほしい
2の熱唱びわは買う気起こらなかったんだよな、ハイカラのあの曲も嫌いじゃないんだけど
ステージ回るには戦国分が足りなかった


737:名無し曰く、
11/07/10 00:59:08.42 3zloSdR8
The party must go on 希望

738:名無し曰く、
11/07/10 01:00:56.65 elJGYmKm
そういえば、映画で幸村と慶次って初対面だったっけとビックリしたが
幸村って友達といえるキャラ少なくね?
部下キャラのせいかもしれないが
3とかみんな誰かしらと友達友達してるから
なんだかアレ?って気分になった

739:名無し曰く、
11/07/10 01:07:33.41 PPgoGc5J
信玄にべったりだったし兄兼友人?の佐助も常に一緒だしな
多分伊達が最初の友人(これは向こうもか?)

礼儀正しい堅物な分相手と距離縮まりにくいと見た

多分主役格では三成並に交友関係狭い

740:名無し曰く、
11/07/10 01:08:45.39 ot0aEHJK
>>735
伊達紫でご本人が「似たもの同士のアンタとオレが!」と言っているから
この二人の関係は前作からかわってなさそうだけどね

741:名無し曰く、
11/07/10 01:09:48.40 A+VAwPr2
伊達も友達はいないのでは?
家康とは仲間であっても友達ではないような
馴れ合わないのが伊達の魅力な気がするし

742:名無し曰く、
11/07/10 01:14:55.26 Bf30Gfbr
結論:主人公格は慶次以外友達少ない

743:名無し曰く、
11/07/10 01:17:38.94 elJGYmKm
>739
三成ってあの性格の割には友人多いような気もする
大谷にアニキ、秀吉の件があるまでは家康とも友人だったわけだし
島津の爺ちゃんもわざわざ面倒見に来てくれるし
西軍ルートの孫市もずっとついてきてくれるつってるし

誰とでもそれなりにな家康に対し
やたら狭くやたら深くって感じか

744:名無し曰く、
11/07/10 01:20:23.80 Dg8XGYcR
BASARAでまともに友達作れそうなの慶次ぐらいじゃね?

745:名無し曰く、
11/07/10 01:20:31.01 ikGusgy1
BASARA主役格に「自軍以外の人とペア組んでくださーい」は禁句か

746:名無し曰く、
11/07/10 01:22:20.42 QgKd61Ni
まあ三成は友と思ってなさそうだが

747:名無し曰く、
11/07/10 01:22:44.93 B2556S4y
雰囲気に迫力をつけるにはどうすればいいですか

三成「歩く時は少しねこ背に目は常に鋭くあごは引かず下の歯をつき出すようにする」

なるほど。でも間違えて上の歯出しちゃったらいっきに大失敗だね

三成「…そうだな」


748:名無し曰く、
11/07/10 01:22:52.61 pgL4wYlL
主役格に限らんだろそれw

749:名無し曰く、
11/07/10 01:22:53.94 IDTPCILI
伊達は元親と孫市がいるじゃん
三成は分かるが幸村は友達いそうでいないのが不思議だ

750:名無し曰く、
11/07/10 01:23:50.07 PPgoGc5J
>>745
ライバルも禁止です入れないと蒼紅でパーリィ始める

751:名無し曰く、
11/07/10 01:23:56.86 Bf30Gfbr
>>745
慶次以外ポツーンと立ち尽くす大将とか泣けるな

752:名無し曰く、
11/07/10 01:24:06.78 A+VAwPr2
でもさ…あまり人間関係が広いとキャラが立たなかったりもするよね
印象が分散しちゃうというか…空気…っていうか

753:名無し曰く、
11/07/10 01:31:02.68 elJGYmKm
>745
誤解さえ解ければ、家康はアニキと組めるぞ

754:名無し曰く、
11/07/10 01:31:12.09 uHWVbqXT
片倉も友達いなくないか?

755:名無し曰く、
11/07/10 01:32:26.63 Dg8XGYcR
慶次に謝れw
自軍駄目なら信長は家康か?明智だと殺し合いなるし、松永はなんか凄い事になるんだろうな


756:名無し曰く、
11/07/10 01:34:23.82 B4+U7/WX
家康は石田から友達と思われてないようだし
アニキとはああなるしで結果的に友達いないな

757:名無し曰く、
11/07/10 01:34:49.16 elJGYmKm
と、思ったが
家康って、ペア作れといわれたら
みんなどうせ誰かが組むだろうと思われて
気がついたらあぶれてたとかありそうだ

758:名無し曰く、
11/07/10 01:34:50.71 dNg3J07B
モバサラだと信長と家康はなかなかに関係良好だな

759:名無し曰く、
11/07/10 01:39:33.44 ZTj0Dehw
>>743
気にかけて面倒見てくれる人は多いが
最後まで思考停止状態でバッドエンドしかなかったゲーム版と
刑部しか味方がいなくて伊達さんと家康に厳しい指摘受けた結果
永劫に輪廻する憎悪から抜け出した映画版

比較するとなんだか面白い

760:名無し曰く、
11/07/10 01:40:12.02 PPgoGc5J
>>757
積極的に分かり合おうとした三成、幸村には拒絶されてるんだよな…

761:名無し曰く、
11/07/10 02:01:57.22 ot0aEHJK
>>759
青ルートってバッドエンドなの?
というか赤ルートしかプレイしていないの?

ちなみに台本全集には三成から長曾我部への台詞指示に
(友人が馬鹿なことをしているので怒っている)と書いてある

762:名無し曰く、
11/07/10 02:04:44.70 qLbI2Wa5
>>736
よっぽどの事が無い限り、BASARAの主題歌は西川だと思うよ!
2の時も当初西川の予定だったのに何かの事情で曲が間に合わなくてハイカラになったと記事読んだ気がする。
しかも2のハイカラの曲すこぶる評判悪くて、西川に戻せって意見がかなり公式に寄せられてたらしいし。

763:名無し曰く、
11/07/10 02:07:21.53 dNg3J07B
>>761
青ルートでも三成は最後まで思考停止したままだからなあ
全国蹂躙祭りの旅を繰り広げた直後の国力疲弊した状態で海外レッツゴーを手放しでハッピーと言えるかと言うと……うーん
秀吉とは違って手段と目的逆転してるというおまけつきだし

764:名無し曰く、
11/07/10 02:10:32.41 elJGYmKm
>761
毛利青でも
毛利がアニキをハメたと知って激怒してたよなあ
アニキも毛利が三成を攻めたことに激怒してたし

初プレイ時に、こいつら仲よさそうだなあとかなり驚いた記憶

765:名無し曰く、
11/07/10 02:16:06.69 7RRe/WQw
バトルヒーローズってどんな感じのゲームなんですかね?
操作性とか教えてくれ

766:名無し曰く、
11/07/10 02:18:25.81 PPgoGc5J
>>762
だったら嬉しい
最初の主題歌が良いとそのアーティストのイメージ付くし
他ゲーだとKH=宇多田みたいな

西川は歌声もそうだし、作詞の人もかなりバサラに合わせて書いてくれてて大満足

767:名無し曰く、
11/07/10 02:21:25.14 Z6vouCIs
>>758
2だと蘭丸以外で唯一優しく接してるしな信長

ってかいい加減まともに利家まつと絡んで欲しい
3で復活して喜んでるの伊達と変態だけじゃまいか

768:名無し曰く、
11/07/10 02:28:52.56 PPgoGc5J
>伊達と変態だけ

流石似た者同士と言えるのだろうかw

769:名無し曰く、
11/07/10 02:30:24.45 ot0aEHJK
>>763
3は台本全集を読んだ人と読まない人では感想が全然変わってくると思うし
読まなきゃいけないわけじゃないからその意見を否定するつもりは全くないけど
気が向いたら台本全集を読んでみて
青ルートの最後は思考停止してないから

770:名無し曰く、
11/07/10 02:32:10.90 TuGpXYO0
3はWiiのやつ買ったんだが、宴はどっちにしようかな?
やっぱ画質いい方がいいよね?

771:名無し曰く、
11/07/10 02:42:57.78 fMI9DUlM
三成青はババーンと「世界進出」とか出るから
そのまま行っちゃったのかよ!感あるけど
さすがに国内整えるまで大谷さんがなだめてくれてると思いたい
個人的には鬱とかハッピーとかじゃなくてギャグルートだと思ってるけど

>>770
データ引継ぎがどうなるかとかわかってから考えたほうが良くね?

772:名無し曰く、
11/07/10 02:52:48.11 aTiLYRIC
>>771
大谷さんは寧ろ海外出兵煽るんじゃないか
リア充大量に海外に送り込んで爆発させる良い機会じゃないかw

773:名無し曰く、
11/07/10 02:54:47.12 dNg3J07B
>>765
連ジ
連ザ
ガンダムvsガンダム
をBASARAキャラでやりました、で通じると良いんだけど

774:名無し曰く、
11/07/10 02:56:33.63 kJogPzoo
>>772
大谷はそこまで無謀なことはせんだろ
少なくとも準備不足で三成が即破滅しそうな手段は避けるのでは

775:名無し曰く、
11/07/10 03:02:39.93 7RRe/WQw
>>773
ありがとうございます、理解した
でもクロニクルヒーローズ、3のキャラあんまり居ないだね
出す意味あるんだろうかと思ってしまった

776:名無し曰く、
11/07/10 03:58:40.16 9COJoLvB
>>768
どっちも「誰だお前」とか「知らん」って覚えられてない所も似てる
そういや天海さんは信長に「名前を呼んでください」って言ってたが何て呼ばれる事を期待してたんだろう


777:名無し曰く、
11/07/10 04:00:20.88 QphXrUeU
頼むから仕掛けとかのカットインをオフに出来るようにしてくれ。
テンポ悪くなるし、周回のやる気もげる。

778:名無し曰く、
11/07/10 04:33:04.37 LPXkYjRN
利家と信長の関係は勝家とかも絡めてきちんと書けよ
前田が織田軍であることの意味を、癒し系だなどと戯けたことを言って逃げまくりじゃねぇかふざけんな

779:名無し曰く、
11/07/10 05:45:51.61 VBA9Phbo
>>778
信長と秀吉の関係とか見るとバサラの世界観は史実と別物になってるから…
つか家康が秀吉倒した時点でその辺期待するの無駄だろw

780:名無し曰く、
11/07/10 06:28:47.14 ZTj0Dehw
>>769
青ルートやって台本も読んだが
秀吉の掲げた海外進出の意図に対する思考停止と
伊達さんが煽った「裏切られるのが得意」な理由に対する思考停止
日ノ本オワタな点で赤ルートより周囲にとっちゃ厄介なバッドエンドだと思う

ステージはギャグすぎて吹いたがw

781:名無し曰く、
11/07/10 08:02:37.45 ZEwH0hon
>>775
そんなこと言わないでくれ
3でリストラされたキャラやNPCに降格されたキャラがいっぱい出てるよ

782:名無し曰く、
11/07/10 08:10:40.79 E6TPC49W
>>776
天海(というかみt・・・)は、信長の最期に深くかかわっているから、覚えてもらっている
と、過信していたんじゃない?(なぜ天海が深くかかわっているかはご愛顧)
あと、天海は光秀にそっくりだからねwww
が、本当に知らないのか、わざとなのか、本当の魔王になった信長は天海を「知らない」と言った。
魔王になった信長は普通の人間とはもう同じ価値観を持てないと思うし、
それに自分を殺した人間にそっくりな奴は知らないって言いたいしね、むしろ覚えておきたくないし。
この行動・言動が人間やめた信長にとって実は一番人間らしいことをやったんだよね、嫌なものの忘却(わざとの可能性)。
信長から天海(み・・・)に対しての一番の報復であり、天海にとっての一番のしっぺ返しなんだよな。

783:名無し曰く、
11/07/10 08:12:22.71 DcE/xTxL
>>776


784:名無し曰く、
11/07/10 08:23:28.56 i+6R4ryZ
>>781
そっちやりたければ既にBHがあるしって話じゃないか?
新録があるならまだわかるけどそうじゃないからなおさら
3からの新規で旧キャラに興味持った人もPSPソフトより
据え置きで廉価版もある2や外伝のほうに手出すんじゃないかと思うんだけどなあ

785:名無し曰く、
11/07/10 08:35:02.68 uOAZEugU
>>769
台本集読んだけど石田のあれはどうみても思考停止というか
最後まで視野が狭い盲目的な馬鹿にしか見えなかった
「俺を認める奴が出てこないから海外進出!」
赤だとようやく間違いに気付いた愛すべき馬鹿だけど青はもう救いようがない馬鹿

馬鹿馬鹿言ってるけど三成はキャラとして好きだよ

786:名無し曰く、
11/07/10 08:41:53.76 Bf30Gfbr
世界
進出

はワロタ

787:名無し曰く、
11/07/10 08:43:56.58 ZEwH0hon
そういうことか
3キャラいないなら出す意味ないってことかと思って少し寂しくなってた

制作側は新規のためって言うけどCHは明らかにリストラキャラファンの為だよな
3にも宴にも出ないし新録なくてもいいからキャラを使用したいってファン用
新キャラの家康と三成が好きなら宴買うだろうし…

788:名無し曰く、
11/07/10 08:44:25.28 A+VAwPr2
細けぇことはいいんだよ!

789:名無し曰く、
11/07/10 08:50:16.28 4MjZvfRM
>>787
そんなファンいねーよ
単に映画に合わせて何かしら出したかったからやっつけでだしたんだろ
あと3キャラって三成以外金になりそうなのがいなかったからじゃね

790:名無し曰く、
11/07/10 08:54:10.91 UmVubb3p
CHはファンのためなんかじゃなくて
金稼ぎのためだろ…

791:名無し曰く、
11/07/10 08:57:36.32 Bf30Gfbr
据え置きじゃないしいらなきゃスルーすりゃいいんだから
カリカリすんなよ

792:名無し曰く、
11/07/10 09:16:39.06 dNg3J07B
>>778
織田軍はなんだかんだ敵に対しては苛烈でも身内に結構寛容だったってことじゃないかな
弾圧が身内に及ぶほど激化したのは最近の話ってことで

バーローズでは信頼してた光秀に裏切られて発狂したり(濃姫と蘭丸居るけどそれでも発狂するほど光秀信頼してたのかと驚いたけど)
モバサラで信頼しすぎた味方を作ると足元掬われるぞと遠まわしに家康に忠告してたりするし
利家は信長をいい主君で凄い人だと評価してるし(但し最近の暴走がちょっと心配、みたいな含みあり)
家康は信長に「最近」敵を作りすぎじゃないかとか、いい噂を聞かないんだけどとかあれこれ心配してるし

793:名無し曰く、
11/07/10 09:18:48.61 GYA5B9Wp
>>749
理由は>>739だろうな
ああいうキャラだから意外そうでもあり、この背景見ると妥当でも有り
要は世間知らずの箱入りなのかもしれん
会う奴もほとんど年上の殿様だし

大人受けは良さそうなんだけどな
対等になるのは難しいのか
立場的には片倉とかは対等なんだが

794:名無し曰く、
11/07/10 10:10:15.63 xT3x8tei
孫市は家康や三成とは関ヶ原の戦いを機に知り合った感じだが、それ以前に元親や政宗や鶴姫とは友達っぽいな
友達っていうほどのものじゃないかもしれないけどかなり三人と親しい感じ。
どこで知り合ったのか?と疑問に思うのは野暮なんだろうか。
鶴姫は製作陣の趣味だろうが元親、政宗あたりは史実ネタ?

795:名無し曰く、
11/07/10 10:25:55.72 GYA5B9Wp
長宗我部軍や伊達軍に仕事で手を貸したことがあるとか?
伊達のとこはともかく長宗我部のとこに雇う金があるかは微妙だが

796:名無し曰く、
11/07/10 10:29:03.74 kJogPzoo
ヤンキー繋がりで仲いいんじゃないかみたいなBASARAキャラ付けからきた発想じゃないかね?

797:名無し曰く、
11/07/10 10:35:57.46 hjLux1vu
>>785
×俺を認める
○秀吉様を認める
じゃね?最後まで秀吉秀吉で、終いにゃ自分と一体化しちゃった感じ
関智が三成は全ての行動理由が秀吉様の間はある意味(心が)楽って言ってて
わかってるな〜と思った。

798:名無し曰く、
11/07/10 10:36:29.56 dNg3J07B
>>796
家康と元親はそんな感じだったね>Bキャラ付け
全国に交易網を引くプラン立てれるぐらいBASARA雑賀衆は飛び回ってるみたいだし、まあ面識ぐらいあるんじゃないか
史実ネタで言うなら政宗には多少なりともゆかりありそうだけど元親さんはね
元から未来が絶望的なこと以外あまり名前の縛りを受けてない人だし

799:名無し曰く、
11/07/10 10:40:26.31 Bf30Gfbr
>>797
なんかしらんが
「私が秀吉様だ」とか言い出す姿が浮かんだ

800:名無し曰く、
11/07/10 10:42:04.50 dNg3J07B
>>799
土門で刹那だけに?

801:名無し曰く、
11/07/10 10:46:00.87 GYA5B9Wp
ガン○ムに乗って宇宙バトルしていつの間にか生身で戦ってるBASARA武将が浮かんだ

802:名無し曰く、
11/07/10 10:51:47.36 A+VAwPr2
普通に光になって大気圏突破するし余裕だよね

803:名無し曰く、
11/07/10 11:04:46.12 GYA5B9Wp
3で遂に忠勝と大谷さんが当たり前のように空中戦したしな…
堂々とした「大谷吉継 空中に逃亡!」のテロップにはつっこむ気力も無いw

804:名無し曰く、
11/07/10 11:09:14.65 gVfAqAq2
この世界の常識をあの世界に適用する方が野暮ってもんだからなw

805:名無し曰く、
11/07/10 11:09:57.91 i+6R4ryZ
>>794
孫市は豊臣に雇われてたんだから少なくとも三成とは関ヶ原前から顔見知りだろ
豊臣の傘下だった家康も多分同様
伊達、元親、鶴姫ほど親しくはないんだろうがどっちも関ヶ原を機に知り合ったってわけではないと思う

806:名無し曰く、
11/07/10 11:12:28.65 YnIduMhP
早くプレイ動画見て〜。追加キャラはどれも個性的だから楽しみ。

807:名無し曰く、
11/07/10 11:51:30.51 DcE/xTxL
謙信とか既存キャラの固有奥義が楽しみ
松永のバサラ技も、薙刀お市みたいな厨ニっぽく格好いい出来だといいけどなw

808:名無し曰く、
11/07/10 12:43:49.18 MapASOBJ
>>803
忠勝に飛び乗って逃げる家康を大谷神輿に飛び乗って追いかけることも可能だったんじゃないか
と思う石田赤ルート雑賀荘の戦いw

809:名無し曰く、
11/07/10 12:53:16.14 l4JuurRE
宴じゃ信玄のPC化の有無はどうなるんだろ
リストラとも言えん微妙な立ち位置だし

810:名無し曰く、
11/07/10 12:57:33.35 +4NRHOUs
>>809
微妙だよな
NPCでもなければリストラキャラでもないし…
宴でも同じ扱いなんじゃないか?

811:名無し曰く、
11/07/10 13:00:03.13 dNg3J07B
>>808
生きようとする力で飛んでる神輿に生への執着薄い三成が乗ったらプラマイゼロで墜落します

812:名無し曰く、
11/07/10 13:01:01.97 IgxRHH0X
一年に一本とか言ってたのに今年はもう二本かー
その反動で来年何にもなさそうでちょっと悲しいな

813:名無し曰く、
11/07/10 13:09:08.31 u2GcifyO
三成は秀吉のこと神扱いしてるけど
このスレの住人は大谷さんのこと神扱いしてる人多いよね

814:名無し曰く、
11/07/10 13:12:11.89 YnIduMhP
来年ゲーム無さそうだな。
まぁスピンオフなら……ここで大乱闘スマッシュBASARA〜ズの出番だなw

815:名無し曰く、
11/07/10 13:17:52.70 MapASOBJ
来年はPSPでクロスみたいな格ゲーとかw

816:名無し曰く、
11/07/10 13:36:48.20 8JKWLjFS
>>810
ドラマ武将()

817:名無し曰く、
11/07/10 13:36:55.31 D+oKIe2J
元々今年は宴の予定だったんじゃないか
CHは突貫だってラジオでも言ってたし

わざわざCH作らなくても宴に宣伝力入れといた方が良かったんじゃないかとも思うが

818:名無し曰く、
11/07/10 13:37:06.12 dHC+Zq/P
三好三人衆は出るかな?
仲間武将システムがあるなら三人まとめて仲間になるのか?

819:名無し曰く、
11/07/10 13:39:50.06 X0JMIsPQ
>>813
むしろ仏(第弐衣装的な意味で)
本人は病気になった時点でそういうのだいっきらいだとは思うが

820:名無し曰く、
11/07/10 13:48:14.04 uHWVbqXT
BASARA 0を本気で作ってほしい
若い信長公と先代孫市が見たい

821:名無し曰く、
11/07/10 13:49:46.43 UmVubb3p
濃姫と孫市の短銃対決とか見たいなぁ

822:名無し曰く、
11/07/10 13:52:06.63 8JKWLjFS
鶴と蘭も見たいわ

823:名無し曰く、
11/07/10 14:01:41.72 z5+5tUZb
斎藤道三とかも出るんだろうな>BASARA0
あと、羽柴時代のゴリラが小ゴリラ化してたら笑うが

824:名無し曰く、
11/07/10 14:05:51.54 +4NRHOUs
利家と長政辺りも出れそうかな>BASARA0


825:名無し曰く、
11/07/10 14:08:32.85 RRqkwP9B
ここらへんも年齢不詳気味でいるかいないか気になる
光秀 お市 濃姫 謙信 毛利 慶次

826:名無し曰く、
11/07/10 14:13:19.19 QwOXzOYe
平塚の七夕祭りに伊達&幸村の七夕飾りがあるみたい
見に行った人いる?

827:名無し曰く、
11/07/10 14:41:39.56 9COJoLvB
>>822
その二人の会話も面白そう
3にいないキャラと3からの新キャラとの掛け合いとか見てみたいよ
クロカンと半兵衛、ソーリンとザビー、金吾と明智とか


828:名無し曰く、
11/07/10 14:53:00.71 ZEwH0hon
2外伝が発売されるときは2のキャラは全員登場でPCは30人以上の情報もすぐ発表されてたんだな
なんで今回は出し惜しみしてるんだ?

829:名無し曰く、
11/07/10 14:55:08.52 IgxRHH0X
クロニクルが発売されるまでは後出しにする気なんだろう
なら発売する事自体も8月半ばくらいまで伏せとけって感じだけど

830:名無し曰く、
11/07/10 15:07:07.02 At6zjE/M
男性プレイヤー的にはお鍋の隠し味は
女性キャラが好ましい

831:名無し曰く、
11/07/10 15:12:45.36 +4NRHOUs
新PCの8人しか情報がないから
○○は出ないの?リストラキャラは?地方領主は?既存PCは?ってなる
不安がるなって言うのが無理な話

832:名無し曰く、
11/07/10 15:13:42.32 dKAdnHTy
>>829
CHへの食いつきが悪いからスルー組掴まえとくために発表しました^^

833:名無し曰く、
11/07/10 15:18:49.07 YnIduMhP
今回は信長みたいな隠し玉はいるんだろか? 松永はもう発表しちゃったし果たして

834:名無し曰く、
11/07/10 15:22:08.71 Bf30Gfbr
>>831
3の派生だから地方や既存NPCはともかくリストラキャラを不安がる必要なくね
開発時期とか考えりゃ3のモデルがない時点で無理ってわかるし
宴が3の派生じゃないってなら不安がるのもわかるが

835:名無し曰く、
11/07/10 15:28:52.60 CCZdnntZ
隠し玉が顕如様なら俺得すぎる
魔王、覇王、凶王、信財成皇
てか宴ってくらいなんだからネタキャラ達くらいは復活させてほしいな
今でさえネタキャラ成分不足気味なんだから

836:名無し曰く、
11/07/10 15:31:35.58 ZEwH0hon
>>834
前スレもリストラキャラの話題でいっぱいだったな
3の信長ポジションを期待してる人が多いんじゃないか?
現状だと新キャラもいないから2外伝に比べて少し地味だし

837:名無し曰く、
11/07/10 15:39:42.61 HVtMAVxJ
リストラされたキャラは3に出てるのとかかわり深いのばかりだし
あまり関わりなくても信長ポジションに置くにも弱いし
なら3にだそうって案があってなおかつ独自で動いてばかりの松永が適任だったてことじゃね
気持ちはわかるし使えるなら使いたいけどそろそろ愚痴スレか
要望スレでも立ててそっちで言って欲しいとも思う

838:名無し曰く、
11/07/10 15:43:04.71 UMXJiN4U
2外伝の松永みたいに今回初登場のキャラがいるかの方が気になる
出るとしても人数は1〜2人だと思うが

839:名無し曰く、
11/07/10 15:55:41.11 3zloSdR8
>>831
英雄外伝の時と同じ発表の仕方とは限らないんだし、新しい情報が出るまで待てばいい
少し落ち着け

840:名無し曰く、
11/07/10 16:16:04.56 l4JuurRE
完全新規キャラとして出せそうなメジャーな家ってもう足利とか柴田くらいしか残ってなくね


後は適当に家臣枠・関ヶ原要員枠から誰かしらピックアップするか
こっちのがいいか

841:名無し曰く、
11/07/10 16:34:06.33 YzUNqPsR
長慶は4でpcキャラになるんだよね?ね?

842:名無し曰く、
11/07/10 16:48:30.63 EvbBFUs7
最上ってムーンウォークしてるんだなw宴ではこの動き無くなるんだろうか

843: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/07/10 16:52:03.62 Jcq6mXTN
松永出すなら剣聖将軍もくるよな、きっと

3の固有モーションもち(まつ、かすがetc)は全員出るとしても七人増えるだけか……

844:名無し曰く、
11/07/10 16:55:44.00 HVtMAVxJ
7人増えりゃじゅうぶんだろ、なんか外伝こうだから宴もやれよみたいな考えになってないか
3が外伝までと同じアクションならそれこそ全員PCに出来るんだろうが

845:名無し曰く、
11/07/10 17:04:11.06 uH69Pv/D
>>844
だよねぇ
自分なんかはもう宴出るだけでスタッフありがとう、ってなってるw

846:名無し曰く、
11/07/10 17:05:12.58 Hr9pEuVt
英雄外伝みたいに固有技2個の手抜きキャラ量産されてもね

847: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/07/10 17:05:19.78 Jcq6mXTN
>>844
すまん
そもそも数を数え間違えてたわ

増えるの全部で12人だな

848:名無し曰く、
11/07/10 17:15:04.47 UmVubb3p
>>846
看板3人以外は普通にそれかもな…

849:名無し曰く、
11/07/10 17:18:00.95 7RRe/WQw
信長様みたいに秀吉復活させて三成発狂させようぜ

850:名無し曰く、
11/07/10 17:18:48.61 YnIduMhP
3のアクションは今までのソレと似て非なる物だからな。
安いキャラ量産はもう必要ない。

851:名無し曰く、
11/07/10 17:25:23.38 DcE/xTxL
>>849
信長だから復活させたんだろ
ぶっちゃけ秀吉にボスの風格はない

852:名無し曰く、
11/07/10 17:31:49.55 NAhYeXSF
NPCの敵キャラ、というか家康ストーリーのラスボス扱いなら出てきそう

853:名無し曰く、
11/07/10 17:34:20.62 fMI9DUlM
秀吉は(BASARA世界における)人間の枠超えた感はないもんな
少なくともゲームでは

854:名無し曰く、
11/07/10 17:34:22.46 ZEwH0hon
>>848
なんかありえそうだな
新規PC8人は大丈夫だとしても
今後発表されるかもしれないPC昇格キャラは…

855:名無し曰く、
11/07/10 17:37:26.79 3zloSdR8
>>853
アニメではパンチ一発で瀬戸内海干上がらせてたけどな

856:名無し曰く、
11/07/10 17:38:18.77 gVfAqAq2
システム的に技2個ってことはないと思うぞ
奥義一個という可能性もあるが、あと2個くらい作るの苦じゃないと信じたい

857:名無し曰く、
11/07/10 17:39:45.12 l4JuurRE
氏政爺の分までしっかり固有技能奥義作ってくれよ〜スタッフ!

858:名無し曰く、
11/07/10 17:45:50.19 4MjZvfRM
信長もぶっちゃけボスの風格とかそういうキャラじゃないが
3とか空気だし

859:名無し曰く、
11/07/10 17:47:40.42 odDrUwkW
>>852
豊臣傘下〜離反、特に「嵐が来るな、そうは思わぬか家康」「来るのは嵐ではない、未来だ」
の秀吉戦は是非見たいがあまり期待はしないでおく

860:名無し曰く、
11/07/10 17:48:55.06 HVtMAVxJ
>>859
その部分なぜ3で入れなかったのか
入れるだけでも結構変わったと思うんだけどな

861:名無し曰く、
11/07/10 18:02:11.55 DcE/xTxL
ボス=根っからの悪ってイメージが強いから信長はピッタリじゃないか?
秀吉は悪か正義かなら正義だし、毛利は頭が良いだけで武力が伴わない
恐怖って意味では信長は相応しい
空気だったのは否めないが

862:名無し曰く、
11/07/10 18:04:23.43 4MjZvfRM
>>861
信長って根っからの悪じゃなくて結構アットホームなんだけど…

863:名無し曰く、
11/07/10 18:05:05.57 ZEwH0hon
>>860
後付け設定だったんじゃないか?

864:名無し曰く、
11/07/10 18:09:11.42 3zloSdR8
ラスボスといったら信長って感じ

部下多いし悪役ポジだし

865:名無し曰く、
11/07/10 18:12:07.94 Hr9pEuVt
一家で農村イジメやってた以外に織田家の悪行が思い浮かばない

866:名無し曰く、
11/07/10 18:14:44.69 E9zUt7l8
女神転生風に言うなら

信長→Dark/Chaos
秀吉→Dark/Low

ってイメージ

867:名無し曰く、
11/07/10 18:20:01.25 GYA5B9Wp
さっき今更5周年ムービー見た
外伝部分の短さに配慮を感じるww

あれ見るとあーやっぱ蒼紅はシリーズの顔なんだなと実感する

868:名無し曰く、
11/07/10 18:25:37.63 DcE/xTxL
>>862
あくまで身内(濃や丸)には多少情を晒すって感じだけどな

松永は信長に何度も刃向かったみたいだし、外伝でも最高難度のステージで登場してるから宴での強キャラ、ボス枠として大いに期待出来る

869:名無し曰く、
11/07/10 18:27:37.22 RA8rKyjG
>>867
そういえば外伝だけ蒼紅がいなかったな
配慮なのかw

870:名無し曰く、
11/07/10 18:29:10.88 HVtMAVxJ
配慮ってか外伝の目玉が片倉と浅井夫婦だからだろ


871:名無し曰く、
11/07/10 18:49:00.95 odDrUwkW
>>866
信長:Dark/Chaos(言わずと知れた魔王様)
秀吉:Light/Low(我の作る強き国に従え)
家康:Light/ Neutral(一般人が普通に暮らせる国を作るよ)

こんなイメージ
ニュートラルは神も悪魔も皆殺しだからある意味タチ悪い

872:名無し曰く、
11/07/10 18:53:56.52 XkgrIw5O
女神転生はよく知らないけど、
秀吉は恋人を殺してるからLight/Lowという感じはしないな
もうちょっと影があるイメージ

873:名無し曰く、
11/07/10 19:18:19.71 LtkW+LGh
>>872
メガテンのlowは結構えげつないのが多いよ

874:名無し曰く、
11/07/10 19:19:00.60 Hr9pEuVt
lowじゃなくてlawや

875:名無し曰く、
11/07/10 19:25:47.49 GYA5B9Wp
メガテンはやったこと無いがペルソナのおかげで天使=性格悪いというイメージが付いた
白髪=電波というイメージもついた

876:名無し曰く、
11/07/10 19:26:13.27 vxwcq4Iy
>>872
Lawは全体主義みたいな感じ。個人の思想や自由よりも全体の利益や秩序が大事という考え方

877:名無し曰く、
11/07/10 19:53:44.31 SGprtl5l
>>846
技二個しかなかったけど、北条と義元は操作してて楽しかったぞ!
おじいちゃんは攻撃範囲広い氷属性だから貴重

878:名無し曰く、
11/07/10 19:55:50.27 E9zUt7l8
Light/Darkが善(創造的思考)/悪(破滅的思考)
Law/Chaosが秩序(束縛)/混沌(自由)

だからDark/Lawだと
「秩序を貫くためならどんな悪行だって許されるんだぜヒャッハー」となる
……あれ?長政?

879:名無し曰く、
11/07/10 20:09:25.13 V2gvxPdG
ぴったりあう例えに例えるならいいけど
メガテン基準にああじゃないこうじゃないってやってんじゃ本末転倒じゃないか

880:名無し曰く、
11/07/10 20:11:43.35 RQigtAH+
>>878
まさかの浅井夫婦Dark説w

881:名無し曰く、
11/07/10 20:12:53.10 X+F5Ikx0
秀吉復活したとして何が憑いてくんの?
ゴリラの王でも憑いてくんの?

882:名無し曰く、
11/07/10 20:14:19.43 8lj8p9+O
3の派生をちまちま出すよりも2のモーションを一新した新作出せばいいのに
BASARAシリーズの傑作といえば2なんだしキャラファンも多いんだから

883:名無し曰く、
11/07/10 20:17:04.55 kJogPzoo
売上って点で見て3派生出したがるのはあたりまえだと思うな
新キャラたちのキャラ立てもわりと成功したほうだし

884:名無し曰く、
11/07/10 20:18:59.73 HVtMAVxJ
3の派生をちまちまってまだ3の派生は宴だけですがな


885:名無し曰く、
11/07/10 20:20:06.11 GYA5B9Wp
>>881
半兵衛がスタンドとして憑いてきます

886:名無し曰く、
11/07/10 20:21:03.51 RQigtAH+
>>882
お祭りゲーは売り上げ落ちた時のリカバー手段だから他に需要が見込める商品があるならそっちの開発を優先するさ
BASARAシリーズは作品というより商品という方がしっくり来る展開してるからな

それも一つの成功の形、悪いわけじゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4193日前に更新/191 KB
担当:undef