あえてパッドで格ゲー ..
[2ch|▼Menu]
2:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 01:53:09 TZUGRUAE0
入力の速さだけはガチなので
極めると意外といいかもな

3:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 02:11:34 qYkG+duPQ
ゲームにもよるが割り当て次第でなんとかなるものと、どうにもしようがないものがある

鉄拳だとL1R1R2L2に四肢割り当てでなんとかなる
アークゲーはGGがベースなだけあってこれもなんとかなる

SNKはパットでは圧倒的に不利


4:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 02:24:33 DzWzF+4K0
格闘ゲームできるならスティックもパッドも両方使えるだろ普通

5:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 02:43:13 sAvHzCP20
パッドって入力速いか?スティックの方がはやいと思うんだけど。

6:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 02:52:16 qYkG+duPQ
鉄拳だとデュアルショックの方がすごい速さで上下に動ける
斜め入力は慣れれば簡単

後は慣れ


7:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 03:13:11 Ll201NLN0
→(6) ↓(2) \,(3) を正確に押さなきゃならない場面とかはパッド圧倒的に不利だ
これのせいで暴発とか不発なんてことがスティックより多い気がする

8:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 03:46:24 VsqKFlkx0
方向キーはハードやメーカーによって千差万別だな
サターンパッドは個人的にあんまりよろしくないと思う

9:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 03:48:27 pNHCtgKa0
パッドのアナログスティックはレバガチャはめっちゃ早くできる

10:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 04:13:38 qYkG+duPQ
PS系→糞と言われるが、慣れたらそれなりに使える。デュアルショックより感圧なしのデジタルパッドが良い
X箱→日本人にはでかい。だが手がでかい人にはお勧め
箱○→キーが糞。改造必須。アナログスティックはまあまあだが、格ゲーには使うことはなし
DC→ボタンの少なさで論外
サタパ→やはり同時押しがやりにくい


11:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 04:17:53 qYkG+duPQ
倉コン→握りが無いので安定しない。論外
倉プロ→PSコンに似ているが、キーがちょっと違う。慣れたらそれなり
GC→論外
64→論外
SFC→論外。だが昔はこれでやってた
ネオジオ→パッドなのにレバー構造。4ボタンしかないので同時押しが至難の業。

12:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 05:08:28 TZUGRUAE0
パッドは入力だけは早いよ
波動2回コマンドとか一瞬

13:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 05:11:35 emA+RA2P0
>>3
イノとかパッドじゃ無理

14:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 05:41:04 ilqREeCH0
L2にキャンセル割り当てしたらなんとかなる
同時押し割り当て否定するなら不可能

15:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 07:39:13 6OJiKfbs0
パッドのデメリットはやっぱり同時押し、ずらし押し、なんだよなあ

16:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 07:47:23 qYkG+duPQ
SNKゲーの同時押しはかなり苦痛だな
キーコンフィングも不親切だから変え指もできない

17:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 11:00:19 +kpOjOSr0
ファイティングコマンダー3
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これに期待

18:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 14:14:41 mJ5xg65w0
アケステでもパッドでもできるけどパッドのスティックではできねーわ
指でぐりぐりすんのがなんか

19:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 14:28:53 TBKzpG720
6ボタンゲーだとSSみたいな6ボタンよりPSみたいな4+2の方が応用効く気がする
十字はへたってないSSが好み
パッドの鬼門は弱K+強Pみたいな対角線上の同時押しか

20:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 15:04:00 8Ktau7/A0
スト4だとパッドでBP5000くらいはいける
という人もいる

21:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/09 15:09:16 8Ktau7/A0
6ボタンゲー前提で経験者談すると

6ボタンが並んでるパッド
 右膝にパッドのっけて、アケスティック風にボタンに手をのっけることで、
 ある程度まではなんとかなる
 対角線上の同時押しも指の置き方次第で可能

4+4ボタンのパッド(PS2デュアルショックなど)
 LとRを絡めたボタン配置の工夫により、同時押しズラし押しも可能になる

十字キーなどの操作性については問題ない
ほとんどのコマンドは慣れ次第でどうにでもなる

22:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/10 03:45:50 3J/GTM5HQ
デュアルショックの配置にサタパのキーを組み合わせた製品はないものかね

23:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/10 17:41:44 U+GY7cBm0
>>21
そりゃそうかもだけど、十字キー操作する方の人差し指はかなり使いにくい
何回も練習したけどムリポ
理想は>>22だわ

24:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 05:13:28 x9LWFbotQ
age

25:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 08:05:23 SCAT1u990
実際パッドで遊んでる人が多いよ
スティック使うのはアケ勢くらいだろ

26:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 11:31:18 Enx4Qvu80
ホールド操作が無ければパッドでも変わらん
パッドでギルティのエディとか指折れる

27:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 13:04:38 XA9NSpAP0
昇龍・真空波動は十字キー
波動・ヨガフレ・1回転はアナログスティックがやりやすい
溜めはどっちもやりにくい(特に千裂コマンド)
三角コマンドは論外

28:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 13:21:38 AGKbL21V0
ターンパンチとかスパドロとか狂落斬とかジョンの構えとか
パッド最大の敵は押しっぱなし

29:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 14:45:36 sVDPMOwSP
スト4みたいに同時押し多いと、パッドだと限界あるね

30:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 15:45:50 R9hdbVhfO
連打とかスライド系もキツい

31:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 18:06:12 YGeD2mds0
結論サターンパッドは至高

32:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/11 19:25:20 GVuSRI0S0
MADCATz DualForce Pro
URLリンク(gepachika.exblog.jp)

コレどこも売ってないですなぁ
ファイティングコマンダー3に同じく期待

33:俺より強い名無しに会いにいく
10/03/18 17:15:50 jr3XhVmh0
kofはパッドじゃ無理だな

34:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 13:14:45 JH7xmpH0Q
そのままor少し変えるだけでOK
鉄拳 ソウルキャリバー DOA GG ブレイブルー 闘神伝 エアガイツ
メルブラ fate


かなり配置変えないと無理
スト ヴァンパイア バーチャファイター


変えても無理
SNK


結論 SNKは糞

35:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 14:11:00 x8nuT/H+0
配置換えないと無理なのはキャラにもよるけどな
俺はそれも含めて選択してる

36:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 15:36:57 unegobyZ0
スティックとか高いよー

37:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 15:39:18 jo2AwQER0
パッドで格ゲーやりすぎて左手の親指の第一関節あたりに格ゲーダコができた

38:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 15:42:10 unegobyZ0
親指が反ってる?のって十字キーのせいなのかなあ

39:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 20:49:57 vnloalIJ0
スティック前提で考えられてるゲームを
パッドでやろうとする事自体に無理がありすぎるんじゃないか

40:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/02 21:51:16 t/07Wa6eO
マイパッドでゲーセンのに差し込んでプレイ出来たら今ほど過疎って無いはず。

41:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/03 20:47:19 P3+PHVS4O
ゲセンにラップを持ち込む日々が始まるお

42:や
10/04/03 22:20:37 HHzMTRwYO
箱版鉄拳6の世界大会で決勝大会で変換アダプター噛ましてPSのコントローラー使って出てたやついたなww。


43:あ
10/04/04 00:35:44 oBnKcwKlO
ファイティングコマンダー3 ブラックは
アマゾンのレビューみたらダメダメみたいだな

44:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/04 06:37:58 jXCk9GPiP
このキャミィやってる人がパッド
URLリンク(www.youtube.com)

45:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/05 00:34:11 k+x5Y58T0
スト4なんだけどセレクトボタンを強Pとかに設定変更できたっけ?


46:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/05 12:32:47 lYjLWJJP0
ps3でスパ4やるときの理想的な配置を教えて欲しい

47:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/05 12:56:36 kxVyknGMO
パッドでも普通にプレーはできる
コアコパ超必・スパコン
レイジング・ブレイクスパイラル
程度なら余裕だ

だがヴァネッサお前は無理だ… orz

48:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/05 19:15:51 k+x5Y58T0
スト4の場合(他ゲーでもあるが)ボタン3つ押しがパッドではきついよなぁ


49:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 01:04:36 I3EYpAVJ0
十字キーを操作するときの指の使い方って
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
 なんでもFAQ > 格ゲーの入力方法

に書いてあるのが一番いいの?
今時の格ゲーのコマンドや連続技を安定して出せる人の親指の使い方を知りたい。

50:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 02:02:23 84sub4Q10
基本はそれでダッシュとかで急いで十字キー連打する時は親指の先のほう使ってる
ただそのやりかたでタメキャラをやりこむと第一関節辺りにでっかいマメができる。ソースは俺

51:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 02:25:24 tQg/NwbG0
ストWPSパッドだがデフォ配置でセビ滅とかワロスとかは楽勝だが
ヴァイパーのHJが無理です

52:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 02:45:15 L5z1TiXjQ
スト4がどうなってるかは知らんが今までのカプコンゲーならL1L2にパチンと蹴り3つ押しを割り当てられたはず

鉄拳なら○×△□に加えて
R1→RP
R2→RK
L1→LP
L2→LK
も付け加える

ソウルキャリバーはCHGをR1 R2にA L2にB L1にGと変更。ほかはそのまま。

GGXXはL2をFRCボタンにする。
BBはGG配置に変更してR1をドライブにして投げボタンを○にする。


53:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 08:12:43 Q+6CRG390
スト4も3つ押しあるよ

おまけ
3つ押しを利用して、PPP + 中K とか、 KKK + 中P とかでセビが出せる
中Pか中Kが押しづらい位置に配置してある場合、これでセビを出す手もある

54:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 08:14:23 Q+6CRG390
わかりづらいんで補足

中Pが押しづらい位置にあって、中KとPPPが押しやすい位置にある場合
 → 中K + PPP でセビを出したほうが、出しやすい

中Kが押しづらい位置にあって、中PとKKKが押しやすい位置にある場合
 → 中P + KKK でセビを出したほうが、出しやすい

55:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/06 09:41:11 B1JlWE/OO
補足無くても皆わかってるよ(><)

56:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/07 13:44:09 AJDtRZ/GQ
鉄拳のステステなんだが

6の場合デュアルショック3より感圧がない初代デュアルショックを使った方が成功する。
やり方だが、
6の方向には方向キーの右を上から押さなくても親指の端で斜め向きに押せば右と認識する
なので親指の第二関節を柔軟に動かせるかが決め手になる

57:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/07 14:10:04 VRgLUGCg0
このスレ360パッドの話がほとんど無いな
まああれで格ゲーができたもんじゃないが

58:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/07 14:12:32 IZhX9S/i0
なんだかんだでPS2コンが一番使いやすい俺

59:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/07 14:22:11 kBz5aRP70
PSPのアナログスティックもそこそこ使える。

60:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/08 02:31:59 BX5TubEb0
m9( `ω´)スゥー

61:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/08 13:46:35 HuVb3M6WO
>>58
いいよね

62:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/08 21:51:11 k5PWf35R0
>>47
俺立ちブレイクはパッドじゃないと出せないwww
ただ同時押しボタンないと無理だがwwwwww

63:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/08 22:02:28 ODUKuDPk0
マッドキャットのファイトパッドPS3買うかまよう
先に出てる箱用の尼レビュー見てると十時キーの斜め入力が甘いみたいだが
十時キーが糞なんじゃ本末転倒だからなぁ
やっぱPS3用も同じような感じかなぁ改善されてたら即買いなんだが

64:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 00:28:06 X/+vBCgKO
>>61
2005年くらいに製造されたやつが一番いい。

65:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 02:17:22 U0zBuqEIO
箱パッドは厚紙入れてやり続けてなんとか慣れたな
でもやっぱHJCとか低ストあたりは安定しない

66:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 06:43:23 YlHpl29dP
レバーだと確反の波動2回すらミスる
パッドだと小足確認でも出せる
だが友達は皆ゲーセン派なのでいつも言い訳しかできない
「パッドならあそこで勝ってたんだけどなぁ〜」

67:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 09:37:56 oinUkKaSO
2P側が厳しいよな

68:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 09:41:19 H1wENj3x0
でも昇竜は2Pの方が出しやすい。

69:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 10:28:11 SOcrD77e0
俺も昔からパッド派なんで360のマッドキャッツパッド買った。
それまでスト4でBP2000が限度だったのが、3500は超えられた。
これ以上いかないのはパッドのせいじゃなくて俺が下手なだけ。

70:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 12:03:13 X/+vBCgKO
>>68
PSコンならバネ位置入れ替えたら1P側でも余裕
普通なら

\/
/ 

な感じになってると思うが、これを


/\

に変更してみよう

71:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 12:18:03 H1wENj3x0
いや、アーケードの話。PS2は普通に使える。

72:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/10 15:42:18 4+efiBy/0
ハパ2の有名プレイヤー、兄ケン氏も2P側の方が強いらしい

73:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/11 16:10:21 HdpUVwUf0
360パッドでBP4000超えてる現役いるよ

BP5000超えた人もいたけどアケステに移行した

74:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 04:28:22 uFl7+e+LO
age

75:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 14:45:41 4bLwI3g/0
スト4をファイトパッドで戦ってる強い人で
ボタン配置どうしてるか教えてくれ

76: [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 15:12:58 siuVXJOzP
ボタン配置なんてそのままでいいじゃん。
リュウだったら上の段が左から小・中・大パンチ、下が小・中・大キック。
右横のボタンに3つ同時押しパンチで真空も滅も簡単に出せる。

77:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 15:14:16 4bLwI3g/0
左横はどうしてるんだ

78:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 15:32:55 pmJJqgXwO
リーのリアクロスはパッドだと安定する。ミスト〜ヒールブースターも出来る

79:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 17:12:09 61J++/OX0
>>66
よう兄弟
俺もパッドだと勝てると愚痴ってるぜ
特にkofとGG

80: [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 18:24:59 siuVXJOzP
>>77
左横は使わない。というかつかう必要ないし。

81:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 18:53:14 4bLwI3g/0
>>80
キャラ変えする時とかどうするんだ?
たとえばリュウなら右横をパンチ三ボタンにしてるが
キック三ボタンのキャラでプレイしたい時とかあるだろう。
リュウ以外は一切使わないのか。

82:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 19:13:29 IpcyPNrR0
6ボタン+LRはやめてほしい
Lが絶望的に使いにくいから6+R1R2にしたいけど、そんなパッド皆無なんだよな
前面8ボタンパッドでもいいんだけどw

83: [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 20:54:18 siuVXJOzP
>>81
一度出て、右横をキック3ボタンに変えるだけのこと
だいたいそんなほいほいキャラ変えないだろ

84:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/14 23:00:02 oZ8UEgW/0
>>82
PS2があるじゃん
俺はLは全く問題ないがセレクトやスタートが辛い

85:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 00:18:47 6uhVKLlC0
セビボタンにしてるけどな

86:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 00:22:18 wjdJ7cxB0
どこをセビボタン?
普通の中同時押しはきつい?

87:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 01:51:40 /wMc7QaVO
PS1デジタルコンの鬼はまるで狂おしく身をよじるように(コマンドを)入れるという

88:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 02:22:32 QI8Bsk5Z0
パッドだとタメ系のスパコンウルコン全然出ないんだが、なんかコツとかあるか?

89:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 13:45:05 26ook1Gl0
ニュートラルを挟んで正確な入力を心がければ出やすくなるよ
キー入力表示されるゲーム持ってるならそれでコマンド入れて確認してみるといい

90:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/15 17:09:51 kTcu77nd0
PS2のシーマン2に付いてるパッドが地味に使いやすい

91:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/17 09:33:06 A3hP+RYF0
>>86
たとえば猫パッドだと、Rを強ボタンにして
セビは普通に中PK同時押ししてる。

92:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/17 16:23:16 FdeRyl/L0
猫だとEXも2個押しで出せるよね

93:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/17 23:34:50 w9QKSVzPO
スティック原理主義者の特徴


コントロールデバイスはアーケードスティック以外認めようとしない
ボタンショートカットを絶対に認めない
99パーセントはアーケード原理主義者と被っており家庭用をやる者=パッド信者と断定してくる

94:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/17 23:52:10 6NZA+LzSO
弘法筆を選ばず

95:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/23 10:16:59 gZxwYcBM0
同時押しと連打技が厳しいのはパッドの宿命だよなあ
個人的には、長時間やっても疲れないところがパッドのいいところだ

96:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/23 10:18:35 /QT8PkPR0
左手親指のつけね部分の筋肉が異常に発達している

97:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/23 11:04:04 TG0Z4aMM0
手がでかいとそうでもないらしいぜ

98:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/23 12:08:20 a9T1mA5h0
HORIパッドEX2しか持ってないけどでかくてごついんだな。手がでかい人が羨ましい。

99:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/23 12:41:38 fV8GfZfN0
連打技はきついね

同時押しは、できるだけ同時押ししやすくなるよう、配置を変更してる
右のボタンは○×△□の全部を使わず、△○だけにして、あとはLRにまわすことで、
同時押ししやすくするとか、いろいろ

100:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 14:51:18 yQBgUt15P
PS3は純正コンかUSBサタパ
360はPS2サタパを変換してプレイしてる

猫のはデカ過ぎて使い心地どころじゃかったんだが、結構予約入ってるみたいだなPS3のファイトパッド

101:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 15:20:22 YWk3rCQHQ
格ゲーおすすめコントローラ

PS1デジタルコントローラ→軽量で斜め入力はデュアルショック2、3よりやりやすい。PS3へはコンバータ接続
PS1デュアルショック→次点。多少重いが振動があり。

サタパ→表6ボタンの定番コン。6ボタンゲーでは威力発揮。


すまんがこれ以外は思いつかん

102:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 16:10:56 CKIMhNeh0
なんでもっと6ボタンパッドを作らないんだ!

103:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 17:06:06 RUnaJ+Xk0
PS1デジタルコントローラーで、ちゃんと使えるやつが欲しいんだけど
後期型?じゃないと斜めがきかないっぽい

104:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 17:16:41 YWk3rCQHQ
掃除した?
分解して、外装とゴムパッドは石鹸で洗う
基板は無水アルコールつけた脱脂綿でフキフキ

メンテは大事

105:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 17:41:06 RUnaJ+Xk0
マジかw
とりあえず開けてみようか

106:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 17:51:16 AXZtj9wa0
スパ4って6ボタンより4ボタン+LRに各二つの方が良い気がする。
同時押しやりやすそうだし。

107:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 18:37:26 YWNJmIs90
パッドだと弱中強同時押しがやりづらいな。
Lに割り振っても十字キー入力しながらはキツイ。

108:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/26 20:10:42 Si8HvFZ/0
LR以外に割り当ててる

109:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 06:36:26 Cl7CmCEM0
>>86
ほぼリュウしかつかわないので、R2のK×3をセビボタンに変えてる
中同時押しは、配置をL1中P&○中Kに変えてるのでやりずらい。

110:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 12:50:56 XlfP+yGkP
デジコン軽過ぎて使い辛くない?

111:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 14:02:37 vKFNp2b40
軽いのが辛いと感じたことはない

112:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 18:47:45 kUDJx7a50
スパ4買おうと思うんだけど、スティックまでは買うつもりない。

やっぱタメキャラのほうがパッドでは使いやすいのかな?

ガイル・ブランカ・本田・バイソン・バルログ辺りを使えばパッドでもやれそう?

113:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 20:08:13 UIInej7h0
パッドで家庭用キャラ4000とか5000とかいってる人がいるんで、
どのキャラでも大丈夫じゃね

114:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 20:53:36 kUDJx7a50
>>113
そんなにいってる人いるんだ。
俺もがんばってみるか。


115:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 22:14:31 mZiJBP5c0


890 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2010/04/27(火) 21:36:59 ID:dXc9jLwU0
URLリンク(ja.justin.tv)
フラゲ裏山



894 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2010/04/27(火) 21:37:46 ID:9Edy9IM/0
糞配信貼るな

>>1


116:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/27 23:09:17 PnWw8mtlQ
デュアルショック3は感圧があるからダメ。
SCPH-1010だと少し触れるだけで反応するから、弱中同時押しはやりやすいはず。



117:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 04:53:35 jU4TA4XJ0
>>112
タメキャラこそ、スティックだと思うぞ

118:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 07:46:23 JhkTCZwc0
>>112
どちらかというとタメは楽な部類だと思う。
斜め下溜め始動のウルコンは辛いけど、まぁそれ系のウルコンは殆ど糞だし気にしないで良いか。
溜めプラス連打系となるとパッドじゃ大変かと。

119:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 08:49:51 A5BoPqqP0
パンチ連打なら、親指で弱パンチ、人差し指で中パンチ、中指で強パンチを
押す配置にしてるので、
ピアノ連打簡単にできる
コパ張り手や中K百連勾はちょっとの練習でできた。電撃も試してないけどたぶん同じ要領でできる
(実戦安定するほどそのキャラ使ってないけど)

120:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 11:45:04 QZSw3wQjQ
親指の第二関節と付け根を別個に動かす連射ができるやつはいないのか?
慣れたらかなりの速さで連射できる

121:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 12:49:08 Klv7vm8K0
6ボタンのパッドをわざわざ買う人っている?


122:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 14:44:49 G8YDjDvM0
HORIのEX2買った

123:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 15:00:39 JB+iIQdD0
スティックって高いじゃん
でも、パッドって評判悪いの多いよね。

124:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 15:02:57 FaevbSW30
PS2コントローラーが一番使いやすい

125:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 15:31:27 xXfep8eK0
純正でやってたけど猫パッド買ってみた
ボタン2つ同時押しできるが角のボタンをなぜ1対にしたのか
純正は2対で4つボタンがあるのにね

126:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 15:34:06 xXfep8eK0
だからキャラ選択時にウルトラコンボの選択の余地がない

127:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 17:10:54 TH0YtVTr0
パッドでHJCとか連打系とかタメ系つかってる強い人いる?

128:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 17:12:46 TH0YtVTr0
>>126
ウルコン両方ともパンチかキック同時押しのキャラ使えばいいんじゃね?

129:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 19:17:46 2BRjaPhz0
360で使いやすいのはどのパッド?

130:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 20:09:54 A5BoPqqP0
>>127
ストIVのBP5000の元が、連打とタメだった
でも最近アケスティックに乗り換えたみたい

131:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 20:10:56 A5BoPqqP0
>>129
使い易いかどうかは知らないけど純正コントローラ使ってる
十字キーでなくアナログスティック使用

132:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 20:43:58 2BRjaPhz0
>>131
純正でもやれないことはないんだね。ありがとう。
格闘ゲームはストIIで昇龍拳が出せなくてやめた以来やってないけど、
スパ4ての買う勇気がでたよ。

133:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/28 21:52:25 A5BoPqqP0
>>132
慣れさえすれば、どんな技でも出せるようになるけど、
慣れるまで結構練習が必要かもしれないので、そこは覚悟したほうがいいかも。
今、スパ4は同じように操作しきれない初心者だらけだから、気にしなくてもいいかもだけどね。

134:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 02:19:56 dznGA3IF0
ファイトパッド買った人、十字キーどんな感じ?
斜めが入りにくいとあちこちに書いてあるけど、
箱丸純正パッド同様に改修の余地ありそうだったりする?

135:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 11:28:25 TH4xLp+F0
>>124
同意
PS2パッドだと出せる技がPs3パッドだと出せない
R2、L2がレバーなのが技が出し難い要因
コンバータ買うかな

136:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 16:34:20 +u6r1J6D0
HORIパッドEX2ターボ買ったけど、スパ4しかやってないけど十字キーで技が出しにくいね。
スパコンとウルコンが中々出ない。純正の十字キーで余裕で出るってどういうことだよ・・・。
マッドキャッツの360のファイトパッドはどんな感じ?斜めが入りにくいって書いてあるけど。

137:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 17:00:36 xY4eiF6j0
俺の買ったファイトパットは、
L1がへこんで戻らなくなるからP系の技がぜんぶ効かなくなることがある。
最初原因がわからなくてパニックになったよ

138:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 17:44:26 +u6r1J6D0
マッドキャッツのやつ?それって不良品っぽいね。
HORIパッドEX2ターボでしばらくプレイしてみたんだけど、斜めが入りにくいし
スパコン出す時にしゃがむ時に斜め後ろがどうしても入っちゃって発動し難かった。
斜めが入らないから竜巻旋風脚がしゃがみ蹴り連発になってた。やっぱり駄目だわこれ。
これ使うんだったら純正の方がスムーズに動くと思う。

もし同じパッドを使ってる人がいたら感想聞かせて欲しい。

139:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 18:18:45 W3pYqtWu0
>>138
元々タメ系が苦手なんだけど
しゃがみ待ち状態(?)からのタメ技が出し辛い

140:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 18:24:54 +u6r1J6D0
そうなのか。どうもありがとう。純正の十字キーでプレイしたら手汗で滑りまくった。

141:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/29 21:15:37 IZu5LbFI0
>>134
PS3版のヤツの事かい?
結論から言うと、俺の買ったのは全く問題無い
キーディスプレイで、力入れなくても斜め入力入ってるの確認できる

142:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 00:59:29 /jfPxQbRO
>>138
EX2買いました
感想
地雷乙でした

いろいろ痛いけど特に酷いとこを書きます

アナログステが横押しても下に動く
十字キーの斜めが反応しない時が多い


143:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 01:19:55 qlqh7Y1v0
おぉ、感想乙です。やっぱり俺と同じで地雷か・・・。

144:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 01:27:06 5/QKOl3U0
もうそろそろサターン十時キーの6ボタンでR1R2がついた最強パッド出てもいいだろ
バカ売れすると思うんだが

145:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 03:31:33 aBYj6sMy0
俺は買うがバカ売れはしねぇと思う

146:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 04:06:10 Cda3vzpK0
>>134
いや、箱丸だけど、多分メインパーツは同じだろう。
そうか斜め正常かぁ。結構個体差あるんだろうか。
もしかしたらアマゾンで評判が良いホリEX2の方が良いのかと思ってたけど、
アマゾンでは評価の高いEX2の十字キーがここでは逆に評判が悪くて、
アマゾンで評価の低いファイトパッドの十字キーが逆にここでは評判良いとかもう何を当てにすればいいのかw

とりあえずこのパッド専門スレでボロクソいわれてるホリよりは良いだろうから
やっぱりファイトパッド買うことにするよ。
ホリでは2度痛い目を見たことがあるしな・・・。

147:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 04:08:35 Rzu4d//10
6ボタンが並んでるのって使いにくくない?どうしても横長なフォルムになる気がする
グリップ感重視したいからどうしても6ボタンはないんだよなあ

148:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 05:10:42 Cda3vzpK0
んーどうなんだろう・・・実は自分も6ボタン使ったこと無いんだよな。
ただ4ボタン+LRだとどうしてもLで技が出せない。
忙しいコンボ中に昇竜Lとかまず安定しないw

149:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 07:48:33 qlqh7Y1v0
ホリEX2も個体差があるのかな?アマゾンのレビューが何であんなに良いのか分からん。
とりあえず駄目元で俺も猫ファイトパッド買うわ。

150:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 08:52:17 Fu1qOZL20
>>148
コンボで昇竜L使ってるけど、練習したらだいぶ安定した
でも安定させるのに時間はかかるね

151:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 15:52:37 vabDDu3s0
瞬極コマンドはいいんだけど
強K、中P、弱K、下、弱P、中K、強Pが出しにくい
6ボタンならパッド置いて上から押せば余裕だけど4+2タイプはどうやってもきつい

使わなくてもいいんだけど、やっぱり出したいじゃんアナカリス使いとしては

152:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 17:20:28 1y4dVVk00
パッドでやるならどのキャラのトライアルが簡単?

153:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 17:53:58 pRQrXu320
今回トライアル半分くらいクリアするだけで前回のアイコンは出ちゃう
なんでもうやる気しねぇw

154:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 18:37:02 mTRBa/3h0
>>151
持ち変える必要があるって時点で厳しくないか
とくにヴァンパイアみたいな展開が爆速のゲームは

155:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 18:44:37 Fu1qOZL20
>>151
順番押しにスピードが必要、4+2の4の部分で指の移動に時間がかかるのが問題、
というなら、4+2を2+2にすりゃいんじゃね

というか、もともと4+4だよね、それを2+4として使うと、この問題は解決できると思うよ

2ボタン+L1L2R1R2ってことね

L1L2がらみの同時押しが死ねるので、そこは同時押しボタンを工夫などである程度対処

このあたりはスレのどっかにいくつか情報があったと思う、みつからなくて知りたい場合は言ってくれ

156:俺より強い名無しに会いにいく
10/04/30 20:48:47 vabDDu3s0
>>154
最初から置きっ放しでプレイする
パッド右側は台の上や太ももに乗せて固定

>>155
ボタン配置替えは出来ればしたくないんだが、やっぱりそれしか無いか…
工夫してみるよ、ありがとう

157:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 00:58:26 mMhdGSi3P
ホリの6ボタン買ったけど斜め入りにくい。なんだよこのクソコン。

158:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 02:06:28 9FvDBsJw0
ホリのEX2ターボは買わない方がいい

159:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 08:40:06 72BuVWOQ0
猫のも斜め入りにくいんだよな
なんかMSから作りの指示とかあるのかね

160:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 11:01:52 3UbXTz9R0
スパ4用にサターンパッド欲しいんだけど
あれは復旧版のじゃないとPS3で使えないのかな?

161:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 12:10:45 edBx6z4KO
ホリも猫も斜めがはいりにくいみたいですが
PS3純正よりもはいりにくかったりしますか?


162:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 12:30:43 ANtdAI4e0
>>160
復旧版ってPS2のサタパの事だよね?
PS3用のゲームならPC用のサタパでも動作するよ

163:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 14:04:50 KtwBSRbA0
PS3限定だけど、シーマン2についてくるUSBのパッドおすすめ
しかも6ボタンでLとRも付いてて、セガ製なのでサタパみたいに十字も使いやすい。
なぜこんな格ゲー向けのパッドがシーマンに必要なのか謎だがw
中古屋で1000円くらいで買えると思う。4000円だして猫買うよりいいよ。

164:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 14:11:25 I32nSWPk0
猫パッド届いただけど十字のストローク長すぎだろこれ。
無改造箱丸純正よりふにゃふにゃしてんぞ・・・

165:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 14:38:25 5mMdoKF+Q
7年フルに使ったデュアルショック2がついに壊れた

前から動きが怪しくはなっていたが、入力が暴走するようになってしまった

新しいの買うかな

166:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 15:36:12 18slu7vL0
ファイトパッドってダメなの?
DS3のほうがマシなのかな

167:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 18:29:08 VftdymJ30
ファイティングコマンダー3に期待してたけど、何でLに同時押し振り分けるかな
仕方ないんで、外して半田で付けようとしたら長さ足りないし、ハンダブリッジできるし最悪
ホリってコントローラーの老舗だったはずなのに、馬鹿すぎてもう笑える
今からリード線買ってきます

168:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 18:58:01 uPQ6LDhS0
>>163
これのこと?
URLリンク(celandine.up.seesaa.net)
パッドはこれでいいとして、変換機はどれ使ってんの?

169:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 20:25:08 +4AxwBuOP
PS3はそのまま使えるよ
360は変換入れないと駄目だが

170:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 22:21:04 yvbU9F+o0
ちなみ>>168のジャマな突起物(マイク)は外せるので問題ない


171:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 23:05:59 0jzhjsZH0
6ボタンでRが二つあって、十字キーが優秀なパッドが欲しい

172:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/02 23:11:55 I32nSWPk0
むしろあの突起をつけたままプレイしたほうが格好良いんじゃないかと思った俺ガイル

箱丸パッド改造の応用で猫パッドの十字キーもクリック感を増せないかと思って
今分解して試してみたけど無理だったわ。


173:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 00:56:35 0/zMKppo0
スティックでもない、パッドでもない
もっと簡単に直感的に格ゲー操作できるデバイスがあればいいのにね。
HORIは考えてくれ。


174:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 01:07:43 so6V/Rf80
ストリートファイターWiiを所望とな

175:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 01:08:22 Wn8kHcX00
その昔、パワーグローブというものがあってだな。

176:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 01:08:26 HkV5M7ljQ
URLリンク(gigazine.jp)

URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

177:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 01:16:53 Qg9iBXgH0
360のパッドだけど、ハードオフにEX2と猫パッドがあったので買ってみた
それぞれスパ4で使った感想 アナログスティックは使わないので省略
・純正十字
小さいフローティングタイプで斜めが入力しやすい、でも暴発もしやすい
垂直ジャンプ・前ステ・バクステがとっさに出ないことがある
真空波動コマンドはなぜか出しづらい
・HORI EX2
十字タイプで、純正に比べると斜めが入りづらい
ガイルのウルコン1のようなコマンドは結構厳しい
その代わり前ステとかはよく出る
前6ボタンなので連打技とかは出しやすい(アーケードのような押し方)
でもアーケードのような押し方だと指の腹が痛くなる
・MadCatsパッド
大きめで、柔らかいフローティングパッドなので好みになりそう
個人的には大きすぎて指の動きが大変
斜めは入りやすいので前ステ・バクステが出ないことがある
EX2と同じで前6ボタンなのでアーケードの押し方なら汎用性は高い

結論としては、これは完璧!と思えるパッドはなかった
連打とか押しっぱなし技がないキャラなら純正でもやっていけると思う
DJメインの自分は結局純正に落ち着きそう
EX2より猫パッドのほうが汎用性は高いと思う

178:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 02:59:53 5sRl+P3t0
貴重な情報乙
俺はスパIVはアナログスティックに慣れてしまった…ゲームによっては十字も使ってたりする

179:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 12:28:48 zvA6pejX0
サターンパッドってLRは一個ずつ?

180:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 12:49:37 AHz2sofi0
そうだね

181:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 12:56:49 zvA6pejX0
そうかー残念だ
同時押しボタン割り振れないな

182:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 13:37:56 GIg8xIRV0
究極は自分のベストパッドを半田でその機種のパッドに直結する

183:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 14:02:07 okYLkXAi0
PS3パッドのL1L2が右側についてるバージョンがあれば使いやすいのに。
もしくは6ボタン+R1R2
あとコマンド入れるときの握り指の邪魔になるからL3R3を切り離したい

184:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 14:10:59 HkV5M7ljQ
URLリンク(tvgames-life.up.seesaa.net)

URLリンク(tvgames-life.up.seesaa.net)

185:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 14:17:30 so6V/Rf80
SLOWって一体どんな機能で何に使うんだ

186:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 14:42:52 GIg8xIRV0
デファイ!デファイ!デファイ!デファイ!デファイ!

187:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 15:48:31 dLLcDS6+0
むかしオウム真理教が使ってたヘッドギアみたいなデバイスで
考えればコマンド出せるようなやつ作ってくれ

188:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 16:03:14 HkV5M7ljQ
URLリンク(www.monogocoro.jp)

189:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 16:19:32 peGqZn540
マイクに向かって技の名前叫ぶとコマンド無しで技が出るようにしてくれ


190:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 17:14:45 Dz3veQ8HO
アーケードスティックより苦情がきそうだな

191:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 19:09:35 KXaMG+WqP
やっぱサタパに限る
斜め感度良過ぎてよく昇竜が真空に化けるが

192:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 20:15:09 A9ibetJJ0
EX2だとスパコン、ウルコン出ねぇなぁ
誤認識されまくりだ
PS2純正だと気持ちいいくらい出たんだけどね
>>171の言うようなパッド欲しいな

193:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 21:06:12 okYLkXAi0
ファイティングコマンダー3買ってみたけど、R1R2を右手で触れる場所に二箇所ずつ設置して
L1L2は相変わらず左に一箇所ずつって意味がわからない……
そこは普通、押しづらいL1L2を右手でも押せる場所にもって来るべきだろうjk

194:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 21:51:18 iPdomBRK0
今日、大阪でファイトバッド探したんだが何処にもおいてねぇ
サタパはなかなか手に入らないし、しばらくps3の純正で頑張るか

195:sage
10/05/03 21:55:33 iPdomBRK0
>>193
ほんとうに意味の分からない配列ですよね
そのうち配列変えてだしてくれるんだろうか

196:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 22:01:22 O/GCXvrt0
PS3の純コン使ってる人は、アシストパッド3おすすめ。
R2とL2の操作性はかなり向上すると思う。付けとけば格ゲーだけじゃなくて
FPSにもいいよ。十字キーパーツの体感は人それぞれだと思うけど。
アマゾンで700円で買えるよ

197:sage
10/05/03 22:07:11 iPdomBRK0
アシストパッド3いいですよね
R2とL2の操作性はかなりよくなるので使用しています
ただ十字キーのシールがすぐ剥がれるのが難点

198:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 22:43:22 n/XlUw+c0
>>197
具体的にどう良くなるの?
密林では誤作動防止くらいにしか役に立たないって言われてるけど
そもそも誤作動なんてしないと思うんだが?
あの押した時の手ごたえのないフニャ感は消えるの?

199:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 22:54:02 Dz3veQ8HO
>>198
押し心地は変わりますよ
360のトリガーみたいな感じですかねぇ?
ただし元あるスイッチにカバーをかぶせる形になるので
ボタンが少し遠くかんじます。手の小さいひとは使いにくくなるかも
ソフマップで600円だったので個人的に出す価値ありです

200:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/03 22:58:21 rZnwoHed0
ホリコマンダー3はマジで右側にL1L2配置すべきだわ。
開けて配線変えるしかねーのかな

201:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 00:08:22 oouHcv2S0
>>187
目の動きだけで車を運転する技術をドイツが開発したらしいが
目の動きや頭で考えてるだけで、格ゲーが動くそういうやつを作ってほしい。

202:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 00:21:01 Ua90EDjL0
>>200
半田が隣り合ってくっついて酷い目に会うぞ
ソースは俺で、解決策としてはとことん半田を溶かして掃除しまくるしかない
あと、リード線が絶対に要る
Lのほうの線を流用しようとみんな考えるけど、長さが微妙に足りないので切れたり折れたりする
しかし、仮にもコントローラーの老舗がやるミスとは思えないよね

203:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 01:19:24 8SuwXI570
とりあえずPS3版だけどホリコマ3も猫パッドも使った感想
URLリンク(imepita.jp)
・6ボタン比較
握った時の位置はホリコマ3のが純正に近く全体的に押しやすい。
手が小さいと恐らく猫パッドは上部(□、△、L1)が少し親指からはみ出る。
ただどちらのパッドも同時押しはし易くセービングや投げに支障は無いかと。
クリック感はどちらも良好だけど猫のがややカチッとした感触。
・十字キー比較
猫パッドの滑らかな触り心地に反してホリコマ3はかなりカッチリしてる。
どちらも斜めが認識しにくいと評判だが純正と比べて劣っている感じはないかな。
個人的には猫パッドの十字キーのが好みだが、力みやすい人はホリコマ3向きかも?
純正で技が出せるなら全然問題無し。トライアルも結構こなせる。
・ホリコマ3所感
有線なので電池不要。スタートとセレクトが押しやすい。連射が三段階。
スタートとセレクトに関しては意外と押しにくい猫パッドの方でストレスが掛かった。
しかしR1とR2が前面と重複し完全に死んでるのは大きなマイナス点。
・猫パッド所感
R2に同時押しが割り振れる。電池式ですが一応無線。連射が二段階。
やはりR2だけでも同時押しが割り振れるのはパッド派には非常に大きい。
ただ電池式なので要エネループ。元々Wii用に用意していたのがあったので助かったが要検討。

どちらのパッドも今一つかゆい所に手が届かない感じはするが、
パッド派の方なら純正コンよりはより格ゲーを楽しめるかと思われ。
長文&主観バリバリでごめんよ〜

204:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 02:09:58 PON5zh5c0
>203

ホリコマ3のボタン配置、バカじゃないかと。
L1L2を前面に配置すればそれで良かったと思うんだけどな。

猫パッド使ってるけど感想おなじだw

205:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 09:06:49 An9WGm9f0
>>184
上のやつ変換器かまして今でも使ってるw
格ゲーはこのパッドじゃないとダメだわ

206:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 10:22:08 TXjz9eCL0
お前らここに意見送れよ
俺はFC3の前面をL1L2に変えてくれと送ったわ
URLリンク(www.hori.jp)

207:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 13:29:44 DB+qxJ5l0
この手の要望アンケは初めてだけど俺も送ってきた。
パッド派には死活問題だよな

208:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 14:39:59 PzNKZiU8O
俺も送りました
老舗なんだからしょーもないミスすんなよぉ
発売楽しみにしてた人多かったやろうし

209:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 17:07:13 LrDLvJIl0
前作からパッド派の人って今PPどれくらい?
自分今2000を行ったり来たりなんだけど。ちなみに前作は2500くらいで辞めた。
なんかすごい人は前作箱パッドでBP4000超えとかいるらしいんだけど






210:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 17:18:05 482hmItg0
猫パッドの斜めを少し改善するには(箱丸版)

 箱コンの十字キー改造には、主にティッシュ箱の厚紙を円形で間に挟むが、
猫パッドでこれをやると、厚すぎでクリック感がなくなる。

おすすめは光沢のフォトペーパー(厚さ0.26mm)あたりで、
簡単に済ませたいなら、形状は7mmの正方形で真ん中に直径6.5mmの穴を開ける

理想はこの形状にさらに十字型を合わせたものがいい(少し手間がかかる)

これで少しだけマシになるが、この製品はもともと十字キーがでかくて、
ゴムのストロークも長かったから気持ちマシになる程度。

自己責任で。あとはシールの裏にもネジがあるから注意してね



211:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/04 20:37:52 tJrflniJ0
>>209
前作3500の今作2000前後
リュウ使いだから前作はリュウの性能に頼ってたんだなと痛感した

212:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 11:20:52 BPjYx4TrP
PS3純正コンなんですが
アナログスティックの精度上げたいです
アシストパッド3ってそれなりに効果ありますか?

213:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 11:39:40 xEBi86Ci0
>>209
前作4500で近作3500付近
スティック使っても同じくらいだが、夜間騒音の問題でパッド勢やってます。

214:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 17:47:38 gWYXBLCi0
パッドは何使っているの?

215:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 18:05:02 AN7irwvRP
発売日未定のトーナメントエディションのファイトパッドが気になってしょうがない

216:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 21:36:56 xEBi86Ci0
>>214
ps2純正パッドをコンバーターかましてる

217:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 22:34:39 J4rWYQJU0
2001年のカプエス2発売と同時期にアスキーから発売したパッドってどう?
当時、アスキーのカプエス2パッドかスティックか迷ってスティック買ったんだけど
ボタンが糞で売っ払ったんだが、今にしてみればパッド買っとけば良かったと後悔
改造とか出来ないから、サターンのパッドをPS3や箱○に繋げる変換機が出てくれればなぁ・・・需要はあるハズなんだが

218:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 22:38:02 r1kuIQF+0
>>217
純正サタパをUSBコネクタに改造するサービスはあるみたいだよ。
今もあるかはわからないけど。

219:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 23:26:49 masuyfIE0
アシストパッド3、十字キーの粘着力が弱くなると新しいシールつけるの面倒
瞬間強力接着剤の使用も考えてる すごいのねーかな

220:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 23:35:17 J4rWYQJU0
>>219
アシストパッド3はL2R2が本命で十字キーはおまけみたいなものだからな

221:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 23:36:02 J4rWYQJU0
>>218
d!
ぐぐったけど、よくわからんかった

222:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 23:38:59 r1kuIQF+0
第三科学研究所でぐぐってみてくれ。

223:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/05 23:47:57 J4rWYQJU0
>>222
おおおdクス!

224:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 01:16:57 Ay2rrxtGQ
今までRAPでやってましたがこのスレに感動してPS1デジコンの道に進む事にしました。
皆さんよろしくお願いします。

225:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 01:20:24 gFYvqK0P0
アシストパッド3 二日で十字の粘着がよわくなってしまった。
スパ4するとつい力はいりすぎてだめだわ、なおすほうほうないのかな

226:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 01:24:34 Uf/E+erf0
アシストパッド3は、L2R2のクソ仕様を矯正するためのものだと考えたほうがいいんではないだろうか


227:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 01:36:48 aMtymJjC0
逆の発想で、指に貼ってみるとか。

228:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 02:39:37 gFYvqK0P0
ないわ、おれがロボコップだとしてもないわ

229:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 02:50:55 aMtymJjC0
まぁそれは冗談として、市販の粘着力が強い両面テープに替えてみたら?

230:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 02:56:40 gFYvqK0P0
明日買いにいってきます_(._.)_

231:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 09:53:05 LAmRNt0K0
ファイトパッドは慣れるまでちとかかるけど慣れると思い通りに動かせて良いね。
回転系コマンドが入れやすい。

232:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 11:59:29 x0h/cD8a0
タメ系のキャラはどうなの?斜めが入りにくいらしいが。

233:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 13:17:26 LAmRNt0K0
>>231
タメ系キャラをそんなに使い込んでないから感覚がわからないけど
しゃがみ防御とか普通に出来るし慣れれば入りにくいって事はないと思う。
けどレビュー見てると確かに結構斜め入りにくいって書いてるからタメ系メインで使う人にとっては斜め入力がシビアだったりするのかも。
結局慣れだとは思うけど・・・。

234:233
10/05/07 13:18:13 LAmRNt0K0
>>232
だった。

235:俺より強い名無しに会いにいく
10/05/07 14:37:19 vjlz7mK00
結局初期PS振動付きパッドに落ち着いた。
なんだかんだでPS系が一番使い易くなったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4653日前に更新/205 KB
担当:undef