【PC】Fallout: New Vegas 6 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさんの野望
10/11/08 09:23:49 OsEWZSxo
そこらへんをGECKで自分好みにしろよ って事なんかね
めんどくせえけど嫌ならやるしかないw

801:名無しさんの野望
10/11/08 09:44:32 2h3MRSjM
必死すぎる

802:名無しさんの野望
10/11/08 10:48:03 UdOOJhPP
能力不足のペナルティは全体的に同じだけど、近接は基本火力が高いので
減少率は実は近接の方が多い。が、AIMいらない+腐っても高火力なので
近接はそれほどペナルティがきつく感じないだけ。9mmDPS<OhBaby単発だしね。

まあ、現実でも9mmみたいな豆鉄砲よりごついハンマーで殴られたほうが死にやすいけど。
特に全身鎧なんか着てる場合は。

803:名無しさんの野望
10/11/08 10:56:46 0ey//B30
近接は更にチャレンジで攻撃速度+5%
Perkで攻撃速度+30%、人間以外にダメージ+50%、ノックダウン攻撃
が付けれるからね
近接だけでいいとかどこのラプチャーだよ

804:名無しさんの野望
10/11/08 10:59:36 PSUgK4+P
>>798
声優陣が豪華になった分、翻訳者にかけれる金額が減ったのかね
そもそも突貫作業だしな

805:名無しさんの野望
10/11/08 11:00:03 kcPm2Fdn
そのためのGECKだろ、調整は自分でしろ。

806: [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望
10/11/08 11:02:58 8Hd8SSwR
PC版でバランスの話は確かにナンセンスだわな。

807:名無しさんの野望
10/11/08 11:09:14 Nvjd1T9q
ゲーム自体のバランスを批判すると
自分で調整しろだのアホ信者のどうしようもない擁護
その自分で調整したゲームを楽しめるかなんて人による

808:名無しさんの野望
10/11/08 11:10:42 UrzoNsNz
9mmで比べるならスコップ辺りと攻撃力の差を比べればいいんじゃないかな


809:名無しさんの野望
10/11/08 11:13:34 TS0Bei1D
信者なんてレッテル貼らないと反論できないなんて頭のいい人はさすが違うなあ

810:名無しさんの野望
10/11/08 11:16:30 Nvjd1T9q
結局は人格攻撃に落ち着くなら低能信者と罵られても仕方ない

811:名無しさんの野望
10/11/08 11:30:40 u5YnczKn
近接ってそんなに強かったのか。gunsとexplosivesしか使ってなかったから知らなかったw

1人目の主人公は口と商売が上手いガンマンだったから、2人目はスニークと素手攻撃が得意なNINJAでも作るかな

812:名無しさんの野望
10/11/08 11:39:05 tp/cg9Ry
>>811
忍者らしく、回復はヒーリングパウダー縛りでも入れたらどうよ
東洋の剣を意味も無く携帯したりとかさ
誰かMODで手裏剣作ってたし、それを利用させて頂くのも有り

でもまあ、インプラント9個埋められるように
END9にしとくべき
俺は後悔してる

813:名無しさんの野望
10/11/08 11:42:55 0ey//B30
てか「GECKを使って自分でやれ」を持ち出すと本スレで話す事がほとんどなくなる気がw


814:名無しさんの野望
10/11/08 11:46:24 7aH23UzV
ベロニカって何であんな子汚い頭巾ファッションなの?

815:名無しさんの野望
10/11/08 11:47:52 kcPm2Fdn
でもGECK使って5分でいじれる事に文句いうのはどうよ。(しかもバグとかじゃなくて自分の好みの問題)
箱版とかならGECK使えないからまだ理解できるけど。

816:名無しさんの野望
10/11/08 11:48:15 DPrip89W
鞘設定できれば忍者刀も作りたいんだけどなぁ。
どうも日本刀を抜き身で下げてるのにすごく違和感が…

817:名無しさんの野望
10/11/08 11:53:21 u5YnczKn
そしてNNJAパークは素手じゃなく近接攻撃が高くないと取れなかったことに気付く。

>>812
ヒーリングパウダーって一瞬何のことか解らなかったよ。今やってるキャラは解錠も
ハッキングも修理もサバイバルも全部しょぼいから。生産全然使ってないw

818:名無しさんの野望
10/11/08 11:53:45 2h3MRSjM
確かTES4の方にその手のmodがあったような気がしたが
それ流用すればいけるんじゃないか?
ミニガン辺りを参考にする手もあるが

819:名無しさんの野望
10/11/08 11:58:17 SUexMvW/
Vault WikiのService Rifleのとこの
Service rifle with all upgrades installedって画像だと
銃剣までついてるけど、MODつけただけじゃあんな風にならないしあれは何なんだろう

820:名無しさんの野望
10/11/08 11:59:38 McUkMp8L
>>まあ、現実でも9mmみたいな豆鉄砲よりごついハンマーで殴られたほうが死にやすいけど。
仕事で9mm使ってた俺に言わせてもらえばそれは無い。

821:名無しさんの野望
10/11/08 12:08:42 PSUgK4+P
>>820
普通は頭か心臓撃たれたら死ぬしな
当たり所が良ければ助かるのはどっちも同じだろうし

822:名無しさんの野望
10/11/08 12:14:21 OsEWZSxo
待機させといたLilyが急に目の前にきたから
間違ってコンクリ棒で殴っちまったw

823:名無しさんの野望
10/11/08 12:26:02 lUHj2aia
>>816
Fo3だと腰についてる段階で1stPersonモデル使ってるから一筋縄じゃいかないんよ
TES4と同じ仕組みにしても動作しなかったし違う方面から攻めないと駄目な感じ
武器を装備した段階で鞘をbackpack辺りに指定して表示、
でもってその鞘から刃が出ないように気を付けてWeightを付けるかswitchbladeと同じように
刃が飛び出る仕組みにして誤魔化すのが現実的だと思う

824:名無しさんの野望
10/11/08 12:27:59 Et3ZJjg6
9mmでも頭に当たれば死ぬ。でも何でも急所に当たれば人は死ぬ。
ただ9mmは威力が弱いし精度も悪く、まず戦場で頭に当てることは困難。
だから体に当たってって服もあるし、戦場なら防弾チョッキもあるから、なかなか死なない。

それなのにアメリカでは強盗などに襲われた際、ちょっと手足を打たれただけで死ぬ人がいる。
これは映画などの影響で「被弾→死ぬ」ということがイメージにすりこまれているせいで
致死傷でなくともショックのあまり死んでしまうかららしい。

ほんとかどうか知らないけど、どっかで読んだ。
だからアメリカ人は銃に対して大げさなイメージを抱かないようにと警鐘されてるらしい。

>>821
少し距離があれば9mmなら肉に阻まれ体の中で止まるんじゃない?
主人公は頭を撃たれたわけだが、頭蓋骨のおかげで脳が損傷することなく助かった。
時代が時代だから弾や銃の状態は悪いだろうし、別に現実離れしすぎた話じゃないと思う。

825:名無しさんの野望
10/11/08 12:30:03 YtW+pbRU
現実には頭ナイフで刺されて助かったケースや鉄パイプが貫通しても助かった例なんていくらでもあるからな

826:名無しさんの野望
10/11/08 12:54:14 Nvjd1T9q
ゲームに現実を持ち出す人間は総じて屑だからどうでもいいよ

827:名無しさんの野望
10/11/08 14:15:56 EtbkyAOB
おいおいFWEやOOOなど全否定ですか

828:名無しさんの野望
10/11/08 14:17:45 bR7GMiF+
それが面白いかなんて人それぞれだし
ゲームの本スレで揚々と語るようなことじゃないな
粛々とMOD評価記事でも書いてればいいよ

829:名無しさんの野望
10/11/08 14:19:31 0zMXE5Rq
体はパワーアーマーで頭は頭巾のベロニカが爆発アリ殴って死んでしまった

830:名無しさんの野望
10/11/08 14:23:12 EtbkyAOB
リアル嫌いならヒョロヒョロのガリガリ男で剣を振るい、魔法を使い悪から世界でも救ってろ
ハードコア、自由度などのリアルを追求したゲームで、リアル嫌い! とかとんちんかんな事言ってるからおかしいんだよ
ゲーム性が違うのに

831:名無しさんの野望
10/11/08 14:29:09 bR7GMiF+
大型MODの話なんてバニラと全くゲーム性が違うんですけど
そのバニラの本スレで議論することなんですかねえ?

832:名無しさんの野望
10/11/08 14:30:36 qo3BdbiJ
Goodspringsからそのまま北上してLv.6でSunset Sarsaparilla工場までやってきた
Ringoから聞いたCrimson Caravanまでもう少しだ
水がほしい 干からびそうだ…
手前のVault3の水源は汚染が凄くてワロタ

833:名無しさんの野望
10/11/08 14:32:21 LMbWEnQF
ファイナルファンタジー13.14がリアル!!!!!とかで宣伝され騙されて買った人達なんだろ
むしろ>>826がチラシの裏に書いとけば良いのに
自分に合った調整を自分で楽しめるかなんて〜〜とか馬鹿じゃないの、なんのために調整したんだよw

834:名無しさんの野望
10/11/08 14:36:02 yz2WIiK9
少なくとも発言を見るとそいつを擁護する必要はないな
擁護してるのはなんなのだろうか、まあID変えた本人なのだろうが

835:名無しさんの野望
10/11/08 14:38:00 EtbkyAOB
ID替えか必死だな

836:名無しさんの野望
10/11/08 14:41:13 lUHj2aia
Fallout3もずっとPC本スレはmod関連の話してたけど、まさかmodの話題がNGになるとは
NVになってTES4と同様にスレを分ける必要性が出てきたのかな
Vanillaの話は箱スレでしてたし事足りると思っていたのだが……
ここはVanillaの話することにしてTES4同様SS/MOD晒しスレにでも移行するかね

837:名無しさんの野望
10/11/08 14:41:23 bR7GMiF+
お前のことだろw

838:名無しさんの野望
10/11/08 14:42:57 qo3BdbiJ
そのまま北上ルートはスカベンジャーも商人もいなくて苦しいんだけど
メインクエルートだといるの?

839:名無しさんの野望
10/11/08 14:43:29 5Eog1Ln9
ショベルってどこにあんの?

840:名無しさんの野望
10/11/08 14:47:23 qo3BdbiJ
>>839
GoodspringsのChetから買ったよ

841:名無しさんの野望
10/11/08 14:51:56 sCwNqg34
>>838
苦しくて道わからなくてうろうろしてる時期が一番楽しいぞ
その時期台無しにするのは勿体無い

842:名無しさんの野望
10/11/08 14:56:22 yAVVZDp7
goodspringsを北上して巨大サソリに発見され逃げる→gs壊滅はいやり直し

843:名無しさんの野望
10/11/08 14:57:05 fb7v7rCP
近接の問題は、火炎放射や銃もってる敵はAIのせいか何かしらんが密着するぐらいに接近すると攻撃せず下がろうとする
敵銃攻撃も至近距離なら透過する、ここら辺はユーザー調整なんて無理だからどうにかしてほしいね

ベロニカの頭は、ちゃんと防御力があり完全修理させた物をもたせれば装備する
それより武器の変更がなかなか上手くできない


844:名無しさんの野望
10/11/08 14:57:31 3uVHe1ni
なぁ、見えない壁を取っ払うMODは最初から入れていいと思う?

ちなみにOOOは大好きなMODだった

845:名無しさんの野望
10/11/08 14:58:17 TXuQPgWG
PC版「Fallout: New Vegas」の修正パッチが来週登場、Bethesdaがアナウンス
URLリンク(doope.jp)

846:名無しさんの野望
10/11/08 15:01:31 Et3ZJjg6
Goodspringから東へHidden Valleyを超えるとNovacあたりに出る。
PrimもNiptonもスルーできるし、Hidden Valley周辺のサソリは遅いから怖くない。

>>844
俺はずっと入れない。意味があっての透明な壁だと思うから。
透明な壁なくして無理矢理に壁昇って怖い場所ショートカットするのは、なんか違う気がする。

847:名無しさんの野望
10/11/08 15:03:56 2h3MRSjM
面倒臭いのが迂回ルート
ピリピリするのが北上虫ルート
何気に楽なのが中央デスルート

848:名無しさんの野望
10/11/08 15:21:37 62mJCtKV
>>847
デスルートってSloan経由か
グッドスプリングの雑貨屋でステルスボーイ買って余裕だったな

849:名無しさんの野望
10/11/08 15:29:03 sCwNqg34
真っ直ぐルートはロマンだよな まあ俺は大さそりに追い掛け回された挙句
早くも石碑の所で逝っちゃっておとなしく迂回したくちだけど

850:名無しさんの野望
10/11/08 15:36:28 lA8z30oR
俺もstealth boy試したんだが、何故か見つかってしまった。
Sneakが低すぎたのが問題なんだろうか。

851:名無しさんの野望
10/11/08 15:41:13 2h3MRSjM
多分足音かな?

>>848
そうそう
より安全に行くなら
Sloan→ネイルさん手前→トラップ坂がステルス要らず

852:名無しさんの野望
10/11/08 15:44:47 hkIJRDx9
lv5でブーンさんとエディー連れてベガス行ったら無双すぎる
フィールドでは無敵だわ
おっとデスクロー
てめーは別だ

853:名無しさんの野望
10/11/08 15:49:14 NN6mZ+k/
抵レベルでのベガス直行はシルバーラッシュあらし→ガンランナーで売り
その後カジノで金稼いでインプラントまでが個人的に一連の流れなのでステルスボーイは残したい

854:名無しさんの野望
10/11/08 15:51:59 lA8z30oR
インプラント用の金なんてCaravanプレイヤーを一周すればすぐ貯まるだろ?

855:名無しさんの野望
10/11/08 15:54:49 tp/cg9Ry
メインクエもプレイもさほど進めてないけど
一番危ない道、場所ってどこなんだろ

現時点で洒落にならんくらい危険が危ない出会いだったのは
機械軍団とデス様御家族×2だわ

他にも勝てないor負けるかもしれない集団なんて
たくさんいるけど、こいつら別格で危ない

856:名無しさんの野望
10/11/08 16:14:53 qm5MnOSo
Legendary deathclaw様の住処だろ。まず会いにいくのが困難。
会えたとしても10 ST, 10 PE, 10 EN, 7 CH, 7 IN, 10 AG, 10 LK。そのうえAttack damage250。
うちのブーンさんがCH 1, IN 3なのを考えると、とても魅力的であり知性的に思える。

857:名無しさんの野望
10/11/08 16:17:41 lA8z30oR
でもあの場所ってさ、メインクエストにしたがって進んでいく道をそれたところにあるんだよね。
しかも、洞窟の周りのDeathclawは、いないことがある。
間違ってレベル一桁で入って、どうしようもなく退却したら、
入るときにはいなかったはずのDeathclawの群れが、出たところで待ち構えていたことがある。

858:名無しさんの野望
10/11/08 16:21:03 /5o1dex/
知的なデス様はいないのか

859:名無しさんの野望
10/11/08 16:24:48 EPzyBht6
デス様にHi there.なんて呼びかけられたら濡れる

860:名無しさんの野望
10/11/08 16:28:20 pmx74ZYO
ステルスなしでもベガス直行できるな
デス様に見つかるけど見失ってくれる
無戦闘だからフリーサイドカジノで4000稼いでもLV1のままだわ

861:名無しさんの野望
10/11/08 16:37:33 2h3MRSjM
>>859
昔、vaultで人と暮らす紳士的なデス様がおってな

862:名無しさんの野望
10/11/08 16:38:35 +nPQvB+B
はいはいそれで?Lv1で行けたの褒めて欲しかったの?
今更過ぎてぜんっぜん価値の無い情報なんだけど
チラ裏かblogにでも書いてろ

863:名無しさんの野望
10/11/08 16:40:40 fhppZ4YM
お前まだいるの

864:名無しさんの野望
10/11/08 16:41:26 EPzyBht6
>>861
なにそれかっこいい
過去作なのか?

865:名無しさんの野望
10/11/08 16:43:33 kqGuJSD3
>>864
Fallout2で居たんだよ

866:名無しさんの野望
10/11/08 17:12:38 uw2JaU92
>>865
Vegasやってると色々過去を思い出させるものはあるが、良く覚えてるなー。言われるまで忘れてた。

867:名無しさんの野望
10/11/08 17:22:13 wpx+wmla
あのデスさま、体が銀色だった気がする

868:名無しさんの野望
10/11/08 17:31:48 SUexMvW/
ゴリスはアルビノだから

869:名無しさんの野望
10/11/08 17:37:40 sHmRE1wJ
犬のテクスチャ可愛くするもしくはもっとリアルにするmodとかってある?

870:名無しさんの野望
10/11/08 17:39:02 EPzyBht6
fo3の流用できるんじゃない?4WDとか

871:名無しさんの野望
10/11/08 17:43:38 sHmRE1wJ
4WDww
こんなのあったんだ、試してみるよありがとう

872:名無しさんの野望
10/11/08 18:01:22 DPrip89W
まゆげ犬とかな。
個人的にはジャーマンシェパードがらぶらぶ

873:名無しさんの野望
10/11/08 18:32:30 UrzoNsNz
わんこはもふりたくなる可愛さがある
URLリンク(nagamochi.info)


874:名無しさんの野望
10/11/08 18:37:25 j1VQVeIR
URLリンク(doope.jp)
パッチがくるぞー

875:名無しさんの野望
10/11/08 18:38:07 EPzyBht6
なにこの…なに

876:名無しさんの野望
10/11/08 18:48:02 /x1zOY/z
>>873
何処のポチだw

877:名無しさんの野望
10/11/08 18:50:45 Et3ZJjg6
Console Binderきてたのねー!
URLリンク(www.newvegasnexus.com)
要NVSE Ctrl+Enter もしくは追加される"Hat of Console"を着用すればコンソールが開く。

878:名無しさんの野望
10/11/08 18:53:26 /x1zOY/z
コンソールはFOJPで事足りてるからなぁ

879:名無しさんの野望
10/11/08 18:54:37 n7SYaPbx
>>873
なるほど、犬や猫の反射神経は人間より優れている
ということは犬猫を調教して常に人の姿を追うようにして遠隔で背負った銃やバズーカを撃つのか
糞AIMともおさらばだな!

880:名無しさんの野望
10/11/08 18:59:15 zU/bjPHK
>>873
ああ、次は戦車だ…

881:名無しさんの野望
10/11/08 19:00:30 3pF+YN5e
>>825

<攻撃>じゃあ試してやろうか。その喋るトマトでな

882:名無しさんの野望
10/11/08 19:03:53 +vfaOiui
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
あ〜楽しい なんでもっと早く買わなかったんだ
Lilyカワイイし癒されるけど 戦闘時何飛ばしてるん・・・?

883:名無しさんの野望
10/11/08 19:06:41 n7SYaPbx
>>881
<防御>ヒュ〜、そこまでゴン太なのは試したことがないぜ。

884:名無しさんの野望
10/11/08 19:44:41 WiMhzMsK
fortのバンカー破壊してもイエスマンルートが消えないんだが。
これってロボット軍団なしでクリアできるって事?
ダムの最後がどうなるか気になるぜ

885:名無しさんの野望
10/11/08 19:55:38 MoerrbBq
エディって仲間になるの?
パウダーギャングむかつくからNCRに抹殺してもらったけど、損したかな

886:名無しさんの野望
10/11/08 19:55:56 /x1zOY/z
ロボ軍団?はて、なんであろうか?
俺の1周目はNCRでブーマーの支援しかなかったが

887:名無しさんの野望
10/11/08 22:02:32 qm5MnOSo
かいじゅうだいけっせん
URLリンク(www.dotup.org)

888:名無しさんの野望
10/11/08 22:17:01 yAVVZDp7
プレイヤーも巨大化できる?

889:名無しさんの野望
10/11/08 22:22:26 +jZgv+BG
player.setscale 10

890:名無しさんの野望
10/11/08 22:29:40 igVzGbOx
>>887
ウルトラマンリーヴァーか

891:名無しさんの野望
10/11/08 22:40:02 ltvWYPKx
Official Pipboy Readius - New Vegas Editionを導入したんだけど
ライト付けた状態でメニュー開くと必ずライトがオフになってまう・・・
バージョン新しくなるまで待った方がいいのかな?
ってか箱○コンで使えるようになったのはかなりうれしい。

892:名無しさんの野望
10/11/08 22:54:17 /x1zOY/z
同じ症状出てる、あれ面倒臭いよなぁw

それはそれとして、Fo3の時もそうだったんだが
あれ開くとたまに親指が大変なことにならね?
放って置くと別のとこまで破綻するんだけど
VGAがお疲れなのか、別の何かが干渉してるのか

893:名無しさんの野望
10/11/08 23:32:03 ffScZXLf
レプコン社のプラズマライフルのユニーク武器目の前にあるのに触れないんだが・・・これはバグ?

894:名無しさんの野望
10/11/08 23:35:40 Y/5Z589l
>>884
壊しても「それがキミの選択なら受け入れるよ!」的なこと言って進む

895:名無しさんの野望
10/11/08 23:57:17 qhwBCTyN
HiddenValleyのBOSと敵対してしまったんだが、
どうやって全滅させりゃいいんだ?

もちろん、Science75もないから
Turretはハッキングできない状況なんだけど。

896:名無しさんの野望
10/11/08 23:59:10 Y/5Z589l
一番奥に入ってバンカー自爆装置起動

897:名無しさんの野望
10/11/09 00:03:06 G8adpp5w
まず、そこまで辿り着けない・・・

898:名無しさんの野望
10/11/09 00:10:17 Y4dJGZxV
>>894
なるほどそういえばイエスマンは唯一しなないNPCだったっけね。クリアできるように

BoSのタレットHP750でDT60だったんだけど。難易度はハード
正面から削るのはあほらしいねー
タレットのダメージ自体はそんなでもなかったはずだから無視して人だけ倒すとか、
ステルスボーイ使うとか


899:名無しさんの野望
10/11/09 00:10:32 +648Ah+g
Fable III (フェイブル3) PC版
スレリンク(game板)


900:名無しさんの野望
10/11/09 00:13:59 suMUmDdB
パルスグレとか使えばタレ数秒無効出来なかったっけ?

901:名無しさんの野望
10/11/09 00:16:53 vcABQa2Q
ライトセイバーMODでジェダイプレイしようと思ったが、ライトセイバーがチート級に強すぎるせいで萎えた。
ついにGECKに手を出すときが来たか。

902:名無しさんの野望
10/11/09 00:22:28 9wBTNFUy
>>892
未だに親指がアレになったことはないなぁ・・・
でも砂嵐が発生するmod入れてるから夜が暗いのなんのって
いきなり横っ腹にグールが殴りかかってきたときは素で声出たw

903:名無しさんの野望
10/11/09 00:53:49 ctz/s0Ud
>>898
BoSの連中はタレットの届かない一本道におびき寄せて
一人づつスラッグ弾で頭潰していったな
その後連中から拾ったガウスでタレット潰していったんだが、なるほどそのDTとHPじゃ硬いわけだなw

904:名無しさんの野望
10/11/09 01:29:45 o/tbzJ30
ロボットとかパワーアーマーとかPulse gunあれば楽に倒せない?
あれスキル低くてもそういう連中相手だとえらい強いが

905:名無しさんの野望
10/11/09 01:33:51 47B4I/6/
仮にもRPGだし弱点で打開ってことじゃないかな

906:名無しさんの野望
10/11/09 01:47:19 5p6x0/KI
戦前技術つえーと余裕ぶっこいてるとやばいんじゃねっていうベロニカのクエストに関係してくる武器だしね

907:名無しさんの野望
10/11/09 06:47:23 qQ8jtYcm
もうゴッドでfatman使えよ

908:名無しさんの野望
10/11/09 07:01:49 VFnjFklc
ミスター・ニューベガスはここまで

909:名無しさんの野望
10/11/09 07:57:25 3m5QUUBM
>>898
イエスマンもessentialじゃないから普通に殺せて、しかし第二、第三のイエスマンが…
ってのは上手いと思ったなー
3の時の何やっても絶対に死なないキャラは見た目的に結構アレだったし、親父とか

910:名無しさんの野望
10/11/09 08:10:21 +o1IR4Ji
今重大なネタバレをみてしまった気がする俺のバガッ

911:名無しさんの野望
10/11/09 08:20:51 FA4+le/B
Yes Man: Wild Card→誰でもできる
NCR: Repblic→NCR Fame、他勢力に支援要請又は殲滅
Mr.House: Always Wins→BoSは嫌いDeath

912:名無しさんの野望
10/11/09 08:59:17 uxWh2xsc
凄い素朴な疑問なんだけど
なんで近作のミュータントはあの毒々しい黄色じゃなくて
微妙な色してんの?ナイトキンさんは別としてなんだあの微妙な色

913:名無しさんの野望
10/11/09 09:04:13 MwgAl4PK
>>909
ネタバレ仕方ないかもしれないけど
もうちょっと配慮してほしかった

914:名無しさんの野望
10/11/09 09:07:08 VFnjFklc
攻略スレ作ってそっちでネタバレしてくれ

915:名無しさんの野望
10/11/09 09:10:36 5p6x0/KI
>>912
黄色が異端なだけ
1,2やれとしか

916: [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望
10/11/09 09:18:11 6+RcLu85
Vault87製のSMとマリポーサ基地製のSMは別の種類だからね。
位置的にVegasのSMは後者だろうし。


917:名無しさんの野望
10/11/09 09:37:08 VFnjFklc
今回は各所の家が一長一短で使いにくいな
ノバックが一番使いやすいが、wiki以外でどこかそれなりの家は無いものか

918:名無しさんの野望
10/11/09 09:56:12 fsMbMjw/
wkiに何処が載ってるのか知らんが
Goodspringsにあるやないか
たまにおっさんが起こしてくれる家が

919:名無しさんの野望
10/11/09 10:07:31 6rl/EYDt
荷物、スプリングのロボットの家に置いてあるけど大丈夫だよね

920:名無しさんの野望
10/11/09 10:33:51 qQ8jtYcm
そのおっさんぶっ殺せばいいんじゃね

921:名無しさんの野望
10/11/09 11:09:03 FavD38Dq
全ロケーション発見しようとしたけど
いくつか見えない壁で到達できない僻地にある場所がある
perkで見えるんだけどクエスト関連の場所か?

922:名無しさんの野望
10/11/09 11:13:43 /eQjt6dL
ドクターの家を荷物置場にしてるけど問題ない
ただ
食料をちょっと食べられるけどね

923:名無しさんの野望
10/11/09 11:53:21 4gaBrB3V
ドクターに消火斧2本パクられたことあったな

924:名無しさんの野望
10/11/09 12:04:18 P96hnWp3
Novacのホテルで所持武器パクられたわ
2回もやられて頭に来たから地雷巻いといた

925:名無しさんの野望
10/11/09 12:18:00 DfYZTD0O
>>910-913
いやちょっと待ってくれ、日本版発売前の時点の家庭用スレでならともかく、
既に家庭用スレですら普通にストーリー終盤の話してるのに、発売から三週間は経つ海外版スレでネタばれ配慮ってどういう事なの…

まさか日本語化パッチが出るまで語るなってのか、英語版しか無いPCのスレで

926:名無しさんの野望
10/11/09 12:24:03 gnzVxvI3
発売から3週間で全員が購入して3週間でクリアしてると思うのは流石に無理がある
というかネタバレはネタバレスレ作ってすればいいんじゃね
TES4の時はネタバレスレ作ってたのに最近じゃ作らなくなったのか

927:名無しさんの野望
10/11/09 12:26:53 NTDQ2zUk
I fought the lawのクエで一応最後の戦闘前に
Eddieが報酬くれてるのに初めて気づいた

928:名無しさんの野望
10/11/09 12:37:42 xtcQyusd
ベニーとタイロンにやらせてやった
あとスウィーティー?とレズったっけな

929:名無しさんの野望
10/11/09 13:33:17 7aSRhA7S
おまいらSS/MODスレどうするよ?
もし立てるなら晒しじゃなくて披露スレにしないかい

930:名無しさんの野望
10/11/09 14:00:25 P96hnWp3
>>929
人がいるならそれでいいんじゃないか?
人がいれば。

931:名無しさんの野望
10/11/09 14:21:16 /eQjt6dL
ネトゲでもないのに晒しは気になっていた
だが披露もどうかと思う

932:名無しさんの野望
10/11/09 14:39:56 gnzVxvI3
んじゃ何も付けずにSS/MODスレでいいんじゃなイカ?

933:名無しさんの野望
10/11/09 14:41:23 FA4+le/B
aka 隔離スレ

934:名無しさんの野望
10/11/09 14:43:41 7aSRhA7S
じゃあそれでいいか
とりあえずはエロもロリもノーマルも含めたSS/MODスレでいいかね?
反対意見が無ければ立てる


935:名無しさんの野望
10/11/09 14:46:11 E6tPTbON
ネタバレいやなら2ch来るなよ・・・
ゆとりかよ

936:名無しさんの野望
10/11/09 15:36:07 lE/ei6R+
そもそもYesman殺すのってネタバレでもなんでもなくて
不死属性のキャラの設定がFO3より面白いって話が
なんでネタバレ扱いされてるのかワロタ

937:名無しさんの野望
10/11/09 15:40:28 FA4+le/B
むしろこのゲームはネタバレが多少ないと
意味が分からない展開があったり抜けられないバグがあったり
グールのロケットやソーラーパネルの発電所は特に

938:名無しさんの野望
10/11/09 15:45:33 wsTYbNvs
バグの情報は知らないと致命的になりかねんからな

939:名無しさんの野望
10/11/09 15:47:56 Ui1HWiy2
ここで重大なネタバレ
モイラ著ウェイストランド・サバイバルガイドは殆ど役に立っていない

940:名無しさんの野望
10/11/09 15:51:22 7kpv10Hb
モイラタンとえっちしたいです

941:名無しさんの野望
10/11/09 15:55:45 3Avv5keI
どうせならモイラの本がFNVにアイテムとしてでて読むとサバイバルのスキルが上がるとかやればよかったのにね

942:名無しさんの野望
10/11/09 16:04:12 6rl/EYDt
英語のまま序盤をやって翻訳版で序盤やり直したらストーリー分岐が全然違ったすげえ。
序盤はサイエンスでロボットを保安官にしたけど、やり直したときは刑務所に行ってパウダーギャングと交渉したりした。
サイエンスかスピーチのどっちを上げるかだけでもこんなに変わるんだな。
どっちかというとスピーチ上げると楽な道になる感じかな。

943:名無しさんの野望
10/11/09 16:04:38 NSsT1m8b
>>873
こええよw

944:名無しさんの野望
10/11/09 16:13:06 h9WftG/B
サバイバルスキルの本として出てくるよ

945:名無しさんの野望
10/11/09 16:17:35 P96hnWp3
>>941
その通りで出てきてるよ

946:名無しさんの野望
10/11/09 16:20:03 FA4+le/B
行間

947:名無しさんの野望
10/11/09 16:27:39 yWodm71e
ED-Eに預けたアイテムなくなるの完璧に忘れていた・・・俺のミニニューク・・・

948:名無しさんの野望
10/11/09 18:03:25 c3ugSDlj
ハードコア、ベリーハードでもレベル上がって金貯まるとサバイバル感がなくなってきたので、
強力すぎるスティムパックとRadAwayの性能を低下させた。
そのかわりウォッカでRED下がるように調整したけど。
これでサバイバルスキルとキャンプファイアーの重要性が上がったぜ。

949:名無しさんの野望
10/11/09 18:05:14 WtSRMpgA
イディーカムニェ

950:名無しさんの野望
10/11/09 18:27:07 bO9eZKpg
svc Rifle Full Restoration
ってなんのライフルMODだ?皆目検討つかないんだが

951:名無しさんの野望
10/11/09 18:28:28 FA4+le/B
Svc Rifleだろ

952:名無しさんの野望
10/11/09 18:33:20 6jkjFwaL
今作は、END極振り当たり前だけど
LUKも極振りした方がいいな、カジノのためじゃなくて
銃が弱体されてるのでクリティカルが結構たすかる

953:名無しさんの野望
10/11/09 18:48:44 5EETKc7T
LUCK1にした俺への嫌味かw
まあEND9になったけどとっくにBarter100 Speech100でした

954:名無しさんの野望
10/11/09 18:55:21 MC7Epx+a
LV30だと、もう裸にブロックでもデスクロに勝てるのな
このまま2週目に突入するか、大型が来るまで3に戻るか迷うわ

955:名無しさんの野望
10/11/09 18:58:14 9a4iCYMO
>>941
> どうせならモイラの本がFNVにアイテムとしてでて読むとサバイバルのスキルが上がるとかやればよかったのにね

まさにそんな感じで登場してるわけだが

956:名無しさんの野望
10/11/09 18:59:33 wsTYbNvs
941はネタだと思ってたらマジだったのか?

957:名無しさんの野望
10/11/09 19:00:02 itGaGWLe
農場で焼身自殺した子かわいそすと思ってたら、
隣の農場でヒャッハーされたぜ

958:名無しさんの野望
10/11/09 19:01:47 kL/8ehKm
モイラって今思うと可愛かったよな

959:名無しさんの野望
10/11/09 19:22:07 TliJB7EY
キモイラ

960:名無しさんの野望
10/11/09 19:49:50 lNsUj+nY
ネタバレからの一連の流れにマジレスするのが流行ってるのか?

961:名無しさんの野望
10/11/09 19:54:36 AvcjhMAa
LVの上限増やせる方法ない?
まだマップ下半分しか終わってないのに30になっちゃってクエストやる気しないの

962:名無しさんの野望
10/11/09 19:59:10 pmTZYdaB
MOD

963:名無しさんの野望
10/11/09 19:59:56 VDnwLqY1
Bobbleheadを復活させるMOD出た?

964:名無しさんの野望
10/11/09 20:02:27 pmTZYdaB
出た
つーか、書き込む前になぜ検索しない?

965:名無しさんの野望
10/11/09 20:10:06 Y/f2Lrq2
もう何がネタで何がマジレスか分からない

966:名無しさんの野望
10/11/09 20:14:27 o/tbzJ30
>>961
MODで出てるけど
GECKかFNVEditでGame SettingのiMaxCharacterLevelのところを好きな数字に
落とすよりかこの方が楽だし融通が利く

スキル100以上の対応はしなくても今回大丈夫じゃないかな
今回簡単にMAXにはならんのでそのままで良いし何かUIMOD入れれば平気らしい

967:名無しさんの野望
10/11/09 20:51:06 AvcjhMAa
>>966
やってみるー
さんきゅきゅきゅー

968:名無しさんの野望
10/11/09 21:01:08 HYhawnpK
箱版持ってるけど、MODの魅力に押されてPC版も欲しくなった。
日本までの送料とか考慮して安い店ってどこかな?

969:名無しさんの野望
10/11/09 21:01:51 6+RcLu85
steam

970:934
10/11/09 22:00:16 5WuDU07A
特に意見がなさそうなのでスレ立てようと思ったら無理だった
一応テンプレ、関連スレは>>2からでいいかな?
どなたか重複しないように宣言してから立ててきてくだしい

Fallout New Vegas SS/MOD 1

背景・ネタ・キャラ(顔含)等の画像や自作MODを披露/紹介するスレ。
MODに関する雑談もこちらでお願いします。

※とりあえずエロもロリも普通なのもひっくるめたスレです。

公式サイト(英語)
URLリンク(fallout.bethsoft.com)
Fallout : New Vegas Wiki JP
URLリンク(newvegas.fallout.z49.org)
Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
URLリンク(www.newvegasnexus.com)

NV専用ろだ
URLリンク(loda.jp)
(とりあえずロダ、他にあれば)

関連スレ
【PC】Fallout New Vegas 6
スレリンク(game板)
【PC】Fallout New Vegas質問スレ 1
スレリンク(game板)
Fallout 3/New Vegas MOD作成支援/相談スレ Part3
スレリンク(game板)

971:名無しさんの野望
10/11/09 23:09:27 mpe+G5Ft
>>950
service rifle

972:名無しさんの野望
10/11/09 23:12:34 HPGZU8Ds
>>970
たててくる

973:972
10/11/09 23:15:22 HPGZU8Ds
俺もスレ立てだめでした

974:名無しさんの野望
10/11/09 23:21:30 t/R1LUej
私が向かおう

975:名無しさんの野望
10/11/09 23:24:43 t/R1LUej
>>970
スレリンク(game板)

976:名無しさんの野望
10/11/09 23:30:20 07ilf3ia
なんでちょっとかっけーんだよww

977:名無しさんの野望
10/11/09 23:39:54 zCrgRtps
本スレ
質問スレ
日本語化スレ
SS/MODスレ

NVだけでも4スレ
Fallout3とNV合わせると10数スレ、
またPCゲーム板としてスレの風当たりが強くなるな・・

978:名無しさんの野望
10/11/09 23:40:49 hikayc+P
日本語化は2つあるゲソ

979:名無しさんの野望
10/11/09 23:53:31 fdrfJdjM
本スレ
質問スレ
日本語化 有志
日本語化 ぶっこ抜き

はともかく

SS/MODてレス付かなそう

980:名無しさんの野望
10/11/09 23:57:48 Zh9ZemXc
じゃ1乙してくる

981:名無しさんの野望
10/11/09 23:58:00 IP34eyV8
結局、ここは何話すんだよ

982:名無しさんの野望
10/11/09 23:59:01 OcCPzEGX
総合的な雑談スレでしょ

983:名無しさんの野望
10/11/09 23:59:30 aum+dD1f
ほんの数人が文句いってただけな気がするんで、分けなくても良かったかも。
まあ過疎ったら再統合すればいいかね。

984:名無しさんの野望
10/11/09 23:59:53 ctz/s0Ud
ユニークってMOD付けられないのな・・・
せっかくディナーベル貰ったのに残念

985:名無しさんの野望
10/11/10 00:03:44 iZFEHGdY
ここは
質問が来たら叩いて質問スレに誘導
日本語化の話題が出たら即誘導
MODの話が出たら少し乗ってこっそり誘導
SSが貼られたらSSスレかブログでやれと誘導
ぶっこ抜きの話題が出たら無視

結果、ただ荒れてるだけのスレであった

986:名無しさんの野望
10/11/10 00:14:18 8zIRsyQZ
>>975
それ本スレじゃなくないか

987:名無しさんの野望
10/11/10 00:17:29 8zIRsyQZ
ああ、ごめん
次かと思って勘違いした

988:名無しさんの野望
10/11/10 00:22:35 FuqT2IZO
版権物絡みのMODって内輪でも公開ってまずいのかね

989:名無しさんの野望
10/11/10 00:27:59 OF1BdPLm
二次創作としてなら大丈夫じゃないかと思うよ
でもリソースの流用ということならmodでも商品のものでもアウトだね

990:名無しさんの野望
10/11/10 00:36:50 FuqT2IZO
>>988
情報thx
じゃ大丈夫そうだ
FPSのキャラクタモデルちょっと作っただけで著作権云々で叩かれたから怖い

991:名無しさんの野望
10/11/10 00:50:52 Zp6AwkfS
次立ってないなら立ててくるよ

992:名無しさんの野望
10/11/10 00:53:01 Zp6AwkfS
無理でしたさーせんした

993:名無しさんの野望
10/11/10 00:59:21 u7pqvf1M
クエスト名がほとんど(全部?)歌の名前なのにはジョジョ臭を感じる

やっと男以外とセクロスできた

994:名無しさんの野望
10/11/10 01:18:16 rG2QiCZP
ほれ立てたぞ〜
スレリンク(game板)

995:名無しさんの野望
10/11/10 01:59:42 ezLb+BrI
埋めるおーーーーーζ́◉◞౪◟◉)ζ

996:名無しさんの野望
10/11/10 02:01:11 l6DmRh6G
はい

997:名無しさんの野望
10/11/10 02:05:16 U0Odj1ej
コンパニオンを殺すクエがあるとは思わなかったorz

998:名無しさんの野望
10/11/10 02:09:43 8zIRsyQZ
行動によっては敵対するのもいるしね

999:名無しさんの野望
10/11/10 02:20:24 nW3IQ7jf
999

1000:名無しさんの野望
10/11/10 02:27:43 h1SI3c67
おわらせない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4138日前に更新/193 KB
担当:undef