DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ at FF
[2ch|▼Menu]
1:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 18:47:32.25 +KzGHXe/0
■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第64曲 すぎやんのテーマ
スレリンク(ff板)

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
スレリンク(gamemusic板)

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
URLリンク(sugimania.com)
キングレコード
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
Wikipedia項目リンク

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 18:50:43.79 +KzGHXe/0
●●●ドラゴンクエスト・最新コンサート情報●●●
◆第25回ファミリークラシックコンサート 〜ドラゴンクエストの世界〜
2011年8月3日(水) 17:00 開場 18:00 開演
東京文化会館大ホール(上野)
◆トーセプレゼンツ ドラゴンクエスト スペシャルコンサート
2011年8月27日(土) 13:15開場 14:00開演
京都コンサートホール
◆東京都交響楽団 ドラゴンクエストの世界
2011年9月17日(土) 13:30開場 14:00開演
札幌コンサートホールKitara 大ホール
◆第7回 東京メトロポリタンブラスクインテット 旭川公演
2011年9月20日(火) 18:30開場 19:00開演
旭川市民文化会館 小ホール
◆第8回 東京メトロポリタンブラスクインテット 札幌公演
2011年9月21日(水) 18:30開場 19:00開演
札幌コンサートホールKitara 小ホール
◆すぎやまこういちと東京メトロポリタン・ブラス・クインテット コンサート
2011年10月7日(金) 18:15 開場 19:00開演
第一生命ホール (晴海トリトンスクエア)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 18:54:28.01 +KzGHXe/0
8月3日 交響組曲「ドラゴンクエストZ」エデンの戦士たち
8月27日 交響組曲「ドラゴンクエストW」導かれし者たち
9月17日 交響組曲「ドラゴンクエストV」そして伝説へ…
9月20日 金管五重奏によるドラゴンクエスト 他
9月21日 金管五重奏によるドラゴンクエスト 他
10月7日 すぎやまこういち ポップス&ソングス 金管五重奏によるドラゴンクエスト 他

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 21:51:03.90 iVd33SyE0
「すぎやんスレ登場人物紹介」

アトラス(愛称はアトちゃん!すぎやんスレのスター!
ドラクエグッズコレクターであり、主に初期のドラクエグッズ集めに力を入れる!
陶器人形とぬいぐるみと下敷きコレクションが自慢!
趣味は野球、ドラクエ、食べ歩き!酒とタバコ以外なら何でも食べる食通!
すぎやまこういちを尊敬しており目標の人物像に掲げる!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

すぎやまこういち(愛称はすぎやん、すぎさん、こういち兄貴といろいろあるが偉大なる指揮者カラヤンに敬意を評してすぎやんに定着!
GS時代もそこそこ名は売れていたがドラクエで一躍有名な作曲家に!そのすぎやま先生がついにすぎやんスレに降臨!
ジャスラックの親玉、日本音楽の重鎮にして大のゲームフリーク!趣味はゲーム、カメラ、旅行、読書、食べ歩き!
最近は政治活動の参加にも意欲を見せている!                             
                           (彡⌒ `゛ヽ
                          〃ミヾゞ彡ノ
                          /  =  == 彡
                         , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
                         ゝ す人ぎ _.ノノ
                          |  や  _, ) /
                        ○ i ん ' /
                        | l、ヽ、__ ノ⌒ヽ
                                   ○
                        \_ 80歳 ヽ⌒
                       /⌒ヽ    _ ,,>
                      (   _     ⌒)
                      -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/

「その他の登場人物」

すぎやま夫人(11歳年下の奥さん!名は之子!スギヤマ工房の取締役!)
さくまあきら(桃太郎電鉄の人!すぎやんとはグルメ仲間であり友人!)
みぎー(KO大学病院のお医者さん!一般のすぎやまこういちファン代表!)
松尾早人(すぎやん亡き後のドラクエ音楽の後継者としてよく名が挙がる!)
志村健一(すぎやん亡き後のドラクエコンサートの指揮者として有望株!)
マイケルジャクソン(すぎやんとどっちが格上か比べられるも答えは出ず!)
私怨(アトラスに恨みを持つ低脳丸出しな根暗!アトラス及びスレみんなから無視され、頭にきて警察に通報するも相手されず、
悔しくて涙目になりながらも日夜仕返しを模索中!毎日無意味な筋トレに励み、肝心の脳みそは鍛えない!)

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 22:33:44.91 r9I09SHN0
前イトケンがどうのこうの言ってた人か

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/15 23:38:57.50 ZVD0wYgJ0
触るな危険

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 05:25:09.68 R7LIcmLl0
↓これアトラスか?
名前が似てるってのとDQ動画投稿してるって理由で思っただけだが。

URLリンク(www.youtube.com)

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 19:30:30.56 dg4NT5FY0
先月号?の週間新潮読んだけど、すぎやんDSやりながら10の作曲してるのかよw

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 20:00:42.12 yqD7gFbV0
うpよろ

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 20:22:37.52 dg4NT5FY0
>>9
URLリンク(www.gazo.cc)

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 21:43:28.58 mE25sySzO
>>7
こんなものが出てきたw

URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)



12:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 22:03:16.86 TDk9u7f1O
チビデブフリーターで御歳32か。
胸熱だなw

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/16 23:14:29.66 MhyKNuvs0
>>10
やっぱLLか?これ

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 06:03:05.83 7pEKBEM30
すぎやまこういちです!
僕が2ちゃんねるユーザーであることは皆さんご存知のことと思います!
さて、この度2ちゃんねるに僕のファンスレ、その名も「すぎやんスレ」があると聞きつけ遊びにやって来ました!
2ちゃんねるらしく、とりあえず僕の似顔絵を作成してみました!似てるでしょ(笑)!
よく人から「すぎやまさん!お歳の割りにはお若いですね!」とか「元気の秘訣は何ですか?」とか聞かれることがあるのですが、
僕はいつも「いくつになっても感受性を持つことが元気の秘訣です」と答えてます!
これはどういうことかと言うと、「いろいろなことに興味を持つ」ということなのね!
僕もゲームはもちろん、美味しい物を食べたり、旅行したり、読書したり人生楽しんでるもの!
みなさんもぜひ、いろいろなことに挑戦して素敵な人生を歩んでください!
僕も今年で80歳を迎えましたが気持ちは「30」のつもりでいます!ほら、80歳って漢字で「傘寿」って書くでしょ?
年齢を言い訳にせず、いつまでも若い気持ちでこれからも頑張っていこうと思っています!
夏のファミリークラシックコンサートの公演が来月8月3日にあります!
今回の公演では、かねてより再演のご要望が多かった「ドラゴンクエスト7」を演奏いたします!
東京都交響楽団の素晴らしい演奏を迫力の生演奏でお楽しみください!
今年は池袋の東京芸術劇場ではなく、「楽団の本拠地」である上野文化会館で行いますのでお間違いないようお越しください!
また、東日本大震災で被災された地域の復興を祈念いたしまして会場に義援金箱を設置させて頂きます!
皆様の暖かいご支援とご協力をお願い申し上げます!
「一難去ってまた一難」という言葉がありますが、日本も地震、津波、原発と災害続きの状況に見舞われています!
この戦後最大の国難を先程の言葉をもじって「国難去ってまた国難」と言ったところでしょうか!
もはや日本の一部だけの問題でなく、日本そのものがこの国難、危機を乗り越えていかなければいけません!
では、「我々国民はどうすれば良いのか?」と難しく考える方もいますが、もっと素直な気持ちで
国民一人一人が「今、出来ることを精一杯頑張る」ということが大事なことだと思います!
この素晴らしい国「日本」に生まれたことを誇りに思い、我々国民が一丸となって頑張りましょう!
       (彡⌒ `゛ヽ
      〃ミヾゞ彡ノ
      /  =  == 彡
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ _.ノノ
      |  や  _, ) /
    ○ i ん ' /
    | l、ヽ、__ ノ⌒ヽ
               ○
    \_ 80歳 ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 06:54:33.83 yHiDnhCB0
>>8
KORG DSとか作曲ソフトがあるよ
じゃかじゃかミュージックで即興もいい

バンドブラザーズでドラクエの曲をチェックするのもありw

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 09:24:23.52 ACO5zY7X0
【マスコミ】 「菅首相と拉致容疑者絡み団体の献金問題、マスコミ沈黙」画像、ネットで拡散…ニュースランキングにも出てこず★11
スレリンク(newsplus板)

関西テレビ アンカー 菅献金報道

7/6水
URLリンク(www.youtube.com)
7/7木
URLリンク(www.youtube.com)
7/13水
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(mg24.ath.cx)
URLリンク(mg24.ath.cx)
URLリンク(mg24.ath.cx)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 17:10:59.45 4PLisXnr0
みんな8/3のチケット買えた?

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 22:03:56.74 6OxSj9vrO
>>17 発売当日にGET。友人も連れていく予定。

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/17 23:13:14.62 VCODc8gb0
>>17
発売日の次くらいに買った
ぼっち参加予定だけどw

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 10:20:27.06 oU+O8lJh0
>>前スレ998
どうしちゃったもなにもすぎやんは愛煙家だよ

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 10:22:21.49 oU+O8lJh0
URLリンク(aienka.jp)

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 10:41:13.14 c5P/B0qC0
代わりに酒が飲めないんだっけ
タバコ吸っていい飯食ってが素晴らしい音楽を作る秘訣なんだろうな
ノビヨに禁煙やめろってアドバイスして感謝されてたしな

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 10:49:50.15 3dFKxWIX0
タバコを吸っても体に悪影響がない人が5パーセントくらいいるそうだが
その1/20に当たった人であってほしいね

95パーセントは悪影響あるので普通の人は参考にしてはいけません

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 11:05:34.42 MviXQEcI0
人に嫌な思いをさせないのであれば喫煙者でも何の問題もない。
酒と同じ。

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 17:15:19.88 lzEgbzfx0
「すぎやまこういち愚行ファイル」

その1 タバコを吸う
その2 愛煙家通信を立ち上げる
その3 CD化して欲しい未発売や過去の曲に手をつけない
その4 オケ化して欲しい曲に手をつけない
その5 まだ発売してないゲームのネタバレをする
その6 戦闘曲はイトケンに適わない
その7 6以降駄曲を混ぜるようになった
その8 何故か9のラスボス曲に序曲
その9 政治活動に参加したがる

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 17:55:31.94 dAm8plbZ0
>>14
本人だと思ってるのかwww

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 19:54:45.37 NBnFKSmJ0
>>25
イトケンを貶めるのはやめろ

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 20:22:12.70 aF1k+/qEO
なぜレス乞食にレスをするのか
構ってちゃんの糞ガキには放置が一番

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/18 21:59:17.91 +AD3LXEA0
すぎやまこういちの最大の悪行はJASRAC幹部としてMIDIというジャンルそのものを叩きつぶしたことだろ。

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 01:07:35.72 UN68O/8n0
さて、と。寝る前にカンタータ・オルビスでも聴くか。

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 06:12:38.68 MOROlotT0
すぎやま先生って色んなところに首をつっこみますね
いい悪いはわからないけど、ゲーマーの若者よりパワフルだわ、、、

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 09:02:28.21 5EmFIndn0
イトケン(伊藤賢治)

多くのゲームファン(まともな)が「戦闘曲ならこの人が一番」と名を挙げる凄腕の作曲家!
一部のイタイ信者(すぎやま信者など)がこの事実を否定し続ける!
イトケンの実力をぜひ自分の耳で確かめてほしい!

「必殺の一撃」
URLリンク(www.youtube.com)

「七英雄バトル」
URLリンク(www.youtube.com)

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 09:46:45.79 6LhvGtbf0
呪われし塔は、なんでダルセーニョになったんだろう?
ダカーポの方が良いと思うんだが。

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 12:09:36.45 aUbwLYhPO
>>32
聴いてみた。
携帯からアクセスした為か「平凡」な印象だった。
ちなみに杉山さん作曲でNo.1だったゲーム音楽は「勇者の挑戦」だよ。

同じ曲でも、
「ゲームをしながら聴いた状態」と
「曲そのものだけを聴いた状態」
…こういう心理状態の違いが評価の差につながっている事もあると思う。

お互い思い出補正が影響しているかもしれないね。
まだお奨めの曲があるなら教えてくださいね。



35:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 12:12:02.64 5EmFIndn0
>>32

「ひ〜〜〜〜!こりゃかなわん!」
       (彡⌒ `゛ヽ
      〃ミヾゞ彡ノ
      /  =  == 彡
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ _.ノノ
      |  や  _, ) /
    ○ i ん ' /
    | l、ヽ、__ ノ⌒ヽ
               ○
    \_ 80歳 ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 12:23:01.20 UN68O/8n0
イトケンフェチが何でこのスレに粘着するのか理解にくるしむ(たぶんリアル池沼)けど、相手にしたら勃起しながらついてきちゃうから、スルーしようぜ。

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 12:30:42.51 pAoID7X40
>>34
なんでおかしな人に触るの?

それと「杉山」じゃないし…

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 12:49:00.67 aUbwLYhPO
>>32
夏休みか?
宿題は早めしろよ、jk

>>32に限らず閲覧して居る人へマジレスしてみる。
杉山さん以外で「日本製RPGの戦闘曲」でのお奨めを1つだけ紹介。

それは「ルドラの秘宝のリザの章の戦闘曲」だ。
残念ながら正式名は失念してしまった。
確かスーファミ時代の最末期の作品の筈。
当時仲間内では「フレアロ」で何故だか通っていた。

初めて聴いた(ゲーム)時(15年以上前?)は鳥肌が立っちまった。
日本製RPG戦闘曲で鳥肌物は片手の指に満たなかったので極めて印象深い。



39:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 13:06:41.97 aUbwLYhPO
>>38の続き
フィールド上の曲(アレフガルドにて)をアレンジして戦闘曲(勇者の挑戦)としてまとめ上げている事。
それが鳥肌物という事。
…この2つの共通点でお奨めしました。


>>37
慌てて確認しました。
誤→杉山さん
正→椙山さん

今まで間違って覚えていた。
教えてくれて、ありがとう。

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 16:42:16.90 jujdJzo90
それって確かリザのボス音楽じゃなかったかね
確かに人気ある曲だけどなThe Flame and the Arrow

まあなんにせよスレチ

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 17:01:08.36 7kn4TO0CO
>>37
またいつもの人の自演だよ。
スレ違いの話題にわざわざ乗っかってるあたりほぼ間違いないと思われ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 18:29:14.98 k/PKA2Og0
なんか変な奴沸いてるけどイトケンのこと嫌いにならないでね
イトケンはすぎやんがゲ音やってるの聴いてゲ音業界に入った人だし

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 18:48:47.17 cal/q/La0
別に何とも思わん

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 19:27:13.15 VMmt03yF0
このスレで全角!を多用するやつなんて
あのレス乞食だけだよ

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 22:05:00.28 9EMZGosn0
※未就学児入場可(有料)
URLリンク(www.kitara-sapporo.or.jp)

未就学児勘弁・・・

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/19 23:02:58.81 1HOS5f8D0
アトラスはイトケン信者なのか
すぎやまを持ち上げる一方貶めたりもして
一体何がやりたいんだ?
そろそろ規制されとくか?

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/20 00:12:16.28 sZ+AJcSy0
アトちゃんはイトケン信者では無いよ!ただ、客観的なモノの見方で正当な評価をしてるだけだよ!
アトちゃんはすぎやまこういちの音楽性や人間性を高く評価しているし、
すぎやま先生の音楽性、人間性両方に共通するあの「親しみやすさ」は天才的だと思うよ!
すぎやま先生が作曲した「戦闘曲」も大好きな曲ばっかりで
その中でも「戦闘〜邪悪なる者〜悪の化身」が一番好きだね!
逆に「勇者の挑戦」は好きじゃない!やかましい印象が強く、曲の美しさが損なわれてしまってる印象を受ける!
確かにすぎやま先生の曲はどれも素晴らしく戦闘曲も良い曲がたくさんある!
でも、イトケンは「更にその上」を逝く!イトケンの戦闘曲は神のレベルだと思う!
哀愁漂う切ないメロディーで戦闘曲を創り上げたかのような、ただ「力強い」だけでなく、その独特の「哀愁感」は、
「その闘いに対する様々な思い」みたいなものが垣間見れてとても深みがある!
すぎやまこういちの大ファンだからといって「何でもすぎやまを一番」にするのは良くない!
このスレではすぎやま先生を褒めることだけをしていれば敵も作らず平和に暮らせるんだろうけど、それでは自分のプライドが許さない!
俺はファンだけど言いたいことははっきり言うぞ!「すぎやまこういちの欠点はヘビースモーカーであること」など声を大にして言う!
ファンだからといって何でも持ち上げる盲目的な信者にはなりたくない!
あくまでも自分の感性を信じて、自信を持って公平に、かつ冷静に物事の判断を下したい!
        /::::::::...    ヽ  
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/20 00:39:53.02 ObHaj9N2O
435 名前:代打名無し :02/07/18 15:19 ID:LO8jmI1b
アトラス君ってどこの大学出身?

439 名前:アトラス :02/07/18 16:14 ID:xjJXwCoC
>435

岐阜経済大学です!出身は神奈川県です!頭悪いので関東の大学には逝けませんでした!滑り止めで受けた岐阜経済だけ受かりました!それでこの大学に逝ったわけなのです!


●岐阜県 大学偏差値一覧 2011

URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)

 ・岐阜経済大学[経済]37
 ・岐阜経済大学[経営]38

※参考
 ・東京大学[文2]76
 ・慶應義塾大学[経済]71
 ・青山学院大学[経営]64
 ・駒澤大学[経営]51
 ・亜細亜大学[経営]48
 ・大東文化大学[経営]45
 ・目白大学[経営]41


49:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/20 00:41:21.34 ObHaj9N2O
440 名前:代打名無し :02/07/18 16:16 ID:LO8jmI1b
>>439
今は何やってんの?

441 名前:アトラス :02/07/18 16:18 ID:xjJXwCoC
今はフリーターやってましてパチンコ店でアルバイトしております!


50:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/20 06:48:09.19 m/a5ea+t0
URLリンク(shonanhobby.blog.shinobi.jp)
ドラゴンプロジェクトってドラクエのパロディーのCDって持ってる人いる?

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/20 22:56:49.11 UCJ4yITL0
URLリンク(mushi.net)

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 00:01:12.99 bmAOSYY70
スレが荒れているので、質問しににくいんですけど、
オークションで落札したチケットだと、入場拒否されることってあるんでしょうか?
すぎやま先生はチケットの転売に厳しいので、かなり難しいのではと考えております。

今さら言っても後の祭りですが、8月3日のコンサートが、
一番大好きなドラクエ7だったと知った時は、本当に顔面蒼白になりました。

詳しい方、なにとぞよろしくお願いします。

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 00:17:37.70 AoOIQKW90
ファンなら次回を待ちなよ

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 00:25:12.16 Nh6fzUZN0
ここに書き込まなければ大丈夫だったのに

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 01:56:30.56 y+Q6aZ3v0
すぎやんが厳しいんじゃなくてスギヤマ工房が厳しいんだよ

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 03:12:03.18 ryaR4sTl0
■プログラム
交響組曲「ドラゴンクエストZ」エデンの戦士たち
チケット発売中 残部僅少!
※当日券は35枚ご用意する予定です。

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 10:05:27.68 xUDJzhmm0
俺行けなくなったから、1枚定価で譲ってもいいんだがなぁ。
定価ならチケット裏面の注意にあたらないだろうし。

あーちくしょう

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 14:05:06.78 /1ZzjH8O0
シレンのオケがまだ出てないなんて
あー ぜつぼうてきよ

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 15:16:32.07 uv0bBo1P0
今見たらアイチケットで2枚だけチケットが残ってる

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 21:32:34.71 1lNvhZ6X0
>>29
あとは動画サイトね。
折角MIDIがあっても自分の音源で自由に鳴らせないわ...

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 21:56:57.08 m+eldjHZ0
ていうかオクで落としたかどうかなんて分かるのかよ

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 22:51:42.98 YngL9+he0
コンサートって普通の格好でいいの?

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/22 22:55:31.54 whfeKyrn0
タキシードや羽織袴でもいいですよ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 00:58:35.24 ZcQjS9tf0
コスもいいと思うよ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 04:39:42.08 8JQVHaIS0
背中側だけ丸裸でもいいですよ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 05:44:27.87 auZnIHhQ0
コスプレじゃない、本物のてつのよろいとか着てきて欲しい。

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 12:51:16.90 jYZkrdkJ0
貧ぼっちゃまの入場は認められません

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 19:28:01.73 QgAhb6Ov0
布の服でいこうかな

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 22:22:16.97 JMdBCUke0
ブルーガード着用で。

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/23 22:26:01.35 thv5KGRG0
マジレス。当日券を求め並ぶべし

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 18:14:35.99 lVFKmjRh0
すぎやまこういちです!
おかげさまでドラゴンクエストのコンサートは毎年大盛況で大変喜ばしいことなのですが、
そのせいで「チケットが手に入らない」と言った声もよく聞かれます!
そこで今回はチケットのおはなし!
最近ではインターネットのオークションでチケットを転売する人が目に付きます!
用事が出来て仕方なく、というのならまだしも、
明らかに「自分の儲け」の為に売る人がいます!これは許せないよね!
急に行けなくなったチケットがお手元にありましたらスギヤマ工房までご連絡ください!
転売行為に関しましては、これはオークションの運営側の問題もありますが、
買う側にも問題があると思います!買う人がいるからこういうことをする人が出てくるわけです!
僅かではありますが当日券も数枚あるという話なので、みなさんぜひ「ご自分の力」でお越しください!
       (彡⌒ `゛ヽ
      〃ミヾゞ彡ノ
      /  =  == 彡
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ _.ノノ
      |  や  _, ) /
    ○ i ん ' /
    | l、ヽ、__ ノ⌒ヽ
               ○
    \_ 80歳 ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 18:52:49.61 sNRqv4WJ0
もうやめようよ、そういうのは

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 18:52:53.46 QLNlgGz90
248 名前:アトラス :02/07/02 23:24 ID:Kqdx6X51
>246
よく見つけましたね!確かにそのスレのアトラスは私です!アトラスなんてコテハン私しかいません!
まあ、見ての通り私はず〜っとチビで悩んでるんです!167しかないんですよ!167!これはもう病気です!身障です!奇形児です!
体重も75キロしかなくホントにちっちゃい!


249 名前:代打名無し :02/07/02 23:28 ID:zsOZsHE9
167で75キロ・・・?
めちゃくちゃデヴじゃん?

255 名前:代打名無し :02/07/03 18:51 ID:QF+arm8j
アトラス=デブでチビ?

270 名前:代打名無し :02/07/04 22:33 ID:DL2jDH7/
はずかしい電波デブを観察するスレはここですか?


74:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 19:19:46.99 aydb4wnQ0
黙ってNG入れとけって

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 19:24:39.19 QgR9+v8m0
アトラスはイトケン信者なんだろ?
死んどかんかい

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/24 19:28:51.74 QgR9+v8m0
で、アトラスはイトケンのコピペをみぎーの掲示板にそのままコピペしたんだろ
アトラスのホスト抜いとかんかい、みぎー

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 14:11:47.79 fgyPpjTL0
もうすぐシレンのオケが出ると聞いてから3年も経つ
あー ぜつぼうてきよ

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 14:48:19.14 7SraHGXz0
まさに試練の時

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 15:37:13.38 J7LiandW0
FFUSAのフェイたんがいるな。

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 19:17:34.16 uZsUXOWzO
アンコール予想 10城、10序曲。ありそうじゃね?

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 20:58:21.60 nbmZNxlv0
いや、ちっとも

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/25 21:03:37.59 7SraHGXz0
アンコール
おおぞらをとぶ 酒場のポルカ

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 07:31:27.78 KB8CCj+20
海外ゲーマーの反応「ドラクエのここが良い!」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

animaonline
お前らドラクエの何処が好き?
俺はシナリオ、気楽さ、音楽。


JoffreFloresB
>音楽
「おおぞらをとぶ」
トンでもない名曲だ

JoffreFloresB
「ラダトーム城」も最高だぞ。

pablo-popelle
シナリオ
天職(JRPG最高のシステムだと思う)
音楽。凄すぎて一生忘れられない。


CelestrianSam
音楽とシンプルだが戦略的なゲーム性。

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 09:02:36.43 ayvZi1/H0
ドラクエ音楽の良さを理解出来る外国の方もいるのかな
まあクラシック音楽はあっちが本場だけど

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 18:15:47.03 VO8n2DJr0
池沼カンタービレのおかげで
日本でもそれなりに浸透してますー

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 20:55:26.11 i/JAUNW20
そういや数年前のコンサートに熱狂的な外国人が来てたな

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 22:16:41.45 sag7f2B80
>>85
のだめの前から浸透してるだろ…

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 22:59:00.71 5NCW/0uK0
まあクラシックのくの字も知らんような音楽のど素人に
少女漫画という媒体を通して多少なりとも浸透させたという点では評価できるしょ

にわかは増えたが知らないだけなら悪いことじゃないし
対応に困るような人というのはのだめ以前からも普通にいたしな
すぎやんだって誉めるさ

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 23:40:25.37 mKW+PXKv0
シレンといえば
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の14分30秒辺りからのオケは何かCDに収録されてるやつ?

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/26 23:50:17.67 7T6ZRHRF0
聴いてないが多分
風来のシレンスペシャルアレンジバージョンのボーナストラック
ゲーム音楽コンサートの録音で客席の雑音が多い
他にシレンオケあったっけ?

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/28 12:27:05.33 KS7CQrLpO
連れが行けなくなりそうで来週のコンサートのチケットが1枚余りそう。
これってスギヤマ工房に電話したら買い取ってくれるんだっけ?

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/28 17:27:45.90 72wZdfqK0
ヤフオクは?

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/28 17:33:36.58 hpXcK4NfO
>>91 そのはずです

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/28 21:33:34.74 KS7CQrLpO
>>92
今からだと郵送期間含めてギリギリになるし、そもそも転売は嫌い。

>>93
回答どうも。
近いうちに電話してみます。

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 16:13:52.16 qLj3WwDc0
すぎやまこういちっぽい音楽を作成してみました。
みなさんどう思いますか?

URLリンク(www.dotup.org)

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 16:29:12.73 Ri4WnKhl0
>>95
Come on the day before yesterday.

97:>>95
11/07/29 16:30:02.57 qLj3WwDc0
ファイルを長期間保持できるうpろだにうpしなおしました。
連続レスすみません。

URLリンク(ux.getuploader.com)

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 20:37:20.55 KLQncKje0
松尾氏が作った曲はすぎやまというより崎元似

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 20:56:16.64 za2RR+DE0
シレンのメイオウラン飛翔はまさにそう

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 20:59:01.28 4BOSjlR50
とりあえず半音進行使っとけばすぎやんっぽくなる

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/29 23:27:28.79 vSsohcaq0
ドーシーファーミー

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/30 12:00:35.84 bh0gndv50
最初チルノかとオモタ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/30 21:11:44.32 nWJsB3azO
そーいや今年のファミリーコンサートは芸術劇場じゃなく文化会館なんだよな
間違えて計画を立ててしまった
あの長いエスカレーターを登っているときのワクワク感がいいのに

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/30 21:43:32.47 CXCYVWaN0
>>103
上野はちょっと早めに行って、地獄の門の前でぼーっとしてるのがオススメw

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/30 23:47:15.34 /bvywERG0
俺のドラクエコンサートのイメージは今なお
渋谷公会堂(現CCレモンホールだっけ?)なんだが、
このスレ住人ももはや渋谷時代を知らない人の方が多いのかな。

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/30 23:52:05.81 Gv9CAEhN0
サントリーホールなら。コスプレしている人もいた

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 00:32:14.49 luU5MrLo0
渋谷公会堂のクリアな響きは好きだった。

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 04:10:44.47 /8gLx57U0
すぎやん無事かなぁ

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 22:04:37.41 /tc3s8Dz0
都響オーケストラクエストよかた。
ああいう解説的なのもたまにやってほしい。

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 20:21:22.99 rx4fyFnuO
コンサート用のオサレ服が太ってパツパツに…ルカニで体脂肪を減らしたい

コンサート前に西洋美術館を見る予定。企画展がギリシアなので6つながりだとペガサスなどがピッタリ
カルベローナも文明を築いた古代都市だね

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 00:26:14.57 DdGTuyFr0
3日のアンコールは、そして伝説へと予想
1・2・3が出るから

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 02:11:51.86 HNLbDVnE0
今日からリハーサルでそして伝説へをやったときいたぞ。

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 06:21:38.91 NyOmbeZF0
アンコールのそして伝説へはもうお腹一杯
それより導かれし者たちをだな

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 07:40:12.68 b9mJKknpP
Wなら馬車のマーチが良いなぁ…

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 08:35:38.12 zGlHB91TO
Zのコンサートは明日?

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 10:15:18.58 +DTHliO30
>>115
そうだよ

明日初参加なんだけど、本当にコスプレで来る人っているんだな
ネタかと思ってた…

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 16:10:14.69 k+OuVOPe0
ネタだよ

今回は座席が前過ぎて首痛くなりそうだ
すぎやんの吐息は聞こえるだろうけど

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 17:28:21.67 Bn4y/y+W0
自分も初参加だ
楽しみだわ

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 17:39:08.38 B9GegXb3O
いよいよ明日だ〜っ
八王子の3以来の人、一年ぶりの人、7初演以来の人などなど一期一会だな
7初演のときはゲーム発売前だったよな?
戦闘のイントロでゾクゾクきたのを覚えてる。打楽器かっこよすぎ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 18:18:41.45 uxzfBZEHO
>>119
7初演を知る同志がいたかw
なんか嬉しいわ

今年は俺は行かないので、俺の分まで楽しんで来てくれ

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 18:24:54.26 HBfRwjX+0
退院三日目の病み上がりなんで
チケット(かなり前方のS席)は事前にスギヤマ工房に返しておいた。
(そもそもコンサート前に退院できるかさえ分からなかったもんで)
自分の分まで楽しんで来いよ〜! ノシ

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 18:31:37.07 KoOw+m5m0
3DSで7リメイク製作中って漏らしたのマジ?

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 18:51:34.44 2ZeMckjX0
7初演は福岡

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 21:15:12.34 MvUFvQ2nO
ゲームが延期しまくったせいで発売日前より先にエンディング曲が聞けたあれか

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 21:56:36.44 P7UFYxo30
上野といえば、そこにある上野学園大の教授なんだよね、矢部さん。
ある意味、地元での公演だね。

話は変わるけど、矢部さん今年鬱病だったの?
都響スレに書いてあったんだけど。


126:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 00:22:51.21 pcM4mTME0
今のうちに書いておこう。
今日は8月3日=ハッサンの日でアンコールの1曲は6から



短絡すぎてごめん。


127:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 00:41:39.80 YJduvekZP
もしYやるとしたら空飛ベッドがいいな

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 00:55:01.54 ClC61nQs0
題名のない音楽会でやる中からありそう

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 03:07:01.03 rJ+kIfZ9O
楽しみすぎて寝れないw

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 03:11:45.23 TBXETM6G0
俺も俺も。楽しみすぐる

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 05:42:47.56 8fbWq34s0
wa

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 06:43:23.55 8fbWq34s0
予想というより俺が曲目を自由に企画できるとしたら
アンコールは1、2、3のエンディング3連発にする。

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 08:04:58.33 xDSsS95kO
10の曲やるかな
8の時は「8の曲も聞ける?」とかってパンフにあったが

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 08:37:55.37 9oBp3tF00
ドラクエ12くらいまでは生きてますように…
最近好きなアーティストがちょくちょく亡くなるので不安になる…

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 10:44:06.75 MVphnq7n0
そろそろ出発するか
アンコール予想が例年よりも盛り上がってない気がするw
123移植だからそこら辺から来ると思うけど123のアンコールって多いんだよなぁ

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 10:48:39.13 4Eecugue0
Xの序曲聴けるかな・・・

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 10:59:59.77 SUIqynJhO
今日Zリメイクの発表くる?

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 12:32:35.22 Uid5kl9HO
1が25周年なんだしフィナーレ聴けたら嬉しい

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 12:43:59.37 qdiErUD70
文化会館は防災モードから直ったのかどうか。音響に影響する。
エンディングはまた9の序曲とこの道わが旅な気がする
いい曲だからいいけどさ。エーゲ海聞きたいな〜
上野あまり知らないからご飯どこで食べようかしら

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 12:47:55.11 dJia/K4p0
>>136だいたい\から新シリーズだって話だからXの序曲ったって\と一緒だろ
>>137これまでコンサート会場でリメイクとかの発表あったかよ

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 12:50:38.50 k51Y1Gf3O
初参加記念パピコ。ぼっちだが気にしない…!
ファミリーってくらいだから親子連れが多いんかな。

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 13:51:52.31 BgSoyD8X0
よくガキがうるさいって聞くから不安

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 14:18:32.17 9Wi0L6eCi
そうか、25周年だから2と5から一曲づつというのもあるのかな。いいかげん結婚ワルツも飽きてきたけど。

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 16:15:27.14 JaY2NIpGi
うわぁ、連れが行けなくなってチケット余っちゃった

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 16:37:53.14 mSBziJuJ0
#DQ25th 東京都交響楽団による交響組曲「ドラゴンクエスト」I〜IXを、場面別に構成したCD-BOXが10月5日に発売予定!
CD10枚組267曲収録!5000セット限定生産ですので予約がおすすめです。
URLリンク(twitter.com)

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 16:41:41.49 TBXETM6G0
昨年はラジオのゲーム音楽三昧
今年は甲子園抽選。くっ、行くのがキリギリだぜ
都内だからいいけど…
すれちがいも準備するのでよろしく〜

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 16:43:10.15 mSBziJuJ0
場面別10枚組の交響組曲「ドラゴンクエスト」CDボックスが登場!
URLリンク(www.dragonquest.jp)

ドラゴンクエスト誕生25周年を記念して、東京都交響楽団による交響組曲「ドラゴンクエスト」I〜IXを場面別に構成したスペシャルなCD-BOXが2011年10月5日に発売予定!
267曲にも及ぶ楽曲をCD10枚に収録、特別収納BOX付きです。まだ交響組曲の「ドラゴンクエスト」に触れたことがない方も、その素晴らしい曲の数々を体験するチャンス!
5000セット限定生産! ご予約はお早めに!

商品名: 交響組曲「ドラゴンクエスト」
場面別I〜IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
品番: KICC-96339〜96348
販売: キングレコード
定価: 15,750円(税込)
発売日: 2011年10月5日
商品構成: DISC1 冒険のはじまり
〜プロローグ(17曲収録)
DISC2 城(13曲収録)
DISC3 街・村(35曲収録)
DISC4 フィールド・キャラクター
〜回想など(32曲収録)
DISC5 洞窟・塔(31曲収録)
DISC6 鎮魂・ほこら・教会・神殿
〜愛と哀しみ(29曲収録)
DISC7 空・海(16曲収録)
DISC8 戦闘 disc1(15曲収録)
DISC9 戦闘 disc2(14曲収録)
DISC10 エンディング
〜ME(11曲+ME54曲収録)

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 16:58:04.51 YJduvekZP
N響なら欲しかった

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:07:47.92 bmkvcEzP0
この手の商品で5000てのが少ないのか、そうでもないのかよーわからんけど
買うわ(`・ω・´)

でも、出費がかさむなぁ…
9月はDQだけでなく、SWまで出るんだぜ(/ _ ; )

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:09:44.95 mSBziJuJ0
ドラゴンクエスト誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展
URLリンク(www.dq25ten.jp)

 また、ファンにとっては、まさに“お宝”とも言うべき、ゲームクリエイター 堀井雄二氏による直筆の制作仕様書や、
漫画家鳥山明氏のキャラクター原画、作曲家すぎやまこういち氏の楽譜などを展示。

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:17:48.18 YJduvekZP
会場ついた
スコアはWとYと[と\と数タイトル交ざったベストしか無かった

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:18:11.11 ZKQS5iJ00
おいおい出費がかさむな

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:18:14.18 bmkvcEzP0
そんなわけで、サクッと注文してきた

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:22:22.11 mSBziJuJ0
10/5発売交響組曲『ドラゴンクエスト』場面別T〜\(東京都交響楽団版)CD-BOX発売に伴う、特典情報につきまして
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 17:23:25.10 LTQaUgal0
山野楽器で申し込むとクリアファイル二種が特典でつくんだな。

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 18:02:05.90 YrlO8vA70
都狂1〜9全部持ってたら不要?

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 18:32:45.31 5R13g7e10
不要

でもそんなに高額でもないし
何枚か持ってないorコレクターならどうぞ
前のBOXみたいにボーナストラックがあれば買うがなぁ

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 18:42:38.64 wdfLaJyA0
>>150
おおよそ六本木に相応しくない連中が
大挙してヒルズに押し寄せるのか。w

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 18:57:37.70 YJduvekZP
休憩〜

戦闘激し過ぎ\(^o^)/

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 19:00:23.23 D1GpYLnZ0
>>157
前に出ていたLPO版は限定版だったねぇ。

>>158
しかしこの手のイベントは東京ばかりだねぃ...
レベルXだかもそうだった。

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 19:00:55.43 9XLbDz6f0
なんか今回酷くないか?トランペット外したし、全体的にまとまってない感じがした。

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 19:05:32.41 4q2DayKnO
うん、ペットやホルンは外すと目立つしね。
でもフィールド曲のフルートが歌ってたのとメロディーが優しすぎて、リアルで泣いた…
良かったよ

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:17:02.82 YJduvekZP
コンサート終了

すぎやん序曲好き過ぎだろ…

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:20:41.81 YJduvekZP
アンコール

ドラゴンクエストモンスターズの天空の世界へ
ドラクエ\の序曲

でした。

もうちょっと25周年絡みで考えて欲しかった

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:21:59.21 XZZLrXif0
前半はちょっと残念だったけど後半はきれいにまとまってマジ感動したわ。
最後のフライングブラボー男だけが不快だ。

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:22:29.91 YrlO8vA70

天空の世界ってピピ島のやつ?
10の序曲も9のやつで行くんだろうな

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:23:20.89 mPjvG64qi
こう言っちゃ何だが演奏が……

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:25:39.46 rmWqfTzmO
ロンドンフィルしか聞いたことないけど
血路を開け〜強き者どものドラムあそこまでいらなくないかこれ

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:26:18.98 +5Z6fY/R0
オルゴの出だしは残念だった。後テンポ速かった。

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:28:16.91 xDSsS95kO
ドラムには流石に笑ったがまぁ生の特典みたいなもんだろう
毎回違うからね

しかし文化会館音悪いなぁ

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:30:44.10 LTQaUgal0
もしかしたらアンコールのあれXの序曲?

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:56:21.73 euuTg2suO
打楽器目立ちすぎワロタ
トランペットがちょっとアレだったけど、エンディングはすごくよくまとまってたと思う


173:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 20:59:55.37 7NTD/evVO
]の序曲も\と一緒かもね!何も無しに始めたから、たぶんそうでしょ。

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 21:39:44.93 +5Z6fY/R0
哀しみの日々のハープや、愛する人へのソロ弦に拍手しなかったな。

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 21:51:47.86 THqRl1Vm0
すぎやんとすれっちできた人は今回もいないかさすがに・・・

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:11:28.53 CWBsxAvR0
>>174
全部続けて演奏してるのに次の曲との合間に拍手しだすっていいの?
たまに勝手にやりだすのがいるけどどうなんだろう

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:13:48.25 BuRC+WZVP
初参加
確かに目立つミス多かったけど
それを差し引いても生は迫力があって良かったよ

DQM2の時から好きだった曲もやったし
8も聞いてみたい

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:14:04.90 UmKiceWAO
ドラムかっこいいっ。前にいたちびっこも体を乗り出していた
失われた世界のフルート→クラ→チェロがメロディーをひく流れを
目で追えたのは生演奏ならではの楽しみだった
疲れてるだろうに握手会ありがとうすぎやん

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:15:08.65 +5Z6fY/R0
>>176
ソロ演奏があった場合は拍手する事が多いよ。
今日だって絨毯のフルートやトゥーラのパーカッションには拍手したでしょ。

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:19:34.18 BRqDHOIs0
今日の客層は、いつも以上に高年齢気味・・・というか
自分も含めドラクエコンサート慣れしてる人が多かった気がした
すぎやんの「DQ1をFCでプレイした人」って質問に、半数以上が手を上げてたしw
拍手のタイミングがちゃんとわきまえられてたのもそのせいかもね

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:33:04.11 xDSsS95kO
>>178
握手会なんてどこでやってたの?

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:56:28.91 mSBziJuJ0
すぎやま氏と行く音楽の旅―“第25回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界”が開催
URLリンク(www.famitsu.com)

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:56:48.64 ClC61nQs0
会場で都響場面別CD-BOX予約してしまった
9月にはWiiとDQ123を買わなきゃならんのに・・・

血路を開け熱すぎw

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 22:57:16.09 kRnV7P1XO
去年の5月だったか、羽村市のコンサートは毎曲毎曲お客さんが拍手するから、
ちょっとテンポ悪かったなwまあ気持ちは分かるけどね。自分も合わせて拍手したし
ラストはドラクエのテーマで嬉しかった。モンスターズやった事ないぜ

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 23:28:20.63 3GODDX7P0
>>176
あなたの言うとおり、ソロ演奏があっても基本は拍手してはいけない。
指揮者がこちらを振り向いたとき、もしくは特に演奏者をクローズアップしたときは拍手しよう。

今日のラストのアンコール曲、タイトル言っていなかったね。
あれ、次回作の曲?
もしそうだとしたらどんな場面で使われるんだろ?楽しみ。

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 23:32:50.04 pcM4mTME0
ラストの曲、普通に9の序曲じゃないの?

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 23:39:01.87 4+Ebm1n20
イントロはまんま9だし、後半の繰り返し二回は木管がピロピロやってトロンボーンが中で動くバージョン、ホルンが吠えるバージョン
序曲\でそ

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/03 23:42:25.35 xgbsoBdq0
いや、ボケだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4674日前に更新/119 KB
担当:undef