【250cc】青山博一おめでとう【last champ】 at F1
[2ch|▼Menu]
1:音速の名無しさん
09/11/10 00:06:55 EZZwmuU00
WGP250cc最後のチャンプ 青山博一の功績を語り
今後の活躍に期待しよう!

2:音速の名無しさん
09/11/10 00:12:57 YePxu+ZY0
2get

3:音速の名無しさん
09/11/10 00:53:52 j/LeB3aYO
3だったらヒロシ来シーズンランキング3位

4:音速の名無しさん
09/11/10 02:10:14 8dCLiXax0
ひろしーおめめもー

5:音速の名無しさん
09/11/10 02:39:32 ukdljEfeO
博一おめでとう
ありがとう博一

6:音速の名無しさん
09/11/10 02:45:57 bN9PyZ1e0
去年はミカ・カリオにボロ負けしたから、
来年は借りを返さないとな。
とりあえず今年チャンピオンおめでとう。
スペインへレスのレースは素晴らしかった。

7:音速の名無しさん
09/11/10 02:57:45 v0XNAIjx0
おめでとう!本当におめでとう!
よく頑張った!

NHKのBS1でレース雄姿見たかったなぁ
当然、 田中崇裕アナウンサーの実況で

8:音速の名無しさん
09/11/10 04:21:05 N2IH7kbeO
セパン〜バレンシアの内容は、絶対想像できない本当にドラマチックな展開で素晴らしかった!
一時はやっちまった〜と思わせといてニクいぜ!
何より、あのコースオフで転倒を回避して、シモンチェリのリタイアに関係なく必要なポイントを取ったのが良かった

250ccクラス最後のチャンピオン獲得、本当におめでとう!
放送でも言われてたけど泣かなかったね

9:音速の名無しさん
09/11/10 07:03:42 DcmxDABGO
俺は泣きっぱなしだったぜ

10:音速の名無しさん
09/11/10 08:19:34 4YHPc4r00
ひろしオメ
アグレッシブに勝ちを狙いにいって、挙句コースアウトした時は心臓止まりそうになったけど、
終わってみれば全戦完走して勝つべくして勝ったシーズンだよな。
とにかく嬉しいよ。シッチに勝ったのは正直すげぇ

11:音速の名無しさん
09/11/10 10:37:22 /fl4QLIE0
今年から地上放送をやらなくなったのでスカパー開放日だけだったけど
おめでとう! 久々に嬉しいニュースだった


12:音速の名無しさん
09/11/10 11:01:54 Qrb6WmLh0
久しぶりの
日本人チャンプだね。
おめでとう

誰以来だ…?
Daijiro…?
原田…?

13:音速の名無しさん
09/11/10 11:16:16 FxaY9ZDD0
>>12
WGPでは大治郎以来8年ぶり。
他カテも含めれば、06年に北川圭一が耐久選手権で
チャンプ獲得して以来。
スレリンク(f1板:897番)


14:音速の名無しさん
09/11/10 12:05:24 2TPYFk1z0
おめでとう

15:音速の名無しさん
09/11/10 12:12:13 6roEr79+0
2011はレプソルカラーに乗ってるよ

16:音速の名無しさん
09/11/10 14:35:27 lBLZGreRO
来年はタイトルひっさげてGPか、気合い入れて応援するぞ

17:音速の名無しさん
09/11/10 15:06:13 iaEV3WZL0
おめでとう! ヒロシ
しかし、妹さん体格良いねw
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)
ヒロシ、もうちょっとガタイが良いとMotoは楽かな〜・・・・

18:音速の名無しさん
09/11/10 17:40:09 PMiKvCr2O
>>7
博一やったな!
NHKーBSで田中崇裕アナと中野真矢の解説だったら皆泣くぞw

19:音速の名無しさん
09/11/10 19:53:27 sYchljop0
バイクの事分からんけど、しょぼいバイクで勝ったと聞いた
凄いの?

20:音速の名無しさん
09/11/10 19:58:52 Xh0eSY5Z0
>>19
凄いことだよ。
博一が今年乗っているホンダのバイクは2007年に開発が終了したモデル
URLリンク(www.honda.co.jp)



21:音速の名無しさん
09/11/10 20:08:57 N2IH7kbeO
しょぼいは言い過ぎだろw
最新鋭ではないが熟成されているし、
逆に新パーツのテストの手間は無いからセッティングに専念できるって
割り切って考えてたみたいだな
アプリリアは最新鋭だからこそセッティングがシビアだっていうし
でもスペアマシン無い状況で全戦入賞だし、やっぱりライダーが凄いんだよな

22:音速の名無しさん
09/11/10 20:10:38 TTHG3jBw0
化石みたいなバイクでよくやったよね。

ウィニングランで持たされた旗の「CHAMPION RS250RW」の文字がデカくて
「いや、チャンピオンはRS250RWじゃなくて青山だから」と
思って妙に腹が立った。


23:音速の名無しさん
09/11/10 20:16:37 sYchljop0
なるほどー
紹介してくれたリンク先で書いてあるけど、

>Hondaの青山とライバル勢を比較すると、特に最終コーナー立ち上がりからストレートにかけて、著しい差があった。
>予選終盤のタイムアタックでは、速度の乗る最終コーナーを立ち上がってくる際に、青山の背後につけていたアプリリアの選手がゴールライン手前で横に並んで青山よりもいいタイムを記録し、
>長いメインストレートであっさりと抜き去って1コーナーへ向かっていく。パスした選手はスロットルを戻す余裕があるが、青山はその間も常に全開。マシン差は明らかだ。

こういう差か
その分を人よりアクセルひねりっぱなしとかで乗り切ったのかな
何か色々テクでカバーして乗り切ったんだろーなぁ


今の原付から普通のバイクを初めて買おうと考えてるんで青山選手に興味が出てきた
とにかくおめでとう御座いますた

24:音速の名無しさん
09/11/10 22:22:10 KmDXQOEuO
おめでとう!
ホントによく頑張ったなー

前にテレビで、タイヤマネージメントがうまくて後半に強いって分析されてたね
非力なマシンでよく勝ち取ったもんだ
俺も勇気づけられたよ

25:音速の名無しさん
09/11/11 00:02:39 j/LeB3aYO
ね〜ぇ誰か
青山の地方とか全日本とかからのレース経歴貼ってくんないかな?
携帯じゃぁ検索しても出てこないや。

26:音速の名無しさん
09/11/11 00:17:34 NA1f5Re80
motogp.com
Aoyama congratulated by Japanese Prime Minister
誰がやったんだろね

27:音速の名無しさん
09/11/11 01:38:06 t2BRVFXe0
>>25
URLリンク(www.hiro-aoyama.com)

28:音速の名無しさん
09/11/14 10:03:58 0AFyxAbKO
創価中村俊輔信者が暴れてる
【MotoGP/サッカー】250ccクラスチャンピオン青山博一、中村俊輔と初対面 観客からタイトル獲得を祝福される
スレリンク(mnewsplus板)

29:音速の名無しさん
09/11/14 17:51:16 ExLodyR80
おめー

30:音速の名無しさん
09/11/14 17:58:15 Mx6abKy+O
でとー

31:音速の名無しさん
09/11/14 21:16:19 +viAncdl0
おめでとう。

そして来年も期待しています。

32:音速の名無しさん
09/11/18 22:40:43 T6fhXWxHO
あげ

33:音速の名無しさん
09/11/19 00:42:00 6Rg+c/it0
やっぱ、ひろかずってスゲーな!
モトGPでも活躍して欲しいけど、ロッチにバジェースみたいな名エンジニアが付いてくれるとイイね。

去年のカリ雄にはやられたけどセッティングが決まった時のひろいちは手強いって事をしめさないとね。

でも、とりあえずはストーカーやロッテみたいな猛者について行ってモトGPマシンの乗り方を勉強しないとな。
日本人ライダーの代表として、これからのひろーには頑張ってもらわなければ。

34:音速の名無しさん
09/11/19 00:46:32 TFQPixEX0
どっかの出来の悪いラノベ世界から湧いてきたんですか?

35:音速の名無しさん
09/11/19 01:29:41 0HC0HA/wO
鳩山からなんかきてたみたいだな

36:音速の名無しさん
09/11/19 01:43:11 WmN00NFF0
俺もメールしたよ

37:音速の名無しさん
09/11/19 15:28:41 oJ1fuZh30
スペインではヒーローな二人

URLリンク(www.youtube.com)

38:音速の名無しさん
09/11/21 11:28:33 HWbeFMda0
来年のチームって正直どうなの?

39:音速の名無しさん
09/11/23 19:35:45 oTYKSB8y0
あげ

40:音速の名無しさん
09/11/24 18:02:19 rmKt9GVA0
ヒロシ今日帰国なんだろ?
世界チャンプのスレが閑古鳥か…
もちろん判っちゃいるけどさ、、

原田が帰らない気持ちも判らんでも無いなあ

41:音速の名無しさん
09/11/24 18:03:43 xd1DjbF10
あらださん帰ってきてないんだ、へー
でも、何やってんだ??

42:音速の名無しさん
09/11/24 19:20:20 S5Jk/WWB0
金曜日にテレホンショッキングでタモさんとトークの予定だよ

43:音速の名無しさん
09/11/24 19:50:27 gaaGhqmt0
『Riding Sport』2010年1月号 No.324

 表紙に博一キター

 URLリンク(www.ridingsport.com)



44:音速の名無しさん
09/11/25 14:32:40 qAhYvplv0
>>42
スザンヌが青山を紹介するのか?

45:音速の名無しさん
09/11/25 14:44:09 Zck9TPOO0
>>43
RSの表紙になるのはある種当然だから、そんなに騒ぐほどのことではない。
問題は、他の雑誌やテレビがどう扱うかだ。

46:音速の名無しさん
09/11/26 14:41:34 Hx5fVQ45i
ホンダ本社で記者会見やってた。
報道含めてかなり人が集まってたよ。

47:音速の名無しさん
09/11/26 16:47:51 Usg7cilL0
ホンダも拾った甲斐あったじゃん
KTM時代でもカリオより速いの見えてたけど
なんで放ってたんだろ

48:音速の名無しさん
09/11/26 23:21:00 MhMzKBnx0
放ってないだろw

49:音速の名無しさん
09/11/28 03:32:02 j+OeZ/OaO
一度他メーカーのワークス乗った日本人を
サテライトとは言えMOTOGPマシンに乗せるなんて
ホンダも大人になったな。

50:音速の名無しさん
09/11/28 03:54:01 JrfxchP00
スカラシップ期間が切れて、リリースしたのはホンダだから問題無いだろ。
ビアッジとかチェカとか結構出入しているし。

51:音速の名無しさん
09/11/28 09:01:43 LY5XFpOm0
メランドリとかバロスとかベイリスとかナカノとか。

52:音速の名無しさん
09/11/28 09:40:31 tCI683ok0
>>49
つ中野
つ原田

53:音速の名無しさん
09/11/28 10:04:05 zMY72ZjK0
>>49
頭に「ホンダのライダーがホンダを出て」が無いから突っ込まれる


54:音速の名無しさん
09/11/28 17:43:21 JrfxchP00
>53
それがあっても結果は同じ。

55:音速の名無しさん
09/11/29 14:11:10 rSPwPvWJO
チャンピオン報告記者会見のマスコミでのニュースって関東ローカル止まり?

56:音速の名無しさん
09/11/30 22:03:11 vnW+GB/M0
昨日日テレでやってた総集編で青山のタイヤの使い方が他のライダーと違うってのを初めて知った。
他よりも寝かせてエッジまできれいに使ってるって事なんだが、MotoGPで使ってるBSって今はエッジグリップよりミドルグリップ重視じゃなかったっけ?
ライディングスタイルと合うのかなって一抹の不安が・・・大丈夫だよな!? なっ!?
誰かおいらを安心させてくれ〜!

57:音速の名無しさん
09/12/01 10:57:24 ZsTxxybqO
大丈夫だよ〜ん

58:音速の名無しさん
09/12/01 22:57:49 KmD175vn0
>>56
BT39SSミニの頃からそんな感じだったと思うぞ?

59:音速の名無しさん
09/12/07 23:05:01 n1/A8q6OO
モトGP総集編でスタッフと抱き合って泣いてるシーンではちょっとウルッと来た
来シーズンは最高クラスで頑張って欲しいな

60:音速の名無しさん
09/12/07 23:34:32 AwkdfEjq0
4輪は車次第だけど2輪はそこにテクやら気合やらが入ってくるから
チャンスはあるだろうけど悪すぎる車だと悲惨だぞ
今年の小山みたいな車だったらもう最悪。
一応ホンダだし大丈夫だとおもうけど・・・

61:音速の名無しさん
09/12/08 00:10:23 6e3NPGYL0
>>60
かつてはトップ連中とその他で同じ銘柄でも全然別物のタイヤだったけど、今はワンメイクタイヤだしスペックも各ライダー共通。
バイクはファクトリーマシンではないが、他のホンダ系サテライトチームが使用しているのと同じもの。
Tカーがあるのかどうかは知らないが。
セットアップ能力があることは今シーズンの戦いで十分証明されたので、あとはマシン特性に早く慣れること。

本人の心配よりもチーム力のほうが心配。
資金面もそうだし、優秀なエンジニアがいるのかどうかも不安。

62:音速の名無しさん
09/12/08 01:46:21 39Ixlqd3O
MotoGPクラスなんだからTカーはあるだろ、
今年のユーキ&タルマクシじゃあるまいし

63:音速の名無しさん
09/12/08 17:56:48 SGiMj1a0O
もまいら暇なんだから
ひろしの開幕戦妄想して遊ばない?

64:音速の名無しさん
09/12/08 18:18:39 tjShkqDC0
>>63
無難に9位フィニッシュとか?

65:音速の名無しさん
09/12/08 18:44:18 SGiMj1a0O
無難ね…
無難で7位あたりかなっと思ってたから
意外と評価低いんだなぁ

66:音速の名無しさん
09/12/08 18:47:14 2GHhszn00
>無難で7位あたりかなっと思ってたから

その上の6位までは誰?

9位でも納得の体制じゃないか?

67:音速の名無しさん
09/12/09 02:46:25 hZvqO61AO
開幕戦で7位なんて出来過ぎ、ってか多重クラッシュでリタイア続出しないと無理だろ
単純予想で6位までにヤマハ、ホンダ、ドカのワークスライダーが入ったとして
エドワーズ、メランドリ、カピロッシらを抑えなきゃなんねえんだぜ?
そんな甘くねえし、現状では実戦経験とマシン、体制でスピーズのが上だ

ただ、カリオだけは倒してほしい

68:音速の名無しさん
09/12/09 08:15:59 PMI1aPaW0
9位って・・
不吉な順位だよな?
安定しそうだけどw

69:音速の名無しさん
09/12/09 09:58:04 mQeAC47s0
安定した9位=中野さん

70:音速の名無しさん
09/12/09 18:09:15 /YgZDmA20
ヴァレ、ヨルゲ、ダニ、KC、何事もなければこの四人は1〜4で固定。
セカンドグループにはドヴィ、光臨、ベン、条件さえ整えばマルコメ、69、カピ、なども速い。
ここまでで既に10人。
彼ら以外にもハマれば一発がある選手がmotoGPクラスには揃っているね。

厳しいシーズンになると思うけど、それだからこそ開幕戦でトップ10に入れば上出来。

71:音速の名無しさん
09/12/09 19:30:59 AJ/GTRli0
とりあえずルーキー組みでトップになって欲しいな

72:音速の名無しさん
09/12/10 01:48:01 WNr7GFw1O
>>70>>67を言い直しただけじゃん。
ルーキーでトップはベンかゴリじゃね?

73:音速の名無しさん
09/12/11 21:46:05 EU0xUsgh0
Numberの表紙に期待したのだが結局はこの記事だけか

 URLリンク(sports.goo.ne.jp)

74:音速の名無しさん
09/12/11 22:57:10 U6kEMoJlO
>>73
取り上げてもらっただけでも御の字じゃね?凱旋会見は100人近い取材陣が集まった、とか言われてマスゴミはスルーだし。それとも首都圏版では記事になったの。


もう、チャンピオンとってもスルーで死んだらニュースってのは仕方無いからニュース以外のバラエティー等でネタにしないならそれでいいよ。

75:音速の名無しさん
09/12/12 06:33:11 OR9MXmyMO
ジャンクスポーツとか出れても、
ヒロシは脇坂みたいにウケとるタイプじゃないし、
中野さんときみたくあっさり終わりそう…

76:音速の名無しさん
09/12/12 10:37:56 hDLk2esi0
まぁ、ウケるドライバーとチャンピオンをとるライダーなら、
後者を応援するんだけどね。

77:音速の名無しさん
09/12/12 10:50:15 PDXmrKHp0
2012年から1000ccになることが決まったね。4気筒限定になることも。
ヤマハは何があろうと直4だけどホンダはどうするんだろうかね。

78:音速の名無しさん
09/12/12 11:45:41 gSWQi0zd0
>>77
4気筒限定じゃないんじゃない?
最大4気筒 最大シリンダーボア81mmって書いてあるよ。

79:音速の名無しさん
09/12/12 18:21:54 VxmZKJGYO
1000cc?
MOTOGPが?

80:音速の名無しさん
09/12/12 18:32:21 VKVDhSOk0
motogpの2010年は、ヒジの年になるよ。


81:音速の名無しさん
09/12/12 18:54:32 OZtlWRw30
サイン会です。
URLリンク(www.upc.ne.jp)

82:音速の名無しさん
09/12/13 13:17:35 aZb9DXiQ0
>>76
ウケとれてチャンピオンもとったドライバーじゃないか?いちよw。

83:音速の名無しさん
09/12/15 16:45:50 dNcaMpaT0
>>81
ヒロシは公道ではジェットヘル被ってるのか

それより祝勝会行った人いたらレポ希望

84:音速の名無しさん
09/12/25 16:12:54 6nYOxJpF0
>>78
> >>77
> 4気筒限定じゃないんじゃない?
> 最大4気筒 最大シリンダーボア81mmって書いてあるよ。

>>78
> >>77
> 4気筒限定じゃないんじゃない?
> 最大4気筒 最大シリンダーボア81mmって書いてあるよ。

FIMのリリースでは

Application: from 2012 Basic concept for MotoGP
- Maximum displacement: 1000cc
- Maximum number of cylinders: 4
- Maximum bore: 81 mm

これだけのゆるい規制なので、エンジン形式は自由。
これから車重規制を決めると思う。
2気筒:xxxKg以下
3気筒:yyyKg以下
4気筒:zzzKg以下
気筒数が少ないほうが軽くなる。


85:音速の名無しさん
09/12/26 20:26:01 X8oyd8wH0
1月3日 G+
23:00~0:30
永久保存版!青山博一世界チャンピオンへの軌跡


86:音速の名無しさん
09/12/26 23:52:27 PdIOJ8Lx0
>>85
総集編より長い時間の番組をヒロシのために組むとはG+やるな
この番組が日本のGPファンへの「手切れ金」とならないことを望む

87:音速の名無しさん
09/12/27 05:41:31 4scZwyAA0
本当にRS250って開発が止まってたの?
開発が止まったマシンでチャンプ取れるほど簡単な世界じゃないと思うんだけど

88:音速の名無しさん
09/12/27 13:20:19 uOBgeH850
>>87
そりゃ・・・ないしょだよ。
かっこいいじゃん・・・の方がw

89:音速の名無しさん
09/12/28 12:07:40 NC29bfwUO
今年のアプが開発失敗。
SBKに金掛けたせいかほとんど進歩してない、
コースによっては退化とかも考えられる。
実際にヒロシは4勝だし。


90:音速の名無しさん
09/12/28 19:46:55 fiD7tMIA0
なんか250用のタイヤが変わったのにうまく合わせられなくて
(特に序盤)アプが低迷したという話もあるが
まあおかげでゴリが2戦くらいノーポイントになってくれてヒロシがチャンプになれたというのもある
シーズン中盤まではゴリがチャンピオン争いに絡んでくるなんて考えられなかった
バウティスタはなんであんなに脆かったんだろうか?

91:音速の名無しさん
09/12/28 22:05:29 gOeNsPi10
S型インフル・・・

92:音速の名無しさん
09/12/29 11:40:01 YpXUtiIA0
>>85
地上波やってくれー

93:音速の名無しさん
10/01/01 09:03:26 g2gsELwl0
ヒロシがモトGPに参加してない夢を見た

94:音速の名無しさん
10/01/02 06:11:07 1rMgVG890
2輪もやっぱり金なんだな
金の無いチャンプよりスポンサー持ってる2位、3位のライダーがステップアップできるんだな

95:音速の名無しさん
10/01/04 16:37:33 cH+/eKKF0
>>87
昨日のG+の中でロッシも同じこと言ってたな

96:音速の名無しさん
10/01/05 21:33:54 Ccy8sfm10
ヒロシのサイン会凄かったのね!
レプ・メット購入しないと逝けなかったのかな?
グラビアアイドルのDVDみたいに3個購入でツーショット写真可とかw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

97:音速の名無しさん
10/01/06 11:16:09 5vYaFprA0
>>96
遠慮がちに肩抱いてるって何w

98:音速の名無しさん
10/01/07 10:26:12 ql+hpP4n0
>>95
ロッシがヒロシの走りを見て
ホンダが開発をしてないなんて嘘だろ?って言ってたね

99:音速の名無しさん
10/01/08 23:45:31 S4f+EPn50
Number 最新号(745号/1月8日発売号) にヒロシの記事が載ってます

新チャンピオンの成長譚文◎遠藤智
青山博一
「素直で頑固で不器用」

URLリンク(number.bunshun.jp)

100:音速の名無しさん
10/01/09 09:40:15 eegXi+tL0
100ならヒロシが表彰台ゲット

101:音速の名無しさん
10/01/11 23:47:33 L2Cuqu810
101なら明日は早起き

102:音速の名無しさん
10/01/12 11:42:35 Tq/8MIU30
102なら今日の晩飯はカレー

103:音速の名無しさん
10/01/23 09:42:48 wcLo+kL80
103ならジャンクSPORTSが3月で終了

104:音速の名無しさん
10/02/05 10:08:06 ZETfuErG0
もうテストしてはるん?

105:音速の名無しさん
10/02/05 15:06:14 E8PlAgt30
>>103
ヒロシがジャンクSPORTSに出演するのを観たかった

106:音速の名無しさん
10/02/07 17:54:38 MFDmAdNO0
Wickから発売されている
URLリンク(www.wick.co.jp)
って、G+の総集編じゃないよね?

107:音速の名無しさん
10/02/07 21:22:16 YhGFgDDN0
知らんがな

108:音速の名無しさん
10/02/10 02:10:22 hfb5Tff3O
んなあほなっ。

109:音速の名無しさん
10/02/10 08:30:19 vjnwzgvb0
君とはやっとれんわ!

110:音速の名無しさん
10/02/10 12:53:52 wIYh3rcq0
ありがとござっしたー

111:音速の名無しさん
10/02/11 12:14:03 ZSA+oSmR0
青山が茂木だけしか活躍できないライダーにならないことを祈る
イタリアで青山がロッシに競り勝つことができたらエライ、ま、99%無理
猿ロッシは無敵!

112:音速の名無しさん
10/02/11 13:27:45 8ys/NrTX0
ロッシと同じ速さのバイクに乗れるかどうかだろ
高橋ゆうきみたいにはなってほしく無い

113:音速の名無しさん
10/02/12 15:53:58 fvcZMAJY0
>>111
競り勝つというか、普通に1勝でも出来れば凄いだろ。
ヒロシが得意なサーキットなら表彰台はもしかして・・・ とは思わしてくれるけどな。
ユーキはもしかしてとも思わなかったけど。
Moto2なら表彰台のりそう・・・ とは思わしてくれる。

俺の予想なんて盛りのついた猫の鳴き声ぐらいの耳障りな話だが。

114:音速の名無しさん
10/02/12 18:46:59 iXKkvJcw0
今年ヒロシが乗る単車は競争力あるの?
去年の高橋みたいにならなければいいが…

115:音速の名無しさん
10/02/14 13:08:46 utFE0WcH0
シモンチェリより速いと思わない。棚ぼたチャンプにしか思えない

116:音速の名無しさん
10/02/14 13:14:46 CIkOuvQq0
燃料投下乙としか思えない

117:音速の名無しさん
10/02/14 15:22:51 utFE0WcH0
今年一度でも表彰台に上れないならあきらめたほうがいい。
一年目が勉強の年とか、目標トップ10とかって思った時点で見込み無し。
挑戦するなら目標は1位だけだ。ま、トップ3に入ることも至難の業だけど。




118:音速の名無しさん
10/02/14 19:16:14 4hpkSIIo0
頭大丈夫?

119:音速の名無しさん
10/02/14 21:34:36 utFE0WcH0
>>118
ヒロシの頭がな!通用すると思ってんの?大丈夫?っておもうよ。。。
みんなの正直な気持ち^^

120:音速の名無しさん
10/02/14 23:24:09 POLWM5zr0
まっ車次第だけどね

121:音速の名無しさん
10/02/14 23:25:18 CIkOuvQq0
釣られないようにおながいします

122:音速の名無しさん
10/02/15 08:09:12 rmn5sWIJ0
まずはワークス入り目指して頑張ってほしい

123:音速の名無しさん
10/02/15 10:26:23 YiF1fFwl0
また今までの日本人選手のように数年後にmotogpクラスから消えるのか?
茂木だけ強いライダーになっても凄くないからね!
っていうか、Motogoの前に青山って芳賀とか清成に勝てんのかぁ?
250ccのチャンプなんて競り勝ったように見えなかったな。
開幕したらシモンチェリのほうが速いってことがわかるだろうよ。

124:音速の名無しさん
10/02/15 10:48:30 VMpcUPuc0
>>122
難しいんじゃねぇかなぁー。

125:音速の名無しさん
10/02/15 11:33:25 YiF1fFwl0
rc212vに乗ってんのにサテライトのドゥカに負けたら切腹だな
バウティスタがスズキっていうほうが可愛そうだな!青山と取り替えてやれよ!
アッセンで青山がシフトミスするからバウが突っ込んでしまっただろーが!

126:音速の名無しさん
10/02/15 13:13:43 rmn5sWIJ0
>250ccのチャンプなんて競り勝ったように見えなかったな。

 確かにシモとバウが勝手に転んだだけだよね
 最後までコース上に残ったヒロシの勝利でもあるが
 

127:音速の名無しさん
10/02/15 15:36:41 rmn5sWIJ0
>250ccのチャンプなんて競り勝ったように見えなかったな。

 マレーシアのバトルは見ごたえあったけどな
 ロッシがビックリしてた

128:音速の名無しさん
10/02/15 15:45:27 YiF1fFwl0
>>126
棚ぼたって分かる?
そうだな、一応形は勝利・・
レベルの高いライダーが二人コースから消えたからチャンプになれた。
速さで勝ったわけじゃなく、遅い走りで安定してただけ。
2006年のチャンプの兵伝と同じ棚ぼたチャンピオン。
じゃ、2006年のヘイデンがチャンピオンらしく見えますか?だれも恐れてない・・
でもそんなヘイデンですら青山なんか全然恐れてないって言うか眼中にないな
大治郎とか500cc時代のノリックみたいにみんなに大きな期待を持たせる走りじゃないんだよ青山は!
観客を騒がせるような魅せる走りがまったくない。
ま、motogpが始まったら青山の実力が順位に現れるだろうな!
motogpでシモとバウが勝手に転んだって今度は青山はチャンピオンには200%なれない。
青山以外みんな転べば、2010年チャンプも青山のものになるけどな!
青山がワークス入りを考える前に来年も参戦できるのか考えたほうがいい。
だめなら日本人パターンのスーパーバイクか解説者か!そして8耐にでんのか?

129:音速の名無しさん
10/02/15 15:47:58 ImBtR8nB0
その順位すら車次第のとこあるから、そこ注目な。

130:音速の名無しさん
10/02/15 16:19:16 YiF1fFwl0
ま、一度でもmotogpのトップグループに絡んで面白いレースしてくれたら応援するよ!
この俺をギャフンといわせれるか!
kCだってデビュー1年目の第一戦カタールでポールとってるし
ワークスだがロレンソだってカタールでポール取ったし
光る選手はサテライトでも勝ちにこれるんだ
rc212vに乗っててスズキやサテのドカに負けてたら情けないぞ!
予選最後尾争いばかりなら見込み無し
怪我で欠場しないように頼むよ  F1のカムイのように注目されることだな

131:音速の名無しさん
10/02/15 16:34:35 dBd8MJgf0
なんか粘着なキモイのが涌いて出てきたなオイ
なにがこの俺をだ バカじゃねーの

132:音速の名無しさん
10/02/15 18:26:14 YiF1fFwl0
>>131
お前青山好きか?粘着の俺に文句を言ってるお前もただのバカだな
この俺に、偉そうに文句言ってないでへそでも噛んでネテロ 何も知らないで出てくんじゃないよ、オ・バ・カが笑わせるな


133:音速の名無しさん
10/02/15 19:35:57 Js9fNcHE0
>>128
>青山がワークス入りを考える前に来年も参戦できるのか考えたほうがいい。
>だめなら日本人パターンのスーパーバイクか解説者か!そして8耐にでんのか?

するどい!

134:音速の名無しさん
10/02/16 00:27:15 qqfMeJG20
>>130
結果がすべての世界だから開幕してから再評価してやってくれ

135:音速の名無しさん
10/02/17 14:16:03 JRl4k3GI0
噛む胃にも注目な

136:音速の名無しさん
10/02/18 01:42:43 OZ5Prhz00
>>130
今のうちにコテハン付けとけ

137:音速の名無しさん
10/02/18 11:26:18 7Wlls3th0
噛む胃には注目しないけどすし屋の息子には注目する

138:音速の名無しさん
10/02/18 15:35:45 M+nmflRA0
シンケンゴールドか

139:音速の名無しさん
10/02/26 16:36:31 GxQd8KZx0
テストも、日本人の定位置か!いつものことだけど期待できない

140:音速の名無しさん
10/02/26 20:22:51 oAxX3IV20
URLリンク(www.motogp.com)

ホンダワークスのペドロサと0.2秒差
スズキワークスのバウとシモより速かったのは評価できるんじゃなかろうか

141:音速の名無しさん
10/03/05 08:44:31 Y4MOlhaf0
motogpルーキーのなかでトップクラスをなんてスケールの小さい目標にしてたら、
あっというまに終わりだろうな!与えられたどんなマシンでも総合で3位以内を
なんとしてでも食らいついて行くぐらいの勢いじゃないとだめだ、でも、青山は、
激しく責めてくれるような気がする!デビューの一年目の周りに与えるインパクトが
大事だ。青山の去年のアッセンとインディアナポリスの走りは好き、期待の青山!
開幕から激しくいってくれ あと茂木は絶対に優勝を

142:音速の名無しさん
10/03/05 10:36:42 XHDnRjhE0
ワークスマシンを与えられて141の発言は分からんでも無いが
サテライトで3位以内は厳しいね
ま、そのくらいの気持ちでいってほしいが

143:音速の名無しさん
10/03/05 17:07:59 6d77NKv90
トップ10に入れば御の字じゃないかな。

144:音速の名無しさん
10/03/05 21:18:17 1L2DF+Jd0
青山がmotogpで長く活躍できるように目標はかなり高くもたないと。
毎年9位10位あたりをさまよってるようだと、次の世代のルーキーにシートを奪われる。
開幕戦で青山が予選6位以内だったりしたら、みんな注目するだろ
なによりも青山本人がその難しさを分かってるだろうけど
青山がロッシやロレンソ、KCとバトルしてたら最高だ

145:音速の名無しさん
10/03/05 21:36:35 XHDnRjhE0
>>144
ワークスから出てもそのメンツと戦うのはタイヘンなのにハードル高過ぎじゃね?

146:音速の名無しさん
10/03/05 22:11:10 1L2DF+Jd0
>>145
確かにかなり大変だろうけど、今までの日本人のパターンにならないためには、
そこまでやる必要がある! 中野や玉田だってコニカミノルタに行かなければ活躍できるライダーだったのに・・
コニカミノルタは、日本人をダメにするチームだったような・・

147:音速の名無しさん
10/03/05 22:44:46 5tEtoF8d0
コニミノは玉田のために作られたチームなのに何言ってんの

148:音速の名無しさん
10/03/05 23:08:42 1L2DF+Jd0
>>147
それがまったくダメだったクソチームだと言ってんだよ!わかるか!あ?
できたばかりのチームに即戦力があるわけねーだろっつってんだ、ボゲ

149:音速の名無しさん
10/03/05 23:10:57 5tEtoF8d0
>>148
ならインターウェッテンホンダも同じだなw

150:音速の名無しさん
10/03/05 23:28:51 1L2DF+Jd0
>>149
クソチームでは、ライダーが苦労する!トップクラスの一握りのスタッフを身につける体制を整えないと話にならねーんだ、この世界は!
いいチーム体制を整えられなければ、その時点で負けなんだ、motogpにデビューした時点でワークスじゃなきゃキビしいんよ!
ライダーもチームも、クソはいらねーっていう世界がmotogpってこったな!わかっとんか?あほ

151:音速の名無しさん
10/03/06 05:31:01 EGhHEyww0
は〜いみなさんよくご覧になってくださいね^^
>>150がかの有名な支離滅裂ですよ

152:音速の名無しさん
10/03/06 06:18:55 B49FPAti0
でと

153:支離滅裂
10/03/06 07:54:45 QDNUUuFm0
>>151
おおっ、俺有名なんだ!どんなことでも有名といわれたらうれしいぞ^^
この性格のおかげで一般社会でもメチャクチャだけどな!
こういう性格のクソがいると面白いだろ?
このスレ盛り上げてるのは俺だな!大活躍オレ^^

154:音速の名無しさん
10/03/06 23:23:28 /JduGdf90
気がめちゃめちゃ早いけど青山にはホンダワークス入りしてほしい

155:音速の名無しさん
10/03/07 15:48:22 HukRgfKr0
そもそも1台体制のサテライトチームから3位以上になるって可能なの?

156:音速の名無しさん
10/03/07 17:58:00 Ri0OttVO0
ロッシ以外じゃ運転手の差は皆無だよ。
車の差がそのままレース結果に結びつく。

157:音速の名無しさん
10/03/07 18:48:35 K7Be/6BR0
>>156

>ロッシ以外じゃ



158:音速の名無しさん
10/03/07 22:51:40 7EKXUkme0
10年
ダニ年間4位
ドヴィ年間7位
博一年間8位

11年
ダニ年間4位
博一年間5位
ドヴィ年間7位

で、12年博一ワークス入り。
ドヴィはついにホンダから放出されスズキワークス入りでバウティスタとコンビ。

ソースは俺の脳内。

159:音速の名無しさん
10/03/07 23:16:47 UzfPRVtm0
>>158
鱸ファンと見た。

160:音速の名無しさん
10/03/07 23:21:02 7EKXUkme0
いんや、何処のファンでもないお。

161:音速の名無しさん
10/03/09 23:17:34 0QVAscHN0
中上選手は全日本に帰ってくるみたいね

162:音速の名無しさん
10/03/09 23:28:05 l2CQtz7b0
車に恵まれないと速くても帰されるんだな。
厳しい世界だぜ

163:音速の名無しさん
10/03/09 23:31:31 ypRfs+H70
>>161
テレビで「20歳までには、motogpでチャンピオンになる」って宣言したのにな!
そんなお坊ちゃんライダーはもうどうでもいい 夢と現実に気がついたんだろ

164:音速の名無しさん
10/03/10 00:58:27 AtYpIDoN0
あと2年ある
あ、そっか今年チャンプ取っても上がれたとしてもMOTO2にしか上がれないか
日浦に期待しよw

165:音速の名無しさん
10/03/12 14:27:04 TeUSpEOy0
>>164別にMOTO2でもいいよ世界に復帰出来るなら

166:音速の名無しさん
10/03/12 15:08:11 HBfyFQ0v0
いや、今年チャンプ取って来年モトGPに出て1年目でチャンプ獲得
これで公約実行

167:音速の名無しさん
10/03/12 16:45:54 NLnMWbGo0
今年チャンプをとって来年モトGPにあがれる可能性があるのはフリアン・シモンだけ。
日本人でモトGPのチャンプをとれそうなライダーなんて誰もいない、たとえワークスに乗れたとしてもな!
ストーナーとロレンソ、ベンスピの時代が来るだけ。日本人は挑戦するだけムダ

168:音速の名無しさん
10/03/12 22:36:45 zswFEo+e0
そんなこと言うなよー
日浦弟、尾野、浦本あたりは将来性あると思うぞ


169:音速の名無しさん
10/03/12 23:11:48 2FNrK/jZ0
釣られるなよ

170:音速の名無しさん
10/03/13 00:27:15 UJxzeSrg0
今年は地上波ないんじゃねって友達に言われた。
青山走るのにそれは無いんじゃねって友達に言ってやった。

171:音速の名無しさん
10/03/13 08:40:57 5m7k9GJR0
motogpっていうのは、外国人ライダー達だけが活躍できるスポーツです。
ランキング6位以下はただの脇役、日本人ライダーはただの飾り!
MOTO2で期待できるライダーは、フリアン・シモンだけ!
今の日本のレースのレベルはかなり低い。

172:音速の名無しさん
10/03/13 08:43:39 tGOhsgAx0
171が今までのmotoGPを全く見てないことはよく分かった

173:音速の名無しさん
10/03/13 10:49:16 5m7k9GJR0
>>172
今までのMOTOGPを見てたら日本人が表彰台争いができないことくらいわかる。
情けない・・・幼い時からポケバイ乗ってあのザマか!


174:音速の名無しさん
10/03/13 12:33:00 FDlmAw3d0
MotoGPをF1にすりかえれば全て納得いくけどw

日本人ライダーでランキング2位まで上りつめたオッサンを知らないのか?

175:音速の名無しさん
10/03/13 12:57:19 NPgX9L1+0
5m7k9GJR0さんは支離滅裂さんとは別の人ですか?

176:ブルーマウンテン
10/03/13 16:34:10 egH3PxqJ0
>>175
そうです、オレが基地外の支離滅裂です!
このスレで毒舌で文句言いまくってるのはすべて俺です。すべて本音です、悪いか?
こんなクソはさんづけで呼ばなくていいよ

177:音速の名無しさん
10/03/13 17:02:48 CRVSujSj0
>>174
あの年の1009は表彰台に乗るのが普通でほとんど争ってないからな・・

178:音速の名無しさん
10/03/13 19:19:04 5W3whfro0
1009はランキング2位ではなかったはず・・・

179:音速の名無しさん
10/03/13 19:47:10 AZzZ5cMf0
タディのことだろう

180:ブルーマウンテン
10/03/13 21:15:43 egH3PxqJ0
茨城の暴走族出身の彼の活躍はアッセンしか覚えてない
しかもあの時代は、MOTOGPっていうクラスじゃなく、GP500
唯一ポケバイ出身じゃないから偉いけど、身内のスポンサーの協力のおかげだな

181:音速の名無しさん
10/03/13 21:16:55 NPgX9L1+0
>>176
もうそろそろ支離滅裂さんの期待するカムイ選手の予選結果が出ますね

182:音速の名無しさん
10/03/13 22:09:08 NPgX9L1+0
>>130
カムイ選手予選16番手
残念日本人の定位置でした
コスワースユーザーのウィリアムズより上をいってほしかった

183:ブルーマウンテン
10/03/13 22:24:15 egH3PxqJ0
あらら・・俺のせいでカムイ選手も可哀そうだね^0^
でも、彼の実力はこれからわかるよ、あとアロンソも期待してるけど!
それから、フリアン・シモンもよろしく。
青山も日本人定位置にならないように気をつけないと

184:音速の名無しさん
10/03/13 23:13:56 jNnYIJHW0
カムイは決勝で残り周回間違えろ。

185:音速の名無しさん
10/03/14 00:48:15 fo7sKSu60
>>183
OK、シモンにも注目ね
F1よりモトGPのほうが待ち遠しいよ^^

186:ブルーマウンテン
10/03/14 08:33:14 mfFPk3YD0
>>185
おおっ、シモンに注目!サンキュー!
確かにモトGPが待ち遠しい 
青山は新人勢のなかでトップになれるように!

187:音速の名無しさん
10/03/19 23:02:19 UvaBCnB50
G+の世界チャンピオンの軌跡っていう放送の最初にかかってる曲の名前を教えてください。
お願いしますだご主人様。

188:ブルーマウンテン
10/03/20 09:17:42 wow5fCr30
あ〜ぁ・・俺の予想以下・・テスト結果は日本人定位置以下だな!
青山が去年のドニントンのような活躍し続けてくれれば・・
やっぱり、近いうちにベンスピーズとJシモンがトップ争いする時代が来る!
俺の見る目は鋭い、期待のアロンソは優勝だったし、あとはカムイ

189:音速の名無しさん
10/03/20 12:42:23 zz3Ha48D0
なんか去年の高橋と同じな気がするの俺だけ?

190:ブルーマウンテン
10/03/20 16:38:32 jwnePDV30
>>189
去年は、まだエリアス、アンジェリス、バーミューレンがいたことを考えると高橋のほうが微妙に速いな!
まだテストだから今後に期待か!青山の課題はベンスピーズと争うこと!それができなきゃ明るい未来は無い!
このままじゃ芳賀にRC212V乗せたほうが速いと誰もが思うぞ!

191:ブルーマウンテン
10/03/20 16:45:18 jwnePDV30
あと去年は上位にトスランドもいたし、高橋のほうが頑張ってたんじゃないか?

192:音速の名無しさん
10/03/20 17:00:22 AxMoxvj40
>>190
うん。もう思ってるけどね。芳賀+RC212Vの方が速いって。

193:音速の名無しさん
10/03/20 17:58:21 KGDMbiuT0
青山のワークス入りは遠のいたのか
いやいやまだ開幕すらしてないこれからに期待!!

194:音速の名無しさん
10/03/20 18:03:31 +7ERilSa0
>190
>191

えーと、とりあえず

高橋乙

195:ブルーマウンテン
10/03/20 18:13:53 jwnePDV30
>>192
たしかに芳賀にRC212V乗せたほうが圧倒的に速いだろうな!
芳賀なら期待通りスピーズと競り合える

196:音速の名無しさん
10/03/20 21:46:07 KGDMbiuT0
ブルーマウンテンさんが期待する125ccのライダーって誰ですか?

197:ブルーマウンテン
10/03/21 00:20:02 Yxyhzwbp0
>>196
去年の125ccはフリアンシモンだけ注目していたからほかのライダーの事は良くわからんけど!
攻撃的な走りをするPエスパルガロに注目 ミサノでのラストラップの接触後の乱闘は良かったな!
あれぐらいの小乱闘しなきゃだめだな、日本のレースも!みんな日本のレースは仲良しでピクニック気分みたいで反吐が出る!
カウル当てられたり被せられたりしたら巻き込んで転倒してでもやり返す←基本だな

198:音速の名無しさん
10/03/21 10:39:11 b10LtEkg0
>>193
厳しそうだよね。当然これからも注視して行くつもりだけど。

199:音速の名無しさん
10/03/21 15:56:03 1pIS7bW50
F1もそうだけど日本人はまだ1番上のクラスで勝てる体制のチームから参戦してないよね

200:音速の名無しさん
10/03/21 16:21:26 IAVwlW670
>>199
ふむ確かに。
でも、どうやったらそこまで行けるのか?って考えると、限りなく可能性が低い話なんだよなぁ。
"夢"に近い感じ。
現実感を伴って「こうステップアップして×年後に優勝する」とかって話じゃ無いもんな。

201:ブルーマウンテン
10/03/21 17:24:49 U9oaZWjW0
2002年、宇川はワークス。2003年の加藤のマシンはフルワークス。
ペドロサやロレンソは250ccでチャンピオンとったらすぐワークスなのに
青山は250ccでチャンピオンとったのになぜワークスを与えられないのか?
それほど期待されていないんだろ!あの活躍だけでは正直厳しい!
テスト結果のすべてのライダーの名前を見る限り、青山が勝てそうなライダーは2人以上いるのか?って思うな。
茂木だけ活躍できるかどうかってところだな!
ま、まだテスト終わったばかりだし開幕までチンポしゃぶりながら待つとするか!ジュルポ(・c_,・。)

202:音速の名無しさん
10/03/21 17:54:57 DfKaFjQv0
>>201
レギュレーションの勉強しといでよ。

203:ブルーマウンテン
10/03/21 18:33:04 U9oaZWjW0
>>レギュレーションってなぁ〜に?!べつに知らなくていいよぉぉぉ( ´,_ゝ`)ニッコリ
チャンプとれるのかどうか最後まで危なっかしい選手だったからワークスを与えられないと思っていたほうが簡単だから!
で、レギュレーション知ってたら今から青山がワークスに乗れるんか?知ってても乗れないことにはカワランだろ。
もう一度チャンプ取れるかどうかも危険だろ!
レギュレーション知ってるのに実行できないのはなぜかってことを学習しておいでよ!

204:ブルーマウンテン
10/03/21 19:07:03 U9oaZWjW0
2003年型の加藤のマシンはフルワークス!なぜ勝てなかったのか?
遊んでいたので知りません

205:ブルーマウンテン
10/03/21 19:15:25 U9oaZWjW0
>>202
暇だから、何か語ってよ!一人フェラしてるんか?
風俗のレギュレーションは勉強してきました\(^o^)/センセーイ?

206:ブルーマウンテン
10/03/21 19:44:51 U9oaZWjW0
>>204
   あれは予選順位が悪かったから、急ぎすぎてたのが原因だよ!
     オーバーレブさせすぎて、ブローしたんじゃ・・・
       フロントタイヤのバーストか! 原因がわからない
     BY自演

207:ブルーマウンテン
10/03/21 20:52:00 U9oaZWjW0
>>202
 あ〜、待ってるのに暇だなぁ〜・・・
 レギュレーション知ってるんだったら、俺に教えなくていいから、
 青山のサイトでメールでも送ってワークスマシンゲットの方法教えてあげなよ、大先生!
 あ?もしかして本人か?MOTO GPで生き残る方法でも勉強してんのかな!
 今の青山にワークスマシンを与えたとしても、表彰台は難しいよ!そんなことも気がつかないの?
 250ccで勝てなかったライダーがモトGPクラスにいっぱいいるんだから!
 ワークスマシンがどうしてもほしいなら、中古でアルトワークスでも乗ってろよ!

208:音速の名無しさん
10/03/22 01:10:53 CZBrHJ4m0
スズキみたいに1チームしかないメーカーからだと1年目からワークス入りできるけど
そうじゃなければ1年目からワークス入りできないみたいよ。て、テレビで言ってた

209:音速の名無しさん
10/03/22 08:33:31 f6hPmDRZ0
レースで飯食いたいライダーはsuzuki乗っとけって事だな

210:音速の名無しさん
10/03/22 08:50:23 dbbcAcCg0
今のロッシやKCなら、HiUP-Rに乗せても上位に来る

211:ブルーマウンテン
10/03/22 09:53:10 6uHY22zX0
>>208
   あ〜、みんなにたいして親切な人ですね!ありがとうございます!馬鹿な俺の知識不足でした!
   2003年デビューのヘイデンは一年目からワークスなのはなぜか?ずるいから!
   ヘンデンなんてワークスに残れてるって事が不思議、ヘイデンやめてほしいな
   で、青山がワークスチームにいけたとしたら活躍できるんか?
   去年のドニントンのような走りを毎戦しないとだめですな!

212:音速の名無しさん
10/03/22 20:33:49 H1U0/Xg+0
>>211
ルーキーワークス禁止ルールは去年から。

213:音速の名無しさん
10/03/22 22:04:31 Lk1VkkIQ0
ニワカ乙

214:ブルーマウンテン
10/03/22 22:39:30 SCnmuSWj0
>>212V
どうもありがとうございます!そんなルールに変わってたなんてまったく知りませんでした!
   知識不足な俺に教えてくれて感謝してます、また、よろしく。


215:音速の名無しさん
10/03/27 02:26:27 IuppEP+L0
支離滅裂さん期待のカムイ選手が初日のフリー走行で定位置、今日の予選に期待

216:ブルーマウンテン テルマ
10/03/27 09:37:21 36ghBDN20
>>215
おはよう!まだ支離滅裂って名前?(>_<) ブルーマウンテンが気に入ってるからヨロシク!
   カムイも苦労してるな!
   青山も勉強の年だとは言わず、最初から攻めるって言ってるから注目しておく!
   このスレでは、ニワカの馬鹿な俺に注目!
   まったく!ニワカの意味がわからなくて検索しちまったよ!
   ま、レギュレーション知らなかったんだからニワカと言われても仕方が無いな^0^
   ほんとに俺はお疲れだな^0^  

217:音速の名無しさん
10/03/27 11:07:02 w3gpESzq0
そりゃそうだろ最初っから攻めるしかないんだよ
勉強の年なんてつもりだったら確実に来年は無いわ

218:音速の名無しさん
10/03/28 07:01:35 lCaRHvkp0
ヒロシのブログ見てカタールって雪降るのかよ!?と思ったらバルセロナだった

219:音速の名無しさん
10/03/28 16:04:40 NZ0rQt+J0
                    _,/シ,刀'''‐-、_            _
                  ,.i!" ‐'//丿ノ;;;;;;;_,.ニ=_ ...,,_    /、ヽ ̄ヽ
                ,/゙゚,.-‐二__,.‐''"、ラヽ 。  ゙>-....ヽ-,/ヽ ! x ! .i x、
             ,..-''二‐'";;;;;;;;;;;: i    ヽtヽ , '   ゙ 、 !/ヽ、' .j__,,゚_! i ヤ
        ,.-‐''''゙".-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : i     ヽer.     ヽi!:.:.:.ヽ._゙Arai)しi
        ( :.:.,.‐" i!i!i! ':;;;;;;;;;;:''‐-、. r゙}, __  t‐ヘ、w.、    .i:.:.:.:.:.:.:.:.゙''''‐-ッ'
       .‐/    i!i!i!‐''"  ゙゙''‐-ヾ;;;ヽヾ゙''‐..ッヽeヽ    ゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  <ヒロシです・・・
      _,'/   _,.-'"B  ヽ.....,,_   ヾ;;ヘ ヽ,,_   ゙i ttヒ‐‐‐''7 ゙:、''':;;;;;:.:/!     2stが恋しいとです
     j/  /‐゙  _,,:‐'_,.フ、  ヽ   ゙、;;ヽ   ゙゙'゙ ゙!el  ./   ゙゙''''"74i      ヒロシです・・・
  ,.-''゙/  。゚っヽ‐''"‐,.-'"゙  、   )  ;゙、;;;ヽ     !n !_,‐"       〕        ヒロシです・・・・・・
../  / _,.-'",.-‐_,.-'"      ヽ ノ ,;  ;' ゙'゙、    ! ,.'"   /   <" ノ
.l _>'‐'',.-‐'"       _,. ‐'"゙ ( /;;;;;;;;;;;;゙゙;;;,,,ヽ,-'"゙ッ-、 !/ inter /'
.r'‐'''"         _,.-''" B,.-'"゙ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.'ヘ  ヒミ。゚o )"wetten/
l       _,.-‐'"゙ i _,.-‐'"゙   _,.-‐'"" ゙ヽ、ヽ  ヾ,,ノpaddo /
 丶--‐'''"   ゙゙゙゙""'''''弋゙゙゙゙゙フ‐'''"^'、      ゙    ゙'ト-....-'"
                ̄     ヽ、         i!
                        ゙゙''ヾ、‐-,_  .ノ
                           ゙''‐-ン"

220:ブルーマウンテン テルマ
10/03/28 18:58:20 6vfqeCHE0
あ〜、Pエスパルガロ調子いいな!やっぱり俺は見る目がある
  え〜と・・・カムイは・・そのうちカムイのすごさがわかる、F1はマシンがすべて!

221:音速の名無しさん
10/03/29 20:17:46 TJbQGpmG0
カムイってときたま予選でニコより上回ってたカズキより遅い気がする
しばらくレースから遠ざかっていたアラフォーのデラロサより遅いんだよorz

222:音速の名無しさん
10/03/31 02:54:25 IwLgrtcr0
もう開幕までテストは無いんですか?

223:音速の名無しさん
10/04/09 19:12:03 lN6ldYps0
ブルマンうざ杉

224:音速の名無しさん
10/04/10 03:26:10 Z2RMhRH10
しばらく泳がせておけ

225:音速の名無しさん
10/04/10 09:52:38 G6o10M3G0
開幕!

226:ブルーマウンテン テルマ
10/04/10 10:32:53 MrPjqz1q0
>>224
泳がせてオケって!青山をか?ブヒャヒャ!予想通り定位置以下になりそうだな!
   青山が勝てる選手っているのか?あ?
  必死に最高峰クラスで溺れてる姿でも見せてもらうか!高橋よりも遅いんじゃないか?
  ま、はっきりいって、通用しないのが、カ・ク・ジ・ツだな!挑戦するだけムダ
  

227:音速の名無しさん
10/04/10 11:36:29 cx8xtenu0
まあプライベーターじゃ厳しいのはわかりきってるが、その中でどこまでやる気を見せられるか。
茂木でどこまで結果を出せるか。

それによって来期以降ワークス入りして継続参戦出来るのか、SBK行くのかが分かれてくると思う。今年は彼の人生において大勝負の年。

228:音速の名無しさん
10/04/10 12:26:52 OVdPuihJ0
圧倒的杉じゃね?この遅さ


229:音速の名無しさん
10/04/10 12:42:20 xJ+nwavO0
おまえらって、どんだけ早漏なんだよ。

ひろしは大丈夫。見てればわかるよ。

230:音速の名無しさん
10/04/10 13:22:42 Z2RMhRH10
腕で何とかなるのは250ccまでだな

231:音速の名無しさん
10/04/10 13:33:41 1SKHhUS/0
遅いマシンで速さを見せられればワークス入り
FP見たところ絶望的だけどな・・・・

232:音速の名無しさん
10/04/11 01:16:35 3vIoq3Wt0
1台体制のサテライトチームだからな厳しいよ

233:音速の名無しさん
10/04/11 06:02:23 3vIoq3Wt0
予選が終わりました
10位だって
ドピニエが速かった。彼はサテライトチームなの?

234:ブルーマウンテン テルマ
10/04/11 10:06:36 qYhAUrnz0
もう予選終わったんか!
おーっ、スゴクエライ!青山!新人勢トップだ!このスレでの挑発が聞こえてるみたいだな!
挑発されたのが効いたのかもな!あとは去年のドニントンのように勝て!
10位以下だと明るい未来は無い!早くトップグループでバトルを見せろ!コルラぁぁ
決勝で予選順位以上を狙えるのか?予選だけのライダーになるなよ!

235:音速の名無しさん
10/04/11 10:56:49 6abGp4mg0
>>233
1台体制のサテライトだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4600日前に更新/183 KB
担当:undef