老猫な日々6 at DOG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 14:00:34 Qsag8xRI
うちの子は猫草を与えてもほとんど食べようとしない。
吐いたり、食欲不振、大きい毛玉とフードをドボっと吐いた。
フードは6時間ほど前に食べた量をほとんどそのまま吐いていたので
どうやら毛玉が邪魔して胃から腸に送られなかった様。


251:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 14:10:29 Qsag8xRI
↑途中で書き込んでしまったので、書き直し。

うちの子は猫草を与えてもほとんど食べようとしない。
吐いたり、食欲不振という症状もなかったので、毛玉は溜まってないのかなと
思ってたら、ある日突然大きい毛玉とフードをドボっと吐いた。
フードは6時間ほど前に食べた量をほとんどそのまま吐いていたので
どうやら毛玉が邪魔して胃から腸に送られなかった様。
繊維の多い毛玉ケアのフードを与えると、排便の時にイキむ時間が長くて
苦しそうだったので毛玉ケアのフードは与えて無かったが
時々は与えるようにした。

252:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 21:37:24 ZP3Fxuzr
20歳になるうちの老猫はここ数ヶ月で急に老化。
動きも鈍くなりおもらしもする様になったけど食欲はあるし元気は元気。と思ってたら最近血尿をするように…。
歳が歳なだけにあまり病院に連れて行きたくないのですが行った方がいいでしょうか?
10数年前に膀胱炎になったくらいで殆ど病院とは無縁です。
去年捨て猫の老猫をひらい病院に連れて行ったら極度の貧血で長くは持たないとは言われたけど普通に元気だったのに
点滴を打ったその夜に容態が急変して亡くなってしまった事もあり老猫を病院に連れて行くのには抵抗が…

253:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 21:56:36 +9MsoZEU
猫の時間早さは人間の4倍
あっという間に悪くなる。


254:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 22:10:49 jzZuBacW
安心して過ごさせてやりたい気持ちが大きいなら連れていくより静かにしてそばにいてやった方がいいかも
延命を望む気持ちが強いなら連れて行った方が
結局、気持ちの問題

255:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 22:56:17 W4NNJmNg
>>252
血尿は放っておけないな
自分だったら自宅へ往診してもらう

256:わんにゃん@名無しさん
10/06/22 06:33:41 H2obW30M
血尿は夜に発覚したら
次の日の昼までには動物病院連れていく。

257:わんにゃん@名無しさん
10/06/22 09:48:24 rhjK4E9C
>>252ですがレスありがとうございます。

自然の流れに任せてやすらかな老後を過ごさせてあげたいと思ってましたが
血尿はやはり…
大事になる前に少し遠いのですが大変評判のいい動物病院があるので今から行ってきます。

258:わんにゃん@名無しさん
10/06/22 11:41:20 rhjK4E9C
>>257ですが
人気のある動物病院に初めて来たのだけど犬の多さに驚いた
犬15対猫2くらい?
犬は全部血統書付きで猫二匹は雑種
もう1時間位待ってる…
外出は殆どした事ないから車の中でも泣きっぱなしだし…
このストレスだけで病気にならないか心配(´・ω・`)

259:わんにゃん@名無しさん
10/06/22 15:50:17 rhjK4E9C
連投スマソ

尿検査は病院に着くまでに出し切ったみたいで出来ず血液検査だけになってしまいましたが
腎臓がかなり悪くなってるみたいです。
猫で腎臓が悪くなるのは長生き病との事なので今すぐどうこうはなさそうな…。
少し前まではいつまでたっても元気いっぱいでいつまでたっても可愛く、
もしかしてずーーっとこのまま?死ぬ事なんてないんじゃない?この猫は(・ё・)?

なんて思ってましたが…
急に痩せだしヨロヨロ…
やはり老いはやって来るのですね…
これからは長い間お世話になった恩返しのつもりで何をするのがこの猫にとって一番いいのか常に考え生活していこうと思います。

260:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 15:12:12 kkvZ3c7y
病院お疲れさまでした。
この時期は予防接種やフィラリアでわんこ率が高いわ混んでるわで
猫には受難の季節ですよね。近くに猫専門病院があれば通院のストレスも減るのに。

血尿の原因がわからなくてちょっと心配ですね。猫さんの負担にならないよう
あとでしっこだけ持って検査してもらうとか、
比較的空いてる時間に待たないように予約出来るといいですね。
20歳、>>259さんと猫さんの愛情と信頼の賜物なんだろうな
これからも穏やかな日々が続きますように。

261:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 15:49:47 HK58raYj
>>252
先日亡くなったうちの老猫も乗り物酔いが激しく、かつ大の病院嫌いで
病院に連れて行くたびにかえって体調を悪くしてしまってました。

正直、飼い主さんの覚悟じゃないかな。どっちが正しいとは言えないと思いますよ。
そしてどっちを選んでも「これで良かったのか」と悩むと思います。

うちはもう病院に連れていかないという結論でした。
これで良かったという思いと、これで良かったのかという思いとどっちもありますね。
老猫の飼い主はどういう選択をしても、こういう割り切れない気持ちは負担しないといけないのでしょうね・・・・

262:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 16:07:02 HK58raYj
>>259
私も連投です。すいません。
私の猫も腎臓疾患でした。
そしてうちも突然体力が落ちましたね・・・

食事に気をつけ、水を切らさないようにしてあげてください。
うちではどうしても夏は食が細くなるので、涼しい夜中や明け方に水や餌を切らさないようにしてました。

精一杯可愛がってあげてくださいね。


精一杯可愛がってあげてください。



263:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 17:14:27 vDiZobTM
>>259
>もしかしてずーーっとこのまま?死ぬ事なんてないんじゃない?この猫は(・ё・)?

そんなことあるわけないんだけど、願望も入り混じってそういう風に
思っちゃうことあるよね。
うちの猫達も一昨年までは病気ひとつしなかったのに、去年立て続けに
病気になった。
一昨年、私が帯状疱疹になって寝込んでた時、2匹がずっと布団の傍にいて
看病してくれたので(単にあったかい布団の傍にいたかっただけだったの
かもれんが…)今度は私がしっかり猫の看病しなきゃと、毎日薬飲ませて
ずっと通院を続けてます。


264:わんにゃん@名無しさん
10/06/24 16:56:11 MPOJ5ih4
>>259ですがレスありがとうございます
同じ老猫を飼ってる事もありとても励みになります

>>260
病院でもらった薬が効いたのか血尿は治まりました。
次は猫は連れて来なくてもいいと言われたので尿が取れたら持って行こうと。

今は毎日の猫との穏やかな時間を大切にしたいのですが必要以上にナデナデしたりして…多分ウザがられてます(´・ω・`)


>>261=262
最近猫を亡くされたのですね…
私も9年前に13年飼った猫を亡くしましたが一緒に生活してたのはついこの間みたいな感じで
この感じはこれから先もずっとそうなんだろなって思います。

その時亡くした猫の事もあり今悔いの残らぬ様に。それと心の準備をしつつ…
でないと、猫を亡くすって事があんなにつらいとは…

病院に連れて行った時程猫と言葉を交わせない事がもどかしく思える事はないですよね。


>>263
猫が看病ウラヤマシス(*´д`*)
私は4ヶ月間入院してた時があって入院中もずーっと猫が淋しがってないか心配しつつ
退院した時の猫との感動の再会を想像して一人病室でウルウル(´;ω;`)ニヤニヤ(*´д`*)
いざ退院して家に帰ると玄関に飛んで来る事もなく纏わり付く事もなく私が近づいたら逃げ出す始末
私との18年間はなんだったのよー(つД`)
ったくーっ猫は猫だね、チーッヽ(*`Д´)ノ

…でした(´・ω・`)トホッ

でもお互い猫の為にがんばりましょうね。


長文スマソ

265:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 08:43:42 AvAqB9NW
亀だけどおもらしの件
・家は大きなサークルで囲い、ペットシーツを全面に敷いてる
足がへたって滑っちゃう場合はシーツと床の間に滑り止めマット敷いてるよ
あわよくば汚れるの足裏だけだし
・寝たきりでもお尻の下やマットの下にはいつもペットシーツ
吸収のいいタオルに寝かせてあげるとおもらし部分も結構吸ってくれる
・サークルの壁面をゴミ袋を切り裂いて全面張り合わせたら、
柔らかうんぴタン投げ飛ばし攻撃から部屋中汚れるの防いでくれるよ
・滑り止めマットは細かくして汚れたらいつでも洗えて便利
他にもヘタレ足の子がご飯の時、滑らないよう足元に敷いてあげるなどいろいろ使えるよ

介護には気持ちの余裕が大事だよね


266:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 08:58:11 AvAqB9NW
猫さんが使ってるマット類が色鮮やかすぎ
洗濯して干すたび、物干し台がいろんな色で虹みたいになるw
たまたま黄色いマットばかり干した時はさすがに近所の目が気になった

ふかふかな場所で寝かせてあげたいあまり、マット何枚も重ねてあげる
今は4枚位だけど、冬は6枚になることも
妹分猫は2、3枚
まるで笑点…


267:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 22:04:27 Dz7FxH7Q
このところ暑い日が続いてエアコンフル稼働。
夕方帰宅すると、涼しい部屋でくつろいでるうちの爺16歳。食欲もあまり落ちずに済んでる。
冷えると足腰が痛くなるらしく勝手に部屋を出ていって窓辺とかにいて、暑くなるとまた戻ってくる。
爺の飯代と電気代稼ぐためにオイラは仕事してるようなもんだわなw

268:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 23:41:49 Q6y78jj+
20才近い高齢猫ですが、最近カリカリを口に含みはするものの食べずにポロポロ
そしてその後1分近く舌なめずりをしている
口内炎? 歯周病?
とりあえずしばらくウェットフードにしてみる事にした
他の猫好きな人が聞けば酷い飼い主だと怒るかもしれないが、この年で嫌がる病院に連れて行き
大変な治療をしてストレスをかけるよりは最後まで家で…と思ってしまう
自分は延命というのに抵抗があるのかもしれない
若い頃なら多少無理してでも連れていくけど、もう平均年齢も超えて充分生きた
あとはなるようになる……、でもどの道を選んでも結局後悔してしまいそう
すみません、愚痴でした
みなさんの猫も健康に長生きしますように

269:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 23:56:30 vPDeT1an
>>268
私も同じ考えですよ

270:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 00:03:07 6+HBiDpY
>>268
飼い主さんも猫さんもお疲れさまです。
夏ですしウェットフードで水分補給はいいと思います。

医者に行く行かないの前に、ちょっと猫さんに付き合ってもらって口を開けてみて下さい。
歯ぐきを見て下さい。
歯と歯ぐきの境、赤くなってませんか?黄色いような歯石はついてませんか?
ついてるとすると、とても痛いのです。
噛む動作で歯が歯ぐきにわずかに沈む、すると歯石が腫れた歯ぐきをゴリゴリ刺激するのです。

カリカリヲ口に含むということは食欲はあるので、まだ生きる力はあるのです。
ただ、ただでさえ夏で体力が落ちているところに「食べると痛いんだ」「食べないでおこう」と
学習してしまうとスットーンと体力が落ちます、絶食すると一気にお迎えを早めてしまう。

歯石、もしくは進んでしまってひどい歯周病ならば、一度の麻酔+一度の治療で済みます。
済んでしまえば猫さんはケロッとしたものです。
歯の具合によっては飼い主さんに押さえてもらって無麻酔で出来てしまうかもしれません。
年齢が年齢なので体調を整えてからね。(そのためにもウェットフードで栄養をつけるのはいいこと)

271:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 00:08:18 6+HBiDpY
そして、歯石や虫歯、歯ぐきのハレではなく 腫れモノ っぽい何かである場合
>>268さんのおっしゃる通りに、食べられるものだけ食べて穏やかに何とかやり過ごす
方針がよいのではないかと思います。

繰り返しになってしまいますが、
 ・本猫に食べる気がある、食べたい
 ・しかし食べると痛くてひどいストレスである
 ・食べなくなる
というのが一番残酷だと思いますので、食べる気があるうちは食べさせてあげて下さい。
虫歯か歯石・歯ぐきの腫れ であるかそれ以上悪い何かであるか が判断のポイントと思います。

272:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 01:04:50 vvsPs3XZ
でも20歳近い猫さんに正直麻酔は厳しいんじゃないかなぁ…。
今は麻酔の技術も上がってると思うけど…。
とりあえず、猫の歯石は自分でバキッととることもできるので
やってみたらどうかしら?
大きな歯石だけでもとってあげるとだいぶん違うかもしれないし
後は綿棒にルゴール液とかつけて歯茎と歯の間を消毒して
あげるといいかも。

273:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 07:27:51 PwUwEqx0
うちも歯石がひどくて19歳猫をお医者さんに連れてったら
「この年で麻酔は負担が大きいし、歯石を取ることによって
その下の歯肉がむき出しになり、場合によっては
もっと痛くなるかもしれないよ」と言われました。
それ以来、ウエットをあげてます。

274:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 07:32:50 PwUwEqx0
> 後は綿棒にルゴール液とかつけて歯茎と歯の間を消毒して
> あげるといいかも。

それは猫にとっては拷問ですよ。

275:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 07:59:42 979C5knQ
少し前に出てきたようだけど、腎機能が低下していると重曹をつかって体をふくなどよくないみたい
グルーミングで口から接種してしまうので
腎臓の衰えがちの老猫には控えたほうがいいかもね

レンジでチンした蒸しタオルでふきふきしようとしたら
まだふいてもないのにゴロッゴロ言い出したw
大好きみたいだわ

276:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 08:56:48 vvsPs3XZ
>>274
拷問?
ルゴール液がですか?それとも歯を掃除する事がでしょうか?
ルゴール液はうちは病院の先生に教えてもらってやっていて
それで内唇のところにできた口内炎が治ったので
そう悪くないと思うのですが…。
(先生に言われても本当に大丈夫なのかな?と思って
確かネットでぐぐった時にも使ってる人結構いたし)
べったりつけるわけでもなく、最初は水で拭いて
最後の仕上げにチョンチョンと使うぐらいですけどね。
まぁいっても薬品ですけど拷問とまでいわれると心配になります…。


277:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 09:43:59 PwUwEqx0
>>276
>>268さんの猫ちゃんはドライが食べられないくらい歯が痛い状態なので
そこに綿棒をつっこむのは相当痛いはずです。

また妊婦さんがヨードが含まれたうがい薬を使っていたら
甲状腺機能に障害のある子供が生まれた例もあるそうですので
まったく無害な薬とも言えません。

しかも殺菌の効果はありません。
確かに薬を塗った直後は菌は死にますが、すぐに元の数に復活します。

痛い処置でも痛い思いをさせただけの効果があればいいんですが
痛いだけで意味のないことなので拷問と言いました。
言葉がきつくてすいませんでした。

278:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 11:04:47 OqWhOGjc
268です、優しいお言葉とアドバイスをありがとうございます
髭を軽くと摘んで持ち上げると唇(と表現していいのかな?)の端に腫れ物が出来ていたのでおそらくそれが原因かと思われます
歯は真っ白とはいきませんが黄色っぽい感じはありませんでした
涎が多く出てるのか口の閉まりが悪いのか、口の周りが少し濡れています

消毒はいいかもしれませんね、気休めにしかならないかもしれませんが、食後に汚れた口周りを拭くついでにやってみようかなと思います
口を開けさせられるのが嫌いで中までやるのは難しいですが、問題の腫れ物部分に少し塗ってみます!

食欲はあるというかウェットが好きすぎて以前以上に催促されてしまいますw
食べなくなってしまうのが一番困るのでありがたいんですけどね
色々なアドバイスありがとうございました、無理はさせずに出来るだけの事はやってみようと思います。
何かあったらまた書き込みをさせてもらうかもしれませんがその時は宜しくお願いします
重ね重ねになりますが本当にありがとうございました。

279:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 06:43:23 2wUGkriQ
目と口を開けたまま?寝てることが多くなった14歳猫。
高齢猫にはよくあることでしょうか?

起きてる時は高い所にも登れるしご飯も普通に食べるし小走りもできる。
だけど寝てる姿に時々驚かされる(´・ω・`)
息してるか確かめてしまう。

280:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 21:15:52 ntI6PtQ8
うちは目は開けないけど、時々口を半開きにして寝る事はある。
そのときの表情が恍惚とした感じなので「恍惚の人」ならぬ「恍惚の猫」
だねと思った。

281:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 22:47:52 5aF8juRK
うちのはよく目が半開きで寝てるので、ちょっとギョッとする
「ネンネするときはお目目つぶろうねぇ〜」とまぶたを撫でて閉じさせてる

282:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 13:54:14 IwjhkMjV
14歳の終に甲状腺機能亢進症を患い、3年間治療を続けてきた。 現在は17歳 じき18になる。
3年間 本当に平穏だった。 愚かな俺に覚悟をする時間の猶予を、この子はくれたのかもしれない
急に食べなくなり、出来うる限りの検査をした。 先ほど結果を聞いた。
腹膜にあり胸にも転移した癌であろうと.... 外科的療法は、ほぼ不可能ということ。
先生と俺の考えは一致していた。 極力 苦痛を与えず、開腹や針をさすといったことはやめてやろうと
投薬により、生きる力を補助するにしても、残り時間は多分 そんなにはないのだろう。
この子は、ジメジメした雰囲気を嫌う誇り高い子だ。 自分の苦痛は自分で請け負うという気概を持っている。
俺には、これから、この子の弱っていく様を見届けるという地獄の責め苦が待ってるが、大丈夫だ。 覚悟は出来てる。
天使は、本当にいるのかもしれない。
17年前の寒い朝。 ドアを開けたら、この子が俺を見上げてた。 「僕は生きたい」と言うように、ニャアと鳴いた。
生きる力をなくした俺に、この子は生きる意味を教えてくれた。
天使が、一仕事を終えて、神様のとこへ帰還しようとしている ただ それだけのこと。 無りやり引き止めるようなことはしたくない

今は、3年間 治療にあたってくれた先生に、本当に感謝している。
そして、ベージュ色した右曲りのシッポをした天使 心の底から、ありがとう。 


283:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 22:07:11 sde40xFp
駄目だ・・・目から・・・

284:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 22:13:28 6S7HAX0+

。・゚・(ノД`)・゚・。

285:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 23:10:07 aW+NdLvt
去年長患いの後天使になったうちの子思い出して……
…・゜゜・.(/□\*).・゜゜・

>>282
どうか最後まで穏やかな日々を送られることを願っております。

286:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 02:03:49 jIs0x3Fg
>>283>>284>>285
みんな ありがと。 先ほど強制給餌した。
病院帰りに、少し無理して叔母に、ウチの天使を合わせに行った。 叔母とは初対面だった。
叔母は数年前に、15歳のメス猫を亡くしている。 子供のいない叔母夫婦には、かけがえのない猫だった。
悲しみが思い出になり始めたのは、最近のことだ。 もう猫は飼えない と言う。 あんな悲しい思いは
もうしたくないからと。 猫を亡くした人は、皆 そう言う。 なぜ、これほどまでに、猫は人の心に入り込むのだろう?
だから、叔母は俺の猫と合うことも、今まで拒否していた。
叔母は、笑いながら、この子の頭を一生懸命撫でていた。 もう、この子は、あまり反応できなくなってしまっていたが
俺は、ただ ひとりでも多くの人に、この子は確かに存在した ということを、刷り込みたかっただけなのかもしれない。
一人ぼっちになったとき、さびしさから、この子が存在したことを、確信できなくなることが恐ろしかったから。
皆も見てくれないか。 少し前の写真だけど、シッポが右に曲がってるだろ

URLリンク(2ch-ita.net)

そう、この子は確かに存在してる。 そして、俺は、まだ あきらめちゃいない。
 

287:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 02:19:31 k9pjYU07
>>286さん
私の胸に刻んだよ。
とても立派です!

自分も1月に強制給餌していました。
嫌がるかもしれませんが(>>286さんも辛いと思いますが)
頑張ってください。



288:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 02:34:43 VXqh8tJj
>>286
賢そうな顔つきだね 曲がったしっぽもキュートだ
大丈夫、ちゃんと存在しているよ!
>>286と猫さんが穏やかな日々を過ごせますように…

289:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 03:13:56 C8YPcd9F
>>286
すてきなしっぽだなぁ

290:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 13:52:53 8vgZXF5i
 
>>282 さん
 
いま末期ガンの15歳猫と暮らしています。
強制給餌と皮下点滴での栄養補給で体重は4キロから2キロまで落ち
失明、脳障害、歩行困難となりましたが
まだまだ生きる力に溢れています。
もちろん、本猫が生きたいと思っている間は
私も諦めるつもりはありません。
 
かけがえのない時間をどうぞ大切にお過ごしくださいね。
 

291:282 286
10/06/30 21:47:39 JcMVNgOa
>>287>>288>>289>>290
みんな あたたかい言葉 本当にありがとう。 病と戦う力になったよ。
これから、介護に集中するため、書き込みは、止まると思う。

衰弱して、あまり動けないが、俺が撫でると右曲りのシッポを振って答えてくれる。 優しく強く誇り高い子だ。
今 なぜ これほどまでに辛く悲しいのか、やっと分かったよ。 この辛さ悲しさは、神様からの贈り物
たくさん この子を愛したことの、神様のご褒美。
なぜなら、この心の痛みが有るが故に、俺は絶対に、この子のことを忘れない。 いつも心の中にいる。
ああ 絶対に忘れたりするものか。 これからも、ずっと一緒だ。


292:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 22:30:59 KsuFyogW
>>291
私も同じような経緯で猫とご縁があって、そして同じように重い病で別れることとなりました。
今年の4月のことでした。
自分以外の人にこの子が生きている、生きていたっていうことを知っていて欲しいという気持ちが
痛い程わかります。
私は、あなたがあげてくれたあなたの天使の写真をずっと覚えているし
絶対に忘れません。
いつか、さびしくなった時、不安になった時
この世のどこかに、自分の猫が頑張って生きたこと
一緒に暮らしたこと、楽しかったこと、幸せだったことを
欠片でも覚えている人がいるっていう確信があなたを救ってくれたらと願わずにいられません。
あなたと猫ちゃんを引き離すことなんか誰にもできない。神様だってできやしませんよ。

どしっと構えてあげてください
何も心配しなくていいから!って言ってあげて下さい
何があっても大丈夫だから、って、絶対に離れないから、って
声をかけてあげてください

安らかな時間が二人に流れますように
同じ日本のどこかで祈っています





293:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 22:34:34 msX6ugdT
>>291
猫さんが少しでも長く快適に過ごせますように。
病と闘う日々は辛いかも知れませんが幸せな事もあると思います。

294:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 23:09:05 pWPlsUok
申し訳ないけど、ポエムはブログで

295:なめねこ
10/06/30 23:12:59 5tVKUCtg
>>291
美猫ちゃんですね!頭も良さそう。
そう、わかっているんですよ。飼い主のことを。
そして飼い主を悲しませたくないやさしさも持ってるのですよ。。。
天使ですよ。人間の心に刻みつける存在感はすごいです。
思い出は飼い主にとって一生の宝です!


296:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 00:02:01 mTPtyC7j
ちょっとだけはかせてください。

今日うちの子(14歳 メス)の手術でした。
さかのぼること3週間前、家のあちこちでおしっこをするようになり、おかしいと思って連れて行きました。
膀胱を圧迫して強制排尿させたところ、潜血していました。
当初は膀胱炎だろうということで消炎剤や尿道拡張剤など投薬していたのですが、一向に治る気配がない。
薬を非常に嫌がるので(あげるのもヘタクソだったけど…)、
2週間効果のある抗生物質を注射してもらいました。

ところが、やはり一向に良くならず。
おしっこの姿勢は取るものの、量が極端に少ない。
潜血の量も増えているし、ごはんをまったく食べなくなりげっそりとやせる。
さすがにおかしいと思い、また病院へ行って今度はレントゲンを撮ったところ、
腫瘍があることが判明。

そんな経緯で、今日手術を行ったところ尿道と膀胱の一部に腫瘍を確認。
腫瘍のみの切除が無理だったため、破裂寸前の膀胱と尿道を摘出し腎臓から直接カテーテルで
尿を排出する措置になりました。

3週間前に腫瘍だとわかっていれば、こんなことにならなかったんじゃないかとか、
あの子のおなかの中からっぽじゃないか、そんなことまでして生きさせておくのはエゴじゃないかとか、
ぐるぐる回っています。
でもやっぱり死んでほしくないし、自分の人生を半分でも一緒に過ごしてくれたことを思うと、
臓器を失うことになっても生きていて欲しいとも思います。

日本語が変でごめんなさい。


297:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 00:05:22 iDA6TFwi
僕もしっぽの曲がった天使を見ておきたい
どなたか携帯からでも見れるようにしていただけないだろうか

298:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 12:37:37 USWz/e1N
>>297
これで見れるかなあ?
URLリンク(2ch-ita.net)

299:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 16:42:58 iDA6TFwi
>>298さんありがとう!
とっても凛としたキレイな天使ですね
うちの仔にも見せておきます

300:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 18:11:38 SAw77weL
天使は本当にいると思う。
12年前の夏、あの子はふらりとやって来た。
子猫どころか若猫ともいえない年頃だった。
診断を仰いだ獣医さん曰く”5歳?いやもっといってるか”
どこかで事故にあったのか下顎が半分なくて上の牙は剥き出しで、
般若みたいなご面相だった。
捨てられたのか迷ったのか、近隣を訊ねて見たが判らなかった。
先住の子達に横っ面を張り倒されても頭を押さえられても、
あの子は声にならないニャッを発して、目を細めるだけだった。
チコ目で奥目で巨大児で、般若顔。
ベタベタガツガツ甘えないけど、さりげなく寄り添う子だった。
先住の老猫達の死出を一緒に見送ってくれ、
あの子の存在が魂が、打ちのめされている私を救ってくれた。
放浪の末辿り着いたあの子に、
”お前はどこで生まれたの・・・今は幸せかい?”と訊ねたけれど、
幸せだったのは、私なんだ。
私が拾ったんじゃない、私が拾って貰ったんだと今になって思っている。

先週の水曜日、あの子は再びふらりと逝ってしまいました。
心臓を患っていたので、覚悟はしていたけれど、
愛しい子に逝かれるのは初めてではないけれど、
どうしようもなく寂しくて悲しくて、辛くてならない。
30年間途切れることなく猫たちと暮らしてきたけれど、
あの子が逝ってしまって、私の傍らにはもう誰もいません。



301:なめねこ
10/07/01 19:37:47 coS/WUtk
はんにゃだってブス猫だって、みんな天使なのら!!

302:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 20:15:21 M2uMAyaa
そうだね、みんな天使だよね!

友達の愛する子が6月に旅立ってしまった。
亡くなる前は闘病生活大変だったけれど
安らかな最期だったと....

友達のお姉さまが妹にかけた言葉
「ぽっかり空いた穴は猫だけにしか埋められない」

先月末、友達は動物病院から仔猫を連れ帰った。
彼女は獣医なので、仔猫ちゃんは幸せだと思う。

>>300さんの言う通りだと思います。
幸せなのは自分の方なんですよね。

ぽっかり空いた穴が、新たに出逢うであろう天使によって
埋められますように。

>>300さんを何度も救ってくれた"愛しいあの子"の
安らかなお眠りをお祈りします。

303:わんにゃん@名無しさん
10/07/01 22:33:07 SAw77weL
>>302さん、ありがとうございます。
なめねこさんもありがとう。


304:わんにゃん@名無しさん
10/07/02 10:48:19 cnYEjmW8
>>302
そのぽっかり空いた穴、っていうのは、ネコの形をしているんだよね…。

305:わんにゃん@名無しさん
10/07/02 15:23:36 QvF8aKKM
>>303さん
別れはとても辛いことです。

"愛しいあの子" が、ひょっこり来てくれた12年前の夏のように
再び天使が降りてきてくれますように。


>>304さん
きっと猫の形になっているんだろうなって思う。

自分も6年前と今年の1月に経験しているけど
今、考えてみると....
ぽっかり空いた穴は猫達が埋めてくれていたんだなぁ。



306:わんにゃん@名無しさん
10/07/02 20:26:24 j0Dy4V0R
皆さん、ほんとうにありがとう。


307:わんにゃん@名無しさん
10/07/03 16:21:01 uixSS8HG
やばい。実家の猫がやばいみたい。
あともう少しで19歳だったのにー。
なんで今日は仕事なんだ。

308:わんにゃん@名無しさん
10/07/03 19:50:38 qlCTfftg
19〜20くらいって何かの節目のように体調が急変したりするね
実際は急変じゃなくて慢性的なものなんだろうけど、やっぱりああ歳なんだなあ…と思ってしまう

309:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 13:01:27 HbICJpuz
307ですがなんとか持ちこたえました。
暑さがいかんのですがエアコンや扇風機が嫌いな子なので逃げます。
エアコン嫌いの子をお持ちの方どーやって暑さを凌がれてますか?
どなたかお知恵をください…。

310:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 13:07:02 9hbvZ9tY
>>309
ペット用冷却
石板とかアルミ板とか駄目かなぁ

311:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 13:11:50 V3AO8qQk
うちもエアコンつけたら逃げてたけど、冬に使ってる
ダンボールで作ったかまくらを被せてやったら逃げなくなった。

312:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 14:48:16 MMjwy7fI
※ お風呂場の窓に網戸か目の細かいフェンスがあって、猫が脱走できない構造の場合に限る

タイル床に冷たいシャワーかけて、湿っぽいぐらいの水気を残して拭きとる
風呂場の窓を開ける、ドアを開ける

気化熱そよそよ(゚д゚)ウマー

うちはこうしておくと勝手に好きな温度や肌触りのとこを探して、
窓枠〜プラスチック蓋の上〜タイル床〜フローリング脱衣所のあたりで腹出してひっくり返ってる。

313:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 12:59:52 QewTekdO
307です。
皆様ご回答ありがとございます。
ペット用冷却マットは拒否られました。
今のところ312さんところに近いスタイルでいますが暑さでご飯食べなくって。
体重が2キロ以下で骨と皮だけってカンジです。
いろいろ手を尽くしていますがもー限界ってところです。
せめて苦しまないで逝って欲しいというのだけが願いです…。

314:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 14:14:03 lZSnXFxd
>>309
エアコンや扇風機が駄目なのは低周波のせいだと思う。
水を入れたペットボトルを凍らせてタオルでくるんで
猫ちゃんのそばにおいてあげたらどうかしらん。

315:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 14:18:00 lZSnXFxd
と、提案しといて自分はやってない>ペットボトルw

うちでは固く絞った濡れタオルで猫の体をゴシゴシ拭いてます。
でもうちの子は脂肪がタプーリなので
ガリ猫ちゃんには向かない方法かな・・・?

316:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 15:16:38 QewTekdO
>>315
ありがとうございます。
保冷剤をいくつか近辺に置いてます。
濡れタオルは嫌がったのでダメでしたー。
今が夏でなければ…という気持ちでいっぱいです…(T-T)


317:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 21:41:30 rr7T6mJQ
ウチは猫用のアルミ板もジェルマットも無視されたけど、
普通の木の板を水で濡らして、しっとり湿っている程度で
置いておくとその上で気持ちよさそうにしている。

318:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 13:15:40 jJ0KSBCe
ありがとうございます〜。板試してみます!

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:04:57 GQL3ydGp

γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
-----------

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:04:32 574wFN+f
最近は1日22時間ぐらいは寝て過ごしている
16歳なんだけど、もうそんな年なのかなぁ・・・

321:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 16:05:16 FCl/wP7o
家の愛猫は享年16才なんだが・・・
このスレの長生き猫様達が元気でありますように

322:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 19:01:38 qcEfUTs0
人が快適な温度だと低すぎると聞いたことがある。
うちのぬこはとてもいられないほど暑いロフトで昼寝がお気に入りだった。
秋口はちょっと涼しいかなと思うとぬここたつを出してくれとせがまれる。
エアコンは可能なら別の部屋をつけてドア開放、とかがいいのでは。。。
うちはそうしてまつ。

323:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 22:27:10 0lg7Ueut
老猫はあったかいほうがいいけど脱水にも注意
特にこれからの季節

324:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 08:53:48 IO66uaGo
307です。
我が家の愛猫は19歳をなんとか迎えましたが先日永眠いたしました。
ここには質問事項以外にもはためになることが多く、大変お世話になりました。
皆様の猫様たちが無事に夏を乗り越えられますことを心からお祈りしてます。

325:282 286
10/07/16 09:14:17 tiss1p88
先程 天使が神様のもとへ帰還した。

朝の3時頃に給水してあげてから、俺が添い寝して仮眠していた間に眠るように行ってしまった。
異変に気がついて抱き上げると、硬直が始まった体に、まだ温かさが残ってた。
一昨日は、血反吐を吐いてしまった。 吐いた後、ふらっと倒れこんでいくのを、必死に抱き上げた。
血反吐を見たとき、先生が言っていた末期なのを悟った。 投薬も強制給餌も体が受け付けてくれない。
出来る事は、口を湿らすほどの軽い吸水だけ。 今日 無理を承知で病院へ連れていくことを考えていた
今は悲しみよりも、ホッとしている自分がいる。 末期は壮絶だった。 血反吐を何回も吐いて
やっと苦しみから開放されたんだね。


326:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 09:43:43 oVbHgz5E
>>325
お疲れ様でした。
ネコさんもよく頑張りましたね。
ありきたりなことしか言えませんが、同じ老猫と暮らしている身ですので、
あなたの気持はよくわかるつもりです。
これからゆっくりお別れしてください。
そして少し休んでください。

327:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 15:57:22 Fu+2SZ+U
家の愛猫も最期は自分の枕元で逝きました
発作の間隔が段々と短くなって行き、最期の発作で呼吸停止
それでも心臓は動いていたので必死に人工呼吸をしてみましたが
段々と弱っていく心音を感じながら、やっと苦しみから解放されたのに
自分は今一体何をやっているんだ、と思いゆっくりと最期の眠りにつかせました

>>325さんも猫様もお疲れ様でした

328:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 17:17:22 3e0CrO47
この間の日曜日の朝、15歳の飼い猫が逝きました。
が、自分で言うのもなんだが、父・母・私と居るのに、いつも私の寝床ばかりに来ました。
亡くなる2,3日前から母と私と猫をはさみ川の字になって寝ましたが
私の胸元に猫は顔をピタリとつけて寝るのです。
最期、苦しみ抜いて逝くときも私がそばにいたのだけれど
容態急変を猫から離れて別の部屋にいた母に知らせると、母が急行し猫を抱き息絶えました。
今思えばあれだけなついていた私の腕の中で。。。と思うのはエゴでしょうか?

329:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 20:38:27 Us+M27ly
気持ちはわかる。
でも猫ちゃんの意識の中では>>328さんに抱っこされながら
眠りについたと思うよ。

330:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 11:37:01 l/Al8+lr
そうだね、エゴだ。

でもご自分もお母様も猫も責めちゃいけませんよ。
猫としてはやっぱり家族の一員なわけだし、
最期に餌係と平日昼間のお相手であられたお母様に挨拶したかったかもしれないし……。
って>>328さんがごはんもトイレも病院もひきうけていたのならごめんなさい。

331:282 286
10/07/17 21:11:49 QPEIOCln
>>326 327
あたたかい言葉 ありがとう
昨日 あの子を焼き場へ連れていったとき、俺自身がとめていた感情の堰が、
一気に外れてしまった。 まるで壊れてしまったみたいに
あの子が行ってしまって、全てが変わってしまった。
もう家路を急ぐことも、昼休みに急いで帰って投薬と給餌をすることも、
睡眠時間を削って、介護に寄り添うこともない。 でも全然 楽になったとも、ホッとしたとも思えない
あの子の温もりがなくなった部屋へ帰るのが、とても苦痛だ
部屋のドアを開けて外に出ると、自分で作ったあの子の幻影が見える。 子猫だった頃のあの子が
鳴きながら俺に走り寄ってくる。 抱き上げようと足元を見ても、あの子はいないんだ。
キツイ人間になった俺がいる。 会社の人間が言う「猫だろ」と、俺は言い返す
「アンタの子どもが、3歳で血反吐を吐いて死ぬさまを想像してみろ。」 と
この苦しみ悲しみ寂しさは、このスレで猫を亡くした人たちが、皆 同じく背負い込んだ物なんだね
でも俺は、「もう猫を飼えない」とは言わない。 現世か死後か来世か、そんなことはわからないけど
あの子と、また再会できると確信しているから。


332:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 22:01:08 PtZj9lQd
>>324
19歳の誕生日を迎えた後にあちらの世界での新たな誕生日を迎えたんですね。

333:327
10/07/18 02:33:35 k+7J+0Ft
>>331
部屋に猫様の写真でも飾るといいですよ
例えそれが現実逃避と言われようと、失ったものは大きいですから

334:328
10/07/19 07:41:30 Pp19rbjW
母は感情の盛り上がりの激しいくせに薄情でもある人で
祖母の法事にも私を参加を許可させなかったくせに、ことあるごとに祖母のことを涙ながらに語る、という
それでいて日頃はパチンコにあけくれ、猫の世話もだいたいが私がしていました。
考えてみれば、祖母を看病している際も、祖母は娘である母よりも孫の私の方を頼っていたので嫉妬していたのかもしれません。
(祖母は母の演技性の性格を見抜き信用していませんでした。)
10日経ちましたが、猫があれだけ最期の最期までなついてくれたのに・・・と思うと後悔しきりです。
なんか本当に悔しいです。

335:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 07:58:56 cOLqYtHu
うむ

336:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 08:10:26 5cv0Drib
どうも猫に対する感情よりも母親に対する感情に原因がありそうだな
毒親スレに行かれたらどうか

337:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 08:25:13 M5MDqgWn
動画サイトの22歳の猫チョキちゃん亡くなっちゃった(´;ω;`)

338:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 08:43:38 g2ux7A+h
お母様、躁っていうか統失っていうか。

そしてそんな母だとわかっていながらも愛猫の最期の時に立ち会わせずにいられない。
これで「呼ばなかったら何をいわれるかわかったものではない」という
反論が来たら間違いなく毒親スレ逝き。

339:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 08:45:31 iyVQAWIP
18日の土曜日、実家の猫が逝きました。

一週間前にあきらかに様子がおかしいと気付き病院へ連れて行くと腎不全だったそうです。
母に様子を電話で聞いていたのですが、やはり腎臓の数値も下がらず毎日点滴してもらっているとの事。
その土曜日ふと電話すると「体温が35.7℃しかない」と聞き嫌な予感がしたのですぐ実家へ帰りました。
もう前の面影はなく、元々3キロしかなかった体重も2キロまで落ちガリガリでした。
下半身も力が抜け、横たわったまま動かず・・・
摩った時にお腹触れたら『ウー』と怒ったので一安心しましたが、結局夜の10時過ぎにそんなに苦しまず亡くなりました。
私も姉も嫁いでいるのですが姉旦那も来て、不思議と家族が全員揃うと待っていたかのように最期逝く直前、か細い声で『ニャア』と3回鳴いたんです。

病院の先生は体温がそんだけしかないので、10時過ぎに亡くなったと伝えると驚いていたみたいです。普通は2、3時間しかもたないそうで。

昨日動物供養のお寺に連れて行き、お経もあげてもらいお別れしてきました。心にぽっかり穴が開いたみたいです。
ふと名前を呼んでみたり、そこにいるみたいでパッと目で追ってみたり・・・
悲し過ぎて駄目ですね

340:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 19:41:23 Thq6NHtF
332さん324です
そうですね新しい世界に生まれたんだと思えば…。
暖かいお言葉ありがとうございます。

あれから結構猫様たち亡くなってるんですね。
暑さがことのほか厳しいから…。
今昔のフィルムから最近のデジタルまで写真を掘り起こしてアルバム作ってます。
結構寂しさが和らぎました。
新たな涙が出てくる時もありますが、猫様亡くされた皆様もどうでしょうか?

まだ元気な猫様と飼い主さんたちはこれからもガンバレー!



341:わんにゃん@名無しさん
10/07/25 22:40:43 opFdsG7q
いつも帰省の際はヌコたん家でお留守番してもらってるんだけど
今年の夏はとても不安だから実家に新幹線で
一緒に帰省しようかと思ってる

外と人が大嫌いなので、びびりまくると思うけど
ごめんねヌコ

342:わんにゃん@名無しさん
10/08/01 04:40:46 VTnIJ9tu
捕手

343:わんにゃん@名無しさん
10/08/01 08:08:19 nRd74Kyj
食べられるものが日に日に少なくなっていく
食欲がないのではなく、食べたそうなそぶりを見せるのに
何をあげても気に入らない
昨日まで大喜びして食べていた物でも今日は匂いだけ嗅いだだけで知らん顔

市販のフードから手作りから変え品を変え
すり潰してみたり、スープでゆるくしたり、温度を調節したり
その日は食べてくれて、これなら食べてくれるのか!と喜んでも
次の日にはもう見向きもしない
そんな日が続いてとうとう何をあげればいいのかわからなくなってしまった

344:わんにゃん@名無しさん
10/08/02 19:45:20 dZQiNUe3
>>343
ここ最近はオレもフード・ジプシーだ。手作りとまではいかないがフードの
組み合わせなんかを試して食った食わぬと一喜一憂、もう一匹の♂4歳
には尿路疾患持ちのためオシッコ出たかと心配する毎日。

345:わんにゃん@名無しさん
10/08/02 21:47:25 oCoPYfrh
16歳メス、やや腎・肝の数値悪い(歳なりに)、歯は牙が一本折れている他は健在
その他の目だった疾患なし

カリカリ
メディファス老猫用6:ロイヤルカナンのインドア・マチュア(室内飼い老猫用)4
これに
ザナベレ・ウリナリー(腎臓疾患考慮)もしくはロイカナのボーテ(毛並み考慮)
(両方ともハイオイル)を一食につきほんのひとつまみ添加
匂いと味が濃いので食い付きが良くなる+水を多く飲む
さらに油脂成分多めで便通に考慮
時々添加のぶんを他のものに変えてみたりする

その他
食事の支度をしてる時に足元に寄り添ってくるので、ほんのひと口分あげている
 牛の赤身のナマorさっと湯通し
 ささみをラップに包んでチンしたのをほぐして汁ごと
 アジのさっと焼いたの
 カマスのあらの茹でたの
 イワシの中骨のナマorさっと焼いたの
 サケのさっと焼いたの etc.
牛乳・プレーンヨーグルトを人間が食べているとねだるので小さじ一杯ほど/2〜3日に一度

若い頃からウエットフード・ペットミルク類は全拒否

346:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 03:54:32 qiouQC7v
>>345
偏食させたのは人間側の所為なのに、未だ自分勝手な食事を与えてるのか?

いや、もうアレだね…
生きるために食べなきゃ行けない時に泣きをみるよ?

良いものだろうと考えているんだろうけど典型的なダメ飼い主

347:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 04:25:04 md8vCSVP
>>346
複数頭飼ってみればわかるとは思うけど
個体によってかなり違うんだよ

348:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 05:18:24 qiouQC7v
>>347
え?
なんですか?
個数が増えると様々なんですか?

お前も同類
>複数頭飼ってみればわかるとは思うけど
>個体によってかなり違うんだよ

アホ飼いレスばっかだね…

349:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 10:22:33 Yfle1d5h
>>347
どう見ても、煽り書き込んで廻っているだけのクズだから、スルーしたほうがいいよ



2 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/03(火) 03:05:37 ID:qiouQC7v
どうみても公開日記だろがw

常識的な人はレスしようか悩みながらスルー

◎ノルウェージャンフォレストキャット九フサ目◎(783)

3 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/03(火) 03:31:10 ID:qiouQC7v
シャム系は甘えんぼが多いからね〜
家のも甘えんぼw
甘えながらよく喋るよ

【長生き】シャム総合スレッド 5匹目【甘えん坊】(851)

4 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/03(火) 03:54:32 ID:qiouQC7v
>>345
偏食させたのは人間側の所為なのに、未だ自分勝手な食事を与えてるのか?

いや、もうアレだね…
生きるために食べなきゃ行けない時に泣きをみるよ?

良いものだろうと考えているんだろうけど典型的なダメ飼い主

老猫な日々6(346)

5 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/03(火) 05:18:24 ID:qiouQC7v
>>347
え?
なんですか?
個数が増えると様々なんですか?

お前も同類
>複数頭飼ってみればわかるとは思うけど
>個体によってかなり違うんだよ

アホ飼いレスばっかだね…

350:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 05:13:34 tt9K2qFB
実家はすぐ近くなんで里帰りの用もないし
夏の泊まり旅行なんてもう十何年もしてないわ

室内涼しくして老猫とキャッキャウフフ

351:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 20:00:56 ki229qBj
最近、にゃおんの口はしても声が出ないことが多い

たぶん暑過ぎて声も省エネもーどなのかも


352:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 20:24:29 7AONLn0j
省エネw 可愛いね。

うちの18歳、食が細ってきたなーと心配してたけど
最近晩酌の時に何気に自分のツマミを欲しがるんで与えてみた。
ら、食べたw
で、何でか食欲復活w
ソーセージやチーズの欠片だのパンだのお菓子だの、ほんの少ーーーししか食べないけれど
禁止されてる食材を口にしてみて、改めて食に興味が出たみたい。
(普段は人間の食べ物には見向きもしなかったのに)
食べない、運動しない、で便秘して摘便までされてたのに、
このごろ毎日快便w
食欲復活のためには時にはこういう方法もあるってことで。





353:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 22:44:45 yQN0vCds
>>349
ごくろうさまでございます
とても凄い技術をお持ちですな〜


老猫だと思ってエアコン掛け過ぎると逆効果になるからな!!

354:わんにゃん@名無しさん
10/08/05 12:34:45 L86bryfD
うちの16歳お婆ちゃんの最近のお気に入り。
ジョイント式のベランダタイル。タイル3枚×3枚で1枚になってるやつ。
ホムセンで2セット買ってきて試しに置いてみたら気に入った様子。
タイルの下に空間があるので、風通しが良いし少し高くなってるのが良いらしい。
アルミ板や冷却ジェルマットは駄目だけど玄関のタタキが好き、という老猫さんにはおススメ。
タイルが程良く冷たくて冷えすぎないし、場所も移動できるので便利です。
みんな頑張って厚さを乗り切りましょうね。

355:わんにゃん@名無しさん
10/08/05 16:02:17 wzteZTgq
トイレに引きこもってますわよ日中は
水の通る管と陶器が適度にひんやりしてて気持ちいいのかも

夕方になるとベランダに出て涼んでます

気分次第で、朝方ベッドにきては撫でてくれコール


毎日このパターンw





356:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 12:48:28 A/cV23Mx
20年一緒に住んでたぬこタソが昨日天国に移住…。

悲しいというより喪失感でいっぱい
心にぽっかり穴が空いたってこーゆー事なのね

20年間ありがd
8年前に先に天国に行ったぬこタソと再会出来たかな

だったらいいな。

奇跡のようなぬこタソ×2と21年過ごせて神様ありがとう…と心から思いたい

357:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 14:52:09 H+mmNkok
>>356
老衰だったのかな? 最後は苦しまなかったのかな?
うちの子の最後の3日は、壮絶だったから、気掛かりだよ

なんにしても、お疲れ様でした。
でもね、再会できるのは必然だと思うよ。 自分は、その予兆というか
信号というか、そんな小さな出来事が、あの子のいなくなった日々の生活の中で感じる。
心ない人は、そんなのはただのペットロスだろ というが、大事なのは自分の思いだから。


358:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 21:24:06 A/cV23Mx
>>357レスありがd

以前カキコをさせていただいた>>252です。

もう老衰に近い穏やかな最後でした。
天国に行く5日前位に家の階段の上り下りが出来なくなり3日前にはベッドに跳び上がれなくなり天国に行く当日に寝たっきりに…
当日以外は食欲もあり体の動きがヨタヨタヨレヨレだったけど苦しんでる様子はなかったです
天国に行く階段の上り方が早過ぎ
亡くなる2時間くらい前に寝てる所を足を思いっきり噛まれました
今思えばお別れの合図だったのか…
しかし私はそのまままた寝てしまい最後は看取れませんでした…
ゴメン(´・ω・`)
でも多分目は開いてたけど、眠りながらそのまま天国に行ったと思うので猫にとってはいい最後だったのじゃないかと…

8年前に13歳で亡くなった猫の時はまだ猫も若く全くお別れの準備が出来てなく毎日泣き続けてた状態でしたが
今回は老衰だったので苦しい程泣き続ける事はないけど20年間ずっと一緒にいたから
ぬこのいない生活に慣れるまでが
今も横にいない…

359:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 22:17:02 YeXxSCkE
>>358
安らかな旅立ちでよかったです。 
幸せな猫生だったことが伝わってきます。

>ぬこのいない生活に慣れるまでが
私は、多分 慣れないと思います。 それだけ無くしたものが大きい
ペットロスは、一般の人が自分の子供を3歳くらいで亡くすのに匹敵する
悲しみや喪失感じゃないかと思います。
私は、思い返してみて、行ってしまった あの子との出会いと別れにあった色々な出来事が
偶然ではなく必然だと確信しています。 生ける者の全てのツナガリは全て必然なんじゃないのでしょうか?


360:わんにゃん@名無しさん
10/08/11 01:39:02 5TmCtVuE
16歳の猫なんだけど、
最近トイレの度に吐いちゃうんだよ。
便通が悪いのかな?
今日はしばらく吐き続けていて、可愛そうだった。
どうしたらいいのかな?

361:わんにゃん@名無しさん
10/08/11 02:23:05 HsOWiA5G
腎臓病も疑ってみたら。


362:わんにゃん@名無しさん
10/08/11 14:12:46 qGQk8/2w
>>359
次に出会えるであろう猫とも必然だったとしたら今から楽しみです。
今は新しい猫を…って気持ちにはなれないけど、どこかで必ず私を必要としている猫との出会いがあると思ってます。

363:わんにゃん@名無しさん
10/08/11 15:21:34 /rJNHiFy
>>360
便が硬くて出しづらいと、いきみ過ぎて吐いてしまうことがあるらしい
便秘にはオリーブオイルやマーガリン等、植物性の油脂を与えるといいと
獣医さんから聞いたよ

364:360
10/08/11 18:43:32 5TmCtVuE
アドバイスありがとうございます。
腎臓病の可能性もあるの?
怖いよ〜。

植物性の油脂与えてみます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4973日前に更新/348 KB
担当:undef