【犬夜叉】日暮かごめアンチスレ【雌豚】 at CCHARA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 20:40:30.76 TZ8hSShBO
作者「かごめどーでもいいしwww適当に声優の意見でもいいかw」

的に決めたんじゃね
それか厨がウザかったとか。アニメ掲示板でさえ大暴れなんだから作者なんて相当だと思うわ

801:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 21:21:51.76 8jSk0Vhg0
桔梗や珊瑚やりんは人間らしい人間なのに対してかごめには人間性が無い

802:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 22:43:46.99 AGCE5Pec0
>>800
あの結末に納得はしてないが犬夜叉とかごめくっついてなかったらと思うと恐ろしいなw

803:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 00:06:17.77 ZGIwcwtyO
なんで恐ろしいのだろうか

804:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 15:08:07.30 f/CncCkMO
犬かごのカプ厨がいたるところに突撃するからじゃない?

805:802
11/04/09 19:32:33.58 i/y3lp0f0
>>803
おお、すまん

>>804の言う通りで、連載中ただでさえ大暴れなうえ最終回も大団円だったのに不満たらたらの厨達が
もし犬かごエンドじゃなかったらと思うとそりゃあ恐ろしいと思って
ほんとあいつらの執念はんぱないw

806:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 21:52:38.22 Ocrwyd/IO
しかし流石はいくつも名作を世に送り出してきた作者、厨には屈しなかった
パッと見円満でも内側から見れば問題だらけの投げやりENDというw

寿命問題存続、戦国への移住を決めたのはあくまでかごめの意志、
かごめが一番になったというハッキリとした描写なし
口づけすらなし(めぞんは勿論らんまだって事故という形式だがあった。厨の間では「作者はヒロインと主人公のキスシーンは描かないと明言している」ってのが定説らしいがw笑わせんな)

大体、井戸が繋がった理由すらハッキリしていない
桔梗のかごめへの転生理由は犬夜叉への愛と作中で明確にしたのにw

807:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 23:30:20.98 sNw4ppTQ0
かごめは犬夜叉や桔梗や殺生丸や奈落を馬鹿にしてた癖に痩せ狼(鋼牙)には甘い偽善者

808:名無しかわいいよ名無し
11/04/10 05:56:10.34 g8lYBP2eO
かわいくない

809:名無しかわいいよ名無し
11/04/10 21:42:16.40 noCv4prj0
かごめによる被害者
犬夜叉→「おすわり」と地面に叩き付けられる
桔梗→嫉妬される上に馬鹿にされる
殺生丸→批判される
邪見→蹴られる
奈落→殺生丸と同じく批判される

810:名無しかわいいよ名無し
11/04/10 23:59:18.05 wnDDe/Yt0
>>806
やっぱり作者の気持ちが桔梗に傾いてるのに別の女とハッピーエンドなんて描きにくかったんだろうな

811:名無しかわいいよ名無し
11/04/11 01:18:16.42 Y/2U8VStO
無理矢理かごめを嫁にやるからだ馬鹿作者
桔梗想ったままエンドが一番ハッピー
もちろんかごめは現代へ飛ばしたまま井戸崩壊

812:名無しかわいいよ名無し
11/04/11 21:19:36.28 55sXG5OC0
かごめを現代に戻して井戸を壊せば良かった

813:名無しかわいいよ名無し
11/04/11 21:50:29.31 sr+JCbCr0
かごめがタイムスリップするのは四魂の玉が原因で井戸はそれに使われただけなんだから
玉が消滅後は井戸は役目を終え、朽ちて崩壊するのが筋だ

814:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 16:38:20.41 PJcH8RtJ0
最終回はよくわからん理由で復活したよね
井戸とは一体なんだったのか

愛の力とかいわれてるけど自分の気持ちに自信ないかごめの描写があるから
説得力皆無すぎるぜ

815:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 21:12:44.86 6IazkGFq0
かごめは煮ても焼いても食えない女

816:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 22:07:06.41 4HjXduAxO
意外と犬とのカプ厨が多いことに驚いた

817:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 22:30:16.16 VzoW5BO60
当時からずっと疑問だったのだが、桔梗を「元カノ」呼ばわりっておかしくね?
犬と桔梗にとって50年前の事件は昨日の出来事のようなものだし
情深い奴なら尚更気にかけて当然でそんなことは忘れたぜ!と言わんばかりに
次の女探す方が連中(カプ厨)にとってイイ男なの?

818:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 23:23:54.36 33Y/igXk0
犬にとっては朝、桔梗と戦って夕方目が覚めたら五十年経ってたみたいな感覚だよな
で、それから一ヶ月も経たないうちに裏陶が桔梗を蘇生させた
全然過去じゃないよな
それをかごめは友人に「以前好きだった女を忘れられないみたいだし…」って
いつも自分の都合良く事実を捻じ曲げて被害者ぶるかごめが嫌い

819:名無しかわいいよ名無し
11/04/12 23:41:30.06 f/JK/cG0O
「以前好きだった女」
なに過去の事みたいに言っちゃってんのって感じだよね。犬夜叉は現在進行形で桔梗好きなんだよ…かごめが考える元カノなんて軽いもんじゃねーんだよ

820:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 01:34:32.00 JWiM2wNWO
一巻くらいで犬に対して中学生かコイツってセリフあったけど自分も中学生じゃね?馬鹿なのかな?どういう意味か教えてw

821:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 19:44:07.36 Pgi6HnY60
桔梗が元カノで自分が現カノって思ってんのかよかごめってw
実際は桔梗=本命、かごめ=二号だよね?
どうやったら浮気されてるなんて思考に至るんだよ
逆だろ

822:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 21:11:50.95 ++c7CXup0
>820
かごめの方が中学生の頃から年増っぽい

823:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 21:33:17.68 GjZzej1z0
>>821
全くだ
あゆみ達に話したのは、既に犬夜叉は桔梗を選ぶと決めてかごめはそれを承知で着いて行ってる時だろ
犬夜叉を悪者にして酷い女だよ
実際は「彼女の居る男にあたしがつきまとってるの」だろ

824:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 23:00:56.33 IgAyju3gO
かごめは思考回路がショート寸前

825:名無しかわいいよ名無し
11/04/13 23:46:20.13 eaARnBsTO
今すぐ会いたいよ犬夜叉ー°・(ノ´Д`)ノ・°・!!

826:名無しかわいいよ名無し
11/04/14 00:32:20.06 5xk6c6hAO
誰か犬かごタグで50年後の二人描いてよw

827:名無しかわいいよ名無し
11/04/14 20:19:27.12 y9mYuOw40
口先だけのかごめが50年も戦国時代でもつわけがない
桔梗を忘れられない犬夜叉にうちのめされ現代に逃げ帰るだろう

828:名無しかわいいよ名無し
11/04/14 21:08:49.43 iTRRRvs50
かごめは友人には犬夜叉の悪口を言う

829:名無しかわいいよ名無し
11/04/14 22:46:42.94 5xk6c6hAO
しかも捏造がばれかけて焦ったりしてたな

830:名無しかわいいよ名無し
11/04/14 22:49:57.18 5xk6c6hAO
>>827
それもそうだがしわくちゃの婆さんと犬夜叉並べて厨の反応がみたかったんだ

831:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 00:18:40.07 m5/Petcj0
あいつら発狂するぞww

832:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 14:25:03.31 MJCIA6yv0
このキャラ、昔アニメやってた時からあんまり好きじゃなかった
アニメも漫画も途中までしか見てなかったし、どこが嫌っていうとちょっとわかんなくて
モヤモヤしてたんだけどこのスレ見てスッキリした

妖怪と戦うのにわざわざ制服で行って、いざ学校に行こうとすると制服が汚れてて着れないって…
動きやすいジャージで行けばいいのにな、メインキャラ中一番地味になると思うが


833:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 21:42:59.59 5qpgVW6iO
当時月曜日にコナンと放送してたけど、髪型変な蘭の方が1000万倍くらい好きだな
性格めっちゃいいし

834:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 21:56:58.47 fmZetCna0
かごめより葉月いずなや早乙女沙聖やリン(霊媒師いずな)の方が9000兆倍可愛い

835:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 22:31:19.68 B5/QdUNkO
>>833
かごめと比較出来るキャラなんて腐れ外道しかいない

836:名無しかわいいよ名無し
11/04/15 22:33:53.02 srqGqrkp0
>>833
最初は犬夜叉とコナン両方観てたけど
ワガママなかごめばかりマンセーするのでなんとなく不快になって
一年半くらいで「犬夜叉」だけ観るのやめた

837:名無しかわいいよ名無し
11/04/16 11:56:39.27 ZuJXf2AVO
このスレ女ばっかりかね
男いるの?
ちなみに完結編やってた頃からの住人っている?

838:名無しかわいいよ名無し
11/04/16 23:17:09.72 HEmnimIs0
かごめが霧骨に毒で動けなくされた後暴行されて死んで欲しかった

839:名無しかわいいよ名無し
11/04/17 16:36:22.32 9ZunAWoc0
>>837
自分は女だが、男性もいるんじゃまいか?

840:名無しかわいいよ名無し
11/04/17 22:00:52.02 +EtDDx1E0
桔梗の様な良い女やりんの様な良い幼女は死んでかごめの様な計算高い女が死なぬのがムカつく

841:名無しかわいいよ名無し
11/04/17 22:54:11.65 3rY/4mqi0
かごめは全編、甘やかされ守られ慰められ妬んでばかりのキャラだったな

842:名無しかわいいよ名無し
11/04/18 19:33:42.02 QGzIVpPM0
いつかは成長すると言い聞かせて原作を読んでいたが、まさか退化するとは思わなかったぜ!
苦労して貢献しまくった桔梗が幸せにならず、特になんもしてないかごめが幸せになのが納得いかないよ
現実ってこんなもんなのか・・・

843:名無しかわいいよ名無し
11/04/18 21:06:59.67 brwUePdf0
かごめの声もオバサン臭くて聞くに堪えん

844:名無しかわいいよ名無し
11/04/18 22:46:08.69 8IWvgPod0
少年漫画で活躍する女流作家のパイオニア的存在のルミコが
「結局女はストイックに仕事に励んでも疲弊して損するだけ!
世渡り上手に面倒なことは他人に丸投げして美味しいとこ取るのが勝ち組女!」
という結論にたどり着いてしまったのだろうか…と悲しくなった。
考えてみれば大学出たての女性に週間連載2本同時に描かせるようなブラック企業並み
の仕事をやらされたもんな、漫画界の巨匠の一人にのし上がったけど。

845:名無しかわいいよ名無し
11/04/18 23:17:55.22 t2KJqbOl0
いつも全力で他人を助け、見返りを全く望まなかった桔梗が幸せな生活を手に入れることなく昇天し
守られてばかりで甘え上手だけの八つ当たり女のかごめが賛美されて完結

男性作家ならこう言うタイプの女が好きなんだろうって呆れるけど納得する
しかし女性作家がこんな時代を逆行したような女性像を描くとはねぇ…
疲れ果てて適当に描いたとしか思えん後半三十巻分だった

846:名無しかわいいよ名無し
11/04/19 21:13:08.54 I/ufCilV0
かごめには100%アックマンのアクマイト光線が効く

847:名無しかわいいよ名無し
11/04/20 22:23:15.23 8RuwJ7a+O
桔梗カワイソスなのには同意だが、
皆、最終回後のかごめが本当に幸せになれたと思うか?
犬かご夫婦・その子供と犬の年の差はどんどん開くぞ。かごめが20代後半からは村人らに奇異の目で見られ、いずれは弥珊夫婦からも腫れ物扱い。
それでもお互いに愛情があれば苦にならないだろうが、犬の一番は亡き桔梗。
惨めじゃないか?

848:名無しかわいいよ名無し
11/04/20 23:04:55.51 21G3aVPG0
かごめが幸せになれるわけないじゃん
本当に作者がかごめを幸せにしたかったんなら
「3年前は桔梗が一番だったけど今はかごめが…」と犬夜叉に言わせるはずだろ
花皇の件で「桔梗を一番愛してる」以来、犬夜叉の気持ちの変化の描写はないまま最終回
作者は表面を取り繕っただけ
桔梗を忘れられない犬夜叉にかごめはやり場のない嫉妬や恨みを抱えて破綻するだろ

849:名無しかわいいよ名無し
11/04/21 15:32:10.72 vPikPzf6O
現代で幸せになったっていう最終回にした方がかごめ的にも良かったのにな

850:名無しかわいいよ名無し
11/04/21 21:06:54.79 ucaxpnad0
かごめは初期殺生丸や奈落の事を全否定する癖に人間を殺した痩せ狼を仲間にする偽善者

851:名無しかわいいよ名無し
11/04/21 22:28:29.88 DMHPQqNX0
寿命問題は結局スルーされたよな
その上犬夜叉からのハッキリした告白もないし
確かに形だけくっついたエンドよりそれぞれの時代で生きるエンドの方が納得できるよなぁ

852:名無しかわいいよ名無し
11/04/21 22:28:36.29 3+1juLLE0
作者はほんとにかごめに関して執着がなかったんだなぁ
不幸な要因が数多く潜んでいても結婚で完結させておけばhappy endだろうって
適当に投げたのがわかるような雑な最終回だった

853:名無しかわいいよ名無し
11/04/22 22:03:29.21 xcP9CRuZ0
かごめは人間を殺す事も躊躇わなさそう

854:名無しかわいいよ名無し
11/04/22 23:24:07.87 zAY4vifm0
寿命問題はスルーされたが『人魚シリーズ』の湧太とその妻の例があるから容易に想像できるな
桔梗が死んだから代わりにかごめを受け入れた程度の犬夜叉では
自分だけ老いるかごめの惨めさを包みこめないだろ

855:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 00:31:54.19 XbAvNE4i0
何年も前に終った漫画のキャラに粘着する気持ち悪いスレですね

856:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 00:36:30.36 FAi2eg0tO
何年も前に終わった漫画のキャラにいつまでも執着してアンチスレにまで特攻してくる痛い厨ですね

857:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 21:45:04.40 Vs71E6A8O
そもそもここにいる人たちって誰のファンなんだ

858:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 22:13:05.10 eBFsZ/BK0
かごめアンチだろ

859:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 23:14:44.89 o6Y26dfI0
かごめが勝ち組なのが気に入らん

860:名無しかわいいよ名無し
11/04/23 23:37:19.09 urz2osip0
かごめアンチってことは
単純に考えると桔梗ファンなんじゃ

861:名無しかわいいよ名無し
11/04/24 09:29:34.93 G2V0SA6pO
単純すぎ

かごめが桔梗ファンにだけ嫌われてると思いたいかわいそうな奴

862:名無しかわいいよ名無し
11/04/24 12:25:25.34 xFn03AyF0
ここでよく桔梗がかごめの引き合いに出されてるから誤解されやすいのかな
周囲から過剰にマンセーされ、嫉妬で理不尽な八つ当たりしまくりなキャラって
普通に見ていて気分悪くないか?

863:名無しかわいいよ名無し
11/04/24 21:12:41.78 +e6u/tCPO
フツーに犬夜叉という作品が好きで見てるのに
女主人公だから見たくなくても視界に入ってくるのが嫌だ
丸とか桔梗とかたまにしか出てこないんだったら飛ばせるけど。

864:名無しかわいいよ名無し
11/04/24 22:05:57.03 J4rZtSca0
同感>862
かごめは心が汚くて傲慢なのに周囲から過剰にマンセーされてるから見てて不快になる

865:名無しかわいいよ名無し
11/04/25 12:34:25.11 tcH2cFKA0
完結編放送中になにかのアニメ雑誌でかごめが「男運のないキャラ」に選ばれててワロタ
しかも理由が犬夜叉と桔梗の別れがロマンチックすぎて犬夜叉は桔梗のこと
忘れられないだろうから哀れみたいな感じで書かれててもっと吹いたw

866:名無しかわいいよ名無し
11/04/25 15:36:27.96 R0kTIKYt0
アンチスレに対してすぐ「嫉妬」「嫉妬乙」とか言う奴いるけど
その作品を飛び飛びにしか読んでない事が多い
特に犬夜叉は七人隊篇以降で挫折して最終回or最終巻だけ読んで
「良い終わり方だった」と言う奴が多い

全部読んでればかごめが如何に自己中心で反省もしないのに
理に合わないマンセーされてる描写ばかりなのか判る筈だぞ

867:名無しかわいいよ名無し
11/04/25 20:51:14.40 ipIBCq7f0
多分、高橋留美子は途中から桔梗のが好きになったんだろうね。
それでストーリーを進めていって徐々に亀裂が大きくなって、
最後に話を完結させるために強引に収束させた。>犬夜叉とかごめをくっつける
犬夜叉とかごめをくっつけるというのは、この漫画を書き始めるときから決めてた事だと思う。

弥勒や珊瑚が異様にかごめを持ち上げるという批判があるが、
そうでもしないとこの漫画が破綻してしまうからだよ。
あのヨイショはそれを防ぐ防波堤なんだよ。

868:名無しかわいいよ名無し
11/04/25 21:56:40.90 dAL2QFVY0
かごめは生意気

869:名無しかわいいよ名無し
11/04/26 05:59:39.68 i3DP1wiuO
桔梗と犬夜叉って結局両想いなわけで、かごめさえ邪魔しなければ復活後仲良く玉探し出来たのにな


870:名無しかわいいよ名無し
11/04/26 20:23:44.11 tBJRV4rC0
>>869
だよなぁ
桔梗は本命だし強いしそっちの方がよかっただろうな

それにしてもかごめって四六時中べったりという圧倒的に優位な条件でも
犬夜叉の気持ちを自分に向けることが出来ないのかよ
遠く離れ、僅かな逢瀬しかできない不利な状況でも犬夜叉から想われている桔梗とはえらい差だな

871:名無しかわいいよ名無し
11/04/26 20:25:52.11 i+JGujC3O
犬夜叉は桔梗が大好きと言う事しか伝わってこないよこの漫画

872:名無しかわいいよ名無し
11/04/26 21:47:00.32 YJbrIBeW0
かごめは弱いし我侭だし性悪だし裏切るし偉そうなのに対して桔梗は役に立つ

873:名無しかわいいよ名無し
11/04/26 22:33:08.94 qeEku7Gs0
かごめは18巻でカケラを弥勒か珊瑚に渡してそのまま現代に帰るべきだった
48巻で犬桔の愛の強さを見せつけられて身を引いて新しい恋を見つければ良かった
56巻でそのまま現代でおもしろおかしく暮らし続けていれば良かった

かごめは桔梗への愛を全うしたい犬夜叉の邪魔

874:名無しかわいいよ名無し
11/04/27 01:39:41.11 4AspbhBtO
皆思ってること同じかww
最終的にかごめは犬夜叉と桔梗の邪魔しかしてないのな
ずっと思ってたんだが、なんでヒロインが桔梗じゃないのだろうか
読み返してみたら、桔梗はずっと独りで戦ってたようなもんだよな
それに引き換え、かごめは犬夜叉一行という仲間がいたわけで、犬夜叉にも沢山護られていたわけで、なのにあの態度は酷い
そして学校での恋仲捏造話も酷いww


875:名無しかわいいよ名無し
11/04/27 12:36:23.62 NdK7sZ7N0
ちょっと想い人と恋敵が会ったり話しただけで嫉妬するとか
二人の間には断ち切れない絆があると劣等感に苛まれるのとか
完璧当て馬ポジションの役割なんだがなw
桔梗は別にかごめに見せ付けようとかしてないからよけいかごめ=当て馬に見える

まぁそれ以前に辛くても一人で戦い、ライバルが好きな人の傍にべったりでも使命を優先させる
芯の強さがある桔梗と一方的に嫉妬しかしてないかごめじゃどう考えても後者が当て馬にしか思えんが

876:名無しかわいいよ名無し
11/04/27 18:53:23.57 7F3kD8ncO
どの辺か忘れたんだけど、あの世の世界かなんかに行くとかで桔梗が「かごめには危険だから私が〜」的な事言ったの見た時はテンションあがったなぁ
かごめ退場wで犬夜叉と桔梗の冒険が見れるかと思ったのに…はぁ…

877:名無しかわいいよ名無し
11/04/27 21:58:13.00 z6Za+BsI0
同感>876
かごめはあの世の世界に行った時そのままあの世にいれば良かった

878:名無しかわいいよ名無し
11/04/27 23:38:35.90 ylobe6WH0
>>676
32巻あたりだったような
「かごめには危険だから代わりに私が〜」

桔梗はかごめを尊重してるのに、かごめはその間桔梗を自分を殺そうとしている女だと
疑い続け彼女を死人と見下げて自分が被害者意識(46巻)だもんな
かごめは当て馬の条件を満たしている

879:名無しかわいいよ名無し
11/04/28 01:16:15.22 3aDwzo9k0
かごめはこの作中で言われてた言葉が全てじゃないか?
「かけら発見器」ってww

880:名無しかわいいよ名無し
11/04/28 03:46:09.17 gb4lhztJO
ヒロインなのに当て馬の要素をみたしてるって斬新だな。
さすがかごめ様()

881:名無しかわいいよ名無し
11/04/28 15:13:43.16 XP1Sc4qR0
犬夜叉の終焉(最終回間際)から読んでないけど、
かごめは家族を棄てて、戦国時代の男(犬夜叉)を選んだの?

882:名無しかわいいよ名無し
11/04/28 17:24:37.74 tUcpF/QR0
家族も現代も、棄てたんだと思う
かごめがタイムスリップしたのは四魂の玉のせいで、それが解決した今は
戦国時代でのかごめの役目は終わったのだと楓解説者は独白している
最終回で再び繋がったのは一度だけのイレギュラーみたいなもんだろう
強大な力の働きかけもないのに今後ずっと自由に二つの時代を行き来できたら「うる星やつら」の様なギャグ漫画になる

あんなに愛してくれる家族を永遠に棄ててまで
好きと言う気持ちにまであやふやになってきた男を選ぶと言うのが説得力無い



883:名無しかわいいよ名無し
11/04/28 21:55:13.86 HDJGok530
かごめは四魂の玉が見える以外役に立たない無能な女

884:名無しかわいいよ名無し
11/04/29 00:51:39.08 idM+wEvb0
もう納得いかなくても犬夜叉とかごめがくっつくこと自体のは仕方ないと割り切って
最終回ですっきりしよう思っていたらあの自分の気持ちに自信なくなる描写ですよ・・・
犬夜叉を好きな気持ちってかごめの最後の砦だろ?
それとったら本当になんも残んねーんだぞ!w


885:名無しかわいいよ名無し
11/04/29 22:12:49.40 KRLJO/dL0
かごめは鋼牙を仲間にしようとするのがムカつく

886:名無しかわいいよ名無し
11/04/29 23:38:47.88 z6PAd9m50
犬夜叉が一番愛してるのは別の女と言う事を最後まで撤回しないわ、
かごめは犬夜叉を好きな気持ちに自信が無くなるわ、
犬夜叉のいない現代で3年間楽しく生活させるわ、
作者は何のラブストーリーを描きたかったんだかww

887:名無しかわいいよ名無し
11/04/30 23:02:31.49 Rnw5RgSF0
かごめは只の四魂の玉発見器

888:名無しかわいいよ名無し
11/05/01 05:46:58.33 vgD3myuI0
お目汚しのパンチラシーンなくて良かったよ、ホント


889:名無しかわいいよ名無し
11/05/01 15:40:56.10 Ph1xg5dq0
かごめがいなかったら四魂の玉が散らばらないからかごめは物語に要らないキャラ

890:名無しかわいいよ名無し
11/05/01 17:46:10.92 kLSX6WN90
かごめが自分の命と引き換えに四魂の玉によって悲劇が引き起こされる前まで
時を戻すとかいつかやってくれると期待していたのは今では遠い昔のことです

891:名無しかわいいよ名無し
11/05/01 22:21:40.29 Ph1xg5dq0
かごめは四魂の玉を砕いたのに何の罰も受けてない

892:名無しかわいいよ名無し
11/05/01 23:25:45.03 c1TgJwTz0
かごめってひどく傷つけられることも苦しむ事もなく
物語の核にも関係薄いのでヒロインの存在感が無い

893:名無しかわいいよ名無し
11/05/02 22:40:39.66 G3AyLIIa0
かごめに比べたら葉月いずなや早乙女沙聖やリン(霊媒師いずな)が可愛く思える

894:名無しかわいいよ名無し
11/05/04 23:25:10.78 OPpAntNK0
かごめはあの最終回の日、井戸が繋がらなかったら犬夜叉への想いも自然消滅して
戦国時代の事を思い出に昇華できたんだろうな

895:名無しかわいいよ名無し
11/05/05 21:44:44.00 QuPcciSy0
かごめの声優はかごめの事をどう思ってる?

896:名無しかわいいよ名無し
11/05/07 16:25:44.61 9Izc/miE0
なんかいつも同じ奴ばっかりしか書き込んでないような…
あとageてる奴気持ち悪い

897:名無しかわいいよ名無し
11/05/07 17:08:47.44 BU2ztc8JO
声合ってたけど声のせいでおばはん臭さアップしたね

898:名無しかわいいよ名無し
11/05/07 22:45:52.13 0uwszgBf0
かごめは奈落に操られてた琥珀に殺されれば良かった

899:名無しかわいいよ名無し
11/05/08 16:06:33.13 BdJayZlsO
>>896
かごめは嫌いだけどいつもageてる粘着質で同じような事しか書かない奴も気持ち悪い

900:名無しかわいいよ名無し
11/05/08 21:44:28.31 3QtmZmwW0
>>900
ほぼ同じような時間にageてる奴って
正直違うキャラのアンチスレでも似たようなこと書いてるよ
声優がどうとか別のキャラがどうとか似たようなことばっかりだし

901:名無しかわいいよ名無し
11/05/09 09:47:27.93 cuCnoV7g0
かごめは心が狭いくせに八方美人なんだよな。
気に入らん事があると、すぐ犬夜叉に言霊の念珠で痛めつけ、
しかも、犬夜叉に「大っ嫌い!!」ともの凄い剣幕で暴言を吐き、
本人はそれをけろっと忘れている

902:名無しかわいいよ名無し
11/05/09 20:59:27.32 7Jk/qUpt0
かごめは鋼牙に拉致された後犬夜叉に助けてもらった時犬夜叉を裏切った

903:名無しかわいいよ名無し
11/05/09 22:39:32.48 +qr8f2xjO
>>900
>>902みたいな奴でしょ?同じアンチでもキモい

904:名無しかわいいよ名無し
11/05/10 16:46:22.24 Z1ceSejy0
桔梗への嫉妬剥き出し、さらには悪と決め付け敵視してた感じがむかつく
さらに、奈落の瘴気で瀕死で今にも消滅しそうな桔梗を同情で助け、
素直にありがとうと言われなかった事に腹を立て、
「助けるんじゃなかった」とか後悔してるコイツ…なんなの?
善意で助けたなら、本当にそんなこと思えないはずだし、言えないだろ

905:名無しかわいいよ名無し
11/05/10 20:09:32.59 Go5MsaZ9O
そういえばこいつ犬夜叉が鋼牙に嫉妬して八つ当たりした時 キレて現代に帰った事あったよな
自分はいつも桔梗に嫉妬して犬夜叉に八つ当たりしてる癖に
心せまいんだなー

906:名無しかわいいよ名無し
11/05/10 22:21:14.53 cKaIi7Gr0
>>904
桔梗の瘴気を浄化してやったのに礼を言われなかったと腹を立てたかごめだが
その時溺れたかごめを陸に引き揚げたのは意識が戻った桔梗
それについてかごめは桔梗に礼を言ったけ?
どうしてかごめは相手を責めてばかりでわが身をふりかえってみないのか自己中

907:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 06:48:07.70 kUVqFO2w0
>>906
言ってない、言ってない
その後、駆けつけた犬夜叉に、もの凄い剣幕で「大嫌い!」発言
八つ当たりもいいとこ

良かった〜此処には私と同じ考えの人が沢山いる
私の周りにはかごめマンセー多くて、もう…

908:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 18:32:14.85 CVDHvffyO
私もかごめ大嫌いです

あのわがままっぷり、周りにマンセーされなきゃわがまま以外の個性もないキャラ

嫌悪感しかない

909:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 20:45:00.50 JcuPQe670
物語が進むごとに醜悪な面を曝け出していったキャラだよね

かごめを良い子っていってる人はどのへんでそう思ってるんだろうなw
序盤はともかく後半なんて目も当てられないキャラだったんだが

910:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 22:22:04.67 +A09PBwSO
最初はヤンデレな桔梗がそうとうウザかったけど、
二股許したのにちょっと桔梗に会うといちいちヤキモチ焼いて八つ当たりばっかりするかごめが大嫌いになったな

精神的に図太すぎて全く可愛くない関西のおばはん

桔梗みたく弱い感じが男心くすぐられる

911:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 22:53:58.84 Ynx3mnicO
こいつ上から目線すぎ。何様

912:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 22:59:48.79 OzBQTlP/0
>>907 の場面
「あたしを探しに来たんじゃないんだ」って桔梗に嫉妬して犬夜叉にヒステリー
桔梗は身体貫かれ瘴気の谷に落ちてずっと行方不明の生死不明だったんだよ?
かごめは毎日犬夜叉と一緒で元気だったじゃん
危険な状態だった方の無事を確認したいのは当たり前なのに
どうしてかごめはそういう状況でも自分本位なの?

913:名無しかわいいよ名無し
11/05/11 23:41:33.76 FqmrZwTiO
かごめマンセー派が周りにいる人は
奴らに話あわせる振りして
かごめの魅力と最終回の感想を是非聞き出して欲しいw

914:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 03:48:35.26 WTdQpHYlO
>>913
原作とほぼ同じ

エンディングが少し追加とキスシーンが追加

「かごめは俺に会うために生まれてきてくれたんだ!」「初めての涙も本当の強さも全部かごめが教えてくれた」とかなんとかかんとか
犬かご厨歓喜wwwwww


桔梗を追って死なずにかごめが戻ってくるまで待っててくれて結婚したのがうれしかったぁと言われた

915:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 09:21:42.41 itbnypJ/0
かごめマンセー曰く、

かごめちゃん(ちゃん付けw)は純粋で良い子
何でも思った事を素直に言える子
かごめちゃんは聖女
かごめは犬夜叉に対して何でも一生懸命
誰にでも優しい
犬夜叉の為なら、危険を顧みない

やっぱ犬夜叉にはかごめみたいな気の強い子が良いよね
最後、殺生丸のことをお兄さんと呼んでて嬉しかった
最後、お寺で結婚式(犬夜叉とかごめの)挙げて欲しかった

916:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 09:29:50.19 itbnypJ/0
以上、上記を述べたが、突っ込みどころが満載w

誰にでも優しいって…ただの八方美人
誰にでも…?優しい…?
聖女って…www

あ、あとマンセーがかごめは正義感の強い良い子とマンセーしてたな

917:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 11:09:15.45 YhFhmahb0
かごめはらんまのあかねに比べるとインパクトが弱すぎるんだよな。
不器用でもないし、料理音痴でもないし、ツンデレでもないし、寸胴でもない。



918:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 13:17:20.94 YHgQPuUM0
女の醜さを凝縮・生成したような女
それがかごめ。


919:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 16:17:40.04 /tFhM8p00
>>915
ひでぇなこりゃ
かごめ厨は違う犬夜叉読んでたんじゃねーの?w

かごめの優しさなんて薄っぺらでなにも感じなかったわw
あの程度で優しいなら桔梗なんてもう菩薩様だな
白真上人を桔梗が成仏させる回とかみればかごめちゃん()の優しさがいかに上っ面だけのものかわかる
かごめが頑張ってたのは桔梗への嫉妬心でヒスることくらいだろ

920:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 18:07:50.15 H3i2mjyEO
かごめちゃんww
この世に犬夜叉という漫画が2つ存在してるらしいな

921:名無しかわいいよ名無し
11/05/12 21:13:20.73 bhZOSkn10
日暮かごめのプロフィール
生年月日:昭和56年4月生まれ
職業:中学生→高校生→巫女見習い
身長;158,8p
好物:おでんとアイスクリーム
性格:卑劣、我侭
CV:雪野五月

922:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 05:46:34.98 wuwvT/2g0
かごめは一度、「桔梗なんか居なくなれば良いのに!」と酷い嫉妬してすぐ、
我に返り、「私、こんな嫌な女だったの?」とようやく自覚
しかし、それも束の間。全然改善されてない。そのまま

923:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 11:15:40.70 aJplJlxC0
ほんとに自分本位な嫉妬は酷くなるだけで改善されなかったよな
奈落の赤ん坊に心の闇を言い当てられたときだって

恋敵に死んで欲しいと思ったり嫉妬するのは人間なら当たり前よ!
つまりそれは私が犬夜叉を大好きだってことよ!

とか意味わかんないんだが
恋敵が邪魔とかは思うかもしれんが死んでほしいとまでは思わねーよw
あと犬夜叉大好きなら大人しく身を引けよと
自分のこと正当化するのもいい加減にしてくれ

924:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 11:26:03.88 GJEiuW+j0
顔も可愛くないくせに
犬夜叉の正妻気取りww

925:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 14:33:44.38 wuwvT/2g0
>>923
同感
人間なら当たり前って…
いくら恋敵でも「死んで欲しい」とか「死んで嬉しい」なんて思うこと自体異常だわ

>>918
まさにそのとおりw


926:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 22:53:01.11 oMh2rAWrO
まぁ…ヤンデレてる時の桔梗に殺されそうになったからなぁカゴメは
憎んでもしょうがないかも…てか、カゴメのおかげで仲間が出来ただの
本当の強さも優しさも全てカゴメが教えてくれたとか、桔梗にはできなかった癒やしをくれたとか作中で言ってるけど、
それでも一番愛された女は桔梗なんだよな、カゴメ哀れw
てか今更ながら、カゴメがなんで犬を癒やす事が出来たのか謎だわ。犬は始終身カゴメから身勝手な嫉妬をぶつけられてばかりいたのに。

927:名無しかわいいよ名無し
11/05/13 23:58:50.05 aJplJlxC0
>>926
確かにかごめが桔梗を憎んだり恨んだりするのはまぁ仕方ないこともあるよな・・・
ただ桔梗への憎しみはやっぱり負の感情だからそれを「人間ならあたり前!だから私悪くない!」って
正当化するんじゃなくてもっと何かあるだろと

あと犬夜叉がかごめに癒された理由はマジでわからんw

928:名無しかわいいよ名無し
11/05/14 10:04:42.67 MvTrGhi2O
顔が桔梗に似てる設定みたいだから、顔に癒されてたんじゃないの

929:名無しかわいいよ名無し
11/05/14 13:48:59.93 cD6itG1+0
おでんを前に、おでん連発
怒りに任せて、おすわりを連発(最高約14回)

声優さんも大変だな

930:名無しかわいいよ名無し
11/05/14 14:11:21.17 WKeco0VAO
>>927
確かに最初の桔梗は、かごめや犬夜叉を恨んで怒りをぶつけてきたけど、かごめみたいに自分の不幸に酔ったり開き直る事は一切無かった。一応正当な理由で怒っていたし。
最期には生前以上に犬一行や人々に尽くした。
犬夜叉をはじめ珊瑚や弥勒、七宝だって過酷すぎる人生を送ってきてるけど
悲しみを胸に納めて必死で生きている。
信者は、かごめは普通の女子中学生だから仕方無いと言い訳するが
現代の中学生舐めんなといいたい。ここまで湿った性格の女なかなかいないぞ

931:名無しかわいいよ名無し
11/05/14 14:29:13.95 cD6itG1+0
昔、私の周りでかごめとクラスメイトの北条君がくっつく疑惑があった
犬夜叉とくっつくか、北条君と結ばれるかで議論が行われてた

いやーウザかったー

932:名無しかわいいよ名無し
11/05/14 23:16:06.94 F7KdIFhJ0
>>927
生前の桔梗だって最初は戦う関係だったのに
そのうち隣に座って語り合う様になって、夫婦約束までしたんだから
それって相当犬夜叉の心が癒された結果だと思うよ
一時奈落のせいで傷ついた犬夜叉が突っ張っていただけで、
元々桔梗に癒されていた犬夜叉に、かごめは上っ面の優しい言葉をかけたので
かごめが癒したと誤解されているだけ

人魚姫みたいだな
本当に助けたのは人魚姫なのに、後から少し介抱した隣国の姫が恩人とされるアレ

933:名無しかわいいよ名無し
11/05/15 14:16:30.80 x6TsgQqT0
まさにそれだな>人魚姫

犬夜叉の心を最初に癒したのって桔梗だろ?
しかも犬夜叉がいちばんきつい時に
かごめはかなり態度が軟化した状態の犬夜叉に優しくしただなのに
なんでかごめだけのおかげみたいに言われてんだよw

934:名無しかわいいよ名無し
11/05/15 23:55:55.25 uNeQqxKL0
かごめが「優しい」だの「心が広い」だの具体的エピソードに欠けるのを
弥勒珊瑚七宝が“言葉だけ”で宣伝してるように
『かごめが犬夜叉の心を癒した』も“文章”で言わせてるだけなんだよな…

仲間を頼ることも、信じる事もかごめが教えてくれたっていうのも
桔梗は生前、自分と対等な能力を持つ仲間がいなかっただけで
蘇生後は、自分が死人だから犬夜叉のためを思って仲間といさせて、自分は我慢してたんじゃないか
桔梗が皆を信用してなかった、と言うのは違うだろ

935:名無しかわいいよ名無し
11/05/16 11:49:12.22 xW7/kpuB0
かごめが聖女って…笑えるw
かごめのどういうところが聖女なの?


936:名無しかわいいよ名無し
11/05/16 21:37:59.75 2SEsNv1t0
日暮かごめのプロフィール
生年月日:昭和56年4月生まれ
身長:158,8p
得意科目:数学以外
苦手科目:数学
好きな食べ物:おでんとアイスクリーム
武器:弓矢
趣味:暴言、暴力
性格:我侭、卑劣
CV:雪野五月

937:名無しかわいいよ名無し
11/05/16 21:46:06.04 o6PECAsl0
桔梗への嫉妬云々は、まあ15歳だし無理ないとは思う。
でもそれに仲間連中全員が「かごめ様は心が広い!犬夜叉の浮気者!」って肩入れするのに苛ついた。
そんで桔梗が死ぬときになって「桔梗様は良い人だった・・・」ってアホか。

あと、信者が糞うざい。

938:名無しかわいいよ名無し
11/05/16 21:50:31.43 1Fu+5fsO0
>>936
お前いい加減うざいんだけど
あと>>1もお前だろ?

939:名無しかわいいよ名無し
11/05/16 23:56:14.38 ragHE9th0
>>937
桔梗が死ぬ時、やっと弥勒は桔梗が自分の寿命を削って助けてくれたことを感謝するし
珊瑚は「桔梗は(琥珀の代わりに)法師様を生かしてくれたんだと思う」ってのもなんだと思ったけどね

この人たち、桔梗が瀕死状態で瘴気の谷に落ちた時も、彼女が聖様として生きているかも、の時も
「かごめが可哀想」ばかり言って、桔梗の事を全く心配しなかったのにね

940:名無しかわいいよ名無し
11/05/17 00:34:37.24 rZxCwJJy0
マンセーも嫉妬も過剰を通り越して最終的には狂気の域に達してたなw

941:名無しかわいいよ名無し
11/05/17 11:21:24.41 1b2aarg/0
原作ではルーズソックス
アニメではまともな白いソックス

かごめにルーズソックスは似合わない(悪い意味で)

942:名無しかわいいよ名無し
11/05/17 19:29:31.24 MRg/qRow0
こいつ演技くさすぎるよなあ

気持ち悪い

943:名無しかわいいよ名無し
11/05/17 22:33:44.18 WeD7yDyj0
珊瑚なんて惚れた男や肉親の命の恩人どころか
自分の一族が年若い巫女(桔梗)に世界を左右するような代物(玉)預けといて
そのまま放置だもんな
普通は「身の回りや妹の世話、護衛は自分たちがするので玉浄化に専念して欲しい」
とか申し出るのが筋だろ、その人しかできない仕事なら尚更。

944:名無しかわいいよ名無し
11/05/17 22:52:48.09 6VazCV1A0
>>941
作者が無理に現代風にしようとして
かえって不自然になったんだよな

945:名無しかわいいよ名無し
11/05/18 00:02:28.48 3R+yeK7U0
>>943
そういえば珊瑚の一族が渡したんだっけ。
忘れてたw


かごめは高橋作品の中で唯一好きになれなかったなぁ・・・。
桔梗さえ出なければもっと見せ場もあったんだろうけど、同等かそれ以上の存在がいるのに
かごめはすごい!ってマンセーされても「はあ?」としか。
聖女扱いされるほどのことしてるとも思えんし、悲惨な過去を持つ面々の中で
平穏に生きてきた女子中学生が一番頑張ってるんですよ〜犬夜叉も癒されてますよ〜とか言われても納得いかない。
しかもその悩みが恋愛絡みだから余計に。

946:名無しかわいいよ名無し
11/05/18 13:01:05.65 7cW/XDlD0
四魂の玉&かけらの浄化、破魔の矢とか…
殆ど桔梗のやって来た事と同じやん
桔梗以上の能力とか、桔梗を超える能力とかマンセーマンセー


947:名無しかわいいよ名無し
11/05/18 21:14:24.03 R2iT5p5h0
霊力も人格も容姿も重要性もなにもかも恋敵に負け
ラスボスからは最後まで桔梗の生まれ変わりとしか認識されず
主人公の本命ではない

ヒロイン・・・・?

948:名無しかわいいよ名無し
11/05/18 22:52:50.67 OMaZFskB0
>>946
かごめが桔梗以上の能力なんて楓その他の“セリフだけ”

かごめは四魂のカケラを清めて死体だった琥珀を生き返らせたりできないし
身体は瀕死であるのに、魂の力だけで「聖様」の形を作り敵と戦ったりできない
かごめの能力は作者の脳内にさえ存在しないのに、
無理矢理言葉でだけ並べてるだけだった

949:名無しかわいいよ名無し
11/05/19 10:42:15.97 wUhRYh+S0
かごめは普段から犬夜叉に対しておすわりを頻繁に言まくり、
指摘されると、私そんなに「おすわり」って言ったかな…?

言ったじゃねーか!特に映画のお弁当のシーンなんか、
普段より倍以上のおすわりをお見舞いしてただろ

950:名無しかわいいよ名無し
11/05/19 18:06:00.24 eqBhXTk7O
犬夜叉が悪くない時でも八つ当たりで「おすわり!」してたのが嫌いだった。 桔梗が絡んだ時とかさ。
まぁこれはるーみっくヒロインにありがちなことか。



951:名無しかわいいよ名無し
11/05/19 20:43:50.90 cov+ChdCO
他のるーみっくヒロインとかごめは比較にならん。
かごめだけはハッキリ主役に他に本命がいると告げられてる二番手の立場。
その上自分から愛人でも良い宣言して逆切れしてる。
ラム響子あかねは何だかんだ言っても主役の本命だからキレてもギャグになるんだよ。

後あかねはらんまがなびきを好きだと勘違いした時
らんまを思いやって身を引こうとした良い子
かごめなんぞと比較したらカワイソス

952:名無しかわいいよ名無し
11/05/19 21:56:37.28 vP5WGOTt0
そこが一番腹立つとこだよな
二番手でしかも自分でそれでもいいっていってるのになんという有様


953:名無しかわいいよ名無し
11/05/19 23:21:07.98 ovyht3/v0
二番手でも良いって言ったんなら、本命を愛する男に八つ当たり逆DVすんな


954:名無しかわいいよ名無し
11/05/20 15:46:14.63 85F625hj0
まだまだ大丈夫だと思うけど、次スレどうする?

955:名無しかわいいよ名無し
11/05/20 23:41:11.77 pkUW8xZb0
>>954
980を踏んだ人が次スレ立てても間に合うと思う
立てられなかった場合はそのように報告してもらえれば別の人が立てる、と

956:名無しかわいいよ名無し
11/05/21 19:59:17.31 GYvskM3jO
こいつのせいで弥勒や珊瑚までキャラ崩壊して悪く思われるのが腹立たしい
かごめの肩を持ってマンセーしてやらないとおさまらないから
円滑に旅を続ける為に身につけた知恵で
犬夜叉には陰でフォローを入れていたと信じたい

しかし桔梗の魔寄せや上人様を癒した場面はすごかった
どんだけ大きな霊力持ってるのか
かごめにはあんな見せ場がなかったし
どっちがヒロインだよとw


957:名無しかわいいよ名無し
11/05/21 23:59:13.95 MPFsXNKc0
白心上人を癒した場面は、物語中、一番慈しみ深良シーン
憎しみや悲しみを乗り越えて深い広い愛情をもった桔梗だから上人は成仏できた
守られてばかりで八つ当たりしてるのかごめには到底できない
強く優しいヒロインとして描かれているのはどうみても桔梗

958:名無しかわいいよ名無し
11/05/22 00:06:10.16 nyXbqIQX0
弥勒や珊瑚のキャラでしかもあんなめちゃくちゃな内容の
マンセーさせるのはほんとに無理があったよな
かごめが桔梗と犬夜叉に気を使うのは当たり前のことなんだぞ?w
しかし他キャラ巻き込んでまでマンセーしてもらったのに全く好感度があがらないってとんでもねぇな

959:名無しかわいいよ名無し
11/05/22 20:18:28.65 2Y0KhTR60
上人様のシーンは「人が人を救うとは何か。救いたいという考えが傲慢でないのか」
という昔から議論された話題に一つの答えを出したと思う。
あれをみてベテラン作家はさすがだなーと、人魚シリーズで書けない生死の答えを
示してくれるかとワクワクしてたのに…

めぞんの時は亡くなった人に縛られるのは不健康とか描かれていて、当時は鵜呑みに
していたが今は「そんなもん当人が決めれば良いことで大きなお世話」の一言だ
連れ合いを亡くして悲しみを乗り終え穏やかに友人達と余生を送る人生だって
十分すばらしいじゃん。すぐ次の恋人見つけろ!とかどんだけ恋愛脳人間なんだよ

960:名無しかわいいよ名無し
11/05/22 23:07:22.00 BQCIQkb50
>>959
白心上人が成仏できたのは「救う」とか「導く」とかの上から目線じゃなくて
桔梗がただ同じ目線で上人の気持ちを聞いているうちに白心上人が自ら答えを出せたんだよな
白心上人は自分の気持ちを肯定してくれる相手に出会えて心が和らいでいったんだ
すごく奥深いエピソードだし
犬夜叉が生者のかごめより死人の桔梗を一番愛してるっていうのも世間のしがらみを越えて良かった

それなのに結局、主人公を幸せにできるのは生きてるヒロインだって
ありきたりのendにして中途半端な作品になってしまったんだよな
少年漫画なのに結婚で締める必要性はなかったのに

961:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 01:23:10.83 IIntCsOu0
「救い」の描写っていうのは上で言われてるように賛否両論分かれるうえに正確な答えがないものだから
表現したり描いたりするのが難しいものなんだよな
だけどあの話は成仏に至るまでのシーンはそこまで長くないのに
上人が救われたということを納得させるような心に響かせる何かがあった
そしてそれは桔梗と白心上人だからこそのものなんだよな
しかもこの話は奈落が心の闇を増徴させてそそのかせた上人を
桔梗が癒し魂を開放してあげるという奈落と桔梗の対比にもなっているんじゃないかな

物語に深みを持たせるようなシーンはほとんど桔梗が関わってるんだよな
逆にかごめの描写は深みを持たせるどころか物語を薄っぺらにしてる気がする

962:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 14:45:29.38 j86bzKIW0
かごめって物分りの良い様な言い方をするよね
そうではない?



963:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 19:42:19.23 mItkcD1U0
ここはかごめアンチスレだけど、あんまり桔梗をageまくるのもスレチだと思うよ。

かごめ関連で一番気に食わなかったのは、犬夜叉と桔梗に対する弥勒・珊瑚・七宝の反応だったな。
ぶっちゃけこいつら全員部外者だよね?
いくらかごめと行動を一緒にしてるからって、なんで桔梗のことで姑みたいに犬夜叉にケチつけるんだと思ってた。
自分の後を追って死んだ女が蘇って、そのうえ仇に狙われてるなんて知ったら動揺するのは当然だし
心底嫌って別れたわけじゃないんだから未練もあって当然。事実ずっと桔梗のこと愛してたんだし。
よく鋼牙のことを引き合いに出して犬夜叉を「器が狭い」云々言って責めるけど、そもそも事情が違いすぎるだろと。

これじゃただの都合の良いマンセー要員じゃないか。

964:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 22:50:41.85 a7x5wbNsO
そうです
ただのマンセー要員です

965:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 22:56:34.73 RRT349qS0
マンセー要員そのものだよ
初期は弥勒・珊瑚・七宝は三角関係を冷静に観察してたんだけどね
弥勒なんて「昔惚れた女が変わり果ててしまっている。そんな姿を他人にみせたくない」
「私だったらヨリ戻しちゃいますけど」かごめに気を使わず犬→桔の代弁してるし。
珊瑚だって「桔梗をさらったのは奈落なんだろ」「それなら私達に関係ある」
18巻からなんだよね。マンセーし始めたのは。

それは犬夜叉に桔梗を選ばせたのにも関わらず、かごめ正ヒロインに位置づけようとしたが
作者が【エピソードで】かごめを桔梗より上に描けなかったから
【文章で】マンセーするしかできなかったから

966:名無しかわいいよ名無し
11/05/23 22:59:09.38 xlvfrDk80
根性ないし、強い意志もない、男の側にいたいだけなくせに
四魂の玉探知機と言う特別な力だけ持ってるから始末が悪い
だから周りが気をつかってヨイショしてあげないと
すぐ元の世界に逃げ出すかもしれないから怖いよね。

3人もかごめの被害者なんだよ

967:名無しかわいいよ名無し
11/05/24 00:25:20.68 vhKO+Ovk0
数年後には
かごめは珊瑚をいじめるようになる気がするんだ

自分の方が先に知り合ったのに
あんなに女好きだった弥勒が珊瑚に落ち着いて特別扱い
対する自分は犬夜叉の中で2番目


ちょっとでも弥勒が女と話してる場面を目撃しようもんなら
「さっき弥勒様がねー!!」って告げ口して
平和な家庭に波風立てそう
しかもタチの悪いことに、本人は親切のつもりw

元々覗き趣味のあるヤツだし
他人のゴタゴタが大好きなんだろう

968:名無しかわいいよ名無し
11/05/24 15:49:38.47 yujuZ1vl0
かごめは弥勒の弱みを握り、

かごめ「珊瑚ちゃんに言いつけちゃお!」
弥勒「やめて下さい!かごめ様」

なんて展開は目に見えてる
かごめはいらんお節介を焼くだけでなく、鬼畜性も持ち合わせてる



969:名無しかわいいよ名無し
11/05/24 20:35:55.60 D7cQ5a1rO
こいつは自分から2番でいいから側にいたい!と言った事を記憶から抹消しているのかな?思いやりとかって気持ちも皆無だし、本当怖いわ

970:名無しかわいいよ名無し
11/05/24 21:31:21.62 yujuZ1vl0
映画4で犬夜叉が偽桔梗に抱きつかれてるのを見て、
嫉妬して、幼い子供達に八つ当たりしてたよね…
人に当たるな!しかも相手は自分より幼い子供だぞ!

971:名無しかわいいよ名無し
11/05/24 23:01:46.19 wOuSW2Bh0
かごめは恋愛による嫉妬を正当化する名人からな
誰にどんなやつあたりしても恋する女は許されると思ってる恋愛脳

972:名無しかわいいよ名無し
11/05/25 22:05:33.89 ws+q8NS00
何巻だか忘れたが、犬夜叉に鋼牙とのこと言われたときに
「私の桔梗のどちらか選べないあんたに言われたくない!」って逆ぎれした
ときの絶望感ははんぱなかった
選んでるのにお前がひっついてるんだろうがw


973:名無しかわいいよ名無し
11/05/25 22:19:32.35 1fqZNUes0
>>972
そこんところ大矛盾だよな
桔梗を選んでるのに自分が「(それでも良いから)そばにいていい?」って
かごめ本人が言ったんじゃないか
かごめの自分の言動に責任もたずに他人を責めるだけなのが嫌い

974:名無しかわいいよ名無し
11/05/26 09:54:59.08 4JkkpfNd0
先生は連載開始の時、この物語をどうまとめようとしてたのか気になる
多分犬夜叉とかごめがくっつくことは決まっていたんだろうが
果たしてここまでかごめがひどくなる構想があったのだろうか

975:名無しかわいいよ名無し
11/05/26 14:43:36.70 kn6Vrrwn0
過去に、犬夜叉のファンブック(単行本)持ってた
(今はもう売ってしまったけど)
かごめの知能(賢さ?)が桔梗より低くて大笑いした

976:名無しかわいいよ名無し
11/05/26 16:44:47.40 pko1KaJvO
実際あの馬鹿っぷり見て分かるように低いし

977:名無しかわいいよ名無し
11/05/26 22:47:24.19 u7lll/2U0
>>974
物語のヒロインとして設定したのはかごめで、作者が感情移入してるのはサブヒロインいう別々の場合
あそこまで人物描写が破綻するとは予想もしなかったんだろう


978:名無しかわいいよ名無し
11/05/27 23:08:13.86 V+1M/+n+0
かごめのキャラについては
「他の女を好きだと言われても彼を諦めない女の子」まで、だったんだろう
その先は考えてなかったんだろう
18巻以降最終決戦に入って25,6巻で終われば綺麗に纏まったのに

979:名無しかわいいよ名無し
11/05/28 13:41:07.60 sNEjpqDU0
18巻で「桔梗が好きでもそばにいる」という決心を貫ければここまで酷くならなかったけど
結局長引いたことで粗が出て18巻の決心どこいったの?状態
特に物語で恋愛意外に絡めなかったからまじでただの恋愛脳キャラだったし
物語の核の一端をヒロインとして担ったのも桔梗だったから存在意義もさしてなかったしな

980:名無しかわいいよ名無し
11/05/28 15:51:59.57 SYmxytbt0
仮にかごめが18巻以後、桔梗を想う犬夜叉に八つ当たりや珊瑚達のマンセーも無かったら
存在感が0になったろうからな
「桔梗が好きでもそばにいる」は本当に最終章近くで言わせなきゃいけなかったんだよ
作者が全56巻にしたければせめて53巻あたりで言わせるとか

981:名無しかわいいよ名無し
11/05/28 16:25:34.87 SYmxytbt0
新スレ

【犬夜叉】日暮かごめアンチスレ2【八つ当たり暴力女】
スレリンク(cchara板)l50

982:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 00:58:56.21 HKQddF2P0
>>981
乙!
ありがとう

983:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 10:19:48.59 99Bj22ATO
>>981
乙です

984:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 12:08:41.88 PIlfj1QV0
>>981


985:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 12:08:57.79 PIlfj1QV0
うめえええええええええええええ

986:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 12:14:09.20 lsrdx0420
かごめってさらわれネタ多すぎ!

満天に攫われ
桃花人に攫われ
鋼牙に攫われ
豹猫族に攫われ
瑪瑙丸に攫われ
神久夜に攫われ

攫われ回数計6回

987:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 12:50:54.36 lsrdx0420
>>986
追加。裏陶にも攫われた

988:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 17:15:43.23 8az6ZN/m0
激しく足手まといだよな

989:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 17:43:50.44 lsrdx0420
さらに追加(かごめの攫われネタ)

野党のお頭に攫われ
星黄泉に攫われ
牛王に攫われ
鬼に攫われ…

これで11回…

990:名無しかわいいよ名無し
11/05/29 22:10:27.69 kmW8pYFN0
何度も敵に攫われるかごめは弱すぎる

991:名無しかわいいよ名無し
11/05/30 05:23:13.91 jbASqWXe0
これだけ頻繁に攫われるヒロイン初めて見たぞ
かごめの場合、ヒドインか…

桔梗にキチガイのように怒鳴りまくり、死に魂を奪ったこいつに激しく嫌悪。


992:名無しかわいいよ名無し
11/05/30 11:58:46.13 2Z/ROzgx0
うる星のしのぶのようなサブのポジションならそうは非難されなかっただろうけど。
ラムやあかねに比べるとヒロインのインパクトが弱すぎる。
性格の可愛さはあかねやシャンプーや右京にすら勝てない。


993:名無しかわいいよ名無し
11/05/30 12:37:21.17 jbASqWXe0
料理はそこそこ出来るらしいけど、なんだかなぁ…
スカートが非常に短すぎだし、
それに、常に犬夜叉の主導権を握ってる感じが腹立つ。
本当に犬夜叉を信じてるなら、念珠ぶっ壊すだろ

994:名無しかわいいよ名無し
11/05/30 15:24:12.64 tqxsSlpi0
うめー

995:名無しかわいいよ名無し
11/05/30 20:41:14.20 JbNlnPqz0
俺妹の桐乃とDQN振りでは良い勝負かw

996:名無しかわいいよ名無し
11/05/31 00:05:14.07 bjCiYbjj0
ほんとしょーもねー女だなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4110日前に更新/268 KB
担当:undef