【犬夜叉】日暮かごめアンチスレ【雌豚】 at CCHARA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しかわいいよ名無し
11/02/07 00:39:41 zv5/babe0
600

601:名無しかわいいよ名無し
11/02/07 09:50:29 UVbPwkbjO
かごめ酷い嫌われようだなぁ…

602:名無しかわいいよ名無しさん
11/02/07 09:56:28 TartWO/o0
>>597
来るところ間違えてるぞ
IDみれば犬夜叉アンチスレ立てた奴は桔梗アンチスレを保守してる奴と同一だって一目瞭然だろ

603:名無しかわいいよ名無し
11/02/07 20:36:47 iIxFs1V50
桔梗のがいい女だしな

604:名無しかわいいよ名無し
11/02/07 21:03:23 cJ7MykYJ0
日暮かごめは桔梗を見習って欲しい

605:名無しかわいいよ名無し
11/02/08 13:03:27 k8WTnFjK0
女性漫画家が描いたにしては同性受けの悪い
清純派かごめ。。意外と人間味がない

606:名無しかわいいよ名無し
11/02/08 13:05:22 nu0mHhiG0
つまり桔梗を蘇らせたことがその後のかごめの居場所がなくなった理由なんだ。
アニメの最初期の頃のかごめは結構隠れた能力(桔梗から受け継いだ?)を発揮していて
犬夜叉とはうまく入っていたようにみえるがね〜。
桔梗が蘇ったことでその後の雰囲気が暗いものに変化しちまったんだ。
ちなみに自分は現代に戻ったかごめのほうが明るくて楽しい雰囲気があって
好感が持てる。
むしろ現代に犬夜叉を蘇らせた方が面白い展開になったかも?(桔梗抜きでね)

607:名無しかわいいよ名無し
11/02/08 21:33:41 tIDOQeTU0
同感>606
日暮かごめは最終話は現代に住めば良かった

608:名無しかわいいよ名無し
11/02/08 21:39:27 r/wfEUI/0
>>606
違う
かごめの存在意義が無くなったのは桔梗が生前のあたたかな心を取り戻したから
そして犬と無理心中しようとする序盤の桔梗と“比較して”「明るい少女」だった。
桔梗がかごめを巫女として導いたり、犬夜叉の独占を諦め仲間と過ごす事を勧めたり
頑なな白心上人の心を桔梗だけが癒し結果白霊山の結界が解けたとかで
どうみても桔梗の方が慈悲深く心が広い事実が次々と現れたので
かごめの存在は薄くなってしまったんだよ

609:名無しかわいいよ名無し
11/02/08 21:42:23 tIDOQeTU0
実弟にも冷たい日暮かごめはリン(霊媒師いずな)を実の妹の様に可愛がる葉月いずなを見習って欲しい

610:w
11/02/08 23:32:55 7GhjAFIt0
また悪いことは何でも桔梗のせい!のかごめ信者様かよ
その思考停止で精神的に無成長女の免罪にはならないから
第一に桔梗抜きにしろとか、本気で本編見た上で言ってる?
ロボアニメからロボシーンいらない!消して!とか言ってるのも同然なんだが


611:名無しかわいいよ名無し
11/02/09 08:49:19 3u92YBlP0
神無月の巫女か?

わーーい今日は雪!!

612:名無しかわいいよ名無し
11/02/09 17:34:58 AUp3bOCP0
例え桔梗の存在がなかったとしてもかごめは駄目だ

613:名無しかわいいよ名無し
11/02/09 21:24:28 Hu2obZCo0
日暮かごめをナイフで刺殺したい

614:名無しかわいいよ名無し
11/02/09 23:57:35 BX0Npr0Y0
>>606は文面から察するに途中で読むのやめて最終巻or最終話だけ読んだクチだろ

白心上人を癒して白霊山の結界を解いたのは桔梗
死人の琥珀を生きてる人間にしたのも桔梗
自分の寿命と引き換えに弥勒を浄化したのも桔梗
翠子の同意を得て彼女の魂と融合したのも桔梗
主人公とボスキャラと三角関係なのも桔梗
生前も死後も共に四魂の玉に弄ばれたのも桔梗
主人公が「一番愛してる女は桔梗」と本心から認めた
実質、物語を動かしていたのは桔梗

その間、かごめは桔梗が現れるたびに邪な妄想で弥勒珊瑚七宝と共に犬夜叉を責め続け
雑魚キャラにしか効かない矢を射続けただけ
ラストの「消えなさい」も現代の祖父にヒントの伝説を教えてもらっていたもの

615:名無しかわいいよ名無し
11/02/10 20:53:04 reEn1pbG0
日暮かごめは弓矢が無ければゴミ屑

616:名無しかわいいよ名無し
11/02/10 22:00:31 OP3GykL70
かごめにヒス要素しか与えられなかった作者は
本当にかごめがどうでも良かったんだろ
少しでも思い入れがあったら、もう少し作品のキーポイントに関わらせたはず

617:名無しかわいいよ名無し
11/02/11 22:01:11 iqR/Gok20
日暮かごめの服がダサい

618:名無しかわいいよ名無し
11/02/11 22:53:20 qxXakvlcO
例えどんなにオシャレでも、
かごめのことは好きにならん。

619:名無しかわいいよ名無し
11/02/12 02:30:24 omucGJuUO
桔梗はかごめ見たいなチャラい服絶対着ないし、かごめよりも明らかに色白なのに、なんで犬夜叉はかごめを最初に見たとき桔梗と間違えたんだろうか?

620:愛蔵版名無しさん
11/02/12 17:43:58 U0GMEHsT0
>>619
匂いじゃない?
一巻で「桔梗じゃ・・・ねぇ・・・
桔梗はもっと賢そうだし・・・美人だ」
って言ってるし

621:名無しかわいいよ名無し
11/02/12 21:53:26 pvC5KOsn0
>>619
匂いで「おれを封印した女が近づいてくる…」って第一話で言ってたような

犬夜叉はあの時50年経っていた自覚が無かった
御神木に射られてすぐ眠ったから、ちょっと似ていただけでも
ついさっきまでそこにいた桔梗だと思い込んだんだろう

622:名無しかわいいよ名無し
11/02/12 22:37:56 7ZhV0BSc0
日暮かごめの緑襟セーラー服が普通無いのに

623:名無しかわいいよ名無し
11/02/13 22:56:34 XBmZaQZi0
作品中、あの古臭いセーラー服でほとんど通したんだよな



624:名無しかわいいよ名無し
11/02/14 20:51:36 Gp+CDX2b0
日暮かごめは裏切り者

625:名無しかわいいよ名無し
11/02/14 22:57:09 2sUIgeP60
かごめは自分の心の醜さから目を背けて
「他人の悪い所を許すあたしってやさしい!」と酔うところが嫌い

626:名無しかわいいよ名無し
11/02/15 21:06:11 o6ldmZBH0
日暮かごめは卑怯者で臆病者

627:名無しかわいいよ名無し
11/02/15 21:48:28 sxI4xJgN0
かごめは桔梗には敵わない、戦国時代に戻らないと思った18巻が一番の心理的掘り下げだった
それ以降は何があってもかごめは真剣に悩む事が無かったから
ヒロインとしての存在感が薄れていった

628:名無しかわいいよ名無し
11/02/15 23:21:49 YIFilCzX0
桔梗がヒロインだったら良かったのに

629:名無しかわいいよ名無し
11/02/16 21:21:41 LkoPkQSl0
同感>628
日暮かごめが犬夜叉と別れて現代に住めば良かった

630:名無しかわいいよ名無し
11/02/16 21:39:35 ZG+b57Po0
作者が力入れて描いてたのどう読んでも桔梗の方だもんな
犬夜叉も一番愛してる女は桔梗だと認めたんだし
かごめが戦国時代に残ったってみじめになるだけ

631:名無しかわいいよ名無し
11/02/17 13:34:06 7qaRwahDO
かごめが戦国時代にいるとタイムパラドックスが起きる

632:名無しかわいいよ名無し
11/02/17 21:03:51 x567MK800
日暮かごめよりりんの方が可愛い

633:名無しかわいいよ名無し
11/02/17 21:40:14 /vLIj+Xf0
犬夜叉と桔梗の間には生者と死者の壁
犬夜叉とかごめの間にあったのは五百年の時代の隔たりで一応公平だったのに

最期まで必死に戦って犬夜叉をけなげに愛した桔梗がせつなく死別して
甘やかされてワガママなかごめの障害が消えるなんて不条理だ

634:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 18:26:29 VRVlyPHk0
かごめは嫉妬するのが愛の証拠みたいに思い込んでる節があるな
奈落みてれば勘違いだときずきそうなものたけど

635:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 18:36:10 IU/8nH2pO
アンチ活動している暇があったら好きなキャラについて語ればいいのに

636:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 19:24:01 YFnR12DaO
>>635
桔梗について語ってんだろw

637:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 20:18:07 VwO3B5vR0
高橋留美子も最初からそうしようと思った訳じゃ無いんだろうけど、
描いてるうちに桔梗のが好きになったんだろうな。
途中からかごめは四魂の珠探知機に過ぎなかったもんな。

普通、主人公とヒロイン、そして恋敵が出てきて最後はお約束で
主人公とヒロインがくっつくけど、恋敵派がこんなに沢山いる漫画も
そうは無いと思うw 

638:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 21:26:38 OWoXNjEP0
かごめは手抜きキャラだもんな
「やさしい」「心が広い」と弥珊七に合唱させるだけで
そういう具体的エピソードを作者が思いつかなかったんだもんな
作者はよっぽどかごめに無関心だったんだ

639:名無しかわいいよ名無し
11/02/18 22:12:03 Bd1liBkh0
桔梗が蘇ってからは日暮かごめは現代に帰れば良かった

640:名無しかわいいよ名無し
11/02/19 23:52:32.43 sbxzu9Sw0
だいたい3年間も犬夜叉抜きで楽しくくらして
「井戸が通じないのは私の気持ちのせい?」と思うくらい犬夜叉への気持ちが
あやふやだったわけだ
一体かごめをどういうキャラに描きたかったのか軸がブレ過ぎ

641:名無しかわいいよ名無し
11/02/20 01:12:43.06 yoHVr+/E0
ヒロインというが、正確には
かごめ:読者を戦国時代へ招待する水先案内人、戦闘能力は苦労して身につけた桔梗のコピペ状態
桔梗:物語の根っこ部分から関係し、他者には優しく(時折厳しく)自分には一番厳しい
   死んでも私事より公を優先せざるを得ない運命背負わされる悲劇のヒロイン(女主人公の意味で)

これだけ差がついてはどうやっても人間性で勝ち目なんて無いわな
少女漫画だったらなおさら読者は厳しい目線だから、かごめアンチ増えてたと思う

642:名無しかわいいよ名無し
11/02/20 21:50:19.05 Y7hAe4iP0
日暮かごめより桔梗の方が良い女

643:名無しかわいいよ名無し
11/02/20 23:38:01.64 IITa/Z200
犬夜叉は作者の往年の短編、ラブコメの『炎トリッパー』と悲恋の『忘れて眠れ』をくっつけた漫画だが
初期は融合していたかごめのラブコメと桔梗の悲恋が、中盤から水と油のように分離してしまったんだよな


644:名無しかわいいよ名無し
11/02/21 21:06:54.85 SVk/lght0
この雌豚は大した戦闘力も無い癖に権力を握るとは何様のつもり?

645:名無しかわいいよ名無し
11/02/21 22:51:57.51 YkpQMQdj0
弥勒や珊瑚がかごめをやたらと持ち上げるのも不自然

七宝は最初の出逢いでかごめにマスコットの様にかわいがられてなついたのはわかるけど


646:名無しかわいいよ名無し
11/02/22 21:24:38.29 3Ly8TWGM0
日暮かごめは弱い癖に偉そうにしてる

647:名無しかわいいよ名無し
11/02/22 23:39:06.58 MQSztC9j0
破魔の矢は雑魚キャラにしか効かないし
回復術だってその辺の巫女程度
知識はないし体力も運動能力も無し
なにより責任感が無く都合の悪い事は全て犬夜叉のせいにする

648:名無しかわいいよ名無し
11/02/23 21:49:07.10 LihVEuDD0
嫌な事があるとすぐ「受験勉強だから」と現代へ逃げる無責任

649:名無しかわいいよ名無し
11/02/24 21:16:05.01 66/JqzOO0
日暮かごめは偽善者

650:名無しかわいいよ名無し
11/02/24 21:54:16.83 olaimjZB0
かごめのこれまでの言動からして結婚しても自己中なヒス起こして
「実家に帰るのよ、バカッ!!」って繰り返すな
そのうち井戸が閉じて現代で生きるはめになると

651:名無しかわいいよ名無し
11/02/25 22:04:21.44 TEz2oJUY0
日暮かごめは生命力が強いだけで役に立ってぬ

652:名無しかわいいよ名無し
11/02/25 23:34:42.01 FR9fefF10
犬夜叉に守られるばかりなのにその犬夜叉を虐待する鬼娘かごめ

653:名無しかわいいよ名無し
11/02/26 16:10:37.17 SRK+Ck6m0
最近またハマりだして全巻読んだけど
かごめはよくも悪くも女の子の読者の自己投影キャラだな
客観的にみればかわいくもないし魅力もないからアンチが多いのは仕方ない
同じ自己投影キャラでもらんまのあかねはファンもそこそこいたのにこの差はなんだろう
やっぱ平和ギャグ漫画とシリアス漫画の違いかな
まああかねはキャラデザも普通にかわいかったけどな

654:名無しかわいいよ名無し
11/02/26 22:53:27.94 pxOq+GYH0
日暮かごめは暴力暴言ですぐ切れるし陰険だし我侭で良い所が無い屑女

655:名無しかわいいよ名無し
11/02/26 23:30:56.02 lVORO06B0
>>653
あかねと比較してみると…
かごめは内面の性格に【特色】が無いんだよな
「敵を助けようとしたから優しい」「好きな男に他に恋人がいても諦めないから強い」とか作中で言ってるけど
そんなの状況によって良いか悪いか変わる事だろ?
神楽が奈落に狙われてるからって今迄ころしあいをしてきた仲の彼女に「仲間にならない?」は
神楽に弟を虐待されてた珊瑚の気持ちも、神楽の矜持も全く無視してるし
犬夜叉は桔梗の後を追って心中したい程、愛していたって事実を知ったら
もう彼の周りをウロチョロせず身を引くのが思いやりだろう
2人の間に割り込んできた自分を恥じもせず良心の咎めも感じないかごめは
強いどころか、自分の事しか考えない自己中だよ

656:名無しかわいいよ名無し
11/02/27 09:34:18.31 DDP8unhD0
かごめの婆臭いダミ声は嫌いだが、
平成版サイボーグ009のフランソワーズとか
藍より青しのティナは好きだな。

657:名無しかわいいよ名無し
11/02/27 23:12:35.95 9F4guJvE0
かごめを好きになる要素がないな

658:名無しかわいいよ名無し
11/02/28 00:30:49.95 P8ax3nxI0
>>655
たしかにそうかも
あかねは、乱馬が誰かを本当に好きになったら身を引きそう
なびきといいなずけになる話でそういうのあったしな

659:名無しかわいいよ名無し
11/02/28 22:45:04.47 t0F15jGK0
正式な恋人である桔梗を差し置いて女房気取りで犬夜叉にくっついていたかごめは
自分が勝手についてきた事で犬夜叉を二股にしてしまった事を省みろよ
桔梗の死後、よく犬夜叉の隣にいられるな
なんであんなに図々しいんだ?

660:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 00:41:52.88 lf4R6zR2O
馬鹿だから
自分しか愛せないから
これに尽きる

661:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 03:42:53.92 //UF7dtb0
>>645
弥勒や珊瑚がやたらとかごめを持ち上げるのは、そうせざるを得なかったからじゃないかな?
描いてるうちに(恐らく)作者はかごめより桔梗が好きになった。
で、桔梗は大活躍でいい女なんだが、かごめは四魂の珠発見器に成り下がってしまった
かごめをそのまま放置しとくとバランスが崩れてしまう。

だから仕方なくまわりの人間の弥勒や珊瑚を使ってかごめを正当化する事で
そのバランスをとったと。強引にだけどね

662:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 03:51:52.94 //UF7dtb0
>>661続き
犬夜叉という漫画は良くできてる。なんていうか「製品として」良くできてる。
この漫画は高橋留美子の集大成なんだよな。
炎トリッパーの要素、犬夜叉とかごめの関係やキャラクターはらんまとあかねの要素、
そして、犬夜叉、かごめ、桔梗の関係はめぞん一刻の響子、五代、惣一郎の関係。
過去の作品をガラガラポンして、新しい要素を加えて出来た漫画。
漫画を描くときに「最後は犬夜叉とかごめがくっつく」というゴールは決めてたと思う。

でも、作者が途中から桔梗の方が好きになって力を入れてしまったから、かごめが薄くなった。
しかし、最初に決めてた「犬夜叉とかごめがくっつく」というラストは動かせない。
だから、桔梗は絶対に死なないといけなかった。死なせないと物語が終われない。(琥珀は意味も無く生かしたが)

663:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 07:34:59.24 vS17LWROO
静かだな
片方ぐらいいてもいいのに

664:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 07:35:35.32 vS17LWROO
↑誤爆

665:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 09:31:18.54 qGCMlIJ9O
いや「犬夜叉とかごめがくっつく」と決めていたと言うのは無いと思うが
作者新聞でかごめを現代に帰すか戦国時代に残すか最後まで迷って声優にどうすれば良いのか聞いたみたいだし
よりによって絵に書いたようなメンヘラ事故投影厨雪野なんかの意見採用しあの糞女は図々しく戦国時代に残って犬夜叉の正妻気取りする最悪の事態になったが

666:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 12:38:00.99 895TOp8S0
上で言われている通り留美子のシリアス作品の結集みたいなかんじだが
(炎トリッパー、めぞん一刻、人魚シリーズ等)これらの作中には
周りの不幸になった連中のことを考えず私が一番可哀想!気取りで終盤まで
説得力のない聖女様扱いされた奴なんていないぞ?
自分はここで雪野の絵に描いたようなメンヘラぶりを知ったが、信者も小中学生
ならまあ分からんでも無いが実際はオヴァ連中が「かごめたん可哀想!桔梗市ね犬市ね」
連呼というガイキチ以外の何者でもない光景が広がっていたよ…
正直、りんや琥珀の方が「生ける屍」で桔梗は描写を見るに「人造人間」が正しい分類と思うがね
だとすると桔梗の方が生き延びても自然の摂理に反してないじゃん
なんで逆なんだよ

667:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 12:52:00.89 gpjw48nh0
かごめ可愛いだろ普通に。ふざけんなよ!桔梗はつまらね

668:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 16:48:11.89 MYlyYmdgO
>>662
この作者はそこらの同人上がり作家とは違って、好きなキャラだから持ち上げるって事は無いよ。
単にかごめより桔梗というキャラで表現したい事が多かっただけだと思う。

作者は桔梗を殺す事によって、苦難の連続であっても最後死を迎える瞬間まで美しく健気、そしてせつない桔梗の崇高な愛が表現できると考えたんじゃないかな。

669:名無しかわいいよ名無し
11/03/01 22:16:32.05 0nzpsw9T0
>>661と殆ど同意

ただ犬夜叉と桔梗の関係はめぞん一刻というより
初期の短編『忘れて眠れ』(るーみっくわーるどに載ってる)
・数百年前、相愛の恋人同士が妖女の姦計で殺し合う
現代で男だけが生まれ変わり、彷徨う女の霊は少年のクラスメイトに憑依して
誤解をとき真の仇を討った後で少女と融合する

それと人魚シリーズの『約束の明日』の湧太、真魚、苗だと思う
・横恋慕された男に殺された苗は人魚の灰で蘇生、悪鬼となる
六十年ぶりに再会した恋人湧太の誠意でやさしい心を取り戻すが
直後に灰の効果がきれて屍に戻る
おちこむ湧太に同行する真魚はほんの少し苗に嫉妬を感じた

この作者は途中からじゃなくて最初から桔梗の様な立場の女キャラを掘り下げたかったんだと思うよ

670:名無しかわいいよ名無し
11/03/02 21:29:57.51 8x8XmLGW0
日暮かごめは弱いから暴言を吐く、まさしく奴は負け犬の遠吠え

671:名無しかわいいよ名無し
11/03/02 22:34:59.13 0bopugmr0
全56巻「私は桔梗には敵わない」→「対等よ!」→「桔梗には敵わない」→「対等よ!」の無限ループだったね

672:名無しかわいいよ名無し
11/03/02 23:24:58.22 IMFSZnxeO
死んでる桔梗には敵わないとか、失礼すぎる

673:名無しかわいいよ名無し
11/03/03 03:31:46.38 hlg8hXkK0
犬夜叉を読み始めた時は、無邪気で優しいかごめが犬夜叉と打ち解け、
桔梗のことも乗り越えてハッピーエンドになる、そんな物語だと思っていました

674:名無しかわいいよ名無し
11/03/03 21:41:18.95 ZWYglHLe0
>667
日暮かごめはりんや桔梗と違って無邪気さも無くて性悪婆

675:名無しかわいいよ名無し
11/03/03 23:14:06.67 BDfB+jdX0
>>672
本当に失礼だよな
桔梗は好きで死んだわけじゃない
生者に戻れるなら戻りたい、だけどそれは叶わない願い
そんな絶望に耐えて雑兵たちを救い村人を守り凛として奈落を倒そうとしていた
死人である事を桔梗の長所みたいに言うなんて

桔梗に敵わない理由をすり替えて、生きてる自分はそれだけで価値があると
犬夜叉にアピールした18巻のかごめは傲慢過ぎる

676:名無しかわいいよ名無し
11/03/04 17:47:22.68 qV77d+ez0
五代は惣一郎をよく知らないからいいがかごめは桔梗をよくみてその発言だしね

677:名無しかわいいよ名無し
11/03/04 18:33:35.39 +qL2uO09O
あの場面の前に
「桔梗は犬夜叉の為に命まで投げ出した。私なんかとても適わない」というかごめの独自があるので、
あれは、私の犬夜叉への想いなんて桔梗の犬夜叉への愛に比べたら大した事ない(私は犬夜叉の為に死ぬ事まではできない)→生きているから桔梗には勝てない
って意味だと思ったんだが

678:名無しかわいいよ名無し
11/03/04 21:23:41.63 e5ivkHVI0
日暮かごめは18巻以降は犬夜叉一行と別れて現代に住めば良いのに

679:名無しかわいいよ名無し
11/03/04 21:52:48.82 13TQKJje0
>>677
犬夜叉の為に命を投げ出した、と言うのは奈落が犬夜叉を苦しめる為の言い回し
致命傷を負わされた桔梗は元々助からない状態だった(1巻)
四魂の玉というイレギュラーな力に「自分を生かしてくれ」と願わなかっただけだ
願いによっては悪くも良くもなる四魂の玉に私欲を願ったらどんな副作用があるかも知れないのにおいそれと願う訳ない

ちなみにかごめが死人の桔梗を蔑み、それによって嫉妬の心をなだめていた事は
後の展開、梓山の件でかごめが自白している

680:名無しかわいいよ名無し
11/03/04 22:54:49.90 BJe/RUuu0
かごめ<りん

かごめ<桔梗

681:名無しかわいいよ名無し
11/03/05 18:12:27.12 4iYdmK+GO
知れば知るほど嫌な女だなかごめ

682:名無しかわいいよ名無し
11/03/05 22:03:43.79 x0ngDjkc0
作者の失敗は
女が死人であっても「一番愛してる」男と
憎しみや悲しみを超えて慈愛を尽くす女を描きたかったのに
彼らを表現するための読者視点程度の思い入れが薄いかごめを
ヒロインに固執した事だよ

683:名無しかわいいよ名無し
11/03/05 22:57:41.06 L05154xs0
かごめは村人を殺した痩せ狼を庇う癖に犬夜叉が桔梗と一緒にいると犬夜叉を責める糞女

684:名無しかわいいよ名無し
11/03/06 09:13:35.57 mKoEgRZ10
犬夜叉は桔梗と、
かごめは鋼牙とお似合い

685:名無しかわいいよ名無し
11/03/06 21:32:16.19 24BcLaqH0
同感>684
かごめは鋼牙とお似合い

686:名無しかわいいよ名無し
11/03/06 21:45:37.85 Y9lHdH7d0
鋼牙とくっついたら妖狼族の若頭夫人になって
姐さんとちやほやされるんだよな
いつも威張りたいかごめ好みのシチュエーションだ

687:名無しかわいいよ名無し
11/03/07 02:43:08.94 J7PmRYNC0
たしかに鋼牙か北条くんとくっつけばよかったのにと思ってしまうな

688:名無しかわいいよ名無し
11/03/07 21:44:50.68 IQ9WaVtZ0
自分は北条くんとくっついてほしかった
らんま1/2の乱馬、あかね、良牙の関係が、犬夜叉では犬夜叉、かごめ、鋼牙なんだよね?
北条くんを三角関係にいれた方が、時代の違いを強調できたのに

689:名無しかわいいよ名無し
11/03/08 21:10:10.70 sP/cCdHr0
かごめは現代で北条とくっつけば良い

690:名無しかわいいよ名無し
11/03/08 21:46:10.92 uvzD3kMu0
かごめって四魂の玉が見せた『現代で平和に暮らす願望』の中に北条との交際もあったよね?
少なくとも北条をそういう対象としてみてたんだろう?


691:名無しかわいいよ名無し
11/03/09 21:13:48.86 KETcpnuf0
かごめがボコボコにされて欲しい

692:名無しかわいいよ名無し
11/03/10 21:49:48.37 62+Q6h2U0
かごめは現代でも充分に幸せになれたと思う


693:名無しかわいいよ名無し
11/03/11 20:57:37.56 kZe39PmU0
かごめは四魂の玉を砕いた元凶なのに権力を握ってる

694:名無しかわいいよ名無し
11/03/11 21:21:34.22 SYAljABT0
かごめがあの時四魂の玉を砕かずにいたら
数々の悲劇は無かった

695:かごめ
11/03/12 14:53:10.37 rfx1PwduO
あ、あの時はああするしかなかったの!

696:名無しかわいいよ名無し
11/03/12 21:51:25.02 hVsVPfK60
>>695
ああするしかなかったって
鳥を狙ったのに狙いを外して、鳥が持っていた玉を射ぬいて砕け散ったんだよな
かごめの100%過失

697:名無しかわいいよ名無し
11/03/12 23:05:25.85 YHasTH9g0
かごめが四魂の玉を砕いた所為で鋼牙が四魂の玉の欠片を両足と右手に仕込んでた

698:名無しかわいいよ名無し
11/03/12 23:42:12.06 vGPX5h750
なんでかごめアンチスレだけ伸びてるのかと思ったら腐女子か

699:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 03:45:47.15 AX0L5vxw0
>>685
鋼牙の前では素直だしな。

700:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 09:15:06.32 fohvD7m+O
>>698
かごめ豚マジ見苦しすぎww
こんな海外や男女問わずに嫌われ汚い顔した汚物に嫉妬(笑)とか腐女子(笑)負け惜しみも見苦しいよww
流石海外や男女問わず毛嫌いされているキモブスかごめの厨だけあるwwww

701:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 13:33:30.80 /HX48xwC0
>>700
メンゴメンゴwww
かごめアンチスレだけ伸びてるのなんでかなと思って試しに書いてみただけなんだwww
そこまで怒るとは思わなくてよw
予想当てちゃってごめんねwwwwメンゴメンゴwwwwww

702:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 16:22:19.65 fohvD7m+O
>>701
ップWWWWWW何が予想当たっちゃって(大爆笑)だよ痛すぎるWWWWWWWWW
脳死かごめ豚はこのゴミがどれだけバカで気持ち悪くて最低なゴミ女か理解出来ないかかごめきらいなのはら腐女子(笑)だけって思い込みたいんだよねWWWWWWWWWWWW
予想大外れした惨敗負け豚かごめ厨の発狂で今日もメシウマWWWWWWWWWWWWWWW

703:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 17:19:51.80 /HX48xwC0
はいはいwww
こんなオワコンキャラいつまでも粘着叩きしてるのは腐女子だけでしょwww
ちょっとつついたら顔真っ赤にして反論してwうけるわwwww

704:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 20:50:02.61 SHBAw/cMO
そのオワコン(笑)のキャラのアンチスレを
ワザワザ探して突撃ねぇ…

涙拭けよw

705:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 21:41:51.29 s+nuscNc0
本当にかごめはゴミ

706:名無しかわいいよ名無し
11/03/13 22:56:30.33 F/CHUJhY0
かごめは18巻以降は不要

707:名無しかわいいよ名無し
11/03/14 00:49:28.90 0tzuCyR30
かごめ氏ね糞ばーか


どうでもいいけどfohvD7m+Oがかごめ並みにキモい件
そんなんだから/HX48xwC0みたいなのが湧いてくるんだよ

708:名無しかわいいよ名無し
11/03/14 21:20:46.11 omareLRk0
りんは無邪気で可愛いけどかごめは無邪気さは無くて性悪で偽善者

709:名無しかわいいよ名無し
11/03/14 23:20:22.71 EjhZNXq00
学校も級友も家族もほったらかしで愛される事だけを当然とする女

710:名無しかわいいよ名無し
11/03/15 02:03:37.02 yOWXfypV0
>>708
アニメのりんは例外だよ
毒舌台詞が追加されててひどい
死んだ時は涙まで流してくれた邪見様に「生きてたの?」とかちょっと引いた

711:名無しかわいいよ名無し
11/03/15 21:17:05.42 GBs7LqGy0
かごめは要らない女

712:名無しかわいいよ名無し
11/03/15 22:04:36.67 ksLDRWJ70
かごめは要らない女(笑)

713:名無しかわいいよ名無し
11/03/15 22:41:54.98 Hd3GN/uG0
かごめがいてもいなくてもストーリーはサクサク進んだ
そういう役だった

714:名無しかわいいよ名無し
11/03/15 22:56:46.76 /kp88uOR0
かごめがいてもいなくてもストーリーはサクサク進んだ
そういう役だった(笑)


715:名無しかわいいよ名無し
11/03/16 17:07:57.74 FnZMem+6O
かごめ厨って本当に暇なんだな
余裕が無いのが見え見えのバレバレで見苦しいったらありゃしない

716:名無しかわいいよ名無し
11/03/16 21:47:04.05 tVdCIR0G0
かごめは裏切り者

717:名無しかわいいよ名無し
11/03/16 21:58:52.74 dDs/iAXo0
かごめは現代で就職し北条と交際した方が幸せになれる
犬夜叉にとってかごめは桔梗の代用品でしかなれない

718:名無しかわいいよ名無し
11/03/17 01:24:39.83 dFq5CiJU0
というか、かごめをヒロインとして扱いたかったなら
桔梗は復活させるべきじゃなかったよな
桔梗が記憶の中だけの存在ならともかく、復活されたら立場ないだろ

結局恋愛描写も明確な行動も告白も桔梗相手の方が印象深いし

719:名無しかわいいよ名無し
11/03/17 17:18:05.82 YnDx2mnV0
桔梗が復活させなければ『犬夜叉』の物語は成り立たない
生きている現世の女と死人である前世の女という2人を目の前にした男の三角形だから

作者の間違いは、作者の脳内で桔梗が主要ヒロインなのに
自分の【漫画描きとしての技術】でかごめをヒロインに描けると、見込み違いをした事

720:名無しかわいいよ名無し
11/03/17 20:31:44.40 dFq5CiJU0
>>719

>桔梗が復活させなければ『犬夜叉』の物語は成り立たない

確かにそうだよな・・・すまない

ただ散々言われてることだが改めてかごめ自体の存在意義ってないよなぁと思って
唯一なんか意味があると思ってたタイムスリップも
桔梗の犬夜叉への深い愛のおかげとか

つくづく桔梗のおこぼれを掻っ攫っていったキャラだな

721:名無しかわいいよ名無し
11/03/17 20:54:55.11 qgLg1/Bn0
かごめは津波に流されて欲しい

722:名無しかわいいよ名無し
11/03/18 21:39:33.99 lo+L9R7X0
>>720
五十年前犬夜叉と傷つけあって死んだ桔梗が「それでも犬夜叉に会いたい」と想い
それを四魂の玉が具体的に実行して、かごめへの転生・タイムスリップになった
犬夜叉に殺されたと誤解していた時点でも、彼への愛を断ち切れなった桔梗の強い愛

犬夜叉無しで現代で3年間楽しく暮らし、自分の恋心にも自信が無くなってきたかごめ
どっちが主人公の相手役としてのラブストーリーなんだか…


>>721
被災された方々に対して不謹慎だからそういうの止めようね

723:名無しかわいいよ名無し
11/03/19 21:50:18.95 gGUePXQE0
そもそもかごめは「桔梗と犬夜叉の絆は断ち切れない、けどあんた(犬夜叉)とあたしが出逢ったのも偶然じゃない」と妄信して
それに縋ってたんだから
自分と犬夜叉が出逢ったのは桔梗の愛が原因だって判明後は
自信喪失して身を引くべきだと思うんだが

724:名無しかわいいよ名無し
11/03/20 02:58:42.71 rdd/QGywO
それでも犬夜叉にもう一度会いたい!
と言って犬夜叉は桔梗を選ぶって心に決めたのに自らそれでもいいです側にいたいのです
と言いながら桔梗のきの字でも出ればやきもちやいて発狂ヒステリー起こしてなんなのw

725:名無しかわいいよ名無し
11/03/20 21:43:09.06 QErs1vNu0
しかも「桔梗とあたしを、選べないあんたなんかに!」って犬夜叉を罵った時には呆れた
桔梗を選んだ犬夜叉にかごめがくっついてきたから
犬夜叉は二股と呼ばれる状態になったんだぞ
なんで自分の言動を棚に上げて犬夜叉を責めるんだ

726:名無しかわいいよ名無し
11/03/21 09:28:02.80 C5KcmomlO
こいつマジ無理

727:名無しかわいいよ名無し
11/03/21 23:41:32.90 6fMLHYfA0
かごめは「桔梗を憎み、死んだと聞いて喜び、桔梗を忘れられない犬夜叉を恨むのは、人間として当然よ!醜い感情じゃないわ!」と開き直るなら
桔梗が初期にかごめを崖から突き落とそうとした事も、当然の感情として認めるべき
それなのに梓山ではいまだに桔梗を憎悪だけの悪女と貶め
自分を導いてくれた事実を認めなかった

自分に超甘くて他人に対して心が狭い、それがかごめ


728:名無しかわいいよ名無し
11/03/22 21:51:46.30 N5Tv+X140
かごめは人間を守ろうとする桔梗に敵対してて村人を殺した痩せ狼とつるむ糞女

729:名無しかわいいよ名無し
11/03/22 22:03:55.33 y6v8bo2A0
>>710
何話?「邪見様来てたの?」とは言ってたが生きてたの?なんて聞いてないぞ。

730:名無しかわいいよ名無し
11/03/22 23:16:19.91 01sgRibW0
>>728
桔梗は瀕死状態なのに魂だけの力で聖様として戦い、奈落一派から通りすがりの村を守った
残り僅かの命を更に削ってまで瘴気に侵された弥勒の命を助けた
なんの見返りも求めずに

かごめは自分の危機を覚悟で他人を助けようとした事無いぞ
桔梗の瘴気を浄化した時だって
あれは勝手に溺れたんだし(それを桔梗が助けたんだから貸し借り無し)
その後桔梗が素っ気ないないと言って腹を立てる始末

731:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 00:55:16.64 sKdsd/ah0
恋愛脳なのは百歩譲って許すとしても
恋敵を一方的な何の根拠もないイメージで貶めるのはいい加減にしてくれよと
かごめの発言を鵜呑みにして桔梗への印象悪くした人も少なくないんじゃないか?

桔梗は嫉妬しつつも常に偏見は持たず冷静で客観的にかごめを評価してたのにな

>>725
あれには本気で呆れ返ったな・・・怒る気力も怒らんかった
自分がやられて辛いことなんて人にすんなよ
ましてや犬夜叉は大切な想い人だろうに

ヒロイン以前に人としての問題だよな、こんなの

732:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 10:38:50.08 M3MRHiXrO
大抵、ヒロインって好きになれる所がある筈なのにかごめだけは粗が目立つ事目立つ事
好きになれる所がない
何でこんなに嫌われるんだろ?

733:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 12:25:30.63 livjCBrqO
君と同じで、好きになれる所がないからじゃない?

734:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 14:40:57.29 pWwag5sR0
桔かごなら好き

735:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 21:58:12.43 2mt9iSZa0
りんの様な良い子は二度死んでかごめのような性悪女が一度も死なないのが不憫

736:名無しかわいいよ名無し
11/03/23 23:03:03.69 xeNmCEJu0
>>732
粗が目立つのは
作者本人が好感を持てないキャラを長期連載のヒロインに据えたため
おかげでかごめというキャラはブレまくり

737:名無しかわいいよ名無し
11/03/24 00:32:53.49 nozfgEKrO
かごめと言うキャラを何故、好きになれないか検証していこうず



>>1-736
含めてかごめを演じる雪乃もどうも苦手
この声きくと=かごめになって拒否反応

738:名無しかわいいよ名無し
11/03/24 21:20:26.73 ctjnsqcu0
犬夜叉第1期アニメ第63話で弥勒も珊瑚も「かごめを殴れないけど犬夜叉なら容赦なく殴れる」と言った事があったからかごめはマンセーされすぎ

739:名無しかわいいよ名無し
11/03/24 21:51:29.01 un6Z1LBj0
だいたい高橋留美子作品は女尊男卑なんだが、やり過ぎると不快感がある

740:名無しかわいいよ名無し
11/03/24 23:28:22.96 lNxaVxKI0
二番手の自覚は一応あったみたいなのにそれでも身を引かない女
自分は犬夜叉に四六時中べったりくっついてるくせに
犬夜叉が桔梗とちょっとでも話したりするとすぐ嫉妬
気に入らないことがあるとすぐ「おすわり」
周りにはちやほやされて甘やかされて…

好きになれる要素がない

741:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 00:01:52.67 zVz+8GEzO
女の嫌な面を寄せ集めるとかごめになる

742:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 21:44:25.90 6L36KOLZ0
かごめを容赦無く殺せるのは初期殺生丸と奈落位かな?

743:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 21:53:12.36 aaYHmxEj0
「一番愛してる女は桔梗」
犬夜叉は最後までこれを変更しなかった以上
どう言い繕っても【かごめは桔梗の代わり】なんだよ

桔梗の後を追って死にたいとまで思いつめた男に
その場の気分で嫁いでもその後は【代用品】だと思い知らされ惨めになるだけ

744:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 22:20:31.65 6L36KOLZ0
鋼牙もりんを連れてる殺生丸の事を「あいつ何であんな小娘を連れてんだ?どうせならかごめの様な良い女を連れてたら良いのにな」と言ってたけどかごめのどこが良い女だ?

745:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 22:40:56.66 NII7OZnaO
鋼牙はアホ
どう考えても自分を好いてくれる菖蒲を選ぶ方がいいのに気付くの遅い
結局くっついたからいいけどw

746:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 22:47:14.24 MtRMTams0
>>743

かごめと犬夜叉はほんとに結果的にくっついただけだよな
犬夜叉の想いは結局どれだけ忘れようとしても忘れられなかった桔梗にあるんだから身を引いたほうが懸命なのにな
くっついた=本命ではないし

747:名無しかわいいよ名無し
11/03/25 23:11:34.59 us8/VeStO
一番は他の女、しかも後追いしたい程愛していた
本当に一途で純粋な女だったら身を引くよ。


てか何が嫌って、かごめが現代で暮らした三年間、「井戸が開かないのは私の気持ちのせいなのかな?」って
思うまでに犬への気持ちが薄れていたのにご都合主義で井戸が復活、戦国時代へ移住できたって事

748:名無しかわいいよ名無し
11/03/26 21:39:53.38 NWIbzzkd0
かごめと犬夜叉を結婚させることでHappy endにしたかったんなら
犬夜叉に「3年前は桔梗が一番だったけど今はかごめが一番」と言わせるべきだったよな
けど作者はそれをしなかった
そこまで【桔梗=犬夜叉が一番愛している女】が作者の脳内で固定してるなら
かごめと犬夜叉を無理にくっつけなくても良かったのに

かごめは失恋を糧に成長して現代で前向きに生きる、で充分ハッピーだ

749:名無しかわいいよ名無し
11/03/26 22:57:33.84 L4T53xpJ0
弥勒も珊瑚もかごめを殴って欲しい

750:名無しかわいいよ名無し
11/03/27 08:31:01.46 GbbXeNeBO
>>748
信者の事だから、三年も経過すれば桔梗は過去の人、今はかごめたんが一番☆って脳内補完してそうw

751:名無しかわいいよ名無し
11/03/27 21:48:29.14 gXWjjTkq0
かごめは初期殺生丸や奈落を否定してたのに村人を殺した痩せ狼を庇う偽善者

752:名無しかわいいよ名無し
11/03/27 23:17:30.65 Wi4CF5LC0
>>749
弥勒の態度は不自然だよな
普通、他人の恋愛問題を目の当たりにしたら
男は男の方に感情移入して、どっちかの女に肩入れしたりしないもんだ
初期の弥勒は本当に犬桔かとは距離をおいて冷静にツッコミ入れてたのにな

魅力乏しいかごめを補正するため周囲のキャラに全てマンセーさせたため
多数キャラ崩壊してしまった作品

753:名無しかわいいよ名無し
11/03/28 01:31:29.14 +wsPF6mX0
なんとか話に絡ませようと無理矢理かごめを押し込んだものの
大した活躍も(主に桔梗がやっちゃって)無いから周囲に無理にでもマンセーさせるしかなかったんだな
正直そこまで無理に押し込むくらいなら
犬夜叉が桔梗選んだ18巻で退場させたほうが良かったんじゃ・・・

754:名無しかわいいよ名無し
11/03/28 03:28:52.96 qNuWRuCPO
まあ一応ヒロインだし退場は出来なくても最終巻で現代で生きるにすれば少しは好感も持てたかもしれないのにね

755:名無しかわいいよ名無し
11/03/28 21:12:54.51 NrCiinIp0
かごめは奈落を倒した後は戦国時代に来る必要は無い

756:名無しかわいいよ名無し
11/03/28 23:09:48.05 RJ71SGpy0
見ず知らずの人間への無償の慈愛、自分のスキルを上げるための努力、敵と戦う際の冷静な判断力、忍耐力、
好きな男の為に敢えて別行動をとる謙虚さ
どれもかごめは桔梗より劣っている

唯一すがっていた恋心の強さも最終回で自信喪失
これで主人公とくっつけるヒロインにしようとするんだから無茶苦茶だ

757:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 01:31:22.53 BXQ0941qO
最後勝手に押しかけ婚してるだけだし犬夜叉に結婚するほど愛してたって意思表示ないし
無理矢理くっつかないで別々に暮らせばよかったのに
犬夜叉は生涯ずっと桔梗が好きでしたで終わる方が美しい

758:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 09:42:43.15 0he8xmUH0
結局犬夜叉と桔梗を超えるものが犬夜叉とかごめにはなかったから
くっついたのが納得できないんだろうかと思ったり
くっつけるならそれなりのエピソードが欲しかったよな
原作の流れじゃどうにも現在進行形でかごめ二番手感が拭えんよ

759:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 20:58:31.01 kdjH0lDCO
三年間、犬が恋しくてたまらず辛い思いをしてたなら、井戸が繋がって再会の場面で感動もできただろうが

現代で楽しく暮らし、自分の恋心に自信がもてなくなった挙げ句に再会されても感動もクソもないわ

信者は井戸が繋がった理由を何が何でも犬かごの愛の力(笑)にしたいらしいけどw

760:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 21:23:26.48 kYGpzBvu0
かごめは性格が悪いから中々死なない

761:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 21:42:41.73 WB7HQYOc0
>>749
珊瑚がかごめを持ち上げるのが理解不可能
かごめは琥珀の事で傷ついてる時、自分の弟とのバカ話する程の無神経女

対して桔梗は、琥珀の四魂のかけらを浄化することで琥珀の心を癒し
遂にはカケラを抜き取ってもその光の力で琥珀は生き延びた
最後の奈落戦でも桔梗は琥珀を危険に巻き込みたくないと、式神に結界を張らせて別の場所に隠して守った
珊瑚の恋人の弥勒は桔梗が自分の寿命を削って助けた

桔梗は珊瑚にとって大恩人なのに一言も「ありがとう」と言わなかった不自然さ
なにもしてないかごめに「心が広い」「やさしい」「心が強い」と繰り返す
珊瑚が桔梗に礼を言ったら、かごめが立場が下がるから言わせないんだろうけど
無理なかごめageのせいで周りのキャラも矛盾だらけ

762:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 23:31:09.44 BXQ0941qO
無理に物語のばしまくって収集つかなくなって腑に落ちない場面多発?

763:名無しかわいいよ名無し
11/03/29 23:39:26.23 WP5uTGOpO
>>761そういう所が余計イラつくよね

764:名無しかわいいよ名無し
11/03/30 21:26:49.39 k5AMn1Yx0
弥勒も珊瑚も七宝もかごめの事を腹黒くて計算高い女だと思ってないのかな?

765:名無しかわいいよ名無し
11/03/30 22:02:20.48 0f6QhwhjO
あそこまでいくと洗脳だよね

766:名無しかわいいよ名無し
11/03/30 23:07:18.28 QmPnRjoV0
>>762
ラブストーリーである『犬夜叉』の三角関係は18巻で最終形態に行き着いた
もうそこから動かせないのに、物語を続けるから
如何に作者がかごめについて画一的なヒロイン像しか考えて無かったか
如何に桔梗というキャラについて深く構想していたか
その差がバレバレで収拾つかなくなってしまったんだろう

767:名無しかわいいよ名無し
11/03/31 00:45:47.91 x85LoY8+0
>>761
普通の良識がある人間だったら感謝するよなw
珊瑚はちゃんとした娘だし一回も感謝の言葉しかないのは不自然すぎるよ

>>766

後半にいくにつれて桔梗とかごめにはどんどん差が出たよね
楓ばあちゃんが初期に「かごめはただの生まれ変わりではない」とか言ってたが
ただの生まれ変わり以外の何者でもなかったな

768:名無しかわいいよ名無し
11/03/31 00:48:21.10 x85LoY8+0
失礼、間違えた↑
言葉しか ×
言葉が ○

769:名無しかわいいよ名無し
11/03/31 21:33:25.25 KSZnVlZC0
かごめは殺生丸や奈落を責める資格は無い

770:名無しかわいいよ名無し
11/03/31 23:07:44.24 smm5PnlB0
かごめから桔梗の生まれ変わり要素を除いたら少女漫画のありきたりな主人公「明るくて元気な少女」でしかない
妖怪がいない現代で生まれ育ったから彼らに対する差別意識や危機感が足りないだけで
そんなかごめを「自分達と比べ優しい」と勘違いしてるだけ

771:名無しかわいいよ名無し
11/04/01 00:54:28.39 3/FZC6nr0
学園ラブコメならかごめが主人公でいいんだろうけど、生死をかけた戦いしないといけないような作品の主人公にしてしまったのが間違いだ

772:名無しかわいいよ名無し
11/04/01 18:23:02.48 ev/sUUiq0
>>771
それだったら何も問題なかっただろうにな
犬夜叉のメンツの中じゃ北条君とくっついたくのが一番違和感がない感じのキャラというか



773:名無しかわいいよ名無し
11/04/01 21:43:22.18 spWUeVTB0
自分は安全に保護されているのに、生死に関わる状態の桔梗を捜索する犬夜叉を恨み
傲慢にも「許してあげる」と恋愛至上主義のかごめ

平和な現代で北条くんと学園ラブコメした方が世界観が自然だよ

774:名無しかわいいよ名無し
11/04/01 22:12:02.71 iHJyksNs0
>770
かごめは少女と言うより婆臭い

775:名無しかわいいよ名無し
11/04/02 22:56:47.99 Oo7KpSZt0
若々しさや瑞々しさが無い15歳だよな
元気と言うよりヒスばっかりで

776:名無しかわいいよ名無し
11/04/02 23:58:10.42 4cZtpEIp0
15歳・・・か・・・・
改めて考えると少女らさがなかったな(初期はともかく)
15歳の恋愛の嫉妬ってもっと可愛いらしいもんだと思うんだが
この若さでヒスるなよw

777:名無しかわいいよ名無し
11/04/03 20:56:37.38 NLvvR5WoO
まだ原作かごめが本性表してない頃、犬一期のアニメのムックで池田監督がインタビューでかごめについて聞かれ、「オバサンぽい」って答えてたw

778:名無しかわいいよ名無し
11/04/03 21:25:37.66 1u6AwBJNO
そもそも奈落がいなかったら犬夜叉桔梗ハッピーエンド・珊瑚一族無事・弥勒呪い受けない
でかごめが戦国時代に来ることもなかったんだし奈落に感謝してもいいくらいだよな
キューピッドじゃん

779:名無しかわいいよ名無し
11/04/03 21:40:46.73 RfN6K2870
「オバサン」その通りだ
15歳のやきもちって、もっと軽くてかわいいものだよね
拗ねてみてもすぐ別の話題に笑ったり、と「悩んでもしよーが無い!」と身体動かしてみるとか
かごめは常に友人に気を遣わせ、罪もない男に罪悪感を抱かせる
かごめの嫉妬はドロドロして重たくて昼ドラみたい

780:名無しかわいいよ名無し
11/04/03 21:44:45.68 Ck0xIp3Z0
かごめは中学生の頃から無邪気さは無くてオバサン臭い

781:名無しかわいいよ名無し
11/04/04 00:23:53.88 bfH7I4fpO
性格は悪い

いくら作中で美人でも性格の悪さで好感が持てなかった

初期は暴れないあかねかな?って思ってたけど甘かった

あかねとは天と地の差だ

782:名無しかわいいよ名無し
11/04/04 06:02:39.68 ZOMEJnU/O
ていうか犬夜叉が桔梗好きって分かってて好きになったくせになんで被害者面なの

783:名無しかわいいよ名無し
11/04/04 21:31:47.95 UOzKwqNL0
>>782
それが一番嫌な所
桔梗を選ぶと決めた犬夜叉にそれでもいいとついてきたのに
悪い男に虐げられ耐えてる女だと自己陶酔するんだか

784:名無しかわいいよ名無し
11/04/05 00:12:59.49 jEUNglk70
あかねは歳ごろ相応の気の強い娘だったからね
思春期の女の子らしい部分も多く、乱馬はワザとあかねの拳を受けて入れ
本気になれば避けるのも楽勝描写あったし
犬夜叉を言霊でいつまでも縛り続ける設定いやだったな
言霊なしで絆を深めた桔梗のほうがよっぽど「魂の交流」と呼ぶに相応しかった

785:名無しかわいいよ名無し
11/04/05 14:13:03.70 owyqTjx90
そういう所が薄っぺらいよな
某知恵袋や質問板で「犬夜叉の本命ってどっち?」って質問が
原作や完結編終了後に結構あったし
最終的にくっついてもキス描写が追加されてれも結局傍から見れば
え?って感じ程度の関係なんだろう

786:名無しかわいいよ名無し
11/04/05 16:40:18.72 29Th6wDv0
>>778奈落はかごめちゃんの恋のキューピットwwww
本当は犬夜叉と桔梗の仲引き裂いてくれてありがとうだなw

ていうか奈落に酷いことされてない癖になんで戦ってんの??犬夜叉と
一緒にいたいだけじゃんv

787:名無しかわいいよ名無し
11/04/05 21:53:20.08 OIaVMr2p0
>奈落に酷いことされてない癖になんで戦ってんの??>>786

レギュラーキャラの中でかごめだけが奈落となんの因縁も無いんだよな
そんなかごめが最終決戦で奈落と対峙して彼の本心を引き出し幸せな顔で逝かせるとか唐突過ぎるだろ
奈落も四魂の玉も桔梗が一番因縁深いだろ
作者のかごめヒロイン補正って無理が多すぎるんだよ

788:名無しかわいいよ名無し
11/04/06 18:37:09.30 RzJxPAiNO
>>785
知恵袋見てきたけどかごめ厨が必死杉てワロタwww
花皇の件とか。
その時は桔梗の事で頭が一杯だったから!とかズレてるわ

789:名無しかわいいよ名無し
11/04/06 21:34:16.62 wJTBR8tv0
殺生丸はかごめを殺そうとした時本当にかごめを殺せば良かった

790:名無しかわいいよ名無し
11/04/06 23:39:32.47 ohEvjKho0
花皇の話か
○「一番愛してる女は桔梗」同情でも義務感でも無い犬夜叉の最愛=桔梗
○「桔梗のあとを追って死にたい」=かごめの存在はアウトオブ眼中
○「桔梗の後について行きたかった?」のかごめの問いに答えず話題を逸らす
   =仲間が悲しむから後追いを止めたが、本心では桔梗のそばに行きたくてたまらない

ここまで犬×桔を見せつけられたら、かごめはあきらめて身を引くべき

791:名無しかわいいよ名無し
11/04/06 23:50:11.57 mIzDbD5iO
>>790
これ読んで改めて考えると、やっぱり犬夜叉と桔梗にはもっと2人で幸せな時間を過ごしてほしかったな…
まぁ終わってるし何言っても無理な事だけど

792:名無しかわいいよ名無し
11/04/07 15:26:43.71 SiE/WRlY0
>>788
「やっぱりかごめだと思います」ってフレーズが延々と解答欄に連なってる様はある意味圧巻だったw
純粋に質問した人を妄想に巻き込むなよw
もっと寛大に構えてればいいのに

>>791
ほんとにな・・・
原作版も犬夜叉と桔梗の愛の一つの終着点だとは思うが
もっと一緒に幸せな時間があればと悔やまずにはいられない


793:名無しかわいいよ名無し
11/04/07 21:47:11.80 Q21vBU7q0
かごめは犬夜叉と喧嘩して現代に帰ったのならば戦国時代に来る必要は無い

794:名無しかわいいよ名無し
11/04/07 21:56:51.47 4FLf8fIi0
万民の為に尽くす巫女から一人の女になりたかった、のが桔梗の生前からの願い
それなのに戦う巫女から解放されたのは完全死を迎えた時だとは、あまりに酷い

自分としては四魂の玉を消滅させるのは桔梗とかごめが2人揃ってやってほしかったな
桔梗は犬夜叉と数年幸せに暮らした後、反魂術が解けて死亡
犬夜叉は思い出を胸に戦国時代で生きる
かごめは失恋を糧に現代で強く生きる、で良かったのになあ

795:名無しかわいいよ名無し
11/04/07 23:11:02.68 36dLLJITO
そういう最終回の方がしっくりくる
なんで雪野の意見なんて取り入れちゃったかなぁ

796:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 09:15:37.88 ZGIwcwtyO
>>795
雪乃のおばさん何か意見したの?

797:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 14:42:36.55 /DQJK/nTO
>>796
最後、かごめをどうするか迷った作者が雪乃に相談した

798:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 15:41:30.99 ZGIwcwtyO
なんで雪乃に聞いたんだろ
作者bakaなのかなあ
そりゃ雪乃がやってるキャラなんだから本人の好きなようにしか意見しないだろ


799:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 18:24:45.46 PkW7S1HbO
生粋の腐の意見取り入れたんだもんな

800:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 20:40:30.76 TZ8hSShBO
作者「かごめどーでもいいしwww適当に声優の意見でもいいかw」

的に決めたんじゃね
それか厨がウザかったとか。アニメ掲示板でさえ大暴れなんだから作者なんて相当だと思うわ

801:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 21:21:51.76 8jSk0Vhg0
桔梗や珊瑚やりんは人間らしい人間なのに対してかごめには人間性が無い

802:名無しかわいいよ名無し
11/04/08 22:43:46.99 AGCE5Pec0
>>800
あの結末に納得はしてないが犬夜叉とかごめくっついてなかったらと思うと恐ろしいなw

803:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 00:06:17.77 ZGIwcwtyO
なんで恐ろしいのだろうか

804:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 15:08:07.30 f/CncCkMO
犬かごのカプ厨がいたるところに突撃するからじゃない?

805:802
11/04/09 19:32:33.58 i/y3lp0f0
>>803
おお、すまん

>>804の言う通りで、連載中ただでさえ大暴れなうえ最終回も大団円だったのに不満たらたらの厨達が
もし犬かごエンドじゃなかったらと思うとそりゃあ恐ろしいと思って
ほんとあいつらの執念はんぱないw

806:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 21:52:38.22 Ocrwyd/IO
しかし流石はいくつも名作を世に送り出してきた作者、厨には屈しなかった
パッと見円満でも内側から見れば問題だらけの投げやりENDというw

寿命問題存続、戦国への移住を決めたのはあくまでかごめの意志、
かごめが一番になったというハッキリとした描写なし
口づけすらなし(めぞんは勿論らんまだって事故という形式だがあった。厨の間では「作者はヒロインと主人公のキスシーンは描かないと明言している」ってのが定説らしいがw笑わせんな)

大体、井戸が繋がった理由すらハッキリしていない
桔梗のかごめへの転生理由は犬夜叉への愛と作中で明確にしたのにw

807:名無しかわいいよ名無し
11/04/09 23:30:20.98 sNw4ppTQ0
かごめは犬夜叉や桔梗や殺生丸や奈落を馬鹿にしてた癖に痩せ狼(鋼牙)には甘い偽善者


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4110日前に更新/268 KB
担当:undef