弓道総合スレ 二十立目 at BULLSEYE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しの与一
11/05/25 12:26:12.55 ePqELE5z
分かる分からない以前に気持ち悪い

201:イリシャム
11/05/25 12:31:47.70 ALGKwxs5
好き勝手に言うね、何しようが自由だけどさ

202:名無しの与一
11/05/25 13:01:04.73 SHAYLnO7
でも気持ちわるい
老害。

203:名無しの与一
11/05/25 13:14:41.31 iT7Oko08
>>190
冗談でもオッサンがこんなこと言うって気持ちわるいな

204:名無しの与一
11/05/25 13:16:40.92 drDyN39k
>>192
これの白髪にたいするレスも気持ち悪い。
なんて言うか、キモオタ臭がする。わざとなんだろうけど。

205:名無しの与一
11/05/25 15:09:26.49 mvRrsHHx
ただ一つ言えることは、弓道スレのオタ系ネタのスルーレベルの高さだけは異常
なんで?
ああリンクが既に紫色なんだな了解w

206:名無しの与一
11/05/25 15:47:40.43 mvRrsHHx
省エネから離れて丹田単品の話なんだが、
自分でやったことないの書いても基本しょうもないが、知ってる人がつられてくれたらいいな的な話
丹田で思いつくのは聖中心道肥田式強健術
あれは物理的に腹がでかくなるだろ
丹田を練れば腹でかくなるの?でかくなるといいことあるの?とかそのへんはよう知らん
ぐぐれば動画が出てくるステッキーな肥田式、弓が目指す体とは違うかもしれないが、
腹でかいけど体は安定してるように見える
胸弦よりは腹弦の方が安定してるような気はするw

207:名無しの与一
11/05/25 17:13:54.07 nfGAyTZD
はぁー、くだらねぇ。

208:イリシャム
11/05/25 17:33:18.77 ALGKwxs5
叩く理由は誰にでもあるかもしれないけど叩く権利は誰にでもあるの?
俺にはないわ、無茶苦茶なことや無責任なこと真面目に吹き込んでるなら叩くけど

思いついた言葉見切り発射で放り投げなの?責任とかないの?敷居が低いってそういうことなの?なにそれくだらねぇ

>>204
相手に合わせてる
でも改めてしらがと仲良くしていいことってあんまりないなーと思った(^q^)

209:名無しの与一
11/05/25 18:16:40.69 iT7Oko08
なにそれくだらねぇってくだらないのが2chじゃんw
それならスカイプに引っ込んでるのがお勧めだと言ってるでしょ^^

210:名無しの与一
11/05/25 18:33:10.31 nfGAyTZD
はぁー、くだらねぇ。

211:名無しの与一
11/05/25 19:25:20.73 drDyN39k
>>205
キモイ奴に多い「一人で疑問を投げかけて、答え出して、納得する」奴。
そのあと「デュフ、フヒヒ、ブヒヒ」とか笑ってる。
本人は上手い事言ったとか思ってる。

食堂とかでこういう奴の独り言が聞こえてくるといらいらする。


変な奴だなぁ、たぶん触れない方がいいなぁと思ってたら、>>206
やっぱり気持ち悪い。こいつが女だったらヨガとかやってたなきっと。

スカイプ行けよ、行ってるなら出てくんな。


212:白髪のムスコ
11/05/25 19:43:38.65 eqNu5a+Z
もうちょい聞いててやろうか?

213:白髪のムスコ
11/05/25 19:49:09.44 eqNu5a+Z
ほら書けよもっと。

214:名無しの与一
11/05/25 19:59:11.95 nfGAyTZD
はぁー、くだらねぇ。

215:名無しの与一
11/05/25 20:10:46.71 iT7Oko08
こんだけ嫌われてるのに何で居るんだ

216:イリシャム
11/05/25 20:13:02.11 ALGKwxs5
え 俺も嫌われてるの(^ω^;)

217:名無しの与一
11/05/25 20:44:29.12 0EtztiSl
質問者を嘲笑したり自論に合わない人は潰そうとする人がいない
普通に雑談したり疑問に思った事を訊いたりできるスレが欲しいな。
初心者や弓道に興味が有って偶々スレッド見つけたような人は
この板の流れはドン引きすると思う。

218:名無しの与一
11/05/25 20:53:39.84 ePqELE5z
嫌いというか気持ち悪いよ、コテ連中は(嘘如含む)

なんちゃら水とか、波動とか、マイナスイオンとか、なんちゃらヨガとか、気功とか、整体とか、挙げたら切りがないけど、
そういった人を煙に巻いてなんぼってジャンル有るじゃん。
正にそれ。彼らの書き込みから感じるのは。

気持ち悪いと感じない人はそういうのに騙されやすい人なのかもな。

219:名無しの与一
11/05/25 21:04:05.18 7FDl+wW4
>>216
お尋ねだからお答えするが、俺は嫌いだよ
責任何て仰々しい言葉を、「飽きた」とか「くだらねえ」とか独りよがりな感想の正当化に使うような奴は嫌いだな
大体その責任は誰が誰に対して負うんだよ
負わなければならないのかすら定かでじゃないだろ

220:名無しの与一
11/05/25 21:15:11.70 7FDl+wW4
一番素朴な書き込みをしている>>193が総スルーされているのは、このスレの腐り具合を如実に表しているといえないか

221:名無しの与一
11/05/25 21:18:22.53 nfGAyTZD
はぁー、くだらねぇ。

222:イリシャム
11/05/25 21:53:44.63 ALGKwxs5
>>218
具体的に挙げてくれる?誰の何て発言でも構わないから

>>219
まず、責任は負った者同士で共有すればいい
薄っぺらい雑談になりがちなのが嫌だからスカイプなわけだが参加うんぬんは個人の自由
実際主要メンバーは3人程度で後はギャラリーみたいなもんよ(だからふざけた話もする
でも基本的に持ってる量や質が違うだけでどんな人が来ても面白いんだよ話してると

しらがが無理矢理誘ったのは因果応報で腹立てて言葉でフルボッコにしたかったんじゃないの?あいつが悪い

223:イリシャム
11/05/25 21:55:15.04 ALGKwxs5
>>221
みんなそう思ってる

224:名無しの与一
11/05/25 21:58:10.11 mvRrsHHx
>>211殿は手厳しいでござるなwww拙者困ってしまうでござるwwwwデュクシデュクシ

>>220
俺も千葉で弓やってるよ!>>193さんて女の子?どこ住み?今度一緒に弓道場いこうよ!
とでも書けばいいのか?バカか。

225:名無しの与一
11/05/25 22:16:51.96 7FDl+wW4
>>222
なんで「まず」責任を負っている人がいるの?
別にスカイプの運営は君らが主催になってやってるし、そこに関する責任なら何の文句もないけど(白髪のムスコの気持ち悪い勧誘は論外だから無視する)、2ちゃんについてなんで責任が生じているのか。
俺が聞きたいのはそこ。

あと一つ先に言っておくと「勝手に」責任を引き受けてるなら、それで何かを管理したり統括していい権利が認められるわけじゃないと俺は考えてる。

226:名無しの与一
11/05/25 22:17:03.36 gQs9tD46
>>193
弓道連盟のホームページから自分の地域でやってる道場を捜せるよ。

227:名無しの与一
11/05/25 22:18:42.55 mvRrsHHx
ネット環境あるんだから「千葉 弓道」でぐぐれば地連と道場が出てくる
直接電話して見学行って道場決める
他に何かある?
「俺も千葉だよ」って言って、193と雑談するのが一部の連中が考える良い流れなの?
「一緒に道場に行ってくれませんか」って頼まれたらどうすんの?行ってやるの?
それこそ個人的にやりゃいい話じゃないの?

228:白髪のムスコ
11/05/25 22:19:26.07 eqNu5a+Z
>>225
ネチケットじゃダメなん?

229:名無しの与一
11/05/25 22:20:36.40 mvRrsHHx
>>217
初心者のころから2chで情報集めるような奴にロクなのがいるわけないだろwww
ソースは俺

230:白髪のムスコ
11/05/25 22:29:24.59 eqNu5a+Z
じゃあお薬出しておきますねー。


はい次の方どうぞー。

231:名無しの与一
11/05/25 22:31:47.34 nfGAyTZD
はぁー、くだらねぇ。

232:名無しの与一
11/05/25 22:32:07.35 7FDl+wW4
>>228
君の厚顔無恥というか鈍感さを目の前にして、ネチケットみたいな曖昧なものを引用したいと思えない

233:名無しの与一
11/05/25 22:33:56.83 0EtztiSl
>>229
そういうもんかな。デビの所で聞くほどでもないような他愛もない質問なんかは
ここで知ろうとする人もいるんじゃないかと思ったんだけどね。一応専門板なんだし。

234:白髪のムスコ
11/05/25 22:34:06.18 eqNu5a+Z
うんこマン、オレ君のとこ好きだよ(/・ω・\) ハズカシイ♪

235:白髪のムスコ
11/05/25 22:35:23.72 eqNu5a+Z
>>232
そうかぁ。じゃあ何で計ればいいんでしょうなぁ?

236:名無しの与一
11/05/25 22:42:32.05 0EtztiSl
>>235
貴方が賢いってのは分かってるけど、そういう常に人を小馬鹿にした態度を
改める気はないの?
貴方にとってはそれが2ch用のフランクな会話だったりぶっちゃけトークなのかな。
デビ板でも言葉を少し丁寧にしただけで態度としては変わってないと思うけど。

237:白髪のムスコ
11/05/25 22:43:20.96 eqNu5a+Z
>>233
聞くほどのことでもないことは自分で調べるかグーグル先生に聞いた方が手っ取り早いと思うの。
そんなの初心者とか関係ないと思うの。初心者って人間が未熟って意味じゃないと思うの。

238:名無しの与一
11/05/25 22:49:17.39 7FDl+wW4
>>235
君個人との話なら、それは存在しない。
君の発言を眺めていて俺はそう感じた。
議論をするに十分なだけ信頼できない。
だから共有される基準など想定することができない。
イリシャムについては議論ができると俺は判断したから、いまその基準を巡って話をしている。

名無しなら一過性の「気に入らない」で済むが、コテなら「気に入らない」は蓄積されて評価の対象になる。
イリシャムの言によれば「責任を負った」人なのだろうから、俺の評価は甘んじて受けいれて頂きたい。
いや、受け入れないとしても話をする気はないけど。

239:白髪のムスコ
11/05/25 22:49:57.06 eqNu5a+Z
>>236
性格だから仕方ないね。世界クラスの賢い人何人か知ってるけどバカにバカ丁寧に相手する人っていないんだよね。
僕は普通の人だけどそういう人達の影響受けたのかもしれないね。
甘えないで欲しいんだよね。弓道の試合でも日本一の人にメタメタに負けた後にその人に泣き入れてるのかね?
みんな手をつないでかけっこ一等賞の方がいいのかね?


240:イリシャム
11/05/25 22:54:18.61 ALGKwxs5
>>225
公の場で話せない話をスカイプで話す
内容は等価交換してる、レベルが近いからできることだと思う
それがフェアってもんでしょ?両者が特するんだからここに不平不満はない
おちょくられるかもしれないけどレベルの高い話、貴重な話を等価で交換するんだから
そこで話した内容は外に持ち出すべきではないと皆理解してる

この相手なら話せるって判断基準は…わざと隠したりはぐらかしながら説明して答えがわかりますか?ってスタンスや自分の体験と言葉で「やごろ」を説明して相手が「やごろ」のことだと気づくとかそんな感じ

実際ね、俺はよくわからないの
大して中りもしないのに道場でままごと2chでくだらない書き込みしてる弓引きの神経が
失礼なこと言ったけど実際そうなの、リアルの弓引きの繋がりも凄く少なくて話が通じる射手とか殆ど居ないの
数少ないそういう射手のこと凄く大切なんだけどきっとこういう弓引き他の場所にも必ず居ると思ったらやっぱり何人か居たのね
それがスカイプで形になったの

2chで責任が存在しないならそれでいいけどそれならコテだの空気だのスカイプだのどうでもよくないか?
誰にも責任がないんだろ、問題ないじゃん
仕切ろうなんて誰も思ってないよ

241:白髪のムスコ
11/05/25 22:54:53.14 eqNu5a+Z
>>238
ちょっと見たらコンビニ前でたむろってるDQNとかわんないね。
「オレ的にてめーの横っ面気に喰わねぇ。オレの前から失せやがれ゚Д゚)ゴルァ!!!」

めんどいからそれでいいですお。

242:名無しの与一
11/05/25 22:55:12.91 mvRrsHHx
>>233
それはいいと思ってるよ
俺自身がそう使わせてもらってるし
193をいじめるわけじゃないけど、弓道教室を調べるならぐぐるかデビさんとこだし、
千葉で弓引いてる人いますか?って質問がスレで意味をもつことはないだろ
友達募集掲示板にしたいわけでもないだろうし

243:名無しの与一
11/05/25 22:56:19.90 AzS9w9OS
>>193
「千葉 弓道」で検索してみてください。
通うのに都合のよい弓道場があるといいですね。

244:白髪のムスコ
11/05/25 22:58:41.04 eqNu5a+Z
>>238
一番訳分からんのはあんたの価値判断で僕やイリシャムの存在が決まってることだよね。


そうか、あんたが神か。お金がないから家に泊めてください。

245:イリシャム
11/05/25 23:01:32.77 ALGKwxs5
>>244
そのままお前にお返ししたい

246:白髪のムスコ
11/05/25 23:03:11.18 eqNu5a+Z
そういやかっちゃんとか鷹司とかくらいぜるとかそんなんだったね。

くらいぜるとか元気にしてるのかな?ちょっといじめすぎちゃったかなぁ。

247:白髪のムスコ
11/05/25 23:05:33.77 eqNu5a+Z
>>245
僕、神様ちゃいますお。

イリシャムとは友達だよ♪前君言ってくれたじゃないか♪

248:名無しの与一
11/05/25 23:16:32.41 gQs9tD46
うわ…
もうお前ら二人でオフ会しとけよ。
それが一番いいわ

249:白髪のムスコ
11/05/25 23:18:27.79 eqNu5a+Z
だってさ!!

来週マックでも行くか?

250:名無しの与一
11/05/25 23:22:05.39 ePqELE5z
世界クラスの賢い人知ってる(笑)


恥ずかしいのう、恥ずかしいのう。

251:イリシャム
11/05/25 23:23:53.86 ALGKwxs5
またいらぬ火の粉
俺が今何を言った しらががテキトーなこと言っただけでこれか

もういい加減にしてくれ

252:名無しの与一
11/05/25 23:25:03.56 0EtztiSl
>>237
デビ板にありがちな質問でAという弦とBという弦のどっちがいいですか?
みたいな話があるでしょ、そういうのって店が近くに在るか無いかとか
当然だけど弓によって相性があったりで本当は正解は無いんだけど、
その手の事ってグーグルでも情報が少ないでしょ、弦に限らず弓道全般が
正解が幾通りもあったりする世界だから環境が違えば調べるにも限度が
あるしね、そういう意味で2chは他愛もない話をしても良い場所じゃないのかなと
思ってる。
>>239
学会レベルの話を引っ張ってきて正当化するの?高度な話が当然の医学会の
面子の中での落ちこぼれの取扱方と初心者からもしかしたら範士までの弓道総合スレで?
貴方が小馬鹿な態度を取る事と弓道日本一やかけっこ一等賞を関連付けて
論点ずらして勝利宣言出すのは相変わらず上手だね。


253:白髪のムスコ
11/05/25 23:25:05.13 eqNu5a+Z
>>251
仕方ないね。

254:白髪のムスコ
11/05/25 23:28:46.89 eqNu5a+Z
>>252
バカにバカ丁寧にする気はないって言葉変えて言っただけなのに。


そうそう、今の流れ見てて割と面白いって人もいるみたいですね。
だからもうちょいやってもいいと思うよ。

255:名無しの与一
11/05/25 23:31:13.48 mvRrsHHx
>>248
お前個人の感想を読んで良かったなあって思う人がいると思って書き込んだのか?
とかね、書くに足りる内容てなかなか無いんだよね

256:白髪のムスコ
11/05/25 23:34:24.40 eqNu5a+Z
( ゚∀゚)o彡°もっとこい!もっとこい!

257:名無しの与一
11/05/25 23:36:16.45 0EtztiSl
>>251
今の話題と関係無いけど、前のスレで流体力学の話がちょいと出たじゃない。
専門外だけどあの手の話であーでもないこーでもないみたいな面白い話に
なったらいいのになと思ってたが続かなかったね。
あんな他愛のない話ができるのが2chの良いとこだと思うんだ。

>>254
もう俺から貴方に言う事は無いから俺に対しては自由に勝利宣言出してください。

258:白髪のムスコ
11/05/25 23:36:40.89 eqNu5a+Z
ていうかここ50レスほどの名無しの求めるサイトってまさにデビさんとこだと思うんだが。

259:名無しの与一
11/05/25 23:40:22.07 Z7KCtIi4
>>226
ありがと(´-`).。oO


ここには出会えない出会いたい廚がいるのはわかった

260:白髪のムスコ
11/05/25 23:44:59.06 eqNu5a+Z
お大事にー。


はい次の方どうぞー。



261:名無しの与一
11/05/25 23:50:54.01 TLdWPFov
コテでも名無しでもどっちでも良いとは思いますが、名無しでw
>>260
もう少し優しく接してあげればいいのに。。

そろそろ弓の話しましょうよ。技術でも道具でもなんでも良いからさ。

個人的には、ジャイロ理論を口にする人が、会では弓は垂直が良いとか書いてるのを
見るとカチンときますw


262:白髪のムスコ
11/05/25 23:55:49.34 eqNu5a+Z
>>へきおじさん
そうですね。善処したいです。
それデビ板の流れなんでしょうけど最近見ていないんでよく知りません。すいません。


弓に関する最近の雑感ですと大三って三分の二くらいの位置でよくねと思ってきました。なんか普通の大三って高い。

263:名無しの与一
11/05/25 23:57:09.15 IlRrLI52
っていうか、コテハンの求めるスレってmixiやyahooブログなんじゃないの?(><)

264:名無しの与一
11/05/25 23:59:15.82 TLdWPFov
>>大三
流行りもあるんじゃないですか?昔の射影とか見ると低いのも多いですし。

正面の人でも、五分の四とか十分の九とか、とっているひといますよねw

265:白髪のムスコ
11/05/26 00:05:00.17 d1DgVu/P
>>264
そうだね。正面は最大トルク蓄え型の人が割といるから下準備で広くなる人いるね。

それと道具でも変わってくるんだよね。僕の母校だと龍鳴無くなって新しい弦にしてそれに見合った弓にしてとかしたら特にになにもしてないのに大三の高さが代で変わったりしたからおもしろかったね。

266:名無しの与一
11/05/26 00:08:39.84 StHeyn4p
トルク蓄えの感覚を忘れてしまったんですが、弦の硬軟で蓄える感触がどう
違いますか?

267:名無しの与一
11/05/26 00:16:55.17 KV839TVt
>>266
自分で試せばわかるだろ
ただの教えてチャンじゃないか
忘れたって何だよ、知ってたのか

268:名無しの与一
11/05/26 00:21:44.73 KV839TVt
つーか
感触がどう違いますか?
バカ過ぎる質問だな

試してわからなければそれまで、人に聞いてもお前は変わらない
他人の力にすがり付くのがお前の弓道か

269:白髪のムスコ
11/05/26 00:23:10.80 d1DgVu/P
硬いほどリミットを感じやすいです。でも柔らかいと矢束とか按配考えてリミットまで蓄えないから、リミット感じやすい硬い方が結果トルクを蓄えてたりもする。個人の雑感だけど。

でも弦の復元速度の速さと絡んでくるから速さと硬軟の按配(その人の好みだけど)を兼ね合わせて考えないと。
例えば響になれた状態で弓神使ったら速さ同じくらいだったのに弓神の方が柔らかいから下に行くしね。

270:名無しの与一
11/05/26 00:24:12.21 StHeyn4p
>>267
個人差もあるだろし、そんなこと言ったら話が続かないじゃないかw
トルク蓄えなんて、やりたくないし。

もういいやw


271:名無しの与一
11/05/26 00:31:33.21 KV839TVt
ずっと前に抜いてろ
始めから来るな

272:イリシャム
11/05/26 00:36:23.36 yMY5wNMy
くだらね

273:白髪のムスコ
11/05/26 00:40:38.83 d1DgVu/P
たまにはさ、大きな声で愚痴叫びたい時もあるんだよ。

274:名無しの与一
11/05/26 01:36:43.63 6XGNSA3T
>>KV839TVt
これがお前の望んだ板か。情けない。
お前は名無し破門だ、次のレスからコテハンにしろ。

>>270
ちょっと待って。全くトルク蓄えないって事は無いでしょ
それとも堂射系に比べて蓄えないという意味?

275:名無しの与一
11/05/26 01:40:54.79 Nr3Y39Y8
大三でのトルク蓄えって、手の内を回し切るかそうでないかって話かな?
うちの部活だと、女子は大三では手の内を回し切らず、引き分け中に回して
完成させる人が多い傾向がある

276:名無しの与一
11/05/26 01:53:56.27 6XGNSA3T
しまった、トルク蓄えの意味を勘違いしてたのかもしれない俺。

>>275
つまり仮の大三と、真の大三があると。
その場合仮の大三では、弓手は両肩ラインに対して何度位に位置してるの?

277:ゆーい
11/05/26 02:41:04.61 XQTCbOg6
お疲れ様です。私も気をつけていきますね。

で、大三のラインって、
馬手の紐所が体の中心で、拳1つ〜2つ分の位置に合わせて
矢が安土に垂直を守った位置じゃないっけ?
案外当たり前に言われるんだが、弓道本見ると見る程学生の限定解除うらやましく思うw

そんでも、しばらく前の選手権でやたら高い大三で最高得点出ててたから、
今の基準だと絶対とはいえないけどね。

トルクに対しては親指曲げて小指詰めて溜めるのか、
受け渡し以降の親指を伸ばしての手首の変化を少なくするのか、
ここら辺で最大トルクって意味合いは変わると思う。



278:名無しの与一
11/05/26 06:08:33.05 StHeyn4p
>>274
堂射系とかではなく。271みたいなギューッパッタイプをイメージしました。
>271 弦切れても弓落とすなよw

トルクを蓄えないことは、ないですが、弓に対する負荷をどこで完成させるかでも
トルク値というか、弓に与える影響は違うと思います。
10度くらいの回転を大三で与えてしまうのか、会に入った時点で完成させるのかでは
違いますよね。もっとも10度以上の回転を大三で与えている人も多そうですけどね。

高い大三って省エネがやりやすいのかな?いや、なんとなくですがw

279:名無しの与一
11/05/26 07:53:26.23 KV839TVt
思惑通りワロタ

280:名無しの与一
11/05/26 07:56:07.39 6XGNSA3T
>>278
>>ギューッパッタイプ
なるほど手の痛そうなあれですね。理解しました。
でも的中良いんですよねぇ、4射限定だけどw

281:名無しの与一
11/05/26 08:07:12.68 KV839TVt
ギューッパッに堂射系やら、どこかで聞いたことあるなw

282:名無しの与一
11/05/26 08:34:23.84 fKciE6CI
KV839TVt みたいに言葉の端々で程度が知れるのはわかりやすいんだけどな。。

>>280
4射限定ってことないと思います。人によっては、100引いて95以上じゃないですか?
グラス・カーボンなら最良の技術かもしれないです。


283:名無しの与一
11/05/26 08:50:34.35 E6KZa12b
受け渡しでトルクを溜める?
それって単に握り過ぎなだけでは?

284:イリシャム
11/05/26 09:54:04.69 yMY5wNMy
どんな射法でもどの道トルクは蓄えるだろ
日置なんて一定量確実に蓄えるための左三隅な訳だし
どこでトルクを蓄えるかの話なんじゃないかな?正面法なら手の皮とか手の皮とか手の皮とか

285:名無しの与一
11/05/26 17:28:41.06 xuVEnE17
話の腰おるけど、トルクをウィキったら、固定された回転軸のまわりの力のモーメントて書いてた
ジャイロで伏せる力を加えた場合は回転軸が固定じゃないと思うけどどうなるの?
トルクって用語でいいのかな?
伏せが弓返りの方向に回転を助ける(かもしれない)って話は聞いたことある

286:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/26 17:49:10.75 5ucSr1ey
筑波の旧道研究会は、嘘っぱちだよ。

287:名無しの与一
11/05/26 18:04:43.55 fKciE6CI
トルクという言葉の使用法が正しいかどうかわからないけども。
とにかく、弓に捻りを加える時期の問題だと思います。
打起しを高くし、大三を身の近くにすると、大三の引き尺で弓への捻りが完了します。
そっから会までの引き尺をとってくる引き方だと、手の皮への負荷が増すから
手の皮でトルクを蓄えるような錯覚を起こすんじゃないですか?

ジャイロは、縦回転するものに角度をつけると横方向への回転が生じるってことでしょ。
それを体感できる技量を持っているかいないかは別の話。

288:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/26 18:15:07.75 5ucSr1ey
ジャイロの効果と弓の挙動をしっかり勉強しろよ。
バカ言っちゃいけないよ。
ごめん、それが仕事だったよね。

289:名無しの与一
11/05/26 18:18:57.50 fKciE6CI
別に説得したり論破したりする気はないから、違うと思われてもどうでもいい。
ただ、ジャイロ理論を口にする人が、弓は垂直とか言うと馬鹿かと思う。

290:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/26 18:28:01.11 5ucSr1ey
ここまで、やってきて、気がついたが、
大半馬鹿だろう。。。

291:名無しの与一
11/05/26 18:46:25.95 fKciE6CI
ん?かっちゃんのことが、どうでもいいだけだがw

292:白髪のムスコ
11/05/26 19:31:40.18 d1DgVu/P
おじいちゃんお部屋に戻りましょうね。
        ↓
スレリンク(bullseye板)


と茶化すのはほどほどにして、まぁ戻ってくれませんか?

293:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/26 19:50:35.34 5ucSr1ey
ムスコもそうだと勝手に思うが、
こうしろ、ああしろって、
一番嫌だ。。。

294:名無しの与一
11/05/26 20:02:32.52 KV839TVt
好きにしろ

295:名無しの与一
11/05/26 20:48:07.28 xuVEnE17
俺がアホな話をしたばっかりに、すまぬ…すまぬ…

「トルクを蓄える」って表現が若干気に掛かってググッたらスレが一番上に来たw
でもおかしな(間違った)表現ではないんだな

296:名無しの与一
11/05/26 20:48:30.52 ZkrShd4d
馬鹿は馬鹿にしか理解できないってかw

297:名無しの与一
11/05/26 21:33:33.01 xuVEnE17
トルクは弓にかけるもので、蓄える(貯める)もんじゃないような語感
大三でぎゅってしたら「蓄える」て感じかなと思ってたら>>287が書いてた
イリシャムが>>284で「正面は手の皮手の皮」て書いてるけど
弓へのトルクのかけ方は、皮でねじるか、親指根を内竹に当ててひねるかの二種類しかないでいいのでしょうか

本多の綿所は皮なのか?分からんけど。本多入門しようかなあ

298:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/26 21:40:40.79 5ucSr1ey
綿所を角身として利かせるには、下筋の使い方が重要になってくる。
綿所は基本的に母子球だよ。
不言流の手の内。。。

299:名無しの与一
11/05/26 21:55:05.02 vlI3VhIp
トルク:力と距離の外積。かかってはいるが、蓄えるは間違い。
ねじれの弾性エネルギーが増加する、が正しい表現か?
まあ、ねじれの弾性エネルギーが増加すれば、弓と手にかかるトルクは増加するけども。弓と手のどちらに多くねじれが生じるかは手の内次第?

あれ、離れの瞬間に押して開くってのもあったよね。今村鯉三郎先生の本。

300:白髪のムスコ
11/05/26 22:04:59.37 d1DgVu/P
弓から体に負荷がかかることと、体から弓に負荷をかけることがごっちゃになってる感がある。
僕は前者の意味で使ったけど、議論は後者で進んでいるね。それはいいんだけど、相関関係はもちろんあるが別個の両者を合わせて行射中の力だからね。だから明確に数行の言葉で説明するのは難しいんだけどさ。
僕がトルクって言葉使ったからこうなったんだろうけど、そこは反省。

301:名無しの与一
11/05/26 22:09:03.58 vlI3VhIp
>>300
手の皮のねじれって事?
それとも、手の内に作用する力ってこと?

302:白髪のムスコ
11/05/26 22:13:02.19 d1DgVu/P
>>301
体に圧がかかるってことと、弓に対しアプローチするってこと。
皮のねじれって僕正面だけどよく分からん。ねじれて何かなるの?

トルクって言葉よく考えずに使っちゃった。負荷って言えばよかったね。すいません。

303:名無しの与一
11/05/26 22:13:44.17 HEr/VDwY
弓の力が体に乗ってくるのを感じるって事だろう。引くんじゃなくて受ける。

304:名無しの与一
11/05/26 22:14:10.74 xuVEnE17
離れでトルク(エネルギー)を爆発的に解放する(ついでに手の内も大解放)から蓄えるって感じかな

弓と手のどちらにねじれが〜の話、
初心者のころ、よじれた皮が握り皮にくっついてて、
皮が戻るのに合わせて弓が回るようなイメージで引いてた時期があった
最初そんな感じでやってたから、弓自体を捻るというのが物凄いしんどい
皮でひねるのも、ひねれているべきは弓であり、皮は副次的にねじれてるのが良い状態、でいいのでしょうか
正しい皮での捻り方を知りたいw

305:名無しの与一
11/05/26 22:17:23.03 vlI3VhIp
>>302
皮が圧縮されて、そのうちタコができる…と思う。
あんまり意味ないんじゃないかな。

306:白髪のムスコ
11/05/26 22:22:35.03 d1DgVu/P
>>304
弓の目的の箇所に手の目的の箇所があたればそれでいいと思う。

皮に関しちゃあね……実は今の1〜30代頭と5、60代では手の形が結構違ってたりするんだよw(個人差あるよ!)
だから特に竹だと…苦労する希ガス。合成ならブンブン、ギュッってすりゃいいけどさぁ。

307:白髪のムスコ
11/05/26 22:38:45.91 d1DgVu/P
ここらへんはゆーいさんがきっと「あwwそれw言っちゃったww」と言っていろいろ言ってくれるんじゃないかなぁ?←勝手な妄想。

308:名無しの与一
11/05/26 22:52:35.46 yb4ILMM+
はやく袴着たいなぁ

309:名無しの与一
11/05/26 23:17:26.36 6XGNSA3T
>>282
失礼、誤解を招く表現でした。
身近にその射を実践してる人が居るんだけど、
4射で掌が痛くなって押手がけ無しで引けなくなるんですよ。

ちょっと言葉足らずでした・・・

310:名無しの与一
11/05/26 23:47:10.47 StHeyn4p
トルク(弓の捩れという意味ね)が開放されるときに皮も捩れが戻るから、皮の捩れで弓を
回しているという錯覚が起きるんでしょうね。

でも、その技法の蔓延で竹弓の成りが変わってきてますよね。

311:イリシャム
11/05/26 23:51:31.37 yMY5wNMy
日本語であそぼ

312:名無しの与一
11/05/27 00:09:42.56 g17WlmB0
>>311
その成りって上下、それとも単に弓の断面の話?

313:名無しの与一
11/05/27 01:07:37.39 mSxdheS4
>>312
310のこと?
極端な入木と凄い胴の入り方。大三で弓への捻りを完成させるから、
弓の胴体部分を捻ってしまい、出木になりやすいし、胴も抜けるから
最初から超入木かつ握りを凄く入れて打ってる弓が多いですね。

314:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/27 01:10:50.67 9ATsxj13
お前ら、しょっぺー悩みだな。。。

315:名無しの与一
11/05/27 01:34:51.55 zKAkI/mS
弓道の話しないの?(´・ω・`)
ちなみに丹田は場所はヘソの辺(イメージ)で気を込めるところって感じ?

316:ゆーい
11/05/27 01:38:28.34 43fCyYkb
>>310
私なんかはこの手の話題は成りで引き方選ぶ事になると言っている。
逆に言っても引き方で成りが決まってくるとも言える。
それ分かってる人だと笄でてもいい弓を本気で選んでる人いる。
逆に言えば出ない弓がいーーーーーーーーーーーっぱい出回ってるってことだよね。
長い期間で使う使うの考えると竹弓であって竹弓にあらずな、カーボン万能になってくるよね。


本当にここら辺から、弓の成りはどうとか、弓のどこを押すとか、弓の疲労度の話になると思うんだが。



合成・堂射に特化した射法だと弓がへたりやすい気がする。
というか手持ちのへたり率が酷い

317:ゆーい
11/05/27 01:44:57.03 43fCyYkb
あっwwww下2行wwww消すの忘れてたwwwww
まぁ、裏ぞりも胴も強いのを減らしながらやってくのが好み。
でも船底弓好みって人本当に少ないんだよな。手の内覚えるにはちょうどいいのに。

318:名無しの与一
11/05/27 04:18:24.46 lxVGnqcH
そこでバランス射法ですよ

319:名無しの与一
11/05/27 09:44:19.22 rgcM5JFY
肥後三郎で>>313のような超入木を借りて引いたことある
「肥後三郎は(弓の)当りハズレがあるから」と言われたけど
狙ってこういうふうに仕上げたんじゃないかと小一時間略

320:名無しの与一
11/05/27 10:49:48.07 g17WlmB0
>>310,313
ということは昔はそれほどでもなかったと。
そういう技法って竹弓には向いてないよね、「カーボン万能」っていう話もあったし。
これが、俗に言う合成弓用の射法ってことかな。
学生はこんな偽正面ばっかり?
きちんと捻りたいなら、印西を学べばいいのに…。


321:イリシャム
11/05/27 11:18:13.54 GYPeKbXC
>>320
例えば、初めて使った弓が竹弓な射手が居る
その射手が竹弓の性能を身体で理解した後に合成弓を使うと「なんでこんな反動の大きいバタつく無機質な弓モドキ使うの」ってなりがち
逆だと「なんでそんな破損リスクの高い気分屋で勝負に向いてない旧型使うの?」となりがち
基準の話だよね 合成弓のメーカー別でよくあるパターン
それらが何に適して居るのか頭で理解したら解決

322:名無しの与一
11/05/27 14:58:57.17 Rj3TxucG
経験なしで一から弓道始めたい者です
学生時代に憧れはあっても縁がなく、結局ずっと未経験でした
最近になって行動を起こそうと考えたのですが、どういう風に始めればいいのでしょうか?
地名と弓道教室みたいな感じで検索してみたけど見当たりません
なにか助言お願いします

323:名無しの与一
11/05/27 16:12:23.50 pBdGvWBD
直心はいいけどね
カーボンが反動おさえるんだっけ

324:名無しの与一
11/05/27 16:23:25.25 fwNezzGY
>>322
丁度初心者教室が始まる頃なので、お近くの弓道場を訪ねてみるのが一番手っ取り早いです。
その他には各地域ごとに弓道連盟がありますので尋ねてみてください。
リンクだったら URLリンク(www.kyudo.jp) とか URLリンク(ecoecoman.com) で
お住まいの地区で調べてみてください。

325:名無しの与一
11/05/27 22:18:07.94 1de1dg/8
数日前から左手の小指に軽い痺れがあります
肘部管症候群かと思うのですが、なったことある人おられますか?

326:322
11/05/27 22:57:12.92 lo/p6smd
>>324
ありがとうございます
北国なんですが頑張って調べてみようと思います

327:名無しの与一
11/05/27 23:30:45.61 yErLI6f+
俺のグラス弓、握りの辺りで弦が完全に弓からはみ出てるんだけど、これが所謂極端な入木って奴だろうか?

>>325
右肘にでるよりマシじゃない?左利きならご愁傷さまだけど。


328:名無しの与一
11/05/28 06:33:05.22 8X96YOVp
私も弓道始めて半年くらいで痺れる様になりましたよ
しばらくほっといたら治っちゃったけど
天文筋とか掌根とかよく注意されていた時期だったんで、
私の場合はそのあたりが原因だったんじゃないかと思います

よく野球選手が有鉤骨にグリップ引っ掛けて打つとか言いますけど
掌根で押すって言うのも有鉤骨に引っ掛けるようにして押し開くんですかね?



329:名無しの与一
11/05/28 13:47:45.82 nEltFQ+W
>>325
またサヨクがニワカで保守気取りか

330:名無しの与一
11/05/28 16:53:41.02 2TtxvTAK
初心者です。

弓道は中りより作法の美しさを重んじるという話を聞いたのですが、
ここの皆さんもそうなのでしょうか?
私はあたればとりあえず良いと思っていたのでびっくりしたのですが

331:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/28 17:03:06.48 mc769e0/
作法というのは心が伴うものです。
ここの馬鹿者に、作法の美しさを求める事自体、
君はここを認識していないよ。
そして、君の投稿を読めば、君もその仲間だろう。
それで,好いんじゃないか。

332:名無しの与一
11/05/28 17:04:26.62 2TtxvTAK
なんかすいませんでした。

333:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/28 17:07:58.53 mc769e0/
んん、素直だな。

美しい射を目指してね。

334:名無しの与一
11/05/28 17:12:04.07 rO/ZFmux
>>332
あやまる必要なんてないよw
どこの道場にもさ、一人ぐらいいるんだよ。

礼儀にうるさい
巻藁ばかりやる
教えたがり
試合には出ないor出ても弱い

道場によって、人数に多少があるね。
こういう手合いは相手をしないに限るよ。
上手な先生ほど、口五月蝿くないし、注意する時もマイルドだよ。



335:325
11/05/28 17:26:32.13 LjTVBe4e
>>328
ありがとうございます、気にしすぎないほうがいいのかな?
最近は強く押すことをを意識してるのでそれが原因かもしれません

336:名無しの与一
11/05/28 17:36:15.70 K+LW8pLm
強く押す?
作法の美しさか、射の美しさか、どっちの話してるんだ?

337:白髪のムスコ
11/05/28 20:15:02.86 qhadgbvL
>>325
断言はできないですが可能性はあります。実際に弓道やってる人が肘部管症候群になった例はあります。

痺れが続くようでしたら整形外科を受診してください。

338:白髪のムスコ
11/05/28 20:24:38.91 qhadgbvL
>>328
何に引っ掛けるか分からないけど、握りならハイパーべた押しにしか思えない。

339:イリシャム
11/05/28 20:32:17.59 ouWKvboT
痺れは小指締めすぎな気がする
別に痺れてもいいと思うよ、10を知って5を知ればいいんじゃね?

今日また優勝したよ(^q^)
学生と引くと刺激的だわ

340:名無しの与一
11/05/29 11:20:39.48 fV6fYiQA
べた押しにならないように掌根で押すってどうやるんでしょうか?


341:名無しの与一
11/05/29 11:40:32.72 LPpsuWg5
>>340
先生とかついていないの?

嫌味じゃなくて単純に気になった

342:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/29 12:45:09.69 Lc8b1ecT
イリシャム、俺はお前が嫌いだ。

どんな大会でも、優勝するのは大変な事だよ。


343:名無しの与一
11/05/29 13:41:39.01 zq5qspei
ふと思ったけど、左ばっかり向いてて首おかしくならないんだろうか

344:かっチャン ◆bYRCLBNW.o
11/05/29 13:47:52.13 Lc8b1ecT
俺の背中は左の方が、筋肉の盛り上がりが大きい。
弓道は、左右均等なスポーツじゃないな。

345:名無しの与一
11/05/29 14:26:28.70 78pClg1z
俺は明らかに左向く方が稼動域広いよ

346:名無しの与一
11/05/30 00:04:20.96 8RRtVYpL
右京って一体どんな弓?



347:名無しの与一
11/05/30 15:00:49.63 N2vo8gSm
まったり弓道総合スレができてる
気付かなかった

348:名無しの与一
11/05/30 20:24:35.58 bUojNQpV
弓手肩が全然入らないぜ!


349:名無しの与一
11/05/30 21:36:25.57 D1nZM/8k
>>348
弓を押すのに合理的なポジションがあるとしても、実は関節ではない肩に「はまる」=「入る」場所は存在しない。
鎖骨と肩甲骨と上腕骨とそれらに付随する筋肉が、如何に有効に弓力を支える働きをするかだ。
べき論や見た目や曖昧なイメージを括弧に入れて、能動的に肩の力を使っていくかを考えてみると、出入上下は自ずと収まるべきところに落ち着く。
たぶん。

350:名無しの与一
11/05/30 21:48:49.64 aYXhB36r
そもそも肩が「入る・抜ける」というのがどういう状況なのかわからない。うちの道場では誰も使ってなかった
みんなは普通にこの用語が通じるの?

351:名無しの与一
11/05/30 22:00:48.15 GnHien2T
>>349
その収まるべき所を「はまる」って言うんじゃないの?


352:名無しの与一
11/05/30 22:11:56.18 l8fdohTE
まったり弓道スレワロタwwwレベル低すぎカスの集まり隔離してくれてありがとうございますwwwww

353:名無しの与一
11/05/30 22:15:54.86 N2vo8gSm
「如何に有効に弓力を支える働きをするかだ。」
それだけ?

「能動的に肩の力を使っていく」
いつ何に対して使うの?
使うとどうなるの?

354:名無しの与一
11/05/30 22:30:51.92 D1nZM/8k
>>351
収まるべき位置に収まっている弓手(肩)は、たしかにすっぽりはまっているみたいに自然に見える。
それはそうだと思う。
だけど、その位置は万人のあらゆる射法に妥当するのではなく、個別具体的な射法に応じて見出だされるのではないだろうか。
「入る」とか「はまる」って言うと、それぞれの射を度外視したはまるべき規矩があって、なにがなんでもそこに合わせなければならないというような印象を受けるんだよね。

355:名無しの与一
11/05/30 22:36:51.69 N2vo8gSm
だいたいの人は
入る 肩の位置が前
抜ける 肩の位置が後ろ
で使うと思うけど

356:名無しの与一
11/05/30 22:59:08.70 D1nZM/8k
>>353
「支える」って書いたけど、これは弦と矢が分離するまでの間、矢の勢いを減じたり、的中に不利になる動きをしないという意味で使った。
上の動きを実際に行うには単純に肩の位置だけで考えるのではなく、弓手肩に掛ける力に思考を向ける必要がある。
「能動的に」っていうのも収めにいくだけでなく、グイグイ力を掛けねばならんという程度の意味。
行射中のどこかでグネグネ動かせとか、離れで位置が変わらなきゃならんということを言いたいわけじゃないよ。

あと「肩が入る」という表現について、肩が前につくことを意味することがあるのは知ってるけど、>>348が前肩にしようとして出来ずに悩んでいると俺はとらなかった。
だから「入る」ことを重要視するのではなく、働きを考えたら?という書き込みをしたのです。
たった一行の書き込みで勝手に判断しすぎだとは思う。すみません。

357:名無しの与一
11/05/30 23:18:02.13 aYXhB36r
>>352
やりましたね!さっそく高レベルな話題をお願いします

>>355
>>356
なるほど了解です。thx

358:名無しの与一
11/05/30 23:31:19.39 RnxtouN8
>>356
能動的にってアクティブサスペンションみたいな感じ?
自分は、大三から離れまで、三重十文字を(能動的に)維持するつもりで引いてる。
ずれそうになったら補正をかけて位置を戻す。
三重十文字が構造的に安定と信じてやってる。

一定方向に力をかけて安定させることも試したけど、肩が痛くなるので辞めました。



359:白髪のムスコ
11/05/31 00:43:18.82 H1+iiMSr
一時期骨格標本使っていろいろやってみたなぁ。
背中周りの筋肉や骨の働きを勉強したら結構おもしろかったよ。妄想じゃない実際の動きを把握できた上でイメージできるからね。

あと肩甲骨の動きを画像にしたファイルを以前に作った。スカイプにコンタクトしてくれたら渡せれるから欲しい方はどうぞ。

360:白髪のムスコ
11/05/31 00:45:36.64 H1+iiMSr
あと、まったりスレ絡みだけど、弓道場に出る蚊って普通よりデカい気がする。
チラ裏ねタダの。

361:名無しの与一
11/05/31 04:26:06.19 4DBSTSiq
それはあっちに書けよ

362:名無しの与一
11/05/31 07:44:11.37 vJky0zXp
>>359
肩甲骨を動かすのは難しいんだよなぁ。今、動的ストレッチに通ってるが、動かせてないのがよくわかった。orz

363:名無しの与一
11/05/31 08:50:25.61 soaBaF0U
考えすぎかもしれないね。

364:名無しの与一
11/05/31 11:53:25.79 wm+lmCwO
肩甲骨が動かせたら中るの?

365:名無しの与一
11/05/31 12:26:52.64 F4f8+89m
骨格標本高すぎわろえない

デリ呼んでハイパー賢者タイム中に嬢が時間潰しの話を始めたから
黙ってもらって腕を上げ下げ動いてもらったり
マッサージって口実で筋肉のつき方触ってみたりした
百聞は一見に如かず、百見は一触に如かずってえらい空手の人が言ってた
自分の体じゃよく分からず現物を見たいけど人に頼めないなら一番容易な手段だと思うんだが

366:名無しの与一
11/05/31 12:33:31.89 F4f8+89m
肩甲骨単体を動かそうとしなくても腕が動けば肩甲骨は動く
齢にもよるのかもしれんけどね
筋肉や骨単体の操作より、漠然としたイメージを強くして処理する方が
やりやすさも精度すらも高いかもしれんと思う

自分の体がどうなってんだか分からない人は、深層筋は見れないし触れないから
ガチで死体解剖に参加するくらいしか方法がないんじゃなかろうか
ジムでトレーナーについてやれば分かるのかもしれんけどジム行ったことないから他の人頼む

367:白髪のムスコ
11/05/31 16:30:14.59 H1+iiMSr
お前はオレかwデリ嬢で実践したヤツオレ以外に初めて見たw
漠然としたイメージについては同意。そっから肉付けしていったらいい具合に仕上がってくる。


そうですね、まずは本を読もう。入門編でオススメは「肉単」って本。
解剖見学一般の人できたかな…ちょっと分からない。近くの医大に聞いてみてください。

368:名無しの与一
11/05/31 17:10:38.49 wm+lmCwO
弓に何かを伝えようとした時に動く筋肉が全てだと思ってた(^q^)

369:名無しの与一
11/05/31 19:30:49.17 OBZWkLn7
うるせーババアに引くペースが速すぎるって文句言われたから8kg引っ張り出して会30分とってやったわ

370:名無しの与一
11/05/31 20:28:08.00 zQt/YFP4
たしかにイメージで引いた方が肩が柔らかくなってはまった気は確かにした
完全に入った訳じゃないけど

もう二はまりほどほしいわ

371:名無しの与一
11/05/31 23:00:07.55 wm+lmCwO
>>369
ばばぁ喜んでた?中てた?

372:名無しの与一
11/05/31 23:39:59.86 4PLLnJZ/
来年、大学に行ったら弓道を始めようと思うのですが弓具は全部でいくらくらいかかりますか?
また弓具を買うタイミングは何月くらいでしょう?

373:名無しの与一
11/05/31 23:54:09.79 4azbMxHK
俺が某一部リーグ校で同じ事を訊いたとき10万と言われた。そんなに掛からねぇだろと思うが・・・
今にして思えば値段を聞いて怖気づく奴は入部しなくて良いという意思表示だったのかな?

弓道部10万でビビった後、洋弓部で同じ事訊いたら30万と言われて逃げ帰った。

374:名無しの与一
11/06/01 00:06:20.09 46I8TQ3f
>>371
矢取りに入れず困ってたよwww

375:名無しの与一
11/06/01 00:09:05.13 46I8TQ3f
アーチェリーは金=的中だからな

弓道部はどんなに高いところでも中唐綿ポリターキーなら5万強あれば大丈夫でしょ

376:名無しの与一
11/06/01 01:11:32.48 HPH+CU1w
弓矢で5万いくと思うんだが

377:名無しの与一
11/06/01 08:48:16.43 3Mh1EHZX
大学弓道は遠征費用が鬼門
都学はしらんがそれでも全日と王座は距離遠い

378:名無しの与一
11/06/01 12:29:51.83 6/hpbI96
>>369
30分とか弓持って無くても無理w 高一の時の八節練習思い出した。

379:名無しの与一
11/06/01 19:20:00.38 46I8TQ3f
>>378
いや、持ってないとつらいけど、持ってるといけるもんだよ
俺にも意地があったしね

>>376
弓は貸してくれるんじゃねーの?
ウチは全部貸し出しだったよ
もちろん自分の買う奴もいたけど

>>377
試合でなくても強制だったりするしね
合宿もやるところは複数回やるし

380:名無しの与一
11/06/01 19:35:05.68 pkC7vUF7
ちょっと指摘されたからって30分とか、
なんか子供がすねてるようにしか思えない。

381:名無しの与一
11/06/01 19:38:51.62 FW0q2uJ4
ババアは別としても他の人が迷惑しただろに

382:名無しの与一
11/06/01 19:40:01.63 Slx30CN0
直接の指導者でも無いのに他人の射にケチつける様な奴らの方がアレだと思うけど。

しかし、30分は凄いな。途中で飽きそうwww


383:名無しの与一
11/06/01 19:47:29.24 1MkqM37C
腹いせの嫌がらせだとしたらキチガイじみているし、ネタで書き込んでいるとしたらセンスが小学二年生から進歩してない感じ

384:名無しの与一
11/06/01 21:42:45.97 +2aFTw10
はいはい弓の話弓の話 人格についてどうこうなんてお門違いお前ら落ち着け

矢摺籐に施せる細工の限界について話してみようぜ
可動式矢摺籐、薄型矢摺籐、握りの細工はやったことあっても矢摺籐を弄る人は少ないだろ?

385:名無しの与一
11/06/01 21:57:32.87 Slx30CN0
>>384
特殊メガネでしか見えない印とか出来ないかな?
麻雀漫画みたいな。

矢を摺る下の部分だけ独立して交換可能とか。

386:名無しの与一
11/06/01 22:10:39.14 1MkqM37C
>>384
>>369は馬鹿でどうしようもないと思うんだけどさ、30分持ちました、嫌味な婆さんの鼻を明かしましたみたいな下らない話を、えらそうに弓の話として提示されたら文句を言いたくなるでしょ。
人格の話をしたいんじゃなくて、弓の話で人格の話をしようとしてることに反発してる。

ところで可動式とか薄型とか具体的にどういう矢摺籐なの?

387:名無しの与一
11/06/01 22:11:16.88 +2aFTw10
現実的なのは角度により見える印くらいかな?
印系はあんましあてにならないから個人的には使わないんだけどねー

従来の持つ意味とは違う使い方もあるよ

388:名無しの与一
11/06/01 22:16:23.28 +2aFTw10
>>386
そんなこと真面目に考え出したら正解のない答えが無限に出てくるだろ?
それ以前にその場の具体的なシチュエーションも知らないのに真面目に考ることができない

可動式矢摺籐、薄型矢摺籐って言葉聞いてなんとなく想像できないかな?

389:名無しの与一
11/06/01 22:39:38.40 1MkqM37C
>>388
その時どうするべきだったかみたいな、正解を求める話はしていない。
こういう対応をしたけどすごいでしょ、って(アピールにしか俺には受け止められない)話を嫌悪しているだけ。
会を30分持つことに関する話が中心なら文句は言わない。30分持ったことについての話は気持ち悪い。

薄型はイメージも湧くし意義もあるように思うんだけど、移動型ってなんかよくわからん。巻き方が甘くてズルズル動いていく矢摺籐は見たことあるけど。

390:白髪のムスコ
11/06/01 22:42:29.89 4l2YPiKu
>>388
簡単着脱、連結式にでもなれば試合の合間にも調整できていいだろうね。
アーチェリーのサイトやレストやプランジャーみたいにグリグリ調整できたらいいよね。
でもそれじゃ籐を巻くってことじゃ無理そうよね。

みんなコテ外してるしオレも外そうかな?

391:名無しの与一
11/06/01 23:00:36.53 6Qjobvoc
>>386
>>369は馬鹿でどうしようもない」結論でてるからいいじゃん?

>>387
ハンドガン用のダットサイトを括り付けて・・・離で吹っ飛んだ時財布に痛すぎる。
可動式は何となく分かるが、薄型って?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4847日前に更新/238 KB
担当:undef