弓道総合スレ 十九立 ..
453:白髪のムスコ
11/04/06 01:56:00.88 dMn8Jgd8
というか既存のスポーツ、武道の技術体系は男性を基に考えられている。これに反論はないとおもう。
女性の身体的特徴を踏まえて女性を救う方策として何があるかな?ってちょっと考えてみたんだよね。(例えば道具だと女性は葵とかよく使うよね)
現状皇后杯のトップとか見ても男の技術ができる(というか近づけられる)人が勝っていると思う。大半の人は女性が持っている特徴では解決できない箇所でもがいてしまう印象があるんだよね。
だから結局必死な手先弓多い。そういうことね。解剖学的な前提はスカイプで言うよ。気が向いたらここにも書く。
454:名無しの与一
11/04/06 07:18:49.66 TTWRJ7B4
>>453
詳細全く知らないけれど、なぎなたは女がメインでやってるイメージがある
455:名無しの与一
11/04/06 11:34:26.58 05TeMOL5
>>404
少し肉厚なタイプです。イーストンだと径が違うみたいなので正確では
ないけど7620から8023に変えたようなもんなのかなと思います。
15kgくらいの弱い弓でも振幅の収束が早いことが視力が良いからか
単に矢が遅いからかもしれませんが目視確認出来ました。
>>406
近的の距離でどれだけ意味があるか分かりませんが杉成は尻すぼみ
なので空力上は理論だけなら有利みたいですね、仰る通り同一複数の
生産性を考えたら拘るほどの効果があるのか僕には分かりません。
流体力学レベルで語るなら矢尻や羽の形状まで含めて考えないと
いけないのでしょうから。
456:名無しの与一
11/04/06 12:25:22.60 ejwOtfe2
遠的用にカーボン麦粒てあるんだっけ?のばりは麦粒最強だと思ったけど。
竹の杉成はすり減っても一文字になるからお得みたいな話は聞いたw
杉成合成の利点は、ポイントで重心調整はできるけど総重量軽くしたまま前に重心もってきたいなら杉成がいいかなくらいしか思いつかなかったや。
457:イリシャム
11/04/06 12:50:47.91 0F0lycwU
>>455
流体力学は専攻してたけどシャフトの形状より鏃の形状の方に先に興味が出た
いろいろ削ったりしてみたよ、変なの作った
空気抵抗をしっかり受けたいならきのこインサートを鏃の代わりにすればいいんだよ
試合で使えないけど(^p^)
シャフトそのものの形状も空気抵抗を受けるべきなのかそうじゃないのかとか何をもって安定というかによって変わるね
弓具にタグチメソッド取り入れたら最高に悶絶出来そうだね
>>456
短くてよければあるよ
某県の少年女子が150以下のちびっこだけでチーム編成した時に使用したという話を聞いたことがある
弓も三寸詰ね、その時日本一獲ったんじゃなかったかな?
弓も親指も短い方が的中に有利だよね
私は小さくなりたい
杉成がすり減って一文字は竹限定だけど重心の話はそのまま正解ね
458:名無しの与一
11/04/06 13:51:40.01 ikBOuv39
矢羽が一番の空気抵抗の要因だと思うな。
話によれば、矢軸だけ付いていれば、方向性が出るっていう例も有るようだ。・・・高等な技術も伴うだろうな。
矢羽の高さは14ミリくらい有るのかな。
俺のは、7ミリで好いや。
俺の矢は、直進系だから、矢道が開いても、14ミリだと矢摺籐に摺れる。
それで、羽の摺り減りが一定の高さになっているので、7ミリまで低くしたら、摺れなくなった。
安い羽の方が柔らかくて、根拠薄弱だが空気抵抗が小さそうだ。
まあ、鳥羽はプラ類に比べれば、柔らかいから気にしなくても好いのだろうが、これで不確定要素をひとつ消した。
横風と矢羽の枚数では、3枚羽が最も有利なのは研究されている。
この場合も、羽の高さは低い方が有利と言える。
猛禽類の高価な羽も有るけど、地面を摺らなければ、羽の傷む要素はまあ無い。
今は、そこそこの矢羽を使っているけど、俺の射に合うのは安い羽だな。
矢にも格が有るって云われたら、馬鹿ヤロウだ。
余談だが、頬摺羽・弓摺羽、どちらも同じ部位の羽の呼称だが、正射をすれば必然と摺るものだ。
1部には、上手い射手は、矢羽が痛まないなどということを信じている者が居る。
地面は摺らなくても、弓は摺るものだ。
でなけれな、前離れの下手糞だ。
弓界には、まだまだ誤謬が有るな。
イリシャムのように、他人の理論をかじってても、その検証が出来ない奴が実に多いわ。
俺に突っ込んでも、論理詰めを食らうと、黙れとしか言えないで、逃げる奴。
流体力学を専攻したなら、矢の形状くらい提案してみろよ。
なまくら学生の専攻じゃ、教えた先こう泣くぜ。
459:名無しの与一
11/04/06 14:03:13.78 ikBOuv39
かずーとか、イリシャムとか、紫弓とか、工学・理系?
こいつら、共通して、精神薄弱、弓道で役に立たない理系出身者。。。
HN変えただけかも名。
460:名無しの与一
11/04/06 14:34:21.01 ejwOtfe2
>>459
ハンドル変えまくってんのはおめーだろうが
かっちゃんは鳩山みたい
ブーメランの天才
ふざけんなwなぐりたい
>>457
解答&解説ありがと
さわってごめんね
461:名無しの与一
11/04/06 14:44:38.44 ikBOuv39
HNを変えるのは悪くないよ。
論点ずれてるな。。。
お前が俺を嫌いなだけだろ。
頭、動かないのに、無理に理屈考えるな。
ぼけてるぞ。
462:白髪のムスコ
11/04/06 14:51:32.02 dMn8Jgd8
とりあえず3人は別人です。
全員と話したことあるから信用してくれとしかいえね。
抵抗を大きくするにはは前面投影面積をどう大きくするかだよね。ルールの範疇で。
いつだか某ブロガーさんから空気抵抗を軽減するためにシャフトの側面にディンプルつけたらどうかなって言われたけどシャフトの形状上それ意味あるのって思った。
アーチェリーではどうしているんだろうね?多分すでに考えて試されていると思うけど。
特段変わったことがないのならいろいろやられて有意差なしって結果になったんだろう。
463:白髪のムスコ
11/04/06 15:08:55.08 dMn8Jgd8
カーボン麦粒ってアーチェリーの樽型か。そんなことやって少年女子優勝するとこはあそこかな。
ちっさい女の子はいいよ。短い弓使えるし気が強い傾向。筋力の問題はあるけど意外と誤差は消える。大成する子いるね。
アーチェリーの動画とか見てるけどシャフトの表面を加工しているのは見たとこないね。いや、あるかもしれんけどね。
464:r
11/04/06 15:12:54.43 a/9W39Je
砂摺り箆とか角箆とかあるみたいですね。矢飛びが良かったり方向性が良かったりするみたいです。
465:名無しの与一
11/04/06 15:31:15.45 ikBOuv39
その辺りの影響の大きさが気になるのは、射技が極まって来た人の話でしょう。
技術でデッカイ誤差の矢飛びさせていたら、矢の出来による誤差は消えてしまうよ。
俺はそう思うがな。。。
まあ、一般論として聞けば、それも有りか。・・・ムスコ風、表現。。。
466:白髪のムスコ
11/04/06 15:35:12.91 dMn8Jgd8
あんたが振る流れ出したのにそれはないわぁ。
じゃあかっちゃん的には>>453についてはなんかある?
467:名無しの与一
11/04/06 16:07:38.43 ikBOuv39
女は腰で弓引いてる感じだなぁ。
3年の最後の時、その内のひとりが弓を引いたら、その後地区の会長の射が変わった。
彼女・・・打起こしから弓倒しまで、1分くらいの射で、隙もブレも無い、雨露利の離れだった。・・・静かで、深ーい。
会は15秒くらい有ったな。
いつも、会長は8秒だったが、その時は12秒はあった。
女は腰、俺はご愛嬌で弓引いてるって感じか。。。
468:白髪のムスコ
11/04/06 16:09:00.10 dMn8Jgd8
へー。
469:名無しの与一
11/04/06 16:11:46.72 ikBOuv39
さっきのレスの上に来る2行書き忘れた。
指示語のその先が、無いじゃん。
俺の高校時代の同期に、学校は違うけど、凄い女子2人いたな。
いつも、大会遠征の時には、列車の中でトランプやったけどな。
470:白髪のムスコ
11/04/06 16:15:10.39 dMn8Jgd8
ふぇー。
471:名無しの与一
11/04/06 16:23:36.35 ikBOuv39
今、1射1分かけてやってきたわ。
辛い、大きく外した。
彼女たち、それでも束中するからな。
今の俺が感心する。
娘の応援で行ったら、向こうも息子の応援で来てたな。
時代は繰り返す。。。
472:白髪のムスコ
11/04/06 16:26:39.63 dMn8Jgd8
さすがに眠いな、ちょっと寝よう。
473:イリシャム
11/04/06 18:51:56.65 0F0lycwU
>>458
なんの為に羽根がついているか理解出来てないんだね
28m先の的狙わずに巻藁の針金の輪っか狙ってるからそういう結論になるんだよ
矢山7mmで28m引いてみなよ、スタンダードの意味わかるから
羽根の消耗についても同じこと言えるよ、ちょっと馬鹿が過ぎてる
構うのイヤだけど名前出されてちょっかい出されるといい気しないよね
そして都合の悪いことは全て無視するんですねわかります
全然面白くないよ?みんな見てて面白いこれ?
>>463
>>464
そうそう、竹矢ってそこが面白いよね
俺はチビる→リシャフトの思考だからランニングコスト考えてもジュラ矢で十分
474:yuui135
11/04/06 21:20:42.91 NvEJE2rA
>>矢の形状くらい提案してみろよ。
管矢でレールガンで良いでしょ。それに類する事を弓で精度あわせてやらせれば良いんじゃね。
提案した所で溝付け作れる所ないから無理。時間かかるしハイコストハイリターン。
それ以前に竹矢使いに聞く質問じゃないw
めんでぇ。面白くねぇ。眠い。寝る。
475:名無しの与一
11/04/06 21:29:39.35 3dXBF44q
特殊なシャフトは同じ物ができる気がしないから真っ直ぐの棒でいいや
楽しそうだけど
>>473
かっちゃんは批判されると、それは君が未熟だからわからないのだ。しか言わないよw
476:名無しの与一
11/04/06 21:41:52.17 5VskOvg7
大学弓道と高校弓道は全然違うんですか?
大学入って続けようか考えてるけど下手だし……
477:白髪のムスコ
11/04/06 21:43:10.09 dMn8Jgd8
そういうことですってわざわざ言わないといけないのか?たまんねぇなオイ^^
さよなライオン、おやすみなサイ。
478:名無しの与一
11/04/06 21:46:19.01 ikBOuv39
お前らは批判していると思っているかも知れないが、ただ嫌いだっていうのを異なる言葉で置き換えているだけ。
お前らは、まず自分の考えをまとめる説明文の書き方を勉強した方が好いな。
仕事で文書作成を任せられる時って無いのか。
それともハナから、上司が無理だって知ってて、別の奴に回すのか。
小中学生でも、自分の考えを述べる時には、結論とその根拠などを説明するよな。
バイ。。。
479:名無しの与一
11/04/06 21:47:17.47 eBi3jTlz
1射に1分以上もかかるというのは駄目な射だよ。空気を読めの射。
そいつがいるおかげで時間制限にひっかかる。
480:白髪のムスコ
11/04/06 21:52:58.66 dMn8Jgd8
うぇー積まれたってことに気付かないのかー。
たまんねぇたまんねぇよ。
481:名無しの与一
11/04/06 21:53:20.62 ikBOuv39
大会なんて、弓道の一面に過ぎぬ。
482:白髪のムスコ
11/04/06 21:54:58.68 dMn8Jgd8
四暗刻出したのに換算されないなんてすげぇ世界だな。
483:白髪のムスコ
11/04/06 22:03:59.81 dMn8Jgd8
そして次が分かるとこがほんとイヤになるね。
484:名無しの与一
11/04/06 22:06:36.91 ikBOuv39
俺はここ1ヶ月で、4あんこ2回とだい3げん1回、あがっトルマリン。
どうでも、好いんだガーネット。。。
もう、ねるっぺリドット。
485:名無しの与一
11/04/06 22:10:49.39 ejwOtfe2
とうとう被害妄想まで発症か
486:白髪のムスコ
11/04/06 22:18:05.84 dMn8Jgd8
飽☆き☆た
なんでぇなんでぃバカ過ぎるぜぃ。好き嫌い以前にバカすぎるぜぃ。
キチガイもこんなもんか。楽しくないな。
ごちそうさマウス
487:白髪のムスコ
11/04/06 22:45:18.11 dMn8Jgd8
↓以下うんこまんによるちんこうんこ集が続きます。
488:名無しの与一
11/04/06 22:46:20.98 YhcbpOF6
>>流体力学を専攻したなら、矢の形状くらい提案してみろよ。
>>なまくら学生の専攻じゃ、教えた先こう泣くぜ。
日本語に訳すと
イリシャムさん!中てるのに最適な矢をおしえてくださいよおぉおお
と、なる訳か。
489:名無しの与一
11/04/06 22:47:03.24 YhcbpOF6
↑↑申し訳ない・・・
490:白髪のムスコ
11/04/06 22:47:57.00 dMn8Jgd8
いやぁああさんらしいよ^^
491:名無しの与一
11/04/06 23:41:53.28 3dXBF44q
羽いじるのは楽しいよ
492:ああああ
11/04/07 00:13:25.88 ms2i6JuZ
>>490
いや違うからw
493:イリシャム
11/04/07 00:16:03.48 Cwh4l7xI
>>488
嘘如とかどうでもいいよ、関心ない
そもそもの条件設定がおかしいんだよね・・・5キロ先の的でも中るようなこと言えそうだもん
素材の面、形状の面、何処の何に中てるのかによって変わるね、だから新素材はアツい
的がフライパンなら竹矢がいいよ
>>491
隼使用イカツイ
494:イリシャム
11/04/07 00:23:38.09 Cwh4l7xI
仕様^^
495:名無しの与一
11/04/07 10:32:55.87 ms2i6JuZ
デビ板みたら鷹司ちゃんが出会い厨になってる件について
496:白髪のムスコ
11/04/07 11:33:59.75 PPtuY1fS
基本デビ板常駐ご意見番のおっさん達はJKと絡めるとなるとテンション上がるからな^^
497:名無しの与一
11/04/07 17:35:37.24 6DJDt1QU
おまいらただいま〜
>>496 ムスコが白髪さん
そこ詳しく(*^o^*)
5段位のフリは出来るんだがのぅ〜
498:名無しの与一
11/04/07 19:37:14.53 ms2i6JuZ
>>476
大学入ってから考えればいいんじゃない
デビ板のログ見てみ、大学で雰囲気全然違うらしいから、合う合わないは一概に言えないよ
試合だけならyoutubeで見ればいいし、大きい大会なら会場に入れるんじゃない
499:名無しの与一
11/04/07 23:34:18.02 ms2i6JuZ
すげーゆれてる
500:白髪のムスコ
11/04/08 00:13:49.05 0Hv5l0gu
おい東北関東組大丈夫か?
501:名無しの与一
11/04/08 01:06:35.87 7zU//PUc
おまいらこんばんは
>>500
腰抜けた
風呂に入っている時は
やめてほしい(泣)
502:名無しの与一
11/04/08 01:15:34.53 5W+N5E3p
弓って云うのは、把の高さを比較的高く張るのが良い。
そうだな、計った訳ではないが、関板のところで、弦との隙間が5ミリは有った方が良い。
俺の場合は、馬手肘は潰れてるし、手首では引かないから、その方が会での弓力が増す。
弦が短い分、同じ引き尺でも、弓の湾曲が大きいからな。
その分離れ易くなるし、弦が関板辺りを打つ奴にとっては、弓にも弦にもダメージが少なくて済む。
ただ、弦が関板を打つキュンやキャンを良い弦音だと思い込んでいる奴には、分かんねー話だな。。。
503:イリシャム
11/04/08 01:23:33.83 gE7mwByE
女川と六ヶ所までアップ始めやがった
東の弓引き助かってくれ・・・
504:ああああ
11/04/08 07:07:58.73 4qQ8zaVz
大津波来なくて良かった
しかしまだ停電中
>>503
アップ始めたってどういうことだw
どっちも非常用電源が生きてるんじゃないの?
現状ラジオの受信以外にこっちから情報採るのをやりにくいからあいまいな表現は怖いわw
505:名無しの与一
11/04/08 18:08:54.86 5W+N5E3p
流派によっては、堅帽子に細紐を巻き付けるテクがある。
また、久々にやってみた。
このテクの最大の長所は、馬手を脱力して弦にかけをあずけた時、
帽子から親指が抜けない事だ。
帽子の先から親指の先が5ミリ、10ミリと抜けた場合、親指の感覚が大きく狂い、離れの時機が調整できなくなる。
それを、防ぐには良い方法だ。・・・馬手の脱力を目指す人向け。
もうひとつの特徴は、親指と人差し指で囲まれている弦の入る空間が、広くなり、弦の抜けが良くなると言える。・・・弦とかけの接触で、矢飛びの汚い人向き。
また、小紐によって、帽子を起す力が働いているので、離れやすい・暴発し易いとも言える。・・・離れの重い人、もたれ系の人には、効果有り。
尚、不言がけは、堅帽子の根元の脇に切れ込みも有り、小紐を掛けるには最良の形をしている。
506:名無しの与一
11/04/08 18:13:25.25 5/wisIvC
ぼくちゃんはこうしています!
皆さんぼくちゃんは正しいか教えてください!
バカ
507:名無しの与一
11/04/08 18:32:59.37 Pw0Ia3Zv
不言がけは、岡崎弓具店と征矢のパクリじゃないか。
508:名無しの与一
11/04/08 23:50:13.76 qcaWekVX
不言ガケと征矢ガケって何か共通点あったっけ?
509:弓引きくずれ
11/04/09 00:07:04.26 +Y1zTb1P
>>503
俺だけ死ねってことですねわかります
510:名無しの与一
11/04/09 00:30:05.47 Wm/UYHBH
堅帽子の根元の脇に切れ込みも有り、小紐を掛けるには最良の形
↓
パクリ
511:名無しの与一
11/04/09 02:25:27.81 AvCWdR6x
今日は、実引き20キロのグラス弓を削って、不言弓にした。
黒の塗装をかけ、つや消ししたら、なかなか好い感じ。
38年前に買った奴だが、今まで現役、16・7キロなら好いぁー。
弓力の割には、復元速度が上がった筈だ。
弦を張ったら、まだ大分有る。好いところだろう。
512:名無しの与一
11/04/09 09:16:03.91 6PxXxswT
その歳になってグラスとかまじで恥かしくないの?
無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙
無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙
無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙
無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙
無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙無知乙
513:イリシャム
11/04/09 11:22:29.26 YQF/bKS1
>>ああさん
ちょっと漏れただけです
ただちに影響はありません
>>くずれ
東京も埼玉も神奈川も宮城も福島もみんな心配
しかし肝座ってるね
俺は723キロ離れた場所でも弓引いてる時以外は不安になる
514:名無しの与一
11/04/09 12:15:24.66 AvCWdR6x
512みたいな年寄り、頭が固くて嫌われるタイプでしょ。。。
515:名無しの与一
11/04/09 12:39:56.66 vMWksaEf
秘伝4月号が届いたのを読んでたんだが、本多利実翁のかけって現存してたよね?
どんなかけだったっけ?
516:白髪のムスコ
11/04/09 13:44:25.10 oQyJQuif
関板削った報告乙。
517:名無しの与一
11/04/09 14:57:40.63 vMWksaEf
弓削って復元速度が上がることってあるの?教えてえらい人
518:名無しの与一
11/04/09 17:34:10.42 vMWksaEf
微妙な話振って悪かったね
519:名無しの与一
11/04/09 18:08:38.98 /Y74qgcB
>>517
なをかみんきゅうの著者は手小さいから削るけどやいきは落ちるって
520:名無しの与一
11/04/09 18:51:49.07 AvCWdR6x
削った弓、引き感では、17.5キロくらいかな。
まあ、もう1本の弓・16キロの引き感地点と、その後の引く尺から簡単に計算した。
2.5キロくらい減らして楽になった。
5本目で、弦の風切り音・弦音がした。
16キロも5本やったが、そう簡単には、本当の弦音はしない。
この削った弓は不言弓だから、空気抵抗が小さく弓の復元が速い。
たとえ、17.5キロでも、もっと強い弓の復元の速さが有る。
以前の弓力20キロでも、凡射では1度も本当の弦音を聴いたことが無いし、奥義の射を心掛けても、そう簡単に聴くことは出来なかった。
弓は、下鉾の大腰より先は黙っていても早く返るものだ。
問題は、上鉾の鳥打ちより先を早く返す事だ。
これが最高の貫を実現する不言流奥義の射の要である。
つまり、不言弓は、胴の強さを確保し、その強さで鳥打ちより先の上鉾を早く返させる。
鳥打ちから上の主要部分は、空気抵抗が以前より3割減少し、質量も2割減少させて軽量化したため、弓力の減少が1割強ならば、以前よりも弓の復元速度は上がったのだろう。
その証が、5本で一本の本当の弦音だったのだと思う。
こうしたことを考えると、16キロの弱弓で、しかも不言弓ではないのに、奥義の射が出来た時には、凡射の射手が20キロの弓でも出せない矢勢を出していた事になる。
まあ、そのせいで、巻き藁から矢を抜くのに苦労したのが理解できた。
だから、奥義の射は、200本に1本なのも理解できる。
また、不言弓の理論上の性能が、ほぼ確認されたのが嬉しいなぁ、である。
実際の不言弓は、上記の他に、弓の幅と厚さが及ぼす弓力との関係があるから、更に空気抵抗と質量を減らして、性能をアップする事が可能である。
適当な時期に、幾つかのパターンを弓師に作成依頼して、流祖に相応しい一張りを手にするつもりだ。
521:白髪のムスコ
11/04/09 19:25:42.14 oQyJQuif
関板ですらなかったか。
あのさ…寺内の弓も知らないの?
いや見てる人間全員に言いたい。
522:名無しの与一
11/04/09 19:45:29.35 EZWa7Oo+
今日スカイプあります?
523:名無しの与一
11/04/09 19:52:27.35 vMWksaEf
>>519
レスありがとう
基本そうだよね
>>521
あんまりしらん
弓の末端軽くする話?
かっちゃんがそこ考えるわけない
524:白髪のムスコ
11/04/09 19:55:40.87 oQyJQuif
あぁスカイプ!忘れてたw
じゃあ9時からしようか^^
コンタクト先は湯MAXまで。
525:名無しの与一
11/04/09 20:14:41.97 +Y1zTb1P
村
スタビ
終わり
526:名無しの与一
11/04/09 20:56:57.27 EZWa7Oo+
カッチャンスレを立ててもらいました
もっと!ゆかいな弓引きたち
スレリンク(bullseye板)l50
527:名無しの与一
11/04/09 21:11:52.90 AvCWdR6x
レス526さん、
わざわざ新スレを立ててくれて、有難う。
何かネタを振ってもらったら、出来るだけ対応するよ。
感謝。
528:名無しの与一
11/04/09 21:42:25.66 Zfo23TU7
かっちゃんもう和弓やる必要無さそうだな。自分が素材に頼っている事に気づいてすらいないようだ。
ある意味、現代の弓引きを象徴してるのかもしれんなぁ
529:イリシャム
11/04/09 22:54:12.32 YQF/bKS1
スカイプやってる?
530:かっチャン
11/04/10 01:45:20.33 5smukYeR
528の言う事も解らなくはないけどな。
弓道の一定のルールの中での話しだし、
射手が自分で弓を削るのは昔からやってたことだろう。
道具を改良するのは、射を深めないと出来ない事だし、
そうした道具を誰かが手に入れても、奥義の射は高度な技術を要すから、
誰でも出来るものじゃない。
やっぱり、現状のルール内では、射手に大きく依存しているのが和弓だと思うよ。
道具に頼るって言葉だけど、金を積んで良い道具を手に入れて、そのまま使うのが、
その意味じゃないのかな。
つまり、この場合は、他人の作った物・他人の力を借りたという事。
しかし、出来うる範囲内で、オンリーワンの道具を作っていくなど、
可能な努力をするのは、かえって誰もが心掛けないといけないことだと思うよ。
まあ、俺はそう思うけどな。、
531:名無しの与一
11/04/10 01:54:10.72 s0eHA4N7
本読むの楽しい
532:名無しの与一
11/04/10 02:02:42.90 s0eHA4N7
>>528
ご明察でしたねw
533:528
11/04/10 11:16:17.14 tP6fRX2Q
>>530
道具を改良してより良い結果を得ようという点に対しては共感する。
でも>>520の不言弓はちょっと・・・間違ってるとかルール違反とは言わないけど、理解はできない。
どの民族の伝統弓も、歴史と共に不自由さも背負ってる。現代アーチェリーは精度の為に弓としての過去を捨て去った。
どちらも素晴らしいと思うが、不言弓はそのどちらでもない。だから理解できない
534:かっチャン
11/04/10 16:18:21.34 5smukYeR
533よ
実に冷静で抑制のとれた文章表現だと思います。
久々ですね。
私の弓が弓道でもアーチェリーでもない、というのはその通かも知れません。
私が改良する弓や道具類には、私自身の在り様が現れているのでしょう。
貴方のレスを読んで、ふと耽美主義という言葉を思い出しました。
それは、西洋の建築や芸術の潮流で、作品にそれまでの伝統であった思想やイメージを込めるのではなく、形態と色彩の美に価値を見出すものでした。
耽美主義が美を追求したように、私の弓道も唯一正直な矢飛びを追及しています。
それは、弓を始めてから、今も、この先も、求め続けることです。
そうした私の心持ちが、持ち物にも現れたのでしょう。
ただ、私のしていることは、弓道の先人たちにも有った事です。
浦上栄範士も、弓を始めて数十年の時を経て、やっと自分のかけが出来たといいます。
また、かつては一般の射手でも自分の好みの張り顔・引き成りに成るように弓を削っていましたね。
その良しとする弓の形状は、射法と相まって、弓の性能を最大限に引き出す為のものです。
ところが、現在では弓の販売店から送られてきた弓をそのまま使用している人が殆どでしょう。
私には、そのこと自体が射手としての怠慢であり、勉強不足なことだと思っています。
弓道に於いて、自分の弓、自分のかけと云える物を持つことは、自分の射法を持つのと同様に、射手に求められてきた事だと思います。
535:名無しの与一
11/04/10 17:12:48.53 QgtkBWhM
しかし、実技だろw 村して成りが変わりますか??
かっチャンは、他の人の文章を盗んで書くときはまともなことを書くけど
いざ自分の考えを入れるとグタグタになるなぁw
536:イリシャム
11/04/10 18:58:55.18 DCXpD4nV
道具を自分に合わせるのは構わないからさぁ、中てろよ
537:かっチャン
11/04/10 19:54:50.50 5smukYeR
イリシャムよ
人に構っていられる腕しているのか。
的前やってるんだろう。
去年、大きな大会で何勝して、俺に構ってるのよ。
大きな大会って、地区の6人くらい集まった月例会か。
538:カッチャンスレの次スレ手配した526
11/04/10 20:08:05.28 zYhOB3KA
>かっちゃん
ダメ元で聞いてみるけど、古いレアな書籍とか文献とか持ってる?
539:かっチャン
11/04/10 20:30:32.36 5smukYeR
>538さん
古いレアな書籍とか文献とかは、全く持っていません。
わたしに収集癖は一切ありませんし、読書の習慣も、若い頃の一時期を除けば、全くありません。
ただ、今はネットで、勉強していますし、それまでは興味の有ることは実際に手掛けてきましたし、TVも勉強になりますね。
わたしの場合、縦書きの文章は苦痛で、読みたくないという特性が有ります。
読書となると殆どが縦書きですから、弓道教本も読むのは苦痛です。
横書きの文章には抵抗が無いのですが、それで学生時代の教科書も国語以外は、問題がありませんでした。
また、ネットも、殆ど横書きですね。
そうした2つの理由で、集めていません。
540:名無しの与一
11/04/10 20:38:38.08 Jkgtxzgz
どこかで
「離れは離すのではなく、自然と離れるものだ」
というのを見たことがあるんですが、
本当に離れとは勝手に離れるまで待たなければいけないのでしょうか?
541:カッチャンスレの次スレ手配した526
11/04/10 20:39:04.42 zYhOB3KA
>>539
返事ありがとう
1行目だけで十分だよ
542:かっチャン
11/04/10 20:41:15.87 5smukYeR
OK
543:イリシャム
11/04/10 21:11:55.78 DCXpD4nV
>>嘘如
先に聞くけど返す言葉ある?
544:かっチャン
11/04/10 21:37:49.01 5smukYeR
イリシャムよ、
残念な奴だな。
リアルに中てて優勝も出来ない奴だから、
やっかみで吠えて、チンピラのようにからむだけか。
出来の悪い奴の典型みたいな、分かりやすい奴だな。
好きに吠えてろ。。。
成人過ぎてこれじゃ、結婚も出来ないよな。
仕事をしてても、半端仕事、お前の代わりは幾らでも居る、
そんな一応社会人か。
慰めのつもりの弓が、またお前を惨めにしているっていう、
悪循環。
もう、抜けられない依存症の重症か。
545:名無しの与一
11/04/10 21:43:32.03 s0eHA4N7
ブーメラン頭に刺さってるよ
546:イリシャム
11/04/10 21:47:43.11 DCXpD4nV
去年は優勝2回な
嫁も子供も居るよ
お給料は皆さんの税金です
嘘如口ばっかりだね
返事聞いてあげるよ
547:かっチャン
11/04/10 22:02:23.05 5smukYeR
だから、役所もお前の家庭も構造改革が必要なのさな。。。
リストラ間近だろうよ。
ちっちゃな大会で2回か。
勝率、低すぎじゃん。。。
548:イリシャム
11/04/10 22:12:49.40 DCXpD4nV
煽り凄いね
流れ読まない投稿で荒らし認定流石です
俺に対して質問ばっかりだね、気色悪い
練習してきま ノシ
549:かっチャン
11/04/10 22:26:09.56 5smukYeR
そうだ。
少しは、中るようになれよ。
550:名無しの与一
11/04/11 00:59:28.38 VLD9S6cM
かっちゃんアワレw 必死こいて考えた煽り文も3行で撃破w
それにしてもイリシャム勝ち組すぎだろ
551:かっチャン
11/04/11 02:00:06.56 xS1Rrcod
たまには、ガキの喧嘩もいい。。。
552:名無しの与一
11/04/11 08:51:59.68 WscwU7M9
的中率が上がってきたら抜くときはどういう抜き方になる?
当たると思ったのが抜ける、当たる状況が作れなくて抜く、いろいろあるんだろうけど。
553:名無しの与一
11/04/11 10:33:04.21 WscwU7M9
んでさ、「ツボにはまった者勝ち」なら、ツボにはめるやり方ってあるのかな?
ツボにはまれば的中が上がってきても起こる失中はおきなくなるから
普段起きるミスの種類から逆に考えることはできないかと思って。
554:かっチャン
11/04/11 14:46:39.60 xS1Rrcod
大事なのは、会のまま、馬手の位置を動かさずに離す事。
これなら、並進運動も減り矢飛びも良くなる。
凡射の場合の狙いは、矢所から逆算して決める。
矢所が散る1番の原因は、馬手が緩むか、残身の位置に飛ぶか、そのいずれかの動き始めた後に離している。
これを無くする。
弓と弦との間に顔が入っていると打つよ。
顔向けを正す事。
屁垂れには、出来ないな。
555:名無しの与一
11/04/11 15:10:54.30 WscwU7M9
うまく話を広げられないうえに、書きすすめるうちに自己完結しちまった(´・ω・`)
また後で。
556:名無しの与一
11/04/11 16:54:24.90 5UNKOaRX
>>554
どんな顔をしてるんだかw
口割りでも頬付けでも、それより上部が高い位置にあるだろう。
たとえ90度首を向けても、弦の間に頭部は入る。
それとも、カッチャンの頬はそんなに膨らんでるのかね(笑)
557:名無しの与一
11/04/11 18:25:41.20 xS1Rrcod
出来ている者、やってもおらず出来ぬと云う者、
さあて、どちらが愚か者か。
結果は、既に出ている。
558:名無しの与一
11/04/11 18:31:09.55 UkqLU22E
>>556
茶化してすまんが言わせてください
IDうんこ
559:名無しの与一
11/04/11 18:49:16.16 47CMQdN9
うんこワロタ
560:名無しの与一
11/04/11 21:09:22.49 pcRcig5p
>>557
やる、やらないの前に人体の構造的に無理と言っているw
561:名無しの与一
11/04/11 21:45:42.16 VLD9S6cM
馬手が動く前に弦を離す。まぁある程度キチンとした射手なら皆やってることじゃないの。
問題は弦弓間に顔が入ってないと思ってる点だよ。
俺自身は耳が入ってるのを確認済み。人に見てもらったからね。いや〜マジで友達居ねぇんだなぁ・・・
562:名無しの与一
11/04/11 22:29:02.50 xS1Rrcod
もう大分前に書いたが、俺の耳はブラック.マヨネーズの太ってる方と同じで、耳が頭にぴったり付いているよ。
弓道やるために生まれて来たような耳・おじさんだな。
561がそこまで出来てるなら、後もう少し縦に伸びれば、出来るようになる。
それと、頬付けを軽くやれば、完璧だろう。
自然の離れをやっていた先人は皆、顔向けの問題を解決していたのさ。
563:名無しの与一
11/04/11 22:35:02.70 xS1Rrcod
561の云っている馬手を動かさない人たちは、かけ帽子の腹を弦が摺っている分、外回りして弦返りするんだろう。
それで、頭が弓と弦との間でもOKにしているのさ。
俺は、高校時代やってたころ、勿論不言がけじゃないが、
指パッチンのやり方によっては、腹は摺らなかった。
564:名無しの与一
11/04/11 22:43:00.32 xS1Rrcod
無想がけみたいに、動きの中で離すかけは、弦枕が低い。
これは、帽子を弦が摺る。・・・商品名変えた。
馬手を動かないで離すなら、弦枕を高くして、帽子が大きく開いてから、
弦返りさせるのさ。
これなら、どこも摺らないで、弦返りする。
好い矢飛びになるっしょ。
後は、顔向けさ。
565:名無しの与一
11/04/11 22:53:14.49 xS1Rrcod
俺は、この顔向けを身に付けるために、耳打ち・頭打ち・頬骨打ち・頬かすりなどを数多く経て、まあ、2・3ヶ月で完成した。
3ヶ月かかっても、他に余り居ないワザを身に付ければ、
それが俺の射をその後ずっと助けてくれるのさ。
566:名無しの与一
11/04/12 00:19:14.12 C0yfHKfm
カッチャンスレ手配してあげたんだからそっちでやってよ
567:名無しの与一
11/04/12 00:24:08.32 jHH6a+fy
自分で言うから、間違いないんだけど、実射を元に理論を組み立て、
それに必要な事は、どんなことが有っても出来るまでやる。
また、実射で検証して、言語化して記録し、射技を積み上げていく。
俺って、やっぱり凄いなぁーーー。。。
死ぬまで、中2で生きてやるわ。。。
568:名無しの与一
11/04/12 00:26:50.39 jHH6a+fy
でも、ふと我に返れば、こんな弓道のスラムみたいな所の奴らと比較しているから、そう思うんで、現実は厳しいだろうよ。
気を引き締めて、頑張ろう。・・・ニコ
569:名無しの与一
11/04/12 00:29:20.93 jHH6a+fy
566
多少連投したの済まん。
ただ、ここの流れだったんで、許してね。
570:イリシャム
11/04/12 01:08:54.68 G+TjhxRg
>>550
勝ち組とか負け組とかよくわからん
不幸でもいいもん
>>552
>>553
弱点抜きと許容範囲内での外れがあるね
弱点抜きは…絶対に中てなきゃ!!ってなった時に血の気が増して馬手を引き過ぎて上に飛ばしたり逆に血の気が引いて馬手が強張って前に出して後ろに飛ばすとかそういうパターンが構築されてしまったりしている状態
これは弓道(笑)らしく無心により打開するか弱点が解っているからこそ特定の状態に陥った時、それが出ることを前提に対策を打つことにより打開するって方法がある
練習で余計に引き込んでどれだけ狙いをズラせば的に入るか確かめておくとかね
許容範囲内での外れは…道具に依存する
道具を完全に自分に合わせてしまえば問題ないんだろうけどその為には完全な自分の確立が必要になるから大多数は随分時間がかかる
自分に適した道具を使うことで抜ける矢を的に入れることが可能になる
ツボにハマるって表現は…イチローが262本安打を達成した時に「小学5年生の時の感覚が身体に乗り移った」って表現したね
自分の原本が一番安心するってことなんだと解釈している
何年もやって原本すらない弓引きも居るんだろうけどね
571:名無しの与一
11/04/12 06:12:22.24 fRB+zsgI
>>567
顔向け関係なく、唇、頬よりこめかみあたりが標高高いって言ってるのw
耳が潰れていようが関係ない。
それともなにか、カッチャンは脳が小さくて、そのあたりが低いのか?そうなのか?w
572:白髪のムスコ
11/04/12 11:33:57.47 m7goNLuG
おたふくかぜなんだろ。
そんなことより原発から1万テラベクレル放出。レベル7になった。
久しぶりに現実がアングラ紙に追いつくのをみた。
573:名無しの与一
11/04/12 12:04:23.22 K0aLqoHK
ガンダムに例えてもらっても良く分からないんだが、
コロニーが落ちたレベルなんじゃないの、それ
574:名無しの与一
11/04/12 12:40:04.53 K0aLqoHK
>>570
レスサンクス
対応力、調整力が高い人が優秀ってことだよね
再現性と調整力を漠然と考えてたけど、調整力のが基本かなと思った、どうだろ?
毎回適度に調整できれば、結果的に再現されてるようになるんじゃなかろうか
ダルビッシュの記事があったんで張り
URLリンク(m.logsoku.com)
ツボにはまるてか、ゾーン突入できるとき出来ないときの条件分かればいいのにな
好調不調の波は必ずあり、故に毎回対応する、それしかないのかなやっぱり
スター取ったマリオみたいな状態を維持できたらいいのに
575:白髪のムスコ
11/04/12 16:29:10.87 m7goNLuG
>>573
まだ人類の半数以上大丈夫だからそれはない。
>>574
再現力と律動調整能力って題材のテーマが赤門の人達の本に書いてあったがいまいち前提がはっきりしなかった。
何をもって再現力と律動調整能力と定義し分類できるかね。
機械と同じに考えすぎなんだよね。人間を前提とした定義を示して欲しかった。
576:白髪のムスコ
11/04/12 16:34:41.80 m7goNLuG
まぁ弓引きがよくやる「オールオアナッシング」じゃない問題を会話しやすいから白黒に決め付けてるだけなんだけどな。
緩みとかw
577:名無しの与一
11/04/12 18:05:57.06 K0aLqoHK
>>575
レスサンクス
ダーツのグルーピングの話題が出たのもスカイプだったっけ?
URLリンク(blog.ukkari-triple.com)
578:名無しの与一
11/04/12 21:59:26.00 xlm6VFfd
このURLで言うところの「再現」に集中すべきだよね。
再現ミスが尺二の範囲に入るように、「再現」に全てをかける。意識は100%だと思うね。
さらに超えるミスが発生したら無視。すぐ忘れた方がいいように思う。
579:くずれ
11/04/12 23:40:50.12 e/0NOnC8
自分の射を作らないと
580:白髪のムスコ
11/04/12 23:53:01.32 m7goNLuG
土台がないとなんにもできない。
後は何か転機があっても今までの自分を否定する必要も捨てる必要もない。過去を含めて自分の土台。
581:名無しの与一
11/04/12 23:57:12.96 xlm6VFfd
そうだよ、自分の射を「再現」する事だけ考えればいい。って書いてるつもりなんだけど。
582:名無しの与一
11/04/13 00:42:13.79 CT+H1zix
再現の誤差の許容と、修正の精度の許容は、違いがあるかな?
精神的な話?
583:名無しの与一
11/04/13 00:45:04.48 CT+H1zix
ダーツは詳しくないけど、弓なら離れの前にバランス調整出来る箇所が複数あるから修正でよくないか
再現性は後から付いてこない?
584:名無しの与一
11/04/13 00:59:20.37 qlw5syrS
お前らも、少しは知恵の付いた様なこと書いてるな。
射の土台・射を固める。
そして、再現性。
不出来な射でも、矢所を逆算して狙えば中るわなー。
しかし、不出来なままで固めた射と、不確実性を排して固めた射では、その再現性に差が出るのさ。
不確実性を排した射が、最も安定しているし、
単純だからやり易い。
無駄な力も動きも気も使わない。
使えば使うほど、不確定要素が増え失中が出る。
その上、矢飛びの狂う原因解明が複雑だから、
一手や二手の間で修正が難しくなるのだね。
お前らいつもやっているの対症両方でしょ、原因療法からじっくりやらないと、底の浅い射になるよ。
言葉わかんない奴いたらムスコに聞いてチョ。。。
585:白髪のムスコ
11/04/13 01:14:11.78 cBgoypzq
姑息的治療なんて言葉もある。
586:名無しの与一
11/04/13 01:22:33.38 qlw5syrS
ムスコよ
流石に、専門職関係
俺に、その専門用語の意味は,想像もつかねーわ。。。
587:くずれ
11/04/13 01:39:00.23 szSBCMdI
修正と再現の違いがわからん
588:名無しの与一
11/04/13 01:42:08.11 szSBCMdI
ツボって中る袋小路だよね
流れる先がないから破綻する
修正メインと同じ結果だね
589:白髪のムスコ
11/04/13 01:55:33.89 cBgoypzq
>>587
それが>>575で言いたかったこと。
>>588
まぁ、人間後先どうなるかは分からんけどね。
590:名無しの与一
11/04/13 02:07:57.31 qlw5syrS
端的に言って矢所に影響するのは、2つの要素がある。
一つは、狙い。
もう一つは、射自体。
だから、修正にも、上記の2つの要素がある。
再現性は、主に射自体のこと。
もし、外れた時、射自体に問題なければ、狙いの修正で済む。
射自体の再現性に問題があれば、修正方法は2つになる。
矢所から逆算して狙いを変える。
もう一つは、射自体を修正する。
前者は、明確な修正法方が浮かばない時。
後者は、練習時にその修正法を充分にやっている時。
しかし、矢所に影響する2つの要素が同時に狂った場合は、上記の前者の場合と同様に、矢所から逆算して、狙いだけを変える。
ただ、人間だから射には狂いが付きものだ。
しかし、俺の場合だと、狙いというものは、殆ど狂わない。
2ヶ月ぶりに引いてもそうだ。
そして、射を単純にすればするほど、矢飛びの狂いの原因が単純になり、矢所と射の原因とが単純に判るようになる。
591:白髪のムスコ
11/04/13 02:13:32.58 cBgoypzq
狙いと射はオーバーラップしているんだけどな。的引き続ければ分かるさ。
寝る。
592:名無しの与一
11/04/13 02:16:25.30 qlw5syrS
そういう人は、前レスの3段落でしょ。。。
593:名無しの与一
11/04/13 02:19:59.31 qlw5syrS
俺の場合は、家中の小さな霞的で、的への執着が体に染み込んでるからな。
たとえ、射はヘボでも的付けは狂わんわ。。。
594:名無しの与一
11/04/13 12:31:31.81 CT+H1zix
>くずれさん
こないだ言ってた「基準(基準になる線だったっけ?)が多いほうがいい」(?)だったか、そういうニュアンスの話は、
イリシャムさんが上に書いてたようなイレギュラーな状態用の基準を持ってるって意味ですか?
それとも正中線のような自分の体を制御する仮想の何かがいっぱいあるってことですか?
両方違うかなw
595:白髪のムスコ
11/04/13 13:25:56.42 cBgoypzq
あんた狙いに視覚要因しかないと思ってるのか?
596: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/04/13 19:12:47.00 +ctP2I+f
そういえば狙いなんだけど肩線が弓\馬のときたいてい後ろにずれることは分かったんですけど
そうならないように意識し続けると弓/馬になってしまい狙いもまた後ろにつくようになりました
/\どっちになっても狙いって後ろにずれるもんですか?
597:白髪のムスコ
11/04/13 20:17:14.39 cBgoypzq
>>596
あまり肩線だけにこだわらずに
ほかの要因にも気を配った方がいいと思います。例えば他に
くせがないかどうか、手の内がちゃんと効いているかなどですね。
さらにステップアップするための努力が必要ですね。頑張ってください
w(_ _)w
598:名無しの与一
11/04/13 20:29:48.72 CT+H1zix
あなたの場合、肩がずれるのと矢が後ろ向くのは関係ない話の気がするんだが
599:名無しの与一
11/04/13 22:35:06.79 szSBCMdI
>>594
後者です
600:名無しの与一
11/04/13 22:46:14.80 qlw5syrS
596よ
まずは、胴造りだよ。
腹回りには骨が無いから、どうにでも動くよ。
それを固める為に、両の脇腹に力が適度に入って、
下半身と上半身のねじれを失くす様にする。
腹に力が入ってないという事は、呼吸法も出来てないし、
主に肩の高さ辺りの力だけで弓を引いている。
そして、会では胸が詰まった感じだな。
胴造りと共に、呼吸法を身近な人に習った方がいいよ。
狙いがどうのは、三重十文字が出来ていないから、
まだ、先の話だね。
601:白髪のムスコ
11/04/13 23:08:17.75 cBgoypzq
スルーされると悲しいわぁ(´Д`)
602:名無しの与一
11/04/13 23:30:17.12 CT+H1zix
>>599
レスサンクス。すっきり寝れます。
こっちはただのチラシの裏なんだけど、秘伝ながめてたら一本歯の高下駄はいて弓を引き納めた写真が載ってた。
大平範士がそういう指導を用いてた例は聞いたことあったけど、
ちょっとした余興程度に思ってたから、写真まであるとは思ってなかった。
昔の人はマジでクレイジー、未来に生きてるなと思いました。
「日本之弓道」からの転載みたいで、そっちは読んだことなかったからこれは面白かった。
603:名無しの与一
11/04/14 00:07:55.31 iTQfsM5O
今時の弓道スタイル
URLリンク(atelier-fortune.up.seesaa.net)
604:白髪のムスコ
11/04/14 00:09:40.65 5YEZ4rRB
いい射形だね。
605:名無しの与一
11/04/14 00:24:12.23 q0cOoXOV
こけた。。。
606:名無しの与一
11/04/14 00:55:36.64 1X8VQ9aX
>>602
そんなクレイジーか?身近なものでの工夫の一つだろ。
607:名無しの与一
11/04/14 09:09:01.08 PYy12w0/
>>606
写真見た?想像してたより高かったんだよw
昔はそういう面白そうなのを聞くと飛び付いてたけど、
確実に上達する弓道にも頭の上にカップ麺の空容器をかぶって離れて落ちなきゃokて練習がのってたけど、
そういうのは、うまい人はこんな芸当もできますよってなものでしょう?
足閉じて引いたりとか、目立つしいかにも練習してるように見えるけど、
肝はそうじゃないんだろうなと思ったのを思い出したのよ、チラ裏すまそ
608:名無しの与一
11/04/14 21:59:08.91 le05TOdj
嘘如に構っちゃ駄目
構って特するのは嘘如だけだから
609:名無しの与一
11/04/15 00:34:15.39 C2lSE+6o
角見を効かせる練習にはどういうのがありますか?
手の甲側を張れと言われたのですが、よく分かりません。
610:名無しの与一
11/04/15 01:51:48.57 LZZeppXK
角見って何ですか?
必要ですか?
611:名無しの与一
11/04/15 02:12:40.98 BPCLL9VR
>>609
手の甲側を張れと言った人に聞いてみてよ。俺も知りたいからさ
612:かっチャン
11/04/15 02:35:36.80 zwBuXrbZ
609よ
本来の角見が利く射手なんて、殆どいませんよ。
精々、弓返りするのが角見OKだと思っているくらいでね。
あと、角見で弓力を支えるとかね。
離れで、矢が直進するのを弓が妨げないように、弓がよけるのが角見の第1義だよ。
それと、角見を利かせると表現する人は、離れで角見を押そうとしている。・・・弓の内竹右側
だけどね、そのままで、何もしなくても、角見は利くものなんだよ。
離れで、手の内も弓手の手首も動かさないように心掛ける。
左腕は、肩線の延長方向に動くけどね。
それでも、さっき言った第1義が出来て、弓返りもするのが、本当に角見が利くということ。
よい指導者に出会えればいいね。
ここには、それがきるのは、居ないわね。
手の内などの研究です。
弓は握らない。
ガフガフで、やってごらん。
613:名無しの与一
11/04/15 08:31:16.67 fswqnNBo
▲主に広東から預けられた男女が探している北と南の運命の君でありカミ。東京都在住。竹田の宮の御曹司、本当の恒秦である若君。大正天皇四男坊。
私はホンモノなので、この様な事を色々な所で書ける。ニセモノは嘘がバレルから書けません。カゲでヒソシソしか言えないよ。
関係者、三合会Triad Society、Freemason、李登輝Lee Teng-hui元総統etc。ホンモノの東方博士でドクター。ドンはダーツはしない。
カミのニセモノや、私に罪をなすりつける悪者、私を悪者扱いして自分達が得を使用とする悪者がいるので要警戒。
カミの名を無断で語りカミの女を勝手に使う罪人もいる(サイト:MOODYZ、東京熱 等)。
カミは性Fu俗へ行ったことがないし行く気もない、アDaルト・Poルノビデオ色情塗鴉も縮小を望む。ホンモノは2001年9月〜2011年4月12日まで性Kouをしていないし、
アダRuトビデオ色情塗鴉性風俗関係者の悪影響で36年間(2011年3月末日現在)で3人の女性としか性Kou出来ていない、業者は責任をとる必要がある。
また、この手の女性をカミである私の手に届くまでに横取りして味見などをするのも禁止されている。
お金を沢山もらえるのは凡人ではなくカミとSeッくスして出来た子供だけ。女性は自SaTuするな日本の偉い人・カミの子を宿すために。
また私にお金を私の子種と交換で渡すように言われている娘もいる。
ホンモノかどうかは、その場で顔写真入り”住民基本台帳カード”、その場でツイッター・ブログ書き込みや身体的特徴で判別可。 カミは裸足で身長約176.5cm、体重約65kg。
▲年齢期限でSeッくス相手を探している女性→日本の偉い神様以外とSeッくスしても意味が無い。
▲年齢期限で子供を作る相手を探している女性→日本の偉い神様以外と子作りしても意味が無い。
yahooやgoogleで「はやしだかつゆき」「林田勝幸」で検索すればカミのツイッターが出てくる。(HDK)
614:名無しの与一
11/04/15 08:31:34.80 fswqnNBo
▲主に広東から預けられた男女が探している北と南の運命の君でありカミ。東京都在住。竹田の宮の御曹司、本当の恒秦である若君。大正天皇四男坊。
私はホンモノなので、この様な事を色々な所で書ける。ニセモノは嘘がバレルから書けません。カゲでヒソシソしか言えないよ。
関係者、三合会Triad Society、Freemason、李登輝Lee Teng-hui元総統etc。ホンモノの東方博士でドクター。ドンはダーツはしない。
カミのニセモノや、私に罪をなすりつける悪者、私を悪者扱いして自分達が得を使用とする悪者がいるので要警戒。
カミの名を無断で語りカミの女を勝手に使う罪人もいる(サイト:MOODYZ、東京熱 等)。
カミは性Fu俗へ行ったことがないし行く気もない、アDaルト・Poルノビデオ色情塗鴉も縮小を望む。ホンモノは2001年9月〜2011年4月12日まで性Kouをしていないし、
アダRuトビデオ色情塗鴉性風俗関係者の悪影響で36年間(2011年3月末日現在)で3人の女性としか性Kou出来ていない、業者は責任をとる必要がある。
また、この手の女性をカミである私の手に届くまでに横取りして味見などをするのも禁止されている。
お金を沢山もらえるのは凡人ではなくカミとSeッくスして出来た子供だけ。女性は自SaTuするな日本の偉い人・カミの子を宿すために。
また私にお金を私の子種と交換で渡すように言われている娘もいる。
ホンモノかどうかは、その場で顔写真入り”住民基本台帳カード”、その場でツイッター・ブログ書き込みや身体的特徴で判別可。 カミは裸足で身長約176.5cm、体重約65kg。
▲年齢期限でSeッくス相手を探している女性→日本の偉い神様以外とSeッくスしても意味が無い。
▲年齢期限で子供を作る相手を探している女性→日本の偉い神様以外と子作りしても意味が無い。
yahooやgoogleで「はやしだかつゆき」「林田勝幸」で検索すればカミのツイッターが出てくる。(HDK)
615:名無しの与一
11/04/15 12:20:21.75 40m7SO1Z
弓を引いて何したいかなんでしょ結局角見って
日弓連になってそのへんの思想が大半ぶっ壊れたからもう意味わかんね
616:r
11/04/15 12:27:37.10 r6fhIet/
>矢が直進するのを弓が妨げないように、弓がよけるのが角見の第1義だよ。
そう思っていた時期もあったけど、今はそうじゃないと思っている。
>手の甲側を張れと言われたのですが、よく分かりません。
時々、デビ板でもそんな話でるよね。
僕もわかりませんがw
617:名無しの与一
11/04/15 14:12:09.85 40m7SO1Z
指の伸筋を使うと手の甲が張ります(キリッ)
何かで「腕の上筋が親指で、中筋が手の甲側を通って中指に利いて、下筋が小指で〜」みたいな手の内の筋の使い方みたいな講釈は見たことあります。
気の持ちようなのか、実際に精密に使い分けるのか、
自分が心掛けてるわけじゃなくて話題になったから思い出しただけなんですみません。
618:白髪のムスコ
11/04/15 16:19:27.01 M7a821G4
神様でも弓道の神様に物理法則や人体構造を変えることは無理だと思います。
というか勝手に変えるな^^
619:名無しの与一
11/04/15 22:32:54.20 yXqz2QEP
マジキチなこと書くけど、弓道の場合は射手と的で世界が閉じてて、動けるのは射手だけ
だから射手が思い通りにやれるときは、射手が思い描いたとおりに世界がある
まさに世界は俺のもの、プチ神様感・万能感、この感じがけっこうヤバイ
ああ、弓を引いて仏になるってこういうことか^^
620:かっチャン
11/04/15 22:56:54.56 zwBuXrbZ
自己完結か。
俺なら、爺っこ簡潔。。。
619は、俺の親戚か。。。
621:白髪のムスコ
11/04/15 23:14:18.26 M7a821G4
におちもかっちゃんも気楽な人生だな。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4923日前に更新/494 KB
担当:undef