◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に90本目 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 15:24:21.21
KD C8(kai 送料無料)
URLリンク(www.kaidomain.com)
URLリンク(www.kaidomain.com)
URLリンク(www.kaidomain.com)

51:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 15:30:01.97
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(storeuser8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

52:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 16:05:20.99
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

53:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 16:46:01.77
>>47
KD C8のMidだと200ルーメン前後で4〜5時間だよ
3〜400ルーメンで2時間以上のレア物KD C8を持ってる基地外もいるみたいだけど

54:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 16:50:44.91
また適当なことを・・・
おまえが基地害だろ

55:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 17:52:43.71
前スレで出てたM3-2I XM-Lってスポットなの?
なら欲しいな
どこで買える?
出来れば日本の店でお願いしたい

56:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 17:56:30.40
>>55
あんまり貼りたくないんだが・・・
ほれ
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

57:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 17:59:35.80
>>56
なんで貼りたくないの?
XM-L使ってる割には安くていいライトじゃん
デザインはダサいけど

58:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 19:02:41.08
別スレでの自演失敗作w

82 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 18:06:50.56
前スレで出てたM3-2I XM-Lってスポットなの?
なら欲しいな
どこで買える?

83 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 18:07:19.93
あ、間違ってまとめて貼っちゃった。てへ
出来れば日本の店でお願いしたい


あんまり貼りたくないんだが・・・
ほれ
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)


なんで貼りたくないの?
XM-L使ってる割には安くていいライトじゃん
デザインはダサいけど

59:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 19:41:51.69
>>57
17:59:35.80

スレリンク(kaden板:82番)
18:06:50.56

自演を装った>>58の自演でした

60:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 19:53:41.07
アホやw

61:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 19:58:53.17
>>48
zebralight sc600のヘッド径は6Pと同じくらいなのでリフ径も同じくらいで似た様な照射パターンそうですね。
URLリンク(katokichi.cocolog-nifty.com)

それでいて安定して良い品質や最初から心配のない放熱性を考えると予算は別にするとおすすめできそうですね。



62:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 22:38:40.95
>>42
> >>33
> P60でも銅パッキン挟むだけで放熱性は十分です
> いろんなP60ホストがあるのでボディを選ぶ楽しみもあります。

亀レスすみません

色々知らなかった内容で参考になります。
銅パキン挟み込みの件は全く知らなかったのですが、こんな感じですかね?
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

まずはP60を入手してみて光量不足を感じたらC8を改めて物色することにします。



63:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 22:55:30.86
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

64:ツール・ド・名無しさん
11/11/13 23:18:45.53
>>14
ちょっと調べてみたけど自転車用だと100%、60%、10%の3モードのみのこっちの方が使いやすそう

URLリンク(www.solarforce-sales.com)

65:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 00:13:39.50
>>46
24ですが、これいいですね。ご紹介ありがとうございます。

66:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 00:22:53.71
>>24
LD25

67:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 03:17:07.65
マジレスすると銅パッキン程度じゃ殆ど意味ないよ
前にセンサー独立タイプの温度計を貼り付けて調べたけど、普通のバネと
殆ど変わらなかった
やらないよりマシって程度
逆に回りをシリコンで埋めた奴は温度の上がり方がかなり早かった
銅パッキンが上手く潰れて面接触になってればいいけど、そうじゃなかったら
点接触になって熱伝導がうまくいかない
おまけに厚みが合わないとヘッドとボディの間に隙間が出来るかスカスカで
リフからボディへの熱伝導が出来ない
おまけに無理してねじ込むとリフの先端のメッキが圧力で剥げるしな
DIYがどうだのこうだの言ってる奴の提案するような代物じゃない
やんないほうがいいよ

68:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 03:20:35.32
P60バルブを使ったライトはMC-E/XM-Lだと使い捨てだと思った方がいいです
特にKai辺りの2.4A流すタイプは発熱半端じゃないしね
上手く熱結合できればいいけど、自信がないならC8系を選んだ方が絶対いい

69:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 03:27:20.32
床屋絡みでもう一つ
ちゃんとしたライト欲しい人はM3-2Iは手を出さない方がいいです
MC-Eで駄目だったのに、XM-Lになったから良くなりました、なんてある訳もなく
スポットがちょっと太いだけで周辺光が役に立たないクソライトです
コリメータはリフレクタに比べて光量も10〜20%落ちますしね
お金をドブに捨てたい人はどうぞって感じ

70:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 04:19:30.99
>>69
普通のM3-2のXM-Lは?

71:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 04:36:13.69
夜間走行時の速度は30km/hを超えない程度
欲しいランタイムは2時間〜3時間ほど
5〜15mほど前を照らすことが出来れば十分
予算は、ライト+予備電池+充電器で5000円くらいに(それ以上出すことも無理ではない
で条件に当てはまるのあります?

72:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 06:09:05.58
いっぱいあります、おめでと

73:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 09:17:34.38
>>62
ある人物を召喚するURLなんで貼りたくなかったのですがそれです

あるドロップインモジュールの挙動ですが、私の場合も以下のグラフのように銅パッキン入れると放熱性が良くなり正常に点灯するようになりました。
銅パッキン無し
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)
銅パッキン有り
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

銅パッキンを入れてからは最大照度で点灯してるとボディがすぐに熱くなってくるのがわかるのでその効果をすぐに体感できます。
自転車に使っていれば走行風である程度冷やされるので気にしないようにしていますw

74:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 09:29:45.75
>>57
確かにださいですね、でもこれを見るとKD C8と同等かそれ以上の中心照度のようで私も気になっています
URLリンク(goo.gl)

C8ボディはXR-Eの時のものを持っているのですが
買い物先でライトを自転車から取り外してズボンのポケットに入れるような時に結構ゴツイんですよね
M3-2にしたらヘッドが一回り小さいのでじゃまになりに以下と、
まあちょっとの差ですが

75:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 09:43:01.09
>>71
色々ありますが、特定の機種をあげると宣伝と思われちゃうので抑えておくポイントを上げると

LEDはCREE XM-L
バッテリーは18650

ライト本体、バッテリー、充電器、全部セットで5000円に収めることも出来ますが、
例えば
ライト、2,980円
充電器、1,280円
18650、600円
しめて4,860円

あ、これだと予備電池が入っていないですね、
でもこれでも最低レベルのラインで何も知らない人におすすめできるとは言いがたいし…

でもこれ以下だともっと悲惨な結果になりそうだし…

76:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 12:13:07.30
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

高容量のLi-ion充電池は懐中電灯用のように趣味性が高く小ロットでの輸入販売となることからPSE法のクリアは困難ですが、
担当省庁にてレンタル及びレンタル後の譲渡について一定の指針が得られたのでそれに沿った形でレンタルを致します。
?レンタル期間は発送日から30 日
?発送は必ず宅急便を使用いたします。
?レンタル終了後は一週間以内にBam!boo!まで返却して ください。
?返却の際はヤマト運輸の宅急便をご利用ください、送料はユーザーのご負担となります。
?返却の際の伝票番号がヤマト運輸の貨物追跡に登録された時点で返却完了とします。
?レンタル期間中に著しい性能の劣化があった場合 は新品と交換いたします。
?交換の際の送料負担は
ユーザー→Bam!boo!間、ユーザー負担
Bam!boo!→ユーザー間、Bam!boo!負担。
?交換の際は交換にかかった期間分のレンタル期間を延長いたします。
※ レン タル期間終了後にユーザーの方のご希望により譲渡を希望される方はそのままお使いいただき返却は不要です。
?レンタル期間終了後の譲渡をご希望される方はそのままお使いください、上記返却期限までに返却がなかった時点で譲渡が完了します。


77:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 13:05:18.39 irIpr6Hw
>>71
wikiの自転車ライトページから$62.5以内で好きなのを選べ
URLリンク(www30.atwiki.jp)

30km/h前後ならMJ-808Eクラスは逝きたい

78:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 13:23:50.73
>>77
スレ違い

79:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 14:06:11.34
>>78
30km/h前後で走るなら1000lm@10Wは欲しいところ
2〜3時間のランタイムなら30Whクラスの電池が必要=18650なら3本以上必要
この条件に当てはまる懐中電灯あるのけ?

80:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 14:27:06.99
>>79
おらは外部電源で使ってるよ
18650*4で4時間以上持つ

81:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 14:51:17.49
やたら某ショップの銅パッキンばかり勧めているけど、
その前に基本の重要な熱対策があるだろ?
わざと無視してるのかなー

82:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 14:59:20.76
>>81
他力本願ではなくあなたがそれをアドバイスするいい機会だよ
簡単で確実で安全で対策用の材料が安価で容易に入手できる方法があれば
きっとすぐに広まってデファクトスタンダードになること請け合い

83:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 15:03:40.66 7IFEg6tE
>>81じゃないけど

P60互換モジュールの熱対策

金属>>|〜|>>固めるシリコン>>|〜|>>アルミホイル>>銅スペーサー>>対策無し

その前に互換モジュールは基盤の熱がうまくキャニスターに逃げてないので
その辺も固めるシリコン等で対策が必要

というか、P60のボディーに3A流してたら対策不可能w
ソラフォの2.4Aあたりのにライトに対策して夏場以外でぎりぎり常用可能

84:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 15:06:29.79
銅ワッシャーは物自体は車のガスケットパッキンやドレンパッキンだろう
ドレンパッキンはホムセンやカーショップで売ってるからサイズが適当であれば某ショップで買う必要はまったくない
厚さが1mmので直径20〜24mmのをカットして工夫すればいい

85:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 15:11:35.69
>>83
アルミホイルの詰め込みは効果がありそうだけど
アルミホイルの破片が落ちてきたらショートしそうで怖くてちょっと私には常用は無理

あと固まる放熱用シリコーンの熱伝導率は金属にはるかに及ばないので
接触面積が小さくても結局銅製パッキンが有利、なにより跡が残らなくていつでも脱着可能だし



86:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 15:18:22.54
銅パッキン、俺はここで買ってるよ
URLリンク(ssl24.net)

ちなみに
銅の熱伝導率が398W/mk
固まる放熱用シリコーン0.92W/mk
その差432倍

固まる放熱用シリコーンはLEDとキャニスターを密着してなお残るようなほんの数ミクロンの僅かな隙間を埋めるために使うものであって
厚く塗ると逆に断熱材になっちゃうから気をつけたほうがいいよ

87:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 17:11:37.71
固まらない普通の放熱用グリスでおk

88:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 17:25:34.94
PCだとヒートシンクとCPUの間に放熱用シリコングリス塗るだろ?
あれと同じように、銅スペーサーとライトの間にも放熱グリス塗ればOK
ミクロン単位の隙間が埋まって放熱効果バッチリネ

89:83
11/11/14 17:31:50.22
固まるシリコンは筐体との隙間充填じゃなくて基板上の熱源をキャニスターに少しは逃がすという意味ね。

ちなみに自分がやっていたドロップインの熱対策は細い銅の針金を丁寧にリフに巻いて
シリコンも塗って筐体にぎりぎり収まるようにしてた
しかし、筐体にぴったり収まるように巻くのが大変でお薦めはできないw

90:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 17:35:28.38
25mm幅の銅箔テープぐるぐる巻きでおk

91:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 17:46:29.69
一般的な材料の室温付近での熱伝導率
(単位: W・m-1・K-1)

カーボンナノチューブ(C) 3000〜5500
ダイヤモンド(C) 1000〜2000
銀(Ag) 420
銅(Cu) 398
金(Au) 320
アルミニウム(Al) 236
シリコン(Si) 168
真鍮 106
鉄(Fe) 84
白金(Pt) 70
ステンレス鋼 16.7 〜 20.9
水晶(SiO2) 8
ガラス 1
水(H2O) 0.6
ポリエチレン 0.41
エポキシ樹脂("bisphenol A") 0.21
シリコーン(Qゴム) 0.16
木材 0.15 〜 0.25
羊毛 0.05
発泡ポリスチレン("Styrofoam") 0.03
空気 0.0241

92:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:20:57.68
>>86
空気よりシリコンで固めた方が遙かにいいね
空気が最大の断熱材なんだから
あと銅パッキンの欠点はバネ性が全くないって事
パッキンは若干変形を伴って接触するんだが、鉄なんかと違って変形したら戻らない
だからこそ各種パッキンに銅は使われてる訳でさ
何か銅パッキンとモジュールを常に接触させる為に力が働いてればいいが、そういう訳じゃない
ちょっとでもずれたら即隙間が空いて熱伝導性ががた落ちになる
衝撃とかでも容易にずれるんだが、自転車って衝撃多いよね?
それにモジュールのケツにはハンダが盛られてるから、まず面接触にはならず点接触になる
天井照らしならともかく、自転車には銅パッキンはお勧めできんよ

93:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:26:12.21
必死すぎて笑いを通り越して哀れですらある
何も分かってない以前にドロップインモジュールを持ってすらいないならもう黙ってろ

94:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:29:55.54
>>86
そこ10個くらいからメール便で買えればいいんだけど。
何百個もいらない。

95:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:34:42.99
最低お取引価格を1行 税込420円に設定させて頂いております。
* バラは10個から販売可

96:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:49:37.03
バラ可能なのもあるね。
俺が欲しい波ワッシャーはバラがなかったよ。
ホムセンで探してこよう。

97:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:50:28.65
>>86
>厚く塗ると逆に断熱材になっちゃうから気をつけたほうがいいよ
空気よりマシって話なんじゃないの?

98:83
11/11/14 18:54:31.44
細かいことはいいんだよ
ドロップインなんだから壊れたら取り替えるだけw

99:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 18:59:46.18
ソラフォのドロップインは2.6A流れてる計算だな
アッチッチだ

100:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:02:57.51
                - 放熱対策 -
降圧回路自体が高温になるため回路から、この場合基板周辺部からもきちんと
放熱できないと回路が動作保証温度を超えていまい正しく動作しなくなります、
当店でチェックしたところ点灯後数分で点滅を始めました。
そこで基板周辺部からの放熱対策が必要ですが、当店で試して効果的だったのがこの方法です
LEDモジュールからアウタースプリングを外し、その代わりに銅製のスペーサーを使用し
基板周辺部からダイレクトにボディに熱を逃します。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

使用したのは銅製スペーサー16x22x1.0を3枚、今回のSolarforce L2mでは3枚でしたが、
個体差により4枚必要だったり、逆に2枚で済むかもしれません。
(実は最初は2枚で大丈夫だったのですが、ヘッドを締めこんで連続点灯させたら
基板周辺部のハンダが柔らかくなったのかハンダ部分が潰れてスペーサーが3枚必要になりました(^_^;))
これをLEDモジュールが収まる部分の底に入れます。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

101:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:05:09.41
アウタースプリングを外したLEDモジュールをボディに収めます。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

ヘッドを締めきったときにヘッドとボディの間に僅かに隙間が出来るくらいの枚数の銅製スペーサーを使うとよいでしょう。
上記写真では写っていませんが、リフの胴部分にシリコンOリングを入れる放熱対策も併用しましょう。
なお、SUREFIRE 6Pで同様に試すと銅製スペーサーは1枚で、なおかつリングの一部をカットして
ペンチ等でリングの直径を小さくする加工で対応できました。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

※気がつかない人がいるみたいなので文字を目立つようにし、画像もupしました(^_^;)
リングの外周を削るなんて気の遠くなる作業をしなくてもこれなら簡単です。

102:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:14:35.18
               放熱パーツプレゼント!
この製品のようにP60互換ドロップインモジュールを使用する機種はLEDモジュールの放熱が全く考えられていません、
そのためLEDモジュールが高温になり寿命が短くなるなど故障の原因になりやすいので適切な放熱が必要です。
そこで今回はだれでも簡単にできる放熱用のパーツをセットにしてプレゼントします。
今回のプレゼントは18mmシリコン系Oリングが1本と、銅製スペーサーが2枚
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

Oリングはドロップインモジュールのリフレクタの溝にはめます。
これによりリフレクタがボディと密着しシリコン系Oリングを介してボディに放熱します。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

銅製スペーサーは2枚ともドロップインモジュールを外したボディの中に落とし込みます。
これによりドロップインモジュールの基板側か熱伝導性の高い銅でダイレクトにボディに放熱されます。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

ドロップインモジュールのアウタースプリングは不要になりますので外してからボディに入れてください。
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

ヘッドを締めきって完成です、スペーサーが銅製で柔らかいので多少強めに締めても大丈夫です。
というか銅製スペーサーが気持ち潰れるような感じにちょっとだけ強めに締めてください(^_^;)
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

103:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:18:16.94
ちっと質問したいんだが。。。

おれのバックライトは1wLED(MARS4.0)を使っているんだが
これって100ルーメンってことでいいんでしょうか?
そうだとすると閃355Bと色は違えど同じ程度の明るさという理解でいいんでしょうか?


104:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:23:18.82
ブタが必死だな

>>103
1w=100ルーメンって事は無い
色も白と赤じゃ全然違うしね
LEDの種類によっても違うし、何とも言えない

105:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 19:31:19.26
>>104
ありがと!

実は閃355BかT7あたりの購入を検討してます。
それで現在キャットアイの古いLEDのを使っているのですが
これがMARS4.0と色は違えど同程度の明るさに感じますので
これが100ルーメン前後ならば閃355Bは候補から外そうかと悩んでます。。。

106:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:03:37.06
>>105
今使ってるライトは多分EL510かEL500辺りかしら?
いずれにしろ予算は3000円位までっぽいね
厳しいなぁ
+2000円出せばEL540買えるんだけどね
355Bでいいんじゃね?
ホルダーも付いてるし
実は懐中電灯関係で一番のネックはライトホルダーだったりする

107:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:05:51.02
>>103
> おれのバックライトは1wLED(MARS4.0)を使っているんだが
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
これ?

108:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:07:53.87
ライトホルダーは確かにめんどくさい
バイクガイも結構ライトがぶるぶる震えるし、取り外しがめんどくさい
もっとこう一つで全部OKみたいなのがあればいいのにね

109:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:18:06.26
>>106
どうもそんなに上等のものではなく外見的にはHL-EL200っぽいですね。
本体見ても型番が見つからないので確定しませんがw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これよりも355Bが格段に明るいなら挑戦しようかと思ってますが。。。
ホルダーはバイクガイ使おうと思ってますが・・・108さんの読むと震えるんですか。。。

>>107
それです!
バックライトのくせにヘッドライトと同じくらいに明るいんですよwww


110:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:21:33.25
>固まる放熱用シリコーンは
>厚く塗ると逆に断熱材になっちゃうから気をつけたほうがいいよ

LEDを山盛りの固まるシリコーンで覆うと
放熱が良くなると昔BamBooの人がやってたな
断熱材だとは知らずにwwww

111:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:43:30.60
>>110
おい>>83を馬鹿にするな
>89 名前:83[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 17:31:50.22 ID:???
>固まるシリコンは筐体との隙間充填じゃなくて基板上の熱源をキャニスターに少しは逃がすという意味ね。

83はリフに銅線を巻くなんて面倒な方法をわざわざ実行する奇特な人なんだぞ!

112:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:46:12.82
>>99
ソラフォモジュールいいよね
Kaidomainの糞モジュールと比べると断然明るい

113:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:48:14.23
DXに変わった形の自転車用ライトホルダーが入荷してた
URLリンク(www.dealextreme.com)

114:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 20:54:33.12
>>109
355B 照射チェックでぐぐるとこういうページが出てくる

URLリンク(www.bam-boo.co.jp)
召喚の呪文なんで本当は書きたくないのだけどw

これは355Bと他のライトとの比較をしているページ
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

115:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:03:47.59
上のほうで召喚の呪文を唱えた方がいらっしゃるのですがw
出来れば控えて欲しいところです。

>>88
私もそう思います

>>89
銅線なら100円均一でも売ってるし、銅なら多少きつく巻いても潰して入りそうだしいいかも
でもやっぱり大変だったんだ…

>>90
糊のない銅箔テープならよさそうですね。

>>94
確かに数が少ないと割高ですね、私はちょっと多めに注文したので一生分の銅パッキンを持っていますw

>>97
そうですね、ある程度の熱伝導率があれば空気層にしておくより効果的だと思います

>>110
それは私の記憶ではmonozofさんではないかと



116:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:12:31.25
やっぱり床屋かよw

117:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:14:59.62
床屋発の銅スペ+シリコンOリングがデファクトスタンダードになった瞬間である

118:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:21:43.98
床屋なんだかんだ人気あるから
歌でも作ってあげればいいのに
ニャホニャホ・タマクロウさんみたいにw

119:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:35:55.88
床屋の成りすましがライトスレに粘着してるだけだろ
すぐに脊髄反射する基地外がいるから面白いんだろうけどね

120:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:53:41.80
白々しい

121:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 21:58:07.41
>>114
お呼びじゃねーよ
死ね豚

122:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 22:08:47.31
>>121
2chは初めてか?力ぬけよ。

123:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 22:32:04.02
最近床屋アンチも少なくなってきたよね
馬鹿なことやってるって自覚し始めたのか、趣味が変わっちゃったのかしらんけど
おいらはテンチョラブだけど

124:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 22:43:58.85
叩くのも飽きるからねぇ。
人が入れ代わり立ち代わり床屋を叩いては去ってゆく・・・。

125:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 22:51:56.48
いちいち全レスして召喚の呪文とかいってるのが床屋か

126:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:00:29.48
本人以外居る訳無いな
宣伝しかしないブタめ

127:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:07:16.80
つか日本最大のコミュが2chとか本当に終わってるわ

128:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:09:09.58
>>114
レスもらえるのは嬉しいですが
何が言いたいのかいまいちわかりません(>_<)

ただ、355BよりもEagleTac P20A2ってのが明るく見えるのですが
その商品ってググっても使っている人がとても少ないので
遠慮したいです。。。
なにか良くないところでもあるんでしょうか?

あと、レッドレンザーとかの比較もあるとぼくとしては嬉しいですw

129:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:09:42.10
日本最大じゃないからな

130:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:09:44.16
最大の掲示板だけど
最大のコミュニティだったのなんてはるか昔の話
今やアクセス数は聚落の一途

131:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:15:13.08
URLリンク(www.dealextreme.com)
コレを2個買って合体させれば何だか良さそうな。

132:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:17:35.53
>>128
355Bを始めとするGENTOSのライトは懐中電灯の中では明るくない部類に入るってことです
LEDLENSERもそうですが、店頭で手に入りやすいライトは明るさよりトラブルフリーで販売店が手間なく売れるほうが重要になりますので



133:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:21:20.26
これがいいよ
URLリンク(www.bam-boo.co.jp)

134:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:25:22.14
まったく、床屋の何がお前らをそこまで惹きつけるんだ

135:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:28:17.84
日本人だからじゃね?
杉とか檜とか竹とか日本人に受けるじゃん

136:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:29:31.96
>>132
なるほど理解できました!
だけど、トラブルフリーはとても魅力です。

EagleTac P20A2は他の方のレビューとかが増えてきたら検討してみたいと思います。
とても明るくって良い商品ならもうすぐ広まると思いますので。

137:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:36:23.06
すげー皮肉w

138:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:42:32.23
>>136
そこまで金出せるならDosun S1 Deluxe買った方がいい
下手な懐中電灯より遙かにいいから

139:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:42:55.04
良い内容のレビューが沢山あるということは、製品進化の早い業界で
は、すでに時代遅れの製品であるといえるかもしれない。

レビューが多く書かれるということは入手性の良い、いわゆる大衆向
けの製品かもしれない。マニア向けの高性能モデルのレビューはそう
多くないし、辛口批評かもしれない。

140:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:44:16.51
>>136
貴方みたいな人に大人気なのが355Bだよw
このスレはマニアや玄人向けなのでお引き取り下さいw

141:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:45:43.58
>>136
そんなアナタにはこちらをお勧め
スレリンク(kaden板)l50

142:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:47:17.57
>>134
とにかく目立つやつは叩きたくなるのだろう。
生意気なやつめ!という感じで。
面と向かっては言えないが匿名なら言えるというのが日本的だ。

143:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:52:16.63
>>136
P20A2人気は2009年がピークで定番化しちゃってスレ的にはもう話題にも出ないからね
っていうか2AAライトは大きな進化が無いのでスレ的には主軸はリチウムイオン電池のライトに移行しちゃってるし

355Bのようなホムセンライトが自転車用懐中電灯のとっかかりになるから話題にはよく上がるけど、
3AAAライト買うんだったら2AAライトをお勧めしたい

144:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:54:19.25
>>142
半島に帰れよ

145:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:55:17.42
>>136
LED LENSER T7のエネループでのランタイムは60〜70分程度だけど、
それで充分だと思うんだったら、355Bよりは明るくて見やすいと思うよ

146:ツール・ド・名無しさん
11/11/14 23:57:54.35
>113
傘用だろw
伸ばして先端に回転灯つけるとか基地外用途に使ってみたいw

147:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 00:21:50.56
355Bって市場での中心価格帯が3000円位っぽいね
安い懐中電灯しか知らない人には価格だけで高級機に見えちゃうのかなぁ

個人的には入門機レベルとか、とりあえず気になったら買ってみるあたりの価格

148:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 00:25:10.03
100円フラッシュで済ませてる命知らずも多いしな

149:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 00:29:07.00
>>148
ところがどっこい、奥さんがどこからか買って来た100均3LEDライト
これ猫目の500系以外のライトより明るいよw

150:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 00:32:56.37
>>113
それなんてさすべぇ?
本家に比べて$8.8は激安だなw

151:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 01:07:42.92
>>86
6Pだとどのサイズがベストかな?
14×20×1.0あたり?

152:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 06:37:34.79
>>89
同じ事やってる人がいたw

153:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 07:58:18.23
いくら明るくても数か月後に使えなくなったら意味ないし
おれは熱対策済みのWF-501B Cree XM-L U2を試してみるよ

154:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 08:03:06.92
URLリンク(douguya.blog.shinobi.jp)
URLリンク(douguya.blog.shinobi.jp)

155:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 09:04:16.54
>>144
俺、日本人だから三浦半島にでも帰ればいいかw
日本的とか日本人的とか書くと絶対にこう反応するやつ居ると思った。
これだけグローバル化が進んでいるのに日本人的な立場でしかものが見れない。
自分で自分の事視野が狭いと披露してかわいそうにw

156:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 09:20:47.66
ファビョるなよ。

157:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 10:33:36.46
>>156
意味不明。
日本語でOK。

158:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 10:55:01.86
三洋電機、5年後もエネルギーが70%残る「eneloop」新製品
URLリンク(www.nikkei.com)
 三洋電機は、ニッケル水素2次電池「eneloop」の新製品として、自然放電抑制性能を向上させた「HR-3UTGB」「HR-4UTGB」を2011年11月14日に発売する。
定格容量は単3形のHR-3UTGBが1900mAh、単4形のHR-4UTGBが750mAhである。充電器を同梱(どうこん)するセット商品も、合わせてリニューアル販売する。

 三洋電機によれば、eneloopは現在、世界60カ国以上で販売中であり、2005年11月の発売から2011年9月末までの累計出荷数は1億8000万個を突破した。
繰り返し使えること、出荷時に充電済みのため買ってすぐに使えること、長期保管後もすぐに使えることが好評を得ているという。

 新製品は、負極に使っている水素吸蔵合金の結晶格子構造を変更したことで、自然放電を抑制する性能を高めた。
満充電後のエネルギー残存率は、2009年発売の従来品が1年後に約85%、3年後に約75%だったのに対して、1年後で約90%、3年後に約80%、5年後でも約70%という。
三洋電機は、日常用としても、常備電池としても使えるとうたう。
 また、電池材料の見直しにより、使用回数が約1800回と、2009年発売の従来品より約20%増加した。
これにより、1回当たりの使用コストは、従来の約2.5円から約2.2円に低下するという

159:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 10:59:34.63
1回当たりの使用コストはお得とはわかっていても単3、8本で比べると従来品は1565円、新製品が2780円
URLリンク(www.amazon.co.jp)

160:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 11:04:00.82
そんなにデカデカと貼らなくても・・
随分前から新型出るの知ってるし。

161:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 11:31:35.71
発売なぅ、だからじゃね?

162:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 13:00:35.78
すぐに2000円位まで値段落ちるよ
それまで待ってる

163:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 13:47:28.56
5年持つエネループは良いとは思うが
充電に必要な合計エネルギー量が何割増えているかが気になるぞ

充電時にソレまでのエネループ比で3割近くエネルギー使っていたりなんかしたら
考え物だな

164:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 13:49:15.69
あたまだいじょうぶか

165:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 13:54:09.88
>>164
盗電マジックのような可能性を機具されてるだけなのに
本当にこの子は・・・

166:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:14:23.72
これどうなん?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

167:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:25:45.81
>>166
KD C8と同じでXM-L 18650X1では最高レベルの明るさ
ただスポットが小さい
Romisen RC-T601はスポットがやや広くて周辺光も明るい


168:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:30:55.22
2500円ぐらいに値切って買ったらいいんじゃないかな
3930円とか正気の沙汰じゃない
わらえる

169:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:41:33.19
モジュールの方が広くて使いやすそうにみえる。

170:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:41:50.28
オクとか国内の店で買う人ってボッタクリ価格と知ってても買ってる人多いんじゃないかな?
クレカなくても海外通販を利用できますよ

今は、クレカの審査が厳しいからね
親戚の自営業の人は年商がすごくあるのにクレカ作れないでいた

171:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:43:47.45
RC-T602は送料込みだと$27.08(\2142)だね
URLリンク(www.cnqualitygoods.com)

RC-T601は送料込み$28.08(\2221)だ
URLリンク(www.cnqualitygoods.com)

172:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:45:06.88
>>166
2時間前に出品か・・・
宣伝おつ

173:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:46:10.72
>>170
おれ無職だけどクレカ作れたよ

174:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:47:15.35
サラリーマン5年目だけど楽天のクレカも拒否された^^;
今まで一度も作ってなかったからダメなのかな?
デビッドカードで頑張る!

175:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:55:15.43
楽天のクレカはあんまり簡単に作れるから
職業スナイパーとかで申請しても通るって評判だったのに厳しくなったもんだね
オペレイター「ご職業は何ですか?」
おれ「スナイパーです」
オペレイター「スナイパーですか。屋号などはありますでしょうか?」
おれ「や、屋号ですか・・・・・・ご、ゴルゴ13?」
オペレイター「はい、わかりました」

176:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 15:58:20.01
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

177:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 16:07:14.58
fenixのTK21持ってるんだけど、中心照度があまり高くなくてもう一本買おうと思う
RC-T602は中心照度高い?

178:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 16:12:06.18
ultrafire c8とRC-T602のハイでのランタイムどれくらい?

179:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 16:39:44.84 9BJfldkC
日本人「キチガイは世の中に一定数いるから気をつけて運転しよう」
キチガイ「なんだあのビグスクキチガイ!!むかつくからクラクション鳴らしてやる!!ムキー!!!!」

180:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 17:09:33.38
出品者ひつこいよ
そんなマイナーなライトいらね!

181:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 17:15:54.52
>>177
TK21で十分だと思う
フェニックスは品質が高いから
へんなゴミライト買うとがっかりするよ

182:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 17:43:31.44
本人が不充分だと感じてるのに他人が判断して良い事じゃ無いだろ、
どんだけキチガイなんだよ、とか思った

183:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 18:05:06.11
>>177
TK41にしろ

184:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 18:23:19.66
FENIXヲタ=低スキル

185:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 18:25:23.79 liC38ZAk
>>163
交流から直流の変換効率入れないでだと記憶してるけど
充電池を満充電するには160%必要だったはず
ニッケル水素はエネループ等の低自己放電タイプ以外は一月も保管しておけば20〜40%位は自己放電する使う直前に充電して使うのが前提電池

186:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 19:26:11.52
Fenixは中華ライトの中で一番いいと思うが
安っぽいゴミライトがチャリ厨にはちょうどいいのかもな

187:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 19:28:53.57
チャリは歩行者にも自動車にも嫌われるゴミクズなんだ
言わせといてやれよ

車に轢かれて死ねばいいと思うよ
ああ、ドライバーかわいそうだから崖から落ちて死ね

188:177
11/11/15 19:33:22.49
なんだ荒れちゃったな
fenixの話題は禁止なのか?
TK41はでかくて無理だ
18650一本だとやっぱM3-2I XM-Lかな?
中心照度高くないと速度出せんから重視してる

189:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 19:40:47.88 liC38ZAk
sanden LD-703
MJ-816
自動車用HID35W
と来て今は閃355B 2灯
明るさに合わせた走りになってる感じ運動不足だし

190:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 19:50:20.34
>>188
それでいいと思う
20000lux@1mあるし

191:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 19:54:05.92
社長さーん

192:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 20:06:04.73
ここの連中はsurefireの楽しみを一生理解できないんだろうな

193:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 20:12:48.77
>>188
明るさで選ぶならM3-2I XM-L(持ってる)は止めた方がいい それに高すぎるし
まだKDC8の方が安心して飛ばせるよ

通勤で帰りは夜で下り坂で最高で時速60km以上出してるけど
KDC8でぎりぎり何とかなってる

ちなみにコリじゃないM3-2 MCEをXM-Lに乗せ替えたらそこそこいけた

194:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 20:31:48.43
>>188
論点の誤魔化し乙
室内照射ばかりしているから勘違いしたのかい?


さて、中心のスポット部分を眩しい状態になるほどの距離、例えば2mとかで近くで見るのだろうか?
実際は2mなんて距離でHi照射しようとすると、垂直に近い真下に向けた状態になるだろう
だからこれは無い

実際、走るときはよっぽどの悪路でも10mの距離を照射、対向車がないのなら40m先の距離か水平照射に近い状態にしている
この状態でスポット部分が眩しくて目線を動かして周辺光が見えないという人が居るのだろうか
もし、いるとしたらベータカロチンを取れよ、夜間走行は気をつけろよと言いたい

195:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 20:41:45.86
>>194
何が言いたいのかさっぱり分からんw

196:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:06:40.16
>>189
355B×2いいよな
町中だと1灯で十分だし、街灯の無い所に出たらもう1灯点ければ結構明るいし


197:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:21:01.84
C8でHiとMidをPressure Switchでこまめに切り替えてる人いますか?
使い心地と装着場所を教えてください

198:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:26:44.52
>>195
「フェニ厨=真性の基地外」って事だけは痛いほど伝わって来るだろ?

199:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:53:45.42
アスペには>>195がフェニ厨に見えるらしい

200:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:54:13.81
ミスった>>194

201:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:55:16.88
>>194はどうみてもただの基地外

202:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 21:56:55.22
「ふーん、で、君はライトのブランドでどこが好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ライト好きとは言っても、いわゆる実用品としてのライトでなく
工芸品として見ているちょっと変わり者ですのでwww
アンソニー・マグリカの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあタクティカル用途としてのシュア6Pは純粋によく出来てるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポスト6Pのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだライトとしてのですねwww
6PXの完成度はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォw」

203:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:01:09.35
>>199-200
悔しさのあまり手が震えてるみたいだけど、頭大丈夫?

204:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:14:17.10
荒らしと自演ばかりで質問には答えられないバカばかり

205:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:27:24.65
OPとSMOは何が違うの?

206:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:28:01.27
チャリばっか乗ってるから頭も筋肉なんだろ
煽りのレベルも低いし

207:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:31:37.42
脳って脂肪の仲間なんじゃないの?

208:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:33:07.44
なんかこのスレ臭い

209:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:35:45.63
おまいらっていくつなの?
年齢層低そうだねここ

ライト本スレはやさしいおじさんばかりだからおいで^^

210:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:43:18.26
  殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ──- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶──__│
                    \
                      \

┏━━┓     ┏┓  ┏━┓┏┓   ┏┳┓┏━┓
┗┓┏┓┃┏━┛┗┓┗━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━┛┗┛         ┗━┛

211:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:43:35.01
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ

212:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:43:50.80
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―

213:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:45:01.48
アスペルガー
言われて傷つき
連投だ

214:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:45:16.36
CATEYEスレを追い出されたからってこっちくんなよ

215:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:46:37.04
>>214
おまえが見てるからってみんな見てると思うなよ
チャリカス

216:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:47:12.49
>>205
SMO=Smooth
OP=Orange Peel

リフレクターの表面がツルツルしてるのがSMO、オレンジの皮みたいにザラザラしてるのがOP
SMOの方が遠くまで飛ぶ
OPは中心と周辺光の境界が滑らかになる

217:ツール・ド・名無しさん
11/11/15 22:47:17.33
ここからは暇なアスペこと>>203の連投が始まります


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4564日前に更新/232 KB
担当:undef