許銘傑のオレが豊田さ ..
[2ch|▼Menu]
8:スラィリーの俺の中の人は豊田さん!
10/03/15 01:24:18 hTbheWmb0
ピロ
(以下、球団広報による談話発表)

誰が言ったか「野球を通じて異文化を学ぶ」という言葉があるそうです。
「猫も杓子も国際化」とまでは言いませんが、大なり小なりそういう時代で
あることだけは間違いない。

中日ドラゴンズのマキシモ・ネルソン投手が、銃弾を持っていたために
那覇空港で現行犯逮捕されたことは球界に衝撃を与えました。
(現在は処分保留ということで釈放。今後は不起訴となる見込み?)
とはいえ、密輸だ何だという物騒な話ではなく、本人がドミニカで使用している
拳銃の実弾を荷物から取り出し忘れたのが原因とのこと。
ネルソン本人は「拳銃は護身用に持っていた」のだという。
なんでも、ドミニカでは野球選手が強盗に襲われることが多いそうです。
分かったような口は聞けませんが、貧富の格差というヤツでしょうかねぇ。
(ふと気になったんですが、アルフォンソ・ソリアーノは大丈夫なんでしょうか。)

ドミニカでは許可さえ取れば、誰でも拳銃が持てるとのこと。
日本では自衛隊か警察といった公権力だけが持てる物と言った考えが強いですから、
一般市民が誰でも銃を持てるというのは、どうしても理解できないようです。
(狩猟免許など、一般人でも銃を持てる方法はありますが、地域の猟友会など
 あくまでも「専門家」が持つものという考えが色濃い。)

俺はここで民間人が銃の所持することの是非を論じるつもりはありません。
(アメリカでは、これがしばしば大統領選挙の論争のネタになるようですが。)
ただ、日本で生活していると、銃が日常生活からかけ離れた存在であることは間違いない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/74 KB
担当:undef