オートレース質問スレ 7周回 at AUTORACE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:_期 選手名____呼名____
11/09/20 02:36:31.17 h99dj7TK0
>>949
いろいろと間違ってるよ

951:永井だいすき
11/09/21 13:00:31.56 z8EqvSzw0
競輪とかボートはマスコットいるよね
オートは僕の知ってるかぎりでは伊勢崎しかマスコットいない気がする(たまねぎみたいなキャラなやつ)
他の場にマスコットいるの?
マスコットがいればたのしいのにね

952:_期 選手名____呼名____
11/09/21 13:14:01.84 tHcPLmbEO
伊勢崎のゆるキャラは『キラット』ね。


飯塚は『オートボーイ君』がスタートラインに立ってる。


川口は赤と白のへんなロボットみたいな奴がいる。


船橋は…


山陽も…




953:_期 選手名____呼名____
11/09/21 14:03:02.54 rJeWGe35O

タイヤの規格が変わるのは本当でしょうか?

変わるならば、いつ頃変わるのでしょうか?

954:_期 選手名____呼名____
11/09/21 14:55:51.65 lTb+NecoO
タイヤ変更は前レース締切5分前ジャマイカ?

955:_期 選手名____呼名____
11/09/21 15:00:13.71 PLFeSITN0
>>945
雨タイヤを作るには使い古した晴れタイヤの溝を深く削るのですか?
それとも新しい晴れタイヤの溝を削るのですか?
教えてよ

956:ジョナ ◆7ALWpexvKs
11/09/21 15:41:33.67 X/BfiBbAO
正確には、前のレースの締め切り3分前までにタイヤ交換を初めていれば大丈夫。

957:_期 選手名____呼名____
11/09/21 15:53:26.46 CT6F3t2A0
タイヤ交換って何分かかるんだろ。
現実的にはタイヤ暖める必要もあるし急に雨降って来て、そんな直前に交換するケースってあるのかな。

958:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:01:51.96 /5ltAtbZO
>>957
3分もあれば楽勝だよ

959:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:04:41.37 /5ltAtbZO
>>957
ホイールさら交換だから
↑補足

960:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:09:47.34 CT6F3t2A0
どうも。装着後タイヤウォーマー被せて暖め終わるのも1,2分あれば十分なの?
それとも試走の場合2周ウォーミングアップするからあんま暖めなくても大丈夫なのかな?

961:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:36:04.94 /5ltAtbZO
>>960
時間が足りなければ、あまり温めないだろ?
試走後に温められるからね!
まあ、四人ぐらいでの流れ作業だがね(笑)

962:_期 選手名____呼名____
11/09/21 17:02:13.25 CT6F3t2A0
なるほど暖めなくても試走落車なんて気にしなくていいんですね!

963:_期 選手名____呼名____
11/09/21 17:05:28.47 /5ltAtbZO
>>962
完全な雨走路なら、低いタイヤより安全だからね!

964:_期 選手名____呼名____
11/09/21 20:14:21.22 yRhvVdFC0
おととい競艇見に行ったら梅内って選手が出てたんだけど
船橋の前支部長の息子なの?ちなみにビリだった。

965:_期 選手名____呼名____
11/09/21 20:51:51.29 CT6F3t2A0
セクスィなモンキーターンしてたらそれは息子に違いない!

966:_期 選手名____呼名____
11/09/21 22:53:17.44 lTb+NecoO
確認したら、タイヤ交換は本場締切3分前までなら良いみたいだね
交換だけなら仲間に手伝ってもらって1分で出来るみたいで、微調整して3分でいけるみたいだ


で、小雨が降ったり止んだりの場合はそのまま晴れタイヤでレースする
雨タイヤだと良走路は全く走れないけど、晴れタイヤの湿走路は滑るけど気をつければ何とか走れるみたいだな

967:_期 選手名____呼名____
11/09/21 23:14:53.16 4H+p3lhcO
糞タイヤは雨OKなのよ。何故かしらんが、雨でも溝高ければ普通に使ってる。

968:_期 選手名____呼名____
11/09/22 06:29:30.25 WPlai/Rr0
>>964
マジレスでセクスィ〜の息子だよ。

969:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:09:26.65 TVGx5uBzO
今年のムーンライトはナイター開催じゃないの?わかる方教えて

970:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:14:04.19 BDoKkF+00
>>969
ナイターは明日からの開催がラストだよー

971:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:14:40.06 RANFqtWK0
>>966
タイヤ交換、前輪は簡単にできるが(3分)、後輪のほうは時間がかかる。
チェーンもはずさなきゃならないし、10分はかかる。
これ、元選手の情報。

972:<(`^^)>
11/09/22 07:16:50.31 WNFQa6vB0
>>969今のところ、昼開催だww SG を優先したからな、
両天秤は無理です。

973:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:26:37.88 TVGx5uBzO
>>970>>972

どうもです

974:_期 選手名____呼名____
11/09/22 12:43:30.35 BPIlBd4u0
なんで昼間に変わったんだよ!!

975:_期 選手名____呼名____
11/09/22 13:25:57.59 1ROJv+Xg0
優勝戦4:50頃発走にすれば照明付けるだろうしムーンライトっぽくなるんじゃねw

976:_期 選手名____呼名____
11/09/22 18:57:49.09 2NctS/040
ねぇ
雨タイヤって使い捨てのタイヤの溝を掘るのか?
それとも新しいタイヤの溝を掘って作るのか?誰か教えて

977:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:02:07.04 hrU6byknO
え?
ムーンライトはナイターでやるんじゃねえのかよ?

全然ムーンライトじゃねえじゃんそれじゃ

978:_期 選手名____呼名____
11/09/22 19:04:21.25 BDoKkF+00
>>976
食いつく晴れタイヤは山がなくなるまで掘って使う
雨タイヤは晴れタイヤほど神経質じゃないよ

979:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:21:17.81 hrU6byknO
今年はシルクやらないからムーンライトがズレ込んだのか

980:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:24:50.37 hrU6byknO
シルクカップも11月にやったり1月にやったりハッキリしねえな、まったく


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4512日前に更新/228 KB
担当:undef