オートレース質問スレ 7周回 at AUTORACE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:_期 選手名____呼名____
11/09/06 15:56:52.51 6EwA5rCl0
反則すると惨めですぞ
通知が書類で各レース場に配れる
書類には赤字で反則と記入

801:_期 選手名____呼名____
11/09/06 17:54:31.96 6EwA5rCl0
彼女と一緒の事ね
多分彼女の気持ちは
キャンブルに一生懸命なっている君を見て将来不安になっているだろうよ
彼女なんかギャンブル場に連れて行くこと自体間違っているよ

802:_期 選手名____呼名____
11/09/06 17:55:44.07 XCsq7v460
んで、罰金を払うんだ。でそれを期日までに納めないと
出頭命令が来るぞ。 そりゃぁ もう大変なもんだから・・・

803:_期 選手名____呼名____
11/09/06 22:09:08.28 jXN7fz0fO
明日の優勝戦の枠順決定までの経緯

804:_期 選手名____呼名____
11/09/06 22:26:17.99 cUC38NxEO
>>773
名門社兄貴が選ぶベストレース


805:飯炊きショージ
11/09/07 10:35:10.82 XuYng+QZO
最近の選手は何でチャラ男ばかりなんですか?
山元親方に鍛え直してもらいたいです…

806:_期 選手名____呼名____
11/09/08 09:34:45.40 xbZVf5rX0
俺の彼女は川口オートに入って煤けたオジさんの群れを見た瞬間『マジ無理!ありえない』って言い出したぞ


807:_期 選手名____呼名____
11/09/08 14:42:41.48 8oJgABU90
最近、オーギャル上野って、出てなくねぇ?
どうしたんだい?
それから、上野と穴見って、実は兄弟ってほんとの話?

808:_期 選手名____呼名____
11/09/08 15:42:40.67 5v4vvmMh0
オートレースグランプリの出場には何か条件があったっけ?
地元開催なのに伊勢崎の貴重なS級選手の欠場が目立つ

809:_期 選手名____呼名____
11/09/08 16:00:49.11 gaS69pW40
グランプリって優勝戦での成績で選考じゃなかったかな。
地元では貢様に蹴散らされ、他場では良いところ無しなので落選者が多いのでは?

まあちょうどS級上位陣が飯塚で大活躍したところではあるけれどもね。

>>807
穴見の妹を嫁に貰ったんじゃなかったかな。
”実は兄弟”というよりただの”義理の兄弟”だろ
落車事故で足骨折して復帰は難しいとか聞いたぞ

810:_期 選手名____呼名____
11/09/09 07:16:49.58 iC00CShg0
>>809
上野の姉ちゃんを穴見がもらったはずです。
だから二人で走るとき、いつもと走りが違います。
義兄弟といえば、
川口の宍戸繁と門伝が義兄弟のはず。
これも、門伝は宍戸のことを抜きません。

811:_期 選手名____呼名____
11/09/09 07:56:44.27 ilHu1k9+0
>>810
こういうこと知るとわかってはいてもギャンブル性が失われてんな。
競艇も有名選手同士結婚したり似たようなとこあるし競輪も途中で踏み込み止めてラインの誰かが勝てばいいとか訳わからない
競馬ぐらいか、ガチギャンブルできるの。
スレ違いすまん。
ただ観るだけならオートレースが一番面白い、レースとしては。

812:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:21:32.21 8PIvbfTV0
>>811
どこがやねん。 >競馬ぐらいか、ガチギャンブル
あれほど人間のシガラミだらけなギャンブルは無いだろうが。
騎手、エージェント、調教師の先生、馬主様、生産者様、、、
馬が走るんだからコントロール出来ないってのは嘘だからな。
だったら騎手なんか新人・女性だろうがリーディング騎手だろうが誰が乗っても着順は一緒になるはず。
同じように勝つ気で乗ってても騎手次第で成績が違うって事はそれだけ裁量があるって事。
ましてや負ける気だったらそんなの簡単だろう。

URLリンク(www.youtube.com)

ただ、下手糞な騎手が敗退行為しようとするとこんな感じでモロバレになるけどな。

俺はギャンブルは何でもやるけど、競馬オタクの「馬だから八百長できない」って主張だけは大っ嫌いなんだw

813:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/09 09:33:11.98 YmXhiAklP
賭け事に人間が介在する限り、八百長(みたいなもの)は無くならないでしょ
そこに損得勘定や人間としての感情が働けばグリップワークなり手綱捌き、ハンドル捌き、にも影響は出る

では逆に、そういった事が一切出来ないシステムを構築したら一体どういうものになるか?
っていうと、コンピュータでクルマなり馬なりの数、乱数をはじき出すだけだよね
もうそこにはクルマも馬も無ぇわw
結局宝くじと一緒だ
そんなの・・・ご希望?


814:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:50:39.71 f3Wa0J/f0
どこまで見抜けるかもギャンブルのひとつ

815:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:53:05.52 OGerxuEdO
穴兄弟か…胸が熱くなるな

816:_期 選手名____呼名____
11/09/09 11:50:26.65 IwEkUU+90
確かに言われるとおりだが
丁半賭博の場面で合図で床下から
サイコロを替えるようなレースはしないほうが良い

817:_期 選手名____呼名____
11/09/09 14:29:13.69 Y0qNgEOL0
穴見の妹って処女で結婚したのか?

INが堅いのか?

818:_期 選手名____呼名____
11/09/09 21:16:37.08 1y/ZxK6J0
穴見の妹・・顔見たいような、見たくないような。

819:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:20:25.03 HOKtH0CvO
すみません質問させてください
1→次回開催のG1伊勢崎はナイターなんでしょうか?
確か15日からの開催

2→昔叔父に連れてかれてかっこよかった選手がいるのですがもう引退してしまったのでしょうか?
最近全くやってなくてわからず…
Wikipediaとかでも出てこないし名前間違えてるのかな…
斉藤としゆきかとしかずだったような…
車名はシェブロンだったと思います

820:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:21:47.32 7FUmIVqr0
1.ナイター

2.何年か前に引退した。

821:クレオパトラ ◆YFihZO5VSg
11/09/10 01:35:50.63 zNQ7et/s0
>>819
1→ナイターで、G1じゃなくてSGね。15日〜19日開催

822:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:39:12.08 7FUmIVqr0
斉藤グループって阿久津とか福田とか保永がいたような気がするが大将抜くときみんな遠慮してたよな。

823:_期 選手名____呼名____
11/09/10 02:07:43.64 HOKtH0CvO
皆さんありがとうございました(*^_^*)

824:_期 選手名____呼名____
11/09/10 02:20:12.39 HOKtH0CvO
あっ
後、特観覧席とグリーンとかあるみたいですが違いがあるんでしょうか?
伊勢崎本場開催時は全席指定千円とどっかに書いてありましたがSGの場合は金額変わってくるのでしょうか?
また、特観席とかグリーンの他にランクはあるのでしょうか?
エアコン効いてるとこでゆったり見たいのですが…
また予想屋さんとかの方に行ったり出入り等は自由なんですかね?


825:_期 選手名____呼名____
11/09/10 03:13:52.72 xxyNjrwX0
グリーンは自由席で料金が500円(飲み物なし、イスがクッションなし)
特観は指定席で料金が1000円(飲み物あり、イスにクッションあり)
どちらもエアコンは効いております
上記以外では関係者席がありますがコネがなければ入れません

出入りは自由だけど毎レース予想屋のところに行くのは
時間的に厳しいです、特に前半戦は

826:_期 選手名____呼名____
11/09/10 03:49:34.61 e9zmseaO0
伊勢崎の予想屋さんではジャンボが一押しです。
毎レース口上聞くと面白いです。

827:_期 選手名____呼名____
11/09/10 04:15:25.79 LXop8/3R0
>>826
本人乙
あんなの聞いてるのは・・・

828: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/10 05:37:55.82 7yzAZAt30
>>819
*オートレース*「 引退した選手達の思い出」から抜粋

 斎藤利幸 選手(船橋・6期)
【登録消除年月日】平成16年11月30日
【主なバイク名】シェブロン/ナウシェブロン/シューティング
【主なタイトル】船橋黒潮杯 報知杯

* 思い出 *
斉藤選手と言えば、やはり「追い上手」。そして、「あてになる」選手。

着実なイン捌きで凡走も少なく、あてにしたときにはちゃんと来てくれるので、車券的にもかなりお世話になりました(⌒o⌒)v
また試走が出てなくても、混戦になったらしっかりと捌いて良い着を取るので、ちょくちょく中穴を出していました。

晩年はハンデも軽くなり、逃げの位置にいることも多かったですが、それでも"むかし強かったぞ"オーラが出ていたので
(というか上手だったので)、そんじょそこらの選手には抜かせないレースをして、ちょくちょく中穴を出していました。

船橋の一時代を築いた素晴らしい選手だったと思います。もっと走ってほしかったですね。



829:_期 選手名____呼名____
11/09/10 10:50:55.94 HOKtH0CvO
>>828
ありがとうございます
青い4枠?の勝負服と体を丸めてコーナー回るカッコいいイメージが強いです

時に船橋4強って聞きましたが島田片平岩田阿久津で良かったんですかね
坂井さん頑張ってほしいな☆


830:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:13:55.59 pttaMhRkO
初歩的な質問で申し訳ない

マシン整備のルールに関する事なんだが、
試走から本走までの間にタイヤ交換は許されるのか?

重大な事なんで宜しくお願いします

831:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:23:58.54 7FUmIVqr0
無理。途中で雨降ってもタイヤ交換出来ないよ。

832:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:27:02.06 M8kjg7P+0
競走車触れるのは出場する前々レースまでだよ
前レースには試走待機してるからね

833:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:33:40.25 7FUmIVqr0
タイヤ交換出来るのは試走が始まる3分前迄って堂前さんが言ってたな。
暖めたりする必要あるから実際そんな前だと無理そうだけど。

834:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:35:49.38 pttaMhRkO
>>831
>>832
ありがとう

先日、飲み屋で初対面の人とオートの話になり、
当方うろ覚えの知識で「試走後のタイヤ交換は出来ない」って言い切っちゃったもんで、安心しました
加えて、試走前からも既にタイヤ交換は出来ないんだね
今後の予想に反映させて貰います
ありがとうございました

835:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:42:04.77 pttaMhRkO
>>833
3分前まではセーフなんですか?
いずれにせよ、試走後のタイヤ交換は出来ないんだね?
それで突然の濡れ走路でも、「晴れタイヤが効いてる〜!」って実況になるわけだ


836:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:46:40.73 M8kjg7P+0
3分前って言ってもそれまでには防具つけて勝負服着てなきゃならないから
降るか降らないかギリギリの選択する時くらいだな

837:_期 選手名____呼名____
11/09/10 13:36:19.28 b71pupG80
合羽に着替えることはできる


838:_期 選手名____呼名____
11/09/11 11:09:18.74 eUvxKEqJ0
なんで川口に、浜松の新人3人来て、走ってんだ?
そんなら、山陽の新人呼んでやれよ、まだ1節しか走ってないんだから。

839:_期 選手名____呼名____
11/09/11 11:17:17.45 VIPemPHf0
>>838
レースは出てないだろ。
山陽の新人だって飯塚開催に練習参加するんだよ。
まあレースが少ないのは可哀想だが、それも半年間の辛抱だろ。
遠征解禁になったらバランスとるために多めにあっせん貰えるし(あっせんは選手会の意向が反映される)

840:_期 選手名____呼名____
11/09/11 13:49:43.89 5ngWskHP0
質問

後方スタートって誰がどのようにして判断してるんですか?

841:_期 選手名____呼名____
11/09/11 13:52:57.49 PYFoCp4U0
>>840
ハンデ線にはセンサーが2個付いてんだよ
1つは前輪の前側、、もうひとつは前輪の後ろ側

842:_期 選手名____呼名____
11/09/11 15:43:11.13 5ngWskHP0
>>841

もの知り先生ありがとうございますw

フライングはセンサーが・・・って言うのはわかってたんですが
そのセンサーが2個あるとは知りませんでした。

843:_期 選手名____呼名____
11/09/11 16:21:08.66 cLbvgkiX0
そもそも5秒前にスタート補助線に前輪を接地して無い時点で赤灯出せって。
浦田みたいに針が動き出してから補助線に車体動かすって言語道断なんだよ。

844:_期 選手名____呼名____
11/09/11 17:17:38.65 eUvxKEqJ0
>>841
おいおい、いい加減なこと書くなよ、
センサーは一つしかない。スタートラインのところだけにな。


845:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:13:51.67 18cyfPSa0
久しぶりに川口本場行ったらいつも行く第1特観が閉鎖されてました。
仕方がないので初めて第5特観行ったんですがボロい。
椅子も狭くて肘掛もないし。あれで同じ2000円では納得行きません。
伊勢崎の1000円のほうが立派です。
どうせひとつ開けるなら第1にしてほしいです。
いつから開くんですか?
それといつも駅からバスで行くんですがバスのある門の側で特観売ってほしいです。


846:リッチーB
11/09/11 19:19:10.29 jndncQFt0
質問 
明日の川口優勝戦
7節連続外来Vの確率はどのくらいですか?

847:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:27:12.60 VIPemPHf0
>>846
今節ばかりはその心配なさそうだよ。
外来って福田かつ、鈴木ソータ、岡部でしょ。
山際or加賀谷の優勝の確率が高そうだ。

848:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/11 19:27:17.69 PLLfB66RP
湘南シーレックスが東京読売巨人軍に勝てる確率と同じだよ

849:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:29:18.37 18cyfPSa0
今日の調子を見る限り綺麗なジャイアン優勝濃厚。

850:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:48:55.39 ybRKVSHo0
湘南シーレックスなんて名前もうないんだけどな

851:_期 選手名____呼名____
11/09/11 20:11:08.98 V2aoJaIb0
>>846
福田、岡部はやらないと思うが聡太は空気読まずにやりそう。
流れ的には加賀谷だろうが。

852:_期 選手名____呼名____
11/09/11 20:41:27.54 18cyfPSa0
岡部はまだしも山際とか福田とか加賀谷とかソウタとか真剣に議論になってるって
レベル低いな。飯塚開催だったら準決勝でいっぱいのレベル。


853:_期 選手名____呼名____
11/09/11 22:19:58.02 C50Wkt410
>>852
なぜ飯塚の話しが出てくるのかわからん。

854:_期 選手名____呼名____
11/09/11 22:40:45.94 5ngWskHP0
質問

今日2回目の質問です。
何故、未だにオートのタイヤはチューブレスじゃないのですか?
パンクで出走出来ないとか、笑えるんですけど・・・

855:_期 選手名____呼名____
11/09/11 23:06:33.37 goSMkWKEO
フーミゼッカさんを ギネスに申請しないのですか?

856:里予田総王里 ◆CFeszdocKw
11/09/12 03:29:15.96 1PT/BhS3O
射幸税導入なのか

857:_期 選手名____呼名____
11/09/12 07:04:45.40 h25W4dRv0
>>854
ホイールもタイヤもチューブレス対応じゃないからです

858:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/12 07:24:03.55 aSozqpduP
でもチューブレスを導入しない一番の理由はコストだろうね
外だけ換える現行方式は古臭いけど案外スマートだよね

ただタイヤ交換のときタイヤレバーでチューブ傷つけたり、
リムにチューブを地味に挟んで→走行中パンクの危険性との隣りあわせではある

859:_期 選手名____呼名____
11/09/12 08:08:53.33 npY6qzAW0
夏場でもスチームウォーマーをかけているから
パンクするんじゃないのですか?

860:_期 選手名____呼名____
11/09/12 08:26:54.79 h25W4dRv0
>>859
タイヤウォーマーはスチームじゃなくてドライヤーの熱風だよ・・・

861:永井だいすき
11/09/12 13:42:14.71 +ODPJ9bC0
CS放送で見てるんだけど
伊勢崎だけ電光掲示板のところに東京サマーランドと文字がでてる
ほかの場などにはないよね(CS放送みたかぎりでは)
○○ビール杯とかの場合ぐらいに看板がでるぐらいだよね?
看板募集して得た利益を被災地に送ればいいと思うんだけど・・・
なにか制約があってダメなんですか?
あと伊勢崎と東京サマーランドてなんかかんけいあるんですか?

862:_期 選手名____呼名____
11/09/12 13:48:53.23 oCPEA8ZO0
伊勢崎オートの所有者=東京都競馬
サマランの所有者も東京都競馬

そういや山陽も大成ロテックって地味に広告でかでか出してるよな。

863:永井だいすき
11/09/12 13:58:52.71 +ODPJ9bC0
川口と船橋と浜松は?

864:_期 選手名____呼名____
11/09/12 14:10:42.02 oCPEA8ZO0
船橋はよみうりランドだな。船橋競馬と川崎競馬も同じ。
株持ってると只券送ってくれるよ。

川口と浜松はシラネ

場内にもっと広告出せばいいのにね。あと選手の勝負服とかヘルメットとか車体とか車名にも

865:_期 選手名____呼名____
11/09/12 14:21:31.76 YxhULEus0
>>863
川口は川口市、浜松は浜松市所有だよ

866:_期 選手名____呼名____
11/09/12 16:24:46.10 npY6qzAW0
伊勢崎は入場の時もらえる出走表が企業協賛で作られている
あとお客側からゴール線金網下に横断幕で広告出しているときもある
広告ではないが昔は
バック側建物に次節開催予定日々の日付看板が掲げられていた

オートレースは車に乗っていてもいつ開催だか解らない
昔はいたるところに伊勢崎オートの開催日付看板があった

867:_期 選手名____呼名____
11/09/12 16:48:36.80 h25W4dRv0
>>866
確かに民家のブロック塀とか捨て看板立ってたね
日付け入れ替えられるやつ
川口の看板も上野駅の京浜東北線ホームにあったんだけど今もあるのかな?

868:_期 選手名____呼名____
11/09/12 19:31:55.89 HfWCuGPC0
明日の飯塚最終日、どうして川口は場外発売しないんですか?
なんか川口って、他場の場外やらないのって、多くありません?
天狗になってるんですか?
ほかの場はみんないつも、協力しあって売り上げに貢献しているのに。
とくに九州なんか、ただでさえお客さん少ないのに、川口がやれば
ものすごく売り上げに貢献できるのにね。
自分のところだけ、売り上げ上げればそれでいいんですか?
もっと地方の場の売り上げ、延ばしてあげましょうよ。

869:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/12 19:35:24.25 ATAuz4uNO
他のレース場なんか2場分売ってるのなんか当たり前だもんな

870:_期 選手名____呼名____
11/09/12 21:36:14.55 OwHM0u3r0
俺は2場併売は反対だな。
オッズモニターが減って不便だし、せわしない。
タイミングで、場合によっては、ほぼ同時発走なんてのもある。
2場やったからって金倍使えるわけじゃない。
却って行く気なくす。

871:_期 選手名____呼名____
11/09/13 13:49:51.51 aZQ27BZL0
アイパッド2を買おうと検討してますがオートのライブ中継ネットスタジアムなど見れますかね?

友人はドコモのスマートホンを持ってますがネットスタジアムは無理でユーストリームしか見れないみたいです。

教えて下さい!

872:_期 選手名____呼名____
11/09/13 14:35:27.96 S4bUYnSV0
>>871
観れないぞ!タブレット端末は無理だわ。
画質悪くなるがustで観ろ!


873:_期 選手名____呼名____
11/09/13 15:34:22.20 aZQ27BZL0
>>872
ありがとうございます。
アイパッド買うのやめます。

874:_期 選手名____呼名____
11/09/13 17:35:00.64 I2QiULKL0
>>873
ユーストリーム見れる環境なら問題ないぞ?
オレはスマフォへ買い替えて移動中もオート中継見れるようになった

875:_期 選手名____呼名____
11/09/13 18:50:34.29 aZQ27BZL0
>>874
そうなんですか?
仲間はユーストリームは見れるけどネットスタジアムのライブ中継が見れないんですよ!

876:_期 選手名____呼名____
11/09/13 18:58:00.61 I2QiULKL0
>>875
書き方が悪かった
ユーストリーム見れればネットスタジアム見れなくても
問題ないんじゃない?って話

877:_期 選手名____呼名____
11/09/13 19:11:28.74 rejb/n9C0
出先でもオートが見たいためにiPad買うんなら
普通にノートパソコン買ったほうがいいぞ

878:_期 選手名____呼名____
11/09/13 19:24:47.72 I2QiULKL0
>>877
オレも今まではノートPC使ってたけど
スマフォで快適に見れるんでもっぱらそっちだわw
車で移動中オート見れるのは大きい

879:_期 選手名____呼名____
11/09/13 20:06:10.08 Ltr8ohUH0
俺はオートと競艇の兼業だけど
競艇にはボートボーイという専門月刊誌があって定期購読してるけど
なんでオートには専門月刊誌が無いんですか?
あと競艇はFは返還になりますが、なんでオートはOKなんですか?
はじめてオートでF見たとき再発走するときFの車がまたスタートラインに
ついたとき、おもわずマジかよ!と独り言言ってしまいました。


880:_期 選手名____呼名____
11/09/13 20:23:30.32 I2QiULKL0
>>879
オートレースマガジンという創刊35年以上の月刊誌が昨年まであったんだよ
出版社の社長が病気で入院してそのまま休刊になった

881:_期 選手名____呼名____
11/09/13 20:27:36.00 QtLKaQ/30
>>879
なんでって買う人が少ないからでしょ。
競艇場は全国で24ヶ所もあるけどオートレース場は6ヶ所しかないんだよ。

フライングはまあ再発走が容易だし、返還したくないしってところでは?
競艇みたいに進入コース自体決まってないんじゃ無理だろうけどね。

882:_期 選手名____呼名____
11/09/13 20:45:50.71 Ltr8ohUH0
>>880-881
ありがとうございます。
オート専門雑誌ってあったんだ。
浜松オートでは売ってなかったから知らなかった。
レース場で売らんで、どこで売れると思ってたんだろうな?

883:_期 選手名____呼名____
11/09/13 21:12:39.12 I2QiULKL0
>>882
浜松は分からんが川口はレース場の新聞屋や一部の書店で売ってたよ
社長兼編集長が倒れて休刊になった

884:_期 選手名____呼名____
11/09/13 21:24:07.21 rejb/n9C0
>>882
普通に本屋でも売ってたしコンビニでも売ってたよ

885:_期 選手名____呼名____
11/09/13 22:31:14.29 CSvH+N3Z0
競艇は立派なのが2誌もあってすごいよね。
オートマガジンなんてあの内容じゃあ週刊レースと大差ないんだから廃刊になって当然だわな。
オールスターと笹川賞のファン投票の差を比較するとファンの数は10倍くらい違うからしゃーないけど。


886:_期 選手名____呼名____
11/09/14 05:21:18.25 hbUo5lh90
ユーチューブで以前のレース見てみたら、8番車が0線だったんだけど、
いつから8番車が最重ハンに変わったの?
以前のは重ハン外が3番車だったり、6番車だったり、
ハンデ構成によって違うから、ものすごく違和感ある。

887:_期 選手名____呼名____
11/09/14 05:34:11.40 ch4OiO2O0
ちらっと聞いたんだけど、歌手の大橋利恵の父親って、
オートの選手らしいんだが、誰・・?

888:_期 選手名____呼名____
11/09/14 06:36:48.49 aWIqx/hL0
>>886
今年から

889:_期 選手名____呼名____
11/09/14 07:29:10.13 W85PjxdhO
>>887
ぐぐっても分からねえwww

890:_期 選手名____呼名____
11/09/14 07:40:25.45 RYrsM17P0
>>887
川口の岩野信義だよ


891:_期 選手名____呼名____
11/09/14 08:09:48.62 ch4OiO2O0
え〜! 岩野かぁ〜。 イメージわかねぇ。
とにかく、情報サンクスです。
つぅことは、飯塚の岩野守の姪っ子ってことになるのか。

892:_期 選手名____呼名____
11/09/14 08:15:24.00 ch4OiO2O0
あと、オートの選手の血縁関係に有名人がいるって、誰かいる?
もちろん選手本人が超有名人だったてのは、知ってるから、それは除いて。

893:_期 選手名____呼名____
11/09/14 08:18:00.46 RYrsM17P0
>>891
昔SRイメージって車に乗ってた
SRは奥さんと娘の頭文字を取ったって本人が言ってた

894:_期 選手名____呼名____
11/09/14 09:14:14.05 JHXk4XgO0
>>892
あとあれだろ、フジテレビで競馬の実況やってる青嶋アナ、彼の父親は元オートレーサーだな。浜松の。

895:_期 選手名____呼名____
11/09/14 09:19:11.43 cgB/nxLb0
>>888
ありがとう

896:_期 選手名____呼名____
11/09/14 09:22:37.35 JHXk4XgO0
>>892
そうそう、有名って意味では故ノリックもだな。阿部光雄の息子。

897:_期 選手名____呼名____
11/09/14 09:24:46.61 JHXk4XgO0
でもあれか、レーサーまで入れると青木の兄貴2人とか青山の兄貴とか入っちゃうなw

898:ヒョードル ◆TJ9qoWuqvA
11/09/14 11:10:22.76 7KMn3nzR0
あと加賀谷

899:_期 選手名____呼名____
11/09/14 11:52:01.41 b1CFaxEj0
>>887
美人ですね 40近くとは思えないね
デビュー曲だけヒットしたMICHIに似てる


900:_期 選手名____呼名____
11/09/14 22:25:04.82 qgUNFKgr0
自分の買った選手が逃げ残りそうな場面だが
後ろから追い込んできて一番怖いと思う選手は誰?
やはり雅人か浦田かな
逆に怖さを感じないのはハルチカ&佐々木K
変に怖いのは田代&佐藤裕二

901:_期 選手名____呼名____
11/09/14 22:30:30.53 UWuyTaRM0
だいたいタシーロは4コーナーで自分以外を道連れにして飛んで行くからねぇ
俺の車券がぁぁぁぁ 
となるので、
よーく見てないと不安だけど、よーく見てると心臓に悪い

902:sage
11/09/15 00:43:41.53 xcPpgsWk0
test

903:_期 選手名____呼名____
11/09/15 00:49:44.67 NzTEpPgyO
>>900

追い込まれて怖いのは角南
でも結局届かないのも角南

904:_期 選手名____呼名____
11/09/15 08:28:44.56 /Hoo3E9h0
>>892
だれかの兄弟で、プロ野球日ハムの東大出のピッチャーって、いなかった?

905:_期 選手名____呼名____
11/09/15 08:32:43.23 daqG1A6f0
>>904
あーそれは遠藤まこっちゃんの弟だな。その後フロント入りして球団職員やってるらしい。

906:_期 選手名____呼名____
11/09/15 08:47:29.42 wELBZ7YY0
前山は江頭2:50分の従兄弟だろ?

907:_期 選手名____呼名____
11/09/15 19:25:22.66 BRuwI9KY0
今回のグランプリの車券を船橋で買いたいのですが
何時から開いてますか?
後、予想紙の販売はありますか?

908:_期 選手名____呼名____
11/09/17 10:34:05.87 0f9MQaLn0
>>907
9時から開いてるけど買えるのは10時から
予想紙は売ってるよ。

909:_期 選手名____呼名____
11/09/17 10:45:56.54 6fcn6lR80
>>908
ナイターの場外でもそんな時間に開いてるの?

910:_期 選手名____呼名____
11/09/17 10:56:52.49 IQdJJHQU0
>>908
おいおい、ほんとかよ?
川口なんか、2時にならなきゃ開門しないぞ。
まあ、前売り所はやってるがな・・。

911:_期 選手名____呼名____
11/09/17 11:55:47.49 fs2Byf1L0
伊勢崎も前売りは12時からだな
船橋はサテライトが開いてるからか早いのかも知れない

912:_期 選手名____呼名____
11/09/17 22:23:07.71 QpS/l6sH0
test

913:_期 選手名____呼名____
11/09/17 23:12:09.01 rAVbdWfO0
船橋や、とくに川口ホームの奴は横着せず伊勢崎本場行けよ。
高崎線で本庄まで行けばバス出てるし。
本庄駅のすぐそばに塚越内科があってワロタ。
俺は飯塚だから行けないけど。

914:_期 選手名____呼名____
11/09/18 08:53:15.05 rMH6UpCh0
テレビ見ていると、伊勢崎のスタートの後ろのほうに、
トラックなんかがいっぱい通ってる道路があるけど、
あれって、高速道路?
おれ飯塚で、伊勢崎なんか行ったこともないし・・。

915:_期 選手名____呼名____
11/09/18 09:00:52.73 VP5IdB270
>>914
北関東道だよ
伊勢崎オートは駒形インターのそば

916:_期 選手名____呼名____
11/09/18 09:20:09.87 VJZEJQb3O
北関東道ではありません 伊勢崎北部を走っている北部環状線です

917:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:00:52.91 hvxDj64y0
1、竹内カメラマンは、なぜいつもシャツをズボンの中にインしてるの?
2、カメラマン言うほどいい写真を撮ってるとは思えないんだけど、どうしていつもマメに写真撮ってるの?

918:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:10:03.18 B/sVyGFd0
>>917
1、本人のセンスの問題
2、誰かがちょっと褒めてあげたらその気になってしまったとかじゃないの?

919:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:31:49.07 jVBHYLaR0
飯塚オート実況のアナウンサーはレースのスタートの時になんて言ってるんですか?

「GEAR ON!」って言う意味の和製造語ですか?
それともぎゃーおんって言う筑後地方の方言ですか?

920:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:41:40.02 n+d4SSK10
>>919
ギャオ語。

921:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:44:59.56 VP5IdB270
>>919
前者です発音の問題でギャオ1に聞こえますがw

922:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:45:06.58 zBPXQsJq0
伊勢崎に審判長がいるのにどうして川口の審判長が指揮しているのですか?

923:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:47:38.52 VP5IdB270
>>922
レース場ごとにあった競走会が東日本と西日本2ヶ所に統合されたから
開催が重ならなければ審判長は出張ですよ

924:_期 選手名____呼名____
11/09/18 10:54:27.70 zBPXQsJq0
知らなければ伊勢崎の審判が厳しすぎると不評貰ってしまいますね

925:モディ
11/09/18 11:23:29.12 u/BkJ7ue0
>>917
たまたま竹内が写真好きだったからいつの間にかじゃね
いつもファン感で販売してるし、買った写真の選手が居ればサインも貰える

シャツin theパンツは知らん

926:_期 選手名____呼名____
11/09/18 11:50:10.49 rvgcufRE0
はりー3びうまえ2びうまえ1びうまえ 各車一斉にスタート ギャオォン
÷$&#!※スタートはどれだ〜

何いってるのかわからん

927:_期 選手名____呼名____
11/09/18 11:58:07.43 bpSX32cV0
たまに「スタートぎゅぎゅぎゅーーん」とか言うよな。あれもGEAR ONなの?

928:K
11/09/18 12:18:32.73 f82tJxpm0
ギャオンの後の方が分からない。
フォロダッシュ?風呂ダッシュにも聞こえるが、それは無いと思うし。



929:_期 選手名____呼名____
11/09/18 12:30:03.19 bpSX32cV0
FULL DASH II START WA〜〜 YON BANSYA〜 ARAO〜〜

930:K
11/09/18 12:34:26.27 f82tJxpm0
>>929
どうも。なんと言ってるのか、本気で分からなかったのでスッキリしました。


931:_期 選手名____呼名____
11/09/18 12:35:16.94 +VAzhB+WO
くだらね

932:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/09/18 12:46:02.80 RD5mN6xCi
>>929
分かりやすいww

933:ネオ・ウォリアーズ
11/09/18 13:10:36.74 6UlrLC900
SGやG1が終わったら2日開催を開けるのは何故?
それでいてすぐ3場開催って・・・・・バランスよく出来ないの?

934:_期 選手名____呼名____
11/09/18 22:34:53.74 BTNir2Ug0
川口の第1特観はいつになったら開けるんですか?
豪華施設が宝の持ち腐れです。
第五なんてボロくて肘掛もなく背中が平らな窮屈な椅子なのに
同じ2000円。片方だけ開けるなら第1にしてほしいです。
船橋の山側A席も早く再開してほしいです。
あと浜松の駅⇔場のバスが本数少なすぎです。
まあ伊勢崎よりはましですけど。
でも、なんで帰りは和合や常楽寺、伝馬町で途中下車させてくれるのに
行きは途中バス停から乗車させてくれないんですか?


935:934
11/09/18 22:39:01.96 BTNir2Ug0
和合は行きも途中乗車させますね。
和合以外不可の理由がわかりません。

936:_期 選手名____呼名____
11/09/19 06:53:42.88 DBVlXNeW0
>>934
開けても席埋まらないから維持費が上回っちゃうんだよ
人増やさないと休日だけ開ける訳にもいかないし

937:_期 選手名( ̄▽ ̄)呼名____
11/09/19 08:19:40.68 JHf7LU6F0
>>934
節電要請で閉めてみたら警備も電気も安上がりだからこのまま閉鎖へ…じゃないの。
エスカレーター止まってるから足の悪い年取りはきついよね。
船橋の方は無理だと思う。伊勢崎のバスも駄目だろ。

938:_期 選手名____呼名____
11/09/19 12:44:51.43 CdJdEwN7O
>937
川口のエスカレーターは動いたよ。

939:_期 選手名____呼名____
11/09/19 13:05:04.10 gzYUK8bkO
なぜ「はっしー ◆UYlrH3QTTw」という人は
毎日リアルタイム予想が出来るのでしょうか?無職ですか?
早川選手以外のオート選手やファンの方々をTwitter等で
汚い言葉を使い罵倒してますが所謂「ネット番長」ですか?

940:_期 選手名____呼名____
11/09/19 13:08:42.08 X8oIR/2vO
>>939
職業→障害年金&マウスウォッシュ系のモニター

941:けつ ◆RevGiOKgRo
11/09/19 13:17:30.62 Gm494V9eO
は?

942:_期 選手名____呼名____
11/09/19 13:49:57.16 0h2SshrEO
質問
試走終了後、主催者がタイヤの種類(晴れタイヤ、雨タイヤ)も公表しないのは何故?


943:_期 選手名____呼名____
11/09/19 13:55:56.34 epDVVaOt0
>>942
厳密な意味で、晴れタイヤと雨タイヤの区別は無い
専門的かつ抽象的である整備情報を主催者が確認し公表してたら
かえっておかしなことになる




944:_期 選手名____呼名____
11/09/19 14:01:45.98 0h2SshrEO
>>943
ありがとう
って事は基本タイヤ(晴れタイヤ)にサンダーか何かで
手作業で溝を付けたタイヤを雨タイヤって呼んでるの?

945:_期 選手名____呼名____
11/09/19 14:07:41.40 DBVlXNeW0
>>944
晴れタイヤの溝を半田ゴテ改造したツールで掘って深くしたのが通称雨タイヤ


946:_期 選手名____呼名____
11/09/19 15:02:12.08 0h2SshrEO
>>945
ありがとう
って事は、選手がタイヤに手を加えるのは可能だし、
選手が試走&本走でどんなタイヤを使うのかは、主催者としてはそこまでは発表しないよって事ですな
色々と納得致しました


947:_期 選手名____呼名____
11/09/19 23:55:04.98 LomyCXfO0
ハルチカのブログで金子大輔の祝勝会が今やってるみたいだが
その祝勝会場はどこだ??

948:_期 選手名____呼名____
11/09/20 00:10:10.72 9+gKi8wZ0
>>947
ワタミかつぼ八
金子ってインタビューとか聞いてると素っ気ないからあまり好かれそうに見えないが同期は別か。

949:_期 選手名____呼名____
11/09/20 02:29:17.45 px2EJ03f0
>>946
ちなみにタイヤ変更できるのは、自分が出る前レースの締め切り二分前まで。
それ過ぎたらバイク整備できないので、試走と本走は同じタイヤ。



950:_期 選手名____呼名____
11/09/20 02:36:31.17 h99dj7TK0
>>949
いろいろと間違ってるよ

951:永井だいすき
11/09/21 13:00:31.56 z8EqvSzw0
競輪とかボートはマスコットいるよね
オートは僕の知ってるかぎりでは伊勢崎しかマスコットいない気がする(たまねぎみたいなキャラなやつ)
他の場にマスコットいるの?
マスコットがいればたのしいのにね

952:_期 選手名____呼名____
11/09/21 13:14:01.84 tHcPLmbEO
伊勢崎のゆるキャラは『キラット』ね。


飯塚は『オートボーイ君』がスタートラインに立ってる。


川口は赤と白のへんなロボットみたいな奴がいる。


船橋は…


山陽も…




953:_期 選手名____呼名____
11/09/21 14:03:02.54 rJeWGe35O

タイヤの規格が変わるのは本当でしょうか?

変わるならば、いつ頃変わるのでしょうか?

954:_期 選手名____呼名____
11/09/21 14:55:51.65 lTb+NecoO
タイヤ変更は前レース締切5分前ジャマイカ?

955:_期 選手名____呼名____
11/09/21 15:00:13.71 PLFeSITN0
>>945
雨タイヤを作るには使い古した晴れタイヤの溝を深く削るのですか?
それとも新しい晴れタイヤの溝を削るのですか?
教えてよ

956:ジョナ ◆7ALWpexvKs
11/09/21 15:41:33.67 X/BfiBbAO
正確には、前のレースの締め切り3分前までにタイヤ交換を初めていれば大丈夫。

957:_期 選手名____呼名____
11/09/21 15:53:26.46 CT6F3t2A0
タイヤ交換って何分かかるんだろ。
現実的にはタイヤ暖める必要もあるし急に雨降って来て、そんな直前に交換するケースってあるのかな。

958:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:01:51.96 /5ltAtbZO
>>957
3分もあれば楽勝だよ

959:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:04:41.37 /5ltAtbZO
>>957
ホイールさら交換だから
↑補足

960:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:09:47.34 CT6F3t2A0
どうも。装着後タイヤウォーマー被せて暖め終わるのも1,2分あれば十分なの?
それとも試走の場合2周ウォーミングアップするからあんま暖めなくても大丈夫なのかな?

961:_期 選手名____呼名____
11/09/21 16:36:04.94 /5ltAtbZO
>>960
時間が足りなければ、あまり温めないだろ?
試走後に温められるからね!
まあ、四人ぐらいでの流れ作業だがね(笑)

962:_期 選手名____呼名____
11/09/21 17:02:13.25 CT6F3t2A0
なるほど暖めなくても試走落車なんて気にしなくていいんですね!

963:_期 選手名____呼名____
11/09/21 17:05:28.47 /5ltAtbZO
>>962
完全な雨走路なら、低いタイヤより安全だからね!

964:_期 選手名____呼名____
11/09/21 20:14:21.22 yRhvVdFC0
おととい競艇見に行ったら梅内って選手が出てたんだけど
船橋の前支部長の息子なの?ちなみにビリだった。

965:_期 選手名____呼名____
11/09/21 20:51:51.29 CT6F3t2A0
セクスィなモンキーターンしてたらそれは息子に違いない!

966:_期 選手名____呼名____
11/09/21 22:53:17.44 lTb+NecoO
確認したら、タイヤ交換は本場締切3分前までなら良いみたいだね
交換だけなら仲間に手伝ってもらって1分で出来るみたいで、微調整して3分でいけるみたいだ


で、小雨が降ったり止んだりの場合はそのまま晴れタイヤでレースする
雨タイヤだと良走路は全く走れないけど、晴れタイヤの湿走路は滑るけど気をつければ何とか走れるみたいだな

967:_期 選手名____呼名____
11/09/21 23:14:53.16 4H+p3lhcO
糞タイヤは雨OKなのよ。何故かしらんが、雨でも溝高ければ普通に使ってる。

968:_期 選手名____呼名____
11/09/22 06:29:30.25 WPlai/Rr0
>>964
マジレスでセクスィ〜の息子だよ。

969:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:09:26.65 TVGx5uBzO
今年のムーンライトはナイター開催じゃないの?わかる方教えて

970:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:14:04.19 BDoKkF+00
>>969
ナイターは明日からの開催がラストだよー

971:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:14:40.06 RANFqtWK0
>>966
タイヤ交換、前輪は簡単にできるが(3分)、後輪のほうは時間がかかる。
チェーンもはずさなきゃならないし、10分はかかる。
これ、元選手の情報。

972:<(`^^)>
11/09/22 07:16:50.31 WNFQa6vB0
>>969今のところ、昼開催だww SG を優先したからな、
両天秤は無理です。

973:_期 選手名____呼名____
11/09/22 07:26:37.88 TVGx5uBzO
>>970>>972

どうもです

974:_期 選手名____呼名____
11/09/22 12:43:30.35 BPIlBd4u0
なんで昼間に変わったんだよ!!

975:_期 選手名____呼名____
11/09/22 13:25:57.59 1ROJv+Xg0
優勝戦4:50頃発走にすれば照明付けるだろうしムーンライトっぽくなるんじゃねw

976:_期 選手名____呼名____
11/09/22 18:57:49.09 2NctS/040
ねぇ
雨タイヤって使い捨てのタイヤの溝を掘るのか?
それとも新しいタイヤの溝を掘って作るのか?誰か教えて

977:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:02:07.04 hrU6byknO
え?
ムーンライトはナイターでやるんじゃねえのかよ?

全然ムーンライトじゃねえじゃんそれじゃ

978:_期 選手名____呼名____
11/09/22 19:04:21.25 BDoKkF+00
>>976
食いつく晴れタイヤは山がなくなるまで掘って使う
雨タイヤは晴れタイヤほど神経質じゃないよ

979:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:21:17.81 hrU6byknO
今年はシルクやらないからムーンライトがズレ込んだのか

980:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/09/22 19:24:50.37 hrU6byknO
シルクカップも11月にやったり1月にやったりハッキリしねえな、まったく


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4506日前に更新/228 KB
担当:undef