オートレース質問スレ 7周回 at AUTORACE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:_期 選手名____呼名____
11/08/16 20:59:38.38 tqey6OkW0
>>649
回答ありがと
オレも10年近く乗って無くて最近また乗り出して
青山のオート入りとか紳助の番組観ててちょっと気になったもんで

651:_期 選手名____呼名____
11/08/17 13:04:53.06 +OVKZVXx0
林弘明という選手は弱いのになぜいつも最重ハンに置かれるのですか?
もうしばらく一着を見たことないです
ふて腐っているんじゃないですか?


652:_期 選手名____呼名____
11/08/17 13:14:34.71 fUeY/vHx0
>>651
もう雨でも来ないもんな、林
次のランクの適用で10前になるでしょう

ほかにも穴見とか牛沢とか
もう勘弁してやれとw

653:_期 選手名____呼名____
11/08/17 15:56:50.73 4JdhkZrI0
オフィシャルで喋る姉さんは誰ですか


654:_期 選手名____呼名____
11/08/18 05:28:02.56 MrogmnDtO
>>652

今はいつでもハンデは変動するよ


655:508
11/08/18 11:44:11.62 wRw+Q+NH0
>>653
かいゆりさん

656:_期 選手名____呼名____
11/08/18 11:57:06.48 2KfMllI1O
試走はふざけて走って、本走で一生懸命走る人ってなんなんですか?ファンばかにしてますよね?

657:_期 選手名____呼名____
11/08/18 15:46:52.47 Qvv3U8WJO
なぜ最近川口開催ないんですか?

658:_期 選手名____呼名____
11/08/18 23:21:28.91 3WU8rgfX0
>>657
浜松が走路改修前の駆け込み開催やってたから時期ずらしたんでしょ。

その分、8/20〜23、26〜29 と立て続けに川口開催があるからお楽しみに!


659:_期 選手名____呼名____
11/08/19 20:04:17.17 ZmoHHebS0
明日の川口に、まだあの4人目の新人が出てないが、
彼はどうしたのですか?
どなたか、知ってる方いますか?

660:_期 選手名____呼名____
11/08/19 20:07:07.97 bIBnPhi20
>>659
まだケガが治ってないだけ

661:_期 選手名____呼名____
11/08/19 20:26:14.43 yML8hNOL0
>>659
全治半年だってから年内は出てこないんじゃないかな

662:チャン・グンソク
11/08/19 20:43:44.45 Kch3jNaXO
>>656

それは、今日の180マンシャーwの立役者!山陽の人見とか言うオートレーサーだなwww

悪い奴だから要注意だなwww

レミ〜クラ〜〜〜イwwwww

663:_期 選手名____呼名____
11/08/20 09:23:49.26 a/QKk8Rk0
>>660
ということは、練習中のケガ?
練習中のケガで、半年も出られないって、
どんな倒れ方したんだ?
理解不能・・。

664:_期 選手名____呼名____
11/08/20 10:06:25.00 Lde1IC0h0
>>663
デビュー間近の川口実地模擬レース中に複合事故。
フェンス激突、靭帯断裂とのこと。

665:_期 選手名____呼名____
11/08/20 10:24:17.22 2yUzKt9LO
>>629 どなんだ?

666:_期 選手名____呼名____
11/08/20 10:41:25.24 a/QKk8Rk0
>>664
うわぁ、了解。
そうか、そんなことがあったんだ・・。
情報サンクス。

667:_期 選手名____呼名____
11/08/20 12:08:02.85 RSArpa/w0
新人の連勝記録っていくつですか?

668:_期 選手名____呼名____
11/08/20 12:14:25.35 CjX7GFm10
>>667
8連勝。

669:_期 選手名____呼名____
11/08/20 13:15:39.30 RSArpa/w0
>>668

ありです

670:_期 選手名____呼名____
11/08/21 08:44:40.45 COnMYv2d0
昨日の飯塚12Rは悪天候で中止になったけど
こういう状況は中止にならないんでしょうか?
非常に危ないと思うんですけど。

671:_期 選手名____呼名____
11/08/21 08:45:19.13 COnMYv2d0
すいませんコレです
URLリンク(autorace.jp)

672:_期 選手名____呼名____
11/08/21 08:51:28.04 HvZk6mAp0
>>670-671
現地で見てた
カメラに被ってるから接近してるように見えるけど
鳩はもっと高いところ飛んでたよ


673:_期 選手名____呼名____
11/08/21 09:55:38.41 5u/L5JU50
>>671
これ面白いね。鳩軍団パニクっちゃったのかな?

674:_期 選手名____呼名____
11/08/21 10:19:39.47 COnMYv2d0
>>672
ありがとうございます
これ結構、高いところ飛んでるんですね。
画面見ると走路から飛び立ってるように見えて・・・

伊勢崎はレース場の横に土手があって
そこに鳥なんかの野生生物がいっぱい居るんですよね〜

675:_期 選手名____呼名____
11/08/22 17:37:44.32 l0H7qfJ20
飯塚のナイターはどうしてあんなに暗くって雨で
不良走路なのに
レースをしているのですか?
公正安全なレースじゃないじゃないですか!
大きな事故で結論を出すのですか?
伊勢崎の高橋貢が飯塚ナイター斡旋を拒否する事がわかる気がします
誰が見ても危険です

676:_期 選手名____呼名____
11/08/22 17:41:46.56 ImRPwbZo0
つーか今年は伊勢崎だって光量落としてるし似たようなもんだろ

貢って飯塚のナイターの斡旋拒否してんの?

677:_期 選手名____呼名____
11/08/22 18:54:58.16 hqLGQZao0
飯塚松田さんのハイパー予想は当たりますか?
試走タイム入力してもとんでもない着順予想で
Webの作りは悪くないと思うけど・・・

678:_期 選手名____呼名____
11/08/22 20:34:36.50 p/WWDGhJ0
周回遅れって今まであったの?

679:_期 選手名____呼名____
11/08/25 01:10:41.24 w1uTq67x0
前オートの競走車っぽいバイク探してる奴居たよな?
良いのが格安で出るぞ! アメリカンのビンテージスタイル!

URLリンク(www.autoby.jp)

680:_期 選手名____呼名____
11/08/25 08:32:37.65 LxbdSR0O0
その後の修二、どうしてるか、知ってる人いる?
ところで修二って、小笠原薫の息子?

681:_期 選手名____呼名____
11/08/25 18:01:08.94 GEMgss2a0
伊勢崎の旗振り姉ちゃんて歳幾つくらいなんだ?

682:_期 選手名____呼名____
11/08/25 22:41:53.44 fSWcM93G0
選手は遠征に行った時のロッカーって
ホーム選手のロッカーを借りてるの?
それとも、遠征選手用のロッカーでもあるのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

683:_期 選手名____呼名____
11/08/25 22:47:30.03 xtBGX0ZBO
気になったんだけど養成所に居る時どこでどうやって抜くんだろ…?



684:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/25 23:13:30.18 64wY8RggO
どこで抜くんだろな?

便所かな?

685:_期 選手名____呼名____
11/08/26 21:09:31.11 rohsYmZp0
>>683
抜く練習は走路に決まってるだろwww
おまいら、頭大丈夫か?www

686:_期 選手名____呼名____
11/08/26 23:09:30.17 pbIp3k/s0
>>685
抜くの意味が違うと思うが…とマジレスしてみた。

687:_期 選手名____呼名____
11/08/26 23:14:58.66 7ieSSSQG0
>>685

いるんだねマジメ君ww
君が、頭大丈夫かと・・・




688:_期 選手名____呼名____
11/08/27 01:29:41.15 JmpjsMLGO
普通に部屋でセンズリこくだろ?

689:_期 選手名____呼名____
11/08/27 07:13:03.93 CQG8OwGXO
教官「アッー!」

690:_期 選手名____呼名____
11/08/27 10:08:34.22 vKXpatBN0
選手の宿舎内での食事って、
普通の食堂みたいに、自腹で食券を買って食べるの?
それとも、朝昼晩、すべてJKA持ちで無料?

691:_期 選手名____呼名____
11/08/27 10:10:00.51 vKXpatBN0
>>688
じゃあ、サトマヤとひろみちゃんは、どうすんだよ?

692:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/08/27 23:56:24.44 NueCrI/q0
>>690
昼メシは自腹だった気がする。あとは知らん。

693:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:01:35.69 RduPOd4AO
>>690
自費で最終日に精算

まれにツケがたまって払えない選手もいる!

694:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:17:00.78 nMTJvsiAO
食堂のメシを食べずに自炊してた某豪腕選手もいたな(笑)
弟子は大変な苦労だったろうに…

695:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:17:44.40 NTUQ2JDF0
>>690

エンマコのブログに飯&宿舎情報が出てたので見てみw

URLリンク(sonics.exblog.jp)

696:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/28 00:19:48.63 F6HRuzr8O
そういや、遠藤最近みないな
死んだか?

697:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:23:53.00 NTUQ2JDF0
>>696
お前は貼りつくなヴォケ!!

698:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/28 00:26:33.91 F6HRuzr8O
貼り付きage♪

699:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:27:48.96 NTUQ2JDF0
じゃぁ許すsage

700:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/28 00:29:15.81 F6HRuzr8O
ありがとうsage

701:_期 選手名____呼名____
11/08/28 00:59:33.21 CC0SHHPp0
>>695
なるほど。
朝食、夕食は給食で、昼飯だけ好きなもん選べるんだね。

献立表懐かしいw。夕飯けっこう豪華だな。

702:_期 選手名____呼名____
11/08/28 07:55:36.09 ZduoWK1NO
パーフェクトさんは、もう初老だというのに、どうしてそんなに若々しいんですか?
なにか秘訣があれば教えてください。

703:_期 選手名____呼名____
11/08/28 11:49:35.54 zQOSnE2/0


704:_期 選手名____呼名____
11/08/28 11:57:56.49 sbvA3LkF0


705:_期 選手名____呼名____
11/08/28 14:30:40.23 MdU9TTM0O
無職で親と同居だから

706:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/28 15:07:03.40 F6HRuzr8O
>>702
まあ、強いて言えば男前だからかな?自分で言うのもなんだけどw
カッコいいから女の子が寄ってくる
異性にチヤホヤされれば、老けこんでる暇はない!

こんなとこかな?

707:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
11/08/28 17:03:35.24 F6HRuzr8O
思ったんだけど、オートのサイトって誰かしらが試走詐欺っぽい事しでかした時ってなぜかそのレースの上がりタイムの結果が発表されるの遅くね?

誤魔化そうとしてんじゃねえかって思っちまう

708:_期 選手名____呼名____
11/08/28 17:09:41.52 ZduoWK1NO
>>706>>707
なるほど〜。

その極小の器で女にモテるとは、きっと想像を絶する男前なんでしょうね。
うらやましいかぎりです。

709:_期 選手名____呼名____
11/08/28 23:33:14.67 NTUQ2JDF0
沖田&上野みたいに長期公傷休場の場合
休んでても、何かしらの手当てがJKAから出るのかね??
沖田の場合、もうかれこれ1〜2年出場してない訳だから
何かしらのJKAからの給付が無いと生活出来ないでしょ・・・どうしてるんだろ??



710:_期 選手名____呼名____
11/08/28 23:44:03.24 nMTJvsiAO
>>709
確か選手会で掛けてる共済があるだろ?
食える額か知らんけど…

711:_期 選手名____呼名____
11/08/28 23:49:38.09 oF1yJGIJ0
共済は当然として全労済も入ってる選手多いんじゃないかな
危険がつきものの公営競技選手でも加入できる


712:_期 選手名____呼名____
11/08/28 23:54:20.39 nMTJvsiAO
沖田の場合は障害者年金も貰えないのかね?

713:_期 選手名____呼名____
11/08/29 00:10:47.61 c+qo4Rrh0
みんなありがとう。

でも、沖田は復帰しても2級車からの再スタートだよね?
それとも1級車の実地訓練して、再デビューかしらね?
31期のアリガトゴザイマシタ坂井&イタリヤ―ノも心配だが、それ以上に気になる存在なんだよねw



714:_期 選手名____呼名____
11/08/29 00:16:33.41 cqVPi1NHO
>>713
頸椎損傷だろ?
レーサーとしては絶望的だろ?
可哀想だけどね!
若いからリハビリで復活できるのかな?

715:_期 選手名____呼名____
11/08/29 00:25:38.74 c+qo4Rrh0
過去に、こう言う状況の選手はいたのかな?
そんで、再デビューは出来たのか?

せっかく選手になれたのに、もったいないね・・・
自己責任だけじゃないだけに・・・

716:_期 選手名____呼名____
11/08/29 07:03:47.79 M/s7Lhv20
>>709
1日一万は確実にでる
他に手当てがあるかは知らない

717:_期 選手名____呼名____
11/08/29 08:07:40.69 XpEyWhUB0
伊勢崎の西島は自害
落車は怖いよ

718:_期 選手名____呼名____
11/08/29 14:06:25.56 z9WofWHC0
>>709
公傷手当て的なものは出てるかと。

719:_期 選手名____呼名____
11/08/29 21:38:20.78 WuAIe6ZQ0
なんでオートレースは公営競技のなかで一番人気が無いんですか?
乗るものが違うだけで、ぐるぐる回って着順を当てるというくくりでは
みな同じだと思うんですけど。場が少ないからというのは結果と原因が
逆で理由にならないと思います。
ちなみに私は浜松住みでボートもオートも同じくらい好きですが
施設の居心地のよさで最近は浜名湖ボートばかりです。

720:_期 選手名____呼名____
11/08/30 02:42:44.15 XlBB9fYf0
競艇のSG優勝戦で2艇Fで10億返還がありましたが
なんでオートはF返還しないんですか?
あとオートは新人にハンデあげすぎです。
あまやかす必要ないと思います。

721:_期 選手名____呼名____
11/08/30 02:53:57.74 kHglB7n00
何でと聞かれればやり直しが出来るからとしか言えない罠。昔の陸上競技と同じでフライングは1人2回で返還ってルールだけど
陸上も競艇みたいに一発失格になっちゃったしオートも見習う必要があるかもね。

新人のハンデが多いのは今だけだよ。
ってか31期レベル高いからそう見えるが30期なんてみんなこの程度貰ってみんな無残に負けてたよ。

722:マジレス
11/08/30 02:55:29.40 XSPvddTv0
>>720
たぶん競艇ほどにはスタートの比重が重くないからだと思います。

今年の新人が有望なの多いだけです。
30期はなかなか勝てなかった。
どいつもこいつも、20m後ろの選手に楽勝でS叩かれてた。

723:_期 選手名____呼名____
11/08/30 11:28:30.35 9EVpepZt0
なんで船橋だけ、「ウイナア〜♪」って、言うんだ?

724:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/08/30 11:31:01.59 eJwqFEwSP
船橋だから

725:_期 選手名____呼名____
11/08/30 11:47:51.30 9EVpepZt0
>>バッカー
ありがとう。
ってか、それじゃあ、答えになってねえだろうが、ボケ!

726:508
11/08/30 13:16:14.28 IGp42NtX0
>>723
初代CS実況水田薫の頃から代々受け継がれてる

727:_期 選手名____呼名____
11/08/30 14:12:03.75 QoTmjwik0
>>初代CS実況水田薫の頃から代々受け継がれてる

○走路を渡るとき一礼する・・・ 大学の体育系に所属していれば常識的にできる
○走路情報は裸足になって走路の濡れ具合を見る
これらも受け継いでもらいたいものだ

728:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/08/30 14:15:55.27 JDnA4is+0
>>727
本当に、裸足の濡れ具合チェックは大きかった。
今のCS放送はしょーもないタレント呼んだり
内輪話、世間話などの無駄が多すぎる。
雨が降り出しても発表遅れるとか言語道断だ!

729:_期 選手名____呼名____
11/08/30 15:06:32.13 rC40MVKLO

伊勢崎オートいつの間にか10月にムーンライト開催決まってたんだね…

10月なのにナイターなのか?ムーンライトなのに昼間開催なのか?
( ̄○ ̄;)

730:_期 選手名____呼名____
11/08/30 15:12:45.64 yONi0ErJ0
>>729
まあまあ。

ナイターと言えば伊勢崎のナイターは場内の雰囲気が良さそうだが飯塚のナイターは場内が薄暗くて寂しく見える。

731:_期 選手名____呼名____
11/08/30 22:00:41.90 XlBB9fYf0
なんで年末SSはいつも川口なんですか?
川口選手ばかり有利で他場選手から不満は出ないんですか?
個人的には前年優勝者のLGの場でやればいいと思います。
本場入場者数はともかく、どうせ川口の客は場外でも買うんだから
売り上げ総額はどこでやっても変わらんと思います。

732:_期 選手名____呼名____
11/08/30 23:04:02.00 8acRkHZj0
>>731


場所・売上

733:_期 選手名____呼名____
11/08/30 23:12:07.35 BEsyMnHGO
今年川口は青木と若井はSSほぼ確定で恥晒しに出てくるよ

734:_期 選手名____呼名____
11/08/30 23:25:25.62 ILaj9HbW0
青木、禿は消せるから
6もしくは7車立てだからありがたい

735:_期 選手名____呼名____
11/08/30 23:58:35.48 7bDgpyoE0
>>731
素晴らしい質問です
ご指摘の通り川口の選手が有利です
でも川口の選手はとても遠慮深いので
過去に24回(川口での開催は22回)あったのですが
1回しか優勝してません
人が良いのでしょうね


736:_期 選手名____呼名____
11/08/31 02:10:16.44 x6OeeVhs0
日本でやってるのに優勝は外国人ばかりの相撲みたいですね。

737:_期 選手名____呼名____
11/08/31 08:05:22.53 so99i6av0
オートもF一発失格を検討しているようだが、
Fをおかすと、ほとんどやる気失せて頭はないから、
お客にとっては、失格返還のほうがいいかも。
ところで、Fをおかした選手が、そのあと頭をとったという率は
どのくらいあるんだろうね?
5%にも満たないくらいかい? どう思う?


738:_期 選手名____呼名____
11/08/31 08:13:39.85 Z78woE/D0
十数年前のオートであればF切った時点で
まず頭ナシが定説だったが、ここ最近は
F切っても追い込んで来るからなー
その十数年前のF切ってやらないだらしない
駒を見ていた今の駒が俺は違うぞ精神ある奴のみ
頑張っている気がする。

739:_期 選手名____呼名____
11/08/31 09:38:42.83 x6OeeVhs0
F切って優勝とか近年多いような気がする。
予選、準優まではやったら章典除外になるのに優勝戦だけはF上等!
ってのがなんとも合点がいかない。

740:_期 選手名____呼名____
11/08/31 09:57:03.55 UOKQZjFhO
Fしたら、即欠車⇒返還
それに加えて、翌日罰休(最終日の場合、同格グレードの次斡旋の初日罰休)⇒自動的に勝ち上がり権喪失

このくらいの罰則でちょうど良いだろうな

741:_期 選手名____呼名____
11/08/31 10:35:57.91 WqPeW6Wi0
もう10数年前の船橋の記念の準決で島田と平藪がFを切った。
しかし 再発走では島田ー平藪の1・2着だった。
でもそうなると3〜4着を走ってる選手は無理して追わないというのもあるから
1発失格がいいかもね。

742:_期 選手名____呼名____
11/08/31 13:56:35.03 so99i6av0
どなかたわかる方教えてください。
なんで、浜松のみゴール線上カメラがないんですか?
他場はすべて、リプレイ時にゴール線があるんですが・・。

743:508
11/08/31 14:00:27.45 IfPooTUI0
>>742
レース映像カメラが物理的に取り付けられないだけ
写真判定用スリットカメラは当たり前だが正面に付いてるよ

744:_期 選手名____呼名____
11/08/31 14:06:38.61 gTz4Zg8/0
>>740
売り上げの返還をさせてる訳だから競艇並の厳しいペナルティがあってもいいかも。

745:_期 選手名____呼名____
11/08/31 14:07:59.84 biGKRkJD0
話は違うが
浜松走路は十分金を掛けて走路改修するらしいね
全国一の走路になるらしい 関係者の話だけど・・・。

746:_期 選手名____呼名____
11/08/31 15:11:46.21 GVgU2ajf0
>>745
一番下層まで全部掘り返して張り直すんだってよ。
あとスタンドも一部工事するとか。

747:当座貸付
11/08/31 18:09:29.82 inMknUwSO
年利率1.32%て普通か?

748:_期 選手名____呼名____
11/08/31 18:52:46.73 x6OeeVhs0
浜松は走路よりもスタンドをなんとかしろよ。
どうせ改修するなら浜名湖並みのを頼む。
ホントはオートのほうが好きなんだけどアメニティーの差で
競艇ばっかり行ってるよ。

749:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/08/31 18:53:16.13 7omIW1kK0
浜松に指定席ないんだよね〜。
グリーンも完全自由だし。
スタンド改修より指定席欲しいかな。
下から剥がすなら立派な走路になるね。

750:_期 選手名____呼名____
11/08/31 21:11:04.97 gTz4Zg8/0
走路変えても客なんて増えないだろ。
何億かかるか知らんが定期的な走路改修って本当に無駄な出費だよな。
競馬みたいに内線もう1本引いてAコースBコース作ればいいのにね。
一般戦なんてどうでも良いんだからBコース使うとか。

751:_期 選手名____呼名____
11/09/01 07:15:57.07 y52ZiiOv0
質問!
なんで、高橋貢は毎日、毎日、八百長をやるのですか?
試走を出さないのならまだしも、試走を出して、
相手に直付けしているのに、なんで抜かないんですか?
これって完全に八百長ですよね。
審判団は、なんで注意しないんですか。
どなたか、わかる方教えてください。

752:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/01 07:18:25.58 rXFhYYtkP
彼なりに目一杯だからです

753:_期 選手名____呼名____
11/09/01 07:19:12.41 OMH6a7rJ0
>>751
そもそも先週までナイター走ってた車だし2日で仕上がる訳ないって・・・

754:_期 選手名____呼名____
11/09/01 07:35:02.55 y52ZiiOv0
>>752 >>753
それでは答えになっていません。
貢は八百長をやっているのですか? やっていないのですか?

755:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/01 07:48:12.49 rXFhYYtkP
彼はいつも一生懸命だよ

756:_期 選手名____呼名____
11/09/01 08:17:43.42 qZoEOw+p0
今節はグランプリの調整レースです
濱野も同じ事しています

757:_期 選手名____呼名____
11/09/01 08:27:14.18 OMH6a7rJ0
>>754
人気一本被りで八百なんかせんよw
貢は昨日の試走みたいにあのコース取りでこのタイムはないなって
目が肥えれば分かる様になる

758:_期 選手名____呼名____
11/09/01 08:52:25.50 K09+3/SsO
しかし、地元から出てないね〜 グランプリ恥かきそうだな。

759:_期 選手名____呼名____
11/09/01 10:54:12.39 lKpptDaoO
>>751

毎回1着の方が八百長だろwww

760:_期 選手名____呼名____
11/09/01 11:34:52.00 I6bDbzKL0
>>751試走はさぁー持ち平均タイムがあるから遅ければ
再試走の対照だろww だからさ、再度走りたくねえべ!
抜かねのは、ずばり金!ゴウツク貢は高い賞金狙い!だからよ、SG ならマジモードw
一般開催は維持に金かかるしな、だからよ来ないw

761:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/09/01 23:17:26.28 8vdwbpc90
車券の対象にならないだけで
八百長、八百長言われるとは
高橋もたまったもんじゃないな。
↑にもあるけど、ナイターあがりの車が
そんな簡単に調整合うわけないよ。天候も微妙だし今節。

762:_期 選手名____呼名____
11/09/04 09:06:51.87 tpTEDbAE0
先日久しぶりに、船橋オートに行ったけど、
山側のスタンドは閉鎖になったんですか?
以前はあの山側のスタンドがメインだったですよね。
入場口に近かったせいもあるんだろうけど、大勢のファンがあのスタンドで、
みていましたよ。
たぶん全国6場のなかで、バックストレッチ側がメインスタンドって、
船橋だけじゃないですか。(西のほうはよく知らないけど。)
あのスタンドの上のほうに、おいしいタンメン食わせる店もあったんだが。
覚えてる人いますか?
当時は今の海側のスタンドなんて、しょぼいもんだったですよね。
しかし、先日行ったときは海側スタンドがすばらしく変わってましたね。
冷房完備のスタンドまであり(無料ですよ)、びっくりしました。
昔はこのスタンドの裏はすぐ海だったんですけどね。

763:_期 選手名____呼名____
11/09/04 09:12:14.49 Il8uT3D10
>>762
山側スタンドは築50年以上経ってるから耐震性の問題で閉鎖になった
コンフリータンメンはスタンド閉鎖と共に廃業したよ
最近海側売店で復活!タンメンで売ってるけどねw

764:_期 選手名____呼名____
11/09/04 09:21:56.18 tpTEDbAE0
>>763
さっそくのご返答、サンキューです。
やはり閉鎖ですか。古いですからね。
タンメンは海側であるんですか。
お店はどこですかね?また食べてみたいんで、教えてください。

765:IWILL
11/09/04 09:22:30.85 dY1etRZg0
>>762
あのタンメンはおいしかったな、行く度に食ってた。

あのスタンドからだとゴールは遠くてもゴール線の外差しは
肉眼ではっきり判別できたよ。スタートの良否も、ものすごくよくわかった。

766:_期 選手名____呼名____
11/09/04 09:33:19.95 ZLLNIVUs0
伊勢崎もグリーンスタンドが閉鎖された
特観料500円と安くって新しい建物なのにもったいねぇ


767:_期 選手名____呼名____
11/09/04 09:35:22.43 Il8uT3D10
>>764
山側スタンド閉鎖はもう5年くらいになるよ
タンメンはWITHのそばのにある中華食堂にあるよ

>>765
今も2コーナーのスタンドがそれに近い目線で見れる
ハンデ線が建物の影になっちゃうのが難点だけどゴール線はよく見える


768:_期 選手名____呼名____
11/09/04 11:46:49.53 rRyyllva0
あの中華食堂って去年くらいまでは山側にいたコンフリーの人がやってたけど今は違う人が作ってない?
荒尾似の鋭い目した料理人がいなくなって、パートのオバチャンみたいな人が作ってて糞不味くてびっくりしたんだけど。
あれ以来利用してないから真偽は不明だけど。

769:508
11/09/04 12:32:16.44 8EefByXI0
>>768
今はWITH食堂だな
今日開いてるからタンメン食ってみる

770:769
11/09/04 18:01:23.77 Il8uT3D10
今帰ってきた
タンメン普通にうまかったよ
昼だから結構注文してる人多かった

771:_期 選手名____呼名____
11/09/04 20:15:32.49 M+j666er0
YouTubeで観たのだが川口でのレースでキム、茂、貢、永井あたりが順位入れ替わるオモロイレース、また観たいんだが知ってる人いたらよろ!

772:_期 選手名____呼名____
11/09/04 20:26:39.00 YFtAi1hE0
>>771
ほいっ
このレースはおもしろいよね
URLリンク(www.youtube.com)

773:_期 選手名____呼名____
11/09/04 20:38:35.72 M+j666er0
>>772
おーサンキュー、これだ。
俺の中では今でもベストレース。
キューポラだったんだ。ありがとう。

774:_期 選手名____呼名____
11/09/05 05:11:38.23 gLedNyPK0
昔、まだ2ちゃんなんかない頃、
オフィシャルの掲示板が全盛だった頃があったよな。
いつのまにか、廃止になっちゃったけどさ。
あの頃の超常連、「筑豊の流星」とか「スウィフト」、
「象魚」、「ニセ池葉弘」、「カームネス」、「プロトプラスト」、
「果純」なんかは、今でもこっそりと、名前を変えてここに出没しているのかな?

775:_期 選手名____呼名____
11/09/05 08:19:54.56 yygtO7FUO
>>774
誰とは言わないが、俺はその中の1人だw
たぶん他の奴も誰かしらいるだろう
オフィシャル掲示板は良かった

776:_期 選手名____呼名____
11/09/05 08:36:02.73 Segzh4LOO
>>774
果純オジサンは元気ですよ!

777:ニートたけし
11/09/05 09:05:33.87 N9x2KVuqO
すみません。ちょっと教えて貰いたいのですが、退職金共済と退職金制度ありと求人票に書いてあるのですが、どう違うのでしょうか?解るかたいたら是非お願いします。

778:_期 選手名____呼名____
11/09/05 09:08:41.29 fbK9u1F00
>>777
共済は文字通り会社が加入してる共済から支給される退職金
退職金制度は会社から支給される退職金
共済から出る金額なんて雀の涙だよ・・・

779:_期 選手名____呼名____
11/09/05 09:21:57.54 UA9hOTqm0
>>774
そのオフィシャルの掲示板が無かった頃にはオートレース研究(専門誌)サイトの掲示板に集まったりしてたんだよな。

780:事業主
11/09/05 10:30:31.61 Segzh4LOO
>>778
俺は共済だけど、一般的な定年の年に2000万貰えるように積み立てしてる!

781:_期 選手名____呼名____
11/09/05 11:27:09.59 4z3ZvjR/0
果純オジサンは赤城オートのレーサーじゃなかった?
掲示板に画像を張り付けたりしていた
ぴろと言う人もいたな
当時使っていたギャンブルマンは俺だ

782:永井だいすき
11/09/05 11:56:44.51 xt7XKecU0
川口の女子レーサーはなんで先頭走っているのに外ばかり回っていてインを
しめて走ってないんですか?3周回ぐらいしたら後続に差されるパターンが多いんですが
インコースを走るのが怖いのですか?

783:_期 選手名____呼名____
11/09/05 11:58:48.30 i++Gcfl+0
そりゃイン走ってて後ろからぶつかってきたら怖いしね〜
アウトブン廻ってたほうが安全だしね〜

784:_期 選手名____呼名____
11/09/05 12:14:51.82 CSAOTf7W0
>>782
先輩と車が違うのよ。新人が乗ってる車は外回らないとタイムが出ないの。
インを小さく走ったら激遅で今以上に惨敗するよ。

785:_期 選手名____呼名____
11/09/05 12:27:27.67 4z3ZvjR/0
そういう選手が仮に重ハンになって追い込みに回ったらやはり
大外回りするのですか?
青山周平はどうやって前を捌いていくのだろうか?
考えると寝られない
車の出力で外からまくっていくのか?周りを小さくとって差し込むのか?
後者のコースはまだ見ていないどうなるんでしょうか?


786:_期 選手名____呼名____
11/09/05 13:00:50.17 CSAOTf7W0
>>785
基本はほとんど外捲くりになるね。抜く際にも。
ただ”2級車はレコードラインが外寄り”というだけなので、大外周るコースロスの方が痛いと思われる状況ならインからも行くでしょう。
その辺は多少選手の好みが出てくる所だと思う。イン屋の田中茂なんか2級車時代からイン志向だったし。

>考えると寝られない
寝てくださいw

787:_期 選手名____呼名____
11/09/05 21:58:48.75 V+gQ0aoo0
浦田選手はなんでコーナー手前で腰をポンと上げるのですか?
玉袋の位置調整ですか?

788:_期 選手名____呼名____
11/09/05 22:37:31.72 LJjfzckZO
>>786
真面目に答えんなよwww

結局>>787これがパターンなの分かるだろ?ww

789:はっしー ◆UYlrH3QTTw
11/09/05 23:07:18.94 Yhb4YQr20
>>787
腰を上げてる時は好調と思え。

790:_期 選手名____呼名____
11/09/05 23:36:55.77 BjXCjT5gO
モバイル端末が発達したここ最近、オートの専門紙にはどういう利用価値があるのでしょうか?
みなさん利用していますか?
オートレースマガジンが廃刊になったように紙の媒体はなにかとキツくね…?


791:_期 選手名____呼名____
11/09/05 23:57:12.34 lTXUjlhh0
十分価値あると思うよ
オートレースモバイルなんてどうでもいいデータばっかり
予想の印なんてオート好きの一般人が付けてるしねえ
知ったときはビックリしたよ

792:_期 選手名____呼名____
11/09/06 00:03:18.29 w2f/R6x70
モバイルは役立ちます

793:_期 選手名____呼名____
11/09/06 00:06:28.06 H/4P1WeTO
質問なんですが
彼女(彼氏)や友達と行って買って楽しんでるのは自分だけってどぅ思いますか?時々彼女と行ってるんだが彼女は買わず
ずっとただたんにひたすら一緒に居るだけで
気使うししんどいんです…興味はあるがオート全く詳しく分からない
等と言って
レクチャーとか必死にしてます
全く買わずにず〜っと一緒に居るだけで困ってます。何かアドバイス下さい
同じ様な人の意見やアドバイス下さい(笑)

794:_期 選手名____呼名____
11/09/06 00:14:43.55 ZAiLxtAt0
俺にもそんな時代があったよな〜〜(笑)
最初は興味無さそうだったけど、その内勝手に予想屋に100円玉出して予想買ったら当たって予想屋に「おねーちゃん取った??」とか言われて仲良くしてたっけw
その後SGの中継で応援ファックスで島田の似顔絵出したらテレビに紹介されるまでなったな。
まあ船橋だったからレース後にららぽーとって当時の関東最大級の商業施設が近場にあったから、レース後に寄るって目的があったから行ってくれたんだと思うけど。

795:ブルーレビン
11/09/06 07:18:37.81 hLDQ2LGI0
>>774
オフィシャル掲示板、なつかしいですね。
わたしもこの名前で参加していました。
ほかにも、浜の大魔王とかピロとかいましたよね。
果純さんの写真もよく覚えています。
たしか、トラにまたがっている美女の写真じゃなかったですか?
あの赤城オートって、今でもあるんですかね?


796:_期 選手名____呼名____
11/09/06 07:52:40.25 H/4P1WeTO
>>794
そうだったんすか
買うならまだ良いが

彼女と行くべきか一人で行くべきか…
いくら好きな人でも
買わないでただ一緒に居るだけって気使うししんどいし集中出来ないし…
一人ならバスは乗らないが彼女一緒なら挙げ句バスで西川口までとか余計しんどいし
困った><


797:_期 選手名____呼名____
11/09/06 10:01:56.16 lf3wc+3j0
ロッカー内は今禁煙だろ?
昔のオーマガでくわえタバコで車を押してる奴がいたな・・・・
ドブネズミだったかな?

ちなみにヤマゲンは爪楊枝をくわえてる写真があったな。

798:_期 選手名____呼名____
11/09/06 13:35:03.17 BqFoJa5wQ
レースで反則失格くらって翌日罰則休になった場合、その罰則休の選手は休みの一日は宿舎で謹慎させられてるんですか?

休みの日はマシン整備は出来ないの?

799:_期 選手名____呼名____
11/09/06 15:24:19.08 dxI3aApX0
>>798
レースに出場できないだけ

800:_期 選手名____呼名____
11/09/06 15:56:52.51 6EwA5rCl0
反則すると惨めですぞ
通知が書類で各レース場に配れる
書類には赤字で反則と記入

801:_期 選手名____呼名____
11/09/06 17:54:31.96 6EwA5rCl0
彼女と一緒の事ね
多分彼女の気持ちは
キャンブルに一生懸命なっている君を見て将来不安になっているだろうよ
彼女なんかギャンブル場に連れて行くこと自体間違っているよ

802:_期 選手名____呼名____
11/09/06 17:55:44.07 XCsq7v460
んで、罰金を払うんだ。でそれを期日までに納めないと
出頭命令が来るぞ。 そりゃぁ もう大変なもんだから・・・

803:_期 選手名____呼名____
11/09/06 22:09:08.28 jXN7fz0fO
明日の優勝戦の枠順決定までの経緯

804:_期 選手名____呼名____
11/09/06 22:26:17.99 cUC38NxEO
>>773
名門社兄貴が選ぶベストレース


805:飯炊きショージ
11/09/07 10:35:10.82 XuYng+QZO
最近の選手は何でチャラ男ばかりなんですか?
山元親方に鍛え直してもらいたいです…

806:_期 選手名____呼名____
11/09/08 09:34:45.40 xbZVf5rX0
俺の彼女は川口オートに入って煤けたオジさんの群れを見た瞬間『マジ無理!ありえない』って言い出したぞ


807:_期 選手名____呼名____
11/09/08 14:42:41.48 8oJgABU90
最近、オーギャル上野って、出てなくねぇ?
どうしたんだい?
それから、上野と穴見って、実は兄弟ってほんとの話?

808:_期 選手名____呼名____
11/09/08 15:42:40.67 5v4vvmMh0
オートレースグランプリの出場には何か条件があったっけ?
地元開催なのに伊勢崎の貴重なS級選手の欠場が目立つ

809:_期 選手名____呼名____
11/09/08 16:00:49.11 gaS69pW40
グランプリって優勝戦での成績で選考じゃなかったかな。
地元では貢様に蹴散らされ、他場では良いところ無しなので落選者が多いのでは?

まあちょうどS級上位陣が飯塚で大活躍したところではあるけれどもね。

>>807
穴見の妹を嫁に貰ったんじゃなかったかな。
”実は兄弟”というよりただの”義理の兄弟”だろ
落車事故で足骨折して復帰は難しいとか聞いたぞ

810:_期 選手名____呼名____
11/09/09 07:16:49.58 iC00CShg0
>>809
上野の姉ちゃんを穴見がもらったはずです。
だから二人で走るとき、いつもと走りが違います。
義兄弟といえば、
川口の宍戸繁と門伝が義兄弟のはず。
これも、門伝は宍戸のことを抜きません。

811:_期 選手名____呼名____
11/09/09 07:56:44.27 ilHu1k9+0
>>810
こういうこと知るとわかってはいてもギャンブル性が失われてんな。
競艇も有名選手同士結婚したり似たようなとこあるし競輪も途中で踏み込み止めてラインの誰かが勝てばいいとか訳わからない
競馬ぐらいか、ガチギャンブルできるの。
スレ違いすまん。
ただ観るだけならオートレースが一番面白い、レースとしては。

812:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:21:32.21 8PIvbfTV0
>>811
どこがやねん。 >競馬ぐらいか、ガチギャンブル
あれほど人間のシガラミだらけなギャンブルは無いだろうが。
騎手、エージェント、調教師の先生、馬主様、生産者様、、、
馬が走るんだからコントロール出来ないってのは嘘だからな。
だったら騎手なんか新人・女性だろうがリーディング騎手だろうが誰が乗っても着順は一緒になるはず。
同じように勝つ気で乗ってても騎手次第で成績が違うって事はそれだけ裁量があるって事。
ましてや負ける気だったらそんなの簡単だろう。

URLリンク(www.youtube.com)

ただ、下手糞な騎手が敗退行為しようとするとこんな感じでモロバレになるけどな。

俺はギャンブルは何でもやるけど、競馬オタクの「馬だから八百長できない」って主張だけは大っ嫌いなんだw

813:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/09 09:33:11.98 YmXhiAklP
賭け事に人間が介在する限り、八百長(みたいなもの)は無くならないでしょ
そこに損得勘定や人間としての感情が働けばグリップワークなり手綱捌き、ハンドル捌き、にも影響は出る

では逆に、そういった事が一切出来ないシステムを構築したら一体どういうものになるか?
っていうと、コンピュータでクルマなり馬なりの数、乱数をはじき出すだけだよね
もうそこにはクルマも馬も無ぇわw
結局宝くじと一緒だ
そんなの・・・ご希望?


814:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:50:39.71 f3Wa0J/f0
どこまで見抜けるかもギャンブルのひとつ

815:_期 選手名____呼名____
11/09/09 09:53:05.52 OGerxuEdO
穴兄弟か…胸が熱くなるな

816:_期 選手名____呼名____
11/09/09 11:50:26.65 IwEkUU+90
確かに言われるとおりだが
丁半賭博の場面で合図で床下から
サイコロを替えるようなレースはしないほうが良い

817:_期 選手名____呼名____
11/09/09 14:29:13.69 Y0qNgEOL0
穴見の妹って処女で結婚したのか?

INが堅いのか?

818:_期 選手名____呼名____
11/09/09 21:16:37.08 1y/ZxK6J0
穴見の妹・・顔見たいような、見たくないような。

819:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:20:25.03 HOKtH0CvO
すみません質問させてください
1→次回開催のG1伊勢崎はナイターなんでしょうか?
確か15日からの開催

2→昔叔父に連れてかれてかっこよかった選手がいるのですがもう引退してしまったのでしょうか?
最近全くやってなくてわからず…
Wikipediaとかでも出てこないし名前間違えてるのかな…
斉藤としゆきかとしかずだったような…
車名はシェブロンだったと思います

820:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:21:47.32 7FUmIVqr0
1.ナイター

2.何年か前に引退した。

821:クレオパトラ ◆YFihZO5VSg
11/09/10 01:35:50.63 zNQ7et/s0
>>819
1→ナイターで、G1じゃなくてSGね。15日〜19日開催

822:_期 選手名____呼名____
11/09/10 01:39:12.08 7FUmIVqr0
斉藤グループって阿久津とか福田とか保永がいたような気がするが大将抜くときみんな遠慮してたよな。

823:_期 選手名____呼名____
11/09/10 02:07:43.64 HOKtH0CvO
皆さんありがとうございました(*^_^*)

824:_期 選手名____呼名____
11/09/10 02:20:12.39 HOKtH0CvO
あっ
後、特観覧席とグリーンとかあるみたいですが違いがあるんでしょうか?
伊勢崎本場開催時は全席指定千円とどっかに書いてありましたがSGの場合は金額変わってくるのでしょうか?
また、特観席とかグリーンの他にランクはあるのでしょうか?
エアコン効いてるとこでゆったり見たいのですが…
また予想屋さんとかの方に行ったり出入り等は自由なんですかね?


825:_期 選手名____呼名____
11/09/10 03:13:52.72 xxyNjrwX0
グリーンは自由席で料金が500円(飲み物なし、イスがクッションなし)
特観は指定席で料金が1000円(飲み物あり、イスにクッションあり)
どちらもエアコンは効いております
上記以外では関係者席がありますがコネがなければ入れません

出入りは自由だけど毎レース予想屋のところに行くのは
時間的に厳しいです、特に前半戦は

826:_期 選手名____呼名____
11/09/10 03:49:34.61 e9zmseaO0
伊勢崎の予想屋さんではジャンボが一押しです。
毎レース口上聞くと面白いです。

827:_期 選手名____呼名____
11/09/10 04:15:25.79 LXop8/3R0
>>826
本人乙
あんなの聞いてるのは・・・

828: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/10 05:37:55.82 7yzAZAt30
>>819
*オートレース*「 引退した選手達の思い出」から抜粋

 斎藤利幸 選手(船橋・6期)
【登録消除年月日】平成16年11月30日
【主なバイク名】シェブロン/ナウシェブロン/シューティング
【主なタイトル】船橋黒潮杯 報知杯

* 思い出 *
斉藤選手と言えば、やはり「追い上手」。そして、「あてになる」選手。

着実なイン捌きで凡走も少なく、あてにしたときにはちゃんと来てくれるので、車券的にもかなりお世話になりました(⌒o⌒)v
また試走が出てなくても、混戦になったらしっかりと捌いて良い着を取るので、ちょくちょく中穴を出していました。

晩年はハンデも軽くなり、逃げの位置にいることも多かったですが、それでも"むかし強かったぞ"オーラが出ていたので
(というか上手だったので)、そんじょそこらの選手には抜かせないレースをして、ちょくちょく中穴を出していました。

船橋の一時代を築いた素晴らしい選手だったと思います。もっと走ってほしかったですね。



829:_期 選手名____呼名____
11/09/10 10:50:55.94 HOKtH0CvO
>>828
ありがとうございます
青い4枠?の勝負服と体を丸めてコーナー回るカッコいいイメージが強いです

時に船橋4強って聞きましたが島田片平岩田阿久津で良かったんですかね
坂井さん頑張ってほしいな☆


830:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:13:55.59 pttaMhRkO
初歩的な質問で申し訳ない

マシン整備のルールに関する事なんだが、
試走から本走までの間にタイヤ交換は許されるのか?

重大な事なんで宜しくお願いします

831:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:23:58.54 7FUmIVqr0
無理。途中で雨降ってもタイヤ交換出来ないよ。

832:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:27:02.06 M8kjg7P+0
競走車触れるのは出場する前々レースまでだよ
前レースには試走待機してるからね

833:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:33:40.25 7FUmIVqr0
タイヤ交換出来るのは試走が始まる3分前迄って堂前さんが言ってたな。
暖めたりする必要あるから実際そんな前だと無理そうだけど。

834:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:35:49.38 pttaMhRkO
>>831
>>832
ありがとう

先日、飲み屋で初対面の人とオートの話になり、
当方うろ覚えの知識で「試走後のタイヤ交換は出来ない」って言い切っちゃったもんで、安心しました
加えて、試走前からも既にタイヤ交換は出来ないんだね
今後の予想に反映させて貰います
ありがとうございました

835:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:42:04.77 pttaMhRkO
>>833
3分前まではセーフなんですか?
いずれにせよ、試走後のタイヤ交換は出来ないんだね?
それで突然の濡れ走路でも、「晴れタイヤが効いてる〜!」って実況になるわけだ


836:_期 選手名____呼名____
11/09/10 12:46:40.73 M8kjg7P+0
3分前って言ってもそれまでには防具つけて勝負服着てなきゃならないから
降るか降らないかギリギリの選択する時くらいだな

837:_期 選手名____呼名____
11/09/10 13:36:19.28 b71pupG80
合羽に着替えることはできる


838:_期 選手名____呼名____
11/09/11 11:09:18.74 eUvxKEqJ0
なんで川口に、浜松の新人3人来て、走ってんだ?
そんなら、山陽の新人呼んでやれよ、まだ1節しか走ってないんだから。

839:_期 選手名____呼名____
11/09/11 11:17:17.45 VIPemPHf0
>>838
レースは出てないだろ。
山陽の新人だって飯塚開催に練習参加するんだよ。
まあレースが少ないのは可哀想だが、それも半年間の辛抱だろ。
遠征解禁になったらバランスとるために多めにあっせん貰えるし(あっせんは選手会の意向が反映される)

840:_期 選手名____呼名____
11/09/11 13:49:43.89 5ngWskHP0
質問

後方スタートって誰がどのようにして判断してるんですか?

841:_期 選手名____呼名____
11/09/11 13:52:57.49 PYFoCp4U0
>>840
ハンデ線にはセンサーが2個付いてんだよ
1つは前輪の前側、、もうひとつは前輪の後ろ側

842:_期 選手名____呼名____
11/09/11 15:43:11.13 5ngWskHP0
>>841

もの知り先生ありがとうございますw

フライングはセンサーが・・・って言うのはわかってたんですが
そのセンサーが2個あるとは知りませんでした。

843:_期 選手名____呼名____
11/09/11 16:21:08.66 cLbvgkiX0
そもそも5秒前にスタート補助線に前輪を接地して無い時点で赤灯出せって。
浦田みたいに針が動き出してから補助線に車体動かすって言語道断なんだよ。

844:_期 選手名____呼名____
11/09/11 17:17:38.65 eUvxKEqJ0
>>841
おいおい、いい加減なこと書くなよ、
センサーは一つしかない。スタートラインのところだけにな。


845:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:13:51.67 18cyfPSa0
久しぶりに川口本場行ったらいつも行く第1特観が閉鎖されてました。
仕方がないので初めて第5特観行ったんですがボロい。
椅子も狭くて肘掛もないし。あれで同じ2000円では納得行きません。
伊勢崎の1000円のほうが立派です。
どうせひとつ開けるなら第1にしてほしいです。
いつから開くんですか?
それといつも駅からバスで行くんですがバスのある門の側で特観売ってほしいです。


846:リッチーB
11/09/11 19:19:10.29 jndncQFt0
質問 
明日の川口優勝戦
7節連続外来Vの確率はどのくらいですか?

847:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:27:12.60 VIPemPHf0
>>846
今節ばかりはその心配なさそうだよ。
外来って福田かつ、鈴木ソータ、岡部でしょ。
山際or加賀谷の優勝の確率が高そうだ。

848:バッカーです ◆7JJDpI41lg
11/09/11 19:27:17.69 PLLfB66RP
湘南シーレックスが東京読売巨人軍に勝てる確率と同じだよ

849:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:29:18.37 18cyfPSa0
今日の調子を見る限り綺麗なジャイアン優勝濃厚。

850:_期 選手名____呼名____
11/09/11 19:48:55.39 ybRKVSHo0
湘南シーレックスなんて名前もうないんだけどな

851:_期 選手名____呼名____
11/09/11 20:11:08.98 V2aoJaIb0
>>846
福田、岡部はやらないと思うが聡太は空気読まずにやりそう。
流れ的には加賀谷だろうが。

852:_期 選手名____呼名____
11/09/11 20:41:27.54 18cyfPSa0
岡部はまだしも山際とか福田とか加賀谷とかソウタとか真剣に議論になってるって
レベル低いな。飯塚開催だったら準決勝でいっぱいのレベル。


853:_期 選手名____呼名____
11/09/11 22:19:58.02 C50Wkt410
>>852
なぜ飯塚の話しが出てくるのかわからん。

854:_期 選手名____呼名____
11/09/11 22:40:45.94 5ngWskHP0
質問

今日2回目の質問です。
何故、未だにオートのタイヤはチューブレスじゃないのですか?
パンクで出走出来ないとか、笑えるんですけど・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4512日前に更新/228 KB
担当:undef