【映画】鉄拳 BLOOD V ..
[2ch|▼Menu]
450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 09:56:13.52 Ozvjrh24
>>444
何でファランなんだよアホかお前
勝手に妄想してその虚像を叩くとか病院いったほうがいいんじゃねーの
てかシャオアリサとかキモいし寒いんだわ
〜ですっ♪とかイミフメ〜とか…なんなんあれ。糞オタしか喜ばないだろあんなの
アリサ単体でもキツかったってのにそこに更に糞ブレンドだからな
電波ユンユンでしょーもなくなってたろ
冷蔵庫とか人類なんて滅んでしまえばいいーとか、まさに基地外のなせる業だわ

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 10:51:10.86 1FSUH1uH
>>450
このスレだけでもはっきり、アリサを消してファランと組ませろと言って
顰蹙を買ったヴァカがいるから挙げただけだが?
妄想でもなんでもない現実だ、ファランを出せ出せうるさいんだよまったく。

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 11:10:39.39 WAn9mgeR
話を描けてるかは別として、アリサとシャオはメインだしかなり出てるよ

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 12:52:52.42 JJJ36CbL
>>420
だって脚本は佐藤大なんでしょ・・・

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 13:30:34.56 35t8ag0V
まぁファラン主人公だけはない

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 13:34:54.57 35t8ag0V
>>453
有名なの?
知らないや

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 14:21:51.95 1FSUH1uH
才能と引き出しはちゃんとあるけどオタ系バカな人として有名かな。
最後の戦いやデビルのデザインがああなったのも、ある意味納得させられる。

最後が巨大ロボもどきなのもやたらキンキラキンの新デビル仁が出るのも、
特撮オタクのセオリー(ラスボスは巨大であってなんぼ、ヒーローが
パワーアップする時はひたすら豪華に、光るパーツを入れろ)だろうよ
あれはどう見ても……

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 14:48:26.58 RtmNC0om
金閣寺が放火されたと言う実在の事件を下地に
三島由紀夫が描いた小説が「金閣寺」
この映画でも三島が題材なだけにきれいさっぱり金閣寺が吹っ飛んでたな

URLリンク(app.m-cocolog.jp)

しかし終盤のインフレバトルで
主人公がどう巻き返すのかと思ったら
まさか本当に見てるだけで終わるとわ…CGはすごかった

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 18:13:37.77 tPr12k7X
で、クマは出るんですか?

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 19:43:38.82 35t8ag0V
パンダのみ
でも結構活躍する

460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 19:51:54.04 w0n9dT29
公式の相関図に出てるキャラは出てくるよ

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 20:22:34.67 nLgj0ViK
死ねない身体なのにあっさり死んでしまったり、大破したアリサがシャオユウの涙で再起動したり…ベタな展開すぎて萎えた。格闘ゲームの映画化で自信を持って勧められるのは94年のアニメ映画のスト2だけだわ(´Д` )あれは脚本も作画も良かった。

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 20:27:54.64 nLgj0ViK
平八がなんか精霊みたいなのと一体化して巨大化したかと思えば、
なんの前ふりもなくその精霊が話しかけて来たり…。
シャオユウの涙で再起動したアリサが放つロケットパンチと
デビル仁のビームで倒すって…。
これ別に「鉄拳」じゃなくて良かったんじゃないかと思ったわ。
実写版を無かった事にしたくて作ったんじゃないの?
ゲームのファンにはあまり期待するなと言ってやりたい。

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 21:16:44.90 y7xpxUTS
リーって三島とG社両方の情報を持っててかつ三島家関係者だから何かあるかと思いきや全く関係なし…
なんのために出したんだ?
教師役なら適任他にいるだろ

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 21:43:26.35 MCge4tH/
Yahoo!映画でカズヤ信者が暴れてんぞwww

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 22:00:08.10 35t8ag0V
>>463
教師役他にいるかなー
シャオユウたちを家に泊めなきゃいけないから金持ち出ないとダメだしね
バイオレットだかリーだけしかその条件には入らないんじゃない?

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/08 23:28:51.00 BgyUaqLK
シャオとアリサのキャッキャウフフが見れたのは良かった
あとパンダもふもふ 
自分も京極高に入学してリー先生んちに住まわせてもらいたい
ラスト謎の感動で涙がでたのはここだけの話だ

エンディングの曲って映画オリジナルだっけ?アレンジバージョン?
鉄拳は6でとまってんだけどあの曲流れてきてみなぎった

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 00:15:58.14 uP8gzn9u
>>464
不遇を訴えるのは分かるけど被害妄想的な面が有るのって自覚してるのかな…?
一八は好きだけど好きな人間がああも開発者は仁贔屓だー一八は冷遇されてるー許せんってわめき散らしてるとちょっと引く
ゲーム的にはダークヒーロー路線貫いてるのにちょっとデリケートすぎるわ

468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 00:27:06.55 KhXPVAhQ
後半はデビルマンの映画かと思うくらいの展開にがっかりだった

あれなら普通に鉄拳トーナメントでよかったような…

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 06:23:53.25 A1vsPEiK
>>465
っていうか、教師は名も無きモブキャラでよかった
その上でリーや巌竜はそのままリーや巌流竜として出してくれれば

変に教師設定やアリサの語尾やテカテカデビルなんかのオリジナル要素はいらなかった
これじゃ原田が散々馬鹿にしてた鉄拳コーポレーション()と大差ないじゃん

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 06:31:29.25 Pe+1D0us
俺の場合、あまり本格的に練り込まれたストーリーで作られても、見てるこっちが面倒臭くなっちゃいそう。
このくらい適当な感じで作ってくれた方がいい。

471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 09:22:06.24 u8EChX4n
>>467
削除されたのかな、そのレビューは無くなっている。
>開発者は仁贔屓だー一八は冷遇されてるー許せん
これワンセットであいつらの合言葉みたいになっちゃってるからな…
頭を冷やせと言うもんなら「仁腐乙wwwwww」と返ってくるが、
普通の奴が目にしたら普通にひく主張なんだと気付いた方がいい

それはともかくダークヒーローの定義を間違ってないか?
2以降の一八みたいなのはヴィラン。

>>469
インタビューでも尺を詰めるのに必死だった話だらけなのに、
そんな無理な

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 09:32:17.88 u8EChX4n
>>463
確か巌竜と同じで、鉄拳のイロモノ的側面を出すため、とあったと思う。
今回のリーはひょっとしたら関係者でさえないんじゃないか。

>三島とG社両方の情報を持って
これに至っては悪名高いシナリオキャンペーン限定での設定なわけで。

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 20:57:43.67 1+ci8qBY
鉄拳ハイブリッドっていつ頃出んの?

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 21:55:49.89 qc0WwQ/G
11月22日・・・らしい

475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 23:02:59.69 7nPVqEOo
>>461
同意。なぜ屋上から飛び降りても死なない身体なのに平八の物理的な攻撃であっさり死ぬのか。
俺はあまり細かいところは気にしないタイプだが、ところどころ気になる部分があったわ今回。

スト2映画は格闘ゲーム映画で唯一の成功作だと思う。
善キャラと悪キャラをはっきり分けてるから、原作知らない人にも分かりやすいだろうし。
今回のシナリオだと原作知らない人には仁のキャラが掴めないかもね。

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 23:22:15.10 u8EChX4n
脚本上では本来善人だとはっきり言っているが、それでもわかりにくいね。

スト2映画は二人で一人をボコすのが笑われるが、それがドラマティックモードに
ベガを怪物的なまでに強くすることで以降のキャラ造形にも影響、等
当時は笑われていたけど最終的にプラスになったところもあるね。
竜巻の両足に当たり判定があった気がするが気にしない。

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 23:28:56.75 fi/7jz8A
感想

脚本雑

デビルがカッコ悪い

なぜシャオユウが主人公

とにかく残念

脚本チンカスだね

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 23:55:00.41 srxHWSPE
二回以上見にいった人いる?
今週中に二回目行こうと思うが、一回二千円は高いなあ…

>>476
春麗のシャワーシーンは未だに語り継がれるくらいセクシーなシーンだしね。
その後のバルログ戦も。

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/09 23:57:02.17 qc0WwQ/G
試写会合わせて4回見に行った

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 00:00:54.03 5Thgyo6q
これゲームのCGムービーな感じで映画になっとるん?

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 00:18:09.22 UZslFpSe
URLリンク(www.youtube.com)

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 00:18:58.55 ZdJQIGbu
最近の映画なんてPVみたいな実写映画も多いし、この作品も映画として成立してんじゃないの?

483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 00:23:30.87 ZdJQIGbu
>>479
2回目以降で気付いた細かい仕様やポイントはある?

484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 01:02:56.40 JpIsGX9c
パンダの耳とかピコピコ動いてたり
シャオの学生カバンからデカイ笹の葉が出てきた

485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 08:19:50.84 ipXQg4c5
パンダが結構活躍してたね

ニーナよりアンナの方が出演時間が数倍多く、更に最後もアンナの勝利…
ニーナファンの俺、涙目…

まぁ、出演あっただけ良しとするか。
大多数のキャラクターは出演も無かったんだから。

486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 08:59:59.63 R2FpgM/j
ニーナなんかトリニティーみたかったな

巌竜ファンの俺も涙目…先生だし先生って柄じゃないだろ、しかも笑いもなくチョイ役だし

出演あっただけ良しとするかハァ〜

487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 10:23:38.34 EIV/VQ6T
>>481
セリフの言い回しがところどころ英語訳っぽいと思ったら
やっぱり英語がベースなんだな

488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 10:39:11.04 1L/bxddi
日本の映画だし英語ベースってことはないんじゃない?
口パクも日本語に合わせて作られてるし

489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 13:11:06.13 EIV/VQ6T
いや、独特の映画用の訳語ってあるじゃない?
それはところどころにあったと思う

リン「あなたも祭りに…(いたじゃない)?」だったかな?
こういう「いたじゃない」みたいのが省略されてて
見てる側がちょっと考えないと意味が通じないようなセリフ

こういう日本語だと必ずつけそうな動詞とかが
すっぱり抜けてて、短いセリフに名詞や目的語だけ
いれる日本語訳って映画だとつきもの
「あなた、コーヒーに砂糖を入れますか?」が
「砂糖は?」だけになってたり

KOFの映画でも、庵に
舞「(柴舟には)息子がいる!」 庵「!?」
みたいなやりとりがあって
(映画では、庵も舞も柴舟の息子(京)の存在を最初知らなかった)

とっさに誰の息子かわからないセリフがあった
日本語の日常会話だと、
「(柴舟には)息子がいた!」のがまだ自然だけど
たぶん、原文が現在形だったから
「いる」にせざるを得なかったんだろうなぁ…と

490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 14:06:59.26 cRvRriy0
>>487
考えすぎだと思う。

491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 14:28:04.65 kfoZ4GTz
やっと見てきた
鉄拳ということで多少の突っ込み所には目を瞑ろう
だが一つだけ聞かせてくれ


アリサが飲み食いした物はどうなったんだ?

492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 16:33:38.90 JpIsGX9c
シャオユウが襟にしてたパンダのピン欲しいがな

493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 16:47:20.84 R2FpgM/j
>>491 きっちり便器にぶちかましますデス!!

494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 20:33:11.89 UZslFpSe
消化器官が無いからそのまま出す!です!

495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 21:16:20.34 CC3LTWkf
木文字の送り火

ということはあの木人は岩手県産か

496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 21:24:29.22 U0XXAITX
>>450
お前ら本当に基地外しか言えないのな。病気か。

>>487
今回のは日本語ベースで間違いないと思うが、
6のデラックスパックに付いていた資料集などは凄く英語ベース臭かった
(無断転載サイトで読んだ英語版の方が読みやすかった)ので
言いたいことはわかるよ
でも佐藤大だったら、そこまで英語しゃべれねえじゃんww

497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/10 21:45:06.86 2a3NHxPQ
だって基地外じゃん

498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 17:49:55.35 twO++TwO
仁のキャラスレ見てきたけどなんか怖い

499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 17:57:55.94 JSAXchi8
アリサスレにおいで

500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 18:05:16.32 sQeczFsn
ププン酢^^

501:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 20:18:05.41 OXi48U3P
てめえの萌えの押し付けばかりで色覚異常なクソメスロボなんかいらない
原田の嫁でよかったねえああはいはい

502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 20:40:39.47 7elGuIdH
こういうゲーム映画はもっとやって欲しいな

503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/11 20:45:38.60 BqOgBath
>>501
絵に描いたようなメンヘラだなw

504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/12 03:10:03.89 DhVUZrwJ
昨日、二回目見て来たけど公開から一週間で早くも一日二回しか上映しなくなってて焦ったわ@蘇我

1ヶ月間公開するか分からないから、見たい人は早目に行った方がいいよ。

505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/12 08:17:53.06 FBaDa4Wp
今日行ってくるか

506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/12 09:04:18.59 bODGSoes
アリサが関西弁じゃない

507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/12 13:20:12.70 VzILerms
あれって関西弁なのけ?

508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/12 20:40:11.58 k43/Yqep
花ちんは?

509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 10:38:23.25 glG2+bxV
>>502
だよね。以前も期待せずバイオCG見たら綺麗でビックリだったし続いてほしい。

だが鉄拳まだ見てない。上映してる県が20県?…四国0県、九州は福岡のみ
東北は宮城、中国は岡山のみ?・・・高速か新幹線に乗って見に行くかorz

510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 15:23:45.69 PJNc82EJ
札幌は16日で終わっちゃうから見たい人はお早めに〜

511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 17:44:14.59 h0z9CDdC
>>510
まじか!
二週間もたずか

512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 17:45:58.55 dm+pRJms
近所の川崎は22日までやってくれるみたいなんで助かる

513:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 20:38:24.30 PJNc82EJ
>>511
先週見てきたけど、広めのシアターなのに10人も入っていたかな〜というイメージ
それなのに指定席だから隣に人もなくゆったり見れるのはいいんだけどね
ちょっと寂しい

514:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 21:47:31.11 dlTVHl5w
一八は美人ハァハァとの腐ツイートを拡散しているパンダにがっかりだ
しょたずやってなんなんだよ。
ナムコしっかりしろ社員が腐ってるぞ

515:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/13 23:21:47.58 rvKmeWAV
ロケットパンチ=鉄拳
正に文字通り。盲点だったな!

誰が何と言おうと俺は楽しめた。続編にも期待するボ。(桜木町は暗かったけど)

516:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/14 15:24:52.87 ebfs6cb5
アーケード鉄拳TAGは今日から稼働だよ。
興味ある人はプレイしてみて。

映画で貰った50万Gの券も使えるし。

517:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/14 21:06:50.30 wedBU3UD
>>514
あのパンダは鉄拳衆なりきりもやってる
深夜に一人でチャットもどきをしているので何事かと思った
一八ハァハァより李ハァハァな感じがする、両方かな
ニーナハァハァは芝居が嘘臭すぎるので、無いと思われ

518:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/16 14:15:42.05 gODAaG/Q
今やってる
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)

519:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/16 16:38:36.45 EDfvUKXB
台本当たったww

案外当選確率高かったのかな?URLリンク(beebee2see.appspot.com)


520:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/16 17:12:32.27 V83XUF/s
このスレの人でテッケナーってどれくらいいるの?

521:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/16 17:43:54.60 5m5985Iu
俺はゲームは2までしかやってないな

522:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/16 17:48:39.28 V7lfwlaF
>>519
いいなー ちなみに誰の?

>>520
家鉄勢です

523:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 07:02:18.50 hosyfy+q
脚本にはあってカットされてる場面や台詞があったらヨロ

524:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 10:37:27.12 ixd3laN9
台本プレゼントなんてあったのか、知らなかった
詳しい内容うp頼む

525:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 12:01:10.23 rieu6DUt
これ他の県の映画館に上映が拡大することって・・・ないよね?
エヴァとは違うもんね・・・

526:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 12:32:59.67 85q8Cj+l
無いでしょ
11月?のハイブリッドを待つしかない

ちなみにハイブリッドはコレクターズ・エディションもあるそうな

527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 13:31:02.52 hdQdTkEL
>>515
やはり、デビルマン(マガジン)に対抗するなら
マジンガー(ジャンプ)だもんね
URLリンク(pr55.net)
URLリンク(pr55.net)

デビルマンの映画はいろんな意味で原型とどめてなかったけど…
URLリンク(www.youtube.com)
どっちも1972年に永井豪が同時連載してた漫画

これに73年のキューティーハニー(チャンピオン)や
URLリンク(tapo.xii.jp)
これに74年のゲッターロボ(サンデー)が加われば…
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)

…いやしかしこれ、鉄拳スタッフが永井豪作品好きなのはよくわかるw

528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 14:01:35.82 QZH72nPm
実写化はろくなことにならないからやめとけw
って思うよ過去の例から

529:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 14:34:05.32 rieu6DUt
>>526
だろうね。おとなしく年末の鉄拳ハイブリッドを待つか

>>528
>>527に構わない方がいいよ
こいつ鉄拳のいろんなスレで
永井豪作品とのこじつけをPRするキチガイだから

530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 16:09:07.02 KFEeAeZi
残念ながら愛知県内二週間で打ち切りになりした。
隣県でもやって無いし…

531:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 18:40:04.46 jkPyxFFk
脚本的にはイデオンの影響も入ってるな。

シャオの唐突だったみんな死んじゃえ発言もその流れだった風に感じたぞ?

仁のフィニッシュもイデオンソードっぽかったし。

これで全キャラヌード宇宙飛行シーンまでやったら話題沸騰だったのに(一部で)。

532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 19:16:56.68 85q8Cj+l
URLリンク(vegivo.files.wordpress.com)
何ですかこのけしからん画像は・・・

533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 21:33:19.75 r7cmM10l
え?
冷蔵庫にもたれ掛かって寝てるだけですよぉ
もしかして何かハレンチな事考えてましたぁ?

534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/17 21:52:14.65 hosyfy+q
>>529
いやいやこいつは格闘ゲーム全般と「悪魔」が出るゲーム(家庭用ゲーム)
全部で出現する害虫だよ。ベヨネッタスレでもKOFスレでもおかまいなし。
ここにまで湧くとは…オエー

535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/18 19:59:52.88 wT61R3eG
カズリーがあるような感想だったのにデマかよ

536:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/18 23:58:26.91 ZMWYM3Gp
今回のデビル一八は配色から、ちょっと
魔王ダンテ(40年前の作品、デビルマンが39年前)っぽかった
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(book.geocities.jp)
URLリンク(www.hamachi.com)
URLリンク(pr55.net)
URLリンク(tapo.xii.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/19 17:19:32.74 SMaktZAs
鉄拳ハイブリッド リミテッド・エディション
URLリンク(www.gamestop.com)

海外限定だったら許さん

538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/20 10:53:33.47 GmLzMYtM
違う萌えを求めて鉄拳を捨てて行った糞腐女子どもがチラチラ戻っている意味では
恐怖映画だなこれ

539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 20:23:28.52 XXANy7UV
>>530
千葉のT JOY蘇我も同じく二週間で打ち切り。
もう一回くらい観たかったのだけどなぁ

540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 21:13:09.11 vXj3Dq4D
最初から公開期間短く設定してたんじゃない?
宣伝もあまりしてないし、タッグ2の宣伝目的としか思えない

541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 21:20:28.73 XXANy7UV
それにしても日本ではフル3Dアニメが本当に需要ないね。

542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 21:22:28.26 apKK25nK
ディズニー、ピクサー、流行ってるよ。

543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 21:26:44.81 VPbd+dZq
昨日さいたまで見てきた。20人くらいは客いたかな?
とんでもバトルはあるかと思ってたけど、まさかデビル形態に変身とかは
さすがにびっくりしたw。ゲームは遊んだ事はないけど、宇宙人が出るとか
なんでもありっていうのは知ってたんだけど。パンフレットは解説とか
充実してて解りやすかった。

544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 22:22:54.55 7sHd13lH
>>541
× フル3Dアニメが需要ない
○ 出来の悪い映画が需要ない

545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 22:25:50.62 /d1y0mJp
FFの糞映画のせいでフルCGってだけで敬遠されてる感はあるな

546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/21 23:28:56.26 T3HEJ27/
カズヤ信者が二言目には「咬ませ」「基地外」しか出ない伝説は健在

547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/22 17:40:39.89 npyThNzf
などと意味不明な供述をしており

548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/22 17:42:50.27 0qQMBJW4
ラスト行ってくる

549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/22 21:54:24.37 fOd8bxgv
基地外蛆虫仁腐は原田といっしょに死ね

550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/22 22:30:46.87 2rfo1bLj
そうやって刺激するとまた全方位キャラ叩きし始めるからやめれ

551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 00:18:17.67 cMxpRTN4
新宿の最終回行ってきた
前二列以外はほぼ満席だった

552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 01:26:00.93 HE0F4RAG
もう終わっちゃうのか

553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 02:04:14.17 TPe5CPJ9
うちんところも2週間で終わっちまったけど金は回収できんのかねえ


554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 12:20:48.74 4rzfhg48
今日見に行く予定だったのに終了してるし(;´༎ຶД༎ຶ`)

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 12:54:39.30 tL9w4aN1
鉄拳ハイブリッドで回収するんだろ

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 14:33:28.66 cMxpRTN4
早くハイブリッドの価格と発売日を発表してほしいねぇ
あと日本でも限定版頼むぞ

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 20:22:32.82 p43kQNiF
こんな糞を金を出して見に行った上に、DVD購入?
信じられん。

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 20:36:48.22 nsQSOZ44
>>556
まさかHD画質の映画とゲーム一本に新作の体験版がDVDに収まると思ってんのかねぇ
この情弱は

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 20:40:50.23 LotV8ZEb
>>558
バカは>>557だぞw
DVDしか知らないんじゃない?
おバカさんだから

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/23 20:51:05.27 nsQSOZ44
おっと>>557だった

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/24 02:04:21.23 PbmjrLqj
URLリンク(www.levelupyourgame.com)

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/24 05:38:13.85 5kOfGgYi
リミテッドって海外だけなのかなー

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/25 17:04:06.33 Fr1X6cFs
日本でも出てほしいもんだねぇ。

564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/25 20:17:13.47 O8ipg+ce
こういう映画ってレンタル需要ありそうだけど出さないのかな

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/27 03:04:32.86 7i+QUyGr
特典でNG集が欲しい

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/27 05:46:44.50 iBV2B7d+
リーの存在がNG

567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/28 01:42:46.60 +FI3zd5v
なんで一八っていつの間にか平八よりも弱くなったんだ?初代で平八を倒して、崖に突き落とした強さはどこに行ったんだか。

明らかに実力は初代より衰えてるだろ

568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/28 05:26:00.16 +I0hDc9s
所詮2人とも仁のかませだから

569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/28 10:27:49.10 mrQcasvZ
仮にも三島のそいつらはストーリーの主軸にも出てこれない残りの三十数人のキャラたちよりマシ

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 03:20:54.27 2mclGOcg
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.cityonfire.com)

DVD単体でも出るっぽい

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 10:12:01.64 4dg0twqa
この映画CGのモデリングすごく良くない?
キャラがすごく可愛い。良い具合にデフォルメされてるし等身も良い

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 10:53:58.41 i+fZlvXf
>>570
巌竜ェ・・・

573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 14:35:41.33 5RR+hk2M
『鉄拳タッグ2』も遊べる、『鉄拳ハイブリッド』の発売日が2011年12月1日に決定 - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)
>映画とゲームを1枚のブルーレイディスクに収録したハイブリッドパック、
>バンダイナムコゲームスの『鉄拳ハイブリッド』(PS3)の発売日が2011年12月1日に決定した。価格は7140円[税込]。

日本では限定版とか無かったことにされそうだな

574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 17:19:10.20 0PKguhaE
>>571
いいよね
ゲームでも採用してもらいたいくらい

>>573
米尼で個人輸入するしかないな
送料込みでもこっちの通常版と同じくらいの値段で買えそうだし

575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 17:36:49.96 2mclGOcg
映像特典
特別対談:原田勝弘(鉄拳プロジェクトディレクター)×佐藤大(脚本家)
メイキング映像:This is TEKKENトレーラー

ショボいな
抱合せする容量があったら映像特典に力入れろよ

576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 18:09:29.08 eWZVvvMD
映画単体ブルーレイは海外も国内も発売予定なし?

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 22:24:27.26 7xysd/Gl
>>571
ゲーム業界のCGでベストに近いくらいいいと個人的に思ってる

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 22:25:06.99 7xysd/Gl
>>573
うわ、たけーな

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 22:37:16.76 bebyeP/X
普通これくらいの値段じゃない?

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 22:54:01.06 2mclGOcg
>>576
今のところDVDしかないね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BDで見たけりゃハイブリッド買えってことなんだろうか

ハイブリッドって言われても一般人は映画だと分からないだろうに

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 23:11:21.56 7xysd/Gl
>>579
そうか?タッグはリメイクだし6は体験版だぜ
納得いかねー

まぁ買うけど海外版かな

582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/29 23:55:56.56 eWZVvvMD
>>580
そうかー。安いから北米版ハイブリッド購入しようかな

583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 16:07:22.11 mW5d5Z+U
>>567
2でも4でも平八にガチ負けしてますが何か

>>581
タッグは当時PS2初期版とほぼ同時買いだったのを思えばリスク的に全然ぬるい。

584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 18:06:32.56 /I2HSyj5
予約はじまた

585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 19:08:53.63 XGG68kCZ
>>583
疑問なのは、何故1の時点で平八を倒すことが出来たのに、2と4では負けるのか?ということだよ

2の時は平八は修行したから一八を倒せたんだろうけど、4では一八もパワーアップしてるだろうし、2
みたいな不覚は取らないだろ。

一八が本当に平八より実力が下なら1の時点でも平八に勝てんよ。一八が弱体化した理由はなんだろ?それとも平八が1の時より強くなったのか?

586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 19:09:34.68 XGG68kCZ
>>583
疑問なのは、何故1の時点で平八を倒すことが出来たのに、2と4では負けるのか?ということだよ

2の時は平八は修行したから一八を倒せたんだろうけど、4では一八もパワーアップしてるだろうし、2
みたいな不覚は取らないだろ。

一八が本当に平八より実力が下なら1の時点でも平八に勝てんよ。一八が弱体化した理由はなんだろ?それとも平八が1の時より強くなったのか?

587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 19:27:09.21 mW5d5Z+U
>4では一八もパワーアップしてるだろうし
そんな設定はない

ハイブリッドの中身が 6 の体験版だという奴もいるわ、どうなってんだ全く

588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/09/30 19:28:56.32 CeD5e47A
格闘ゲームのストーリーに文句つけるなよ
設定なんてコロコロ変わるから

589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/01 00:13:56.06 SEkGecrH
続編ではミゲルやクリスやファランを始め仁による三島財閥の悪業で被害をこうむった世界中の格闘家たちがこぞって仁をこらしめる話が見たい

590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/01 00:45:55.71 ihDQnscV
メインキャラとしては役者不足だな

591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/01 22:21:42.91 r35h9iMP
実写版より良かった
まぁ実写が無謀だったわけだが・・・
決定的な弱点として登場キャラクターの選択ってところだよな・・・
選択肢が多すぎるんだよね

で、なぜポールが出ない?

592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/02 02:45:39.90 3XhV3Y/E
何役で出すんだよ

593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/02 03:24:35.41 7hbuCzv0
生徒A

594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/02 12:55:50.75 /J2OP9Qh
留年生

595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/02 20:15:45.84 Sp5jWcEP
バイクの部品背負って道路脇に倒れてる役

596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/03 21:24:24.63 2HnfFGAF
URLリンク(browse.deviantart.com) KAZAMA&order=5&offset=24#/d49x33t

こんな場面あったか?
facebookからの流出らしい

597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/03 21:49:56.83 ngXgNgWn
あったような
なかったような

ハイブリッドで追加映像あるならいいね

598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/03 22:10:38.53 TWM1TEbA
>>596
京都城の壁ぶち破って出てくるシーンだろ?普通にあったよw
あと公式のSSだから流出でも何でもない

599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/04 10:18:20.15 TbKejPLm
公式には置いてない。
いい画像だから上げとけばいいのにな

600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/04 13:00:35.64 ckjoKcaI
『鉄拳ハイブリッド』の特典2種類が決定
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/04 19:22:50.76 TbKejPLm
6の闘気とか今回の称号とかいらんわ〜〜〜
海外と同じ仕様の方がありがたい

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/04 20:14:18.47 zCOEIAe6
シャオのイラスト可愛い

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/04 20:38:30.84 ckjoKcaI
レンタルは1月13日からだそうです

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 05:14:19.24 8KsUqWX1
送料込みでも米尼でリミテッド買った方が安い

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 05:36:14.67 n7eaE/aJ
だな
アートブックは何としても手に入れたい

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 08:21:18.36 xhnw0Fah
日本ではアートブックは付かないの?
ナムコに問い合わせたいけど個別の返答はしてなくて困る

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 20:37:30.42 n7eaE/aJ
>>606
付かないよ
日本での特典は>>600のみ

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 20:45:25.14 JW/KtNor
海外のはどうやったら買える?

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/05 21:03:31.33 xhnw0Fah
アートブックとタッグ1&2のサントラ付くなら海外版も買おうかな…

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/07 13:31:13.03 2H4uglFo
アメリカではExtreme EditionというMadCatz製のアーケードスティックが付属するバージョンも発売されるみたい
URLリンク(www.avoidingthepuddle.com)

日本からは買えないようですがw

>>608
現状では米アマゾン辺りで買うのが無難かなと、
自分も予約してみましたけど、円高のお陰で最速の配送プランでも日本版より安いですね

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/07 18:02:14.77 8EINgld9
制服の花が見たかったであります
全部醤油である必要のあるポジションじゃなかったじゃないかあんなの…

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/08 20:30:58.55 7KM+L60D
>>610
ありがとう
米アマゾン行ってみる

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/08 23:40:06.71 Ieeag79D
公式に新しい動画がうpされてるね
それより毎回特典ってなんだw初回特典の間違いか?www

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/09 17:58:35.20 tavb6F26
毎回特典っていつ買ってもその仕様ってことでしょ。

615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/09 18:43:38.42 0nMfHzbg
BD単体では出ないのかな?


616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/09 18:51:48.09 IDYCLUpZ
マクロスの映画はどうだったの?
あれもハイブリッドパックで出してたけど

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/11 20:28:01.76 nInCEIVc
>>613
わかりやすい動画だ、シャオユウがフェードアウトしてって
仁にかっさらわれるという意味で

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/12 23:11:28.56 0MkfL6De
間違えて原田と小野の漫才をみてしまった俺は負け組
米アマゾンじゃ着払いなんかできないよな。
そんなところは恐いからカード使いたくねえ
むり?

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/16 00:22:50.78 gYBW2aq1
早く観たい

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/16 11:22:19.35 jTtcl5MW
また一八sageか糞原田

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/19 20:14:35.55 XRDXzhDm
G社の兵士がなんで鉄拳衆って呼ばれてるんだ?

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/21 13:24:37.92 nwa1doCW
愛媛で29日からやるみたいだな

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/23 19:35:31.24 USogA/7+
>>615
出るようでよかった

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/23 19:52:50.27 7a5RI4uq
DVD単体は出るけどBDは無いよ

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/25 13:55:37.54 LUqGPVTt
>>611
花って?いずれにせよチョイ役だったらまた不満が出るだろう

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/25 17:12:20.35 6iMYH51X
>>625
ファランのことだろ

それはそうとこの映画が好評だったらTVアニメ化も考えてるらしい

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/26 13:08:04.10 1FNmcj1M
ファラン腐イラネマジイラネ

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/29 20:58:25.40 lHTMthmG
次回作で出るように祈っとけ

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/29 22:21:44.84 2v+CQSgP
三島同士が戦うのは鉄拳4以来か
5と6ではストーリー上会ってすらないよな

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/10/30 12:42:29.72 4JQ7TNHa
5は仁八と仁という開祖と新世代で決着したのがガチ公式。
 平八は一八に裏切られて6寸前までダウン、一八は途中棄権
6はラースが平八らに遭遇し仁の自殺を(だがおそらく死んでない場面が
挿入されている)見届けて決着
三島の接触はちゃんと毎回ある

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/04 11:25:55.29 8RBq0WxG
3Dポスター当たった人いる?

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/05 17:59:08.86 XKjCedNe
ラースなんか三島じゃねえ

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/08 20:15:11.76 y7wWlK99
URLリンク(www.moviejones.de)
まさかの続編決定!!!

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/08 21:49:48.79 d9NgdRYi
>>633
クソワロタwww
これ本物?ってか実写版だよな?原田が相当文句言ってたのによく続編つくれるな…
興行収入良かったのか?

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/10 23:16:21.78 mc9rgxI+
>>633
やめてくれよ・・・(絶望)

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/11 00:47:09.99 Mn83NSvV
格闘ゲームを盛り上げるための宣伝なんじゃない?
どうせ劇場公開は申し訳程度にちょっとやって、レンタルメインでしょ。またゲームとセットにするとか。
盛り上がる出来かは別として。
・・・あるいは、リベンジって意味合いもあるかもしれないな。

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/11 11:37:09.20 vDh+4aHd
実写のヤツはゲームの方と関係ないだろ

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/11 15:38:26.92 cdaaMMNB
マイブログ:URLリンク(yaplog.jp)

ホームページ:URLリンク(foxrenderfarm.jp)

弊社のレンダーファームをご利用して頂き、有難うございました

639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/12 17:24:52.73 7R+rlOk2
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

まだ発売10日前なのにもう出回ってる不思議
関係者か?

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/13 18:21:52.28 p/fMQC+r
一八が復権するなら糞映画でも許すから作ればいいリベンジオブカズヤ

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/14 00:18:34.05 /YaRk2rJ
>>639
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/14 18:32:40.93 8Z54nGXp
上げた奴は「最近入手したDVDなだけですが何か?」などと言っているが…

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/14 20:16:25.31 PlTRPxa9
>>641
下の動画のシャオがヤバイ

644:鷹
11/11/17 10:44:57.11 JxmJ8fxg
URLリンク(yaplog.jp)

URLリンク(foxrenderfarm.jp)



645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/18 16:43:27.87 4QR5gEyh
11/25までの期間限定公開
URLリンク(www.youtube.com)

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/18 17:48:30.76 h5tw6K/S
主人公不在の冒頭7分

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/18 22:07:01.99 nDHpPqNJ
結局便宜上の主人公だからね、あの二人は。

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/19 21:27:23.20 qgCCKGps
映画3分の2ほどイチャイチャしていて便宜上の主人公はないわ

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/21 08:34:13.40 6Z1vuhKH
んなこといっても、監督も「足軽的な人物達の視線で武将達を捉えさせて
描きたい」発言をしてたからなあ
シャオユウは見事にフェードアウトだったし

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/21 18:14:20.46 hyeMmh4b
三島の決戦とかおまけみたいなもんだろ

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/21 18:41:19.55 gunkMXPN
設定資料集出るらしいよ

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/21 18:47:24.92 rq1fI1Fx
kwsk
限定版のじゃなくて?


653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/21 19:07:48.03 rq1fI1Fx
12/16(金)
●『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス&タッグトーナメント2公式設定資料集』
定価1800円(税込)

これか

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/22 11:17:43.86 GX5wE+CN
米尼からリミテッド発送メール来た

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/23 10:04:27.01 Il5VDjZy
アートブックの感想教えてね

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/23 14:34:59.60 BQFOKOf2
日本舐められたもんだな

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/23 16:47:34.76 7xFpXeIl
>>655
外人の開封動画でチラッと見たけどほとんどパンフの内容と同じだった
凄い期待外れ

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/23 17:54:53.81 IRCbPz/U
でもタッグ2なら映画に出て来ないキャラの設定図もあるんじゃない?

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 13:11:15.77 Eh4HB3J5
>>655
届いた
ハードカバーの豪華仕様
劇場版のプログラムの内容に加えで既出なものだが3のキャラセレ画像とか
TAG1のイメージアートCGやイメージイラストも有り
作り自体が凄くカッコイイ
サントラはまだ聴いてない
ゲームも映画も問題なく動く、というかトロフィーが日本用なのでディスクの中身は日本のと全く一緒
(ちなみにTAGのHD版にもトロフィー有りです!)
はっきり言って日本版買う必要無し

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 13:26:15.71 Eh4HB3J5
鉄拳ボウルもHD化されてて吹いたw

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 16:23:08.51 Eh4HB3J5
>>659
訂正 3のキャラセレじゃなくてTAG1のものです

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 16:34:43.96 Eh4HB3J5
サントラは二枚組み
一枚目はTAG1のサントラ、
TAG2はプレイしてないので良くわからないけど二枚目はTAG2のサントラになってるようです

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 16:39:22.66 Eh4HB3J5
結論
鉄拳ファンならリミテッド一択でおk

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 16:42:50.62 VZTz6NDJ
乙 俺のリミテッド早く来い

国内版は特典ケースだけ欲しいから値崩れするのを待つか

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 16:50:05.22 Eh4HB3J5
>>664
送料込みでこの値段、リミテッドの仕様を実際に見たら国内版がまるでゴミのようだと思うかとw

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 18:16:26.13 Mx3WOsPk
送料込みで日本円でいくら?
リミテッドって音声英語だけ?日本語も入ってる?
英語わからんから国内版買うつもりだが、日本語入ってるならリミテッド買おうかな…

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 18:29:12.00 gooC+lbA
>>659
映画に出ていないキャラのタッグ2イラストは載ってる?

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 18:33:18.78 LkeNuFmK
12月の設定資料集とは別物だぞ

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 19:41:51.46 9/5seHQT
日本ふざけろ

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 21:50:58.27 Eh4HB3J5
>>666
送料込みで$76.47、日本円で6千円弱
もちろん日本語音声入ってる

>>667
TAG2はポスターイラストだけかな


671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/24 22:07:21.94 Eh4HB3J5
>>666
音声だけじゃなくてメニュー画面も全て日本語だから安心していいよ

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/25 00:08:36.63 S+p1YqVq
>>671
マジか

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/25 00:38:12.86 ydSmsrF2
完全に日本なめられてるな…

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/25 15:40:12.26 OD+bzlgb
原田逝ってよし!

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/25 21:51:26.56 pw/Rc0CQ
花の全身図があったら買ってもいい

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/25 22:18:01.05 KyNCFp3a
うわ、ファラン腐まだいたんだ^^;

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 01:05:36.24 oOAo/y83
ウチもLIMITED届いたぜ!
うーん、これはエクセレント!

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 01:14:52.41 oOAo/y83
米版、映画のシーンの木人展のチケットとか新聞記事は全部英語になってるね
映画観にいったけどこれは日本語だったはず
国内版はここどうなってるんだろう?

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 01:35:37.96 g4BcCnfG
>>678
アリサの携帯の110も911になってたりする?
だったら国内版の方が良いな

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 02:22:14.98 oOAo/y83
>>679
確認したが911だったよ
あとレイからのメールも英語表記
てかそれだけで豪華特典捨てて国内版選ぶお前の心理ががわからんw
どうしても日本公開版が観たいならレンタル待ちでいいんじゃね?
国内版&レンタルがどういう仕様か知らんけど

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 02:43:06.19 oOAo/y83
つーか国内版も米版と全く同じ仕様だったら笑うなー 笑えない
まさか国内版は劇場公開版の日本語表記だよねー?

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/26 02:53:51.14 oOAo/y83
特典映像、一八の「生ドリャ」収録シーンに感動したwww

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/27 00:50:24.26 W6nZGjKg
ここ見てる人は国内版と海外版どっちを買う予定?

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/27 01:00:01.81 p1+Mb/RM
両方

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/27 20:48:47.47 DRd0hiwP
俺も両方

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/27 21:11:59.08 mWRhS4Y3
原田は一八に嫉妬でもしてんのか

687:鷹
11/11/28 11:32:42.58 wVyaTgz/
URLリンク(yaplog.jp)

URLリンク(foxrenderfarm.jp)


688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/29 19:42:53.94 aJCsHvcS
尼、出荷準備きた!


689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/11/30 13:21:30.91 YA6aHvCs
うーうー
まず不自然な動きや表情が怖い
子供に見せたら泣いたwwwww
ってまではいかないが・・・www
これだったらアップルシードとかのほうが良かったなっと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4303日前に更新/183 KB
担当:undef