映画「機動戦士ガンダ ..
[2ch|▼Menu]
527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 00:03:44.12 lnCSglSm
>>518
これ、とっくの昔からそうだよ
別のアニメのBDでもそうだったし

528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 00:06:05.22 qpbtlqFC
フィルムの絵柄は運次第だからこればっかりはな。
かく言う俺は見事ビミョーなの引いたけど。

529:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 00:07:52.06 BXgmFg3c
転売屋って30万くらい使ってるんでしょ?
運次第なのによくやるわと思う

530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 00:08:05.65 6WLBpQoT
俺はギルボアさんだったお

531:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 00:42:27.86 aRVs/MBe
ヤフオクで落札直前で入札取り消されたよ・・・

532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:04:44.21 QMfGwksF
ケミストリー歌はうまいけど、曲が取ってつけたかのような感じが・・
唯一残念だった。

533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:25:56.74 xblRphIe
演出も作画も安定してて安心して観てられるな。
小説未読のままあと1年半付き合うか…。


534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:27:07.14 CEgiYRNB
>>532
自分らで詞書いてたのは評価する

535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:37:52.74 FwaowZOI
テーマ曲は今のところep2のやつが1番好き
本編前のあらすじに使われていて良かった

536:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:39:57.86 xblRphIe
本編前のあらすじ、よく出来てるよね。
これからどんどん長くなるんだろうか?

537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 01:47:45.26 QMfGwksF
ケミストリーがだめと言うか、有名どころが歌いすぎると、
頭にそいつらのイメージがわいちゃってガンダムに浸れん。


538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 05:50:41.47 wYXK4TjW
>>514
シナンジュってmade in chinaの事???


539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 08:59:16.13 yiEKK9J9
新宿でBDとプラモ買えたわ

540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 10:41:48.52 Lb59lpgE
>>538
SINANJUだから。
だいたい英語読みならCHINAはシナではなくチャイナだろ。

541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 10:51:54.34 dBOvGtZb
シナンジュの元ネタは「デストロイヤーシリーズ」って小説に登場する
架空の暗殺拳法の名前だよ。作者の福井がそう言ってる

542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 11:21:35.86 Lb59lpgE
>>541
そっか・・・
仏語でSIN ANGEだったら中二心をくすぐられたのになあ・・・

543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 12:26:49.16 i2d4lrDe
3、観たけどバナージもこれから殺さずをやるわけ?
爽快感がないんだけど・・・
00といいマクロスといい戦闘中に相手を気遣うのが最近多いよな。
ブレイクブレイドの主人公みたいに戦場に出たいじょうは仕方ないと割り切って、
相手を殺していくようにしてほしい。



544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 12:28:08.69 67lVK01c
>>543
では、もう見ない方がいいな。
ユニコは、こういう話なんだよ。

545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 12:31:26.64 K4HqKZ8S
>>543
マクロスで相手に気使うやつなんていたか?



546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 12:34:35.91 dBOvGtZb
>>543
ちゃんとダグザが不殺は駄目だと説いて散っていったでしょ

547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 13:55:38.78 C3eo5pb0
フロンタル殺す気満々だったやん

548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:02:29.79 0KcYzc1G
アニメの展開じゃダグサギルボアは死ぬ必要無かった感じ

原作に沿う為に無理矢理殺した後味があった
特にギルボア


549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:08:21.39 blVqC6TQ
>>543
じゃあ、ブレイクブレイドでも繰り返し見てればいいんじゃね。

550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:21:48.53 Omf25OaS
>>543
アンジェロの部下はあっさり殺したやん
近しい人が殺されればキレるんだよ結局

そこらへんのジレンマもガンダムの味だと思うが

551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:33:49.12 2FZmzL/v
>>514
北朝鮮の地名って話?確かにな

552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:51:50.86 2qRD4TV5
>>551
それってよく聞くけど本当なん?
本当なら誰得なんだ

553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 14:58:52.37 BaU9UZXN
バンダイチャンネルでは何時から配信?

554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 15:28:50.76 ybuUGNds
>>552

Wikipedia項目リンク

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 15:39:45.71 UKRluyuJ
>>541にもあるように、正確にはこっちでしょ

>シナンジュ(Sinanju)とは『デストロイヤーシリーズ』に登場する架空の武術。
>映画化されたアメリカ映画『レモ 第一の挑戦』(ガイ・ハミルトン監督 1985年)の劇中のセリフによれば、
>シナンジュの名はそれが発祥した村の名前にちなむという。(平壌の北に「新安州」という地名が存在するが詳細は語られない。)
>数千年の歴史を持つ朝鮮伝統の武術であり、空手や合気道など全ての武術の源流であると語られる。
>武器を持った大男を素手でたやすく叩きのめすのはもちろんのこと、敵の引鉄を引く筋肉の音を聞き分け、拳銃の弾丸をよける。
>暗闇でも目が見え、素手で壁を攀じ登る。埃や生コンの上を足跡をつけずに走り、最後には水の上を走ることさえ出来るようになる。

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 16:39:39.74 MpDj8Yxj
>>548
> 特にギルボア
2巻からおもいっきり死亡フラグ立ててるだろ
殺さないほうが不自然だわ

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 17:17:37.12 O8CHdePm
宇宙世紀の時代に日本だ朝鮮だ言ってても仕方ないだろ
今ある国家なんて原型とどめてないだろうから

そういうくだらないことにに拘るやつが
その時代に地球でスペースノイドを馬鹿にしている人種なんだよ

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 19:14:26.70 xnWfCjhQ
今日見てきました
すげーおもしろかった。普通に泣けるね

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 19:35:17.14 k2BMyR+p
ギルボアの最後はフロンタルからすると、「何でオマエ出てきたんだよw普通に避けれるからw」
って感じだったね・・・(´・ω・`)

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 19:51:17.72 ui5KGoVf
ギルボアは全裸を庇おうとしたの?
それともたまたま当たっただけ?

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 20:01:19.93 7a8tXbDN
隊長とギルボア格好良かったな。ビスト財団のおばさんの無駄な巨乳とミコットの足が見所かね。バトルシーンは安定してるね。

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 20:11:45.85 56Yg1+lX
いないいないばあの「わんわん」が男前でした

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 20:31:20.60 CUG9A3Yi
>>559
俺は、フロンタルをユニコーンの攻撃から守るためと、爆発で落下速度を
下げる為の様な気がしている。

564:通常の名無しさんの3倍
11/03/07 20:46:05.51 gxw3Y1J+
たまたま当たったって感じだったな>ギルボア
戦場なんだからしょうがないって感じだった

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:27:13.92 i6G0YByS
暴走バナージを止める為だったら泣くわ

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:31:09.64 Omf25OaS
なにもあそこまで体を張らなくてもねぇ

567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:40:13.61 BnCoV/2y
全裸庇う様に見えるけど実は原作と同じくガランシェールが射線上にあったっていう設定かもな
ちょっと無理だけど演出的に

568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:45:18.52 QMfGwksF
フルフロンたるってちゃんとした考えもってるの?

別にやらなくてもいいのに、自分に力がありすぎるから
周りを乗せて、戦争してるようにみえる


569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:46:28.83 ui5KGoVf
原作ではそんな感じなんだ
劇場限定版の脚本でも何も書かれてなかったのかな

いかにもな感じだったからよくわからなかった

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 21:57:41.43 JgSY+PDZ
>>568
>周りを乗せて、戦争してるようにみえる
連邦軍も敵であるジオン軍がいなくなると自分たちの「軍」としての
仕事が無くなるわけだから、「うがった」見かたをすると
フルフロンタルは、連邦軍側が用意した強化人間なんじゃないのかな〜
なんて思っちゃうんだよね。

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 22:05:42.66 ymewCfGB
原作読んでないんだけど、フロンタルを作ったのは誰なのか、不明なまんまなんだっけ。

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 22:06:45.48 KpGflZu3
>>570
逆シャアのアデナウアーとクラップ艦長の会話を思い出した
「これで敵は本物の宇宙人くらいだな」
「我々の仕事はどうなります?」
「地球には海岸掃除の仕事が山ほどあるさ」

573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 22:13:46.93 ymewCfGB
そういやダグザさんが、官邸爆破は連邦の自作自演だ、とか指摘してたな。
つまり、フロンタルも、そうだということだな。

574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 22:46:12.32 fa6buCGL
>>540
チャイナンジュwワロタ

575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 22:49:48.39 ni0ZCnU9
原作読んで無いから分からないけどマリーダの回想のシーンって原作では
詳しく書かれてるんだよね?
あの1分くらいの手を伸ばしてるシーンだけで分かるのは幼い頃にマスターと
呼んでた人がいてジオンが負けて売春宿みたいなところに売られてそれで今のマスターに
拾ってもらったことはなんとなく分かったけど
マリーダにもっと感情移入させるためにはもうちょっと丁寧に描いたほうが良かったと思う
声も少年ぽくて一瞬バナージの回想なのかと思っちゃったし

576:通常の名無しさんの3倍
11/03/07 22:51:42.70 gxw3Y1J+
>>570
>フルフロンタルは、連邦軍側が用意した強化人間なんじゃないのかな〜

さすがにそれはウガリ杉なんじゃ…
普通にネオジオの上層部がシャアあぼったのに焦って偽者でっちあげたんでしょ

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:00:14.90 wdPLrbhT
>>575
プル12にはマスターの言うことに絶対服従の刷り込みをされていて自分の意思では売春宿から逃げる気もおきず
オマイラのようなロリコンにおもちゃにされて孕まされSM調教で火傷や傷だらけになった過去を詳細に映像化しろと

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:02:33.23 ni0ZCnU9
>>577
そんなに酷いのか
それは無理だ・・・

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:06:56.08 MpDj8Yxj
>>577
それこそが俺達の待ち望んでいたガンダムでしょ

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:13:25.95 qJoqZ3yQ
ep1でジンネマンがマスターはよせって言ってるだろ

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:21:51.72 omhp4kiL
>>575
基本的にはママ。
どちらかというとジンネマンの過去の方がカットされてる。
砂漠で語りそうな気もするが。
うろ覚えの勘違いだったらすまん。

582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/07 23:34:56.22 qpbtlqFC
>>577
石原発狂で新宿・六本木では上映できなくなるなw

583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 00:08:50.25 gpP7QXIC
>>573
ある意味ではそう言えなくもない。
パラオにしてももっと大部隊、それこそロンド・ベル全隊で攻撃かければ、
こんな事態になる前に制圧できてるはずだよね?
でも、連邦政府はそれを命令しないし、テロが起きても放置し続けている。
コストに見合わないってのもあるんだろうけど、それだけじゃない。
ただし、フル=フロンタルの出自は連邦関係ない。

584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 00:12:32.07 WObKtnWm
>>577
今日も歌舞伎町ではあるんだろうな、そんなこと。

585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 00:26:40.03 PVkeRa/v
結局人間は変わらないってことなんじゃないかな?※オールドタイプに限るw

586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 00:53:42.44 bDtivmeE
ニュータイプ(ピッキーンできる人)も理想を押し付けるばかりだしな
もうエンジェル・ハイロゥしかないで

587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 00:59:10.04 4P7IhQb2
ただの俺の見落としだと思うんだけど
EDでダグザの艦はなんで地球に降りたの?

588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 01:00:02.10 PGajfsWj
新宿はまだ在庫有りなのね。

589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 01:20:30.32 jEAbVM5Y
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 01:30:53.73 8uWdgSQo
明日朝一で新宿行ってみるか…

591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 01:44:20.66 YmLkJpvm
>>577
そういえばそんな話がFSSにあったな
あっちはふぁちまだけど

592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 01:47:23.55 rEgVRulO
>>589
デルタプラスかっけぇそれにくらべて俺は・・・・
URLリンク(imepita.jp)

593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 07:40:05.90 WObKtnWm
スタジオカラーデジタル部も参加、『機動戦士ガンダムUC』 episode
スタジオカラーデジタル部も参加した、『機動戦士ガンダムUC episode 3 「ラプラスの亡霊」』が、劇場上映中。
お手伝いさせて頂いたのはモニターのカットです。是非、ご覧下さい。

594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 10:26:54.72 qNmScPv3
俺なんてマスターだったぞ
そのシナンジュと交換しない?
おっさん好きでしょ?

595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 10:34:45.10 FhlbnT7L
OVAのくせにクシャトリヤ戦がバンク頼りだった

3話は作り直せ

596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 11:04:14.22 8B1DAdgR
完結して劇場版になったときは新作カットになります

597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 12:34:05.63 SWNHm+Bn
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
転売屋乙


598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 13:35:58.49 OHHN0zz+
俺のフィルムはユニコーンとデルタの背中合わせのシーンだった。



うそついてごめん

599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 15:10:44.65 5N9lH0QD
>>597
これ、前に話題になった渋谷でゴネて全部買い占めていった夫婦じゃね?

600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 15:12:49.97 c7765gad
あと3話しかないのか
もう折り返し地点だなんて速い

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 15:20:58.79 zBRwC45D
そのくせダカールやるとか大丈夫なの

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 16:39:58.32 /Pblvfi+
>>594
マスターの顔アップフィルムはオクで5500円ついてたぞ。まだ途中だったからもうちょい上がると思うが

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:17:53.10 xr4O75qF
>>594
画像もなしに・・・・・・・・
みんながマスター好きでも俺は嫌いです。
>>602
そんな需要あると思えないけど、表情がいいからあがってんじゃない?

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:24:53.66 D+ISBK4d
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:29:20.52 HZC6PTw+
>>604
前からそれ見るけどいつの投稿?

そんなこと書いてなくね?


606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:29:46.54 5N9lH0QD
オレは新声優でやって欲しかったけどな
ルパンなんかも古参の意見切り捨ててさっさと声優一新するべき

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:35:48.95 HZC6PTw+
ライブラリってどういうことなの?

昔録音したのを流用ってことA?

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:41:38.78 7zmHmebj
フロンタルってプルと同じクローン体なんでそ?
ファンねる扱えないみたいだけどw

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 17:52:05.37 SWNHm+Bn
>>608
「シャア」のクローンでは無い
シャアの記憶とか、シャアっぽいような人を洗脳した
強化人間というような感じの人です。
そもそも、シナンジュにはファンネルが装備されていないから
使えないのは当たり前です。

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 18:30:08.11 5nfNkguC
原作の巻数では半分いったけど残り半分ボリュームあるから、カットしないとあと3巻じゃ無理だよな

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 18:43:05.25 UHb2fR9i
1クール分の時間じゃ物足りないよな
原作と同じ10話完結でもこっちは構わないのに

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 18:49:08.83 CYZZZXF6
資金的な

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 18:59:36.36 C1HAndTT
1st原理主義者のガス抜きじゃあるまいか

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 19:09:49.69 qNmScPv3
6巻で無理に完結させなくていい
その後に、2部構成で2時間の劇場版にしてくれればオッケイ
UCファンはそのくらい待つし足も運ぶ


615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 19:34:29.26 fw5v5bs4
>>614
いいね。それ。
6巻完結から、変更ならないもんかね。

616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 19:44:14.81 1oyTt5jA
>>614
最初の企画が全6巻だろうから
それを達成しないと監督や福井さんの内部評価に関わるんじゃないか?と適当に妄想
1話の時は大幅に予算オーバーしてたそうだし、
内部事情はどうなんだろうね?

いまだにBD・DVD1枚につきセル画が1枚増える方式なねかなw

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 19:56:38.69 f4k0J9zE
主人公が不殺とかwww
スパロボではキラといい友達になりそうですね

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:14:57.04 tyFRVOKi
不殺?
今まで何人も殺してるじゃないか

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:29:15.41 f4k0J9zE
>>618
それは結果論だろww不殺する気満々じゃんwwww

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:35:55.49 Ft5WSgSx
最後、親衛隊脇から串刺しにしてたじゃん


621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:37:08.96 CQ5pS0qa
ダグザ殺されたあと、キレてフロンタル殺す気満々だったような

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:46:02.59 2pkwPeIb
原作では殺しまくるけどね

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:47:11.85 haP5c2Ae
なんだか、6巻終わったら新作カット入れて劇場版とか
作りそうな気が…

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:49:16.18 v9o7KjT4
誰かガンダムUCの札幌シネマフロンティア11日金曜日16:40分の回のペアチケットいらんか?

友達と見に行く予定だったんだが就職の面接入って行けないんだ。
誰か2枚1000円で買ってくれー(´Д` )
受け渡し方法は応相談でよろしくお願いします。

roc_6134@yahoo.co.jp

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 20:59:40.70 jEAbVM5Y
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

石原都知事にメールしておいたわw

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 21:27:00.52 4P7IhQb2
BD再生環境ないし三回見に行った。まだまだ行ける気分

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 21:31:21.30 /YYczdZc
オットー艦長しばらく出ないんかぁ
毎回の「ん、んん…」とか「んぐぐぅ…」とか楽しみだったんだがw

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 21:45:49.77 XDLV/cFn
ガトリング砲でドライセン蜂の巣にしてたやん

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 21:51:27.68 GnIyCqtJ
新宿はまだまだ在庫有り

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 21:52:56.36 2acvXB6c
>>629
まじで!
すげぇ新宿!

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 22:06:43.67 fw5v5bs4
日曜に新宿でBD買って、寝る前1日1回見るのが習慣になりつつある。

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 22:30:24.72 q5p6iOzo
見て来た。
ピカデリー19:30、平日なのに9割方埋まってた
EP1が良すぎてEP2に若干ハマれない感があり、
ちょっとテンション下がり気味だったがEP3はイイ、
かなり良かった、2時間映画を見たような濃〜〜い
内容だった。ケミストリーも思ったよりイイ歌で違和感
なかった。でも栗山の歌が一番だな、最終話で流れたら
泣いてまう、てか流してくれませんかね。


633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 22:35:03.28 hUh+4r57
俺は栗山のが一番('A`)だった

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 22:39:07.90 7zmHmebj
頑なに追加販売しない六本木組涙目w

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 22:55:42.57 hUh+4r57
新宿で買えよってことw

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:06:18.57 bCZoJj2N
グレミーの名前が出てこず、数瞬もやもやしたw

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:09:05.15 Sea+f0fU
18日に六本木で行われる舞台挨拶の詳細が出ている。
URLリンク(www.tohotheater.jp)
この前のことがあったせいか、注意事項が徹底的に書いてある。
「今度のは物販が無いから、そんなに警戒しなくていいんだよ」
と優しく言ってあげたい。

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:15:42.69 SWNHm+Bn
>>637
映画館の考えと、消費者の考えのマッチングが出来ていないんだよね。
アホな支配人なんだろうね(笑


639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:24:47.28 LGa1p4OE
ガンダム詳しくないけど、相変わらず生意気で頭の固いガキんちょが大人に噛みつくパターンで
カミーユっぽくてムカムカした。怒れば勝つとか(まシステムがそうなってるみたいだけど)

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:39:16.10 HYeQDh9L
EP3で確信した、一番好きなキャラはオットー艦長だわ。

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:50:01.72 UHb2fR9i
>>631
おまおれ
EP2の歌が好きすぎてBD→EP2曲→サントラのループ中

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:50:21.55 291iK69g
ドラッツェのやられっぷり半端ないWWWWWWWW

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/08 23:53:36.84 O+s667US
オットー艦長の成長ぶりに萌え

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 00:19:56.48 cRA0wPSI
映画だけ見てるのかわからないのか?
いくつかハテ?と思った。

例えばEP1、確かにマリーダーが不用意にコロニー内で
ファンネルを使うから核融合炉を爆発させ大勢の犠牲者が出た。
だけど、工専の級友を直接殺してたのは隔壁をビームで突き破った
ジェガンに見える。違うだろうか?


今回のEP3「リディマーセナス少尉、男と見込んだ。オードリーを
頼みます」
めちゃ、不遜な言い方に聞こえる。プロの軍人で自分より年上に
対して自分の女でもない政治的要人であるオードリーを恰も自分の
女であるかのような口の利きよう



645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 00:49:33.61 9VTTZ9PK
>>644
Q1:そう。まあミヒロはそんなこと知らないけど
   アニメ版では語られていないがネェル・アーガマ隊は新兵が多い
   まんまとマリーダにホイホイされてファンネルの包囲網から脱出しようと必死になっていた
   オットー艦長やノーム隊長は一年戦争時代からのベテランだけど

Q2:小説では「フ、子供のくせになんてことを言いやがる」と続く
   アニメは小説から随分カットしてるから唐突に感じてしまうのもある

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 00:59:54.16 J4q+1BfP
EP2でダクザの人質作戦への反発の時に、
「俺が子供ならオードリーだって子供だ。子供を人質にするのが大人のやる事ですか?」
ってセリフがある様に、バナージは最初からミネバではなくオードリー、同年代の一少女として彼女を見ている。
だからこそ、君がしなければならない事じゃなく、やりたい事の為に協力したいって言ったんだよ。
ジオンの要人とか立場とか地位は関係なく、好きな女の子の為だから頑張りたい。
逆に言えば、その好きな女の子を他の男に預ける事は、頭では分かっても心情的には納得しがたい部分もあるだろう。
だからこそ「男と見込んだ。オードリーを頼みます」ってセリフになる訳だ。
そしてそれをリディがきっちり受け取ったからこそ「殺し文句だな」ってセリフに繋がる。

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 01:43:45.12 Zq9vdEfY
そんなもの、オナニーですよ。

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 03:58:13.30 nSJhk8CI
"マスドライバーを使用させてもらう"
の後のオードリの"バーナジが・・"ってセリフはどういう意味?

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 06:20:13.51 tRoRLIG1
そんなもの、オナニーですよ。

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 07:00:33.14 o1VCnKP/
>>648
戦闘終わってから離脱する予定だったはず

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 07:12:12.05 68wT/20r
せめて最終巻だけは尺拡大のスペシャル版とかに
ならないかな
駆け足過ぎてもったいない感じがする

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 07:15:57.99 SGKs3KOU
新たに制作費おりればいいけど無理なら駆け足でいくしかないべ

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 08:28:33.97 qBqsNYTR
今回のフィルムで、オードリーとリディって1枚もないの?
オクにも出ていないんだが

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 09:48:44.52 CRuSFk4J
オードリーは出てる

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 10:28:47.69 vvr5+h4Y
>>651
6巻で一応ひと段落付けて、最後は劇場版で〜って発表したら
そちらの方がファンは大喜びだ

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 11:45:00.29 ygJxiDxs
朝一で新宿行ってきた
BDゲット
フィルムがマリーダさんのアップで俺歓喜
有給取った甲斐があったよ

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 11:52:52.88 vvr5+h4Y
俺のマスターと交換しようよ!
絶対その方がいい

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 11:59:12.90 fpUb6/wf
>>656>>657
俺の隕石と宇宙空間のと交換しよう。


絶対その方がいい。

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 12:06:27.98 Yfwol7F4
俺のコクピット(後ろからの図でバナージは見えない)と交換してくれ

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 12:11:30.63 vvr5+h4Y
オクだと、プルが迫ってくるあのシーンは25000円以上
意外とそんなんでもないな

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 12:39:46.72 ACDFT/BF
\25000でも結構高いと思うけどな。
な◯はやハル◯の相場がキチガイ過ぎただけ。

662:648
11/03/09 13:53:55.09 nSJhk8CI
>>650
今気づいたけど
バナージが"頼みます"って言ってるんだから返事しろってことだと思う



663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 14:07:40.25 7o60dOzV
まだ新宿BD余ってんのか!買いに行こうかなー

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 14:09:09.93 NLpEgdGd
まだわからんよ
終了時にどれくらいあがるか

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:13:15.59 QXtOqgbK
予想:10万円前後

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:14:30.49 3c1AIz75
5万越えなうw

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:23:13.98 vvr5+h4Y
二日目の日曜日朝イチで新宿行ったらものすごい行列
外へ出て非常階段の7階辺りまで
買えるのか?と思ってたけど、買える客って土日の客だけだから大丈夫だと思った


668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:26:17.36 3c1AIz75
プルプルの転売ヤー1人勝ちだな

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:44:15.66 QXtOqgbK
まあ、性的な描写はあのシーンくらいだからなあ
でも個人的には、そんな高値出すよう絵かなあとは思う
何か死人みたいな顔してるし気持ち悪い
あれじゃ萌えねーよ

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 18:47:44.79 sVuSzQbC
またまた見てきた
平日昼間でも結構こんでてびびった

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:07:01.45 EaU13J2+
つかマリーダさんの設定ちょい無理ないか?
ミネバと2歳差でなんであそこまでBBAにとか
つか18歳って一年戦争の前だけどそれで大丈夫かとか。
まあキシリア様も24歳という設定らしいんで
ミネバさんもあと数年でああなるんですけどね。

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:22:43.57 YplTAO5N
ZZに出てきたクソMSを感慨深く見る事になるとは思わなかったよ。

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:33:12.33 42a9mGU2
>>653
Δ+のコクピットでのツーショットだった。
売る気は一切無い。

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:38:21.80 vK9fvzbM
>>671
ハマーン様Zの時20歳
それがガンダムワールド

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:40:00.02 qBqsNYTR
>>673
それは俺の医者と交換すべき
絶対その方がいい!

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 19:43:21.17 vvr5+h4Y
いや、俺のマスターと交換すべき
絶対その方がいい!

677:通常の名無しさんの3倍
11/03/09 19:48:38.90 +SHTiqwx
アンジェロの「挟み撃ちにしろ!」だった…まあ、当りっちゃー当りか…

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 20:18:14.78 xcptihJ5
ビスト財団のおばさんも実は結構若い?

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 20:46:59.60 vK9fvzbM
55歳
てかHPのキャラ紹介に載ってるよ

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 20:58:03.16 3SVqj//1
パラオでの戦闘シーンを見ない気がする
ドライセンとかガザDとかドラッツェとか・・・

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:04:34.48 i3UH2G7M
ほぼ真っ黒の宇宙空間のフィルムを晒したのは俺ぐらいか
ある意味すごいぞ俺!

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:11:19.76 o023veDS
開けてみたら病室でマリーダのカーテン開けてるバナージだった。
初めてフィルムで主人公だったよ

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:23:52.06 w6y1BnxQ
主題歌のMerry-Go-Roundが予想以上によかった
予告では酷かったのに本編で聴くと違うもんだな

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:27:13.36 QXtOqgbK
俺はFateかな
士郎が出た
でもあれは主要キャラのいいカットが絶対映ってるから、当てた気にならなかったな
だから当てたという意味では、マクロスFが最初になるかも知れん
アルトの顔アップだったし
今回のガンダムUCも1万枚限定ならFateみたいにすればよかったのに・・・

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:29:05.80 GHIauxrM
>>683
俺もEDの映像と一緒に聞くとずいぶん印象が違って驚いた
次回も見よう、という気にさせてくれる曲だった

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:52:29.93 T2cCY3FF
隣りが普通にオシャレしてる兄ちゃん二人だったんだが
上映後無言だった、圧倒されたのか訳分からん状態なのか・・・

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 21:56:37.60 o023veDS
俺は普通によく見るオタみたいな兄ちゃん二人だったよ

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 22:03:50.01 o023veDS
>>684
運が悪い俺が、バナージ引いたんで普通にハズレなしかと思ってて調べてびっくりした。

そもそも早売りだけなのに、なんで劇場限定なんだろと思って買ってきたくらいだから、さらにびっくりだったわ

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 22:33:38.31 Zq9vdEfY
カトキがガンダムをダメにした。

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/09 22:38:35.17 ICSo9Opy
新宿まだBDがあってラッキーと思ったが、
フィルムがノーマルスーツの腕だけ(顔なし)でやっぱりだめだった。

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 01:22:52.29 +RKsnubi
もう横浜で一回見てるんだけどその時買えなかったから日曜に新宿行けばまだBD残ってるかな?
仕事が忙しくてどうしても日曜以外行けないんだが…

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 01:36:04.70 jaTiUPXW
新宿行ったこと無いけど、日曜はさすがに無理じゃね?

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 01:39:26.43 enfKbScP
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 01:55:03.01 NbTM5POE
お前は一体何がしたいんだw

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 02:54:59.05 pa/nTouN
フィルムは連続してるからハズレ引いた転売屋は新宿には来ないだろw

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 02:56:26.58 dSWKfo17
ブライト・コピペ・ノア

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 05:19:45.94 AHdnUVaq
>>693
ライブラリって過去のセリフをそのまま使うってこと?
エロい人教えて

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 05:23:30.72 LWjArsub
>>697
コピペにレスしてどうするの?

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 05:46:31.22 AHdnUVaq
>>698
コピペだったのか・・・・知らなかった
どもー


700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:07:25.90 hvmV9s2O
今回の限定BDは各映画館の用意した枚数って公表されてるの?
難波ですら数日で売り切れたのに新宿の用意した枚数ってどんなもんだろ

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:14:15.63 jaTiUPXW
全体で1万、難波は1600枚と発表有り
新宿はこれだけ残ったってとこは4000くらい?
残りの8劇場は400〜500くらいかな?

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:20:31.99 pa/nTouN
六本木の50枚もお忘れなくw

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:21:32.73 CnouDtXy
>>681
しかしネタとしては一角の奴の方がおいしいぞw

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:29:41.01 hvmV9s2O
やっぱ新宿は4、5000用意してるっぽいね

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 08:52:11.12 rig7X6m+
新宿、ep4も今回位BD用意してくれたら焦らずかえるな。

新宿、ep4もBD大量に用意してくれ。

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 09:26:07.90 A5X6z7sT
ブライトの声に激似声優居るじゃんか
何であの人を使わない?
オレンジの中の人

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 09:38:49.88 jaTiUPXW
俺も新しいブライトさん楽しみにしてたのにな
亡くなった声優や声が変わってしまった声優使い続けても仕方がない
銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーも声優の交代があったけど問題なかっただろ

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 10:32:23.33 w7c1jEL7
昨晩仕事帰りに新宿ピカデリー行ってきた。一番遅い22時からの見てきた。感動した。

そして、BDが余裕で買えてワロタ


709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 17:53:11.29 7TLhNksq
BDはもうなくなったみたいだぞ

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 19:26:15.18 dF9zsuxk
六本木の物販仕入れ担当は、余って怒られるのが怖くてチキンな発注だったけど
さすがに50枚じゃ少なすぎると今回学習しただろうから、
EP4では70枚くらいに増やすだろう。

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 19:31:30.40 HkCxJVDN
>>710
振り分けはバンビジュが決めてるんじゃないの?

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 20:11:15.18 rbQPx+5p
>>710
むしろ逆だと思うよ。
「増やして〜」とお願いしても、無理だったんだと思う。
所詮TOHO系列だしね(笑


713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 20:43:02.83 dF9zsuxk
新宿4000 六本木50 は発売元が一方的に決めた差とは思えないけど

映画館でブルーレイなんて普段売れないから
ガンダムのOVAなんて何の興味も無い人は数百枚仕入れるなんて怖くて出来ないと思う


714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 22:06:27.05 LWjArsub
まぁ二回も50ってことは明らかに経験上から学ぶことはないってことだから
六本木に期待するのは無駄無駄って感じだわなー
新宿は今後も初日分は余裕だろうし初日さえ取れれば絶対BD買える安心感がある
六本木なんて結局新宿取れなかったやつがいく映画館になるだろうな

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 22:36:52.56 rbQPx+5p
>>714
>まぁ二回も50ってことは明らかに経験上から学ぶことはないってことだから
EP2の時は、全部で5000セット中50本
で、今回のEP3は、全部で10000セット中50本
だから、数字的には半分になっちゃっていることになるよね(涙

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 22:39:34.98 0wNfIvgk
サンライズ・東宝にゴラァしてみたが結局どっちからも返事無かったな・・・

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 22:41:40.16 6x1QfEUq
ていうか、変に学んで欲しくない
どっちかに大量に偏ってくれた方が、ゲットしやすくていいだろw

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 22:48:22.88 0wNfIvgk
普通の人は新宿初日チケット取れませんから><
2日目以降も残ってたのは結果論だし

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:20:11.27 rbQPx+5p
>>718
>普通の人は新宿初日チケット取れませんから><
キミの努力が足りないだけだと思うよ

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:23:59.50 jaTiUPXW
俺は大阪在住だけど、朝の8:30に起きてチケット販売の9:00までPC前で待機して買ったぞ
んで、当日朝の7時から物販に並んだんだがBD買えた頃には上映時間が過ぎて映画館で見れなかったよ
俺も努力が足りなかったというのか?

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:33:33.72 B6tXwetq
>>720
時間がかかることを予想して初回にしなければよかった

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:36:32.37 6x1QfEUq
>>720
お前に足りなかったのは努力じゃなくて頭

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:40:58.36 rbQPx+5p
>>720
>俺も努力が足りなかったというのか?
キミの場合、「努力」も足りなう上に「思考力」も足りなかっただけ(笑
721がカキコしているように、物販で時間がかかることを計算に入れて
1回目の回ではなく、2回目の回のチケットを予約するのが基本だし
朝の7時から並ぶんじゃなくて、徹夜、もしくは始発で行くくらいの
努力をしないとダメだよ。



724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/10 23:44:59.13 QmSRHAir
>>713
六本木前回だって相当な人が並んでいたから、倍は仕入れてもよかっただろうけどね。
今回人のさばき方は進歩があったから前回の経験を踏まえていたとは思うけど。
新宿行きたかったけど初日のチケット平日の9時から発売って、取るのは無理だよ。
お昼には完売だったし、俺ら地方民は初日以降も東京に訪れるなんてことも出来ん。
まあ、踏ん切りがついたからもう限定盤仕入れ競争には参加しなくていいや、って
思ってるし、今後はゆっくり六本木での初回上映を堪能することにするよ。

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 00:02:32.41 LWjArsub
シャカイジンガー
カイシャガー
とか言ってるやつむけに売ってるわけじゃないから限定BDは
あくまで熱心なファン向けだからな
そこんところ勘違いするなよ?

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 00:44:53.27 1kLvPfAq
>>724
大阪に住めばいいのに。
なんばパークスは木曜9時からいつも通りネット販売解禁だから、会社にいてもラクラク予約。しかもBD、プラモともに土日丸々買えてる潤沢な在庫。
東京は人が多いから大変なんだねぇ。

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 03:36:29.28 W08aThlf
ほしいやつはamazonででもヨドバシカメラででも買えばいいじゃない

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 05:00:07.12 AsIMwGPa
同人ガンダム
最後はやっぱイデオン?

しかしガンダムは後付け多すぎて
全然整合性がないのが凄いよな
小説バリの結末だったら
もうその後の歴史全部カスだもんなぁw

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 05:18:47.30 /AXj7QsE
普通にBD発売して終わりでいいじゃん。
OVAを無理繰り劇場公開して客入れる為に限定品で釣るとか

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 12:12:41.32 9dqYcYXU
3話まとめて見たがクソすぎる
カミーユ+逆シャア時のハサウェイ+カツみたいな主人公を軸にガンダム自体に
重要な意味を持たせるとかエヴァンゲリオンでもやりたかったのか?

福井が宇宙世紀をこねくりまわして、所詮リファイン屋にすぎないカトキがカトキッシュな
二番煎じのモビルスーツをどや顔で出してきて、これが宇宙世紀世代のオッサンに
向けたガンダムです(キリッか?いい加減にしてくれ

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 12:20:23.56 DL6pktuK
昨日観た
やはりガンダムの鬱展開は個人的受け付けない

良い人=死亡フラグは辞めて欲しい



やめたまえバナージ君にワラタ

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 12:24:49.95 K1CbicUD
今回は戦争じゃなくて紛争でもなくて巨大組織闘争だもん
30年間戦争が無かった設定を見事すり抜けているよね
この辺、さすが富野監督を崇拝してるだけはある

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 12:31:53.54 K1CbicUD
被害者らが救われなくてどうしようもなくなって犯罪を犯す
加害者サイドに身を置かざるを得ない不遇の主人公が、その犯罪を止めるために躍起になる
他に方法はあるはずだと
結果的に何も解決せず今よりさらに状況が悪くなるが
少しだけほんの少しだけ希望を残してエンド

こういう展開が好きです

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 13:29:55.53 CupnhlTb
>>730
時間を無駄にしてざまぁ

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 13:35:58.88 V/MYWmkN
まあ、合う合わないはあるからなあ

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 14:00:26.08 k+1qIdzM
原作をどれだけ詰め込みまとめあげるか
始めは感心してたけど、なんかこれが目的になっちゃった気がする


737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 14:07:45.87 dkAqVbVu
あの出来の作品に駄目だと言えるやつはどんな立派な人生送ってるんだろうな

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 14:57:40.41 lyn3H0fr
やべえ
ピカデリー崩れるwww

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 15:26:18.31 KfoE1TO4
未開封のBDがあるのに…
どこにコレクション隠しとこう

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 15:45:03.05 4QmEqkCO
ピカデリーは頑丈な箱だろう
しかし超でかい地震だった

741:738
11/03/11 17:34:06.34 lyn3H0fr
>>740
上映中だったが、かなりビビったぜ
最悪の事態が頭をよぎった
せっかく平日休暇でベストポジションで鑑賞してたのに

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 18:39:39.26 ZyYmk2HV
>>741
自宅に帰れたか?


743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 22:25:49.57 5niuKw87
クズニート

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/11 22:45:59.90 wPBD8oGv
>>741
映画どころじゃなかったんじゃない?
上映中とか怖すぎだろ

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 00:21:38.91 iQy9ulpy
上映中止にならんかったのか?

746:648
11/03/12 00:23:18.14 uJOru1ry
ラプラス落ちたら津波起きるでしょ

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 13:05:51.56 8vnfVX94
おっもしれええなこのガンダム
久しぶりに次回が楽しみなアニメだわ

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 14:53:04.67 VnA4VqY1
先週見にいけなくて今日行こうとしてたのに・・・
休館で明日もやるか未定だと
来週の土曜は終了してるし今回はもう諦めたほうがいいのか
BDは予約してるが劇場でみたかったよ

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 17:19:16.27 c5oH7nq5
金曜の一番最後の回を新宿ピカデリーでオンライン予約したんだが、
上映中止に……。こういう場合って自動的にキャンセル扱いになるのか?劇場
にかけてもツナガンネ

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 17:34:25.96 c5oH7nq5
749です 予約番号を持参すれば窓口でチケットと取り替えてくれるらしい…解決しました。

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/12 17:37:45.15 o3Ee5Ad9
>>750
東電が停電も考えているから気をつけろよ

752:@新宿
11/03/13 21:19:32.48 0LbqU4go
21:20の回流石に空いてる

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:12:37.27 BgiZKfsa
まぁそりゃな

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:12:47.48 DlMg9fOf
なんか内輪もめしてる
作画監督がもう関わりたくないって>ツイッター

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:25:58.77 BgiZKfsa
いや、あれはあの作監の人の芸風だからw


756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:27:06.00 mCOCasG+
もう辞めたらしいぞ
延期確定的やな

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:28:18.30 DlMg9fOf
そなの?ま、大事にならなきゃいいけど

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:28:45.04 mCOCasG+
>>755
なにぃー

よくわかりません><

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/13 23:50:22.38 BgiZKfsa
>>758
ツイッターで叫んでストレス解消してる人という認識なんだが

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 00:10:02.65 FDbBtzRI
ツイッターでああいうこと言うと、あっという間に同業者に伝わって、
それをきっかけにした環境改善が期待できなくもないとかどうとか
随分前に誰かがツイートしてた気もする

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 04:54:04.33 N192GTSa
ファンにはいい影響ないな

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 09:19:57.77 qRnycdiL
今回やめたのってトレイのスリッパに切れてた人だよね

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 09:20:59.76 DooUrs1k
>>762
そう

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 13:37:27.90 VN9IDPq0
誰だよ、そのクソアニメーターって?

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 13:42:12.05 8p1gTeaI
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 13:46:16.88 VN9IDPq0
ルルーシュのオレンジの人じゃダメか?
あの人が真似たら問題ないレベルじゃない?

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 14:06:55.28 sPyB9Q91
>>765
何度目だナウシカ

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/14 14:27:59.96 LZCbczs8
ブライトの声は

ep1で、バンクロフトの講義中に
「バンクロフト先生!またシャトルが・・・!」
と言った声優でいい気がするけど

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/15 03:37:07.69 yRMrplCF
>>762
なにそれkwsk

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 20:21:40.33 LkyHkwbo
上映って18日で予定通り終わってしまうんだろうか。
友人と観に行く予定が地震のせいでおじゃんだよ。

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 20:27:23.48 chdAnQrn
とっとと見に行かない方が悪い。
自業自得。普通は最初の土日に観てるしな。

772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 20:35:06.66 +iJGm+rz
うおおおおおおEP3おもしれええええええ
なんて呑気に思ってたが数日後こんなことになるとは

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 20:46:13.11 Zn+H5zSJ
日曜に見に行ったが人いっぱいいたな
みんな呑気だ

しかし面白かったな

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 21:34:09.08 IYZ+bw9b
今日見に行った。すげー面白かった。
ネェルアーガマ映ったところで余震きた。
なんか変に臨場感があった。
3Dより振動のほうがいいんじゃねーか?と個人的には思った。

プラモ残ってたので、買いました。
おねえちゃんがちょっと引き気味に応対してくれました。

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/16 23:43:00.96 o0NFRivz
>>774
おい・・・w

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/17 00:04:36.89 sLaY+95J
突然良い人になって唐突に死んでいくw
原作見てないとジェットコースター過ぎないか


777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/17 10:44:23.20 rh7y8W2S
>>776
>原作見てないとジェットコースター過ぎないか
原作を読んだことの無い友人も結構、楽しんでいるみたい。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4246日前に更新/200 KB
担当:undef