劇場版 ガンダム00 Part2 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:24:31 JGq33NR/
しかし、たった2年で良くソレスタルビーイング映画化できたな

801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:25:24 MrIPdf/G
>>793
劇場ハルヒの予告編で「今回の敵はコイツか、カッコイイな、これで芸能人声優かよ、上手すぎだろ!今から昂ぶりが鎮まらんのだ!」
ってワクテカした俺の純情を返せ!

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:25:40 JGq33NR/
>>798
刹那が居ない間、臨時のマイスターとして奮闘するフェルトの話を…

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:25:53 LsX2UHv4
GNソードビットはワープ出来るの?

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:26:18 jh9X2Xwg
MSは戦車であって航空機ではない

あんなめまぐるしく動き回るもんじゃないよ…

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:27:23 SjlHxch0
軌道ステーション防衛のカットで一瞬映ってたティエレンの亜種みたいなタンク型機体いいよね

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:27:29 7yHhoi9J
デカルトがとりこまれ、そして通訳役で、
刹那とバトル&対話ってのが観たかったよなーやっぱ

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:27:48 VFKz5+up
ハルートさんとサバーニャさんは活躍って聞いたけどまじですか

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:27:48 WKEkXbiy
最初のポスター絵に隠された意味があるとか言ってたけど
見終わった今も分からない…

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:28:18 JGq33NR/
クアンタのお陰でスターゲイザー涙目

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:29:25 HNHKkriy
>>807
大活躍でしたよ

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:29:28 5PZ27tWu
まぁあれが失敗例なんだろうな
イノベ化しても周りが思ってくれない奴らだとやさぐれてああなるし
思ってくれる人がいれば対等に対話を望む奴になる
決して万能じゃなく、対話できる人間になる為にも、その能力自体他人がいればこそのものってことか

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:29:30 Y2Kz2tzg
ところで、最後の英文はなんて書いててあったの?

一行目は、多分「平和とは武力で為しえることではない」だったと思うんだけど

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:31:32 VFKz5+up
>>810
ありがとう
個人的に好きな機体だから、それだけは見に行く気になったわ
ハルートさんの高速攻撃とサバーニャさんの乱れ撃ちたのしみにしてる

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:32:19 w4zwOmoK
>>812俺もそこまでしか覚えてない。てかあのポカーン展開で読んでる余裕なかったww

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:32:24 VQamnA3G
やっぱり脳に損傷があるとしか思えない

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:32:26 MrIPdf/G
サバーニャはともかく、ハルートは活躍がブレイブに喰われてた印象・・・

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:32:34 SjlHxch0
>>812
「平和とは力で維持できる物ではない」「理解する(分かり合う?)事で〜〜」
というような感じの事が書いてあった気がするけど後半思い出せない

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:32:57 g/yLdKZy
見てきた
オタだらけで座れないと諦めていたが、4割くらいの入場者で楽勝だった
終盤までハリウッド映画さながらの展開で楽しめたが、最後があれじゃあなあ↓
鉄の化け物とも簡単に解り合えるようなら、尖閣諸島や竹島問題なんて絶対起きないってw

限定版のプラモはしっかり買ってきたよ


819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:33:09 Oev5UX+p
ハルートには鋏ばら撒きがあっただろ・・・

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:35:14 GW4JvOWP
あなたはそこにいますか

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:36:49 Y2Kz2tzg
既出と承知で言わせてもらう

それまで小規模だったエルスの活動が、シャーマン大尉を取り込んでから攻撃的になる
ラストで、シャーマン大尉の姿と機体を借りてラスボスとして立ちふさがる
クアンタと一騎討ち
シャーマン大尉の悪意に引きずられていたエルスは、シャーマンの部分を排除されたことで
沈静化、改めて「対話」してわかりあう

ベタで陳腐でありきたりだとは我ながら思うが、これくらいわかりやすい方がよかったんじゃないかなー
嫌いな展開じゃあないんだが、エンターテイメントとしては高尚過ぎた

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:37:25 PxsuQCod
ていうか入場するときにもらえたカードって何種類ぐらいあるんだ?
まとめとかある?

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:37:39 geG/OZhJ
>>812
前スレより、あってるかどうかは知らんが

Peace cannot be kept by force.
It can only be achieved by understanding.

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:39:02 poeiJxRe
>>812
Peace cannot be kept by force.
It can only be achieved by understanding.

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:40:03 PxsuQCod
>>812
これだな
Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.
力では平和は保てない、分かりあう事によってのみ平和は達成する
みたいな

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:40:34 Y2Kz2tzg
>>823-824
さんくす

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:41:37 +CxYDMm4
カード貰えなかったけど数量少ないの?

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:41:58 hwA7gfIc
粒子化ワープで外宇宙へもひとっ飛びできるってのは流石に設定ぶっ飛んでないか

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:44:45 +CxYDMm4
>>828
2期でも00は瞬間移動みたいなのやってたよな

830:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:44:53 Q7yx7e4T
限定版パンフ見たけど、おまけページショボくてわろたw

831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:46:52 aeFQzu1v
クアンタ出撃後のサバーニャとハルートが
刹那を援護するって所でハルートがハサミブレードっぽいファンネルを
使ってたけどあれどっから出てきたの?
あの武器かっこよかったw

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:48:01 qqNSF3li
>>828
エルス達はワームホールを使ったワープが出来るみたいだから、その協力もあるんじゃないか?

833:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:49:50 dDXqA4uw
イノベに成らない限り、平和にはなりません。ということ?
逆シャアの反対の結論なの?

834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:52:53 Q7yx7e4T
>>833
え、そうは受け取らなかったけどなあw
たしかに最後はイノベ率格段に上がったけど

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:53:02 0lp9FGKP
イノベーターに支配されて
軍備増強できればはぐれメタルに勝てたのか?


836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:54:11 TMLfOr+H
いや、はぐれメタルには勝てなかっただろう
渾身のガデラーサとデカルトが全然だったんだから

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:54:22 Oev5UX+p
>>831
コンテナにシザービット内蔵

838:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:54:31 MrIPdf/G
ブレイブを量産すれば勝てた。

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:56:29 isx/WxEA
¥¥

840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:58:03 Q7yx7e4T
コーラサワーの【うんのよさ】数値見てみたいな

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:58:26 tPQRmDgl
ELSは強すぎ、明らかにスーパー系の領分だろ
真っ向勝負じゃフルパワー髭以外無理
というかGNフイールド学習したりするし髭でも正直わからん

842:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:58:44 xQ1Yl8Hb
シザービットってHGにはついてきてないよね……
キュリオス系として非常に重要なアピールポイントだと思うんだが

843:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:59:06 5PZ27tWu
>>833
イノベイターを育てるのは人間(今のところは)だから
人間もまだ覚醒していないにせよ、出来る限り成長しろよって事じゃね
デカルトと刹那、周りが思ってくれるかそうでないかで雲泥の差だし

844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 23:59:12 isx/WxEA
あー、ここには書き込めるな
ようやく規制解除されたと思ったら、部分解除だし
新シャア板に書けないからどうしようと思ったが、ここは大丈夫みたいだか暫くここに常駐するわ

845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:01:51 7CSn/rB9
イオリア計画って出会った知的生命体を取り込めば実質的人類の勝利ってことか
メタル刹那を人類と呼んでもいいものかわからんが

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:02:06 eaZ7sDUA
単純に数で圧倒され続けてただけじゃん
無限に湧いてくるはりせんぼん怖い

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:02:21 ilMVTcwi
ベーダ量産&宇宙エレベーターのレーザー連射機能付きなら何とかなりそうな気がするけどな
それにしてもソレスタルビーングも
何やってたのかね?
ツインドライブが2期であんだけ強力て
わかってたんならガンダム2機体制のほうが
よかったんじゃねえの?


848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:03:27 ip6LJ+ie
>>841
明らかオーバースペックにする事で
「あ、これは対話以外じゃどうにもならないわ」と思わせたかったと予想
パワーでどうにかなる相手じゃ押し切って終わりだしな

849:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:04:15 Ko2RIFMu
限定プラモが欲しくて初日過ぎたら終わりと思ったから
夜勤明けで寝ないで初日見に行った。2回目の上映回だったが、プラモとパンフは余裕でゲット
肝心の映画の方は、正直つまらんかった。
映画見て、途中でつまらなくて寝たの初めて。
戦闘に期待してたが、なんか早いだけでさ
物語も、グダグダしててどうにも入っていけなかった。
新訳Zの映画のが、おもろかったわ

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:05:45 P7SZUwjs
外宇宙からワープしてくるような相手にガンダムは勝てないのよ

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:06:00 RQuHef8H
最初の匙が見てた映画笑ったわw

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:07:03 UDKxn9g2
>>837
ありがとう!
シザービットっていう名前だったんですね
ソレスタはファングじゃなくてビットが多いなw

正直、クアンタは戦闘シーンが少なかったから
ゲームとかではガンガン活躍して欲しいと思ってる

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:07:50 KnMKXwNR
>>843
そう言うことか。
バレスレ(初期)に騙されたなぁ・・・
明日、もう一回見てこよう

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:08:43 jmKbBZqo
スメラギの「勝機はないわ。でも、希望はある!!」って台詞が好きだった
しかしカードもらえなかったんだけど残ってるとこあんのか?

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:09:56 Ko2RIFMu
映画の冒頭にクアンタが搬入されるシーンでクアンタの顔アップきたとこからタイトルバックに突入
これ、逆シャアの時と同じやんと思って、クアンタの活躍にワクテカしたのはオレだけじゃないはず

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:10:07 /1nS2mIr
>>854
毎週土曜日に新絵柄で配布開始されるから、来週の土曜日の初回に行けば貰える

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:10:13 XYier9N9
一期二期のラストバトルのようにハイテンションな戦いを見たら
映画版のラストが物足りなく思えるのは仕方ないよな
決して駄作では無かったが思ってたようなワクテカするシーンが皆無で楽しく無かったわ

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:10:21 Lz3Aw/vR
結局ラファエルの隠された機能ってセラビィーだったのか?

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:11:32 Ko2RIFMu
唯一の見所は、やっぱりショートが似合うフェルトと、露骨なエロ要員のマリーナだけだな

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:11:55 OXMwm3kl
期待しすぎた・・・。

歌の無いマクロスFだった。(微妙な三角関係はあったでいいのか?w)

どうせなら貧乏姫の歌+イノベイターの力で解り合うみたいにしちゃえばよかったのにw

良かったところはフェルトの出番が多かったところぐらいかな。

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:11:57 LqpN1ABX
カードは…正直大した話は載ってないなと思ったけど、
こういう裏話的なものを数量限定ランダム配布ってのはいくないね
DVDのおまけとかにすればいいのに

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:12:48 jmKbBZqo
>>856
やっぱ初回じゃないとダメなのか…2回目だったからなぁ
ありがと

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:13:16 RQuHef8H
>>818
感想似てるわ…
最後だけはな…
肝心のelsとどういうコミュニケーションをして止めたのかがほぼご想像にお任せします
なのはな…
そこに具体的な描写があったらかなり挑戦的だったがそこは避けた印象。


864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:13:41 P7SZUwjs
戦いを辞めさせる機体なんだから戦っちゃ駄目ってのは解るが
それでもクアンタ無双シーンは見たかったです
でもまぁオチ含めてストーリーは良かったから満足

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:15:07 Ko2RIFMu
ぶっちゃけ、クアンタって
エクシアにファング付けただけだろ?

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:15:34 LqpN1ABX
デカルトマジで惜しいなあ…
勝地涼が結構よかったからなあ…

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:15:50 /1nS2mIr
だからまァ、ファフナーのパクリになっちゃうけど取り込まれたデカルトがラスボスとして登場するという
落しどころは欲しかったなァ・・・

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:15:56 qEmekGrI
ブルーレイまだかなー。
面白かったから買う

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:17:38 RQuHef8H
ガデラーザの戦闘シーンはカッコ良かったよ。BGMも

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:17:43 0BvJEe6c
見てきたよー

  _, ._
(;゚ Д゚) ←最後こんな顔になった

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:18:34 RQuHef8H
>>870
全員なったはずw

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:18:38 Cvu8psot

なにこのSF映画…
ガンダムじゃないよな。それに内容も
刹那に任せちゃお的内容…
最後も分かり合えたとか言いながらマリナに会いに帰ってきたときは笑ってしまったわ。
対話ってか取り込まれただけじゃね?って。

されよか帰りもワープして帰ってこいよ…
対話に何年かかるんだよ。
あぁ…こんな事するから人気なくなるんだよ…
00おもしろいのに…

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:11 McAqZeQw
劣化マクロスに何かを混ぜた感じかなー?

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:15 ywTsQ5XF
ターンエー(黒歴史)との繋がりはどこかあった?

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:22 LqpN1ABX
>>870
わかるw
自分は(゚Д゚)だったけどw

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:25 fs2SFp40
仲間が危ないで、ちゃんとサジの所に駆けつけてきてくれたのは良かった。
映画では出てないだったけど、ちゃんと刹那の中ではサジも仲間だったんだって判った。

877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:41 FSQMLgRp
どう考えても解り合えない内容だった。

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:19:47 zsGyEorn
クアンタの戦闘シーンがもっと欲しかったな。
デカルトがエルスに取り込まれた時はラスボス化すると思ったのに。
ラファエルはギミック面白かったけど早くやられすぎ。

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:21:21 meDxm2GJ
つくばで観て今日は県で一番でかい箱で上映だったけどあんま人入ってなかったな
エヴァとかマクロスみたいに人が殺到してるんだろうと思って早めに席押さえておいたのにw

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:21:28 Ko2RIFMu
これ、クアンタのプラモ売る気無いだろwwバンダイ

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:21:31 zMP5yGfS
初代ロックオン「お前は変われ、変われなかった俺の代わりに」

数分後、そこには変わり果てたメタル刹那が…

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:21:58 RQuHef8H
>>877
ですね…
俺はほとんど面白かったけど最後は惜しい

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:26:11 rzo2p+pp
映画館の出口で3人組が「金属は駄目だ、金属は!」と嘆いててちと笑ってしまった

884:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:26:17 BTB7fU8w
>歌の無いマクロスFだった。

まさにこれ。エンディングロールを見ながらそう思った。
まぁ、人類というか地球の生命体には二期の最後も無理なんですが。

なんて、言っちゃいけないね!希望はある!!

885:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:27:15 E/EVHeHc
エイリアンどうだったの?

886:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:27:24 FSQMLgRp
鯖ーにゃの戦い方がかっこよかった。
ラファエルのあの音楽にのせての初登場シーンかっこよかった。
ハルート、、二人乗り+変形機能の意味が薄かった
食わん他・・戦ってネーシ。。
どうやって刹那はどう解釈して解決(解りあう)したんだ??
金属生命体は残虐すぎないか?

887:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:28:55 ZSSmrrBe
>>881
腹筋がwww

888:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:30:42 Cvu8psot
とりあえずスパロボには出しやすそう。
木星ならZ系と無理やり繋げれそうだし。

しかしなぜガンダムは木星が大好きなのかね…

889:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:31:12 zsd3+id2
国連議長がイノベーター増えてきますよーって言われて
能力格差が広がるからインフラの整備急がないとって言ってたけど
格差を埋めるインフラ整備って何なんだろう

890:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:31:34 GdKhkezs
もし主役がキラさんだったら、
「戦ってはいけない!わかりあえるはずだ!僕達は!」で何故かELSの動き止まる

「今だっ!フルバースト!」

ELS消滅 TMの曲流れてピンク頭とイチャイチャして終わり

あー書いてて胸糞悪くなってきた

891:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:31:37 JvgQy0Ub
いろんなメディアで水島がどや顔でインタビュー
受けてるのを見たら殺意を覚えるだろうな

892:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:32:11 trgZxPP4
パクリばっかと揶揄されたエウレカからパクったとは

劇場版が賛否両論な所もエウレカと同じだが、あちらはまだパラレルワールドだからって逃げ道があるが、こちらは完全な続編、完結編を謳ってるから怒る人は怒り心頭なんだろうな


893:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:32:12 ZwaVJmZo
レイトショーで見てきたが色々「詰め込み過ぎ」かなと思った。
特に最後のほうは駆け足で進んだから余計にそう感じたのかも。
もっと余分な所を削ってそういう所に時間をかけて欲しかった。
最初の「アレ」とかねw

894:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:33:05 Cvu8psot
>>889
障害者雇用制度
みたいなもんじゃね?

895:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:34:00 ywTsQ5XF
小説とガイドでフォローしてくれるはず・・・

発売日は10月1日だった?

896:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:34:28 r652b+7W
>>890
唐突にクアンタがワープしてそれでELSとの対話は終わりっていうんじゃそっちと大差ない気がするが……

897:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:35:29 DvDGyb95
穿った見方かもしれんが
最初のアレが某作品の主人公への当てつけに見えて仕方が無かったw

898:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:35:55 meDxm2GJ
尺が足りなすぎだと思うなあ・・・

映画化発表されたときは何となく2部作かな・・・?と思ってたけど
上映スケジュール観て「120分で終わるの・・・?」と思ったしw

150分くらいだったらどうにかなったかもしれんが

899:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:36:10 4VHjdgYP
パンフ買った人に聞きたいんだが、ラストの花咲きまくってるクアンタムのカット載ってる?
載っているようなら明日見に行く友人に買って来てもらおうと思っているんだが。

900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:36:19 gHbgEJZX
>>886
金属生命体は最初から人間と分かり合いたくて対話(融合)してきた
高い脳量子波レベルを持つ刹那はそのことを感覚で理解していたので彼らを攻撃出来なかった

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:36:32 McAqZeQw
>>895
そういうので補完っていうのも
映画としてどうだろう

902:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:37:15 KnMKXwNR
>>855
言い訳のオンパレードだったりして


903:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:37:22 vOJTQGc3
異星体がうじゃうじゃ出てきたときには『何?このトップをねらえ』は!?
って思ったな。 異星体の擬似MSは銀色CGの方が判別できやすくて良かったんじゃ?
完全懲悪ものじゃないから、スカッとしないのも残念かな…

904:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:37:37 Ic4Eo8kZ
>>889
それの答えが、対話のために外宇宙へと送る体勢

リーダーはクラウスだし、基本的にゆっくりタイプなイノベばかりだから反乱はしないだろう。

しかし、遠ざけることで軋轢を避けるやり方は、後に禍根を残すはず。

905:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:38:14 RQuHef8H
やっぱ言語も何もないようなのと分かり合うとかはさすがに挑戦的というより暴走か…

906:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:38:21 d75W7/HM
殆どシールド発生器にしか使われなかったソードビットさん
ソード(笑)ビット

907:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:39:01 meDxm2GJ
宇宙に花が浮いてるシーンはビオランテかと思ったわw

908:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:40:17 gRRuHRIK
>>855
俺もそう思った
あれって完全なるだましだよなー

909:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:40:38 Cvu8psot
ミレイナの告白に対してティエリアから何かしら返答が欲しかったな。

好意は受け取っておこう
とか。

910:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:41:19 /bvUG7MI
クアンタってまともに戦ったら月光蝶並にやばくね?
ワープとかしちゃうし

911:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:41:33 r652b+7W
>>906
というかクアンタ自体が(笑)だろ
クアンタの武器の中でまともに使われたの、GNソードXバスターライフルモードだけじゃねえか。

912:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:41:47 0BvJEe6c
>>899
今確認したけど載っていない

913:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:42:20 RQuHef8H
そういえば最後宇宙に花咲いたとこはポカーンてなったな…

914:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:43:17 HtKl9tY/
なんで尺あげちゃうと説教くさくなっちゃうのかなあ

915:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:43:19 gHbgEJZX
そもそもクアンタは戦闘用MSじゃなかったもんねぇ

916:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:45:06 4VHjdgYP
>>912
thx

プラモのクアンタ弄る参考にしたかったんだが、クアンタムバーストのキット待つことにするよ(´・ω・`)

917:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:45:12 0BvJEe6c
パンフのこのカットがすごく悲しく見える
URLリンク(www.dotup.org)

918:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:45:22 d75W7/HM
ならソードビットじゃなくてシールドビットつけとけよって話だよな

919:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:46:29 McAqZeQw
この手の映画ってリピーターが大事だと思うけど
お前らもう一回見るの?

920:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:47:03 M9JJxtSb
マクロスマクロス言ってるけど劇場版ナデシコのアキトとメタル刹那は被った人はいないの?

921:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:47:27 ywTsQ5XF
カードが欲しいから今日入れて12回は見るつもり

922:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:47:30 r652b+7W
正直ハレルヤの生身のアクションが一番盛り上がったと思う。
MS戦闘はただハイスピードなだけで見辛いばっかりだ

923:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:48:21 M66qzDNW
>>919
まぁもう一回は見に行くな

924:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:49:15 0BvJEe6c
>>922
MS戦闘もアレハレは輝いていたと思う

925:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:49:25 VSxTok2F
ED曲どっちが良かった?

926:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:50:42 PGFkZRZy
>>896
矛盾するよかマシだわ

927:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:51:25 Ko2RIFMu
>>919
オレは基本2回は見るようにしてるんだけど
今回の映画も最低2回は見るつもりで初回を見たら、一回で十分かなと。
公開終了近くの空いてる時に、もしかしたら2回目見るかもしれんが
あの展開をもう一度見るのはキツいな

928:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:52:41 r652b+7W
>>924
突然テンション高く叫んだかと思ったら急に冷静になって自分の発言に自分で突っ込むという流れが不自然すぎて……

929:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:52:42 eiSvXoKD
>>922
ガデラーザの戦闘シーンは凄く良かったが

930:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:53:27 PGFkZRZy
>>909
復讐心とかの人間の不完全な強さに憧れるティエリアだから、興味を持つと思うんだがな

931:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:53:45 d8LPDbTU
ルイス・キャロルを足して
ARMSにしようぜ

932:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:55:04 T8yHP6Pr
「変化」がテーマだったと思うけど一番感動した変化はオートマトンが救護ロボになってたところだった

933:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:56:19 kc/vJH/U
上でも言われてたけどフラッグvsジンクスはかっこよかったな
刹那フラッグのプラモ出たら買うわ

934:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 00:59:37 F/LlU1Ad
どうみても失敗作

冒頭の劇中映画の方が
面白かったってのはどういう事だこら

935:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:02:42 RzikfRAa
報道官だかの青髪のアニューもどきは結局イノベイドじゃなかったの?

936:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:03:13 JvgQy0Ub
で、DVDとブルーレイは買う?

なんとなくブルーレイのみに特典映像大量投入な予感するんだけど

937:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:04:27 18B9ZOTl
「お前は変われ、変われなかった俺の代わりに」
 ↓
「俺が金属だ」

938:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:05:04 7bI3l4eV
BDは買うが今後プラモは買わない
エースとかも買わないだろうな
なんかいろいろお金を使いたくなくなる映画だった
前売り少し残ってるから見に行くけど誰かに譲りたい気分

939:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:06:31 RzikfRAa
マリーはハレルヤも受け入れているのか…

940:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:08:21 LcCKUpqz
トランザムバースト、クアンタムバースト、脳量子波、とかの用語の意味知らないまま見てた人多そう
映画終わった後、「話が難しかった」とか言ってる奴いたが難しくは無いだろ

941:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:08:52 ZwaVJmZo
というかこれ最後の戦いの後のソレビーの面々とかワープ後の刹那の事とかは
皆さんの想像におまかせしますって事なのかねぇ…
DVDやBDで完全版って事で追加して欲しいな。

942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:10:39 nwPhpeGR
レイトショーで観たよー。

この流れなら言ってやる。せっさんマジ銀粉ショー。

943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:14:07 CCbiBgiX
ニール「いや、確かに変われっていったけど変わり過ぎだろ・・・」

944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:16:45 ywTsQ5XF
エピローグは2365年だった?

刹那とマリナ以外がスルーされていたがどうなっているのだ?

945:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:18:03 5kZdAdbP
>>944
クラウスは出てきたよ。かなりのジーサンになってたが
それ以外は不明

946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:19:21 TC8zYC0y
貧乏姫のラストはある意味幸せかもしれないけど
今までの扱いと経緯を加味すると残酷すぎて泣ける

947:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:19:46 qa4V2h1R
見てきたけど映画としてはお粗末だな
水島って鋼で1回映画の監督やっててコレかよ
なんつかファンムービーだったなって感想
TV版見てくれた人へのプレゼント的な

948:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:20:27 erJvCPnp
>>921
初日昼ごろには第一弾配布終了しちゃってたよ

949:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:20:44 zMP5yGfS
みんながババァ、ババァって言い続けるから本当にババァになっちまったじゃねーか
ちなみに写真に写ってたのはババァの息子達?

950:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:23:37 F/LlU1Ad
ラストの花が咲いて遺跡化してた機体は00?クアンタ?

951:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:24:09 5kZdAdbP
>>950
プラモで再現してたのを見るにクアンタ

952:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:24:53 7bI3l4eV
ファンムービーか?
俺には逆走してそんなに00好きでない人のが受けるんじゃないかと思ったわ
序盤は一期前半を思い出す政治話だった

953:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:25:29 d75W7/HM
孤児たちじゃないだろうか

一人で隠居してたし結婚してないんじゃないかとおもったが夫に先立たれた可能性も十分あるな

954:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:27:18 EboWOHoL
マクロスが「んなこといいから歌おうぜ」と一見バカっぽく押し切ったけど
00にはそんな度胸はなかったな

955:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:27:26 fs2SFp40
仮にも元女王なのに、あの扱いは泣けるな。

956:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:27:28 DF9ZWkTc
劇場版ラーゼフォンを思い出した。
たぶん、経過は違うと思うけど。

957:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:29:58 KZNcqC9W
どうでもいいが、あのティエリアの立ち位置はデモベみたいに美少女キャラがやるべきじゃないのかw

958:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:31:31 F/LlU1Ad
>>951
やっぱあれクアンタなのか

でもクアンタはあんなになってるのに刹那は今まで
クアンタほっぽり出してどこで何やってたんだろう

クアンタと一緒にワープして木星のels本国でお茶してたから
はぐれせつなになったんじゃないのか?

959:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:31:36 QQ98mBiF
はっきり言って期待はずれ、ありゃなんだよ思わずエウレカを思い出したよw
「取り込むことで解りあえる」はいまんまスカヴコーラルですw


960:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:35:11 EboWOHoL
ガンダムとしても何これ…だし
SFとして見ると今度は陳腐すぎてお話にならない

961:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:37:07 0BvJEe6c
最後刹那が夢?の中で貧乏姫の所に行ったときは歌いだすんじゃないかと思ってヒヤヒヤしたぜ

962:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:38:44 TC8zYC0y
>>957
ティエリアは元々美少女だろ常考

963:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:39:45 mTAjRA7S
>>915
SEED外伝のスターゲイザー(恒星間探査用ガンダム)みたいなもんか。


964:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:41:15 ZQQr9fsV
>>958
あれはぐれクアンタになってなかった?
クアンタに同化したELSが刹那の意識を受けて花になったと解釈したけど

965:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:41:28 JvgQy0Ub
こんなに不評なのも珍しいな

これでもう映画で決着、という手法は止めを刺されたな

966:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:41:44 JpgGBUNw
質問。なんで最後に花になったの?
肝心なところが理解できないんだが・・・

967:sage
10/09/19 01:41:53 t4mORO7Z
しかしこれで完結したと思ったら寂しいもんだ

968:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:44:18 ZQQr9fsV
そんなに不評かな?
思ったより悪し様に否定してる人少ないと思った
話題にもならないほど駄作ってことかもしれないけどw
個人的には00の完結として納得いくものになってて良かったよ

969:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:44:18 ECsAYKUi
マクロスとエウレカでやれる事をガンダムでやる意味がわからん

フェルトが可愛いので許すが。

970:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:44:38 K3IxTeNS
>>966
クアンタバーストで刹那と対話して分かり合った宇宙人が、刹那の頭にあった和平の象徴(花)になった

971:sage
10/09/19 01:47:29 t4mORO7Z
澄みわたる未来に
草花も兵器に宿ったんですね
個人的に00は映画も含めて好き


972:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:48:01 BNuV8WHL
そもそもELSの目的はなんなんだよ

助けてほしいのか?地球に移住したいのか?それともただ対話を求めているのか?

973:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:48:13 fs2SFp40
クアンタのティエリアは、真ん中に立つな邪魔と思った。

974:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:48:27 EboWOHoL
>>968
最後まで大事な部分は濁して終わったからネタにもしづらい雰囲気
分かり合うには対話が重要とか無難すぎる

975:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:49:15 Kc/ct9BU
>>972
いずれにせよ、あれだけの人類殺しといて、分かり合ったから仲良くしようはないよなw

976:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:49:19 KZNcqC9W
>>962
Oh…

神谷氏は嫌いじゃないが、そう思うには声が無理だw


977:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:49:34 nKi4SX5R
コレって○○だよねってやつに
マクロスFだのエウレカだのトップだの言われてるけど
「第3番惑星の奇跡」って言う奴俺の他に居るかしら?


978:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:49:46 ZQQr9fsV
>>966
刹那はELSに人間は怖くないよ、こんな生き物だよって伝えたかった
そのイメージが花だったから、伝わったELSが答えてくれたんだと思う

979:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:50:43 Ic4Eo8kZ
>>966
全ミッションを完了したからだ。
ELSには、人類初の完全融合体となった刹那が話をつけた。
イオリアの想定した事態も、外宇宙進出が実現したことで最終段階に達した。

もう、ソレスタルビーイングも、ガンダムも今度こそいらなくなった。

刹那をマリナの元へ送り届けた時点でクアンタもお役御免。平和の象徴としてELSが理解している花に変化した。

980:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:50:58 F/LlU1Ad
>>964
うーん、なんと言ったらいいか

戦闘のラストにワープして木星のels本国へ行って
30年くらい経過後刹那が帰ってきたまではいいんだけど
あの最後って、クアンタは元からあそこにあって遺跡化
したんじゃなくて、あれに乗って丁度帰ってきたって事?

うん、クアンタに乗って帰ってきた描写が無くて
( ゚д゚)ってなってるうちにひどい姿の貧乏姫とはぐれせつなの
場面になって余計に( ゚д゚)だったから、全然理解できてないんだ

981:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:51:17 7bI3l4eV
ELSは移住に来たんだけど同化する事で人間を理解しようとしたんだろう
ただ人類からすれば同化とか迷惑極まりないわけで争いが起こった

982:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:51:41 ZQQr9fsV
>>962の脳内のティエリアがどう見えてるかELSに再現して欲しいw

983:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:51:55 JvgQy0Ub
花は人間でいうと性器に当たるよな

984:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:51:55 RQuHef8H
ミーナカーマインって結局ネーナとはなんの関係もないただの人間だったのか?

985:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:52:11 Kc/ct9BU
>>980
30年じゃねーよ、50年だぞ・・・

986:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:53:22 lehZcHBJ
>>972
刹那が対話に応じたら戦闘停止した辺り目的はSOSじゃないの


987:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:55:40 EsEc4s+H
ちょい遅レスだが、
>>818
逆。人と人とは分かり合えないから衝突する。
だから、分かり合う必要があるね、
ってことで、それができる人物の代表がUCだとニュータイプ。
今回はイノベイター。
実は物語の根幹は初代に近いと思う。


988:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:55:56 Ic4Eo8kZ
>>980
そう。クアンタムワープでも、マリナんちに直接転移したらマズーだから、とにかくあれに乗って親玉葱から帰ってきた。

帰ってきたから、もうクアンタはいらない。取り合えず平和の象徴たる花を咲かせてみました。

989:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:56:42 fs2SFp40
刹那一人で救えるとも思えないけど

990:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:57:14 ZQQr9fsV
>>980
あー私は後者で解釈してた
自然にそう思ったから根拠はまるでないやw
二期のEDっぽく遺跡化ってのも有りだよね
次見る時は気抜かないようにみてくる

991:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:57:16 BNuV8WHL
なんだか理解できないな

何故木星の中から出てきたのか?その前ずっとそこに隠していたのか?それは何のために?

992:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:58:07 yo0LmeoP
放送開始当初、すげぇ保守的な話になりそうだなと思った00がまさかこんな結末を迎えるとは・・

993:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 01:59:30 lehZcHBJ
>>991
木星の大赤斑にワームホールがあるってパンフレットに書いてた

994:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:00:22 RzikfRAa
イオリアが脳量子波なんて作らなければ人類は狙われなかった

995:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:00:51 F/LlU1Ad
>>985
すまん、数字の間違い部分はスルーしてくれ
なにせ色々と( ゚д゚)の状態だったから
字幕の西暦表示をよく見てなかったんだ

>>988>>990
という事はクアンタに乗って帰ってきた直後の場面って事なのかあれ
だったら、帰ってきたってのをMSらしくキチンと描写しやがれクソったれええええええ

996:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:01:06 BNuV8WHL
そうか。ありがとう〜

やっぱりパンフレットがないと困る

997:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:01:16 e0qvhIJZ
>>991
木星にワームホールがあったから
いつからあったのかは不明
イオリアは異星人は知ってたけど接触は数世紀後だとおもってた

998:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:04:13 BXDA376h
オレ的には2001年宇宙の旅(名作)、2010年(凡作)をあわせちゃった
感じ。ボーマン艦長が刹那に置き換わったかのよう

999:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:08:30 gzya9rre
ぬ‘

1000:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/19 02:08:57 TC8zYC0y
ゴロゴロ死体

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4172日前に更新/217 KB
担当:undef