劇場版 ガンダム00 ..
[2ch|▼Menu]
175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:12:02 tucNfL9Q
いっそCBは武力で解決しようとする地球側とELSの戦闘に介入して
クアンタで人間とELSの意思疎通をさせて戦闘を終結させて
それでも戦おうとするデカルトと刹那が一騎打ちするような展開でもよかった気がする

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:12:12 4mZYa203
>>173
あんま戦闘向きに作られて無いぽいからな
宇宙人との対話用の機体らしいからさ

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:12:15 i6Xl+L0K
よくわからんが最後泣けた
ガンダムかどうかは置いといて作品としては良かったと思う
ダイナマイト7思い出したけど

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:12:38 xQ1Yl8Hb
ジンクス4とブレイブ(グラハム機)は欲しくなったけどあいつら発売予定あったっけ?

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:12:47 m2TdgKM8
帰宅したー
最後花に埋もれるガンダム(だよな?)が、マク×スFにも
あんなシーンあったなとか思ったんだけど気のせいかな

BDで、総作り替えしてくれ!
ラスボスはデカルトでいいよ!

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:13:38 Oev5UX+p
>>178
ブレイヴは11月

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:13:43 w4zwOmoK
何かファンが求めてる物より監督の自己満足を優先させたような作品。戦争をテーマに
したくないならガンダムじゃないのでやってくれよ。だいたいターンAがもう非戦的なのはやっちゃってるわけだし

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:13:52 m2TdgKM8
>>175
おお、それいいな!
人間は同じ過ちを繰り返す、的な感じだけどw

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:14:04 2g3Wf9Mc
ラスボス無しで対話オチでいい
でももうちょっと尺取って良いんを持たせてほしいな

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:15:19 2g3Wf9Mc
余韻だった

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:15:21 V8q/o0cG
今、見終わって帰ってきた

                      劇場版OOを見に行こうとする前に言っておくッ!
                    おれは今劇場版OOを視聴してきた
                  い…いや…視聴したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは劇場版ガンダムOOを見に行ったと思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        劇場版マクロスフロンティアOO〜デテクルノハガンダム〜を見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ご都合主義だとか超展開だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:15:39 xQ1Yl8Hb
>>180
サンクス
ジンクスWはさすがに無理かな……

しかしクアンタほとんどギミック使わずじまいだったな
そりゃあ公開より先に売るわけだ
あれ見てクアンタかっけー!欲しい!って言う奴いねえだろ

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:16:39 67FVciR+
マリナEDでよかった。

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:18:00 w4zwOmoK
マリナ的にハッピーエンドと言えるのかあれw

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:18:28 K8gZSfT3
>>181
00の初期コンセプトがVS宇宙人らしい
その後に方向転換→2期途中で映画化決定→尺の関係でネタを引っ張り出す
そしてご覧の有様だ・・・

これだったら木星人が攻めて来てヒャッハー!方が良かった
と、思ったけどそのネタは既にナデシコがやっちまっているんだった

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:19:00 7LNRF7yY
ネーナ死んでなかったん?

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:20:52 i6Xl+L0K
ミーナちゃんペロペロ

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:22:15 NxbWMfo+
TV登場キャラでハム以外誰か死んだのかしら?

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:22:31 q1YQ+Hfd
>>176
でもしっかり追加装備とかは考案されてるというw

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:22:51 glR9uSOW
視聴者とは分かり合えなかったw

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:23:11 w4zwOmoK
>>190あれは遺伝子配列的にネーナと同じだから同じ顔ってことでしょ。EDにティエリアのそっくりさんとかいたし、
普通にリボンズ達もどきがうろついてる世界。ライルやですぅはたまらんだろうなw

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:24:18 m2TdgKM8
そういえば、最後にティエリアモデルふよふよ浮いてた?w
ティエリアのありがたみが薄れるじゃねーか

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:24:20 S5ZBVvQr
見てきたよ
京都は明日舞台あいさつみたいだからまだ人
少なくてよかった


個人的には全く期待していなかっただけにそこそこ
面白かった。ただ、正直どのキャラのファンか、
00に何を求めているかによって評価がだいぶ
異なると思うけどね……。

戦闘シーンは作画良かったけど激しくて目が 
追いつかなかったわ。

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:24:34 kRv7c2Iy
>>192
キム司令
アンドレイ

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:24:43 zt3O+gJV
イノベイターでもないやつらが何故エルスが来た時に頭が傷み出したのか
どうして何年も経っているはずなのに刹那の姿が変わらない
死んだはずのティエリアがどうして生きていたのか
死んだイオリアが少し若返って生きていたこと

とにかく突っ込みどころが多すぎてとてもじゃないが書き切れない
こんなもん映画にするぐらいなら種の映画をやればよかったのに

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:24:45 q1YQ+Hfd
>>195
あれはガチのティエリアである可能性もあるがなw

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:25:21 V8q/o0cG
今回の宇宙人ってさ

「大きな音を聞くと死んでしまう宇宙人の星に、
 地球人がやってきて『我々と友好を結ぼう!』ってでかいスピーカーで
 騒ぎまわったもんだから、その星の宇宙人が反撃してきた」


って感じだよな
向こうはあくまで「友好」を求めてきてたわけだし

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:25:23 xQ1Yl8Hb
プラモでかなりクローズアップしてたGNソードXバスターソードモードが劇中未使用は予想外でした。
使ったのはバスターライフルモードだけ……

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:26:24 m2TdgKM8
>>199
そこつっこむポイントか?w
ちゃんと見て鷹?

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:26:49 Sw+TVgZh
>>199
お前寝ながら見てたのか?

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:27:18 q1YQ+Hfd
>>202
そもそもまったく戦ってませんがなw

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:27:25 MVk9e4hP
今日見てきたけど、これってゲームで作ったほうが面白いような気がしてくる・・・

つか、ボンズと若いイオリアが話し合ってるとこって必要だったの?
てかあの流れからしてボンズってELSとしてファーストコンタクトをとったのがボンズで人類がイオリア的なやつなのか?

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:27:37 ilBJDLER
>>199
もう一回だな

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:28:55 V8q/o0cG
だめだみんな!
>>199に触れちゃだめだ…!

あれは……釣り針の光だ!

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:29:21 xQ1Yl8Hb
>>205
一応戦ってはいる
雑魚と適当に思い出したみたいな軽い撃ち合いをしただけだが

何気にソードビットがバリア出してたよね

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:29:32 GR/jitVG
とりあえず見てきたんで一言…
デカルトの噛ませっぷりがはんぱない
ポスターにも登場しといてあれだけかよww

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:29:32 HNHKkriy
けっこうよかったな映画まあ最後は最初見たときえ!?ってなったけどエルスさんはただSOSを送ってるだけで
敵意とか全然なかったんだなSOS送ると死んじゃうだけで、まったく不器用な生物だぜ
でもなんかこう思うと可愛くも思えたり

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:30:50 Hs7FwmKw
既出かもしれんが、ロックオンが「 乱 れ 撃つぜぇ!!」って言ってたけど
お前、狙 撃 型ガンダムだろって思ってしまった。

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:30:52 uFk3+BfO
映画化しなくてよかったんじゃね


214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:31:23 xQ1Yl8Hb
>>211
まあBETAとかフェストゥムよりかは断然優しいよね

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:31:40 m2TdgKM8
>>212
あそこ乱射してた?
なんかもうよくわからなかったんだけどw

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:31:54 VMMieu37
MS同士の戦闘シーン以外、迫力はなかった気はしますね、
最後の場面で少し感動したのでまあまあだったとは思います。

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:31:55 eoigU6By
>>195
ライルって2期最終話でアニューもどき殺してたよな

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:32:17 HNHKkriy
>>212
昔からライルは狙撃より早撃ちのほうが得意だから
この仕様はイアンの量采配といえるのでは

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:32:21 xQ1Yl8Hb
マルチロックオンで「おいフルバーストかよ!」って思ったの俺だけかなアレ
>乱れ撃つぜ

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:32:32 Oev5UX+p
>>212
あんなミサイルだのビットだの満載した機体最早狙撃型でもなんでもないからな・・・

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:32:35 ilBJDLER
>>210
劣等種とか言ってたから
エルスにやられた時、融合して人類を滅ぼそうとするのかと思ってました

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:33:21 knC/Vahv
渋谷の映画館に前の人が邪魔で見えなかったってめっちゃキレてるキモオタいるwww結局わかり合えてないwww

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:33:26 V8q/o0cG
ザバーニャそのものが「乱射するための機体」といわんばかりの
銃装着ビットの雨あられだしなぁ

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:33:43 4mZYa203
>>216
MS同士の戦闘シーンとか最初の映画の奴しかないぞ…

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:08 NpVqiUFR
連ザみたいなゲームでるかな
出るとしたらいつ頃?

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:23 W00zDQiS
>>199
イノベイター因子強い奴が影響出てた。つかわざわざ説明されてる
イノベイターは年とりにくいって設定あり。だからイノベイターがスメラギの乗組員に選ばれたつってただろ

ティエリアはイノベイドで肉体に意識をダウンロードできる。テレビ版見てこい
イオリアのあれは過去回想
わざわざ西暦20〜年て出してただろうが

お前の疑問は程度低すぎ

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:33 m2TdgKM8
>>222
ちょwwwww

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:49 V8q/o0cG
>>224
>MS同士の戦闘シーンとか最初の映画の奴しかないぞ…
アレ見たときどこのグレンラガンが始まったのかと思ったわwww

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:57 q1YQ+Hfd
でかい花ができてエルスが止まったのは刹那があそこにいたエルスとわかりあったからで、本星とは関係ないよな?
特別に進化した個人が単独で出向くんじゃなくて人類の代表としてソレスタルビーイングを送るって方向には持っていけなかったのかな

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:34:58 MVk9e4hP
>>222
監督:「(劣等種めが・・・)」

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:35:10 TJ1Zf4IL
>>222
誰が上手いこと言えとw

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:35:36 ilBJDLER
>>222
劣等種ですね

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:35:51 uFk3+BfO
映画化しなくてもよかったんじゃね

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:36:10 6zs4LuAQ
イノベ化して若いままのフェルトたんまだー?

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:36:29 zt3O+gJV
>>226
そこまで脳内補完しないと分からない描写ってどうなのよ
手を抜きすぎだろ
戦闘シーンも映画のくせにバンクが多かったし
やる気ないだろ絶対

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:36:58 m2TdgKM8
刹那と滅びそうな惑星?の対話がというか、その辺省略されてるから、
ラストにかけてずっとポカーンだった
最後どこで感動していいのやらw
グラハムあぼんがクライマックスだったぜ俺…

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:37:30 V8q/o0cG
>>235
いや、全部劇中でセリフ&「字幕で説明されてたぞ

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:37:45 uFk3+BfO
映画化しなくてもよかったんじゃね

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:37:46 Sw+TVgZh
>>235
>そこまで脳内補完しないと分からない

えっ

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:38:12 4mZYa203
>>235
お前の理解力が低すぎるだろ
本当にちゃんと見てたのかよ

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:38:18 xQ1Yl8Hb
グラハムは一期ラスト〜二期で落とした株をだいぶ上げ直したと思う

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:39:02 WokoITFT
宇宙人とかすげえな
人類軍VS正体不明の侵略者とかシチュ大好きだから興味出てきた
ガンダム始まりすぎだろ

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:39:50 HNHKkriy
>>236
まあちょっとそこははしょり過ぎちゃったかなでもそれを描くには最低でも2クールは必要になるだろうし
中途半端になるよりはここはばっさりやっちゃったのはいい判断だと思う確かに俺もちょっとpかーんてなったけどw

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:39:51 m2TdgKM8
>>241
ただ、角の取れたグラハムだと物足りなさも感じるw
刹那も俺がガンダムだ!!みたいな気迫がないな
ガノタコンビ好きだったんだがなw

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:40:29 kPkOSxgn
アンドレイの最期のシーンでウルってきたオレは異端児?

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:40:37 ItYvasKN
テス

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:40:43 HIBc+4kC
どうやら「ガンダム」って単語は「ロボット」って言う意味だ!!
って主張していた隣の国の人が正しかった映画のようだな〜

ボトムズもこうやって変えられていく運命なのか・・・

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:40:51 Kjt+8FeU
鳥取→岡山まで遠征する俺には悲しいスレだな

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:41:00 OoGBD056
>>236
クアンタムバーストで対話というか意識共有してたが

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:41:36 Hs7FwmKw
やっぱ、「乱れ撃つぜ」に?だったのは俺だけじゃなかったんだな。
ダブルオークアンタが強いのか弱いのかもわからんし、まぁ戦うための機体じゃないんだろうけど。
刹那はあのまま池沼で寝たきりの方が幸せだったな。メタルになるとか自殺レベル。

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:41:38 eoigU6By
絶望的な状況で微妙な戦果をあげることに定評のあるグラハムらしい生き様であった

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:43:23 m2TdgKM8
>>249
うんと、その後刹那が消えただろ?そこからのくだりの事なんだ
和解しに行く、だっけか、消えたはいいけどそのまま終わっちゃったから
ポカーンってなったw
わかりにくくてごめん

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:45:01 zt3O+gJV
そもそも宇宙人とか言っておきながら人じゃないのがおかしいだろ
>>237
いや、してないだろ
>>240
見たよ
糞つまらなくて二時間苦痛だったわ


254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:45:33 HNHKkriy
>>245
大丈夫俺もウルってきたから、その後リヒティ登場で涙がこぼれた
なんでリヒテイで感極まったのか自分でも謎

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:45:48 YeIBl//J
デカルトwwwwwwwwwwwwww
おら!早く実力見せて見ろよwwwwwwwww
見せるんだろ?実力wwwwwwwwwwwwww

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:46:22 GR/jitVG
あぁ、ラストなんかみんな放置プレイだったよな
ロックオンとかどうなったよ?とか刹那はなんか「本星に行く」とか言って消えるし
で、EDの後に何が来るかと思ったら…飛びすぎで
戦闘終結からそのあとどうしたよって思った

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:46:29 WORmO+X+
>>253
宇宙人ではなく金属生命体です
って会議?みたいなことやってる時誰か言ってたぞw

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:47:01 MVk9e4hP
今日のあぼーん対象→ID:zt3O+gJV

貴様はもう一度カフェインとブドウ糖大量摂取してから見てこい

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:47:04 0iTWqbpA
最後の刹那ってどうなってんのっと思ってしまったんだが

やっぱりハムの突撃がラストだったようだ

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:48:09 xQ1Yl8Hb
>>250
ただひたすら描写速度を上げればカッコよくなると勘違いしてるだろって言いたくなるくらい
不必要に速度が速いせいで、乱れ撃つぜと言っても何がどうなってるのかよくわからないのもネック

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:48:26 eoigU6By
>>253
宇宙に感情を持った生命体がいたなら宇宙人でいいじゃん
地球のヒト科がいるわけないし

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:48:34 EKKg6mR4
ID:zt3O+gJVは釣りじゃなかったら、俺たちが見たものとは違う、何かを見たんだろう

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:48:41 ilBJDLER
>>259
グラハムさんは口から血吐いてるの似あうよね

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:48:54 Mx5XXFbK
ウルトラマンマックスの第三惑星の奇跡を思い出した

って・・・この話も黒田脚本なんだね

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:49:07 mD1wphNH
今観てきた。
武力による戦争根絶云々とテレビシリーズから散々引っ張った話の決着点が
「宇宙人と仲良しになる」ってあまりにも馬鹿馬鹿しくて真面目に突っ込む気にもならないなw

水島も黒田も馬鹿なんだからあんまり人間の知性知性と連呼するなよ恥ずかしい

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:49:10 GR/jitVG
ID:zt3O+gJVは一体何を見たんだ…
むしろそこが気になるww

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:49:24 m2TdgKM8
最後にガンダムに乗せてあげたかったwグラハムにw

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:49:27 ilBJDLER
>>262
エルスです戦うのではなく分かり合おう

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:50:06 YYi+krUR
クアンタムバーストした時点で対話完了したんじゃ無いの?
それでELSが攻撃停止したし、花になったのも刹那の不戦のイメージ=花、だからだろ?
何でELSの惑星までワープする必要あったのかは知らんけど

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:50:12 TG/2/KFj
そもそも公式では宇宙人と言ってたんだっけ?

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:50:24 w4zwOmoK
俺がガンダムなんて言ってるからメタルになってしまった刹那

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:51:01 jq56oZff
ラスボス戦は確かに欲しかったけど、もし戦闘してクアンタが破損でもしちゃたら
クアンタムバーストもできなくなってた可能性があるわけで・・・。

あくまで対話の為の機体だもんね

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:51:01 ItYvasKN
見て来た感想を正直に言ってしまうとどうしても批判的なレスになってしまうが許してくれ
なんか、物足りなかったな…

劇場でやるような内容に思えなかったけど

あのメタル刹那はイノベ化した成れの果てって思ったから
あんまり皆が騒ぐほどには驚かなかったな

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:52:17 xQ1Yl8Hb
しかし中盤で自爆して最終決戦不参加のラファエルはひどい

そういえばアレルヤ活躍するよって言ってたが、まあ確かに活躍してたな
誰もガンダムつーかロボットアニメに生身の人間のアクションシーンなんて期待してねえよというのが問題点だが

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:53:07 Hs7FwmKw
やっぱ一期が好きだった俺はあんまし好感持てないなぁ、この映画。
ただティエリアの登場シーンはかっこよかった。シリーズ通していいキャラだったな個人的に。
最後ハロ扱いだったけどwww


276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:53:17 HNHKkriy
>>269
いやSOSを受け取ってそこで助けに行かないってーのは刹那じゃないだろ
まあそういう人情的なもの抜いても何もしてくれなきゃエルスさんもまた癇癪起こすかもしれないし

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:53:41 hwA7gfIc
戦闘も迫力はあったがごちゃごちゃしすぎてて見てて疲れたな

ラファエル(抱腹絶倒)

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:53:51 GR/jitVG
>>274
1期のロックオンは生見でも活躍したんだぞ!!
きっちり狙撃主として仕事をしたじゃないか
一緒に仮面かぶった愉快な兄ちゃんも連れて

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:11 4mZYa203
>>272
対話用クアンタ、戦闘用ダブルオーライザーで使い分ける予定だったんじゃないの?
まぁダブルオーライザーは、良いとこなく大破してしまったが

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:22 jnHUlCoT
物語が完結したから個人的にはかなりすっきりした。
本星にいったのはすべてのエルスと対話するためだと思う。
太陽系以外の外宇宙にもエルスはいるんじゃないかな。


281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:34 VQamnA3G
フェルトがかわいそうだな。

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:50 MrIPdf/G
まぁ、刹那クアンタを中枢に送り込むことが今回の勝利条件だとしたら、勝ったのはグラハムだよな。

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:56 +CxYDMm4
地球でロックオンがハレルヤ助けた時のMSってケルディム?

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:54:59 MVk9e4hP
メタル刹那についてちょっと予想してみた
まあ、スルー推奨

はぐれメタルの星にワープ→メタルの惑星が恒星に衝突しちゃうよ><。→
たかが石っころ一つ、ガンダムで押し返してやる→メタルたちが集まって・・・なんと刹那・M・セイエイになった→
メタル星生存→刹那:「ちょっくら地球もどるわw」→対話についてkwsk説明→和解→同化→
現在に至る

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:55:10 q1YQ+Hfd
>>272
対話してエルスが止まる

エルスと融合したデカルトが出てきて戦いを続けようとする

それは間違った理解だとして刹那がデカルトと戦う

でよかったんじゃないかね

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:55:15 DeJ8NOIA
しかし最初の劇場版ソレスタル・ビーイングの所は傑作だったな。
「私が見せたいのはこんなただのロボットバトル映画じゃないんですよ。」
って言う監督、脚本のメッセージに思えてくる。

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:55:41 MrIPdf/G
>>281
安心しろ、すぐに別の男に乗り換えるさ。
まァ、ライルだろうけどw

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:55:59 4mZYa203
>>283
あれは、デュナメスじゃなかったか?
あれ?ってなったけど

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:56:04 m2TdgKM8
刹那は年とらなかったけど、ほかはどうなのかな?
ティエリアは別として、みんなよぼよぼ?

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:56:56 zt3O+gJV
対話ww
話してないじゃん
断片的な映像を見ただけじゃんwww

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:57:41 YYi+krUR
>>281
劇場版鋼のウィンリィポジだったな

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:57:44 Hs7FwmKw
>>285
デカルトがエルスにやられたとき絶対そうなると思ったけど、まさかあれで終わりとかw

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:58:30 q1YQ+Hfd
>>288
コートっぽいアーマーはデュナメスだったよな
一期でも機体そのものは残ってたし、ラッセの使った0ガンダムみたいにコンデンサーで動かしてたとかではなかろうか

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:58:37 MVk9e4hP
>>283
デュナメスっぽかった希ガス
ケルディム→URLリンク(zefai.sakura.ne.jp)
デュナメス→URLリンク(zefai.sakura.ne.jp)

後ろ姿出てくるところからデュナメスの筈

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:58:48 xW3FGlqo
刹那復活から出撃→ここは俺達に任せて(ryの流れは最高だった
1期1話は刹那に倒されたコーラが刹那に助けられたり
2期22話で刹那に言い負かされたグラハムが逆に刹那を叱り付けたり
細かい所で拘ってるな

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:58:58 HNHKkriy
>>290
違うよそのイメージからメッセージを受け取りソレについて刹那が行動で返事するのが今回の対話ではないだろうか

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:59:14 VQamnA3G
60%がイノベ化とか言ってたけど、ソレスタのメンバーはみんな適合外でよぼよぼじゃないの

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 19:59:57 xQ1Yl8Hb
>>293
そういやデュナメスリペアが出るとかいう話を小耳に挟んだ覚えが

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:00:34 eoigU6By
>>267
ガンダムをぶっ殺すことを愛と呼んでたグラハムがガンダムに乗るわけないべや

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:00:37 GoBgVYzb
>>290
対話にもいろいろある
人間の対話は会話だろうけどELSさんの対話は融合だぞ

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:02:01 w4zwOmoK
あなたは、そこにいますか?

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:02:15 YeIBl//J
>>286
むしろあっちの方が面白そうだった

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:03:21 I6mmslJA
これって総集編の映画なんだっけ
それとも続編なのか、またはリメイク?

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:04:00 0iTWqbpA
>>263
確かに血を吐くシーンは好き

みんな無茶な事しても
ガンダムのおかげで
Gを軽減してるから

無茶な機体で無茶な操縦して
血を吐いたのはよかった

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:04:33 xQ1Yl8Hb
>>302
ライザァーソォォォォード!

の叫びが無駄に良かった
あれ誰の声だ?宮野じゃないよね?

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:04:54 Hs7FwmKw
>>297
そしてイノベイターVS人間の争いですよ。

>>300
歪んだ愛と同じようなもんだな。
俺はこんなに好きだからストーカーしてもいいってのと同じ、迷惑極まりないw

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:05:05 HNHKkriy
>>303
TVの続編だよ、だけど最初に色々な方法でTVの内容をわかりやすい解説がつくので多分みてなくても大丈夫だと思う

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:05:49 RmAGW4H1
>>303
TVシリーズの続編。

前半ライルが乗ってたのはデュナメスリペアだよ。

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:06:07 w4zwOmoK
>>286結局それやった方がまだマシだったというね・・

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:06:08 GoBgVYzb
ホラー調の序盤は凄く良かった
オチも悪くはない
だがクアンタの戦闘シーンが皆無だったのは許しがたい

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:06:34 4mZYa203
刹那が乗ってたフラッグって擬似太陽炉搭載してない奴だよね?

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:06:51 eoigU6By
もっと融合してもよかったのにな

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:07:44 GoBgVYzb
>>311
太陽炉は無かったけど、GNソード?持ってたな

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:09:03 m2TdgKM8
来るべき対話、があれでいいのであろうかw

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:09:30 3DtTmKbY
大使にははめられたwww

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:09:41 jq56oZff
最後のフラワークアンタの正式名称って何だろね

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:10:45 w4zwOmoK
よくバンナムがこれじゃプラモ売れんだろとダメ出ししなかったな。はっきりいってプラモ売るためにストーリーに
介入とか嫌な話だと思ってたが今回ばかりはやって欲しかった

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:10:45 HNHKkriy
>>311
どうだろう1回しか見てないからGN粒子が背中からでてないように見えた
ただのフラッグでジンクス3体に圧勝とかこういう主人公が格下の機体で
高性能機に無双っていうのが2期のときから見たかった光景でとてもうれしかった

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:10:49 6oUjLzH/
なにか忘れてると思ったら
カード貰うの忘れたww

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:11:02 hwA7gfIc
西暦23××年、イノベイターの主権国家プラントのザフト軍と旧人類率いる地球連邦軍は戦争局面へと突入した・・・

機動戦士ガンダム00SEED 
ご期待ください

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:12:15 I6mmslJA
>>307、308
続編なんだね
2期の途中でドロップアウトしちゃったんだが、どうせなら見てからみるかな


322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:12:37 GR/jitVG
>>320
対話が成立しませんww
刹那に「お前は歪んでいる!」って言われて終了だ

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:13:01 w4zwOmoK
誰得ですか

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:13:11 dYSKWEcm
この映画がおもしろいかどうか別として
zt3O+gJV
はどんな映画、本を見ても楽しくないと思う。。。
だって頭悪すぎて何も理解できないから。
戦隊ヒーローとかなら楽しめるかな。。。




325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:14:24 mD1wphNH
しかしこフェルトの好意すらまともに受け止めない刹那さんに
「来るべき対話」なんてものを任せる脚本はやっぱり変だなと思うわ
お前は仲間の心情すら理解できてないんじゃん


326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:16:04 w4zwOmoK
ビリーを見習えよ刹那w

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:16:33 xQ1Yl8Hb
>>318
1期のときは思い切り「機体の性能まかせwwwww」と言われたせっちゃんがここまで育つということ自体は
けっこう感慨深いよね

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:16:35 lcGWPszk
刹那は結局帰って来なかったのか。
ハムは融合されたの?
ソレスタのその後も無いようだしDVD待つか…。


329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:16:36 zt3O+gJV
話の不自然さ、不備を突いただけなのに頭悪いだの理解力ないだの
妄想で補完するやつよりよっぽどマシだけどな

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:17:11 4mZYa203
>>313
言われてみればあの大剣GNソードだな。

>>318
GN粒子撹乱させるような煙幕使ってたから搭載してないと思うんだが。

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:17:25 3DtTmKbY
>>9
何やってんだか意味不明だよな。
大味すぎる

まあTV版でインフレしすぎたし、ELSのやばさを出すためにしょうがないんだろうけど・・

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:17:46 cJRLk6jp
199 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 19:24:43 ID:zt3O+gJV [1/5]
イノベイターでもないやつらが何故エルスが来た時に頭が傷み出したのか
どうして何年も経っているはずなのに刹那の姿が変わらない
死んだはずのティエリアがどうして生きていたのか
死んだイオリアが少し若返って生きていたこと

とにかく突っ込みどころが多すぎてとてもじゃないが書き切れない
こんなもん映画にするぐらいなら種の映画をやればよかったのに


329 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 20:16:36 ID:zt3O+gJV [5/5]
話の不自然さ、不備を突いただけなのに頭悪いだの理解力ないだの
妄想で補完するやつよりよっぽどマシだけどな

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:18:04 F6r9M7U2
>>245
とりあえず俺は、ざまあwと思った

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:18:25 JDxhuDI2
キモオタってすいませんの一言すら言えないの?
隣に不快感を与えるような奴は家で観ろよ
わざわざ外でて他人に嫌な思いさせんなよ・・・

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:18:59 tr3LPmvw
コレはひどい
金返せ

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:19:08 +CxYDMm4
入場者特典は朝1回目の上映分でなくなっちゃうぐらいの数量なの?2回目の上映で見て貰えなかったけど

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:19:56 F6r9M7U2
>>336
いいじゃねーか
俺んとこなんて、初回でもうパンフなかったぞ
刹那だけだけど

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:19:57 W00zDQiS
>>329
釣りにしてもうまくやれよ

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:20:16 dYSKWEcm
画面に○○年とかって字幕でてたり、セリフ内で
説明していることが脳内補完なんですか?

お前ほんとアホだな。




340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:20:16 w4zwOmoK
俺ビリーは「ダメだ、僕にはムネラギがいる!」とはねつけると思ってたんだがなw

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:20:25 K8gZSfT3
まあ、刹那の旧型フラッグVSジンクス×3は良かった

まさかあそこが戦闘のピークとは思うまいて・・・

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:22:19 6TU1j1J7
今終わった…がこれをガンダムでやる必要はあったのか?

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:22:37 m2TdgKM8
俺はラファエル登場シーンが好きだなあ
最初敵かと思ったからなw
そしたらラファエルだったw
腕もいだのは、汚染されないためだったんだよな?

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:23:26 NpVqiUFR
>>340
結果は「優しくしてください」だけどなwww

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:23:27 3DtTmKbY
デカルト・シャーマンは絶対裏切るかと思ったけど、普通に朽ちて行ったのが意外だった。
最後も洗脳されて敵になるのかなと思ったけど、意外。
本当に黒田はこの辺の予想の斜め上をワザと行くのが好きだなw

っていうかこの映画でよかったのはアンドレイとキム中将。異論は認めない。

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:23:31 6oUjLzH/
ラスト髪があるイオリアが出てきて何でと思ったら
過去の話かよw

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:24:09 zt3O+gJV
まあ爆死は間違いないな
こんなもん週末あわせても1億いかないわ

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:24:42 3DtTmKbY
>>17
俺はクアンタシステム発動後のシルエットがエクシアを更にかっこよくしたような
シルエットが見れただけで満足したよ。

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:25:35 VQamnA3G
最初はラファエルが刹那と戦うと思ってたのになあ

取り込まれて敵として登場。それを倒して対話でよかったのに

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:25:36 4mZYa203
>>340
ミーナも十分巨乳だから問題ないだろ
スメラギさんは、デカすぎるし

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:25:57 q1YQ+Hfd
>>329
お前はまず自説の不自然さ、不備を直してから物を言え

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:26:26 VQamnA3G
間違えた、デカルト

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:26:45 F6r9M7U2
ほんとマクロスF見てるような感じだった
あれが好きな奴はいいだろうが、俺は無理
ほぼ何の予備知識もなく行ったから余計だ
宇宙人と戦うってのは知ってたが、言葉も喋らず対話するだけで大騒動とか・・・

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:28:25 ilBJDLER
ミーナのおっぱいと太もものアップのシーンだけで俺はもうおなかいっぱいです
ありがとうOO

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:28:27 lcGWPszk
まだ観てないんだが、
ビリーって誰かとくっついたの?


356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:29:00 MWKAH4D3
刹那が金属生命体になるならクアンタ爆破されて刹那自身がクアンタに擬態して本当の「俺がガンダムだ」やっちゃえば最高に笑えたのに

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:29:29 ilBJDLER
>>355
ミーナたんに優しくご教授されてたよ

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:29:33 xW3FGlqo
クアンタ、ガデラーザ、ラファエルともにTV版の良作BGMのアレンジで登場した所は良かったな
刹那はELSを敵視できない、デカルトはELSがいるから敵役やれん、ティエリアはOOQサポートに入ると
脚本段階で活躍制限されてる割に魅せてやろうという作画スタッフの気合は見れた

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:30:12 SjlHxch0
ビリーがいつのまにスメラギさんからあっちに乗り換えたのかが気になる

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:30:31 V8q/o0cG
>>358
アーアアー♪
アーアーアー♪
アーアアー♪


アレが流れると「キター!」ってなるよね

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:31:19 Nu3m0DxY
ガデラーザの戦闘シーンは全体的に良かった
良かっただけにアレで終わりなのが惜しい

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:31:22 Hs7FwmKw
>>347
だろうな。腐女子以外の人は不満持ってるんじゃなかろうか。
BD買うか?って言われたら答えはノーだし。マクロスの買ったほうが幸せになれるな。
まぁ00シリーズはツタヤでもBD取り扱ってるし劇場版も並ぶことを期待しよう。

ってか意外とみんな冷静だなwww
観てる途中で、これは2chで絶対フルボッコにされると思ってラーメン食って急いで帰ってきたのに。

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:31:32 uKB03gj4
でんでん、でん
もな。

364:逝武新宿線人 ◆8BK/0q6VQ2
10/09/18 20:31:50 GSocnGUv
東武練馬駅そばの「ワーナーマイカルシネマズ」で11:05〜の2回目で見てキタケド、皆が書いてる通り「ダメだコリャ┐(´〜`)┌」だったな・・・(^ω^;)(苦プ

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:32:01 w4zwOmoK
>>359遠くの親戚より近くの他人って事だろ

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:32:39 6TU1j1J7
ちょっと疲れてたせいか中盤の記憶があんまりない

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:32:46 3DtTmKbY
>>53
でもいい味だしてたぞ。擬似ラスボス臭させておいて、あれだからな。
奴の個性も出てたし、死に方も満足。

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:33:00 rxK1uV7y
前半のトラックが無人で追いかけてくるのはなんか幽遊白書思い出した

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:34:41 SjlHxch0
ガデラーザって設定的にはかなりでかい機体のはずなのにあんまりデカく見えなかったような

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:35:14 w4zwOmoK
>>362腐女子以外でこれを手放しに褒める奴はまずいないだろうが、クソミソに
けなして金返せって程ひどいわけでもないんだわ

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:35:17 IRMvzpZN
ガンダム板ってどこ?

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:36:48 Nu3m0DxY
取り敢えずシナリオは思いのほか良かった

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:37:15 3DtTmKbY
>>73
っていうかあれネタバレされるまで俺の頭ん中でぐるんぐるんいろんな考察が頭をめぐってたぜw
もう序盤は黒田ばんばんざいよw

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:37:18 q1YQ+Hfd
>>368
思い返すとあの辺り、面白かったけど少々尺取りすぎだって気がしなくもない
エルス製ガンダムとマイスターたちの一対一の戦いとかをみたかった

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:37:53 uKB03gj4
>>68
アレルヤは殺しちゃ駄目だな。
ソーマピーリスが可哀想。
ロックオンくらいなら

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:37:54 3iSRdukg
見終わった。最高だったな。ちゃんと00の求まるものを出し切ったって感じだ。
2回ガチで泣いたわw

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:38:04 zt3O+gJV
盲目的に肯定して真っ当な批判する人間を程度が低いみたいに叩くあたり
00のファンがいかにお粗末な連中か分かるな

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:38:34 3DtTmKbY
>>74
あの新メンバーは、映画とわかっていなかった時までは超wktkしたんだがなww
いかついおっさんにはときめいたぜwww

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:39:35 otKNMRl8
あの〜
書き込みを見ると評判悪そうなのでいくかどうか迷ってます
月のお小遣いが2000円なので映画に行くだけでなくなってしまいます
(交通費は親がくれます)
どうしたらいいですか?


380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:40:49 Nu3m0DxY
>>379
でかい釣り針だな

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:40:51 UlzluYpc
ラスボスが空気

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:41:09 3DtTmKbY
>>92
挿入歌は歌がうるさすぎたのがちょっと不快だった。
まあ最前席から2番目はじっこだからしょうがないといえばそうなんだろうけど・・・

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:41:11 w4zwOmoK
>>373俺もだwwなんで大使が・・?そもそもアロウズって解体したんじゃあ・・?残党か・・?とかな

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:41:45 F6r9M7U2
>>379
映画の日は1000円だから、その日に行くとか・・・
個人的には駄作だけど、面白いという奴だっているからなあ
どうするかは君が決めな

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:42:08 syc3Iqoq
見終わった当初はポカーンとしてたし「なんだこりゃ」とおもってたが
時間が経って脳内で整理できるようになってくる→あれ?結構おもしろいかったな←今ココ
スルメ映画かよw

しかし情報量がすごいから一気に整理しきれんのは難点だ
あとクオリアのCDを思わず買ってきてしまった

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:42:27 SjlHxch0
劇中劇でアレルヤ枠が美少女になってたのは誰の趣味だよ
面白かったけど

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:43:29 Pd8smKCp
>>379
迷うくらいなら見ない方がいい。

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:43:53 3DtTmKbY
>>104
同意
最初はガンダムで宇宙人とバトルとかありえんと思っていたが、
意外に新鮮で最後まで緊張感あって良かったよ。
オチはまあ黒田だからしょうがないや、みたいなw

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:44:53 2RRihi+Z
いきなり劇中劇なんか見せられると
アロウズ残党との戦闘に思えるよな

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:45:10 49O78Z67
グラハムかっこよかった
アレルヤもイカしてた

ラファエルマジ空気
デカルトマジピンキャラ……
デカルトェ

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:45:33 Fae7dRDc
予想以上にクソ過ぎた



392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:45:35 m2TdgKM8
>>385
なるほど、スルメかー
まだ前売り残ってるから、2回以上見たらまたおもしろくなるかもしれん
期待しすぎていたってのもあるかもな
ツイッターの宣伝スタッフの書き込みとか見ないほうが良かったかも

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:45:48 3DtTmKbY
>>383
そしてそんな中も「やっぱり大使かっけえーな〜www」と思う俺だったw

っていうかアンドレイの戦闘シーンの一部に大使切りと酷似してるのあったな。
あれはかなりよかった。

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:46:17 dYSKWEcm
真っ当な批判www
思わず釣られてしまったwwww

ちゃんと答えて欲しいんだけど、画面やセリフに書いてあることを理解するのが
なんで脳内補完なの?
内容がいいかどうかは別にして普通に見たらわかることを頭が悪すぎて
理解できないやつの批判がなんで真っ当なの?
ねぇ?ねぇ??

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:46:20 eoigU6By
>>375
アレルヤもロックオンも、生きて何かしなきゃいけない奴の部類だからなー

軍人2名は戦って死ぬまでが人生って感じだから今を逃せない
軍人のくせに幸せ掴んだ奴もいるけど

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:46:48 48lVBRGe
TVシリーズの時はそうでもなかったけど、映画の刹那にはホロリとしてしまった
トイレの鏡で見たら男なのに眼が赤くなってて自分キメェw

金出して観に行ってんだから不満点も多いが、あのラストには納得してる

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:48:02 SjlHxch0
挿入歌から小熊特攻の流れで泣いてしまった
TV版ではあれだったのに映画ではちゃんと一本筋を通したアンドレイはいい男だった

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:48:08 3DtTmKbY
>>116
グラハムの「あえて言おう」は正直うざかった。
あれのせいで台詞っぽい感じが出すぎて、ネタキャラのまま終わってしまった残念なキャラだよ。

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/18 20:48:38 syc3Iqoq
>>392
小説?ノベライズ?が来月頭に出るんで、それ読んでからもう1回行こうとおもってる
ツイッターの宣伝は確かに見ないほうがよかったわ俺も


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4168日前に更新/217 KB
担当:undef