カラフル part1 ..
[2ch|▼Menu]
97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 20:22:53 Vu8fQPqw
今日映画観に行ってロビーで予告編見ながら時間待ちしてたら
「ボクは、一度死んだ」ってナレーションが流れたんで
カラフルの特報見られるかと一瞬期待したが
その後流れた予告は「ハナミズキ」のやつだった なんでやねん(´・ω・`)

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 21:13:10 gep2a8rv
ANGEL BEATS!と似たような話ですか?ですよね

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 21:20:25 DTshQ4Jv
>>98
発想はちかいかもしれないが、原作は児童文学といっていい内容だぞ
それに原恵一のことだから、ねっちりと人間のダークな描写があるにちがいない

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 23:42:09 jWIVBlV1
>>95
それをいうなら原作本のカバーはほぼ黄色一色だぞ

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 19:40:12 tynwSI1w
また素人に監督やらせるのかよ
せめて主人公は上手い奴にした方がいいと思う

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 00:46:15 R6m5Dh0C
>>101
スレ間違えてませんか?ここは借りぐらしじゃないぞ。

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 01:13:22 sCExDTy0
101は監督を主人公に変えるとこのスレにもしっくり来る
つーかプラプラの声はなんなんだよ
もうちょっとちゃんとした奴にやらせろよ


104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 01:51:45 qWvFCedR
麻生久美子が声優やってるって
母親役かな

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 15:15:44 K++tPilk
めちゃくちゃ過疎ってるな・・・
そんなに期待されてないのか

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 15:55:19 Hn9CDVrd
だって情報がほとんどないんだもん

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 18:14:34 AJ5rMoub
CMの声優が棒すぎるがまさかまたタレントなのか?

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 20:31:07 0WUYnzgB
>>106
無けりゃ取ってこい

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 21:08:14 C3TC+KmD
>>107
劇団の子役だろうよ。
ジブリと違って無茶苦茶なキャスティングはしないと思うが。

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 21:23:56 C3TC+KmD
時期的にそろそろ前売り券発売始まってもいい頃だけどなあ。


111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/12 10:46:15 FjB20240
公式サイト更新されたと思ったけど、肝心の中身が増えてない

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 00:52:11 46qp5vaS
何も変わってないね
ジブリがあるから本気で宣伝する気ないだろ電通

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 02:18:47 SIKCuQQN
あっちはヒット見込めるからそれだけ宣伝にも金かけられる。
こっちはヒット読みにくいからあまりかけられないのかな。

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 05:42:47 46qp5vaS
あっちは日本人の大半に認識されてるだろうな。
こっちなんて皆無。
あの域にもっていくには絶望的だね・・
何作かければあれぐらいの宣伝してもらえるんだろう

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 10:18:53 mazqsNeX
1作目はCM流し過ぎて逆効果になったから今回は抑えてるんだろう

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 19:25:17 8S5oDejI
『宇宙ショーへようこそ』
『劇場版 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』
『それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌』
『トイ・ストーリー3』
『借りぐらしのアリエッティ』
『劇場版 NARUTO 疾風伝 ザ・ロストタワー』
『ヒックとドラゴン』
『カラフル』
『劇場版 メタルファイト ベイブレードVS太陽 灼熱の侵略者ソルブレイズ』
『ルー=ガルー』


運悪すぎ(;Д;)



117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 21:53:45 St0Q7Z9w
宇宙ショーよりかは普通にヒットしそうだが

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 22:36:17 46qp5vaS
そりゃ20館に負けたら恥
あっちは金かけ過ぎで興行じゃ100パー回収できないんだけどさ

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 23:19:19 XtDXNlfI
アニメ以外に踊るもあるよ。
映画ファンがそっちに行ってしまいそうで心配。

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/13 23:32:19 bIErd3ed
まさに逆境!

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 12:37:33 Fxq7jWF5
あまりに地味すぐるどんなに内容が良くても題材が地味
中学生日記かよ。俺は観に行くけど・・・・

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 16:03:03 fg18KwQ7
みんな心配しすぎ。
ああいう地味な題材だから、他の大物とぶつかりにくい8月終わりの公開にしたんだろう。
少なくとも公開週、一定数のスクリーンは確保されるはずだから、安心して待て

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 16:15:40 QrOZHNga
東宝がプッシュするのは
アリエッティだろうから
日本アカデミーのアニメ部門は ノミネートすらされない可能性 大
キネ旬ベスト10なら可能性はある

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 16:53:27 NZor2G7z
>>123
今年の日アカは東宝3作品(ドラ、コナン、ホッタラケ)選ばれたんだが。
大手配給なら比較的有利なんじゃない。

ってかコナンが選ばれる程度の賞なんか価値ないよ。
キネ旬ベストテンのほうがよほど価値ある。
願わくばトトロ以来のアニメ映画のベストワン受賞を。

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 18:48:14 KgZolCG+
日垢でフジ系のカラフルが受賞することはない

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 18:48:55 KgZolCG+
あ、でもホッタラケはフジだったな

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/14 19:41:14 bBCvKpS3
賞なんてどうでもいいわ
要はヒットするか否かだ

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/15 05:20:46 ACp5FJjv
しねーから安心しろ

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/16 02:23:40 oqmBXq9q
公開館数どんくらいなの?地方の映画館でもやる?

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/17 18:24:45 f0fEunE3
秒速5センチメートルから背景引用ですか?

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/17 20:05:27 tswXl+dz
賞狙いしかねーだろ
それでなんとか次回作に繋げる これしかない
周囲には金の亡者が集まったけどそれぞれ本命(踊る、ジブリ、宇宙ショー)の宣伝で
忙しく宣伝する気ないし

132:e-名無しさん
10/05/18 21:35:02 9VgylGeT
 「非コミック原作力」。「アリエッティ」「宇宙ショー」「カラフル」で
「時かけ」「ゲド」「ブレイブ」以来の夏休みトリプルアニメ。

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/19 21:18:46 Z6pZCrh2
カラフルって10年以上前に原作読んだ記憶がある・・・
ジャニーズ主演で映画化もされてなかったっけ?
なんで今更?

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/20 03:26:57 azkr4yL5
カラフルってなんか見覚えあるなーと思って調べたら高校の時に借りて読んだ本だった
へぇアニメ化されるんだぁ・・ 
好きな本のアニメ化だし期待したい所だけど、CMで凄い棒を聞いて期待より不安の方が大きくなった

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/21 21:59:39 hBTvX1Mn
>>133
原作は1998年のものだね。

賞狙いと言われるけど、「宇宙ショー」や「マイマイ新子と千年の魔法」あたりで激戦になりそうだな。
カラフルが受け入れられる時代なのかは、正直分からない。

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/21 22:31:31 n6h7YcN8
宇宙ショーは賞レースに参加出来る作品じゃないよ
試写会見たから分かるけど

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/22 02:07:24 DM9+tL5u
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\       カラフル(笑)
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   宇宙ショーの足元にも及ばないおwwwww
  |    /| | | | |     |   賞レースは宇宙ショーの独走だお うしし
  \  (、`ー―'´,    /

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/22 08:17:27 IQn/2jcL
声が棒すぎて見る気が失せた…
味がある棒、とかそういうレベルにも及んでない

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/22 11:47:08 DM9+tL5u
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    原作品は映画通にこそ見てほしい(キリッ
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/22 11:49:07 DM9+tL5u
 
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴─┴─┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う 喪前らキモイ  |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/22 12:01:02 kH13oGQA
ここにも工作員現れたか。必死杉

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/24 18:29:10 ocyoLhMI
ヤリナオシマセンカ(棒

ショタが棒じゃければいいかもな。
CMとしてはちょっととっかかりが見えなすぎかなあ

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/25 08:32:27 Ugwru1Je
オレはむしろ声優のオーバーアクションが気になるからあのくらいのが好み
棒読みと下手糞は違うもの

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/25 23:04:43 gtGrO6YC
オレ的には棒読みというよりわざと外しているように思ったんだが。
関西弁調って評も聞かれるんだよね。
あれで「もう一度人生やり直しまへんか」って言い換えたらしっくりくるんだがw

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/26 12:57:12 g3JGJTnZ
原作だと、かしこまった喋り方もするけど、あんな感じのくだけた喋り方が主流だからな。

常時笑ってしまいそう。

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/26 18:45:49 3cob9FHK
トレーラー見たが、外してるっぽい感じは確かにする
と思いたいな
まあ見るけど

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/26 22:13:05 Qx4H6b5l
>>97だけど今日も同じだった

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/27 20:57:52 GOgF6M0+
編集の小島俊彦がtwitterでキャスト情報リークしちゃったみたい(現在は削除済)
宮崎あおい、南明奈、高橋克実が出るって。
期待値3割ほど下がったわ。

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/27 22:12:04 HQVfE1LI
それはちょっと微妙だな
うまいへたとは別に

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/27 22:25:42 tGenj9W1
なんでそんなとこに金使うかなぁ

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/27 23:35:03 zzBExxjl
サイレント映画にすれば声優にギャラ払わなくていいのにね

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/27 23:51:24 3RwkS/+6
>>148
検索してもその話してるやつ全くいないけどマジなん?
みんなカラフルに興味ないだけなのか?

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/28 14:25:57 dyQhUd2t
信用出来ないソースだなー

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/29 01:31:37 Ie6P562l
7月の日本映画専門チャンネルでカラフルのメイキング番組放映予定らしい

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/29 04:38:06 YBomaTwV
見れんがな

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/29 19:26:31 PF4oMvai
契約しなよ

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/29 21:14:52 zo2I+TUo
>>154
そういう情報も公式サイトに載せればいいのに

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/29 22:30:12 zo2I+TUo
今なにげに地元のワーナーの上映予定見てたらカラフルが入ってたんで一安心だ
ちなみに新潟南ね

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/02 05:45:24 jKUk46Ol
スレリンク(mnewsplus板)
キャスト情報合ってたw

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/02 14:16:35 k6zVWheK
と言うか主人公の声はクゥかよ!
変わったなー

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/02 15:28:37 cHGfcJod
>>160
そういえば特報の「おめでとうございます〜」の声は
クゥの声に似てるな
つかあの子もう14歳?

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/02 17:33:13 k7abfbLN
予告の声はクゥの子じゃないぞ

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/02 20:01:14 Wjk7xAKM
どうせなら重松清辺りの小説をアニメ化してほしかったな
原っぽさもそっちのほうが出せると思うし

もしくはライ麦畑でつかまえてとか。サリンジャー亡くなってもやっぱり無理なんだろうけど、一回映画で見たい
原もサリンジャー好きみたいだからなんとかならんかな

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 00:51:47 9gn3zdYW
原恵一には、ぜひ自虐の詩をアニメでやってほしいなあ

>>163
ビタミンFしか読んだことないが、たしかに合いそうだな

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 02:27:32 9jd77Q0n
案の定、芸能人起用には厳しい声出てるね。
今回はどこまで原の意向が反映されているんだか。

でも芸能人起用でも、原作品ではあまり外れはないような気がする。
いい例が『戦国大合戦』の宮迫。台詞は少なかったが、存在感あったな。
そして今や彼はナレーターでも大活躍。

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 08:36:00 JuwWptEW
河童と同じで脇やチョイ役は豪華な声優陣かと思う

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 11:29:49 4aUxSjFm
芸能人でもうまけりゃいい。

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 12:01:33 iU5NocEa
ドラえもんの恐竜ハンターをやった船越英二郎は凄く良かった。
本職の声優顔負け。

お笑い芸人とか舞台俳優は声優に合う場合が多い。

マインドゲームやじゃりん子チエを見ればわかるが。
それこそクゥだってお笑い芸人二人も使ってるし(ココリコとガレッジセール)

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 14:17:33 JuwWptEW
ゴリは演技と言うか
そのまんまゴリだったけど
キャラが合ってたから良かったね

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 22:11:01 9gn3zdYW
芸能人といえば、あっぱれ戦国の雨上がり決死隊はうまかった
ED見るまで、わからなかったわ

あれくらいのレベルならOKなんだが



171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/03 23:14:56 c10V9ckI
オールナイト「監督原恵一の仕事」

7月10日に開催するオールナイトについて発表します。原恵一監督の特集です。
タイトルは「新文芸坐×アニメスタイルセレクション Vol.7 最新作『カラフル』公開記念 監督原恵一の仕事」。
上映するのは『エスパー魔美 星空のダンシングドール』『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』『河童のクゥと夏休み』の4本。
今回のレア作品は『エスパー魔美』です。勿論、トークショーには原監督が出演する予定です。
前売りチケットは、明日から新文芸坐で販売スタートです。(2010年6月3日)
URLリンク(style.fm)

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 01:21:45 L9gsW3/z
声優の話もいいけど、初公開の場面カットもお忘れなく。
相変わらずの原らしさ全開w
逆に客がひきそうで、それがちょっと怖いな。
URLリンク(eiga.com)

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 08:47:08 tV0UcXCU
色調がカラフルじゃなくて抑えられているなー

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 13:30:55 vvXuvpw0
日本映画専門チャンネルの特集はこれのことか
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 14:09:06 rrBVD32P
これで原の過大評価が止みますように

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 17:31:19 ceJwssZ9
まあコケるだろうけど
原作好きだから観に行く

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/04 17:41:43 vd0UGmoH
アニメ向きな原作じゃないと思う

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/05 00:45:16 oj7c4fSO
今年の夏は強敵揃いだからキッツイぞ〜これ

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/05 00:46:27 pg+kmEDE
実写は大失敗したんだが

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/05 01:51:38 pg+kmEDE
寿美菜子も原監督のファンだってよ。(ラジオ番組より)
原監督使ってやれよ。
URLリンク(www.joqr.co.jp)

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/05 02:38:58 5cffnH5z
ぷらぷらの棒読みはわざと
原作のぷらぷらの性格はDSbL_Bj

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/05 09:01:08 D8ZyjgbJ
キャストは河童よりは豪華だから
その辺を期待するしかねー

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/06 11:50:36 HMP8hxah
2000年の実写キャスト
小林真:田中聖(KAT-TUN)
母:阿川佐和子
父:滝田栄
満:景山悠希
プラプラ:曽我家文童
佐野唱子:真柄佳奈子
桑原ひろか:駒勇明日香
沢田先生:柳葉敏郎
医者:江藤潤
進の父:深水三章
援助交際の中年男:林家こぶ平
フラメンコの先生:筧利夫

アニメ版声優キャスト
小林真:冨澤風斗
プラプラ:まいける
真の母:麻生久美子
真の父:高橋克実
小林満:中尾明慶
佐野唱子:宮崎あおい
桑原ひろか:南明奈
早乙女:入江甚儀
沢田先生:藤原啓治

184:e-名無しさん
10/06/07 16:56:47 6u/PgAOC
 封切り1年後・24時間テレビの裏。
フジテレビの「デジタル完全移行記念番組」を確約。
これだけの声優力なら。

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/07 19:54:58 CPtanSgT
芸能人を使わざる得ないのは残念
まあ、アニメ映画の宿命だから仕方ないか

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/07 22:59:25 3p8494W6
芸能人使わなくても、今なら
神谷浩史、小野大輔、杉田智和、宮野真守、福山潤、中村悠一、水樹奈々、平野綾、田村ゆかり、坂本真綾、沢城みゆき、あたりをキャスティングすれば、嫌でも動員伸びるだろ

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/07 23:05:55 g712AZ5H
>>186
おまえ、その顔ぶれが所属事務所を何社またいでるか勘定したか?

188:e-名無しさん
10/06/08 08:08:29 m1PxLWp1
 ニッポン放送がホリエモンに毅然とできたんは、
「本職声優番組ゼロ」。局アナ・お笑い・舞台俳優で固めれば、
豚局を再び抜く底力は、じゅうぶんある。
上場怖い、と尻の穴の小ささを見せたのは、結局アニラジ王国文化放送。



189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/09 00:25:45 1Ay4ot9x
南明奈が桑原ひろか役らしいけど、原作読んだ奴なら分かると思うけど
ひろかって結構難しい役だよな・・・
声優初挑戦のアイドルに出来るのか?

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/09 00:30:47 HjjJOxOE
残念だが・・・棒になるはず

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/09 00:54:59 Qy59oRwj
アッキーナは何気に声優適正高い

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/09 01:20:32 KHeQyALH
一応劇場版ポケモンで声優経験あり

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/09 13:03:22 SZvXKWQU
宇宙ショーよりもこっちの方が楽しみだわ

人生を前向きに生きようってのがテーマなのかな

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/10 13:31:12 m2Ge5uMf
311 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 09:10:08 ID:0QcSBuxK
最新作公開記念として原恵一監督オールナイト開催決定
トークショーも予定
くれしんも二本立てなので半分は臼井さんの追悼オールナイトになるとも予想
興味深い話が聞けそうなので久方ぶりにオールナイトいくかな

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/11 00:30:24 qXyiO25L
8月の日本映画専門チャンネルのカラフル特集で
クゥと実写版カラフルやるんだね。
あとフジテレビONE/TWO/NEXTでメイキングも

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/11 01:00:00 CyFi6N24
メイキング地上波でもやってくれよ…

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/13 16:46:46 O63DUhvi
主人公の声優ってまさかの

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 02:29:59 1q9MDjI+
>>189
朝のドラマ見る限り、お芝居はアレな方ですが・・・w

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 03:12:15 vQsoX/ii
演技指導とアフレコにかける時間次第でしょ

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/14 16:18:10 VjR3qTdz
200色

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 20:18:19 CUQU8+vK
更新しねーのなHP
スタッフのやる気のなさが伝わってくる

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/15 20:35:20 sqWBnPPU
スタッフじゃなくて広報

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 00:57:36 loMtHmfI
制作発表から公開予定日まで短いほうだよね、それだけ順調だったのかな
原恵一監督期待して待ってるよ

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 02:27:27 xspDecaL
コンテあがったの今年の春だったよなあ

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 07:21:16 UVEzSU2t
雑誌Cutの最新号に試写会の告知あり

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/16 20:22:51 PptUhVZk
試写会ないの?

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 00:43:34 KwqDQ/yA
銀魂?の時予告観たけど
感情移入できなそうな主人公だな

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 12:05:24 5bp+461i
とりあえず、貯まってるシネコンのポイントはこの映画に使う予定

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 15:38:52 RJbvQuhA
URLリンク(www.shin-bungeiza.com)

7/10 新文芸坐×アニメスタイル セレクション Vol. 8 新作「カラフル」公開記念 監督・原恵一の仕事
特別料金 当日2500円、前売・友の会2300円
トークショー 原恵一監督、小黒祐一郎さん(アニメ雑誌編集者) 22:00〜
エスパー魔美 星空のダンシングドール(1988/東宝)原作:藤子・F・不二雄 23:00〜
クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997/東宝)原作:臼井儀人 23:50〜
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/東宝) 1:35〜
河童のクゥと夏休み(2007/松竹)★キネ旬5位 ★文化庁メディア芸術祭大賞 3:55〜6:00

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/17 22:44:04 s5zXrHDC
試写会告知きたぞ
URLリンク(www.famitsu.com)

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 03:09:57 Us2uh5LV
>>210
この場面カットいいな、きれいな実写みたい
原監督の新境地なるか

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 06:11:56 lcaVqgsM
公式に前売券発売劇場の告知が来たが
うちの近所の劇場入ってない・・・
近所のワーナーってなぜかオレが観たい映画の前売売らないんだよな

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 08:07:57 f4Amok/G
CMの「もう一度人生やりなおしませんかー?(関西弁w)」の声棒すぎるだろw
こんなひどい棒役者使うなよwww

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 08:13:04 +OFVWtxi
かっぱも原監督の「声優の声気持ち悪い」発言で興行的に大失敗してるし
今回も素人だらけ・・・
これがコケたら原恵一ももう終わりだろ

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 11:47:02 o0z/Cunh
今朝「トランスフォーマー」のCM枠ではじめて30秒版予告編を
観たのだけれど、これってもう流れてる?

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 13:41:20 OUHLbARP
ぴあプレミアム会員限定で
原監督トークショー付き試写会があるらしい。
一般向け試写会はこれが一番早いのか?

URLリンク(t.pia.jp)

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/19 13:56:14 kfEldM0U
これは豪華声優陣ですね

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/20 09:32:50 MBARqhue
>>214
声優厨キモイ

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 14:20:08 6RhEZciq
URLリンク(www.toho-yokoku.jp)
カラフル予告第二段

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 15:30:31 cOQgZgT+
>>219
特報第二弾見るとますますアニメでやる必要がないような気がしてくる


221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 15:33:45 6RhEZciq
告白がヒットしたからその感じを押してるんだろうか

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 21:34:53 1HXUWcaz
上の方で宮迫がどうのと書いてる人がいるけど宮迫なんて特殊な例だぞ
ほとんどは雛形あきこやIZAMレベルなんだ

しかしアニメ声が嫌いと言ってる監督が宮崎あおいやアッキーナねえ・・・
CMの関西弁も完全な棒だけどアニメ声だし単なる有名人好きじゃねえか

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 21:53:39 6RhEZciq
宮崎&アッキーナはいいだろ PV見てもあってる
たぶん高橋克己が地雷になるよ

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 22:08:25 ATc/xkaR
プラプラは関西弁とか棒とか以前になんでショタ?っていう…

テレ東の18時台のアニメでCM流れてるけど見てる層には食いつき悪いだろー
ノイタミナとかの深夜枠の方がマシなんじゃと思う
(実際その枠で流れてるかは知らないが)

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 22:37:40 8vKWR7xS
アッキーナとかまいける(プラプラ)はどうもフジの圧力臭いんだよな。

ヘキサゴンファミリー…

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/22 22:39:06 8vKWR7xS
あ、そうだ。
Twitterで知ったけど0号試写あったみたい。
好評だったらしいね。

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/23 02:18:26 RMI/oTjr
0号かけた場で激怒する奴がいたら困る

いたとしても原作者ぐらいか

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/23 19:22:23 JTDQBUTi
Twitter

なんというお名前の人でしょうか?
有名人検索で調べても一向にラチ開かず。

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/23 22:39:48 PA+djlvE
>>223
ブレイブストーリーの高橋はよかったよ

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 01:24:57 7KTqclOh
ってか真の父、高橋克実そのまんまなんですけどw

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 16:00:54 K3e/1Yvw
宮崎あおいはいい演技してんじゃん、主人公も馴染んでたし問題ないでしょ

アッキーナェ……

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 16:19:56 Hamvtzfm
次はもうちょっとはじけたのが見たいなあ
日常系のギャグ漫画みたいな

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 18:44:58 8Wdmd8zW
新しいCM観て声優陣を知りました
なんか…豪華?でも普通に、本業の声優さん使って欲しかったなー><

小林一家は、まぁいいんじゃないかな
アッキーナのひろかも、おバカっぽくていいと思う(良い意味で)
宮崎あおいもアニメの声優経験あるし、まぁOK
藤原啓治なんて…もう最高!!

で、プラプラの声優の変更マダー?
プラプラのキャラデザの変更マダー?





234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 21:35:33 VcjlswqA
公式サイトの前売券情報見ると
販売劇場でのみ有効とか書いてあるが
つまり全国共通前売券はないってこと?

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/24 23:22:45 kKV6VGp/
>>234
劇場で販売される前売り券はTOHOシネマズ限定とかワーナー限定とか、
シネコンくくりになってしまう場合が多いよ。
ジブリや踊るみたくコンビニで販売しているのは全国共通になるんだろうけど、
『カラフル』は扱うかどうかわからんし…。

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/25 06:02:23 FCcGunfX
>>235
全国共通がないってのは東宝内での扱いが悪いってこと?

うちから一番近い前売券販売劇場は電車で片道1000円以上かかるT-JOYなんだけど
うちから一番近い上映劇場はワーナーなんだよなぁ・・・

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/25 15:07:49 40sFe5lq
>>236
たいていの大手配給映画は、全国共通前売券を出すよ。
コンビニとかで扱われる。今回どうなるかはわからんが。
あと、いま出てるのはあくまで「前売券を扱っている劇場の一覧」で、
前売は売らないけど上映する、みたいな劇場もけっこうある

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/26 02:15:10 6yTdhAUV
つか、そんなことすら知らない客が見に来る映画なのか?

ご苦労なこった

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:00:22 sE8upW7j
今CM見て初めて存在を知った。
ナレーション?モノローグ?と映像見てこれは良さそうと思ってたら
ガキのものすごい棒喋りで萎えた。

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:18:45 sE8upW7j
声優以外使うなとは言わんが、下手なのは使うなよな。
宇宙ショーの方はリアルガキでも結構上手い子を使ってたのに。

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:35:03 N4x6Ph6Z
どうでもいいけど>>174はいつまで(仮)のままなんだ
放送一週間前だろ

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:50:35 bVAJIjWw
>>240
宇宙ショーは主役以外はプロ声優だからそういう演出意図で使ってて
単純に声優は嫌いとか理由でこうしてるカラフルと比べちゃいかんよ

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:58:31 N4x6Ph6Z
「単純に嫌いだから使わない」というのはどこで言ってたの?

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 00:59:16 /sfGRiuc
>>239
きっと、CM見た人のほとんどが同じこと思ったと思うよ・・・
あれは外国人っていう設定なのか?

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 01:13:00 tbs84Yg/
>>242
厳密に言えば、リアルさのないアニメ声やオーバーな演技が苦手と言ってるだけ。
専業声優を嫌ってるわけじゃない。(藤原啓治は使ってるし)
業界全体がそういう演技を求め続けてきたから、
声優だけが悪いというわけじゃないとも言ってたな。


話それるけど、今日のCSフジのカラフル特番見た奴いる?

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 02:13:38 0KlU7HsH
CSフジのカラフル紹介番組見た。
原監督と宮崎あおい、麻生久美子、高橋克実のコメント有り。
あとアフレコの場面が流れてたね。

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 04:05:08 F4Ino8yE
>>240
>宇宙ショーの方はリアルガキでも結構上手い子を使ってた

けっこうみんな「いい演技しよう」と意識しすぎてて、それがウザかったけど


248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 09:12:19 Sto6QDBg
CSフジのカラフル特番なんてやってたんだ
再放送ないですか?

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 12:38:52 0KlU7HsH
>>248
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

今流れてるのは5分版だけど
7月からは20分版も放送されるみたいだね。

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 14:10:32 Iqj5RgJN
>>247
宇宙ショーの声優は近年見た映画の中でも抜群だったよ。

ところでなぜこのスレは宇宙ショーの話題を出したがるんだ?>>193にも違和感。

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 14:15:54 wuVog/qk
カラフルをダシにして宇宙ショーを叩くのはやめてほしい

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 15:39:27 ucQazFKZ
『借りぐらしのアリエッティ』
『踊る大捜査線3』

ライバルが強力過ぎだろ・・・


253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/27 16:49:40 jsslpqfE
特番や告知番組があったら事前に教えてくれると嬉しいです

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 00:11:04 KA0z8Qry
ルー=ガルーには勝てる

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 01:32:00 XXcep3IO
URLリンク(www.nhk.or.jp)

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 01:41:13 R80syv1M
たかだか同じ頃に公開されたというだけで作品を並べて比較するのは意味ない
価値がある作品は放っておいても生き延びる

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 01:44:05 5+dr2vcp
『宇宙ショー』とは方向性も作風も違うから比べても意味ないと思うが。

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 01:47:48 R80syv1M
だから興収や動員やDVD売上で比べる
頭の悪い奴は数字しか見ない

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 06:35:43 44W+hGcm
カラフルは原作がよく読まれてて原監督も知られてるだろうけど、どうも地味。
宇宙ショーはオリジナルで、メインスタッフの知名度頼みの地味な興行だろうし、
まぁ、どっこいどっこいってとこだろうね

どっちにしても片方が公開前の現時点で比較しても、あまり意味がないのは確か

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 12:31:04 pLoYh77z
スクリーン数も違いすぎるし…

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 16:07:50 44W+hGcm
>>260
宇宙ショーは意外と少なくて、カラフルの方が意外に多そうな予感。
なんだかんだ言って、東宝配給というのは大きい。
ただその東宝も、踊る3・ポケモン・アリエッティ・ナルト、
そしてカラフルと同じ日に公開のベイブレードと、
どうみてもカラフルより稼ぎそうな映画をいっぱい抱えてる。
それを不安材料とみるか、だから余裕があるとみるかはその人次第か。
(公開中でロングランになりそうな「告白」も東宝配給)

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 16:32:28 ITPcn2lg
>>261
というかそもそもそれらの映画は7月公開で
カラフルが公開される8月末は特にめぼしい物はないぜ

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/28 17:04:12 pLoYh77z
Aチームくらいだな

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 01:42:38 Wq78/RKF
原作品は後になって口コミで評判が広まるタイプだから、
ロングランで稼いでほしいな。
クゥもヒットしてないとか言われてたけど、結構長いこと上映してたよ。
ヱヴァ序見に行った劇場で、まだやってたもん。

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 02:11:16 p2stEnJE
サントラの発売日が決まってたけど
そういえば主題歌は誰が担当するんだろう?

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 12:57:58 rZdymQ7P
>>265
原作品の主題歌って、作品内容と密接な関係なことが多い割には
あまり省みられることがない。
今回も、あまり期待されてないかもしれないけど、いい曲であってほしい。
別にスーザン・ボイルとかじゃなくていいからw

267:266
10/06/29 17:47:48 rZdymQ7P
原作品=はらさくひん、です。
よくみたら紛らわしい感じがしたので、一応。

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 21:52:08 cimjbf1d
>>177のようにアニメ向きの原作じゃないって話してる人がいるけど、ほんとにそうかな?
小林クンが前世の記憶を思い出す瞬間のシーンなんて実にアニメーションらしい表現ができそうだけど


269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 21:58:14 5721Yhdd
でも原はアニメらしい表現は避けるようになってるから
あえてしないでしょ

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/29 22:44:34 cimjbf1d
>>269
そうなの。
「ぼくの瞳に映るすべてが急にあざやかな光彩を放ちはじめた」
ここをどんなふうに表現するか楽しみなんだけどな

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/30 18:44:42 5Qiqn+CZ
チラシ配布はまだかな

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/30 21:18:02 +ghDyEyw
この映画は凄く見たい
なんとなく見たら泣きそう

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/06/30 22:00:27 w6n4KX51
>>272
おいw
適当過ぎるだろw

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/01 16:21:52 fzUxIH7J
チラシゲットしたけど
キャストは全く載ってなかった

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 00:28:39 e9bO1Lj6
フジの特番見てたら、ブルーハーツの「青空」を女性がカバーしたのがBGMで流れてたよ!

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 00:47:05 UGMXJ53l
フジの特番、宮崎あおいはどれくらい出てます?

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 01:20:10 e9bO1Lj6
20分のうち、宮崎あおいだけのインタビューは1〜2分あるかないかぐらいかな?
正直、アッキーナを毛嫌いしてたけど案外普通な感じで安心した

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 08:51:15 u2iEweJ0
東のエデンみたいに誰か漫画家にキャラ原案させたほうがいいんじゃないの

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 10:24:57 d2U1ZvSo
>>275
主題歌、それになるのかな?
(グリーンデイの「Time of your life」がもう原作の世界観に
ピッタリなんだけど…どう考えてもさすがに無理かw)

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 13:23:39 WPWLtHL6
保険屋の広告の話じゃねえの<ブルーハーツ

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 15:09:04 yzTT+ywJ
>>277
ありがとう、1〜2分ですか
入会するか悩むな

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 16:18:31 3xeGNq7o
あらすじだけでお腹一杯になりそうな話だな
山田太一の岸辺のアルバムみたいな
だから選んだのか

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 16:34:43 e9bO1Lj6
>>280
曲名ド忘れしたけど、終盤でも懐メロ(確か尾崎豊?)のカバーがあったから、懐メロのカバーを多用する趣向かもね。

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 23:18:58 EYzVTTxs
原ってブルーハーツ好きだったよな
ついにやったか

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 01:37:07 DTo961eb
URLリンク(www.toho-yokoku.jp)
予告編UPされたぞ。主題歌はmiwa。
って誰?

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 01:57:01 QZ0GxE1w
>>285
URLリンク(www.miwa-web.com)

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 02:00:17 IkPwL6pf
URLリンク(www.miwa-web.com)
今年デビューした子らしい。
ソニーのアーティストから選ぶ事になってるんだろうけど、
どうせならクロマニヨンズに依頼すればよかったのに。

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 02:10:48 LzO/Ed/I
どんなムードの映画なのか予告や特集で見えてこないのはクゥと同じだな

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 09:04:42 n2jpq+E7
なんでアソクミが顔出ししてんのよ
あと映像見るとアニメでやる必要ないような気が

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 16:58:49 25++9YCB
>>289
>>アニメでやる必要ないような気が

原監督作品はよくこういうこと言われるよな。
『オトナ帝国』も『戦国大合戦』もクレしんでやる必要あったのかって
よく言われるし。
しかし、それに挑もうとした『BALLAD』は失敗に終わったわけで…。

ついでに言うけど、原のところには実写がらみの話はあまり来てないらしいよ。


291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/04 10:27:52 CEVHb2Mv
今日フジテレビNEXTで特番放送あるよ
スカパー無料開放デーだから契約してなくても見られるぞ

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/04 23:10:11 C+XHVVBX
特番始まるよ

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 00:46:48 mzh3p/Wi
面白そう
原作知らないけど、どういう出来なのか気になる

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 05:42:53 xTMTj1De
特番見たけど微妙。
とりあえずこりゃ面白そうっていう番組作りにはなってない
そしてお約束だけどタレント、役者キャスト押しな雰囲気ぷんぷん

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 14:34:37 frnzFpVF
予告編みた 原作よんでない
援交とか恋、イジメとか厨二っぽいんだがどうなんだろ

あと天使?っぽいガキの関西弁がいまいちネイティブじゃない

作画はきれい

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 19:25:13 LCHbAugU
リアル中二だろ

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 19:51:26 mzh3p/Wi
中ニっぽいのは確かにそんな感じだな
でも俺も中二っぽいから丁度良い

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:25:47 E2lLN4ga
中学生が主人公のジュブナイルが原作だしなあ

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:38:58 TXuSrJDZ
厨二な話を原がどう調理するか

でも案外原も厨二なところあるからうまくいく、かな?

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:53:13 kRYNSKJj
試写会で原恵一監督の『カラフル』を観てきた。素晴らしい出来。文句無し。
何を書いてもネタバレになりそうだから、具体的な事は書かないけど、「描くべき事」がはっきりしていて、それを描ききっている。足りなくもなければ、余計な事もやっていない。
TVスポットを観て、ファミリー向けかと思っていたけれど、かなりハードな内容。
むしろ、高校生以上の観客向け。例によってオタク色は微塵もない。むしろ、正反対の方向に全力疾走。


301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:53:47 +nyyZvZ+
プレス試写始まってるみたい。
かなり好評な模様。

樋口尚文
URLリンク(twitter.com)

小黒祐一郎
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:57:43 mzh3p/Wi
>>300
宣伝番組見て俺も良さそうな予感がしてるんだけど、
本当に良いなら更に楽しみだわ

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:58:25 wiTmWPEM
ハードな内容なのはあらすじだけでわかるやん

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 22:58:45 TXuSrJDZ
話のつくりは良さそうだなー
なんかネットじゃ話題になりにくいけど、リピータとか出てくるといいな
河童もリピータそこそこいたみたいだし

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 23:02:23 mzh3p/Wi
小黒って人は原作知らないのかな
まぁ俺も知らんから似たようなもんだけど
でも設定見るだけで援交とか書いてるし
ファミリー向けにはとても思えんかったけどなw

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 23:05:31 wiTmWPEM
原恵一とは長年の付き合いなんだから
原作やあらすじなんて製作が発表になった時点で見てるはずだろ>小黒氏

まあ宣伝もかねて書いてるんだろうけど

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/05 23:16:32 vlz9hcAJ
おれはファミリー向けでもいいとおもったけど、ハードなのか・・・
個人的には後味がここちよい映画を期待するけど

カッパの時はなんかくどかった・・・
どうなんだろうか


308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 00:47:42 SHA0xCYJ
特番みたら増々本編みたくなった
またなんか自分が忘れかけてたような情とか記憶とかウェットな部分をわしづかみされるんだろうか…

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 09:30:44 TOfPw68g
>>301
朝からテンションあがります!w

小黒さんはともかく、もともと原作品に好意的だったとはいえ
樋口尚文(真嗣監督じゃないよ)氏がここまで賞賛するとは…。
あとはもう前売り買って、できる限りの情報をシャットして
映画館へ行きたいと思います(幸い「クゥ」のときのように
大阪まで足運ぶ必要もないみたいですし)。情報ほんとにthx!

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 14:17:19 g/3zngFG
http//twitter.com/Ccalyptratus/
制作のやつがやってるっぽい。
しかし、チラシのデザインスゲーことになってるな。
これってもうどっかに置いてんの?

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 14:19:57 g/3zngFG
>>310
ごめん、コロン抜けちゃった…。

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 17:22:20 uFX4m5ru
>>310
いいじゃない
学生層が呼べるといいね

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 18:57:40 1BslmGQ9
あのCM見て見たいと思うやついるの?

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 21:03:30 hkCzHNn/
さあ

俺は見に行くが一般受けはどうかねえ
原ってオタ向けじゃないけど、一般向けでもないから
よくよく考えるとどんな層に受けてるのかわからんw

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 21:50:00 ktDTPX55
クゥは親子連れが多かったけど
カラフルにはそういう客来なさそうだな

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 22:43:15 oUS8dR6E
大人帝国→アッパレ戦国→カッパのクゥ

とさ。娯楽要素が減ってきて。説教が増えてきたよね。
娯楽が嫌いなのかね。カラフルもなんかなあ。マインドゲームぐらい
娯楽要素があればいいんだが、

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 22:53:06 SS7a3+Qc
>>316
オトナ帝国のときの「ずるいぞー」はその後がギャグ混じりで感心したけど
アッパレのときの「逃げるのかおまえ」はマジで言ってて萎えた
ホントにしんちゃんの台詞かとおもった
カッパは全体的に暗い雰囲気だったし

だんだんエンターテイメントの要素がへって、群像劇へと変化しているような感じ



318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/06 22:55:08 oUS8dR6E
カッパとクゥなんてさあ。やろうと思えばもっとエンタメ要素入れられたとおもうんだよな。
意図的に外してたように見えるから。そっち系に行きたいんだろうな。


319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 00:30:09 EBTOBlhF
クレしんやってたとき、「ギャグはやりたくない」とか言ってたみたいだしね。
むしろ『エスパー魔美』のころに戻ったって感じじゃないの?

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 00:55:06 9ll9kA89
自ら「叙情系」とか言ってるくらいだしな

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 01:11:54 Y1D21OU7
まー、そんなこんなで制約なしに自分のやりたい映画撮れるようになったんだから、
とことんやって欲しいし、とことん俺は原監督の映画が見たい

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 05:33:56 G2WTwgNb
別に説教でも良いから見たい
娯楽が見たければ原じゃなくてもいいし

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 19:55:14 h7l6Icqb
娯楽に徹した作品ってなかなかないけどな。
なんかアニメ映画になるととたんに高尚にしようとする悪い風潮がある。
押井とか宮崎駿とか。娯楽をないがしろにしてないか?

細田守にしてもパプリカの監督にしてもあと押井守の会社の監督にしてもさあ。

漫画で言うところの手塚治虫系ばっかなんだよね。もっと横山光輝系の
娯楽作品をちゃんと作れる監督が居てほしい。

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 20:16:47 NGuswhDv
そんなのはプリキュアとか見ればいいんでない

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 21:49:54 pKuP8P05
>>323

つ「プロジェクトA子 宮崎駿」で検索。
(いまの若いファンでこのタイトル知っている子、いるんだろうか?)

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 22:00:13 h7l6Icqb
調べたけど。なんでなにも考えないで見れるアニメが
おた臭いアニメになっちゃうんだろうな。

娯楽作品はみんなが見れるべきであんな美少女マニアとか狙いの
作品が娯楽作品ではないんだよな。

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 22:24:06 sR8SEjAr
河童がマスゴミに苛められる様を描いた
河童は俺にとっては最高のエンターテイメントでした

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 22:48:34 PMYyx6V3
アニメならエンタメを重視しなければならないのか?と考えれば全然そんなことは無い
作家のやりやすい方法の一つがアニメであるっていうだけなんだし

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 23:29:10 /oVJa9rT
オトコ帝国までの作品は、しっかりした娯楽映画だと思うし
これだけ楽しませてもらったんだから
もう原恵一の好きなように映画を作ってほしい

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 23:59:17 4WL7k2uA
>>329
ムサそうな作品だな>オトコ帝国

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 08:03:29 a+BXUj/U
webアニメスタイルってところで先行試写会でのちょっとした感想かいてあったな。

ファミリー向けじゃなく高校生以上の観客向けオタク色一切なし。

らしいが。オタク色ないのはいいんだが。どうなるのかねえ。
また説教系なのかな。

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 09:02:53 XaQtQbEx
メッセージとかテーマが即説教扱いってのもどうなんだ

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 10:14:19 MDvnkSwX
説教で何が悪い
みたいな

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 19:01:08 6UpNZmwu
つうか、ああいう原作が元なのに娯楽を期待する方がおかしい
多少はシリアスになるものだし、シリアス=説教とか言うならそれは違うだろと思う

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 20:38:40 4s8Jz90G
>>330
ゲイビデオのパロネタにありそうだな

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 21:08:12 3Mpuji3h
それらしきネタを盛り込んだだけで「説教くさい」なんだから
説教の意味を理解していないんじゃないのかと

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/08 22:24:55 PiXhzvRJ
>>335
オトコ帝国
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/09 15:20:37 7E8vn2Ah
援交キャラって脱ぐ?

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/09 17:14:57 zs19ZdL1
脱ぎますん

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/09 21:23:52 PYZ7vz7h
アッキーナが援交女役ってのが凄いな
特番で「あたしも適当に生きてるから似てるかも」とか言っててわろた

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/09 21:40:06 rloIVS3n
声優ってもう居なくなるだろうな。この規模の劇場アニメですら
声優使わなくなってるし。

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/09 22:14:08 HH1neoAc
キネ旬でクゥを1位に推していた襟川クロ、『カラフル』★3つと評価
(★4つが満点)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4629日前に更新/219 KB
担当:undef