劇場版 ガンダム00 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/01 23:10:29 xlXK7V6q
>>348
9・18日か、公開期間を夏休みか冬休みにすれば子供連れを
それなりにGETできるだろうに、また中途半端な季節になったな。

マクロスFが最終的に6.4億だったから、OOは10億は難しいにしても8億は行きたいね。


351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 03:59:34 5RebLd/J
もともと親子連れとかが見る映画でもないと思うけどな
今年の夏は強敵多過ぎるから、なるべく大きなスクリーン割り当てもらう為には9月上映で良いと思う

まあ、9月18日はコレの発売日だしどのみち子供は(ry
URLリンク(www.inside-games.jp)

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 12:17:17 K/R2wOEa
たしかに何故9月に設定したのか謎

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 12:20:29 K/R2wOEa
8月の強敵って具体的にどんなの?
仮面ライダーとか?

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 13:59:28 cXSlUgd4
子供連れも取り込むという意味ならトイストやらアリエ、ポケモンとか
いくら客層関が違うと言ってもこいつらと踊るが大きいキャパのスクリーン占領してるのが問題


355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 14:05:08 RE8Bna0l
とりあえず三連休に合わせたのでは?
九月以降ならある程度スクリーン確保出来そうだし
まぁ、海猿3と重なってるのは痛いぐらい

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/02 14:18:11 cXSlUgd4
何回観に行くか分からないけど、なるべく長い期間大きいスクリーンで観たいぜ

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/03 02:50:39 BYKQ8vms
予告だよ
URLリンク(www.youtube.com)

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/03 17:39:06 A6bExAE6
>>357
最後の特捜指令が気になるw

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/06 21:10:52 Hv1okLAL
プリキュア行って金が余ってたら見に行く
ライトも振ってやるから喜べ

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/06 21:57:40 HOW91wum
ライトを振る?

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/08 23:24:36 KF+pDZeg
案外ニール型ロックオンが生きててダブルロックオンだったりして

男ガノタはドン引きだろうが腐女子の皆様は歓喜の悲鳴を上げるだろうな

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 01:31:36 Qb8lB5DH
ニールは死んだと名言されてるし
どっからその発想になったのか意味がわからない

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 02:35:24 QtVR1QVd
ニールは死んでるけど一応回想かなんかで出るって言うのは池谷Pが言ってる

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 03:23:26 Qb8lB5DH
それは言ってたな

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 21:42:32 8F8y3wcE
ニールは生存の声多くて
ニールが死んでる映像を造ったくらい

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/09 22:57:22 EkMbAKwt
どの業界もプロデューサーは騙してナンボの商売だからな

昔、絶頂期の小室哲哉がインタビューで「いつまで上手く騙せるか」
とか言ってたがその後マジで金騙し取った時には腹抱えて笑ったぜ

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/11 06:53:29 o9kE8UMl
これ上映前にテレビで放映される可能性のある
逆シャーやターンAに期待してる
新Zとかには期待してない、あと本映画にも

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/11 08:06:53 JRZxs/7T
などと意味不明な供述をしており

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/11 18:14:53 J2cigQm/
動機は不明

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/21 15:10:45 zA/d5DOa
9/14日深夜に特番だってさ
BASARA見てたら結構CM見る

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/24 22:54:16 mb28aRPG
気になったのだが、上映時間は何分間なんだろう?

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/24 23:06:47 yDWLy3oB
二時間前後らしい

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/27 11:30:59 60uVn8VE
月にモノリスがあったりオチが3001年終局への旅と同じという噂を聞いたけど本当かな?


374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/27 22:44:19 HFh3m+pv
どうせ詰め込みすぎでバタバタしてろくなオチもつかないんだろうから、ブシドーが刹那のために死ぬ展開が見られればそれでいい。

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/27 22:50:05 54CKjRD+
コーラサワーが完全に忘れ去られていそうな予感

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/27 23:14:21 HFh3m+pv
もしも万が一間違って数年後に続編が作られるようなことがあれば、コーラとカティの息子が主人公。

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 00:27:48 vbwXUfzw
監督曰く、どうやらキッチリ終わるみたいだね。
ちょっと安心。

あと、エクシアリペアとOガンダムのGNドライブは壊れてしまって、木星行って
作ってきたんだって。
この2個がQAN[T]に搭載されるのかな?


378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 00:39:05 7S6SBEyB
>>373
わからないな
何もわからない・・・

>>377
木星で二個作ったのがクアンタに搭載されると聞いた

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 02:56:58 vbwXUfzw
>>378
やっぱりそうなのね。
デザインを見たけど、GNドライブは小型化でもされているのかな?


380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 11:59:32 ttqmdrR1
OOって予告編見る限り、なんかデジタル上映っぽかったんだけど
本編もフィルムじゃなくてデジタル上映なんですか??

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 14:16:24 pCEcb9dU
>>379
スラスターは大きいけど元々GNドライブはそんなでかくないとか聞いた覚えもあるけどどうだろう
クアンタが背中と肩のシールド内に1個ずつある

>>380
普通にフィルムだと思う
それは見た作品がデジタル上映だったのでは?
網羅出来る程デジタル上映って普及してるっけ?

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/28 21:47:00 BIhiTk+x
結局クロスボーンはどうなるの?

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 00:07:27 +OWdE4CF
00と黒本は世界観つながってないべ

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 01:03:18 WXa+TQt0
>>381
シールドのは確認できました。
意外と小さいのね。
形的にはTVシリーズの円錐形が良かったな。
回転するのも粒子発生させている感じで。

刹那がリクエストした戦闘には必要ない機能と他の純粋種との対話がどうなるのか。

>>380
デジタルでの上映が出来る映画館は20館くらいだそうです。
お金がかかるんだって。

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 01:55:22 JCACo0t7
仙台の空の境界みたいにPS3で上映すればいいじゃない
黙ってれば誰もわからないし

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 02:11:05 +OWdE4CF
上映させるための機械が普及してない

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 10:09:20 cx9L1wLd
富野部隊挨拶来ないかな

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 19:12:13 KVxDONyN
今日のイベント参加した人いないのかね?

大阪や東京のど真ん中ならともかく、ちょっと外れたシネコンなんかでも
やってるみたいだが、そういうところはガラガラ何じゃないか?

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 19:31:29 6Xh1aP2L
地方でもやってるな
行けばよかったよ

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/29 20:43:00 bgfhFA3q
とりあえず劇中劇では無かっただけ一安心

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 00:46:59 GIYTf2gf
ネタバレ、GNドライブの小型化、大量生産に成功した人類は
第三のエネルギー革命を手に入れ、かつてない繁栄のときを迎える

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 09:11:46 GnMN7HBa
>>388
ライブビューイング行った
内容には満足でした!が、映画館の中に10人くらいしか居なくてショボーンだったよ
まあみんな幕張行ってるんだろうけどここまで人が少ないとは思わなかった

他の映画館はどうだったんだろう

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 12:01:25 FITYRjuk
>>384
デジタル上映できる映画館ってそんなに少ないんですか?
地元奈良県みたいな他の地方の人間は県名さえも知らないような
田舎でも3館が既にデジタル上映対応済みなのに

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 12:11:02 GnMN7HBa
ライブビューイングでスタッフさんが一生懸命パンフの宣伝してたけど、
あれってただのパンフレット?CDとか付いてるわけじゃないよね?


395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 13:04:14 o0icR5Sy
>>393
私の情報はかなり古いものかも。

映画館に行って「デジタル上映」の文字があればデジタルだと思います。
また、最近の3Dは全てデジタルだと思います。

デジタル機器(2,3000万円?)を導入して採算が取れるかどうかですね。
フィルムの映画館もまだ多いと思います。

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 19:27:58 GfvLMi2y
全国でデジタル上映対応映画館が20館なんてことは絶対ないはず。

それに今は小劇場(座席数50程度)用のデジタル上映システムも
あるので、そもそもデジタル機器の導入コストの最低ラインは1千万を
大幅に下回ってます。


397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 19:51:14 C/vCvrO+
>>394
そういうのは付いてないと思う
ただそういうパンフはそこで売れないと後は捨てるだけだからじゃないかな

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 20:23:42 o0icR5Sy
>>396
ちょっと調べてみました。
2009年12月時点で350館ほどがデジタル化されているそうです。全体の映画関数は3400くらい。
半年以上は過ぎているので、デジタル化が進んでいたり、閉鎖された映画館があるかもしれません。

意外と少ないですね。
ソニーからデジタルシネマへの後押しをするプロジェクト(?)が動いているみたいですね。


399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/30 20:48:04 H1bLMscY
敵が金属ならさ、でっかい磁石でくっつけて赤錆でも吹き付けてやれば一網打尽じゃね?

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 00:30:10 sJS7fauD
金属でも磁石にくっつかないのがある

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 02:29:36 MXaUUdtj
アニメ2板のほうじゃ、昨日のイベント1万2千人が集まったとか
書いてたが・・・
東京や大阪のど真ん中の映画館のほうに人が集中したんだろうな

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 02:52:11 hm7iy7JX
今の仮面ライダーとかは基本デジタルのところでしか上映されてないよ。

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 10:43:26 CTwIGRio
ソレなんとかさんご一行は殺処分できた?
あんなのただのテロリストだかんな

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 11:33:28 To+c4l3O
>>403
最近ではネパール毛沢東主義派という「元」テロ組織が議会の第一党になったし
もっと言えば維新志士もアメリカ独立派も体制側から見ればテロリストだけどな

ま、ようは勝つか負けるかだね。勝てば官軍、負ければテロリスト
俺だって金王朝や中共に武力で攻撃する「テロリスト」が出たら、そっちを応援するしなあ
結局は立場の違いでしかないよ。テロリストの定義なんて曖昧なもんだし。

あえて区分するとしたら、戦闘員に狙いを絞ったテロ組織か
民間人を狙った無差別テロリストか、だな

つまりは、戦闘員に狙いを絞り民間人への攻撃を避けているCBがテロリストかどうかなんて
旧三大国家群や地球連邦に(もちろんCBにも)特に肩入れしてない視聴者にとっては
糞くだらない議論だ、ということだ

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 13:16:38 I7JgsAf5
>>399
いくら赤錆を吹きつけても酸素のない場所じゃあ意味ないし
電流の流れにくい金属は酸素中でも錆の進行は遅いよ。

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 17:14:17 ptijgiUG
宇宙人てなんだよ…
マジで幻滅

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 18:30:12 AtOnQ2Ci
>>404
いや、あいつらは私的武力介入自体が目的化してるからな
生粋のテロリスト集団だろ
あいつらには民衆の支持などこれっぽっちもない

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 18:40:12 CWC7coo3
>>406
見てから判断しようぜ

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 22:28:30 sosH+6QS
GNドライブとガンダムというチート兵器の代わりに、
ステルス母艦と攻撃機で世界中の紛争に介入し私的制裁を加える集団が現存したとする。
こいつらを許せるかな?

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 22:29:48 UTXUphUI
実在したら「いいぞもっとやれ」としか思わないな

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 22:35:42 CWC7coo3
スローネみたいに暴れない限りはどうだろうな

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 22:45:26 sosH+6QS
尖閣諸島をめぐる日中の紛争が起こったとして
両軍を無差別に壊滅させるのが奴らだぞw

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/08/31 22:58:22 RczCS4yi
侵略行為の場合
侵略軍に対抗する組織に対してもCBは武力介入するの?
カタロンに対しては協力関係を築いていたが

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 00:30:02 tyQRobfC
一期限定での話で言えば武力を行使すれば来るみたいなんで
対抗したらやってくるんじゃないか
でも、侵略行為自体ソレスタが防いでくれるだろうから
一応用心のために組織だけしておいて戦わないのが一番賢い気がする

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 01:15:38 3mFppUQ2
尖閣は両国が領有を主張しており
双方にとって侵略の排除に当たるんだよ
そして多くの紛争においても正当性がどちらにあるのかなど判別が難しい
これを単なる私的制裁集団に判断を委ねて武力鎮圧されるのを黙って見ているのかね?
一方の側につけば他方にとっては冗談じゃないとなるし、双方を排除すればどちらにとっても冗談じゃないとなる。
こんな奴らに出征した家族同胞を殺されて黙って見過ごせるはずがない。

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 14:50:37 yl5xK6lT
自衛の武力までは否定してないし、武力行使しないで蹂躙されろなんてことも言ってないから
自衛に徹する分には、侵攻側のみを攻撃する
CBの介入で優勢になったからって追撃したりすると、自衛してた側にも攻撃してくる
そんな感じだから、一期の段階では一般人の中にもそれなりに支持する層はいた(スローネの介入でゴチャゴチャしたけど)

所有権の根拠が歴史的にもはっきりしてるなら
敵を全部CBに片付けてもらった後、侵略されてた土地を取り返すだけなら大丈夫なんじゃね?

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 20:21:30 s6D3Mp+n
敵は宇宙人といっても人の形をしていない。
銀色で宇宙船かミサイルのような外見をしている。
体が金属でできた生命体という設定で、
自身の姿を自由に変えることが出来ることから
「ELS」(エルス=地球外変異性金属体)と呼ばれる。
人の形に変身できるのか、どういう攻撃をするかなど詳細は不明。
明らかなのは西暦2314年に、130年前に廃船となった生体反応のない
木星探査船が地球圏に接近してきたところから、物語が始まることだけだ。

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 21:21:23 Qb/8yzO/
wikiより
「生物が無生物から区別される一般的な特徴として、生物は、自己増殖能力、エネルギー変換能力、恒常性(ホメオスタシス)維持能力という3つの能力をもっている。」
ELSが生命体というならばこの3つを満たしてないといけないわけだが、ちゃんとした描写がされるかどうかは怪しいな。
おそらくデカチンコあたりが「彼らからは明確な意思を感じます。彼らは・・・ 生命体です。」なんて言っちゃって、それがそのまま当たり前のように前提になるんだろう。
これならプラスチックでできたものをこよなく愛するカエル型宇宙人を登場させたほうが、まだ現実味があって面白かっただろうに、と思うのであります。

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/01 23:57:58 1xEpa7ET
トランスフォーマー?

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/02 00:06:00 3U4I0eHG
>>407
「俺は俺たちの意思で戦っている」という連中に
そういう批判したところで全く無意味だけどな


421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/02 00:17:04 iPEqq2YT
/:::::/ : /: : : :/: :/       \         |   /, -―- 、 ハ: : : : : : |
:::::/| :/. : : : :|: :/ ィ≠´ ̄`e\   ,   l ヽ/〃≠´ ̄`hメ.l: : : : : : |
::/:::||: : : : :|:↓' /(   ノハ  \/       //(    ノハ ↑: : : : : /
:'::::::! | : : : ::|-{ {//广¨´oY            {//广¨´oY }ー: : : :/
::::::::W : : : :Y V∧(⌒) ノリ          V∧(⌒)ノリ /: : : : /===x
::::::::jハ\ : : :ヽ  ゞ≧≠彡'     j〉       ゞミ≠≦゙ /: : : : /´| 〃
:::::r====k、_ : : \ // / '           / //,/: : :_/´ / ヾ==x
:::::||:/´ \  ̄厂`        /⌒   ⌒\       ̄ ̄ん、∠、― 、〃_
r='/    /⌒\      /  /´ ̄ ̄` ヽ         //   \  \ ̄
||/./´ ̄ ̄`\ |      | /        |        //  __/´ ̄`\
/     / ̄~`I人      |           |       /_」/  \
   /    / \\    .         /    // \    \
  /    /   /ヽ.\   \_      _/   //l    ヽ
       /   /   | />‐-  `二二´  -‐<ヽ/  |

てめえら、人間じゃねえ!たたっ斬ってやるっ!!

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/02 07:51:24 E4642/M7
オマケでお布施プロジェクトえげつなさ杉

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/02 07:52:49 yBKTpxbF
とても見るに値するとは思えん
ガンダムである必要ないな

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 05:40:58 SFyPZK1H
ガンダムである必要があるかないかの基準って何なんだ?

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 14:48:00 M0n9IgAk
宇宙世紀してること

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 15:04:42 ld51/3Kg
女の子がパンツである必要あるかないのかみたいな話だな

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 16:46:29 hJWBv/Zs
>>407
テロリストだったら何なの?という話
民間人を狙った無差別テロリストじゃなく日本の国益に関係なければ
テロリストだろうが体制側だろうがどうでもいいわ

>>409
もちろんそんな連中が現実の世界で現れたら「死ねやイカレテロ屋が」と思うよ
ただ、それはそいつらが日本の国益を損ねる可能性がある存在だからだ
だから日本人の俺はその「敵」に反発するわけ

対してCBは自分とは何の関係もない架空の世界の存在で
CBと敵対する三大国家群や地球連邦がどうなろうとも、俺には何の関係もない

自分の利益と関係しないのなら、どちらかの勢力に肩入れする必要も必然性もない
無差別テロリストなら日本人の価値観として許し難いが、そうでないのなら
体制側だろうがテロ組織だろうがどうでもいいんだよ
だから割と中立的な視点で見てるだけの話

逆に何でお前がそんなにテロリストだから悪!という単純な反応ができるのか不思議だわ
偏った教育でも受けたのか、三大国家群側に好きなキャラでもいるのか

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 22:37:02 SYK/jl6Q
まあ禿のファーストからの一連のシリーズも最後の主人公はテロリストで銃殺されて終わるからな。

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/03 23:50:45 /o9OqPp3
>>428
というかエゥーゴも連邦議会で合法的に承認されたティターンズに武力攻撃する
テロリストだしな。ティターンズじゃない連邦軍人も殺してるし

結果的に勝利して体制側に入り込んだが

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 02:21:05 5sGIV8j0
>>424
俺が一番ガンダムに詳しいと思ってる奴の脳内
相手にしちゃだめ

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 02:25:44 5sGIV8j0
>>427
フランスは元ナチスを傭兵として雇った過去があるしアメリカやイギリスも他国でテロ行為を行ってる
特にイギリスは戦時下でもないのに他国にかなりえげつない介入をしてる
きっとその人はテロやってる国の製品を一切見ない使わない位の信念の有る人なんだろう

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 08:11:16 tgbiZ3c5
何か産油国が困るみたいな勘違いシナリオしてたな
当時でも寒かったのに
まだやってんのか?
ファンタジーだからシナリオ何でもありだとは思うけど
素人じゃないんだから頭使えよ
日本の方が資源で困ってるのにバカかと

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 08:13:13 tgbiZ3c5
彼らの考えたイノベーションが現実離れしてて寒くなった
制作会議とかあったんだろうか?
年表も作らなかったんだろうな

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 14:17:31 Oj5QSYsG
つーか、本編終了から公開までが長すぎ
もうみんな忘れてるだろ
最低、終わってから3ヶ月以内にしろよ

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 14:32:33 x18uEtCl
結構ゲオ行くけど割とレンタルされてるかな
まぁ、期間短く作れればいいけど映画はどうしても時間がかかる
作画にも時間かけてるだろうし

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 17:05:33 HWyqN8R2
テレビシリーズの頃の設定とか展開なんて作ってる方も忘れてるような話になってるんでしょ?
水島と黒田がそんなに頭いいわけないし

どうせキャラ萌えの腐女子が股間ビショビショにするような方向でしかモノを作ってない連中だし
ガンダムブランドの崩壊を見届けるという意味では記念碑的な映画になるかもな

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 19:55:53 9r4XPFRm
>>432
世の中動いてるのに
湾岸戦争の頃みたいな頭で作っちゃったんだろ
スタッフの勉強不足ぶりがかわいそ過ぎる
子供には見せたくないな

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 19:57:28 9r4XPFRm
ミノフスキー粒子や
エコージャマーを
石油にしましょうって単純な発想なんだろうけど
バカだな
説得力が無くて

439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 19:58:34 9r4XPFRm
炭産地は廃れたけど
金持ってやってた連中は、余裕で業種転換しただろ
発想がお花畑なんだよ

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 20:05:38 9r4XPFRm
あの出鱈目ヤマトだって冷戦イメージして作ってたのに
現実、反映してないシナリオ書いちゃって(商業ベースなのに)
富野が見たら何て言うかな
部下じゃないんだから意識する必要は無いと思うけど

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/04 22:52:54 3zG6Woo/
必死ですね

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 01:50:16 2DFOVtTu
4連投までしなくてもなぁ
そういえば水島はある程度初見でも見れる事を意識したらしいね
まぁ、続編物である限り限界があるだろうけど

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 04:52:08 hDeMVdiA
後二週間

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 08:54:10 lgSD2p69
まだ作画してるって本当ですか?

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 12:34:29 VsZZ2kYa
>>444
仮にそうだとしたら確実に作画崩壊

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 12:47:41 2DFOVtTu
作画はもう終わってる
今は音つける作業

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 12:49:27 JfVHChRO
劇場版見に行きたいけど

銀魂みたいに公開してしばらくは女客のターンで男はイラネ状態なんだろうなぁ


448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 12:57:48 2DFOVtTu
場所によるんじゃない?
銀魂程女性には偏ってないと思う
多そうではあるが三連休のどれかには行きたい

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 13:07:30 VsZZ2kYa
地方なら女だらけってこともないと思うけど。
都市圏はまあ分からん

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 13:36:24 a/pUyF5l
舞台挨拶の場所避ければ普通なんじゃね?後池袋

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 17:42:21 pSTKE+Mw
これってTVシリーズ観てないと着いて行けないもの?

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 18:33:54 ClPRMC/w
ん?

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 18:40:52 ClPRMC/w
何か知らんが書けたw

これ昨日深夜やった番宣番組で初めて見たけど、結構面白いな
ストーリーが分かりやすいし、絵がめちゃくちゃキレイだ
ただ、お約束の仮面男が出てこないのだけが残念

しかし、30年経つとこんなに技術発達するんだなぁ
戦闘シーンで感動したの劇場版マクロス以来だわ

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 18:41:32 gKZ7XIXe
>>451
監督はTVシリーズを見てない人も意識して作ってるとは言ってた

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 19:07:58 2DFOVtTu
>>453
規制解けたなw
もし、暇があれば一期の五巻と最終巻を借りてみるのをお勧めする
総集編なだけあって若干削られてる部分があるんだけどそこに凄く良いシーンがある

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 19:41:59 hQkg3wlw
ククトニアンでますか?

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 20:39:53 icV22oo4
どうせテレビシリーズつないで
倍速にしただけなんだろ
EDの曲だけ作り変えて

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 21:04:50 t4ak760h
>>447
そう思って実際行ってみると、俺とご同類のオタクばかりって
事は良くあるw

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 21:52:36 SijVa0ed
地元で上映されたとして、行くかどうか迷っています。

それはそれとして、これは一応1本で完結なんでしょうかね。
行ったらいきなり、エンドロールの最後に「哀戦士編 来春公開決定!」
とか出たりするんでしょうか。


460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 21:56:05 PaauEafe
>>453
一応、2期グラハムが仮面付けてたけど

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 22:15:41 Z7Ry7Uu1
どこの掲示板に質問して良いのか分かりかねたので、
こちらで質問失礼致します。

29日に行われた幕張のイベントへ参加したのですが、
会場で買ったTシャツのサイズについて、知りたいので
お分かりになる方がおられましたら、ご返答の程宜しくお願い致します。

会場で、最初Sサイズを買おうと思ったのですが、
係りの方がわたしの身長・体系を見て、
「150センチくらいの方はXSサイズ、160センチくらいの方はSサイズがいいですよ」
との説明を受けXSサイズを購入したのですが
家に帰って表示を見てみると160と書いてありました。
説明では160がSサイズ、150がXSとの口頭での説明を受けたのですが
会場での表示されていたサイズ(XS・S・M〜)と、実際に記載されている表示(160〜)が違うので、わからないのですが、
XSを買われた方は160と書いてありますか?
もしくは物販で、どれがどの表記だったか覚えている方がおられましたらお教えください。

宜しくお願い致します。

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 22:54:47 2DFOVtTu
>>459
これ一本で終わり
完結編とまで銘打ってる

>>461
幕張は行って無いけど通販で扱ってると聞いた覚えがあるので↓にある物なら
URLリンク(p-bandai.jp)
↓で質問してみてはどうかな?
URLリンク(p-bandai.jp)

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/05 23:50:33 t4ak760h
もしも今作が製作側の予想を上回るような動員を記録するような事が
あるなら、オリジナルストーリーの続編とかあるかもしれんけど・・・

まあ、無いだろうな

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 00:35:49 9P81ysQp
制作側の予想が分からんからな。

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 00:42:36 N5uvKseZ
とりあえず、ソレスタルビーイングの戦いは終わるだろう

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 00:43:47 XpkxIqzk
>>463
続編はないと(思いたい)。
完結の意味が。

ただ、4年だったり2年だったり(だよね?)時間の“空き”はあるから、表立って活動してない時の
話は作れそう。

ニールの長距離、ライルの短(近)距離の設定は良いね。

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 01:15:23 9P81ysQp
新CM
URLリンク(www.youtube.com)

468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 02:28:07 NBaWXda1
てす

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 07:25:47 Q9FsyIbk
>>455
dd
今日借りられたら借りて見てみるよ
・・でも、地元の人間はミーハーというか、TVでやったりするとスグ食い付くからなぁ
特にアニメは100円で借りられるから、今頃全本無いかもw

しかし、何でこれ映画化されるくらいブレイクしたのかな?
正直、ガンダムWとあんま変わらない気がするんだけど・・・


>>460
そうなのか
総集編みたいなやつ見たから、全然わからなかった

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 08:59:18 s5b5y5VC
ピンク髪がヒロインなん?黒髪がヒロインなん?

471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 10:07:26 ICLqys1y
>>470
ヒロインがガンダムだ!

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 10:24:17 9P81ysQp
>>469
水島監督は原作物とはいえ、鋼を成功されてるからじゃない?

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 12:31:03 cbVjKIWB
>>462
ただし向こう5年間はファンディスクOVA、外伝小説・漫画
キャラクターCD、後付設定解説書を出します
ソースはSEED

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 12:37:24 EN1T3qGu
>>469
00は一期に二期があって総集編は三巻ある
放送されてたのは一巻で仮面付けてるのは二巻以降に出てくるべ
映画化まで漕ぎ着けれたのは多分プラモ関係が割と売れたからだと思う

>>470
一応黒髪ロングがヒロイン

475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 13:25:13 s5b5y5VC
>>474ありがと。TV版は黒かな?と思てたけど劇場予告見たらピンクかな?と思て。

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 18:04:49 UqyyWe5g
映画を見てみないと最終的なピンクの立ち位置はわからんが
少なくとも黒髪に関しては、恋愛とかそういうもんじゃなく、あくまで主人公の対比という意味でのヒロイン
恋愛とか、そうでなくとも身近で支えるとかいう形となると、その役割はピンクかもってとこかね
だからダブルヒロインってほうが近い表現なのかもしれない

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 21:32:44 ZG/P9Ke1
ファンファンファンふぁん♪ふぁんふぁんふぁんふぁん♪ ←この音楽入ってるcd教えて!!

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/06 23:47:47 Jfm57OCD
昔、朝の子供番組で流れてた「ボクらは巨人のファファンファーン」て歌を思い出した。

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 01:28:21 3YGjgjYc
>>477
それじゃわからない
せめて一期か二期か
戦闘の時かそうでないかぐらい言ってちょんまげ

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 13:24:19 a5dIG9LM
>>472
ハガレンってやつか
水島監督って全然知らなかったからググったら結構すごいな、称賛の嵐だった


>>474
d
午前中空き時間出来たんでビデオ屋見てきたら、
なぜかU期だけ全巻なかったから、とりあえずT期のみ借りてきた
あと全くのスレチだけど、
今話題のやまぐちりこついでに借りてみようかと思ったら、10本くらいあるヤツ全部貸出中だったw
AKB恐るべしww


さて、と
家に帰ったら速攻見るか
五巻と最終巻が楽しみだな、何があるのやら・・・

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 14:48:47 0fVyz4/e
総集編見た後だと引き伸ばした感が出てくるかもしれないな
序盤は割とおっさんが地味な話をする場面が多いから

五巻と言うか18話のあるキャラが格好良い

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:22:30 xzNziEMS
しかし宇宙人との接触てのはさすがに荒唐無稽過ぎる
小競り合いを続ける人類を次のステージへ上げる無理くりなイベントなんだろうがね
せめてディープインパクトで留めておかないとガンダムが築き上げて来た世界観が崩壊しそうだ

483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:25:39 xzNziEMS
まさか貧乏姫がまたゴロゴロ死体とか歌わないよな
もろマ○ロスじゃんw

484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:30:31 bZLZWtkL
>>454
だったらあの全然話が終わってないテレビシリーズ50話って一体なんだったんだ

485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:32:19 NqBSxhO/
>>484
あの50話はイメージだろ
映画の予告編みたいなもんw

486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 21:35:25 FWgJsBCq
ソレ見たかブーイング

487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 22:01:34 IWEhF5Gi
公式サイトの上映予定だとMOVIX仙台の上映あるのに
MOVIXのサイトだと上映予定がない……

果たしてあるのかないのかどっちなんだ。
ないとしたらシルバーウィークの里帰りの楽しみが
1つ減ってしまうなぁ………


488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 22:03:08 7gqeKB3y
電話で直接聞いてみるのが一番良い

489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/07 23:38:45 kJf4kkaN
ティエリアは消滅するらしい

490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/08 16:50:34 +irp1TCq
映画ようやく完成したっぽい

491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/09 15:37:34 gHRlTeng
>>484
テレビシリーズのテーマは水島が劇場版ハガレンの時から拘ってる
・人間は社会とかかわらないと生きていけないから引きこもるな
・他者と対等な目線で交わり見下げる視点を止めて上を向いて生きていこう

ってなとこでしょ。
その辺はテレビで描き切ってるかと。



492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/09 21:07:06 BxlOfaOs
>>481
各国の思惑が渦巻いてて面白いよ
しかし18話かぁ・・・
今やっと9話だからまだまだだな(;´・ω・`)=3

にしても、
キュリオスは絶対Zベースでデザイン考えたな、シルエットがそっくりw
あと、バーチェだけ反則だろ
武器の威力ハンパねえww

493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/09 21:14:58 NVtNwoEY
ソレスタの連中が処刑されたら00評価する

494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/09 22:05:16 pj9HvL4b
だよな。TVシリーズじゃ最終決戦前に「私たちも罪は認める罰は受ける。」みたいなこと言ってたのになんのこっちゃない。
そこのところの腹が括れてないとCBなんてただのチンピラ集団。

495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/09 23:39:59 HLp1o+E0
ただの予定調和か
話自体が糞なんだけど
現実の何を反映してるわけ
ただの反則?
実は反戦アニメなんですよって言ってた
ファースト富野に言わせればゴミにしか見えんがな

496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 00:29:49 uHzImNrI
反戦アニメって言ってたっけ?
00を通して今の世の中のそういう所に
目を向けてもらえれば云々は言ってたが

497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 14:39:19 oi08mEwM
公式サイトが更新されたみたいだよ

498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:07:58 DhJMrWCF
舞台挨拶が、1分も持たなかった

499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:15:52 DVbQihiN
1分どころか1秒ももたなかったでござる
始まらずして終わった

500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:17:11 oLhWHuii
池袋だけど普通にとれたよ
4時1分くらいまでは買えたんじゃないかな

501::見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:36:49 M5Lyx0w9
>>499

低能な情報合戦はやめろ。
30分もかかったが、普通に取れたぜ。
丸の内初回でも、100席以上、空いていたし。

502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:40:33 xGIK3TEd
てす

503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 16:41:43 xGIK3TEd
丸の内の方は全然つながらないな。
何とか取れたけど。

504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 17:01:37 DhJMrWCF
>>501
舞台挨拶の方
一般の席など、どうでもいい

京都はしばらくあったみたいだが

505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 17:11:34 xGIK3TEd
ぴあ 池袋・亀有→瞬殺
    大阪→30分までは残ってた
    京都→40分までは見た

松竹 丸の内→まだ余裕

こんな感じかな

506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 17:12:20 YJ+zygE0
丸の内 午前中売り切れ

507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 19:40:21 PS+eUd58
丸の内って初回が舞台挨拶なんじゃなかった?

508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/10 19:47:28 u+KwzEjj
初回と二回目だったかな
どっちにしろ舞台挨拶の時間帯は埋まってるから行く人は注意だな

509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 00:40:11 tSpbEhkJ
丸の内は転売屋対策とか劇場で発券なんだろうけど
ヤフオクで連番を別々の人に落札されたら転売屋はどうするんだろうw

510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 04:19:00 Zw+tt7/0
来週には公開か。
早かったような、遅かったような。

511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 08:26:12 8CxvWJBA
くそ〜やっぱここしか書けないのなorz

恋愛こいてる記者の弟カポーは何の意味があるんだ?
正直いらんだろ、おもくそ浮いてるし
まだマイスターなら分かるけど
何にしても、何でもかんでも恋愛入れるなうぜえ
ガンダムにそんなもん必要ない(#-ω-)

512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 10:55:33 e2YeFMCC
長く続いてる板だと何年も言いつくされて辟易してる事だろうし
ガンダム観はそれぞれだから押し付けにならない程度にな

513:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 13:20:22 8CxvWJBA
見ての通り一人言だ
同意を求める訳でも議論するつもりも無い
自治厨や自治厨擬ってどこの板にもいるのな、しょうもねえ

超後出しジャンケンの『新たなガンダム』ってのが出てきて辟易してきたんでちょうどいいや
もう来ないから頑張ってスレ仕切ってくれ(´,_ゝ`)

514:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 14:35:45 e2YeFMCC
>>513
ここのスレ来たのはじめてなんだけどな…
書き捨てでいいと割り切ってるなら、言い訳なしでどこでも誰も気にせず書けばいいだろ
ここしか書けないんじゃなくて、受け入れられないのに愚痴ってるように見えたからさ
まあもう俺も来ないしどうでもいいや

515:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 14:44:37 iMJEoonO
試写会って今日?

516:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 14:59:07 PRWMdmQv
マスコミ向けの試写会来週の金曜
一般向けの試写会は無い

517:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 18:46:55 BzqO3gwM
試写会無いのは
ネットで評判がバレテ客が0になる恐れがあるから
典型的な失敗プロジェクトじゃないか
テレビで放映してないから宣伝も打てないし

518:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 20:29:13 WrFXbvq/
すごい妄想だなあ

519:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 21:22:17 H30GS8dG
MBSでは、先日から最新版CMがスポット扱いで流れまくってるね
これで松竹系全館同日上映開始なら、もっと盛り上がれただろうに…

520:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 21:55:17 OpEvNMFs
そういやアニメ映画って最近は試写会あまりしてない気がする

521:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/11 22:17:06 +xb2qXRD
一般向けの試写会が無いのは時間の余裕が無いとか、口コミで客を集める必要が無いから
じゃないのかな?
マスコミ向けの試写もギリギリに設定されているからネタばれが嫌なのは想像できる。

ま、予告だけの情報で劇場行くのがいいんじゃない?

14日の深夜(?)のは“総”総集編になるのかな?


522:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 00:10:41 HfPoJM49
舞台挨拶なんてあったのか
MOVIX京都に見に行こうと思ってたのに知らなかったぜ
草津にするか
どこの劇場も18日分からのチケットが予約できねえ・・・

523:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 00:14:03 CyTLl6D/
>>522
たとえばMOVIXだと火曜日の夜にならないと翌週の予約出来ないしね
もうちょい待つしか

524:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 00:14:16 n+PTomFZ
試写会が無いのは単に制作が遅れてたから
完成はしたみたいだけど

>>521
多分SE1だけ
脚本家が映画のお話は一期につながるのは多いとか何とか

525:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 00:15:02 CyTLl6D/
間違い、火曜じゃなくて水曜

526:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 00:32:37 HfPoJM49
草津のは17日分のが終わらないと18日分からのがでてこないっぽいんだよなあ
ああ、不安だ

527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 04:23:44 0BntyUa0
CMやべえ・・・
鳥肌たった
クアンタのライフルかっけえ

528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 07:04:39 x/417Joe
>>491
水豚そんなこと言ってんのかw
引きこもって上から目線で断罪してんのはソレスタも同じじゃんw

529:a9bcx6
10/09/12 08:59:38 UXbKQxcg
>>528
モ○ーゾさん、こんにちは。


530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 15:47:59 8e4XJQdv
>>526
おそらく今週の水曜か木曜に上映スケジュール更新されるよ
俺も草津だから仲間。

531:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 22:19:42 HfPoJM49
よくある質問に水曜日更新ってあったわ・・・安心した
あ〜楽しみだ

532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/12 22:45:41 BXrSLFUi
なぜガンダムで宇宙人?
スペースノイドの間違いか?

533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 00:36:17 ewwKOEiO
アシモフ的なお話の流れになりそうだ

534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 05:06:39 rPzaHRL9
正直黒田は切って欲しかった

535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 08:21:46 1XnDxoCO
英題おかしくない?
wakingじゃない?
それと、パイオニアじゃダメだったの?!

536:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 20:44:43 jMfQ3l7m
ただでさえニュータイプやらイノベイダーやらコーディネイターやら
宇宙人みたいな連中がゾロゾロ出てくるガンダムで
今さら宇宙人出すとは思わんかったぞ。
SEEDで宇宙生物(化石だけだったが)は出てたけど。

537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 21:23:58 +hYpo0w6
SEEDへのあてつけにしか見えんな

538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/13 23:40:53 +ydf9MO1
都営地下鉄スタンプラリー当選きた

539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 00:05:43 60Pe8Rf3
製作委員会が日登・バンビジュ・MBSの3社のみなのが残念だな
角川書店とか入れられなかったのかね

540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 00:08:03 MyKoAimp
>>537
それは言い掛かりだろう

>>538
おめでとう

541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 00:44:19 nNVbagg3
よし規制解除、これで初日一番で映画見てグッズしこたま買い込んだあと2chに書き込む計画が遂行できる

542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 01:22:34 8MLNGpIP
>>524
サンクス!
番組表みたら一つだけだね。
でも、時間的に長くないか?
2時間近くあるね。

543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 01:44:01 MyHG9jR9
>>539
角川はガンダム(サンライズ)よりジブリだからね。

544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 01:50:40 3I8tVvek
ジブリは徳間だろ

545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 02:03:29 ozhbB7Vg
規制解除?

546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 02:10:32 ozhbB7Vg
全板解除じゃなかったか…
まあ劇場スレが解除されただけでもラッキーか

547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 05:14:21 WyEUQZsy
1

548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 05:26:39 Zd4FwuB+


549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 09:47:33 ZS8gWFkS
今日の深夜にスペシャルエディジョンTが放送されるけどUVはやらないの?

550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 12:45:09 paRv0CkV
>>549
映画は1期をベースにしていて、
映画観て映画に至るまでの内容に興味持ったら本編観てねってことらしい

ただ本当に総集編で戦闘ダイジェストみたいになってる

551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 13:07:06 ZS8gWFkS
>>550
サンキュー

552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 16:50:00 jT5PTxBn
福岡だが、俺んとこは映らん
糞・・・

553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 17:04:50 bI6UsNzB
あした あさって ささって しあさって
しあさってが公開日

554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 17:08:15 eYf05x6v
ささってって何だ?
明々後日は金曜日だぞ

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 17:18:23 lCkxrOJB
明日、あさって、やなさって、しあさって。

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 17:27:04 wbQ27bLW
>>553
お客さん…

あんた、三重県民だね

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 17:53:06 ELO9A7Iy
ここには書き込めるのか
良かった…!

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 20:26:32 njdXqrxh
地元MOVIXは海猿抑えて最大スクリーンktkr
さすが松竹配給

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 20:33:22 wElHEG75
羨ましいな…うちの地元MOVIXは海猿に負けた…
どっか遠征してこようかな

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:02:59 H7inPRwY
>>539
角川はガンダム(サンライズ)よりジブリだからね。


角川は京アニ どこをどう取ったらジブリが出てくるんだ?

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:06:09 ab+fnUcH
アンカー先が間違ってるぞ
>>543では?

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:25:13 xriPa1aT
クオリアいい歌だね

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:40:27 vqfN48dZ
パンフレットはスタンダードエディション(通常版) (予価¥700)と
数量限定パンフレット(4種) (予価 各¥900)として、
刹那・F・セイエイ    エディション
ロックオン・ストラトス エディション
アレルヤ・ハプティズム エディション
ティエリア・アーデ   エディション
があるんですね。

違いは何なんだろう・・・表紙?

564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:44:26 eYf05x6v
グラハム入れて欲しかったな・・・

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:49:38 ozhbB7Vg
表紙と最初か最後の数ページがキャラクターの版権絵かなんかで他はスタンダードと同じなら
あまらないように俺がアレルヤエディションを買ってやろう

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 21:56:08 xriPa1aT
数量限定パンフレット4種それぞれについている応募券をすべて集めて応募すると
抽選で100名様に特別編集「パトリック・コーラサワー エディション」をプレゼント!

とかやれよ。

567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 22:01:36 OcYlCY2M
>>566
どう考えても別ジャンル作品のパンフレットみたいになりそうな件

568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 23:06:47 nNVbagg3
アニメ映画はいくの初めてじゃないが今回は気合入れて見よう
とりあえずパンフレットは買うとして他にも買っといたほうがいい劇場のなにかある?

569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 23:08:43 WlZURdfl
劇場限定プラモデル

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 23:44:03 LJfOf9r6
558
うちのMOVIXも海猿おさえて一番大きい箱でやるわ 場所は?ちなみにうちは利府だよ

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 23:48:39 eNVvwUBW
2日目しかいけないんだけどパンフ買えるか不安

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/14 23:55:12 jT5PTxBn
難しいな、それは
俺のところは絶対に初日じゃないと無理
ていうか、10日くらい経ってから行った方が人も少ないし、パンフも再入荷してるんだよね
早く見る事にこだわらないならの話だけど・・・

573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 00:10:56 3WNkDADQ
パンフなら大丈夫だよ。
その劇場の席が全て満席になって全ての人がパンフ買っても
余るくらい用意はしてるのが普通。
正直1日でパンフが無くなるほど人が殺到するとは思えない。

574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 00:14:32 Qe+fQCuR
大箱でも小箱でも、あるだけマシじゃん。
うちの近所のMOVIXはつぶれたよ。。。

575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 00:20:34 n2mJy94r
うちの地元は市内3シネコンで上映するからまあ余裕かな
パンフやグッズは松竹の通販でも買えるかもよ

576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 00:26:15 JmTF7tfC
府中行く人いる?

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 00:40:31 6fFLNFs+
劇場限定プラモは余裕で初日に売り切れるんだろな。3日目にやっと行ける俺涙目orz

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 01:02:39 vwRQuC0S
nurupo

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 01:08:52 7Grujzvk
結構用意してるもんじゃないのか?プラモとかパンフ

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 01:09:39 3WNkDADQ
うちの県は10/30〜組だよ。
多分、その頃には忘れられてるような気がする。田舎だしな。

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/09/15 01:15:12 vwRQuC0S
お、書けた。
プラモ個数制限かけてるところもあるでよ
URLリンク(www.movix.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4738日前に更新/209 KB
担当:undef