【一迅社】まんが4コ ..
[2ch|▼Menu]
2:□□□□(ネーム無し)
10/09/07 03:21:51
[姉妹スレ]
・【一迅社】まんが4コマKINGSぱれっと総合
スレリンク(comic板)

[作者スレ/あ行]
・あどべんちゃら【据次タカシの憂鬱】
スレリンク(4koma板)
【三者三葉】荒井チェリー【ワンダフルデイズ】
スレリンク(4koma板)
・荒井チェリー part10
スレリンク(comic板)
・東方儚月抄 〜 月のイナバと地上の因幡 Part3(漫画: あらたとしひら/原案: ZUN)
スレリンク(4koma板)
・【もっと!委員長】内村かなめ
スレリンク(4koma板)

[作者スレ/か行]
・神崎りゅう子【Toらいん・あんぐる】
スレリンク(4koma板)
・【花と泳ぐ】口八丁ぐりぐら【おこのみで!】
スレリンク(4koma板)
・【かみさまのいうとおり!】 湖西晶 その4【ソーダ村のソーダさん】
スレリンク(4koma板)
・[湖西晶]かみさま〜&ソーダさん&エデデン!
スレリンク(comic板)
・こもわた遥華総合
スレリンク(4koma板)

[作者スレ/さ行]
・【毛玉日和】櫻太助ver.2【にょんたん】
スレリンク(4koma板)
・【もののふことはじめ】神堂あらし【すもも★あんみつ】
スレリンク(4koma板)
・【スウィートマイティーガールズ】須田さぎり【ハニーコスモス】
スレリンク(ymag板)
・【今日もサツキ晴れ!】ストライク平助
スレリンク(4koma板)
・ストロマ その1
スレリンク(4koma板)

[作者スレ/た行]
・【かんなぎ】武梨えりスレ その26
スレリンク(comic板)

[作者スレ/ま行]
・【氷室の天地】磨伸映一郎Part2【Fate】
スレリンク(4koma板)
・【すこあら!】三ツ雪柚菜【すのこタン】
スレリンク(4koma板)

[作者スレ/や行]
・結城心一・ちろちゃん他
スレリンク(4koma板)


3:□□□□(ネーム無し)
10/09/08 00:02:15
何落ちたの

4:□□□□(ネーム無し)
10/09/09 01:34:37
1乙〜

5:□□□□(ネーム無し)
10/09/11 17:17:02
>>1

でらぐい、ここでは人気あるけど(もちろん自分も好き)
世間では1巻があまり売れてなかったから2巻を出してもらえない、とかないよな
そして今月号の目次が「てらぐい」になっていた事にさっき気付いた

6:□□□□(ネーム無し)
10/09/11 21:02:22
>てらぐい

本当だw 目次ってコピペじゃないんだな。
まあ、メガ、ギガ、テラと考えれば言いたい事は分からんでもない。

2巻が出ないのは4コマならよくあること。特に竹書房は。
ぱれっとは出してはくれるけど、その代わり原稿2巻ぶんのタイミングで打ち切るのは勘弁。

7:□□□□(ネーム無し)
10/09/11 21:24:13
みのりスクランブルまでアニメか……

芳文社の4コマがガンガンアニメ化されてんのに、ぱれっとは未だ噂すらなし
最初に来るのは何だろうな

8:□□□□(ネーム無し)
10/09/11 22:50:46
まぁ、30歳の保健体育で様子見かな

9:□□□□(ネーム無し)
10/09/12 11:37:29
ぱれっとなら毛玉日和とかスターマインとかやさしい教師の躾けかたとかその辺かと
ただ如何せんストックが足りないと思われ

個人的にはスターマイン、大穴でちろちゃんが見たいね

10:□□□□(ネーム無し)
10/09/12 20:41:05
アニメ化なら四季おりおりだと思われ
話はあんまり面白くないけどキャラは人気出そう

11:□□□□(ネーム無し)
10/09/12 22:57:32
きららが4コマをアニメ化するならば、
こちらはアニメを4コマ化すればいいじゃない!

12:□□□□(ネーム無し)
10/09/13 15:51:41
とりあえず人気同人ゲームを4コマ漫画化してみました!

13:□□□□(ネーム無し)
10/09/13 17:07:30
よーしじゃあ次は洞窟物語なんてどうすか、一迅社さん

14:□□□□(ネーム無し)
10/09/13 17:34:33
>>12
もえよん<同じことやろうとしたら直前でスクエニに奪われました!

15:□□□□(ネーム無し)
10/09/15 21:20:43
30歳の保健体育こそ湖西晶にコミカライズさせるべきだろうに

16:□□□□(ネーム無し)
10/09/15 22:23:22
その発想はなかったw是非見たいww

17:□□□□(ネーム無し)
10/09/16 19:06:08
適役すぎるwww

18:□□□□(ネーム無し)
10/09/17 19:51:45
自演くせぇスレだな

19:□□□□(ネーム無し)
10/09/17 22:12:57
ちゅうに、最後なのにこのガタガタの線は何なんだ?!
打ち切りだからって手抜きの一発書きか?

侵略ですよといい、最終回にヤケクソになるよなこの人

20:□□□□(ネーム無し)
10/09/17 23:03:18
新作は違うと信じてる。同日発売の他社他誌だけどw

21:□□□□(ネーム無し)
10/09/18 07:40:51
新連載はよかった。
こうゆう恋愛系無かったし。

夏コミ誌上通販もきた。
4周年小冊子付いてきた。

22:□□□□(ネーム無し)
10/09/18 23:08:23
ちっ、早売リア充め…

23:□□□□(ネーム無し)
10/09/19 10:45:18
今回のでらぐいのお好み焼きが死ぬ程うまそうで腹減った  
ピザ脱出中なのにやばいな

24:□□□□(ネーム無し)
10/09/19 16:42:53
でらぐいやら~マニア読んでるとテーマのもの食いたくなってくるよな

25:□□□□(ネーム無し)
10/09/19 17:35:27
ああ
ノンフライ麺塩味派の自分は麺職人の野菜タンメンにスッゲエはまってたのに
最近全然店で見なくなっちまってちょっと凹んでる…orz

26:□□□□(ネーム無し)
10/09/19 18:01:36
YOU自分で作っちゃいなYO!

27:□□□□(ネーム無し)
10/09/20 03:31:25
公式では今月は21日発売か…

28:□□□□(ネーム無し)
10/09/20 22:21:21
気になったので立ち読みして確認。やっぱ22日か

29:□□□□(ネーム無し)
10/09/21 09:31:55
ここの次号予告欄だと21日なんだよなぁ
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

30:□□□□(ネーム無し)
10/09/22 18:58:45
正直「未確認で〜」が間違って載ってたとか気付かなかったw
というか描くの早えなオイ、先月の時点で今月の原稿上がってたのかよ

31:□□□□(ネーム無し)
10/09/22 22:27:33
4周年になるというのに未だにFateを表紙にしない編集部は何かおかしい。

小冊子はネタ被りを読みきったホワイトブリムが勝者なのか
ネタ被り仕様も無いほどぶっとんだFateが勝者なのか

32:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 00:17:34
もう1行感想スレいらなくね?w

33:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 09:23:03
同人を表紙には出来ないだろ


34:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 10:54:11
こまらぶ、また休載って
今年載ったの2、3回位にしかならなくなるじゃんw
ぱれっとのハンターハンターかよ

35:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 12:00:08
>33

散々同人の東方を表紙にしてたじゃないか

36:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 12:07:29
むりりんは新作のエロゲで忙しいんじゃないの

37:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 12:39:34
きゃばくらかなり後退してるが大丈夫か?
はるこはなんか定着した感があるが

38:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 15:13:08
>>32
ぱれっとの一行感想スレってあったの?

39:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 17:43:34
週刊にしてくれませんか
月刊だと物足りない

40:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 21:27:19
>>38
漫画板の姉妹スレ(>>2)のことジャマイカ。

41:□□□□(ネーム無し)
10/09/23 23:22:25
なるほどサンクス

42:□□□□(ネーム無し)
10/09/24 00:50:00
>>32
単純にアレがこっちに貼られると鬱陶しい

43:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 01:07:59
未確認で進行形が2話載ってること自体はいいが
総ページ数が先月号と一緒ってのは、読者をバカにしてるとしかおもえん

44:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 01:44:49
ののちきの休載をチェリオがカバーって事で
休載知らずのチェリオと違ってののちきはよく休むな

45:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 02:38:30
>>44
その上良く連載を途中で投げ出す。

46:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 15:57:59
具体例キボンヌ

47:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 20:17:49
つそらのひとひら

48:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 20:45:48
nonote収載の小梅やキミボクも連載はほっぽりっ放しだった。

49:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 21:44:25
こまらぶよりはマシだと思うんだ・・・

50:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 22:29:47
もっと委員長と限定彼女が休載した際、わざわざ作者が病院で描いたとおぼしき謝罪文載せたのに
休載が多い作家ほどそういう対応しないな

遅刻常習犯が反省せず、繰り返し
遅刻しない奴が、仕方ない理由で遅刻したのに謝罪しまくる形と似てるな

51:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 22:42:08
>>44
美しき仲間愛と言いたいんだろうが総ページ的には減ってるんで>>43へのフォローになってないぞ
読者は納得しねー

今号のぱれっとは休載レギュラーのせいで構成がおかしい
2作品も2部構成だ
病気や家族の不幸とかでさらに急遽休載が出てたらどうすんだ

52:□□□□(ネーム無し)
10/09/26 23:21:50
>>51
>総ページ的には減ってるんで

・・・もしかして、小冊子ついてこなかったのか?
ハズレを引いたか?

53:□□□□(ネーム無し)
10/09/27 00:01:51
>>44
むしろ、編集部の大失態をA-00abが休載することでカバーって事で。
えらいぞののちき自己犠牲!

>>51
小冊子を総ページ数に含めるなんてアホだろ・・・
もし掲載ミスがなかったらさらに本誌のページが減ってたってことになるぞ?
つか2作休載なのに代打無しってことは、こまらぶ休載は予定通りってことなんだろな

54:□□□□(ネーム無し)
10/09/27 00:41:20
レッドシップカプセルショップは投げ出してないよね?
きっときっと戻ってくるよね?


んなわけないよな……(´・ω・`)

55:□□□□(ネーム無し)
10/09/27 23:22:33
小冊子お得だよね
現行作家さんの漫画が一本は追加で読めるんだし
去年の冊子と比べて半数は変わっちゃってるのが寂しいけど
さらば萌え四コマの主人公とは思えんカイザー、さらば年増ヒロイン春風さん


56:□□□□(ネーム無し)
10/09/28 03:09:37
ぱれっとって連載終わって別の雑誌に移る作家多くないか?
次回作にご期待下さい!で一向に次回作始まらない作家も多いし。
作家への待遇悪いんじゃないのかと邪推してしまう


57:□□□□(ネーム無し)
10/09/28 07:05:01
次回作がぱれっとで掲載とは限らんw

58:□□□□(ネーム無し)
10/09/29 01:00:52
>>56
もともとほぼ確実に単行本は出してたからな。
その点では待遇は良かったとも言える。

ただ、あまりにも売り上げに繋がらない作品が多すぎたんだろうな。

59:□□□□(ネーム無し)
10/09/29 06:28:25
一迅社じゃアニメ化も期待できないしな
パイの大きさや、もしかしたらアニメ化も……と考えたら単行本化されないリスクを考慮しても芳文社を選ぶ

60:□□□□(ネーム無し)
10/09/29 10:58:31
最近は芳文社も二巻までちゃんと出してるしな

61:□□□□(ネーム無し)
10/09/29 20:11:22
人気作家以外は仕事を確保できるかどうかの方が重要そうなのに
アニメ化という宝くじに期待してサヨナラなんてあるの?

62:□□□□(ネーム無し)
10/09/29 21:25:18
一迅社の方には単行本化のハードルが低いっていうメリットしかないからなぁ
賭けに出ることすらできない環境から賭けに出られる環境に移るって選択肢はあるだろ

63:□□□□(ネーム無し)
10/09/30 02:37:27
なんでカレッジバンディッツはあんな中途半端な掲載形式なんだ
何ヶ月もおいて復活したから連載かと思えば短期集中とか
体の良い休載穴埋め要員として定着しているのだろうか

64:□□□□(ネーム無し)
10/09/30 06:21:35
カレバン好きだからちゃんとした連載してほしいわ

65:□□□□(ネーム無し)
10/09/30 16:49:59
>>64
おお、仲間が。磨伸さんも「そのまま連載すりゃいいのに…」と呟いてたぐらいだし、
結構面白いと思うんだがな。
カレバンもそうだが、あのクイズのももう一回載らんかな〜

66:□□□□(ネーム無し)
10/09/30 23:40:58
クイズのはなぁ……
なんというか、なぁ

QMAかAnAnとタイアップしてやったほうが化ける可能性あると思う。
どっちも厳しそうだが。

67:□□□□(ネーム無し)
10/09/30 23:48:33
無望菜志は戻ってこないのかな…

68:□□□□(ネーム無し)
10/10/01 00:10:49
角川で連載持っちゃってるしなぁ
名前を変えて
触手抜きで

69:□□□□(ネーム無し)
10/10/01 14:58:29
今日もう売ってるとこ教えてくれ山手線圏内で
他県でもおk

70:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 11:28:04
でらぐい
つがるの髪の色は青みがかった黒だと思ってたけど黒に近い茶髪だったのか
話おもしろいしカラーにぎやかだし一回くらい是非表紙になってほしいな
そして久しぶりに出た若本先生が貞操の危機に

71:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 15:18:18
らーまにあ、ジローは行った事無いけどあんな殺伐なのか

72:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 19:51:43
美園の指が一本だけ黒い

73:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 21:14:40
>>59
芳文社のきらら系はぱれっとと比べてエロネタが控えめだから、
こっちじゃないと載せられない作品もありそうだ。

74:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 22:07:32
倭トト、また誰も覚えていなそうなキャラを再利用してきたなw

75:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 22:40:53
>65
>磨伸さんも「そのまま連載すりゃいいのに…」と呟いてたぐらいだし

待て。それは別の理由だ。

76:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 23:01:00
応募者全員サービスの遅延告知ばかりで泣けてくる

77:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 23:19:04
えむてけはこのままフェードアウトか…

78:□□□□(ネーム無し)
10/10/02 23:33:45
次号予告の執筆陣にも書かれなくなったしな
前は休載しても書かれてたのに

しかし、タマもいきなり最終回告知か
単行本出せるほど話溜まってたっけ?
表紙になってたから人気あるもんだと思ってた

79:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 00:29:59
>>78
正直人気と表紙とは一致してないと思う。
でらぐいとか一度も表紙になってないし。
どちらかというと「編集が推したい」作品が表紙になってるような。

80:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 00:33:34
1年前と比べて、連載数が減ってるよな・・・。ページ数減って、薄くなってきてる・・・。

81:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 00:43:55
ああ・・・たしかにそうだよなぁ・・・薄くなってきてる

82:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 00:54:34
>>74
あれなんなの?
再利用って事は大宮祝詞の過去作で出たキャラなの?

83:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 02:16:58
一迅の方針で、基本的に表紙は他誌で連載持ってる作家が描く。人気は関係ない。


84:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 02:51:18
Liteの方の保健体育は作画レベル低くて、単純に漫画として面白くないと思う

85:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 03:13:26
冬凪れくって人ベテランなんだな・・・

86:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 03:57:26
今年分の表紙は本誌だと四季おり、Liteだとみりたりが最多だが
どっちも他誌で連載ないような・・・
2誌ともに創刊号から連載続けてる功労者は
いつになったら表紙担当になるんだろう


87:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 04:29:56
うん、どう見てもぱれっとでしか商業の連載ない人の方が多いな

88:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 09:32:07
ここは一度連載終了すると戻ってこれないのか?


89:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 12:22:08
>>82
きららでやってた「はなまるベント」っていう作品のキャラ

90:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 13:22:22
みりたり!は、軍モノの雑誌に時々描いてるのも連載に入るの…か?

Liteの保健体育あれでマジでプロなの?
同じ作品だから嫌でも本誌と比べられると思うんだが、絵もネタも本誌に対して雑すぎ
主人公が普通のイケメンに見えるんだが、どこがキモメンなの?

91:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 16:11:02
>>88
戻ってきた人もいない事はないが、
2作目も終わって去った人がほとんど。
2作目で残ってるのは荒井ぐらいだな。

92:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 20:46:39
湖西ーっ!はやく(戻って)きてくれーっ!

93:□□□□(ネーム無し)
10/10/03 22:22:19
一迅で、はなまるべんと!の3巻出してくれ

94:□□□□(ネーム無し)
10/10/04 02:42:13
鳩まめの続きも…

95:□□□□(ネーム無し)
10/10/04 08:03:56
べ、ベリースイート……。
単行本出してくれただけでも御の字だけど。

96:□□□□(ネーム無し)
10/10/04 08:41:53
影ムチャの未収録分全部出してくれーw

97:□□□□(ネーム無し)
10/10/04 20:03:04
>>90
保健体育のやつ同意
本誌でやってるのは絵もかわいいし面白かったのでLiteのも楽しみにしてたんだが
Liteのは絵も内容も酷い
アニメ化する作品なんだからもう少しいい作家使えばいいのに。

98:□□□□(ネーム無し)
10/10/04 23:53:09
絵はともかく一部のネタは面白かったけどなあ、個人的には
特にブラック系SEのネタは共感
経験者なんだろうか

99:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 00:30:12
ぱれっとマジヤバイのか…
ちゅうに終了
ペット終了
ハイQ終了
さくら路線変更?
タマ終了(これは仕方ないかw)

どれも裏目にでとる感じ…
そして新しい目玉は30歳の保健体育…ってw
創刊から買ってる身としては一体どうしちゃったの?という感じだ。

100:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 02:38:12
最終的にでらぐいだけ本誌に吸収して450円で再創刊だろ

101:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 09:13:34
つーか同じ一迅とはいえタイアップはもういいよ、アンソロ雑誌にする気かよ
本誌も合わせてFateうみねこひぐらし東鳩・・・

102:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 09:14:41
>>100
ストロマの1誌同時2連載も外せない。

103:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 10:14:49
あの椅子座れないだろ
机との幅なさすぎ

104:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 18:31:11
>>101
同意
アンソロ作家の一次創作が読めるってのがコンセプトだったのに
本紙Liteともコミカライズが新連載
Liteに至っては今更感のあるひぐらし
で、一次創作最終回迎えさせて復活は無し
創刊から読んでる身としては、最近のぱれっとは違和感バリバリ

無論、アンソロ知らない人でも買えるようにコミカライズも入れとくのはいいが、比率が多過ぎ
たださえ最終回ばっかで作品数減ってるんだから比率増やすなよ、と思う

105:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 18:37:01
>>102
最近のストロマは勢いあるな
ふぃっとねす再開させて大正解じゃないか

思えば、春位の新連載6連段だかでふぃっとねすやトトやふたりずむ、かみしゃーま開始させて良かったんじゃないか?
これのお陰で今のLiteは食いつないでる感じ

106:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 18:47:56
>>104
別にコミカライズでもいいよ面白ければ
問題は今載ってるコミカライズがどれもこれも激烈につまんないってことだ
ちゃんと4コマとして読めるのはFateくらいじゃね?
本誌のほうの保健体育は期待できそうかな

107:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 18:48:28
ストロマだって言って見りゃきららから流れてきたんだろ?

純正のぱれっと発掘作家って魔伸と高野とウイリアムズとでらぐいくらいか?

アンソロで食い繋ぐ間にどうにか人気作家発掘してくれりゃ
廃刊に怯えないで済むんだが

108:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 18:54:42
>>107
なんで作者名と作品名が混在してんだw
純正かどうかわからんがこもわたさんもそうじゃね?一迅関係のアンソロやってたか知らんけど
少なくともエニックス系のアンソロ作家ではあったはず

109:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 19:34:39
でらぐいのあれは、単行本化の際は湯気が消えるんだよな?

110:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 22:12:53
単行本で湯気消えるの
ぱれっとだと限定彼女しかやってないぞ

111:□□□□(ネーム無し)
10/10/05 22:42:18
ストロマ、きらら掲載作品はホントつまらなかったが

トト目当てで買ったLiteのふぃっとねす…あれ、結構いける
保体目当てで買った無印のスターマイン…なにこれ面白い

何があったんだ一体w

112:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 00:15:35
大体だな、Fateなんて訴求力のある公式スピンオフやってるのに
一度も表紙にしないなんてやる気があるのか

113:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 00:52:35
>>111
きらら掲載時は色んな方向で暗中模索してた感じだな。
で、ぱれっとでは方向性を決めて一気に進んだ感じ。

114:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 12:39:38
でらぐいがここでの人気と反比例する形で単行本がろくに売れてないというのが解せぬ

115:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 13:00:53
面白いけど購入に繋がるほど好きなキャラとかがいないんだよね
まあ人それぞれだとは思うが

116:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 14:38:02
つうか高いよな4コマの単行本って
きららも加えると月に何冊も買えないし…

117:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 19:29:53
>>114
だったらどの本が売れてるの?意外な本?

118:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 19:48:25
ぱれっとってあんま読まんが、この雑誌大々的に宣伝すれば売れるぐらいのポテンシャルってあるんか?
喰ってるヤツ?とFateブコフで見つけたけど、ごちゃごちゃして読みにくいから元に戻したぞ


119:□□□□(ネーム無し)
10/10/06 20:09:13
単行本を普通と同じ500円くらいにしろよ


120:□□□□(ネーム無し)
10/10/07 05:59:07
>>118
月厨だということだけは理解した。

30歳って冷静に考えたら中年萌えまんが?

121:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 09:36:27
>>106
そしてそのFateの面白さは原作と関係ないからなあ

>>107
神堂もどってこないのかなあ…ずっと看板を支えてたのに

122:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 20:14:19
確かに単行本高いよな
と思ったがふと本棚を見てみたらパレットだけで50冊超えてたぜ

創刊からずっと買ってるからか、思った以上に長い付き合いだったようだ・・・

123:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 23:17:13
創刊から買ってる本誌が溜まりまくっている
デジタル化してる人いる?

124:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 23:42:26
>>122-123
創刊から買ってるヤツ結構いるんだな…

どうせカストリレベルか、保って一年だと思ってたから
最後まで看取ってやろうと思いながら買ってたら4周年か…
当初はほぼ全ての連載が単行本化されてたね。

125:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 23:50:30
最初は弾が少なかったからね。今はリストラのタイミングは5〜6話あたりか。

126:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 23:52:50
はにかみ日和と侵略はデジタル化しといてよかったと思ったら
忘れた頃に単行本が出て…まあよかった
しかしこまらぶは残しておいたほうがいいような気がする。w

127:□□□□(ネーム無し)
10/10/08 23:56:58
まじかる★コントラストの単行本待ってるのは多分俺だけ

128:□□□□(ネーム無し)
10/10/09 00:18:12
こまらぶは作家が断っているんだろうな
編集部は出したくて仕方ないはず

129:□□□□(ネーム無し)
10/10/09 00:40:51
>>124
ツンデレ乙

130:□□□□(ネーム無し)
10/10/09 01:57:45
こまらぶはそもそも単行本化出来るほど話数たまってるのか?
Vol2からやってるけど隔月で減ページ休載ばかりじゃん
部長ですら出てくると久々って感じる

131:□□□□(ネーム無し)
10/10/09 11:43:18
ゼロサムで>>124とおんなじこと思ってたら
廃刊にならず100冊超えてしまった
こっちはまだ薄いからなあ

132:□□□□(ネーム無し)
10/10/09 23:27:25
ぱれっとになもり先生呼べれば大逆転もあるんじゃね

133:□□□□(ネーム無し)
10/10/10 02:18:07
そういや単行本の応募券って集めてる?
発送は秋ごろとかあるけど締め切りはいつまでなんだ?

134:□□□□(ネーム無し)
10/10/10 04:21:02
休刊決定まで

135:□□□□(ネーム無し)
10/10/10 05:06:48
>>132
あの人の絵、凄く可愛いよね
仕事量も月間30Pくらいは行けるっぽいし

136:□□□□(ネーム無し)
10/10/10 20:37:26
今月のでらぐいの「レッツ装着」は「蒸着」の誤植?

137:□□□□(ネーム無し)
10/10/11 00:41:17
>>136
タイトルとセリフ外の書き文字見たら蒸着だよね、これ

さっき、俺妹2話みたらEDクレジットにbomiの名があったような
ちゃんと画面見てなかったから定かじゃないし、本編のどこかはよくわからなかったんだが

138:□□□□(ネーム無し)
10/10/11 04:17:50
>>136-137
この場合なら装着でいいんじゃ?
むすびが元ネタを知ってるとは思えないから。

139:□□□□(ネーム無し)
10/10/11 07:25:35
>>138
「そんなに早くはムリですけど」って言ってるから知ってるでしょ

140:□□□□(ネーム無し)
10/10/11 10:08:55
蒸着はあまりに露骨だから編集部修正したんじゃね?

141:□□□□(ネーム無し)
10/10/11 12:41:58
何げにでらぐい、えこぱんより特撮ネタ多いのな

142:□□□□(ネーム無し)
10/10/12 22:16:33
なんかヤフオクで怪しい出品があるんだが、同一作家のサイン色紙が同じ人に
当選なんてありえるの?
そもそも、当選した色紙が発送されてる事自体が信じられない・・・

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
 ↓
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

143:□□□□(ネーム無し)
10/10/12 22:57:57
>>142
バックナンバーを参照するんだ!
発送状況ページでは「発送済」※一部除くってあるけどw
かくいうオイラも到着待ち…

144:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 00:14:06
>>142
下のヤツは何か怪しいな。いくら一迅社でも当選通知ぐらい付けるぞ。

俺も到着待ちがあるなw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 07:48:17
>142

1.別のオークションで自分が落としたものを出品
2.実は出品者は作者

と言うのもある

146:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 21:22:00
今度はかでんつぁの作者がサイン会か
またぱれっとに戻って来るのかな?

しかし、みりたりやらーマニアの作者のサイン会はこのスレでそこそこ話題になったのに
コスちゅの作者のサイン会は全く話題にならなかったな

147:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 21:36:04
>145
1.aucfunで確認したが、出品の形跡なし
2.7月の出品は当選通知付きなので、公文書偽造もしくは抽プレをガメてるってことにw

という事で、以下のどちらかじゃね?
3.出品者が一迅関係者
4.普通に偽造

148:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 21:50:31
流石に作者が出品ってことはないだろ
一迅にもすぐ分かるんだし、知られたら即連載停止
リスク高過ぎ

サイン色紙がオークション出されると作者が書かなくなるから止めて欲しい
たつねこが色紙オークションに出されたせいか6〜7月発売単行本フェアのプレゼントで色紙の項目にたつねこの名前だけ無かったんだよな

149:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 21:58:28
今ちょっと調べてみた

上のヤツは2010年4月号のプレゼントで6月号で当選発表
下のは2010年2月号のプレゼントで4月号で当選発表

上の当選者は岐阜県、下の当選者は京都府
でも出品者は同一人物

150:□□□□(ネーム無し)
10/10/13 22:19:42
限りなく黒いな。

自分も到着待ちの色紙があるけど、もうそろそろ一年越しだぜ。orz


151:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 00:08:55
片方は転売の再転売という線があるから、まだグレー度は半々程度かと
いや、7割くらい黒くてもいいか

152:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 02:03:50
>>151
147が過去出品なしをチェックしてる。
ま、気になるなら「出品者への質問」に投稿すればいいんじゃね?

よくよく出品中のブツをみると何処にも「色紙」の明記がなかったりと、怪しさ爆発だがw

153:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 04:33:54
おれも半年前に当選したプレゼントまだ来てないな。メール送ったけど返事無し。
問い合わせの結果、送ってもらった人いる?

154:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 09:08:46
ぱれっと
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

ぱれっとLite
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

全プレはともかく、抽プレは惨憺たる有様だな
このスレ見てて知ってはいたが、いざ色紙当選してその酷さに( ゚Д゚)ポカーン

155:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 13:52:00
※一部除く
大杉wどういった理由で一部送れないのか

156:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 14:15:21
編集側が色紙を横流ししてオクにかけてるんじゃないの…
中国なみの酷さだなw
適当に発送したことにしておけばバレないし

157:□□□□(ネーム無し)
10/10/14 19:00:18
横流しってなら、運送会社のバイトを疑うのが自然じゃないかね

158:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 10:10:21
メール便ですら問い合わせ番号が発行されて、配達先の管轄営業所で配達済に
ステータス変えるから、配送受け付けた時点でそれは難しいかと。

一迅社の色紙発送の方法が何かはしらんけど。

159:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 11:15:57
ふろくで色紙つけてくれればいい
部数はどんくらいか知らないが、20人くらいの作家で分担すれば大した量じゃないだろ
どれが入ってるか楽しみだし
コンプするヲタがたくさん買ってくれるだろ

160:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 11:48:26
>>159
同人誌かよw
つーか同人誌でもやらねーよ
そんな暇があったら原稿描いてほしいよ。

161:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 12:20:52
>>159
バカすぎるwww
少なくとも1万は部数あるだろう。
それを20人で分担…一月一人ノルマ500とかどんな地獄だwww

162:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 17:54:20
複製なんじゃないか?w

163:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 20:15:50
作家を複製するのかw

164:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 20:52:35
付録といえば前は下敷きとか付いてたよね。

165:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 22:11:28
>>164
いらんだろアレ
アンケートでもどんなオマケがいいですか?ってあったが不評だったんじゃねーの?
でもかでんつぁのは定規代わりになったり妙に実用的だったな

166:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 22:50:10
部数はどんくらいなんだろうな
国会図書館に行けばデータ数が調べられるだろうか
月300枚の色紙ノルマとして
一日に10枚と思えば、10コマ余分に描くのだと思えばいけるだろう
作家の皆さんは頑張って欲しい

167:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 23:24:45
>>166
お前は世間の常識を知らんうえに計算まで無茶苦茶だな…
つまりなにも考えないほうがいいぞw

168:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 23:25:04
サインペンで落書きレベルなら書けるだろうけど、カラーは無理だろうな。

複製色紙の付録が実現したら俺得なんだが・・・定価倍くらいまでなら喜んで複数冊買うぜ。

169:□□□□(ネーム無し)
10/10/15 23:34:42
>>166
10コマ余分に…じゃねーよw
一日あたり10コマ書くってことじゃねーか。休日なしでw
どんなブラック企業だよw
萌え色紙マガジンでも勝手に創刊してくれw

170:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 00:31:41
クリアファイルは書店の特典ペーパー保存に使える

171:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 10:02:09
一迅ヤバイ?

6 花と名無しさん sage New! 2010/10/16(土) 03:20:35 ID:???0
書店員スレより

549 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 04:28:38 ID:???
一迅経営悪化で印刷所資本介入らしいが大丈夫か

551 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 16:23:51 ID:???
一迅、経営悪化か…
読者層を絞り過ぎな感じがしてたけど…

552 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 16:35:20 ID:???
最近BLにも手を出したよな。
元からだいぶ片寄った読者層で百合とBLまで。
BL出す前に片寄った読者層をなんとかすべきなのに・・・。
そういえば、やたら新刊の点数増やしたり、画集もたくさん出したりしてたなあ。
かなり迷走してるな。

553 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 16:53:22 ID:???
REXが大量打ち切りとかリニューアルとかしてたから
随分と迷走してるなと思ったら会社の経営自体迷走していたとは

554 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 17:20:42 ID:???
4コマ系も芳文社に持っていかれてるし
人気同人の東方の漫画も言うほど売れてないんだよなぁ。
かんなぎも連載開始したのか知らんけど、すでにブーム去ってるから
もう一迅社はダメかもわからんね。

172:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 14:59:15
うわ…これ見た作家が他誌に逃げる勢いだな

アニメ化まで行ったかんなぎがけつまづいてなけりゃ、少し違ってたかも
腐女子頼みの最遊記も作者的には瀕死状態だし、流行ったのは今からもう10年位前だから
どっちにしろ今更感があるしな

レックスのヒラコーとか新規連載の中堅が当たりゃいいが、なんとかふんばってほしい

173:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 15:35:06
印刷所資本ってDNPか
桁違いにでっかいところだから買われたほうがいいかもしれんで

174:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 15:36:16
今やってる同人原作4コマは、知らない人への説明が足りないよ
そんなのばっかり増やしても、興味ない人には置いてけぼり感がバリバリ


175:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 22:48:35
>>169
萌え色紙マガジン…ちょっと良さそうとか思ってしまったw

176:□□□□(ネーム無し)
10/10/16 23:19:10
>>174
同感。

177:□□□□(ネーム無し)
10/10/17 03:01:11
>175
それ、もうトレーディング色紙でよくね?

178:□□□□(ネーム無し)
10/10/17 22:55:38
>>174
あの手の漫画は原作知ってる人間に対するファンサービスみたいなもんだからなあ

179:□□□□(ネーム無し)
10/10/17 23:30:12
アンソロ売りたいのかそれ繋がりで許可貰ったのか
分からないけどどれももうメイン張れる程の人気は無いだろ

180:□□□□(ネーム無し)
10/10/17 23:52:55
Fateは原作を知らない人でも楽しめるいい漫画じゃないか。
キン肉マンとバキを知らないと厳しいが。

181:□□□□(ネーム無し)
10/10/18 13:25:01
結局はそれもパロだからなぁ

182:□□□□(ネーム無し)
10/10/18 17:12:53
なんてか、ニコ動とかオタ系サイト読んでる様な感じ。
そう言うのが一本ぐらいはあってもいいけど、雑誌の訴求力に+かというと、どうか?という気も。
そして次かその次辺りエルシャダイネタが来ると予想。

183:□□□□(ネーム無し)
10/10/18 21:44:53
原作知らない俺が今まで全部読んでて
ちっとも原作の内容が想像できんのだが

・男の子を女装させるのが好きな女の子との日常
・最強の魔女が人間の男をいたぶる日常
・学園ハーレムヘタレ主人公の日常

184:□□□□(ネーム無し)
10/10/18 22:57:20
>182
>そして次かその次辺りエルシャダイネタが来ると予想。

大丈夫だ、問題ない。

>183
Fateはそんな話では無いと思うが・・・

185:□□□□(ネーム無し)
10/10/18 23:20:26
>>181
パロ・スペシャル?

186:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 00:03:22
エル・シャダイネタはたつねこが描きそうな予感

187:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 01:31:58
ネタ被りを危惧して手を出す人は少ないような気もする

188:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 03:00:22
放映終了後にwネタを出してくれるたつねこならやってくれる
ところであのメモリ4つ、全部文字の傾きが一緒だと変身後におかしくならね?

189:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 07:00:22
4コマに限らずパロネタなんていらんよ
単行本出たときにはネタが古すぎて痛々しさすら感じることが多い

まあ、他所のネタをキャラに喋らせるだけでウケると思ってるパロネタってやつを俺が嫌いなだけだが

190:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 19:14:16
>>184
最後はToHeart2じゃないか?

191:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 22:27:02
こまらぶって何でこんなに休載多いの?
初めてぱれっと買った時は「何この漫画、こんなの連載してたら毎回買うしかないじゃん」って感じだったのに

192:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 23:19:34
元から隔月の上に休載があったり
偶数月奇数月すら一度連続掲載やらで入れ替わったり
確かに毎月買うしかない

休載が多い理由は多分他の仕事が忙しいからだろうけど

193:□□□□(ネーム無し)
10/10/19 23:34:49
今ではすっかりよくある設定になってしまったな…

194:□□□□(ネーム無し)
10/10/20 12:53:04
むりりんは新作のエロゲで忙しくて4コマ描いてる暇なんかないの
何度も言わせんなよ

195:□□□□(ネーム無し)
10/10/20 20:42:20
創刊から読んでて森圭治=むりりんに気づかない俺って???

196:□□□□(ネーム無し)
10/10/21 21:24:46
今回載ってるぞ
よかったな

197:□□□□(ネーム無し)
10/10/22 00:33:37
そんなにいいのか、明日が楽しみ

198:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 01:37:42
>>186 >>188
磨伸映一郎がやりやがったwしかもそれ描くかよww

199:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 01:59:32
>>194
いつまでたっても単行本が出ないのもそのせいだろうな…
バックナンバーいい加減処分したいんだが

200:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 05:13:07
Toらいん・あんぐるとざっちゃん来月で終了か
なんか意地でも雑誌を厚くしたくないようだな。

201:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 11:27:49
ざっちゃんはしょうがないんじゃないの
やること終わってもう引き伸ばしようがないし

202:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 11:28:58
もう両方合併してくれよ
薄いの二冊買わせるな
創刊
Yes!ぱれっと
でいいからさ

203:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 15:31:34
カレッジバンディッツ載ってないじゃん
前号で短期連載終わりだったのか……

204:□□□□(ネーム無し)
10/10/23 21:44:43
ら〜マニア2巻が12月18日と他の単行本と微妙に発売日が違うのは何か意味あるのか?
しかし、Lite創刊から連載してるのに、ら〜マニアに先越されちゃうでらぐいって...

205:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 00:15:22
漫画家の格が違うってことか

206:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 02:27:09
荒井チェリーと野々原ちき、ぱれっとでは面白くない…
特にののちき、やるきなさ杉だろJK

207:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 02:34:00
俺、どっちも好きなんだけど……

208:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 08:36:47
俺も好き
ら〜まにあの人とでらぐいもどっちも好き

209:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 17:18:57
やさしい教師ようやく単行本決定か
ぱれっと内でも好きな作品だから嬉しい

210:□□□□(ネーム無し)
10/10/24 19:53:24
正直、最初はこれで大丈夫かよ、と思ってたが案外慣れるもんだ
単行本までいくとは思わなかった

211:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 01:56:16
「せいなるめぐみ」と「未確認で進行形」が時々こんがらがってわけわかめになる俺
ののちきは何故4コマじゃないんだろうな?

212:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 02:05:43
4コマ漫画で4コマじゃないのを描いてるのはその雑誌の中で神扱いの作者の特権

213:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 05:11:23
>>209
むしろまだ出てなかったんだと思った

214:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 05:22:28
>>212
その理屈で言ったらきららには一体何人の神様がいるんだよ

215:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 05:23:19
そういえばきらら系はフォワード以外での非4コマは竹本だけになったな

216:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 06:38:02
非4コマのはずのフォワードで4コマ描いてる奴なんとかしろよ・・・

217:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 12:27:13
フォワードの護身術のやつはどこに向かってるんだ?
女の子が痴漢に合うのを楽しむ漫画じゃないのかよ

218:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 12:43:04
>>216
あれって結構人気あるんじゃないの?
こっちのは人気あるのかないのかよくわかんないまま終わっちゃったけど

219:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 12:51:50
>>217
ヒント:2巻で打ち切り決定済み

220:□□□□(ネーム無し)
10/10/25 14:24:27
>>216
据次のことなら文句は編集部に言え
元は4コマ誌ゲストだったのをフォワードが持って行った
けっこう人気があったから4コマ枠として引き抜いたんだろう

221:□□□□(ネーム無し)
10/10/26 23:30:00
さくらリンク2巻が普通のと比べて増ページ(128ページ)な上に
センターにカラーページ配置しててちょっと豪華仕様だな、さくらリンクのくせに

222:□□□□(ネーム無し)
10/10/27 00:08:40
ぱれっとの竹本泉になんてこと言うんだw

223:□□□□(ネーム無し)
10/10/27 23:46:07
さくらに飽きたのか知らんが中途半端な所で少女えーすに行ったからな
さくらなんか影も形も無くなっちまった

224:□□□□(ネーム無し)
10/10/31 19:16:40
単行本化記念
スレリンク(4koma板)l50
【宙】やさしい教師の躾かた。1時間目【ぱれっと】

225:□□□□(ネーム無し)
10/11/02 13:32:28
Lite薄っ!
とうとうこの日が来たか…と思って買ったけど
どこにも〇刊のお知らせがないのが意外だったw
つーかタマもう一回あるのでお楽しみに!ってwww

226:□□□□(ネーム無し)
10/11/02 19:59:06
サイズもLiteにしてみましたw

227:□□□□(ネーム無し)
10/11/02 20:18:24
前回の引きをあっさり一話で片付けるな
あの体格で生えてないのはおかしい
大佐のセリフ違うだろ
惚れパターンに頼るな
打ち切ってからサイン会すんな


228:□□□□(ネーム無し)
10/11/02 23:48:41
世の中には髪の毛以外の体毛がまるで生えないという人が案外多いらしい

229:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 03:54:40
>>225-226
道理で一気に読了できたわけだw

倭トト、またも懐かしいキャラが
前作の1〜2年後ってことなのかな

色紙マダァー

230:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 13:44:38
ゆきにわ、THSD、えむてけ載ってないのにお知らせすら載せてないって...

231:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 13:49:20
ぱれっとの方はるこ.jpg今月で最終回だったのかよw
どっかに記載しといてくれればいいのに…

232:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 15:40:28
連載終わってんだか終わってないんだか、整理してもらいたいな
Wikipediaじゃ、限定彼女が連載終了扱いになってるし・・・

233:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 16:58:22
Wikipediaは信用出来ない
まだ民明書房の方が信用出来る

234:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 18:13:32
保健体育の単行本分が溜まるまでの命か…

235:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 18:22:40
オリジナルアニメ化でないとな
ある程度のクオリティで

236:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 19:30:02
最近気付いたんだが、

ぱれっとの巻末(もくじの部分)
次号、xxxx年×月号はXX年XX月XX日(X)発売です!

Liteの巻末
次号VOL.XXはXX月X日(X)発売予定です!

予定なんだな・・・

237:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 19:32:29
Lite掲載の「さちるデリュージョン」面白かったよ。
最初は死んだ世界戦線のオマージュかと思ったけど、ラストがよかった。

238:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 19:48:43
VOL.XXの表記なら発売が遅れても問題無い……わけ無い

239:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 23:13:18
>>231
え、まじで?

240:□□□□(ネーム無し)
10/11/03 23:39:20
>>239
作者のtwitterで言ってる
次号予告にも載ってないしね

241:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:27:34
短期集中連載というオチか

242:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:36:07
ぱれっとLite は ぱれっと.jpgになりました(厚さ的な意味で)

243:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:40:56
もう、なもり先生を呼んで毎号20Pくらい描かせるしかないな

244:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:44:54
>>241
はるこは最初から短期集中連載ってかいてあったよ ただ終わりが突然すぎただけで

武梨えり先生も呼んで30P描かせよう

245:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:47:01
荒井チェリー先生にLiteにも描いて貰おう

246:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 00:52:40
>>243
>>245
ハードワーカーな人って、仕事をそれ以上増やせない状態を維持してるだけだったりするからなぁ

247:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 09:44:13
薄いから、値段を250円くらいに下げないと釣り合いが取れない
または今連載してるのを2倍ページにしろ

248:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 11:24:47
うみねこの単行本に1巻表記無しってことは次で最終回で全一巻か

249:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 11:26:11
これ以上薄くしてどうするんだ
合併か

250:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 12:35:12
合併だな

251:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 13:16:38
保健体育4話掲載か

252:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 14:27:43
このままでは合併しても月刊保健体育になってしまうじゃないかw

253:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 15:21:11
せっかくラノベレーベル持ってるんだからそっちからもコミカライズしてほしいな。

ハーフボイルドのスピンオフとか頼む。

254:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 15:39:05
なんでよりによってソレなんだよw


10歳の保健体育も連載しちゃえばいいじゃない

255:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 16:44:04
本家作品の得ろ同人専用にすれ


256:□□□□(ネーム無し)
10/11/04 18:03:13
>>248
表紙に単行本第1巻ってあるけど・・・

257:□□□□(ネーム無し)
10/11/05 00:13:04
REXにヒラコー呼ぶ金があるならこっちにも誰か回して下さいよ

258:□□□□(ネーム無し)
10/11/05 00:32:35
つーか武梨呼んで兄妹コラボとかやらせればいいのに。

259:□□□□(ネーム無し)
10/11/05 23:17:32
つか、鈴城芹がこっちじゃなくてREXってあたり、もはやテコ入れする気ないな

260:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 01:11:51
鈴城の新連載って4コマなんかね?
ストマンだからREXって可能性もあるんじゃない?

261:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 09:07:42
おぃいREXテコ入れあまり興味なかったんだが鈴城芹くるのか

262:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 09:15:34
鈴城芹(スズシロセリ)からサ行を取るとロリになる

263:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 10:03:50
>>259
きららとぱれっと両方に連載ってなると色々難しい何かがあるんじゃない?
ストロマ先生が一時期ぱれっととMAXで連載してたのに、
MAXの方で最近のきららには珍しく単行本1巻分すら溜まらない内に打ち切られたりしてたし

264:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 10:07:31
チェリーさん……

265:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 10:56:39
>>263
ストロジは手探りな感じで迷走してたから仕方ないんじゃね?
形になってきたかなというところで打ち切られたのは残念だが
ぱれっとではその経験が生かされてると思う

ちなみに色々難しい何かとかは意味不明
不人気連載をあっさり見捨てるのはクソ芳の得意技だし

266:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 11:18:17
>>263
鳩まめと、はなまるべんと!も作者がぱれっとに行くからって最終巻を出さずに打ち切ったし
間違いなく色々難しい何かのせいだな!!! orz

267:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 11:38:13
>>266
鳩まめは2巻出ないからぱれっとに行ったんだよ
というか拾われた

268:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 11:50:04
きららからぱれっとに移った作家って基本拾われ組
単行本出さないのも芳文社じゃ普通の話

269:□□□□(ネーム無し)
10/11/06 11:52:54
アンソロか新人賞出身できららに移る作家もそのうち出てくるのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4309日前に更新/164 KB
担当:undef