UFOキャッチャー行ってきた at NEWS4VIP
[2ch|▼Menu]
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 17:44:36.97 6svC5BYP0
とりあえず、今日の獲得したもの
URLリンク(imepita.jp)
別にランカ・リー好きなわけじゃないよ。
左のふたつは光に反応して首が動く。
一番右のも電池で動くらしいけど、電池がない。

大体3000円も使ってしまった…orz
ミクのでかいフィギュアが取れない。

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 17:47:43.36 Zh1v4VrW0
俺にだって光に反応して首を動かすことぐらいできるぞ・・・
馬鹿にしてんのか・・・コラ・・・

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 17:49:10.49 ZsttacndO
3000でこんな取られたら大赤字なんすけど

4:1
10/01/17 17:50:28.27 6svC5BYP0
画像不鮮明だなあ。
ランカは2つとも開けないで売るw

5:1
10/01/17 17:53:23.64 D9/4gjyP0
>>3
いや…設定が甘かったので…。
ちなみに秋葉原のセガとタイトー。
ミクのでかいフィギュアが取れないんだよなあ…。
結構取ってる人いるのに。腕なのか?運なのか?

6:1
10/01/17 18:02:44.45 D9/4gjyP0
なかなか大きい箱物は取れない。
誰かうまい人いたらアドバイスくれー。

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:03:34.93 QIKiN1JV0
元店員の俺が通りますね

8:1
10/01/17 18:05:26.06 D9/4gjyP0
>>7
ktkr
デカイ箱どうやって取るんですか。

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:07:41.83 7KzVZhtF0
UFOキャッチャーって元取れんの?
原価50円ぐらいだろ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:07:52.97 QIKiN1JV0
曖昧すぎるwww
配置と箱の状態が分からないと何とも言えん

11:1
10/01/17 18:12:31.58 /619GPSY0
>>9
元を取るっていうか、買い物的な感覚になってる。

>>10
配置は結構穴に近かった気がする。
でも穴には仕切り板が。
箱の両サイドに穴がある。感じ。

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:13:48.47 QIKiN1JV0
シールドがあるなら素直に箱の穴に入れるしかないな
数重ねれば取れる

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:16:01.99 QIKiN1JV0
>>9
景品の原価は800円までと決められている
ジャンボ〜Exジャンボの大きいぬいぐるみは大体800円
>>1のランカ・リーなんかは500〜600円じゃね?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:16:17.09 nxThFFrKO
四千円くらい使うけど、20個くらいは人形いつも持って帰る。
高校生の時に三人で言ってUFOキャッチャーの中を空にした事ある。

15:1
10/01/17 18:18:04.26 rS8EYxMB0
>>12
そうか。やっぱりあれは運なのか。サンクス。
アームが箱の穴に入って、ちゃんと持ち上がるんだけど、クレーンが上に上がった衝撃で落ちるw
でもちゃんと取れてた人もいたんだよなあ。やっぱり運か。

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:22:31.76 QIKiN1JV0
機種にもよるが、アシスト機能ってのが付いていて
機械が「取られ杉」、「取れなさ杉」を判断してパワー調節するんよ
それだったら尚更貢がなきゃ取れん

でも持ち上がって落ちるんだったら落ち方次第で取れるかもね
最終手段は店員と仲良くなって穴の近くに寄せてもらうしかない

17:1
10/01/17 18:23:04.82 GG9n38y20
>>13
そうなのか。じゃあランカに関してはちょっと特したかな。
2つで400円くらい。10円玉くらいの穴に棒突っ込むやつなんだけど、あれは簡単すぎる。
はけたい景品用なんだろうなあ。何個でも取れる気がした。

18:1
10/01/17 18:26:20.60 8PBakQc70
>>16
そんな機能もあるんだ。
絶対取れないムリゲーってある?

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:30:57.50 QIKiN1JV0
>>18
絶対取れないっていうと語弊があるかもしれんが
ルーレット系は一定金額入らないと取れない仕組み・・・だった気がする
そういうのはあんまり触ったこと無かったから自信無いけど

セガやタイトー系ならそんな悪質なものは無いと思うけどなぁ

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:31:31.77 ZsttacndO
無理ゲーにするかしないかは店員次第 
セガとかの大手なら無理ゲーにはしない 
個人経営とかであくどいとこは凶悪設定のこともある

21:1
10/01/17 18:34:01.48 MaOxwgnd0
あー、ルーレットかあ。あれはなかなかやる気にならないw
完全に運というか…。
さすがに有名で大規模なゲーセンはそんな悪質設定はしないか。
遊園地のプライズゲームは設定きついって聞いたことあるなあ。

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:34:35.14 RixHbQ760
田舎のUFOキャッチャーの難易度は異常

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:35:42.17 q2XukfG+0
ルーレットは確率だね


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:36:53.38 QIKiN1JV0
うちの店は大体原価×3を目安に設定してたなぁ
あと景品移動も仕事の内だったから、積極的に客に話し掛けてた
>>1も店員呼んで話してみれば良いんじゃね?

遊園地とドンキのプライズは絶対に許さない

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:37:43.53 n0dJNGsq0
正面ガラスと横ガラスから確認しつつ取れば、
どのマシンも同じじゃないのか?

26:1
10/01/17 18:38:56.71 3UyNSZdv0
今日行って思ったけど、やっぱり秋葉原は何か違う。
景品たくさん入った袋をいくつも提げてる人がいっぱい。
前に行ったゲームセンター(タイトー)はそんな人いなかった。
恐るべし秋葉原。

27:1
10/01/17 18:43:56.40 GjR21S880
>>24
やっぱりそういうのってお店で決まってるんだ。
一日体験でゲームセンターで働いてみたいw裏側見てみたい。
今日行ったところは、景品の場所はよかった。というか、そんな悪質なものはなかったかな。
腕と運があれば取れるって感じ。
ドンキも酷いのかw

>>25
台が並んでたりすると横から見れないのも。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:44:40.89 pES935+rP
フィギュアとかにはあんま興味ないけど、最近出たにゃんぱいあとかでぶねこがかわいくてついやっちゃう
で、一度も取れた試しがない

29:1
10/01/17 18:48:36.13 nj6H8di50
あと、穴が開いてる紙が張り付けてあるやつもよく見るなあ。
あれ取れたことない。結構ギリギリにところに設置されてるんだけどなあ。
アームは簡単に穴に入るけど取れんw

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:52:49.08 QIKiN1JV0
>>29
箱の角を狙うと取れるかも

31:1
10/01/17 18:55:01.09 hUo1N8570
>>29
箱の角か。なるほど、あの穴はフェイクかwww
ありがとう。さすが店員。


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:55:13.45 A5zhnTHx0
降りる瞬間にちょっと斜めにずれるクレーンとかあるよな
あれも意図的に調整されてんのか

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 18:56:32.51 QIKiN1JV0
>>31
シールドが無いならね
箱のギリギリ角を狙えば思わぬ動きをする事もありますよ

34:1
10/01/17 18:57:23.19 On8Ga6oi0
とりあえずリラックマとコリラックマは箱から出すか。
ランカさんはオークション行きですw
ミクでの大損を少しでも取り返さないと。

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:02:05.87 tyld+wFy0
今来た
>>1が欲しいのも把握した
ひとまわり大きい箱のやつだよな
>>1が挑戦したのはセガだな
HEYならちょっとづつひきずっていって
お金さえ掛ければ必ず取れる台もあるよ
でも自分で取る事にこだわらないのなら
おもちゃ屋かレンタルショーケースに2000以内であると思う

36:1
10/01/17 19:08:49.97 c5+TZaIp0
>>33
ああ、角狙うと意外な動きするよね。
今日もリラックマとコリラックマの小さいやつそれで取った。
デカイ箱にも通用するもんかな。

>>35
そうそう。でかいやつ。
いやあ、あれは自分で取りたいw

37:1
10/01/17 19:14:34.31 6JslOA5s0
電池買ってきて>>1の一番左のリラックマにセットした。
かわいいw葉っぱ振ってるw

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:17:44.80 QIKiN1JV0
オークションって高く売れるもんなの?
俺の部屋のフィギュアも売り払いたいんだけどw

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:18:27.98 +PihnLkBQ
リラックマは穴に入れる解放台の奴か

秋葉は種類豊富だけどやっぱり勧められん
セガ、HEYがマシな台が少しあるって位

新宿とか歩いていける神田の方にも行ってみな

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:21:17.85 ZsttacndO
>>32 
あれは機構上の問題で店側に悪意はないんだよ 
直せるなら直したいと思ってるはず

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:23:11.67 gFx1phrK0
ランカってセガの?

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:24:30.28 anIXKlOe0
先端にゴムのついた棒に、プラスチックの輪っかの付いた景品がぶら下がってるタイプのやつって
卑怯だろ

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:26:44.62 ZsttacndO
コンビニキャッチャーDXのことか

44:1
10/01/17 19:36:50.12 yljQWjA00
>>41
ランカはセガで取った

>>42
ああ、あれか。あれでリラックマとキレネンコ落としたよ。
そのあとにゃんぱいあ狙って大損しましたがwww

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:39:16.30 gFx1phrK0
>>44
まじか。知らんかった
取るコツ教えてください・・・

46:1
10/01/17 19:42:07.63 yljQWjA00
>>45
リングと棒の接地面狙ってドゥーン。

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:45:42.71 gFx1phrK0
>>46
サンクス
明日逝ってくる

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:49:35.23 QIKiN1JV0
ゴム付き棒タイプは店側としてもインカムを計算しやすいからな

49:1
10/01/17 19:50:13.79 ByxMGvkr0
そういや悲しいおじさんを見かけたな。
野球ボールくらいの猫のぬいぐるみを必死で取ろうとしていた。
つかめるんだけど、アームが上がった衝撃でポトリ…。
それを何十回とやってた。余程好きだったのかな。
屋外で、寒そうに背中丸めてやってる姿が…(´;ω;`)

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:51:43.65 QIKiN1JV0
それを>>1が取る

おじさんにあげる

おじさんの娘とセクロス

51:1
10/01/17 19:53:17.11 JccDIM5T0
>>48
店員さん、棒リングのコツ教えてくだしあ。
ギリギリにかかってるやつでもなかなか落ちないんだよなあ。
落とせた2つは奇跡だった気がするw
棒リングの景品に限って欲しいやつが多いw

52:1
10/01/17 19:56:26.02 lCewZjU40
>>50
いや、あのおじさんたぶん独身な気がする…。
雰囲気だけどね。雰囲気が独身。
やっぱりあれ見てて思った。UFOキャッチャーはキャッチするものじゃないな。
押し込んだり、引きずったり、ぶっ刺したり、引っかけたり…。

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:59:09.16 QIKiN1JV0
>>51
出来る限りギリギリを狙って少しずつ動かしてくしかない
降下制限が掛かってると思うから、景品自体を狙うことも出来ないしね
だから店側としてもインカムを計算しやすい
事実、俺の店の常連でプライズの達人がいたんだけど、その人も同じ事言ってたよ。
だから絶対に手を出さなかった。

だから対策としては初期位置が出来るだけ穴に近いやつを選ぶことと、
自分の腕を上げることかな

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 19:59:22.32 ZsttacndO
最近はゲーセン厳しいからな 
プライズで稼げないとすぐ潰れる

55:1
10/01/17 20:04:52.62 NzzP0HD70
>>53
そうか。地道作戦か。
達人でも難しいならやっぱり難しいんだろうなあ。
しかしあれはうまいね。あんなに端にかかってたら、初心者でも「取れるかも」って思うもん。
そして数回やってやっぱり取れないというww

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:08:21.45 nTc3I+MQ0
ゲーセンスレと聞いて

なんかカプセルに鍵が入ったのとるUFOキャッチャーあるんだけど
そのカギはPSPとかWiiとか入った扉開くための鍵なんだけど
あのUFOキャッチャー取れるの?

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:10:26.24 HbkrVjho0
>>56
カウンターに風営許可証がある店なら
警察にチクったらいいよ
生活安全課な
面白いことになるから

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:11:31.11 +PihnLkBQ
>>56
お前が店側だったら仕入値よりも前に
取れる様な設定には出来んよな?

恐らく少し持ち上げて落ちるタイプだろうな
設定値まで持ち運ばない

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:14:18.20 nTc3I+MQ0
やっぱり取れないものなのか…

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:14:35.09 4v5+zKut0
>>56近くのゲーセンもそういうのあるけど取れた人いたよ。
ただ友達が10回して持ち上がって穴まで来るけど
穴の近くで落ちる。
多分100回目のクレーンが強くなるとか
そんなだと思うよ

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:17:07.58 nTc3I+MQ0
なんかそのUFOキャッチャーは
とったあとに上にあがるでしょ?
それで上がりきったときになんか振動みたいなのが起きて落ちる

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:17:59.20 WuyND9tn0
大阪近辺でお勧めのところありませんか

63:1
10/01/17 20:23:04.56 SBoKIOSe0
やっぱ箱物は角狙いか

64:1
10/01/17 20:26:58.91 SBoKIOSe0
簡単だからって乱獲してたら注意されるよね

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:29:12.71 nTc3I+MQ0
というかマーキングされる

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:31:22.43 aE1g2eXXO
クレーマーとしてマーキングされてるかも分からん・・・

店員に色々聞くのは悪い事じゃないよね?

67:1
10/01/17 20:34:24.27 a2nxMJaF0
やっぱ乱獲はダメだね。

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:51:09.27 eob8G1rr0
今日ゲーセンにキレネンコのぬいぐるみあったけど捕れなかった…
縦に並んでて普通にやったらすり抜けちゃうんだけどどうすればいい?

69:1
10/01/17 20:52:44.97 aVykTfeZ0
>>68
どういう状況なのさ。

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/01/17 20:57:23.24 aFVcDnxJO
>>62

難波の J COINS (スペル
間違ってたらごめん) がオススメ。
全台100円だし。

でも取れない時はマジで取れない。
逆もあるけど。

景品は当たりはずれがある。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/16 KB
担当:undef