ジョジョ6部のプッチ神父って神キャラだろ at NEWS4VIP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:49:30.28 nynXOhEtO
>>541
遠距離恋愛のジョースター君に会えて少々ハイになってたから

551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:50:05.07 7XkjqGGTO
神父はDIO様に初めて出来た心から信頼できる親友であって
身体の関係はあって欲しくないんだぜ……
そんな関係は親友と呼べるのか……?

552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:50:17.47 TDKeFyz+O
>>532
無理
時を消し飛ばす能力すら無効化してみせたGERに通用するとは思えん
時止めたと思ったけど止まってなくてGERに普通にボコられる、て展開になるだろ

しかもGERは相手の敵意感知して勝手に発動するんだし

553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:50:29.23 IHoPdL78O
吉良はラスボスにしては目的が珍しいタイプだよね
悪癖がなければラスボスにはなり得なかったわけだし

554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:51:16.60 XCd1osMu0
>>552敵意感知ってまじで?

555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:51:40.60 EI0oZO0ZO
>>549
ジョセフが良いよな。
柱の男達を倒した勇者も老いるに…が黄金の精神は死なずッ!ってな感じで。

556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:52:11.36 Oe0QYzACO
>>538-539
ああそうそれだ。萎えたよ
>>546
たぶん荒木が可哀想になると思う

似た感じで、ラピュタに着いた2人が抱き合って喜んだあとキスしないのはありえない
とかハヤオに言って怒られてた記者もいたな

インタビュアーがこんなんばっかだと萎えるな

557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:52:13.14 TDKeFyz+O
>>543
SBRはともかく6部にレズは元からおらん
アナスイレズ説はファンの妄想が勝手に広まっただけなんだろ

558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:52:16.86 CSXT/uf30
>>532
>>552
GERの話をすると荒れる

559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:52:45.55 FMZkaSmBO
>>552
なんか時止めたらどんな能力も発動しないんだと

560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:53:11.89 zKNmm13fO
しかしDIOが両刀なのは公式設定らしいぜ
ソースは荒木の講演会

561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:53:23.58 5zelyEHCO
芸人のスピードワゴンってスピードワゴン財団からパクってんだよな 
米ドラマヒーローズの日本人の能力もDIOファンらしいし 
科学雑誌cellの表紙を荒木に頼む日本人とか 
隠れファン多いよな

562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:53:44.54 yUs1rqxS0
荒木が描いてないものに対して設定を付けようとするのは不毛

563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:54:07.67 bC4F5UH/0
五部のゲームやってみたいのにどこにも売ってない
三部のは持ってるのに

564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:54:51.97 la9Wii2kP
>>563
俺が攻略本つけて5000円で売ってやろうか?

565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:54:57.45 nynXOhEtO
>>552
編集付きスロー再生+チャプター再生と一時停止の違いだからな、普通に考えるとこればっかりはディオ様が負ける可能性が高い

566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:55:59.30 5zelyEHCO
>>563
プロシュート兄貴がしゃべったあたりで鳥肌立つからやめとけ

567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:56:00.70 ixjWdvss0
ボスは見た目に渋さが足りない

568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:56:09.76 rGgmmoQF0
>>562
不毛だから・・・いいんじゃないかッ

569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:56:26.91 nynXOhEtO
>>557
すまん七部と間違えた

570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:57:00.41 IHoPdL78O
ソルベとジェラートを始末した時の話の恐さは異常
輪切りのソルベが目立つけどジェラートの死にざまもなんか恐怖を感じる

571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:57:30.74 X+6Fjme/O
プッチの小物臭さは異常だろ……
負けそうになると「運命」に押し上げてもらって逃亡してくあたり許せん

572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:57:38.10 nT1eZm9Z0
究極カーズとGERは設定やばいが描写が少ないからどれだけできるのか不明
なので「○○なんだから○○できる!」と能力が膨張しちまって荒れる
やらない方が吉

573:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:58:25.25 XCd1osMu0
>>555初めておじいちゃんになっちゃったジョセフ見たときすっごい悲しかった
仗助とかにかっこいい姿見せてやれよって思ったけど必ずジョセフもあれくらいに老いるし
荒木があの2部の表紙からは想像も付かない老いたジョセフを描きたかったんだろうし
ありのままを仗助にみせるとかカッコつけないかっこよさというか人間賛歌だから素晴らしいって思った

574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:58:55.06 nynXOhEtO
>>570
ああ週間輪切りのソルベな、あれやったチームも別で存在するんだろうな

575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:58:56.43 LUB73W+JO
>>563
三部ゲー、PSのが劣化移植だったから売ってDC版購入
今は両方残しておくべきだったと後悔してます

576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:59:10.14 IHoPdL78O
>>571
「運命」が味方するラスボスってかなり恐ろしい気がするんだが

577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 01:59:33.79 79tvhv5hO
>>571
小物くさいの意味を履き違えてるよ

578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:00:19.35 FMZkaSmBO
>>576
なにしてもプッチの吉となるってどうしろと

579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:00:49.62 nynXOhEtO
>>572
決して死なず!といいつつマグマは対策しないとやばからな

580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:01:21.42 X1WnQpxI0
勝った! 今度こそ直接波紋を流しこんでとどめだ!くらえワムウ → 自分が影になって神砂嵐をまともにくらい死亡
とどめくらえ エメラルドスプラッシュ! → オララララオラ裁くのは おれの『スタンド』だッー!!
スライスされて刺身になるのは! → やっぱりてめーだ 刺身になったのは
感電してあの世へ行きな うらみはらさでおくべきか → ○○○○以外を切り刻まれて死亡
勝ったッ!第3部完! → ほーお それでだれがこの空条承太郎のかわりをつとめるんだ?
これで俺の勝ちだァーッオインゴ・ボインゴ兄弟の勝利だァッー → 承太郎に化けた自分が予言どおりに吹っ飛んで再起不能
死ね!ポルナレフ → ラストショット
やったッ!勝ったッ!仕止めたッ → 刀身を折られてナイル川に沈む
おれの勝ちだッ!DIO様!おれが承太郎を殺すのです! 礼金をたんまりはずんでもらいまっせェーッ → 子供の頃からやる時はやる性格の承太郎のオラオラで再起不能
勝った!パイプのド真ん中にッ………… → 自分の額に弾丸が命中し再起不能
どうだ!この血の目つぶしはッ! 勝ったッ!死ねいッ! → てめーは俺を怒らせた

581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:01:34.25 tIwxHYcT0
>>574
俺はチョコ先生がやったもんだと思っていた

582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:02:35.01 yUs1rqxS0
>>578
まあ結局は運命は正義に従ってたんだけどね

583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:02:43.69 bC4F5UH/0
>>564
買ってやるよ

>>566
お、俺の兄貴の声が変だと言うのかッ!?

584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:02:43.66 EI0oZO0ZO
>>573
スージーと共に老いたいから波紋の呼吸を止める…
A・ヘプバーンや吉永小百合みたいに綺麗な歳の取り方をしてるよな。

>>575
スーパーストーリーモードは神なのに…勿体ない。

585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:03:30.51 IHoPdL78O
>>581
チョコ先生なら喜んでやりそうだな

スクアーロみたいな親衛隊がやったというのも考えられる

586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:03:38.79 zKNmm13fO
>>573
老いて厳格な性格になったスピードワゴンやポルナレフと違って、
ジョセフは若い時から性格が変わらないまま老いた感じがして好き
ヨボヨボながらも茶目っ気たっぷりな所とか赤ちゃんを見つけるために自傷する覚悟とか

587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:04:23.37 TDKeFyz+O
まあ承太郎もアクアネックレスになす術がないしな
時止めはそんな万能でもない

588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:05:14.06 IHoPdL78O
5部ゲーはセッコの「グチャグチャにしてやるっ!」が絶妙にキモイ

589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:05:35.18 XCd1osMu0
>>586あの「かっこつけたかったんじゃよ、お前の前で」云々はかっこよすぎ

590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:05:36.48 5zelyEHCO
>>583
いや、かっこ良すぎる 
違和感を感じたのはジョルノだけだな 後半はなれたけど

591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:05:43.89 79tvhv5hO
つーかプッチを押し上げるのは運命と言うよりジョースターの血統じゃね
運命が味方する敵は吉良だろう

592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:06:33.13 CSXT/uf30
>>580
相手が勝ち誇ったとき、そいつはすでに敗北している
ってジョセフも言ってたもんな

593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:06:39.09 nynXOhEtO
>>591
まさかシンデレラで逃げられるなんて

594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:07:12.20 EI0oZO0ZO
「命を運ぶと書いて『運命』!フフ…よく言ったものだ」

595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:07:26.50 bC4F5UH/0
五部ゲーほしいよおぉぉぉぉぉぉおぉおおぉぉお

596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:07:44.57 LUB73W+JO
>>588
「ジャンプだぜッ!」(で合ってるのか?)に何度キレかけたことかw

597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:07:48.71 IHoPdL78O
>>590
ギアッチョとかもカッコいいよな

598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:09:52.81 5zelyEHCO
>>597
「根掘り葉掘り」は何度も聞いたなwwww

599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:09:55.31 IHoPdL78O
あ…あれ?そういえば俺っていつの間に露伴先生より年上になったんだ…?

600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:09:58.02 X1WnQpxI0
ジョルノの声は最初こそ戸惑ったものの後になればイメージとジョルノ自身の年相応の声になってる

5部ゲーで評価すべき点はポルナレフのテーマだろう

601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:10:31.94 EI0oZO0ZO
「リサリサッ!」→「マヌケだぜ!」
「シィーザァー!」→「今も我が心に…」
カプコン三部ゲーはキャラゲー最高峰。コブラ?知らんなぁ〜〜?

602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:11:01.36 y5CSHlXoO
>>595 今なら安くなってない?

603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:11:28.51 nT1eZm9Z0
>>587
三部の主人公補正承太郎ならそれでもゴリ押しして勝ちそうだから困る
まぁ普通なら水を簡単に蒸発させるアヴドゥルの出番だがな

604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:11:31.95 LUB73W+JO
>>600
三部ゲーやってた奴には鳥肌もんだよな

605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:11:34.05 CSXT/uf30
一部ゲーも話題にしてやれよwwww

606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:13:09.12 5zelyEHCO
>>605
あれはジョジョ立ちオタゲーだろ 

やってないけど

607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:13:22.78 LUB73W+JO
>>605
じ……地面を伝わる波紋強いよね!

608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:13:54.73 EI0oZO0ZO
何をするだー!を再現したのだけは評価しよう。

609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:14:05.73 yUs1rqxS0
1部ゲーはコブラみたくネタにもならんしゲーム的にもあれだし・・・
色々キャラ出てきたのは良かったけど

610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:14:20.05 FgJcILbg0
亀だが>>365はもうちょっと評価されてもいいと思った

611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:15:20.07 5zelyEHCO
そして四部ゲー 六部ゲーはまだかね?

612:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:16:31.61 nynXOhEtO
六部ゲーとかどうしようもなさそう

613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:16:35.12 CSXT/uf30
4部だとジャンルは何になるんだ
格闘って感じではないよな

614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:16:44.00 79tvhv5hO
なんか偶然部は冷遇されがちだよなあ

615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:17:06.67 IHoPdL78O
>>611
4部はゲームにしにくい気がするなぁ

616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:17:24.60 TDKeFyz+O
>>603
アヴさんはゲブ神に不自然なほどあっさり負けさせられたからなあ…
作者が、単純に火が水に勝つ展開じゃ読者の意表突けないとでも思ったのかもしれんけど

やっぱ主人公活躍させるためなのかな…

617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:18:27.06 UHRdEJsfO
モリオウバスターズ!か……

618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:18:28.33 IHoPdL78O
>>616
アヴさんはかっこいいヤムチャだから仕方ない

619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:18:40.17 bC4F5UH/0
いいから1〜7部までの主要キャラ全部出して格ゲー作れよ
スマブラみたいのでも可


一万。いや、二万までなら出そう
っていうかそんなもんでたらいくらでも出したるわボケェ

620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:19:07.43 EI0oZO0ZO
>>615
PS三部を基本にして、アドベンチャーパートを増やす。

621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:19:32.58 yO3h3h/iO
何故コロネだけがDIOの子であるのに
神父の元に集まらなかったのかが未だに謎

622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:19:41.71 nynXOhEtO
四部は探偵ゲームみたくすればいいと思うの

>>616
コーヒーガムが好きな犬がお前の家に向かったぞ

623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:19:49.09 kKbgHpoJ0
>>621
来ていたかもしれない、らしい

624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:20:37.30 vqGUPcPv0
>>619
そういうゲーム出たらゲーセンに毎日通っちまいそうだぜ

625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:21:11.41 zKNmm13fO
4部はゼルダみたいなアクションRPGにすると面白いかもしれない
操作キャラは色々選べるようにして

626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:21:21.81 5zelyEHCO
>>619
グェスvsホルマジオが実現するんですね!?

627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:21:43.89 79tvhv5hO
集まらないことでプッチを押し上げたんじゃねーの
ジョルノなら間違いなく反抗するからな

628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:22:04.24 tIwxHYcT0
>>617
第4部は青春ですね。わかります

629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:22:48.96 Oe0QYzACO
>>619
関係ない人にグロリアのぶんだこれもこれも
とかする兄貴が見れるんですね

630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:22:51.63 IHoPdL78O
杜王町内を自由に徘徊できるか否かで評価が変わりそうな気がする

校門にいる玉美に話しかけたらサーフィスのフラグが立つとか

631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:23:05.24 LUB73W+JO
>>616
ジョセフがギャンブル勝負で負けるのはショックだったかな
二部のイメージだとダービーとか簡単にひねりそうなのに

632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:23:19.83 bC4F5UH/0
>>628
億安「いやー今日はゴッサムだなー」

633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:23:33.75 kKbgHpoJ0
>>619
カプコォォオオーーーーンッ!君がッ!作るまで!死ぬのをやめないッ!

634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:23:37.72 yUs1rqxS0
>>619
ジョジョオタの希望を満たすキャラ構成となるとかなり多くなりそうだな

635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:24:01.78 EI0oZO0ZO
形兆の兄貴対ナランチャ、ギアッチョ対ペットショップが見られるのか。

636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:24:20.93 +81pv7c/0
ポケモンみたいなRPGだったら簡単に作れそう

637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:24:36.90 IHoPdL78O
花京院VSイルーゾォ

638:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:24:40.27 UHRdEJsfO
>>628>>632
差し詰め康一君は理樹って訳か……

639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:25:14.17 XCd1osMu0
>>619
Xとかのスマブラボールで必殺技とかだったらウェザーとか広範囲チートも活躍できるな

640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:25:54.18 zKNmm13fO
一部ディオVS三部DIOを是非見たい

641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:26:09.73 IHoPdL78O
>>634
ヌケサク…はもう出てるから
ウィルソン・フィリップ上院議員だな

642:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:26:24.40 5zelyEHCO
もうジョジョ無双でいいじゃあないですかッ

643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:27:22.79 UHRdEJsfO
>>641
もうやめて!議員のライフは0よ!

644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:28:10.09 zKNmm13fO
上院議員は投擲アイテムでいいじゃん

645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:29:13.21 qCFfYKw/O
ややこしい能力持ちはどうするんだろう

646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:30:04.71 CSXT/uf30
>>644
マリオカートかよ
案外面白いかもしれん

647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:30:52.76 GaOnBJQgO
歩道が広いではないか

648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:31:23.59 kKbgHpoJ0
行け

649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:31:48.52 bC4F5UH/0
>>642
北斗の拳が出るんだからジョジョもありだよな!

マジでオラオラゲーになるんだろうけどwww

650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:32:41.00 nynXOhEtO
>>649
何をぶっ飛ばせばいいんだ?ゾンビ?

651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:33:26.76 rS3izx9HO
七部の世界って神父が時間を一周させた世界の話だよね?
SBRの単行本にも作者コメで書かれてたと思うからそれはいいんだけど
気になるのが神父が加速を止めた時間より前の時代のことを書いてるのが理解できん・・・
世界が一周した後なら少なくともそこはまだ神父の加速がかかってるだろってのが疑問

652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:33:42.07 UHRdEJsfO
ジャスティス……は既にあったな

653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:34:17.57 kKbgHpoJ0
>>651
>>1から読み返してこい……無駄なことは嫌いなんだ…無駄無駄

654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:35:28.47 TDKeFyz+O
バイツァダストは体力ゲージ残り五分の一の状態で全ゲージストックを消費して発動
発動したら敵が爆発してラウンド開始前まで戻って(体力&スタンドパワーゲージも全回復)
バイツァ発動した時間に達したら問答無用で敵が爆死

バイツァ中は吉良はスタンドを用いた攻撃が出せないが、解除すればできるようになる
単純に仕切り直しのために発動してラウンド戻ったらすぐ解除してもよし

655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:36:21.49 EI0oZO0ZO
スマブラとして使用可能
1部…ジョナサン、ダイアーさん、ディオ
2部…若ジョセフ、シーザー、スト様、ワムウ、カーズ
3部…承太郎、てんめい、ポルポル、ホル・ホース、DIO様
4部…仗助、億泰、時止め承太郎、康一(二種類)、吉良(二種類)
5部…ジョルノ(二種類)、ブチャラティ、ナランチャ、ホルマジオ、リゾット、ディアボロ
6部…ジョリーン、アナスィ、兄貴、最高に時止め承太郎、ウェストウッド、ウンガロ、神父

後はサポートキャラなり何なりで。

656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:37:36.53 GaOnBJQgO
背表紙に二回目のジョニィが出たから…
次の巻ジャイロだし

657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:37:49.46 iBp4966hO
>>651
SBRは一巡したあとチンポリオがプッチぶっ殺して新しくできた世界だろ。
つまりプッチ及びメイドインヘブンが全く介入してない世界。

658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:38:37.94 87Yu6mliO
>>655
う うう……う〜〜うううあんまりだ…
HEEEEYYYY!!!あァァァんまりだァァアァ!!!!

659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:39:47.13 GaOnBJQgO
バオーとアイリン忘れんなよ

660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:41:59.31 acyaeNea0
>>655
1部にツェペリさんがいない
2部はカーズが2種類
3部にスタンド使えるジョセフ
4部に時止め承り?ってか承り3人も要らない
5部で兄貴がいないなんて
6部にFFとウェザーを

661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:42:25.89 CSXT/uf30
>>655
リサリサとアヴドゥルは必要だろ

662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:43:24.30 bC4F5UH/0
ミスタは入れてやってくれよォ〜!

663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:43:37.78 acyaeNea0
4部はキンハーみたいなアクションRPGがいいな

664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:44:56.46 XCd1osMu0
>>655なんでウンガロがいてウェザーいないんだよww
まぁ確かに弱体化してしまうからサポートでいいか

サンタナは戸も無くACDCさんは?

665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:45:00.39 42ibRei3O
吉良は元亭主の奥さんを草猫から護ろうとする描写があったよな
悪役ながらいい奴だと思った


本当に荒木はいい悪役を描くのがうまいよな

666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:45:05.47 +81pv7c/0
ディアボロに落ち着きそうな悪寒

667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:45:38.81 kKbgHpoJ0
2部読み返しているが…

「いっておくが、JOJOはイイカゲンなへらず口をたたくが ヤツの良さは心の奥の方にある」

シーザー…ホントいいキャラ過ぎる……

668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:46:33.05 qCFfYKw/O
>>655
シュトロハイム使いたい

669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:48:12.16 iBp4966hO
>>655
大体>>660に同意。
でも4部はアンジェロか形兆か音石ほしいな。
あと5部はマジオも兄貴もいらないからギアッチョとセッコを。



670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:49:37.98 XCd1osMu0
>>665奥さんのあの惚れっぷりは夫が夫じゃなくても一緒に居るほうが確実に幸せ
   恋をせずに結婚した女があんなにかわいい表情を見せてくれるんだうんこちんこぶりぶり

671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:50:04.00 5zelyEHCO
好きなキャラ三人書けよ

おれは墳上 プロシュート リンゴォ

672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:52:14.88 zKNmm13fO
ジョナサン ワムウ リンゴォ
紳士っていいよね!

673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:53:11.27 bC4F5UH/0
>>671
承り
ブチャ
ジャイロ


……

三人なんかによ〜〜〜
絞れるわけがねえじゃねえかッ!

674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:53:28.87 XCd1osMu0
典明 アナスイ 

      /   /
    /   /
  /   /         シ
/   /           ィ
|  /_____彡    ィ
 / / γ Oヽ \\彡  ザ
| 丶 〜 〜●〜〜〜、   |
|  ヽ〜〜〜ι   )    |
i   i///////ν (     |
i   //////  ∫∫     |
|  /  ////   ∫∫    ァ
 〉 ヽ   ////  ∫∫   ァ
Y//__    // ∫∫   ァ
_////\     ∫∫   ッ
/// ̄\ |    ∫∫
____\|    ∫∫
       | |    ∫∫
        ||     ∫
        ||     ∫
       /|     ∫
      / |
     ノ 丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
 ̄  ̄ ̄ ̄

675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:54:06.73 acyaeNea0
ディアボロって33歳なんだよな・・・ギャングのボスって言っても実際10年未満くらいしかしてないのでは?
麻薬売ってたくらいで漫画史上最悪の終わり方ってか終わらないが・・・
自分の半身のドッピオすら信頼していなかったんだから孤独だったのかな?
服装服装言われてるがあれはドッピオの趣味じゃないの?
一番間接的に一般市民を殺した敵だな

676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:54:22.41 4estbbqyO
ペアで出せる奴は出しとこう
ジョセフ・シーザーとかジョニィ・シーザーとか

677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:54:25.34 yUs1rqxS0
DIO 仗助 ジョニィ

ジョニィ最近好きになってきた

678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:55:29.21 iBp4966hO
ジョニィ、徐倫、リンゴォの3人。
特に前2人の「弱者が必死に足掻き続ける」姿が好き。

他には吉良、早人、プッチ、リゾットあたりも捨てがたい。


679:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:55:58.65 kKbgHpoJ0
ジョセフ DIO様 吉良

JOJO・ラスボス除けば

ワムウ ウェザー リンゴォ

680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:56:55.01 yUs1rqxS0
>>675
マジレスすると麻薬以外にも頂点に立つためにだいぶ人を踏み台にしてるから
あまり同情は出来ない

681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:57:53.69 2AS8bx0zO
ヴァニラ、アバ、リゾット

682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:58:28.80 acyaeNea0
形兆 ディアボロ 吉良

683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:58:59.41 LUB73W+JO
ジョナサン、ブチャラティは確定なんだが好きな奴後一人出すのは難しいな
候補多すぎる

684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 02:59:03.90 zI6SovPGO
まだ6部読んでないが、主人公の名前の読みはジョリーンじゃなくてジョーリンって思ってた

685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:00:40.81 79tvhv5hO
ジョセフ 康一 プッチ

686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:00:51.85 qCFfYKw/O
徐倫、ジョセフ、プッチ

687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:00:58.77 zKNmm13fO
あとスピードワゴンも好き
いいキャラしてるしやる時はやるし

688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:01:49.29 vK0eBAov0
DIO、リゾット、ディアボロ

ジョジョキャラの服って妙に露出多くて派手だよな…
暗チとか暗殺向きじゃないだろ確実に

689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:02:21.90 qCFfYKw/O
3人は少なすぎる

690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:06:00.28 acyaeNea0
>>688
5部キャラってマジで露出が多すぎ
ジョルノやブチャラティやアバッキオは胸元が大きく開いた服だし
フーゴは穴だらけの服だし、ミスタだってへそが丸見えの服だし
ナランチャなんて胸より上がベルトみたいなのだけだし
サーレーはタンクトップみたいな服の癖に両脇に大きな穴があいてるし
ホルマジオは網目のシャツを中に着てるし
イルーゾォはなんでへその部分だけ穴が開いた服を着てるのか
ペッシはコートみたいな服のくせに上での部分がないとか、暑いのか寒いのかどっちだよ
みんな大好きプロシュート兄貴ですらへその辺りまでシャツとスーツを開けてるし
メローネは右上半身に服がないし
リゾットなんて正面にベルトがクロスされてるだけだし
ボスは上半身にネット上のものしかないし
ナンなのこいつら

691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:06:30.13 GqRQtxHRO
ワムウ、DIO、吉良かな

692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:06:46.16 XCd1osMu0
ジョジョ好きなキャラ多いから3人なら嫌いなキャラの方が
ケニーG
ケニー


693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:07:42.27 5zelyEHCO
一部一人と考えて七人がいいか?

おれは ジョナサン シュトロハイム ポルナレフ 墳上 プロシュート ミューミュー リンゴォ

694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:08:06.76 XCd1osMu0
>>690さすがイタリア

695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:08:44.41 5Zo/GH/5O
吉良 リンゴォ ジョセフ

いや3人は少ない

696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:09:22.75 vK0eBAov0
>>690
揃いも揃って露出狂だらけだな
チョコラータもパンチラだし
なんなんだパッショーネ

697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:10:01.48 5zelyEHCO
>>690
徐倫の服パクったのは神田うのだったけな??

698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:10:11.75 QL7YHNEc0
フーゴってナランチャにスパゲティ食わせる時にはちゃんとシャツ着てたよな

699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:10:21.90 iBp4966hO
>>693
なんか6部だけ異色w

700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:11:22.01 XCd1osMu0
>>697まじで?
三次元の分際でゆるせん

701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:11:36.62 zKNmm13fO
>>698
激しい任務のせいでだんだん穴ぼこになっちゃったんじゃね?

702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:13:43.70 5Zo/GH/5O
たしかにフーゴの服はありえんデザインだよな
パープルヘイズは1、2を争うかっこよさだけど

703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:31:17.34 kKbgHpoJ0
フーゴの話題になった途端レスが……

704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:32:09.36 vK0eBAov0
ていうかディアボロはもっと目立たないような服装にしろよと
髪色染めてる(だっけ?)とか長髪だとかメッシュ服だとか…
娘殺す前にやることあるだろ色々と

705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:32:15.69 acyaeNea0
フーゴはブ男同様に強すぎたからな

706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:33:09.90 acyaeNea0
>>704
きっとドッピオの趣味なんだよ
入れ替わったときに着替える余裕なんてないだろ

707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:38:14.36 QL7YHNEc0
トリッシュを殺そうとした時はちゃんとスーツだったよな
あの髪にスーツは似合わないが

708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:38:47.61 adFfqCyYO
>>704
逆に誰もマフィアのボスと思わないんじゃね 


709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:47:30.87 FMZkaSmBO
>>704
まぁそれ言うと吉良もメロンヘアーにしたのもヤバイだろ

710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 03:54:02.09 jMlaiUV10
2部ジョセフ
プロシュート
じょうすけ

711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 04:54:15.51 acyaeNea0
プッチの顔に入ってる白い線って何ナノ?

712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 04:59:12.88 kKbgHpoJ0
そういえば今月のウルジャンに吉良が出ててワロタ

713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 06:38:40.99 Aqt8rEPu0
>>712
kwsk

714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 06:50:42.20 AE/MC2Zr0
ただし読み方は「きちりょう」

715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 06:56:39.71 ADh13QYY0
1部〜6部までを総括した格ゲーがやりたいな

716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 06:58:04.01 We8YncjG0
大統領って自分から隙間に入るんじゃなくて
隙間に吸い込まれることもできるの?

Dioを足で挟んで電車に轢かれたとき
大統領の足でDioを真っ二つにしたんだと思ってた

717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 07:13:36.67 InV/ijqj0
>>716
体の全域がはさまれてなくても隣に行けるみたいだな


大統領の鍛え抜かれた脚力でギリギリギリパッツーーン!でも面白いけど

718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 09:34:00.65 7XkjqGGTO
大統領が車輪に挟まれて平行世界に引っ張られ消える
→その勢いでDioは途中まで大統領に引っ張られて列車に接近

ってことだと思ってたわ

719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 10:18:25.76 qmlmkoTqP
超亀だけど、吉良が子供のこと母親に虐待されていて、父親は見てるだけだった
だから、死後は吉良のことを一番に守ってやろうとしているって設定だけど省いたんだよな

サマーキャンプに行きたくない吉良を無理やり行かせたとかそんなだったはずだけど、
最終戦で吉良が距離測るときの「サマーキャンプで教わった〜」とかのセリフへの見方も変わってくるわ

720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 10:27:26.20 RNU0IctW0
「かなり肝を冷やしたが 蛙に蛇(スネイク)が敗北するわけがない」

神父かっこいい

721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 10:39:16.90 txUKBxMf0
>>719
虐待と言っても、過干渉程度じゃなかったか?

722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 10:44:45.39 qmlmkoTqP
>>721
その通りだ、すまん
本人虐待を気にしてないからその程度だったんだよね

承太郎が「目立たないように行動してる」とかいう割に賞状とか貰って自分の足跡残してるのは、
母親がそういう教育に熱心だけど、吉良自身は1位とる気ないから2位とか3位だったのかな

723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 10:47:40.47 txUKBxMf0
>>722
気にしているかしていないかは知らないが、とる気がないのは気にしていたからと解釈すれば筋が通るな


724:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:17:29.34 2OHX1ITDO
ジョニィ プロシュート 花京院

725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:19:52.67 u/3XJ+rl0
荒木ってあの年齢なのに絵柄どんどん変えてくから凄い

726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:29:14.14 7afnXnr+0
>>725
だから本人が変らないのかな

727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:41:01.93 txUKBxMf0
そんなにアルティメットシィングの餌食になりたいのか

728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:47:37.67 FMZkaSmBO
そういえば奥さんが講演会開いてたね

729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 11:57:28.86 2YDWL3K20
>>720
そこだけ見たらMGSみたいだな

730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 12:01:08.36 TDKeFyz+O
作品は好きだが正直作者のことはどうでもいい
こんな奴もいる

731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 12:07:31.38 2UYf9/8y0
質問なんだが、最新巻で大統領が三人で戻ってきた時に、遺体はどれの体の中に入ってたんだ?
遺体は元の世界の1セットしか無いはずだし、運良くDioの攻撃でやられなかった一人が全部の遺体を持ってたのだろうか…
体の中には入れずに他の場所に置いておいたとかかな?

732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 12:10:57.37 FMZkaSmBO
>>731
もうルーシーに入れてたんじゃね?

733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 12:19:58.20 6mWFEn3F0
>>726
おいやめろ

734:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 12:23:44.28 nSzQvMOg0
>>731
ルーシーに全てのパーツが入ったから遺体化が始まったって解釈してるんだが

735:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:28:14.40 zA5GeJNF0
>>731
遺体は全部ルーシーに取り込まれてるからもう持ってない

736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:32:11.69 TQ/AFEHLO
D4Cどうやって倒すん?

737:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:35:21.73 zA5GeJNF0
H・P口だけをスプレーで外にだして話してたけど
話せるんなら鼻を溶かして喉にくっつけたら呼吸くらいできるだろと思った

738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:39:13.04 iutEhJxV0
キャッチザレインボーの雨を固定する能力でなぜ体分裂出来たか誰か教えてくれ

739:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:52:21.96 EJjq4b+A0
おい吉良が虐待説とかよくあるアホの妄想じゃないんならソース出せ
作中で出てない設定を設定と抜かすアホも死滅しろ

740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:52:32.78 TQ/AFEHLO
>>738
固定した雨がブラックモア自身を傷つけることはない
これを応用することで体が雨で切り離されてもダメージにはならず
また完全に切り離されたわけでもないので離れた部位を自由に動かせるようになる

741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:55:08.40 hCe5t8SsO
リゾットは足を斬られて能力を解除
プロシュートは瀕死でも能力を解除しなかった

742:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:55:32.10 gxaPyMHjO
>>738

雨を薄い刃物じょうに固めた所にマウンテンティムがつっこんできたと解釈してる

743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 13:59:18.55 e3Ju3Y0T0
>>739
『集英社ジャンプリミックス ダイヤモンドは砕けないvol.28 吉良吉影の新しい事情編(4)』巻末インタビュー「荒木飛呂彦 吉良吉影を語る」後編

744:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:01:32.02 1IWS6+vb0
>>741
プロシュート兄貴だってブチャラティに蹴落とされた直後は能力が解除されてたけどな

745:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:01:48.05 iutEhJxV0
>>740
いまいち掴めないがだいたいわかった

>>742
それはわかる

746:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:03:11.96 EJjq4b+A0
>>743
どうも。そういう設定にしようかな〜ってだけで
結局作中で描かないならそれは設定じゃないんじゃねーの
裏設定とでもいい出しそうだけど

747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:04:26.87 txUKBxMf0
>>746
屁理屈乙

748:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:06:05.43 EJjq4b+A0
>>747
どこが屁理屈だよ
設定じゃねーだろ

749:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:09:53.83 iutEhJxV0
ジョジョの奇妙な格闘ゲーム考えた ギリギリまで人を考えた 

1部…ジョナサン(覚醒可能)、ダイアーさん、ディオ(覚醒可能)、ツェペリ
2部…若ジョセフ、シーザー、スト様、エシディシ、ワムウ、カーズ(覚醒可能)
3部…承太郎(覚醒可能)、花京院、ポルポル(覚醒可能)、アブドゥル、イギー、ホル・ホース(アタッカー二人)、ヴァニラ、DIO様(覚醒可能)
4部…仗助、億泰、康一(覚醒可能)、裕也、露伴、形兆、音石、吉良(覚醒可能、アタッカー)
5部…ジョルノ(覚醒可能)、ブチャラティ(アタッカー)、ナランチャ(アタッカー)、ミスタ、兄貴(アタッカー)、トリッシュ、スクアーロ(アタッカー)、セッコ(アタッカー)、リゾット、ドッピオ(覚醒あり)
6部…ジョリーン、アナスイ、兄貴、ウェザー、スポマ、ウェストウッド、FF、ケンゾー、ヴェルサス(アタッカー)、神父(覚醒可能)
7部・・・ジョニィ(覚醒可能)、ジャイロ、ウェカピポ、マジェント、リンゴォ、アクセルRO、HP、ディエゴ、大統領(覚醒可能)

750:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:11:43.71 NVH1QVUfO
URLリンク(imepita.jp)


751:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:13:12.32 7y8Nu4GH0
>>748
虐待されてる設定はあったんだけど悪役が同情されるのは嫌だから出さなかったんじゃなかったっけ?

752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:19:31.92 EJjq4b+A0
>>750どうも。裏設定ではないといいつつ裏設定語ってるじゃねーかよ!
作中で描かない設定なんか設定と思う反面この記事内容だと
連載の性格上書かなかったということっぽいから本当は描きたかったのかね

753:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:31:45.75 6mWFEn3F0
>>738
雨を固定するんじゃなくて雨の中で自由に動く能力だから

754:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:35:00.89 jySJCVcDO
なにかわからんがくらえッ! ←すごく小物臭い

755:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:54:12.43 txUKBxMf0
>>754
やられる間際は総じて小物臭いぜ

756:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:55:41.68 bC4F5UH/0
血の目つぶしッ!

757:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 14:58:22.81 TDKeFyz+O
>>746
裏設定と没設定は違うぞ
裏設定は公表していないだけでそのキャラの下地として生きている

758:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:00:21.37 txUKBxMf0
なよなよした女キャラが少ないのは、作者の妹のせいなのかね

759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:05:48.53 p2XoT95t0
スジQと聖子さんはわりとなよなよ

ジョセフはナヨォ〜ナヨォ〜  ムホ

760:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:19:08.24 RNU0IctW0
>>755
神父はそうでもなくね?

761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:28:29.30 /TYuOcSd0
19巻のサブタイトルが読み終わったあとにゾクゾクくる

762:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:38:18.46 Yl6pym160 BE:2778485287-2BP(1283)
sssp://img.2ch.net/ico/tree.gif
>>761
お金持ちにはなれない

ってあれd4cのスタンド解説じゃないの?

763:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:39:44.92 acyaeNea0
弱弱しいゲッツをしているジョニィ

764:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:41:25.95 rGgmmoQF0
その弱々しいゲッツって言い方流行ってるのかよく分からんけど
実際かっこいいぜ

765:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:41:34.68 Cxszvb9uO
神父がかっこよすぎてジョジョ読み始めた 


766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:52:03.39 Yl6pym160 BE:297695232-2BP(1283)
sssp://img.2ch.net/ico/tree.gif
18巻みたいな色使いが好きだな

767:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:53:33.88 bC4F5UH/0
っていうか七部が面白すぎてもうね

終わり方次第では俺的ランクで一位になってしまう

768:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:54:53.65 5bO5epVv0
ウェザーの自己暗示スタンド防げるから限りなく最強に近いだろ
あの天候スタンドだったらカーズ倒せるんじゃね?

769:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:56:26.74 P8CuU2Ua0
いまいち最新号のD4Cの能力がよくわからないんだが三行で説明してくれ

770:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:57:45.23 /e/QCIFE0
>>769
おいネタバレ誘発やめてくれ
それとも最新巻の間違いか?

771:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:58:02.33 xzQHSu4XO
文字通り全部が面白い

だがアニメ版は

772:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:58:32.88 tv++N9PT0
これだから6部好きのアホは・・・

773:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/11/23 15:59:07.39 p2XoT95t0
最新号ならD4Cじゃなくて遺体の能力だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4129日前に更新/235 KB
担当:undef