【映画】北野武監督、7年ぶりR-15作品に 「暴力的過ぎて笑っちゃう」・・・最新作「アウトレイジ」の完成報告会 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:30:55 ydt27FUU0
ふざけんじゃねぇ!とか、ぶっ殺すぞ!とか連発してたけど…
あれ笑うところだよな?

401:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:39:09 7TP9grzA0
工作員も大変だなw
2chで持ち上げても、誰も見てねーから客なんか入んねーよ。
ビートの映画って自分のプロモーションビデオだもんなwww
ずっと、自分のチンコ擦って独りで逝っちゃうみたいなwww
顧客満足なんか何もね-もんな。
俺がいかにカッコイイかよ〜く見ておけっ!みたいな。

402:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:39:48 2Wm1H6dG0
予想
・鼻っ柱を殴る
・目を潰す
・こめかみ、あるいは、眉間を拳銃で撃つ
・ホモが出てくる

403:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:42:48 pZgkKE2W0
グッドフェラスが最高

404:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:55:36 qB+RCqpn0
國村隼、石橋蓮司は見た目だけでも怖いよなw


405:名無しさん@恐縮です
10/02/09 06:57:05 xSEDFdzO0
ヤクザはもういいよ。

406:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:08:16 joD3hXZ60
>>401
誰と戦ってんだよw
北野映画好きなら客入りなんて気にしないだろ
ポイントは(自分にとって)面白いかどうかのみ

407:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:15:19 GHXLGYaR0
椎名キッペイって背高いんだな

408:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:19:20 qKb1d0Rn0
そのまんまだけど、弁護士のくずを

409:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:19:21 7Xv7UNYd0
予告の最後のシーンはカッコいいな

410:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:23:26 kOlXKOKP0
>>306
これ中野英雄だったのかwwwwww
気になってブログ見たら、確かにダイエットしてた
別人だな

411:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:36:56 Rj4WVSUq0
ヤクザ映画好きじゃないがキャスト陣とか予告見たら、たけし映画で初めて見てみたいと思った。

412:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:37:34 swiOba9a0
ファッキンジャップくらい分かるよ馬鹿野郎

413:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:38:44 UEtu8grB0
コマネチばかやろ

414:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:39:05 +bMvdJiA0
たけしの暴力描写つーても温いからなぁ。。期待でけんわ。

415:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:41:27 7yho0JVH0
ジャパニーズファッキンぐらいわかれよバカヤロー
ってCMでは聞こえてたような記憶が

416:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:42:59 7yho0JVH0
401 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 06:39:09 ID:7TP9grzA0
工作員も大変だなw


2ちゃんはなんでも工作員扱いする中二病のオナニーが多いな

417:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:45:16 NgReYPEp0
北野さんのヤクザ映画好き見に行きたい
ブラザーよかった

418:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:48:55 9FcegeCg0
コイツ大根なのに何で自分も出演するかねえ?

419:名無しさん@恐縮です
10/02/09 07:59:09 aUPZPiaS0
>>410
中野英雄って何年か前に癌になってなかったっけ?

420:名無しさん@恐縮です
10/02/09 08:10:32 eHMqEcbM0
たけしはやくざ役より暴力刑事役のほうが好きだ

421:名無しさん@恐縮です
10/02/09 08:46:31 ZXVlXnIb0
たけしの演技を大根という奴は仲代達也みたいな人やその場面の状況を
滑舌良く分かりやすく説明してくれる役者・演技を名優・名演と思うん
だろうなw

422:名無しさん@恐縮です
10/02/09 08:56:52 LEFi4HfE0
「大根役者」が主役を張る映画が成立するっていう
現実を受け入れられない子猫ちゃんはどこのどいつだい?

423:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:00:10 ve/OdeCV0
タケシはヤクザ好きなの?
どの作品にも大方それが絡んでくる気が・・・

とりあえず「その男〜」意外どれも(ry

424:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:04:51 Isi4SJUs0
無表情
台詞棒読み
大根って言ったら失礼だな
カイワレくらいかな

425:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:28:27 UBXmD5620
たけしは淀川に女を撮れないって言われたよね。
それは当ってるんだけど、撮れないからこそ
キッズリターンのような名作が生まれたんだよなぁ。

426:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:32:03 fcVEMYRl0
>>423
日本で銃を使うとなったら、警察かヤクザくらいしかないだろうってことみたいだよ。

427:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:36:44 p89cjBqP0
てか撮ってたんだ。。。知らなかった。

428:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:43:11 UtWFHtbn0
>>427
たけしはいつも撮影は極秘で進めるからね


429:名無しさん@恐縮です
10/02/09 09:58:24 UO1hFw0+0
>428

松本も極秘に撮影していたな
でも、あれは映画じゃなかった

430:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:24:44 aUPZPiaS0
別に極秘でもないよ
派手な製作発表がないだけで


431:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:28:45 UO1hFw0+0
URLリンク(www.office-kitano.co.jp)

まだ始まっていないのに、3ヶ月延長とは

432:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:43:32 +ZNWnKnh0
音楽は鈴木慶一と再タッグらしいね

433:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:54:34 DkICnVyq0
評判 聞くと(当然だけど)新鮮さは無いようだな。

434:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:57:34 aQJ6HlFd0
たけしが金正日を演じる映画を見てみたい。


435:名無しさん@恐縮です
10/02/09 10:57:57 ZvYflLid0
インフレ起こしてスプラッタ映画になりつつあるなw

436:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:02:18 p89cjBqP0
>>435
そのうち魔球投げたり地平線の彼方からドリブルしてきたり。。。。

437:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:05:41 JblGI2+Z0
宣伝で流れてる映像だけでも観たくなるな
たけしはもう暴力映画専門でいいよ

438:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:09:27 ZiOjgOu80
その男〜のようにお笑いでの姿とのギャップはもうなくなったよね
お得意の暴力映画に戻ってきた感じ
これまでは、それでも新鮮な描写が見られてよかったけど

439:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:11:25 iiCXI6Fi0
>>31
うわ、小日向完全に失敗じゃね。

ギャーギャー怒鳴っても全然こわくねー。
ヘラヘラ笑っててほしかった。

440:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:11:35 X7tkVP/A0
こりゃ主題歌はアウトレイジで決まりだな
メガロマニア

441:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:12:26 Xe1mkcyG0
たけしは自分が演技が上手いと思ってるのがな
誰か言ってやれ

442:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:13:53 2kIv9+K10
劇中の加瀬がガラ悪すぎて笑った
服装とか髪型で、あんなにイメージ変わるのか

443:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:14:39 A3nJahD90
北野映画はDVDでいいんだけどな

444:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:17:47 X7tkVP/A0
>>395
マジ殴られるかと思った、とか言ってたなw

445:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:18:33 UtWFHtbn0
>>440
> こりゃ主題歌はアウトレイジで決まりだな
> メガロマニア

マジでそうしてほしい

446:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:21:03 p89cjBqP0
>>445
ファイナルデイでいいんじゃないか?

447:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:22:25 b+sDXP2I0
ヤクザ映画は撮らないって言ってたよな。


448:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:29:50 lquymaCM0
ヤクザの滅びの美学でしょ?
お得意の。
今度は普通に、猟奇殺人とかやってくれないかな〜。
ヤクザはもういい。

449:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:41:04 P7ZPY7cK0
ダンカンこのやろう

450:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:46:25 fpmTtrP80
船員悪人ってコピーがちょっとギャグっぽいw

451:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:51:08 mG4FKMjw0
なんか無駄に怒鳴っててみんな小物みたい
そういうチンピラの群像劇狙ってるなら合ってるんだろうけど

452:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:51:28 T2hfvVMy0
ブラザー駄作とか言われて見てなかったけどこのスレでは評判いいのな

453:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:54:50 fpmTtrP80
>>452
ホモッ気のある北野式ヤクザ映画って感じ
最高傑作とは思わないけど駄作ってほど酷くないと思う

454:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:58:34 T2hfvVMy0
だからホモホモ言われてるのかw
とりあえず近いうちに見てみる

455:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:59:09 5Hkx3TX20
>>452
「ファッキンジャップくらい分かるよ、馬鹿野郎」っていう
あのセリフだけでもうブラザーは名作。いやマジで。

456:名無しさん@恐縮です
10/02/09 11:59:17 WGPOWYjj0
>>451
同意w
チンピラ未満のヤクザの真似事にしか見えないんだが。
てか武の映画評価してる奴って騙されてるだけだよな?w

457:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:00:00 aUPZPiaS0
3-4X10月のたけしのバイセクシャル893がすごい

458:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:01:50 mHzIE6od0
>>423
外人にウケが良いんだよ
ヤクザ・サムライ・ゲイシャ


459:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:03:07 Hepe4rOi0
たけしは好きだけど、たけしの映画は一度も面白いと思ったことがない。

460:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:04:39 hgxO9BWn0
たけしはもうお爺ちゃんだな

461:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:07:46 hgxO9BWn0
こんな映画よりも俺の父親より年上なのに、たけし深夜番組で中田氏だの生だのやってる方が
ぞっとするけどな。

462:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:07:55 VEg7HJGi0
久しぶりに見に行ってみようかな

463:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:10:18 fcVEMYRl0
>>423
>>426

464:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:11:38 DkICnVyq0
BROTHERのたけしの死あたりから血糊が多い
ベタな死体のデザインを時々するようになった。
アレが無いといいんだけどな。


465:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:15:07 WGPOWYjj0
トレーラーみたら全員怒声が上ずってて迫力にかける。
安部譲二みたいな元本職使えよ。

466:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:16:35 trZbGzU+0

たけしって究極の暴力ってなにか、ってずーっと追求してるよな。
たけし軍団も一歩間違えば上野ヤクザ武闘派グループみたいな
危ない連中ばっかりだし。


467:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:19:44 WGPOWYjj0
武軍団の中じゃタカだけ迫力あると思うわ。
あいつの場合親が本職で本人も一歩間違えればあっち行ってたから3-4×10の元ヤクザ役はそれなり迫力あった。
後はたけしを含めチンピラ未満w怖さ無し。

468:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:20:27 qzwBqxGm0
たけしの演技はTAKESHIS'とJMが最高
意義は認めない

469:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:21:02 fpmTtrP80
トレーラーだとえげつない描写出せないんだろうけど、あれだとただ怒鳴ってる
だけな感じで凄味が伝わらないのがもったいない

470:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:21:30 fcVEMYRl0
>>467
「コミック雑誌なんかいらない」見てミソ。

471:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:24:10 oYI3YsBy0
たけし映画はどれもまともに見たことがないが、
これは加瀬、椎名、塚本、小日向とお気に入り俳優が出てるんで、見たい

472:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:27:37 lquymaCM0
>>467
でも、例の事件で刺しに行こうとしたのは
枝豆なんだよなw
見た目で一番ありえないのに・・・

473:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:33:06 T2hfvVMy0
枝豆はガチと聞いたが…
あのタックルの女の人と結婚してると知ってびっくりした

474:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:36:46 oJ8MN9HdO
枝豆だけには嘘の襲撃日を教えて皆で騙してたとタカが言ってたな
本当に危険だから

475:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:40:46 DSUZb98e0
加瀬さんはこのために坊主だたの??

476:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:41:29 FjDBtSip0
枝豆は右翼やってたことあるんだよな。

477:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:41:33 LEFi4HfE0
小日向とか普段穏やかキャラが
ヤクザ役だっていうのならちょっとは新境地開拓じゃないのか?
いままでそういう役やったことあるんだろうか?

478:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:42:21 NULEgOVv0
>>452
無茶苦茶つまんなかったよ

479:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:42:43 lquymaCM0
>>474
前に芸人板で誰なのか聞いて、ビックリ。
ウソだろ?ヒョロヒョロじゃない!
タカなら分かるけどって書いたら
頭がおかしいんだ、とw
人を殺せるタイプの人間だ、とw

480:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:45:48 StTsZSY00
>>452
後半がとても残念
それ抜きにしても過去作のセルフパロディってぐらい似たシーンが出てくる

481:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:49:40 cY4V1wzB0
え、座頭市ってそんな最近だったっけ

482:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:51:49 XHkeGupl0
怒鳴る演技させてるのは、落ち目のヤクザだからかな?負け犬風味に。
それとも初期のように本当に怖くしちゃうと解らない人が多いから、
わざと解りやすくしたのかな。「つながりこじきだよ」って言わせちゃったみたく。

483:名無しさん@恐縮です
10/02/09 12:54:26 zStPot410
>>149
>>149
>>149

484:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:05:11 Sn97nyZ+0
ギャング映画はブラザーで一区切りついていて、今回は微妙に別のベクトルに向かっているっぽい


485:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:23:53 Sn97nyZ+0
前回のカンヌね

URLリンク(momi6.momi3.net)

486:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:30:10 +4VUyHJG0

押尾学ってはまったんじゃないの?

オーディション受けた
書類選考あたりでやばいってなったらしいけど
事件なければありだったろうな
英語もできるし

487:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:31:36 hq159GeI0
なんか今回の映画は金儲け臭がプンプンするからちょっと嫌だな

488:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:33:54 +Nc1vola0

ソナチネ並み期待

489:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:42:15 cR2gpW3i0
>>477
ヤクザ役じゃなくてクズ警察の役っぽい。
ヤクザを取り締まるんじゃなくてヤクザ側に金で情報を流すような


490:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:43:28 wfJX8slm0
>>487
たまに儲けないと、今後やりたいもの作った時に
制作費は自分持ちでも上映してくれなくなっちゃうからじゃね
これでちょっと当ててまた「TAKESHI'S」みたいなのを期待
あんなのを撮ってる監督、日本に他にいない

491:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:48:30 pjJGdexX0
>>487
R指定だから、そうとは言い切れないんじゃない


492:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:51:56 k0YyNZTu0
これだよね、お塩がオーディション受けてたのはw


落として良かったよなw

493:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:53:50 OzSSqdAp0
ダンカ〜ン  コロッケとって〜

494:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:54:18 k0YyNZTu0
今回、キャスティングはかなり良いと思うが

椎名だけが納得いかない。
そのまますぎるだろ。この手の映画に出過ぎてる。

495:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:56:47 Aq0z8NZg0
チョン椎名いらん

496:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:57:53 LEFi4HfE0
三浦友和はいいよな。
「沈まぬ太陽」見たけど悪役がサマになってるよ。

497:名無しさん@恐縮です
10/02/09 13:59:25 VYoc3r290
>>>1
コイツラ全く反省しない

バカは死ななきゃ直らない

ってヤツだ

498:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:01:18 oYI3YsBy0
北村総一朗(巨大暴力団組織「山王会」本家会長、関内役)「ツラとメンツをつぶしたら、ただじゃおかねえぞ、どんな手段をもっても制裁するぞ、という非常におっかない人です」

三浦友和(同若頭、加藤役)「全員がワルといえばワルなんですが、その中でも、たぶん一番悪いというか狡猾(こうかつ)な男を、(自分の)イメージ通りさわやかに演じさせてもらいました(笑)」 

國村隼(山王会池元組組長、池元役)「池元というのは、意地汚いワルですね」

杉本哲太(同若頭、小沢役)「その意地汚い組長(笑)についていく右腕となる若頭を演じさせていただきました」

 椎名桔平(山王会大友組若頭、水野役)「昭和任侠(にんきょう)ロマンがまだ残っているようなヤクザをやらせてもらいました」

加瀬亮(同組員、石原役)「大友組の金庫番をやらせてもらいました。どこかで自分以外の人を全員バカだと思っているそんな男でした」

石橋蓮司(村瀬組組長、村瀬役)「今回の映画のヤクザの中で、もっともかわいいヤクザを演じさせてもらいました。何とも愛嬌(あいきょう)あるヤクザなので、かわいがってください」

中野英雄(同若頭、木村役)「最初の被害者でしょうかね。僕から始まる…。そんな感じでしょうね」

塚本高史(同組員、飯塚役)「バカなチンピラです」

小日向文世(刑事、片岡役)「たけしさん演じる組長と三浦さん演じる組長の両方に情報を流しながら、お金をしっかりいただいているという、狡猾(こうかつ)な刑事をやらせてもらいました」

北野監督(大友組組長、大友役)「大友というのは、池元組のシマ以外にオカマバーを作って、店員がいないと自分がオカマになって客の接待をするという、いいタマだという…(笑)。最悪です(笑)」

たけしのはジョークらしいがw

499:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:02:35 dFJPFNDQ0
でも実際椎名桔平みたいなチンピラって結構いるよね

500:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:11:01 Xe64Aya40
偉そうなこと言っておいてヤクザ映画しか
撮れないのかと

501:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:14:55 aUPZPiaS0
>>498
ソナチネかなんかも大友じゃなかたっけ



502:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:17:16 uvEt5bX80
>ヒーロー不在かつ全員が悪人ばかり

『県警対組織暴力』かよ

503:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:23:47 xIZocoOJP
たけしは太ったモグラには笑ったwwwww

504:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:25:16 eRfY38dP0
また893映画?
他にやる事ないんかw

505:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:26:02 ibHgCfpB0
金稼ぎ映画だな
どっかのインタビューで金稼ぐための映画と自分が撮りたい映画は違うから
たまに金稼げる映画つくらなきゃ撮りたい映画もとらせてもらえないっつってたわ

506:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:30:21 U+MpqBwI0
世界で評価されてるのも只端におちょくられてるのかと。

507:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:33:54 k0YyNZTu0
加瀬はいい役もらったっぽいな。

508:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:37:08 8DY+8HY10

國村隼はいい役もらったっぽいな。

509: 
10/02/09 14:45:35 RE3fDhMZ0
んーレンタルDVDが出たら見るわ

510:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:48:35 vtf0DF8p0
なんか急にVシネみたいなの撮っちゃったな

511:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:53:07 zNHmobHn0
>>31
あれ? バンダイじゃなくてワーナーなんだ

512:名無しさん@恐縮です
10/02/09 14:58:39 NwNY1gG4O
実は北野映画はドールズしか見たことがありません

513:名無しさん@恐縮です
10/02/09 15:37:26 5Kjkkd8R0
杉本哲太怖ぇええええええ

514:名無しさん@恐縮です
10/02/09 15:46:35 UO1hFw0+0
URLリンク(www.youtube.com)

515:名無しさん@恐縮です
10/02/09 16:13:25 k6/6zBTO0
>>502
懐かしいなw
東映ヤクザ映画最高

516:名無しさん@恐縮です
10/02/09 16:59:41 gzbSwNge0
北野監督「今回は、たまには一回も組んだことのない役者さんとやってくれませんかって。
いかに今までの映画が当たってないかってことなんですけども。ああ、いいですよって言って。
もってきた人でイエスかノーかを自分に判断させてということで、
イエス、イエスといった人に集まっていただいたんです


たけしがノーと言った人知りたくね

517:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:10:26 uG+Mu2sl0
>>498
山王会って小沢仁志のVシネマによく出てくる山口組的な組織の名前と同じだな

518:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:11:46 nlzgIi/+0
もうヤクザとかいいから、本格的な戦争映画撮ってください。
戦国時代でもいいし。

519:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:13:12 wxiY+wAR0
もうたけしの映画は結構です

520:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:14:16 4tB/uYWv0
どなってるだけじゃん
つまんなそうだな

521:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:16:56 YTZKUUcK0
きょーびヤクザとか暴力とかアホじゃないの

522:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:22:48 0IDEC+/30
なんだかんだ言ったって
トレーラーのラストカットはなんかわかんないけどすごい

久しぶりに見に行く


523:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:23:00 mfLMmKa3P
きょーびヤクザに憧れるとかまだ居るのかね

524:名無しさん@恐縮です
10/02/09 17:42:21 ++cCISgr0
何だよこの感じ ダンカン、車まわせよ!

525:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:00:42 cR2gpW3i0
>>517
映画のロケ地が山口組の総本山の兵庫県神戸市だからなら

526:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:06:40 bkBVVyr90
>>97
悲しい気分でジョーク

たけしだから感動できた

527:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:12:44 NnMtOblh0
戦争映画撮ってほしい
水木しげるの「全員玉砕せよ」
ものすごく悲惨話だが、なぜだかほのぼのしていて笑えて怖い話

528:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:17:04 1T124Gzn0
座頭市ってR指定付いてたの?

テレビでやってたじゃん。
映倫の基準って一体何だよw

529:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:18:42 RgEzcdUZ0
>>527
こいつにとってほしくないなww ヤクザ映画ばっかりとりやがってww


530:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:19:25 osYbTwlJP
>>528
R指定部分はカットになってたじゃん。
おまえの目んたまって一体何だよw

531:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:22:04 RgEzcdUZ0
こいつ小沢批判したそうだなww テレビでくだらねーバラエティたれながして
タックルでもたいしたこといえず政治家のまえで縮こまってるくせに
報道番組もどきに出やがってwwwwwww
何しゃべってんのかわからねーしつまんねーし早く引退しろよwww

532:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:23:19 RCK+Z4Y/0
>>530
俺に指図するんじゃねーよ タコが

533:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:25:43 CeMN9/LP0
>>528
浅野忠信が夏川結衣のマンコに指つっこんで
その指の匂いを嗅ぐシーンとかいろいろカットされてるよ

534:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:27:23 lWT83tLh0
>>499
俺は本物のヤクザをそんな見たことないからわからん。あなたは極道の人ですか?

535:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:29:38 RgEzcdUZ0
なんでコイツ評価されてるん?映画監督としては凄いかもしれんが
バラエティにも情報番組にも必要ないだろ。こいつあんまりしゃべらないし。
しゃべっても聞き取りにくいし。

536:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:32:09 rLDmOf7u0
ああヤクザ映画か
かっこいいヤクザとか中二病

537:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:37:47 xWnE9vV00
サム・ペキンパー作以外で
東西問わずお勧めの暴力映画教えろ

538:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:38:49 t9t9oEV70
>>537
デニーロ出てた「カジノ」って言う映画おすすめ

539:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:42:56 DZJ+arfo0
たけしは滑舌悪すぎて何言ってんだかわからん

540:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:43:52 vtf0DF8p0
>>537
「ありふれた事件」

541:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:48:23 xWnE9vV00
>>538
昔ビデオで見たことある気がするが内容は全く覚えてないや、見てみる

>>540
これは知らなかった ありがと

542:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:50:12 RgEzcdUZ0
そもそもこいつ権威を批判してなりあがってきたわけじゃん?
当時のアホガキどもは難しい話なんてわからないし専門家の言葉なんて
わかないから、こいつが衒学気味にかしこそうなことを吐いて
それを支持することでこのたけしとかいう漫才師を自分達のヒーローにして
専門家であるとか政治家であるとか、そういうものに対抗できる自分らの
権威にまつりあげたわけじゃん?だからこいつに中身があるというよりは
こいつはこいつのファンから視聴率をとることで大物風をふかせてきたけど
やってることはエロだったり暴力だったり低モラルだったりするわけだろwww
こいつを評価する時代は終わりだろww こいつを好きだった若い世代なんてお笑いばかり
見て政治に無関心で日本の国力をさげてるだろww

543:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:51:52 Yi6yXuCS0
暴力右翼

544:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:53:22 RgEzcdUZ0
で、自分は権威をバカにするような形で若者のヒーローになってきたくせに
なんかいまや自分が権威になって、権威になった自分がかぶりものかぶって
茶化してすごいだろって感じだろwww ふつうにつまらないからww
かぶりものかぶって座ってる不真面目さってのは、政治番組でBGMをいれたり
アニメみたいなナレーション入れたりする日本の民主政治の民度の低さに
つながるものがあるが、じゃあこいつ偉そうなこといってるけど政治家してみろよww
どうせタックルで真面目な議論にくわわれないくせにww 真面目な議論に茶々いれたり
ボケたりして若者のヒーローになってきたけど自分は真面目な議論から逃げてるじゃねーかww
こいつ大物風ふかせたいだけなのか?正直いってテレビでもっともみたくない権威のひとつだなww

545:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:55:10 XaTCrrpF0
夜中に歌舞伎町歩いていたら後ろから音もなく近づく車があって
びっくりして避けたら黒塗りのレクサスLSのハイブリッドだった。
低速だとモーターで音も無く走るんだよね。で、止まったと思ったら
中からヤクザが出てきた。うわー今どきのヤクザはハイブリッドで環境配慮かw
なんて体験を飲み屋とかで笑い話にしてたんだけど。
アウトレイジの写真の中にヤクザの車がずらっと並んでるのがあって
それが黒のレクサスLSハイブリッドなんだよねw
わざわざハイブリッドって分かるようにそこにピントが合っているw
この辺のリアリティが北野映画のいいところなんだよなぁ。

546:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:55:40 RgEzcdUZ0
こいつやこいつを支持してきたような若者に真面目な民主政治をするのは
無理だろ。おそらく日本は三流貧乏国家になるだろうが、そのときの主力ってのは
こいつを評価してきたようなサブカルにはまって政治を真面目に考えず
真面目を茶化して笑ってきたような老けたガキみいな氷河世代前後の連中だろうww
せっかくだからこいつを総理にしてみたらどうだwwwww

547:名無しさん@恐縮です
10/02/09 18:59:14 RgEzcdUZ0
>>545
どうでもいいよ、そんなこと。日本にとって必要なのは、そんな連中ではなくて
お笑い的にまったくつまらないけど真面目に働く中流市民なんだよww
ヤクザを嫌悪しヤクザの世界なんてお断りの人間たちが健全な日本を支えていくんだが
氷河期世代あたりから真面目を笑って政治に無関心な連中が市民権を得て
自分らのヒーローであるお笑いを政治家をしのぐような大物にしてきたんだからww
たけしを日本の権威にしてるような連中と同じ日本人として協力できるか不安だし
そういう連中が主力になってく日本の将来も不安だから海外移住できるように準備してるよww

548:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:01:25 KdbqXCdy0
ID:RgEzcdUZ0

549:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:01:34 v1A54U2YP
座頭市みたいな万人受けする映画作れよ

550:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:04:30 RgEzcdUZ0
アイドルとかいって若いアホそうな女を熱湯風呂とかにつけて低モラルな恥ずかしい騒ぎを
してるのを垂れ流してたのを俺はしってるぞ。チャンネルを変えてるときに
こいつのくだらない番組が一瞬うつることがかつてはあったが(売れっ子だったからな、こいつ)
そのたびに分別があるべき年齢のくせしてこんな恥ずかしい番組をたれながして
日本のモラル破壊をしやがってと憤慨してたよ。
ところがいまは海外で映画賞もらって文化人ぶってるんだからなwwww
どうでもいいけど文化人ぶるなら映画とっとけよww かぶりものきてテレビにでてくるな。
報道番組でもくだらない茶々やボケをいれるならでてくるな。ブロキャスのほうが
はるかにましだ。今日本はおまえの不真面目さなんて必要ないんだ。おまえが
笑ってきた真面目さがなければこんな国すぐに貧困国だ。とっととテレビから引退してくれ。



551:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:05:18 iAs6VcvK0
面子が新鮮だな

552:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:05:21 //8R31OF0
グラントリノとか批判するくせに、
自分の映画ではちゃっかり主演するんだなw

553:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:07:45 RgEzcdUZ0
それからまともに議論できないなら政治番組なんてするな。
まともに議論できないくせに週刊誌とかでは偉そうな知ったようなことを
書きやがって。主張があるなら議員相手に議論してみろ。
テレビに出て名前を売りたい議員に場所を貸すかわりに大物風にあつかってもらって
大物感を演出しやがって。司会すら女にさせやがって。巨泉はもっといさぎよかったし
政治的な発言をしたいから議員になったぞ。

554:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:08:57 0sP+8OcR0
>>7に先を越された

555:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:11:26 42UxsCtq0
>>553
政治的な発言をしたくないから芸人やってるんだろ。
政治的主張なんて実は無いんだよ、たけしには。

556:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:13:35 +ZNWnKnh0
>>552
たけしはイーストウッドファンだから期待値が高いんだよ

ルーキーズ、しんぼる、20世紀少年並みの恥ずかしい映画なら引退すべきだね

557:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:24:33 rCdLy+I20
>1
え?チョロってどこにいる?w

558:5点
10/02/09 19:25:43 FfFgZRqL0
武ちゃんさん。すき。

559:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:41:11 6KYg9xrv0
>>535 おめえの勉強不足の癖に生意気言ってんじゃねえよ

560:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:41:19 vG3NpRNs0
ぜひ当たってほしい。
で批判するアンチを押し黙らせてほしい
そしてTAKESHI’S PARTUクランクインして
項垂れる森社長が見たい

561:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:47:02 j9pBsAc+0
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー!
って映画ん中で言ってるのは知ってるけど、
ファッキンジャップがどういう意味かわからない。

って言ってた友人がいる。

562:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:48:28 BUNMRgYp0
こんなとこで
汚沢マンセーの在チョンが
騒いでるな
下朝鮮でイキがれよ

563:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:49:58 ZOtuP3D60
>>556
まーねー。
ただ、たけしが出演しないと配給できないって話もあるし。
>>553
たけしは映画撮りたいからTV出てるだけだろ。
もうお笑いは降りてるって言ってるし。お笑いだけが芸じゃないだろ?
強かにやってるのに青筋立ててる方がアホだと自分で思わないか?
>>555の言うように、あの太田でさえ主張なんてないんだぞ?


564:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:50:07 vfG9wP8a0
今時、暴力なんて流行らないんすけど

565:名無しさん@恐縮です
10/02/09 19:51:43 ufiOJaAc0
>>561
ファッキンジャップ=ビートきよしの事。

映画の中で気の利いたアドリブが出てこないたけしに対して、

「かつての輝きを失ってまるでビートきよしみたいだ」

と外人ギャングがあざ笑うかのように英語で「ファッキンジャップ!」と言った。

で、たけしがそれに対して怒った銃で撃った。

フ ァ ッ キ ン ジ ャ ッ プ ぐ ら い わ か る よ バ カ ヤ ロ ー !

566:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:01:34 DkICnVyq0
>>562
たけしは「北朝鮮の日本人拉致」についての映画を撮りたいって言ってたけど
今の政権下で国内スポンサーが見つかるかどうか..
でも たけしなら欧州スポンサーか、今回のワーナー経由で米のスポンサー
が見つかるかもね。

567:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:02:36 pRT0lSKQ0
>>552
グラン・トリノの批判とかしたか?

568:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:05:34 xnFWX6a40
ファッキンジャップぐらい分かれよ
馬鹿野郎!

569:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:05:55 rLDmOf7u0
たけしの映画ってなんとかっていうお笑いがいつの間にか画伯になってたりするのと同じだと思う


570:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:06:16 42UxsCtq0
>>567
実はしてないんだよね。ただ、確かヤフーヘッドラインだけだったと思うけど、
>「クリント・イーストウッドの『グラン・トリノ』をどう思うか?」との質問に、
> 「つまんなかった。老人と青年の触れ合いのきっかけの描写がヘタ」とバッサリ。
と実際のやりとりとは全く違う記事書いて2chにスレまで立ったんだよ。
本当のところの実際のやりとりはググれば出ると思う。イーストウッドが好きなんだよね。

571:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:08:11 ZGtRnpne0
たけしの演技がなw
つかホントに殴ってそれをカメラに撮っても
リアルじゃないんだよな、、
そこら辺、この男〜くらいから勘違いしちゃって
もうどうしようもないなぁ。
怒鳴ってるだけじゃん。
テーブルの上の物を手で落とすシーンとか最悪だなw
まぁ本編はどうなるか知らんが、、


572:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:08:26 42UxsCtq0
あった。本当のやりとりはこう↓

山根 今回このシンポジウムを行うにあたって東京フィルメックスの事務局で一般の方から質問を募集したんですけれど、
その中からいくつか質問をしたいと思います。最初はクリント・イーストウッド監督の『グラン・トリノ』の話。ご覧になりました?

北野 うん、観た。すごく日本のヤクザ映画と似てるなあとは思った。最後の死に方とか。
ただ、あの隣の家のモン族との触れ合いのきっかけが、もうちょっと違うきっかけで仲良くなるべきだと思った。イーストウッドは嫌いじゃないけどね。

URLリンク(filmex.net)

573:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:08:39 Uv92Nf/AO
やっぱ武映画はヤクザもんが好きだ

574:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:10:40 DkICnVyq0
>テーブルの上の物を手で落とすシーンとか最悪だなw
  予告観て 確かに、そこは酷いと思った。

575:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:11:12 y2Y0c5UT0
見に行きたいって思っちゃうけど、ブラザーでだまされてるからなあ
レンタルにしておいたほうが無難だろうか。
でも友和やくざにちょっと興味ある。たけしは脇役にさがってほしい。

576:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:12:14 vfG9wP8a0
武の演技が(ry

577:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:12:32 FQ4+MQQG0
北野武監督 映画興行成績
 ソナチネ
 製作費 5億円
興行収入 8千万円

578:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:13:29 7sbxmNCK0
恐縮です、東亜テレビのキナメリです。

579:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:13:52 mG4FKMjw0
グラントリノについては
>>353で出てるぞ

580:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:14:28 42UxsCtq0
>>577
世界中の興収とDVD売り上げでとっくに回収してるらしいよ。

581:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:14:46 vG3NpRNs0
>>571
リアルとリアリティは違うしな。
じゃぁ本気で時代劇撮るとしたら合戦は刀でカチカチ刃をあわせる
なんてありえなくて、押してこかして殴り殺すが基本だから
それに当時の平均身長を考えると出演できるのはナイナイ岡村と
猫ひろしと池野めだかと白木みのると矢口真里だけだよ。
当然既婚女性はお歯黒塗ってさ。
去年新宿出張だったんだが久々地回りのヤクザいたけど
半数はジャージだったよ。
でも映画で有名ブランドのジャージ着せるわけにもいかないだろう。

リアルって難しいよ。



582:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:15:12 42UxsCtq0
>>579
そうだね。ごめん。

583:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:23:37 Xe1mkcyG0
加瀬亮をどんな風に使ったのか興味ある。

たけし、ダメだしできなかったとか言ってるけど、「こういう画が撮りたい」っていう
信念みたいなのもないのかな。別に撮らなきゃいけない義務なんてないんだから、
撮りたい衝動がなかったら、無理して撮らないでほしい。

584:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:25:02 BaSgUcPQ0
老害

585:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:39:58 76C8bqWN0
初期のノーモーションで暴力みたいなのが好きだったんだけど
ソナチネで評価されちゃってから変に凝った画を撮り始めてからはイマイチだな。
確かそういう画とか嫌いとか昔は言ってたのにな。

586:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:40:29 UO1hFw0+0
>583
基本、ダメだししないよ
その分、編集でカットするから

587:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:41:17 8Ii3wfq90
>老害

若い目摘んでる訳じゃないからいいじゃん
老害を追いやれない若手を情けないと思えよ
武は漫才ブームの時に実力で上の世代の息の音止めてきたんだぞ

588:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:42:30 42UxsCtq0
>>587
いいこと言うなあ。同意だな。

589:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:46:02 DkICnVyq0
>>585
黒澤明が誉めて「ソナチネ」の頃 対談して、一時 映画の撮り方を教えてたって?
読んだ事あるんだけど、その影響もあるんじゃないかな。
最も初期のスタイルで、いつまで映画を撮り続けられたかって疑問もあるけどね。

590:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:47:35 vFCPuOTa0
第15回 東京スポーツ映画大賞
外国作品賞
「ミリオンダラー・ベイビー」

第19回 東京スポーツ映画大賞
外国作品賞
「グラン・トリノ」

591:名無しさん@恐縮です
10/02/09 20:55:38 sVQcWiAcP
HANA-BIの大杉蓮が撃たれて、一瞬遅れて植木の花がボトッて落ちるシーンは神。

592:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:01:42 saj2+IjG0
この人教祖誕生はなんで自分で撮らなかったの?
ソナチネやキッズリターンなんか見るにつけ、絶対支持したい監督ではあるのに
特に無為な行為の描写のセンスが良すぎ
小説や喋りでは容赦ないのに、映画は恐ろしくセンスよくて文学的でロマンチストぶりがちょっと臭いんだよなー
是非、強烈な喜劇を撮ってほしい


593:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:05:40 QlQvd6TR0
「あの夏、いちばん静かな海。」が一番好きだわ


今回も、久石譲じゃないのかぁ

594:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:06:29 ePXKHq2j0
たけしの映画に三浦友和ってのが興味ある
もう20年前?もっと前かな?テレビの特番だったか
三浦友和に対してもちろんシャレだが一言・・・

周りはドン引き

595:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:16:04 vFCPuOTa0
>>594
なんて言ったか言えよ!気になるだろwww

596:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:22:44 lWT83tLh0
>>556
その3作を同列に並べちゃダメだろ。ルーキーズと20世紀少年は作り手が本気で考えて作ったとは到底思えないけどしんぼるはつまらなかったけど松本の作り手としての意思は感じられただろ。

597:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:24:39 ePXKHq2j0
>>595
ドン引きに対して悲しかったのはたけしだったと思う

598:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:25:18 gUxaxyTk0
おいダンカン!早く車まわせよバカヤロー!

599:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:27:07 WGPOWYjj0
>>597
だからなんて言ったか言えって。無意味にもったいぶるな。幼稚な奴だな。

600:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:27:19 NnMtOblh0
音楽坂本がやってほしいな

601:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:33:56 TWwV0dr40
モナ出ないんか

602:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:35:12 aIW/DVss0
こういうVシネマみたいなの撮ってる方が性にあってるよ。

603:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:37:51 woM6R33J0
URLリンク(uploader.amearare.com)

604:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:38:08 RLBBev8Z0
音楽はエンニオ・モリコーネで

605:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:40:11 vfG9wP8a0
>>602
キツイwwwwwwwwww

606:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:41:05 oZ1inaj20
たけし映画苦手とか、難解とか暴力的とかそういう先入観を持って見ないでいる人は、
せめてキッズ・リターンだけは見て欲しい
本当に良い映画だから。
若い時に見ても、年とってから見てもあれだけ切ない映画ってのはそうはないよ

607:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:53:25 vfG9wP8a0
ふ〜ん そこまで言うなら観てみっか

608:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:56:22 3QiKVkkr0
たけしって
昔、軍団使って体使った芸、いじめみたいなこともやってたが
あれは心から楽しんでたものとは違うような気がするな。
なんというか背中で泣いてたような。

権威とかなんとか言うが
周りがちやほやするだけで必ずしも
本人は望んでないと思う。

あと、政治云々だが彼は政治的発言は露出に比べれば
極めて少ない。それは彼がバカだからではなく
利口だから。政治的発言はどう発言したって敵を
作るものだし。

もし彼が野心的に政治的発言してたら
かなりの影響力を行使していたと思う。

ところで映画だが7年もブランク空けたなら
もっとワクワクさせるものが良かったな。
ヤクザ映画って聞いただけでなんかげんなり。

609:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:57:55 0KhJAzWS0
キッズ・リターンなんか薦める奴はビスコンティの「若者のすべて」を知らないニワカ映画通

610:名無しさん@恐縮です
10/02/09 21:58:22 B3fmHzYP0
北野映画常連がいないのがいいな
本当に楽しみだ

611:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:02:32 hsdg33o80
>>306
みんな、好意的だなw

いけないお薬くってるっておもたよ

612:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:03:04 vfG9wP8a0
ビスコンティで面白いのってあんの?
厨房の頃、ベニスに死すと地獄に堕ちた野郎ども観てワケワカメでほったらかしてたんだが
観てみっかな

613:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:14:18 xdLfoAhi0
寺島進がいないなんて・・・

614:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:15:40 DbjEjvLY0
おいゴルルァ!!降りろ、お前免許持ってんのかゴルルァ!!
クルルァでついてこい

615:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/.
10/02/09 22:16:16 4S0OUZh10
力也とかを使わないのが特徴だと思う。

616:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:18:17 wAr9z+Tg0
たけし軍団から誰でるん、ガンビーノ小林かな

617:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:33:58 KyeAef/r0
たけちゃんは主演とか監督やるより
GONINみたいな神脇役をやった方がよい
まあアレは昔のたけちゃんの危うさがまだあった頃だからだけど

映画監督としてはソナチネがピーク

618:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:34:00 sXj6P+NN0
血と骨って全然理解できなかったんだけどたけしは何が言いたかったの??

619:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:37:42 e8VMfX0/O
たけしの映画じゃないし

620:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:38:49 YvP+Tr7eO
かあ

621:名無しさん@恐縮です
10/02/09 22:53:30 77JerKCA0
>>608
あれは軍団を食べさす為でしょ

622:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:01:40 Kcrjd2v60
その男、凶暴につきは、今見ても傑作
キッズリターン、あの夏一番静かな海、ソナチネも良い
座頭市は駄作
BROTHERは糞


623:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:03:35 HRqpgirc0
オレは菊次郎が一番好きな異端派。

624:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:04:51 r2SfIpLg0
>>618
あれは在日クソ監督の作品だ

625:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:10:10 Kcrjd2v60
ヤクザ設定なんて道具にすぎないのに、ヤクザヤクザとか騒いでる奴ってほんとバカだな

紅の豚みて盗賊賛美とか騒いでるのと同じ

626:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:10:43 2d9z9yZF0
>>492
>これだよね、お塩がオーディション受けてたのはw
これまじ?良かったぁ、あんなのにしゃしゃり出られたらw

627:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:11:39 HkUnBypp0
いまのたけしにまともな感性が残ってるとは思えない
濁ってしまってるのが顔によく出てるわ


628:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:16:29 Kcrjd2v60
トレイラー見てきた。

怒鳴りまくり演出は疑問。
しゃべらない迫力で同じ効果を出すのが北野作品なのに。
(あくまでトレーラーだけの抜粋だったらいいけど)
映像美は少し戻ってたけど、まだまだな感じ。

加瀬亮、杉本哲太が雰囲気がいい。北村、三浦がいまいち。

629:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:23:15 WvCjobwC0
>>216

じつはこっそり自慢してる。

竹芝に「ソナチネ」の試写会見に行った事と、公開されてすぐ見に行った事。

それと「みんな〜やってるか〜」の舞台挨拶を新宿の映画館に見に行った時、
すぐそばを武が通った事。

「ソナチネ」も「GONIN」もガラガラだったな〜映画館。

630:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:26:57 V+xY9VI9O
ソナチネ
HANABI
キッズリターン
菊次郎



631:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:28:42 uIw2gmynP
ただたけしの映画って家でキツめの酒でもゆっくり飲みながら見たい
劇場じゃなく

632:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:32:08 nxA9ws3t0
石橋蓮司と言えばケンミンの焼きビーフン

633:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:37:28 hxPuMyi30
「ソナチネ」は打ち切り決定を知って急いで観に行ったよ
当時、>>577の結果を受けて松竹の奥山Pが「アノ野郎には二度と映画を撮らせない!」と絶縁宣言してたのも今となっては懐かしい
その前の「あの夏、いちばん静かな海」も初日からガラガラで、たけしが「俺の映画なんてこんなもんですから」と司会者の女性に気を遣うほどだった
「3-4x10月」はほぼ満席で、軍団総出でカラーボール投げやってたわw

634:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:43:21 v4+xCdWz0
>>629
俺もソナチネのでっかい下敷き持ってるぜw

635:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:47:24 hKz/uXLj0
>>591
そこは笑う所だろ?
シベリア超特急と同じで。

636:名無しさん@恐縮です
10/02/09 23:58:49 DkICnVyq0
BROTHERあたりから観ると 陰惨でウツな気分になる。
たけし自身の心情の反映だから、もう今更 変わらないだろうな。
あの心底リリカルな美しさは、もう見出せないのかもな。


637:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:04:10 a/QBOCXB0
試写行った人によると
血みどろドンパチアクションてんこ盛りらしい

638:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:06:19 38MixJCN0
>>637
大丈夫かな、そのまま上映できるのか

639:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:07:03 hB4jNSYE0
8割がたオフィス北野の自演だな


640:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:16:53 u06OFvQV0
>>639
お前がだろww

あげてるし。そこまでして注目されたいか。

641:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:25:45 qAzhoW/30
HANABI以降はちょっと作風があざとくなった気がしてダメだなあ
期待を裏切ろうって気持ちは伝わるんだけど

642:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:43:07 taR7iF7V0
俳優たちのドヤ顔にイラっとしたのは俺だけか
特に椎名が好きじゃないぞ。
中野ちゃんはVシネで見慣れてるからいいけどにしてもやせたなー

643:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:48:00 KP9vH3ys0
>>642
あいつらが劇中で全員殺されてスカッとする映画だろ

644:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:50:27 YC2AV1y50
>>1
左下は大橋巨泉?

645:名無しさん@恐縮です
10/02/10 00:58:15 NJoeVWH+0
正直おもろそうとおもてしまった。



646:名無しさん@恐縮です
10/02/10 01:17:51 zimkbU8n0
この人の映画音楽はやっぱ久石にやって欲しい‥
dollsは内容が残念だったけど。
2000年以降の北野映画はなぁ・・


647:名無しさん@恐縮です
10/02/10 01:49:15 zN6yVT+c0
>>646
おいおいドールズよかっただろww

648:名無しさん@恐縮です
10/02/10 01:51:24 5YKhCxeL0
HANABI以降はダメだろ
HANABI以前は傑作だらけ

649:名無しさん@恐縮です
10/02/10 02:03:28 by5RHbJx0
あの映画の題名はなんだっけ?
武が赤いマントと王様みたいな格好をした主演映画で、
さんまが悪魔みたいな格好で助演をしてたコメディー映画。

再びああいう映画を撮って欲しいな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4079日前に更新/191 KB
担当:undef