【サッカー】センターバック育成に“身長制限”を。〜日本サッカー界が抱える課題〜★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
981:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:03:00 HQhp4I49O
185オーバーの巨人はバレーやバスケの勧誘が凄い

170台のチビは知らん

982:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:03:06 qtsNWFQE0
>>13
巻はDFとしては世界レベルだと言われて、
実際にスカウトに注目されてたらしいしな。

983:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:03:25 fYSMex6J0
>>977
獲られるのではなく日本人でそれだけデカければ
ほとんどの選手が敏捷性の部分で170中盤までの選手に圧倒されて使い物にならなくなる

まぁ>>1で言われてるように見切るのが早いんだが

984:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:05:08 gFWxUwL20
>>953
>>カンナバーロとコルドバに謝れよ
>>あとアジャラとかにもな
かならずその話になるんだがたしかに小柄な選手は存在するが
極一部なんだよ 大多数は背は高い
身体能力で劣ると言われる日本人が同じことができるとは思えないんだが



985:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:05:11 nsgdInl70
>>980
少数の例外を挙げて語っても仕方ない。
この記事の発端の2人の170cm台CBは、結局フェルマーレンや
カンナバーロの予備軍でも何でもないんだから。

986:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:06:30 xP/CvNh80
>>983
なんでそんな嘘つくんだよw

身長がでかい奴の方が
首切られるの圧倒的に遅いぞ
広島の盛田剛平とか見てみろよ
FWで全く使えなかったのに26,7歳くらいでDFにコンバートされて
今は準主力扱いじゃねーかよw

CBなんて経験がものが言うポジなんだから
遅咲きで全然問題ない。
日本が弱いのは身長のせいでもなんでもねーし
エリート教育やったって大成するわけねーだろ
ディフェンスみたいなポジションでよ

987:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:06:54 Vu3xR7UD0
>>910
才能ある選手が無能な指導者に潰されるか無視されてその辺に埋もれちゃうから。

988:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:09:08 +DxepMQ50
>>978
今暇だから丁寧に教えてあげるよ。
>>763に2つの説があるとかいてあるだろ。
どちらの説を適用しようが運用上のちがいはない。
ハーフウェイラインがオフサイドラインになる。

けどね、憲法や民法でも同じだけど、結論に至るまでの解釈の違いがあるんだよ。
で、その解釈の根拠となる説の違いが>>763

989:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:09:12 gFWxUwL20
このCB二人は能力は本当に高いんだがな
惜しいことだ
内田なんて高1の春の段階で177だったのにまったく背伸びなかったからな
かなり予定外だったろう

990:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:09:31 xBO1O0490
身長180以上で30歳オーバーに限るって募集すればいい

991:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:09:32 fYSMex6J0
>>984
身体能力っつってもカンナバーロやコルドバは
競り方や体の当て方でボール奪取してるのであって
あの身長で190以上の選手を吹き飛ばしてるわけじゃない

特にカンナバーロは足も速いほうじゃないぞ

992:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:11:19 gFWxUwL20
>>991
でもカンナバーロはジャンプ力はすごいぞ


993:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:12:36 fYSMex6J0
>>986
は?

盛田はFWでプロになってるからCBで見切られてないだけだろ
中沢はプロにすらなれなかった

遅咲きだからといって本当に日本の指導者がそう考えてるかというと
>>1で言われてるようにデカくても遅いCBは切られてる

994:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:13:59 gFWxUwL20
173cmの岡本はSBもやってるから
将来はたぶんCBでは無いだろうね
対人とカバーリング能力は高い

995:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:17:57 7Qlb5Z2t0
カンナバーロはバネがあるし
重心の低さと強さでボールキープできる

996:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:18:01 xP/CvNh80
>>993
CBは身長がでかいに越した事がない
そんなのは当たり前だろ

でもU17とかで身長優遇してCBやらしてみろよ
アジア予選で敗退するのが関の山

てかよ現行のユース年代でも
身長が高い奴は下手糞でも
必ず合宿にも呼ばれてんの知ってっか?
でも、余りに使えないから本番では使われない。
それでも使えってのかよw

A代表を強くするために
ユース年代のCBに身長制限かけるなんて馬鹿馬鹿しすぎるし
逆に毎回アジアで敗退して
能力あるMFやFWも育たなくなる。
悪循環だよ悪循環。

伸張でかいやつは下手糞でもJでスカウトされてるし
大学サッカーでもやってる。

現状認識もなんもなしに
レスしてんじゃねーよ、アホ。
ゲームで身長高い奴集めて試合してりゃいいんだよ
お前みたいな馬鹿はw

997:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:20:43 fYSMex6J0
>>996
それじゃあ日本には背の高い遅咲きCBがたくさんいるんだな

998:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:22:08 VcOJpeQE0
南アで中澤釣男はまともな攻撃の組み立てもたてもできない上に
俊敏性と読みの悪さで競いもできずにボロクソやられて
長身が何の役にも立たずに海外でばかにされて
結局DFは技術と頭の良さが優先されるようになるに違いない

999:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:22:19 xP/CvNh80
>>997
お前、野球ふぁんだろw

1000:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:24:16 +DxepMQ50
それじゃあ日本には背の高い遅咲きCBがたくさんいるんだな
たくさんいるよ
信じていいんだな?
信じてくれ

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3792日前に更新/234 KB
担当:undef